日立金属 スーパーアロイ 製品カタログ 105-8614...

14
カタログ番号 HY-B19 (J) -H 2015年6月作成(T-HT3) YSS、ヤスキハガネ、HRN、HRC、HRAは日立金属の登録商標です。 ビシライト、アームスブロンズ、MBA、UMCo、MATは日立金属MMCスーパーアロイの登録商標です。 鋼材は重量物です。輸送や保管時に荷崩れや落下、挟まれなどを防止するための安全対策を実施し てください。鋼材を鋸切断、切削、熱処理、研磨など各種加工される際や、金型、部品、治工具など製 品として使用される際は、該当する法令・省令・条例・ガイドライン等に従い、保護具や治工具などを 使用して作業者の安全を確保してください。 安全に関するご注意 http://www.hitachi-metals.co.jp/ 本カタログ記載の住所、連絡先は20156月現在のも のです。 変更になる場合もありますので、電話やファクシミリが つながらない場合は、お手数ですが下記までご連絡を お願いいたします。 日立金属株式会社 0800500-5055 Tel.035765-4076 本カタログに記載の特性値は、代表的 な値であり、保証値とは異なりますので ご注意願います。 本カタログに記載の事項は予告なく 変更することがございます。 本カタログ記載内容の無断転載を禁じ ます。 ご不明な点は、左記最寄の弊社営業 担当までご相談ください。 [営業窓口] 本 社 〒105-8614 東京都港区芝浦一丁目2番1号(シーバンスN館) 日立金属 (株) 高級金属カンパニー 航空機・エネルギー統括部 TEL (03)5765-4262 FAX (03)5765-4114 中部東海支店 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目13番19号(瀧定ビル) TEL (052)220-7476 FAX (052)220-7478 関西支店 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜三丁目5番29号(日生淀屋橋ビル) TEL (06)7709-9795 FAX (06)7709-9796 在庫センター 日立金属MMCスーパーアロイ(株) 在庫センター 〒561-0805 大阪府豊中市原田南一丁目7番12号 TEL (06)6862-1751 FAX (06)6862-1772 [技術のお問合せ] 日立金属MMCスーパーアロイ(株) 技術開発本部 〒363-8510 埼玉県桶川市上日出谷1230番 TEL (048)786-3319 FAX (048)770-1013 [工場] 日立金属MMCスーパーアロイ(株) 本社工場 日立金属(株) 高級金属カンパニー 安来工場 [研究所] 日立金属MMCスーパーアロイ(株) 研究開発部 日立金属(株) 高級金属カンパニー 冶金研究所 日立金属 スーパーアロイ 製品カタログ 耐熱合金 耐食合金 耐摩耗合金 低膨張合金 特殊銅合金 カタログ

Upload: leduong

Post on 07-Mar-2018

574 views

Category:

Documents


14 download

TRANSCRIPT

カタログ

カタログ番号 HY-B19 (J)-H 2015年6月作成 (T-HT3)

YSS、ヤスキハガネ、HRN、HRC、HRAは日立金属の登録商標です。ビシライト、アームスブロンズ、MBA、UMCo、MATは日立金属MMCスーパーアロイの登録商標です。

鋼材は重量物です。輸送や保管時に荷崩れや落下、挟まれなどを防止するための安全対策を実施してください。鋼材を鋸切断、切削、熱処理、研磨など各種加工される際や、金型、部品、治工具など製品として使用される際は、該当する法令・省令・条例・ガイドライン等に従い、保護具や治工具などを使用して作業者の安全を確保してください。

安全に関するご注意

http://www.hitachi-metals.co.jp/

本カタログ記載の住所、連絡先は2015年6月現在のものです。変更になる場合もありますので、電話やファクシミリがつながらない場合は、お手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。

日立金属株式会社 (0800)500-5055Tel.(03)5765-4076

• 本カタログに記載の特性値は、代表的な値であり、保証値とは異なりますのでご注意願います。

• 本カタログに記載の事項は予告なく変更することがございます。

• 本カタログ記載内容の無断転載を禁じます。

• ご不明な点は、左記最寄の弊社営業担当までご相談ください。

[営業窓口]本 社〒105-8614 東京都港区芝浦一丁目2番1号(シーバンスN館)      日立金属(株) 高級金属カンパニー 航空機・エネルギー統括部TEL (03)5765-4262 FAX (03)5765-4114

中部東海支店〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目13番19号(瀧定ビル)TEL (052)220-7476 FAX (052)220-7478

関西支店〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜三丁目5番29号(日生淀屋橋ビル)TEL (06)7709-9795 FAX (06)7709-9796

在庫センター日立金属MMCスーパーアロイ(株) 在庫センター〒561-0805 大阪府豊中市原田南一丁目7番12号TEL (06)6862-1751 FAX (06)6862-1772

[技術のお問合せ]日立金属MMCスーパーアロイ(株) 技術開発本部〒363-8510 埼玉県桶川市上日出谷1230番TEL (048)786-3319 FAX (048)770-1013

[工場]日立金属MMCスーパーアロイ(株) 本社工場日立金属(株) 高級金属カンパニー 安来工場

[研究所]日立金属MMCスーパーアロイ(株) 研究開発部日立金属(株) 高級金属カンパニー 冶金研究所

日立金属 スーパーアロイ製品カタログ耐熱合金耐食合金耐摩耗合金低膨張合金特殊銅合金

カタログ

32

信頼性と安全性品質のさらなる高みをめざして

1プラス1の融合は∞

日立金属は、マテリアルソリューションの追求をとおして、

航空機、エネルギー産業の発展に貢献し、

世界のお客様から信頼いただける

ベストパートナーとなることをめざします。

航空機需要のグローバル化、低炭素社会の実現。この世界的な潮流を背景に、市場の急速な拡大が期待される航空機、エネルギー分野。日立金属と日立金属MMCスーパーアロイは、お客様にとってより強固な、より存在感のあるパートナーとなるべく、航空機材料、エネルギー関連材料分野におけるモノづくり力のさらなる強化を推し進めています。 日立金属安来工場が長年にわたって積み上げてきた「誠実生美鋼」(誠実は美しい鋼を生む)という伝統の力とそこから生み出された最新技術。そして日立金属MMCスーパーアロイが培ってきた非鉄金属加工の総合メーカーとしての高度な製造ノウハウと開発力。それぞれの強みをひとつに融合して、1+1を超えたシナジー効果を発揮していきます。

