pdrビジネス元年...

23
国立研究開発法人 PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~ 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 人間情報研究部門 サービス観測・モデル化研究グループ 2 筑波大学 システム情報系 教授(連携大学院) 3 PDRベンチーマーク標準化委員会 委員長 蔵田 武志 2 3 LBJ2015 測位技術ShowCase オープンステージ PT24

Upload: others

Post on 31-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

PDRビジネス元年~ベンチマーク標準化への取り組み~

1国立研究開発法人 産業技術総合研究所

人間情報研究部門 サービス観測・モデル化研究グループ2筑波大学 システム情報系 教授(連携大学院)

3PDRベンチーマーク標準化委員会 委員長

蔵田 武志1 2 3

LBJ2015 測位技術ShowCase オープンステージ PT24

Page 2: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

PDR• 測位インフラがなくても相対測位を続けることが可能。

• 点の集合ではなく、線(形、曲率)としての意味を持つ軌跡を取得可能。運動の種類や大きさも計測可能。

• 加速度、ジャイロ、磁気の9軸、もしくは気圧を含めて10軸センサを利用。

• H/W化で省電力化も加速。

• 今年はPDRビジネス元年!

自蔵センサモジュール・加速度センサ・ジャイロセンサ・磁気センサ・気圧センサ

Page 3: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

PDRビジネス元年!

NTTドコモ、ゼンリンデータコム、旭化成、産総研によるコラボレーション事例

PDRを用いたコンシューマサービス開始(全国で約320カ所の地下鉄構内や地下街など)

メガチップスと産総研とのコラボレーション事例

Sensor Hub LSI「Frizz」(省電力PDR指向モーションコプロセッサー)

Page 4: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

PDRの世界動向2010年以降、世界各国でPDRのR&Dプレイヤーが露出しはじめた。

Movea (France)

Sensor Platforms (USA)

CSR (UK)

TRX (USA)

Trusted Positioning (Canada)

4

Qualcommが買収InvenSenseが買収InvenSenseが買収

日本国内:インテック、NTTドコモ/ZDC、MTI、KDDI研究所、国際航業、サイトセンシング、産総研、澁谷工業、杉原SEI、DNP、パナソニック、日立、富士通、マ

ルティスープ、メガチップス、リコー、東工大、神奈川工大、慶大、名大、新潟大、立命館大など

村田製作所と提携Audience社が買収

Page 5: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

なぜPDRベンチマーク?

• PDRの研究開発や実用化を進めている企業や大学が国内外で急増(今年はPDRビジネス元年!)

• GPSやWi-Fi測位のような絶対測位とは異なる評価方法が必要

• 仕様書や論文に、どのように性能を表記すればよいかを統一していく必要性

Page 6: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

賛同組織

• 国内26組織:

– 旭化成、インテック、MTI、KDDI研究所、国際航業、澁谷工業、クウジット、サイトセンシング、杉原SEI、電通

国際情報サービス、日立、マルティスープ、ミルディア、村田製作所、メガチップス、リコー

– 神奈川工大(田中先生)、慶大(春山先生、神武先生、中島先生)、筑波大(蔵田)、東工大(岡田先生)、名大(河口先生)、新潟大(牧野先生)、立命館大(西尾先生)、産総研(蔵田、興梠)、HASC、Lisra (順不同)

6

Page 7: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

どう標準化?下記の観点からデータセットと評価指標を検討• 内部要因:センサのオフセット・感度• 外部要因:

– 人的要因:保持・装着状態、歩行者特性、歩行以外の動作の種類や量、位置情報を見ながら歩くか

– 環境要因:ルート形状、長さ、歩行可能エリアの形状、磁場、気圧、温度等の環境

• 初期条件:初期方位設定やセンサ校正の有無等• 評価の視座:PDR単体の評価なのか、ハイブリッド測位から見たPDRの評価なのか

評価指標 データセット+

Page 8: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

2014年度の活動報告

• 2014/5 キックオフ会合

• 2014/6 LBJでの旗揚げセミナー(150名以上参加)

• 2014/8 ISO/IEC JTC 1/SC 24/WG 9での活動紹介(2015/1でも)

• 2014/11 G空間EXPOのステージセッションでのプロモーション

• 2014/12 HCGシンポジウムでのオーガナイズドセッション

8

Page 9: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

G空間EXPO2014

9

https://www.youtube.com/user/gexpo2014/

Page 10: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

HCGシンポジウム2014:G空間コンピューティング

12月17日(水) セッションA-1,2(オーガナイズドセッション)