1899 雲伯鉄鋼合資会社

1909 安来鉄鋼合資会社

1916 (株)安来製鋼所

1934 戸畑鋳物(株)安来製鋼所

1937 (株)日立製作所安来工場

1956 日立金属工業(株)安来工場

1967 日立金属(株)に社名変更

2006 航空業界における特殊工程相互認証     (Nadcap)取得

2012 CVTベルト材製造で自動車業界品質     マネジメントシステム認証取得

2013 航空宇宙品質マネジメントシステム     認定取得

日立金属株式会社 安来工場1944 三菱鉱業(株)非鉄金属工業所

1980 航空機用リングミル製品生産開始

1988 航空機部材等対象の恒温鍛造製品生産開始

2004 航空宇宙品質マネジメントシステム認定取得     航空業界における特殊工程相互認証     (Nadcap)取得

2010 MMCスーパーアロイ(株)

2014 日立金属MMCスーパーアロイ(株)

日立金属MMCスーパーアロイ株式会社 桶川工場

2014 航空機、エネルギー部材事業の統合

INDEX3 事業概要4 製品紹介6 製造設備7 品質管理・品質保証、研究開発8 製品情報ラインナップ 耐熱合金10 製品情報ラインナップ 耐食合金12 製品情報ラインナップ 耐摩耗合金14 製品情報ラインナップ 低膨張合金16 製品情報ラインナップ 特殊銅合金18 板在庫品目一覧表19 溶接線在庫品目一覧表20 丸棒在庫品目一覧表22 技術データ集

事業概要

4 5

航空宇宙材料—信頼性と安全性を極める—

ⒸJAXA

三菱日立パワーシステムズ株式会社提供

エネルギー・環境関連材料—人と地球の未来を拓く—

信頼性と安全性が極限まで求められる航空宇宙材料。日立金属 安来

工場は、日本初の国産ジェットエンジンに搭載された特殊鋼を開発

した歴史を持っています。日立金属MMCスーパーアロイは、1980年

に航空宇宙構造部材の製造に本格参入しました。航空機のジェット

エンジン内で圧縮燃焼された空気が通過する「ホットセクション」に

は超耐熱合金が必要とされています。日立金属は、この需要にリング

ローリングミル、シミュレーション技術を取り入れた恒温鍛造プレス

など卓越した加工技術、製造技術でお応えし、航空宇宙構造部材の

信頼性、安全性、経済性の向上に大きく貢献しています。

高い耐熱、耐食性が求められるエネルギー・環境関連材料。日立金属

は、1960年代に原子力エネルギー関連機器、各種ガスタービン、

化学プラント、自動車用などの部品としてスーパーアロイの製造を

開始しました。今日、石油化学プラントや医薬品プラントなどでは生産

性の向上とメンテナンスコストの低減が急務となっています。そこで

この分野で、耐食性に優れたスーパーアロイへの材質の切り替えが

急速に進んでいます。さらに、集光型太陽熱発電、地熱発電、燃焼排

ガス脱硫設備、各種加熱炉などに使われる材料としても耐熱性に優

れたスーパーアロイの需要がますます高まっています。日立金属は、

蓄積された経験と技能を礎に、常に市場と次代を見つめ、高品質な

製品を世に送り出し、お客様の高い評価と信頼をいただいています。

日立金属の耐熱・耐食・耐摩耗合金は、各種鍛造品、機械加工品、引 抜き品、みがき品・圧延板など、お客様のご要望に応じて製造され、航空宇宙材料、エネルギー・環 境関連材料として使用されています。

製品紹介

ガスタービン用タービンケース ファンケースLPTシャフト

リテーナーディフューザーケース

ジェットエンジン用シャフト

溶接棒

ロケット燃焼室内筒タービンブレード

ガスタービン用ディスク

圧延板

6 7

電界放出形走査電子顕微鏡

発光分光分析装置 水浸超音波探傷機 蛍光浸透探傷検査装置 クリープラプチャー試験機

高温疲労クラック進展試験機 高速型熱間加工再現装置

お客様のご要望にタイムリーにお応えできる最適生産プロセス

お客様の目で客観的に確認、評価いただける品質

安来工場、桶川工場の製造設備には長年にわたって積み上げてきた製造ノウハウと先進的シミュレーション技術が随所 に込められています。そしてそれらの設備を駆使して、原料配合から溶解、鋳造、鍛造、圧延、各種加工、試験・検査に 至るまで、お客様のご要望にタイムリーにお応えできる最適な生産プロセスを構築しています。

日立金属は、適用される法規制を遵守し、お客様からの仕様書や図面、特別要求事項を満たす製品を製造、納入して います。 また、お客様の目で客観的に確認、評価いただける品質保証体制を確立しています。

安来工場、桶川工場共に、航空宇宙品質マネジメントシステムAS9100、および航空業界における特殊工程相互認証Nadcapの認定を取得し、維持しています。加えて桶川工場では自社製品の優れた評価技術の証とも言える試験所と してのJIS Q 17025 の認定も取得、維持しています。

日立金属は、合金設計、組織制御、プロセス設計、CAEなど長年培ってきた技術・知見を活用し、社会のニーズにお応えする新製品・新技術の開発に貢献しています。電子顕微鏡などによるミクロ解析や種々の機械試験を駆使して、性能の改善、製造技術についての研究、新合金や加工技術の開発に取り組んでいます。

■真空誘導溶解炉

■恒温鍛造プレス

■真空アーク再溶解炉および エレクトロスラグ再溶解炉

■高速四面鍛造機

真空誘導溶解炉はスーパーアロイを製造するうえで、最も重要な設備のひとつです。当社は国内最大級、世界でも有数の真空誘導溶解炉を有しています。

恒温鍛造プレスは加熱装置を加えたプレス機です。ワーク材と金型を同時に一定温度に加熱した状態で型鍛造することで、 難加工材や複雑形状の成形を可能にし、組織が均一で安定 した製品が得られます。航空機用ガスタービンエンジン部品に使用されるスーパーアロイの製造には欠くことのできない設備 です。

特に高品質を要求されるスーパーアロイを製造する場合には、 真空アーク再溶解またはエレクトロスラグ再溶解を行うことが必要となります。当社は特殊鋼の真空アーク再溶解を国内で 初めて採用、1959年に最初の炉を設置しました。その後、 さらに大型の炉を設置し、大型インゴットの製造が可能です。

高速四面鍛造機は、同時に四方向からの高速かつ高圧下の鍛造を可能にし、高精度で安定的な品質の製品が得られます。 この高機能鍛造機により航空機用シャフト素材や長尺品などを製造しています。

製造設備 品質管理・品質保証

明日への息吹を生み出す力研究開発

化学分析 超音波探傷検査 表面欠陥検査 機械試験合金の化学組成は、その特性に対して重要な因子です。このため装入原材料、溶解中、最終製品の化学分析を実施し、管理しています。

ビレット、棒、あるいは鍛造品に対しては、超音波探傷検査で内部欠陥を検出します。タービンディスクなどの設計鍛造品は、機械加工を施した後、水浸式超音波探傷機で検査することにより検査精度を高めています。

表面欠陥は染色浸透探傷検査または蛍光浸透探傷検査で検出し、製品の品質を保証しています。

引張試験およびクリープラプチャー試験などにより常温から高温に至る広範囲の機械的性質を保証しています。

8 9本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

UNS No. HMSA 規格 YSS 規格化学成分(%) 化学成分(%)

特長・用途Ni Cr Mo Co W Fe Al Ti その他

― MA47P ― Ni-2Cr-4Al-1.5Si-0.5Mn(特許出願中) 耐酸化性に優れ、酸化雰囲気で使用される、トレーやメッシュベルトなどの加熱炉、熱処理炉の部材に適しています。

― MC アロイ ― Bal 45 1 ― ― ― ― ― Low C 硝フッ酸やりん酸、硫酸に優れた耐食性を示し耐高温腐食性も優れています。

N10003 MA-N ― Bal 7 16.5 ― ― ― ― ― 溶融塩、特に溶融フッ化塩に対し優れた耐食性を示しジェットエンジン部品としても使用されます。

N06002 MA-X HRN-X Bal 22 9 1.5 0.6 18 ― ― 高い高温強度と優れた耐酸化性を持つ合金です。

N06600 MA600、MA600T HRN600 Bal 15.5 ― ― ― 7 ― ― 優れた耐酸化性を持ち、工業炉、航空機、原子力用材料として使用されます。

N06601 MA601 HRN601 Bal 23 ― ― ― 14 1.35 ― 耐酸化性が特に優れ、熱処理炉などに使用されます。

N06625 MA625 HRN625 Bal 21.5 9 ― ― 2.5 ― ― (Nb+Ta)3.7 耐酸化性と各種酸に対する耐食性に優れており、疲労強度の高い材料です。

N07718 MA718 HRN718 52.5 19 3 ― ― Bal 0.5 0.9 (Nb+Ta)5.1 高温強度が高くジェットエンジンやロケット用部品として使用されます。

N09706 MA706 HRN706 Bal 16 ― ― ― 37 ― 1.8 (Nb+Ta)2.9 高温強度が高くジェットエンジンやロケット用部品として使用されます。

N07750 MA750 HRN750 Bal 15 ― ― ― 7 0.7 2.5 (Nb+Ta)1.0 ガスタービン部品に多く使用される高温強度の高い材料です。

N06075 MA75N ― Bal 19.5 ― ― ― ― ― 0.4 高温強度と耐酸化性に優れ、熱処理炉材などに多く使用されます。

N07080 MA80A HRN80A Bal 19.5 ― 1.0 ― ― 1.1 2.2 MA75Nよりも高温強度が高く、高応力下で使用されます。

N07090 MA90N HRN90 Bal 19.5 ― 17 ― ― 1.4 2.4 MA80Aより高温での使用を可能にしたものでジェットエンジン、内燃機関部品として使用されます。

N07263 MA263 ― Bal 20 5.9 20 ― ― 0.5 ― 高温クリープ強度が高くジェットエンジン部品として使用されます。

N07001 MA-WASP HRN WAS Bal 19 4 14 ― 1 1.3 3.0 高温強度が高くジェットエンジンやガスタービン部品として使用されます。

N06230 MA23 ― Bal 22 2 ― 14 ― ― ― 耐高温酸化性、高温強度に優れ、ジェットエンジン部品、内燃機関部品として使用されます。

R30605 MA25 HRC605 10 20 ― Bal 15 1.5 ― ― 高い高温強度を持ち航空機、炉部材などに広く使用されています。

R30188 MA188 HRC188 22 22 ― Bal 14.5 <3 ― ― La 優れた耐酸化性を持ち強度も高く、航空機・ガスタービンなどに広く使用されています。

― UMCo50 ― ― 28 ― Bal ― 21 ― ― 0.1C、0.9Mn、1Si 耐熱衝撃性・耐摩耗性に優れサルファー、バナジウムアタックに強く熱処理炉材などに使用されます。

N08800 MA800 HRA800 32.5 21 ― ― ― Bal ― 0.38 高温強度があり酸化、浸炭にも強く、石油化学の高温反応装置等に使用されます。

N08810 MA800H HRA800H 32.5 21 ― ― ― Bal ― 0.38 High C MA800よりも高温強度、クリープラプチャー強度の高い材料です。

S66286 MA286 HRA286 26 15 1.3 ― ― Bal 0.2 2.1 0.3V 高温強度と耐食性に優れた析出強化型合金、ジェットエンジン部品として使用されます。