• 可視光通信と照度センサを用いた屋内音声案内装置– ○牧野・中澤・西森(新潟大)・若月・小林(筑波技術大)・小出(クリエートシステム開発)

• 複数の測位技術を統合する位置情プラットフォーム– ○永見・遠藤・吉田・吉澤(インテック)

• HASC-IPSC: 人間行動センシンクデータの収集プロジェクトと屋内行動コーパス– ○河口・廣井・梶(名大)

• 歩行者自律航法(PDR)ベンチマークの一手法とその評価– ○興梠・蔵田(産総研)

• HMD搭載慣性センサの利用を想定した屋内位置推定とその評価– ○鈴木・屋良・五百蔵・田中(神奈川工科大)

• BLEセンサを活用した人々の行動解析– ○薄井・佐藤・森川(名大)

• モバイル臭気センシングのためのデータ収集手法– ○岩井(電機大)

• 気仙沼横丁の「今」を疑似体験できる3Dアプリの提案– ○山下・上間(関西大)・一刈・蔵田(産総研)

10

Page 11: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

2015年度活動計画

• LBJ2015の測位技術Showcaseへの出展

• UbiComp/ISWCでのPDR Challenge企画協力

– 国際的な展開へ

• HCGシンポジウム2015での企画セッション(未定)

• 委員会名称から「準備」を削除

11

Page 12: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

Photo by Joe Sampouw on Flickr

Ubicomp/ISWC 2015 PDR Challenge

Lisra(位置情報サービス研究機構)、PDRベンチマーク標準化委員会、HASC(行動センシングコンソーシアム)サポートコミュニティ:

Page 13: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

UbiComp/ISWC 2015

• 2015年9月7日ー11日 大阪(梅田)グランフロント大阪にて開催

(ちなみに,日本開催は2005年東京が初回)

• ユビキタス/ウェアラブルコンピューティングに関する最高峰の国際会議(採択~20%)

• ~15のWorkshop,参加者 700-800名規模

Page 14: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

UbiComp/ISWC PDR Challenge

• PDRの性能を様々な側面で競う

• 目的:

1. 多様なPDRエンジンの性能評価

2. 評価指標そのものの評価

3. 今後のPDR評価用のデータ収集

• 多様な端末,多様なユーザ

• 端末の性能評価もできる

Page 15: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

• PDRアルゴリズム部門– PDRオンリー,スポンサーごとの評価基準

• PDR評価部門– ワークショップで評価方法自体を発表– ワークショップ参加者・実行委員の投票で順位付け

• エキシビション– PDR・Fingerprint・mapの統合手法,なんでもあり– 事前に環境調査してもよい

Page 16: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

参加方法

• アルゴリズムのみ提出(こちらがメイン)

– アルゴリズムのソースが提供できるチーム向け

– Android用PDRスケルトン+サーバ側評価の仕組みを構築できるかが運営側のチャレンジ

• 位置推定結果のみを提出

– 企業等アルゴリズムのソースの提出が困難なチーム向け

Page 17: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

スケジュール

• 5月末:ルール詳細の決定,チャレンジ応募開始

• 7月末:サンプルデータ等をチャレンジ参加者に公開

• 9/7 午前:ワークショップ(評価手法部門の発表)

• 9/7 午後:Ubicomp/ISWC参加者を対象とした歩行データ収集

• 9/8-9:収集データを用いて精度評価し集計

• 9/10:結果発表@バンケット会場

Page 18: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

PDR Challenge Corpus

• 収録データ

– 歩行センシングデータ

– 端末情報等のメタデータ

– 正解座標情報(詳細化したもの)

• 1年後に無料公開

• 参加者と一部スポンサーにはコーパス構築後すぐに提供

Page 19: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

チャレンジの位置づけ

• オープンなチャレンジ企画とします• チャレンジ参加(予定)者と議論しながら作り上げていきます– ルール策定– データ収集方法– 評価までの流れ etc..

• 興味のある方・参加予定,運営に関わりたい方,スポンサー希望等,ぜひご連絡ください![email protected]

Page 20: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人

メガチップス社のPDRベンチマーク事例

20

Page 21: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人 21

Page 22: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人 22

Page 23: PDRビジネス元年 ~ベンチマーク標準化への取り組み~seam.pj.aist.go.jp/Demonstrations/2015/PDR-bmk20150612.pdf · UbiComp/ISWC PDR Challenge •PDRの性能を様々な側面で競う

国立研究開発法人 23