R30155 MA155N ― 20 21 3 20 2.5 Bal ― ― 高温強度に優れ、タービンブレードやジェットエンジン部品に使用されます。

耐熱合金環境問題への対応やエレクトロニクスなどの新製造プロセス導入により、高温域で使用される設備・機器・部位が増加しています。 これに伴い商品・設備の信頼性の向上、設備保全インターバルの頻度低減、稼働率の向上・ランニング・保全コストを勘案したうえでの トータル投資コスト低減などのニーズが高まっています。表は、こうしたニーズにお応えする当社の耐熱合金のラインナップです。材料 選択の参考資料としてご活用ください。

製品情報ラインナップ

HMSA:Hitachi Metals MMC Superalloy, Ltd.の略称です。YSS:Yasugi Specialty Steelの略称です。

10 11本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

UNS No. HMSA 規格 YSS 規格化学成分(%) 化学成分(%)

特長・用途Ni Cr Mo W Fe Co Cu その他

N06210 MAT21 ― Bal 19 19 ― ― ― ―Low C

Si Ta1.8Ni-Cr-Mo系合金にTaを加え耐局部性腐食を高めた新合金です。

N06022 MA22 ― Bal 22 13 3 4 ― ― Low C, Si MA276よりも酸化性環境での耐食性が優れています。

N10276 MA276 HRN C276 Bal 16 16 4 5 ― ― Low C, Si 酸化性、還元性の両環境で優れた耐食性を示します。

N06455 MA-C4 ― Bal 16 16 ― ― ― ― Low C, Si MA276の高温安定性を改良した合金です。

N06455 MA-B HRN B Bal ― 28 ― 5 ― ― 塩酸など、還元性の環境で優れた耐食性を示します。

N10665 MA-B2 ― Bal ― 28 ― <2 ― ― Low C, Si MA-Bの溶接熱影響部の耐食性を向上させた合金です。

N06007 MA-G ― Bal 22 6.5 ― 19.5 ― 2 (Nb+Ta)2 高温の硫酸やリン酸に優れた耐食性を示します。

N06985 MA-G3 ― Bal 22 7 ― 19.5 ― 2 Low C 高温の硫酸やリン酸に優れた耐食性を示します。

― MC アロイ ― Bal 45 1 ― ― ― ― Low C 硝フッ酸やりん酸、硫酸に優れた耐食性を示し耐高温腐食性も優れています。

N02200N02201

NC-Ni、LC-Ni ― >99 ― ― ― ― ― ― 工業用純ニッケルで苛性ソーダやハロゲンガスに優れた耐食性を示します。

N06600 MA600、MA600T HRN600 Bal 15 ― ― 7 ― ― 優れた耐酸化性を持ち、工業炉、航空機、原子力用材料として使用されます。

N06625 MA625 HRN625 Bal 21.5 9 ― 2.5 ― ― (Nb+Ta)3.7 耐酸化性と各種酸に対する耐食性に優れており、疲労強度の高い材料です。

N08020 MA20NB3 ― 35 20 2.5 ― Bal ― 3.5 硫酸および酸化性の酸に対し、優れた耐食性を示します。

N08825 MA825 ― 42 22 3 ― Bal ― 2 耐食性に優れ、油田ガス処理装置などに使用されます。

市場ニーズの高度化に伴う新商品の開発や商品の信頼性向上はもちろん、新プロセスへの設備の整合性、保守保全の利便性向上、設備 保全インターバルの頻度低減、ランニング・保全コストを勘案したうえでのトータル投資コストの低減などの点で、耐食合金に対する ニーズが高まっています。表はこうしたニーズにお応えする当社耐食合金のラインナップです。材料選択の参考資料としてご活用ください。

耐食合金製品情報ラインナップ

12 13本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

AWS 規格UNS No. HMSA 規格

化学成分(%) 溶着金属の硬さ一例(HRC)主な用途

Co Ni Cr W Mo Fe C Si その他 酸素アセチレン TIG※1 被覆

アーク PTA※2

ERCoCr-Cビシライト(MHA※3)

No.1Bal ≦3 30 12 ― ≦3 ≦2.5 ≦2 ― 54 53 46 54 スクリュー刃、粉砕機、ミキサー、鋸刃先

ERCOCr-Aビシライト(MHA)

No.6Bal ≦3 28 4 ― ≦3 1 ≦2 ― 44 43 37 40 内燃機関排気弁、高温高圧バルブ、スリープ

UNS R30016 MS No.6B Bal ≦3 30 4.5 ≦1.5 ≦3 1 ≦2 ― ― ― ― ― エロージョンシールド(板・丸棒などの素形材にて提供)

ERCOCr-Bビシライト(MHA)

No.12Bal ≦3 29 8 ― ≦3 1.35 ≦2 ― 48 47 40 47 内燃機関排気弁、熱間押出ダイス、溶融硝子カッター

ERCOCr-Eビシライト(MHA)

No.21Bal ≦2.5 27 ― 5 ≦2 0.25 ≦1 ― ― 25 33 30 熱鍛金型、ホットシャー、バルブミルスクリュー

ERCOCr-Fビシライト(MHA)

No.32Bal 22 26 12 ― ― 1.8 ≦2 ― 43 41 ― 44 自動車エンジンバルブ、化学用バルブ

ERCOCr-Gビシライト(MHA)

No.190Bal ― 26 14 ― ― 3.2 ≦2 ― 56 57 ― 56 石油掘削用ロックビット

― MC501 タングステンカーバイド+MA合金のコンポジット 76(HRA) ― ― ― 化学工業用遠心分離機

― MC502 タングステンカーバイド+ビシライトのコンポジット 83(HRA) ― ― ― 製紙用遠心分離機、ショベル、ショベルバスケット

設備・商品の高性能化に伴い、高回転・高摺動・高圧力や高温・腐食環境での機械の運転が増加の一途を辿っています。一方で、さらなる 長寿命、メンテナンスフリー、摩耗による騒音の低減等、磨耗に対するユーザーニーズは多様化・高度化しています。表は、こうしたニーズ にお応えする当社耐摩耗合金のラインナップです。材料選択の参考資料としてご活用ください。

耐摩耗合金製品情報ラインナップ

※1 T IG:Tungsten Inert Gas※2 PTA:Plasma Transferred Arc※3 MHA:MMCSA Hardfacing Alloys

14 15本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

系列 HMSA規格 概略成分 比重融点(℃)

キュリー点(℃)

熱伝導率(W/mK,

室温)

比熱(cal/g・K,

室温)

平均熱膨張係数(室温-100℃)

ヤング率(GPa,室温)

引張強さ(MPa,室温)

0.2%耐力(MPa,室温)

伸び(%,室温)

硬さ(HV)

特長・用途

封着材/恒弾性材料

MA-F15KV Fe-29Ni-17Co 8.35 1,450 440 19.7 0.114 5×10-6/K 133 477 321 31 150

硬質ガラス封着用の合金として古くから知られている。熱膨張が硬質ガラスやセラミックスと近似しており、なじみ性加工性共に良好。硬質ガラス封着用、セラミックス封着用、電子管用部品、半導体リードフレーム

MA902 Fe-42Ni-Cr-Ti 8.11 1,454〜1,482溶体処理品

21120.9 0.12 6.8×10-6/K

冷間加工+時硬処理

195

溶体処理品565

溶体処理品212

溶体処理品40

125

ヤング率の温度係数が小さい合金として知られる。熱膨張係数も小さく適切な熱処理条件を選定する事で高強度が得られる。センサー部品、電子共鳴装置、スプリング部品

高強度/耐酸化、低膨張材

MA-B2 Ni-28Mo-2Fe 9.22 1,302〜1,368 ―11.1

(0℃)0.089 10.8×10-6/K 217 890 410 61 215

本来耐食材料であり全濃度で沸点までの塩酸に対して耐食性があるほか、電子部品用の素材としても使用されている。非磁性なので磁場を嫌う部品に適している。塩酸耐食用途、高強度細線、液晶関連部品、電気部品

比較材

純Mo99.9MO(3N)

10.2 2,620 ― 138 0.061 5.3×10-6/K 324 833〜932 686〜785 5〜15 250

2,620℃の高融点を示す事から、高温域まで高強度・低膨張特性を示すが酸化されやすいので真空中か雰囲気中での使用に適する。照明関連、電子管関連、半導体関連、真空蒸着関連、高温炉材関連、原子力関連

SUS304 Fe-18Cr-8Ni 7.93 1,400〜1,453 ―16.3

(100℃)0.12 17.3×10-6/K 196 578 226 60 150

石油化学工業等の耐食材料としての用途を主体に、最近では低温・高温の工業分野・耐久消費材にも多用されている。一般耐食材料、低温関連機器、高温での使用機器、耐久消費材

注)数値は一例であり、代表値ではありません。

工業技術の進歩に伴い、ますます高度な加工精度が要求されるようになっています。加工機械・測定器・光学器械・各種精密部品の 精度を保つ上で熱膨張係数を小さな値に制御した合金素材を使用することが最大の解決策です。日立金属は、自動車・航空機・原子力材料で培った溶解技術・加工技術・品質管理のもとで各種の優れた低熱膨張材料を製造しています。ここに、当社の代表的な Fe 基合金・Ni 基合金とそれらの各種特性を『低熱膨張合金の技術資料』としてまとめました。材料選択の参考資料としてご活用ください。

低膨張合金製品情報ラインナップ

16 17本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

HMSA規格 押出品 鍛造品化学成分(%)

特長・用途Cu Fe Zn Al Mn Ni その他※

MBA2 ○ ○ 63 ― 29 3 3 ― 2 シンクロナイザーリング、シリンダーバレルなど、耐摩耗性を要求される部品に使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

MBA5 ○ ○ 60 ― 31 5 ― ― 4 シンクロナイザーリング、シリンダーバレルなど、耐摩耗性を要求される部品に使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

MBA52 ○ ○ 62 ― 30 4 ― ― 4 シンクロナイザーリング、シリンダーバレルなど、耐摩耗性を要求される部品に使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

MK40 ― ○ 68 2 23 4 3 ― ― 非磁性および耐食性を生かして船舶用シャフト材に使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

MK600 ○ ○ 59 ― 36 1 3 ― 1 一般機械部品に使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

MK603 ○ ○ 60 ― 35 ― 3 ― 2シリンダーバレルなど耐摩耗性を要求される部品に使用されます。疲労強度にも優れています。鉛の含有量は微量(Min0.4〜Max3.0wt%)です。

アームスブロンズ 5(AMB5)

○ ○ 86 3 ― 9 1 1 ― 伸びを必要とし、腐食性雰囲気で使用されるボルト、ナットなどに適しています。鉛フリーの環境対応製品です。

アームスブロンズ 6(AMB6)

○ ○ 84 4 ― 10 1 1 ― 強度・耐摩耗性、耐食性を要求される一般機械部品に使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

アームスブロンズ 2(AMB2)

○ ○ 83 4 ― 11 1 1 ― 耐摩耗性に優れています。ウォームギヤなど、耐摩耗性を要求される部品に使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

アームスブロンズ 102(AMB102)

○ ○ 81 4 ― 10 1 4 ― 耐力値が高く、耐食性にも優れています。プロペラ締め付けボルトなどに使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

アームスブロンズ 104(AMB104)

○ ○ 81 3 ― 10 1 5 ― 航空機部品など強度を要求される機械部品に使用されます。鉛フリーの環境対応製品です。

AMBX ○ ○ 86 3 ― 9 1 1 ― 耐食性に優れ、おもに架線釣り金具に使用されています。鉛フリーの環境対応製品です。

EUではRoHS指令によって2006年7月より特定有害物質の使用制限が決定されるなどますます環境対策の必要性が高まっております。当社の特殊銅合金は一部の製品を除き有害指定物質の鉛を含まない環境対応製品(EUにおける鉛規制)です。※その他の成分は、別途取りきめによる。

近年、産業の高度化は著しいものがあり、それに伴い金属材料分野においても、高品質、高性能化が望まれていますが、銅合金の分野でも、このニーズにお応えすべく各方面で研究、開発が進められています。中でも最も優れた特性を示し、業界から注目を集めている銅合金、それが当社の特殊銅合金です。以下に代表的な当社特殊銅合金の各種特性をまとめましたので、材料選択の参考資料としてご活用くだ さい。

特殊銅合金製品情報ラインナップ

18 19本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

板在庫品目一覧表①寸法(mm)/ 材質 耐食合金

HMSA規格 MA276 MA22 MA-B2 MAT21

ASME規格SB-575

UNS N10276SB-575

UNS N06022SB-333

UNS N10665SB-575

UNS N06210

ASTM規格B575

UNS N10276B575

UNS N06022B333

UNS N10665SB575

UNS N06210

JIS規格H4551

NW0276H4551

NW6022H4551

NW0665―

板厚 幅 長さ

1.0 1,000 2,000 ★ ★ ★ ★

1.6 1,220 3,070 ▲ ▲ ― ―

2.0 1,220 3,070 ★ ★ ★ ★

3.0 1,300 3,070 ★ ★ ★ ★

4.0 1,300 3,070 ★ ★ ★ ★

5.0 1,300 3,070 ★ ★ ★ ★

6.0 1,300 3,070 ★ ★ ★ ★

8.0 1,300 3,070 ★ ★ ★ ★

10.0 1,300 3,070 ★ ★ ★ ★

12.0 1,220 3,070 ★ ★ ★ ★

16.0 1,220 3,070 ★ ★ ― ―

20.0 1,100 2,000 ★ ★ ― ―

25.0 1,000 2,000 ★ ★ ― ―

30.0 1,000 2,000 ★ ★ ― ―

35.0 1,000 2,000 ★ ★ ― ―

板在庫品目一覧表②寸法(mm)/ 材質 耐熱合金

HMSA規格 MA600 MA23

ASME規格SB-168

UNS N0660SB-435

UNS N06230

ASTM規格B168

UNS N0660 B435

UNS N06230

JIS規格G4902

NCF600 ―

板厚 幅 長さ

3.0 1,300 3,070 ★ ★

4.0 1,300 3,070 ▲ ▲

5.0 1,300 3,070 ▲ ▲

6.0 1,300 3,070 ★ ★

8.0 1,300 3,070 ★ ★

12.0 1,220 3,070 ▲ ―

★…常備在庫 ▲…非常備在庫(お手数をお掛けしますが在庫有無をお問い合わせ願います)1. 弊社在庫の標準規格はASTM規格です。2. t8mm以下は、シャーリング切断(MA-B2はt6mm以下)となります。これを超えるものはプラズマ切断またはウォータージェット切断となります。3. レーザー切断可能範囲はt8mm以下となります。4. 一部の地域を除き、シャー切断は3日以内、プラズマ切断は5日以内、レーザー切断は7日以内にて納入対応致します。5. JIS規格対応につきましては、1週間程要する場合がございます。

★…常備在庫 ▲…非常備在庫(お手数をお掛けしますが在庫有無をお問い合わせ願います)1. 弊社在庫の標準規格はASTM規格です。2. t8mm以下は、シャーリング切断(MA-B2はt6mm以下)となります。これを超えるものはプラズマ切断またはウォータージェット切断となります。3. レーザー切断可能範囲はt8mm以下となります。4. 一部の地域を除き、シャー切断は3日以内、プラズマ切断は5日以内、レーザー切断は7日以内にて納入対応致します。5. JIS規格対応につきましては、1週間程要する場合がございます。

溶接線在庫品目一覧表寸法 / 材質 MA276 MA22 MAT21 MA23W

1.6φ×1,000L ● ● ● ●

2.4φ×1,000L ● ● ● ●

3.2φ×1,000L ● ● ● ●

4.0φ×1,000L ― ● ― ―

表に無い材質・寸法の製品は別途ご相談ください。

在庫品目一覧

20 21本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

丸棒在庫品目一覧表①寸法(mm)/ 材質 耐食合金

HMSA規格MA276

UNS N10276MA22

UNS N06022MA-B2

UNS N10665MAT21

UNS N06210

ASME規格10≦D≦88.9 SB-574 10≦D≦88.9 SB-574 10≦D≦88.9 SB-335 10≦D≦88.9 SB-574

D≧89 SB-564 D≧89 SB-564 D≧89 SB-564 D≧89 SB-564

ASTM規格10≦D≦88.9 B574 10≦D≦88.9 B574 10≦D≦88.9 B335 10≦D≦88.9 B574

D≧89 B564 D≧89 B564 D≧89 B564 D≧89 B564

JIS規格H4553

NW0276H4553

NW6022H4553

NW0665-

外径 長さ

10 1,000 ★ ★ ★ -

12 1,000 ★ ★ ★ -

16 1,000 ★ ★ ★ -

18 1,000 ▲ ▲ - -

20 1,000 ★ ★ ★ ▲

22 1,000 ▲ ▲ - -

25 1,000 ★ ★ ★ ★

30 1,000 ★ ★ ★ ★

35 1,000 ▲ ▲ ★ -

40 1,000 ★ ★ ★ ★

45 1,000 ▲ ▲ ★ -

50 1,000 ★ ★ ★ ▲

★…常備在庫 ▲…非常備在庫(お手数をお掛けしますが在庫有無をお問い合わせ願います)1. 弊社在庫の標準規格はASTM規格です。2. JIS規格対応につきましては、1週間程要する場合がございます。

★…常備在庫 ▲…非常備在庫(お手数をお掛けしますが在庫有無をお問い合わせ願います)1. 弊社在庫の標準規格はASTM規格です。2. JIS規格対応につきましては、1週間程要する場合がございます。

丸棒在庫品目一覧表②寸法(mm)/ 材質 耐食合金

HMSA規格MA276

UNS N10276MA22

UNS N06022MA-B2

UNS N10665MAT21

UNS N06210

ASME規格10≦D≦88.9 SB-574 10≦D≦88.9 SB-574 10≦D≦88.9 SB-335 10≦D≦88.9 SB-574

D≧89 SB-564 D≧89 SB-564 D≧89 SB-564 D≧89 SB-564

ASTM規格10≦D≦88.9 B574 10≦D≦88.9 B574 10≦D≦88.9 B335 10≦D≦88.9 B574

D≧89 B564 D≧89 B564 D≧89 B564 D≧89 B564

JIS規格H4553

NW0276H4553

NW6022H4553

NW0665-

外径 長さ

55 1,000 ▲ ▲ ★ -

60 1,000 ★ ★ ★ -

70 1,000 ★ ★ ★ -

80 1,000 ★ ★ ★ ★

90 1,000 ★ ★ - -

100 1,000 ★ ★ ★ -

110 1,000 ★ ★ - -

120 1,000 ★ ★ ★ -

130 1,000 ▲ ▲ - -

140 1,000 ★ ★ - -

180 1,000 ★ ★ - -

在庫品目一覧

22 23本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

技術データ集

0RT 500 600 700 800 900

200

400

600

800

1000

1200

1400

引張強さ(N/mm2 )

温  度(℃)UNS No. HMSA規格 YSS規格N07520 - HRN520N07713 - HRN713CN07718 MA718 HRN718N07001 MA-WASP HRN WASN07750 MA750 HRN750R30605 MA25 HRC605S66286 MA286 HRA286N06002 MA-X HRN-XN06600 MA600,MA600T HRN600N08810 MA800H HRA800H

0RT 500 600 700 800 900

200

400

600

800

1000

1200

1400

0.2%耐力(N/mm2 )

温  度(℃)UNS No. HMSA規格 YSS規格N07520 - HRN520N07713 - HRN713CN07718 MA718 HRN718N07001 MA-WASP HRN WASN07750 MA750 HRN750R30605 MA25 HRC605S66286 MA286 HRA286N06002 MA-X HRN-XN06600 MA600,MA600T HRN600N08810 MA800H HRA800H

0600 700 800 900 1,000

100

200

300

400

500

700

600

800

温  度(℃)

100h破断応力(N/mm2 )

UNS No. HMSA規格 YSS規格N07520 - HRN520N07713 - HRN713CN07718 MA718 HRN718N07001 MA-WASP HRN WASN07750 MA750 HRN750R30605 MA25 HRC605S66286 MA286 HRA286N06002 MA-X HRN-XN06600 MA600,MA600T HRN600N08810 MA800H HRA800H

100 200 300 400 500 600 700 800 9004

6

8

10

12

14

16

18

20

平均熱膨張係数(RT~温度)(×10

-6/℃)

温  度(℃)UNS No. HMSA規格 YSS規格N07713 - HRN713CN07718 MA718 HRN718N07001 MA-WASP HRN WASN07750 MA750 HRN750R30605 MA25 HRC605S66286 MA286 HRA286N06002 MA-X HRN-XN06600 MA600,MA600T HRN600N08810 MA800H HRA800H- - HRA929- - HRA929C

重量減(mg/cm

2 )

加熱時間(Hr)

0

‒10

‒2040200 60 80

1,000℃1,000℃

SCH13

MC Alloy

酸化減量(mg/cm

2 )

回  数

0

‒50

‒150

‒100

100 20 30

1,150℃1,150℃

SUS310

MC Alloy

MA601

塩酸濃度(ppm)

腐食速度(μm/年)

0.01

0.1

1

10

100

1,000

10,000

100 1,000

pH=1.0 pH=0.5pH=2.0

10,000 100,000

80℃80℃

MC Alloy

MA22

SUS 316L

硫酸濃度(ppm)

腐食速度(μm/年)

0.01

0.1

1

10

100

1,000

10,000

100 1,000

pH=2.0 pH=1.0 pH=0.5

10,000 100,000

80℃80℃

MC Alloy

MA22

SUS 316L

100

100

120

140

80

60

40

20

00

200

300

400

500

600

700

800

900

0 200 400 600 800 1,000 1,200

引張強度および0.2%耐力(N/mm2 )

伸  び(%)

温  度(℃)

伸び

引張強度

0.2%耐力

0.1

0.01

1

10

100

15 20 25 30 35 40 45 50

腐食速度(mm/年)

合金中のクロム含有率(mass%)

60℃ 17%HNO3+3%HF

G-30

Stainless Steel

Ni Base Alloy

304

690

22

20Nb3C-276

MC Alloy

MAT21

316L

各種耐熱合金の特性データ MCアロイ(耐熱耐食ニッケル・高クロム合金)

引張強さ図1

100時間破断強度図3

0.2% 耐力図2 金属材料曲げ試験結果図5

塩酸溶液中の耐食性図8 硫酸溶液中の耐食性図9 MCアロイの各温度における引張特性

図10

硝酸、フッ酸混合液中の耐食性図11

MCアロイ耐酸化性(1,000℃)図6 MCアロイ耐酸化性(1,150℃)図7

平均熱膨張係数図4

材質 腐食速度(mm/ 年 )

MC アロイ 0.001

MA600 0.042

SUS310S 0.152

MCアロイのサルファーアタック・データ表1

※V:220ppm、Na:60ppm

1150℃大気中における繰り返し酸化試験結果試験方法:大気中で1150℃×24Hr加熱後、

室温まで冷却、重量減少量を測定する処理の繰り返し。

重油加熱炉中での腐食試験結果(950℃×1年間)

MCアロイの曲げ試験結果:破断、割れは無し。MCアロイは圧延品、鍛造品、溶接線など各種形状の製造が可能。(他社品は鋳造、粉末のみ)

24 25本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

鍛造品 鋳造品

比重(g/cm3) 8.05

融点(℃) 1,380〜1,427

熱膨張係数(/℃) 17.9×10-6 16.8×10-6

熱伝導度(室温)(W/m・K) 14.1 8.9

弾性率(室温)(GPa) 207 213

破断時のサイクル数(回)

伸び(%)

絞り(%)

38 4.3 3.6

UMCo50 引張強度図12 UMCo50 0.2%耐力図13 UMCo50 伸び図14

UMCo50 耐硫化性試験例①図15 UMCo50 耐硫化性試験例②図16

UMCo50 物理的性質(鍛造品および鋳造品)表2 UMCo50 熱サイクル試験(鋳造品)表3

14.7MPaの荷重をかけた状態で、直接通電式熱脆化試験機で100〜1,210℃間を加熱冷却(速度730℃/min)

加熱条件:870℃ 77hr塩組成:CaSO4 55wt%、BaSO4 30wt%    Na2SO4 10wt%, C 5%

加熱条件;700℃ 192hr塩組成;NaCl 50wt%、Na2SO4 50wt%

0

200

400

600

800

1,000

500 1,000 1,500

引張強度(MPa)

温  度(℃)

UMCo50(鋳造品)

UMCo50(鍛造品)

SUS310S

0

100

200

300

400

500

500 1,000 1,500

0.2%耐力(MPa)

温  度(℃)

UMCo50(鋳造品)

UMCo50(鍛造品)

SUS310S

20

60

40

80

100

120

0 500 1,000 1,500

伸 び(%)

温  度(℃)

UMCo50(鍛造品)

SUS310S

UMCo50(鋳造品)

3.5

1.3

0 1 2 3 4 5

腐食速度(mm/年)

SUS310S

UMCo50

3.0

2.0

0 1 2 3 4 5

腐食速度(mm/年)

SUS310S

UMCo50

技術データ集UMCo50(耐サルファーアタック コバルト基耐熱合金)

MS No.6B(コバルト基耐摩耗合金)

温度(℃)

荷重(MPa)

破断時間(hr)

伸び(%)

絞り(%)

800 58.9 1,221 6 6.4

982

49.0 7.6 41.7 57

34.3 49.1 16.5 20.8

29.4 181.2 7.9 11.6

24.5 305 9.6 11.8

UMCo50 高温クリープラプチャー(鋳造品)表4

MS No.6B 引張特性・硬さ(室温)表5

MS No.6B 物理的性質※表6

UMCo50 硬さ(鋳造品)図17

MS No.6B 高温硬さ図18

MS No.6B 耐摩耗性図19

引張強さ(MPa)

0.2%耐力(MPa)

伸び(%)

絞り(%)

硬さHRC

3.2mm板 932 666 6.1 ー 39

8mm板 963 558 11.8 ー 36

φ12.7棒 1,021 611 5.1 6.5 39

φ114.3棒 902 543 9.4 9.5 42

密度(g/cm2) 8.38(22℃)

融点(℃) 1,265〜1,354

電気抵抗(μΩ・m) 0.91(22℃)

比熱(cal/(g・℃)) 0.101(22℃)

平均熱膨張係数(/ ℃)13.9×10-6(0〜100℃)

17.4×10-6(0〜1,000℃)

透磁率 <1.2(22℃)

※出典 ASM International「Alloy DIGEST」

温度(℃)

硬さ(HV0.1)

50

100

150

200

250

300

350

0 500 1,000 1,500

試験片温度(℃)

ビッカース硬さ(HV)

0

100

200

300

400

500

室温 100 200 300 400 500 600 700 800

重量損失(mg)0 50 100 150 200 250

SUS316L

MA600

MSNo.6B

26 27本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

本カタログに記載の特性値、写真、図表、順位、評価等は、当社試験データによる代表的な値であり、製品の品質を保証するものでは�ありません。本カタログの記載内容は予告なく変更することがございます。

MA47P 物理的性質表7

比重(g/cm3) 8.29

融点(℃) 1,357〜1,418

熱膨張係数(室温〜1,000℃)(/℃) 17.2×10-6

熱伝導度(室温)(W/m・K) 18.4

電気抵抗(室温)(μΩcm) 57.5

100

200

300

400

500

600

700

800

0 200 400 600 800 1,000

温  度(℃)

引張強度(MPa)

MA600

MA47P

MA47P 引張強度図21

20

40

60

80

100

120

140

160

0 200 400 600 800 1,000

温  度(℃)

伸び(%)

MA600

MA47P

MA47P 伸び図23

50

100

150

200

250

300

0 200 400 600 800 1,000

温  度(℃)

0.2%耐力(MPa)

MA600

MA47P

MA47P 0.2%耐力図22

20

40

60

80

100

120

160

180

140

200

0 200 400 600 800 1,000

温  度(℃)

硬さ(HV10)

MA600

MA47P

MA47P 硬さ(HV10)図24

試験後の試験片外観

MA47P 酸化鉛(PbO)による腐食試験図20

試験時間(Hr)

重量減(g/cm

2 )

0.0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.5

0.6

0.7

0.8

0.9

1.0

1hr 20hr

MA47PMA600

0.160.23

0.74

0.10

試験前後の試験片重量減

MA600 MA47P

技術データ集

合金 孔食発生温度(℃) すきま腐食発生温度(℃)

MAT21 >150 145

MA22 >150 102

MA276 150 80

MA625 90 50

SUS316L 20 ≦-5

試験液(24hr 浸漬) 温度 MAT21 MA22 MA276 MA625 SUS316L

1% HCl 沸騰 0.01 0.13 0.45 4.86 24.0

2% HCl 沸騰 0.05 1.72 1.14 11.90 51.2

10% H2SO4 沸騰 0.04 0.23 0.68 2.63 69.4

20% H2SO4 + 1.5% HCl 80℃ 0.04 2.05 1.07 7.34 ー

ASTM G28 Method B※ 沸騰 0.39 0.12 1.00 ー 38.1

85% H3PO4 沸騰 0.33 3.38 2.98 1.97 25.6

各種耐食合金の耐食性データ

MAT21耐孔食試験結果例図25

MA625MA276MA22 SUS316MAT21

各種合金の耐孔食性・耐すきま腐食性表8

各種水溶液中での腐食速度表9

イエローデス液(4% NaCl + 0.1%Fe2(SO4)3 + 0.01 mol HCl, 24,300ppm Cl-, pH=2)の温度を5℃ずつ上昇させていき、孔食およびすきま腐食が発生する最も低い温度を測定孔食:24時間浸漬、すきま腐食:100時間浸漬,

グリーンデス液(11.5% H2SO4 + 1.2% HCl + 1% CuCl2 + 1% FeCl3)温度120℃で24時間保持

※23.0% H2SO4 + 1.2% HCl + 1% FeCl3 + 1% CuCl2

(単位:mm/年)

MA47P(耐酸化性に優れるニッケル基耐熱合金)