pfiとプロジェクトファイナンス2 development bank of japan 3 pfi(private finance...

47
1 P F I とプロジェクトファイナンス ~組成上のポイントと留意点~ 日本政策投資銀行 東北支店企画調査課長 藍場建志郎 平成16年 11月15日 秋田県PFI研修会 Development Bank of Japan 2 1.PFIについて

Upload: others

Post on 27-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

1

1

P F I とプロジェクトファイナンス~組成上のポイントと留意点~

日本政策投資銀行

東北支店企画調査課長

藍場建志郎

平成16年11月15日秋田県PFI研修会

Development Bank of Japan2

1.PFIについて

2

Development Bank of Japan3

○PFI(Private Finance Initiative)

公共施設等の建設、維持管理、運営等を民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用して行う新しい手法

PFIとは

○民間資金等の活用により、国や地方公共団体等が直接実

施するよりも効率的かつ効果的に公共サービスを提供できる事業について、適用

Development Bank of Japan4

○低廉かつ良質な公共サービスが提供されること

・民間事業者の経営上のノウハウや技術的能力の活用

・事業コストの削減 (→財政負担を抑制しつつ社会資本整備を促進)

PFIの効果

○ 公共サービスの提供における行政の関わり方の改革

官民の適切な役割分担に基づく新たな官民パートナーシップが形成

○民間の事業機会を創出することを通じ、経済の活性化に

資すること

国や地方公共団体等が行ってきた事業を民間事業者にゆだねることから、民間に対して新たな事業機会の創出

3

Development Bank of Japan5

公共施設

道路、鉄道、港湾

空港、河川、公園、水道、下水道、

工業用水道等

公用施設

庁舎

宿舎等

公益的施設等

公営住宅教育文化施設

廃棄物処理施設医療施設

社会福祉施設

更生保護施設駐車場

地下街等

その他の施設

情報通信施設、熱供給施設、新エネルギー施設 リサイクル施設、観光施設、研究施設

PFIの対象施設(PFI法第2条1項)

Development Bank of Japan6

PFI事業の対象について

我が国におけるPFIの分野整理(従来の公共事業・民活との相違)

従来型公共事業との実施方法の相違(典型例)

国・自治体・公団等 民間・3セク ポイント

公共事業

公共性の高い民間事業

従来型公共事業 PFI事業

従来型民活事業

選択肢の多様化財政負担の比較がポイント

事業収入で採算確保(公共的施設は採算事業

でカバー)

社会資本

実 施 主 体

企画 設計 建設 運営

従来型公共事業

PFI

監視

公共

民間

財政負担の比較は建設費だけではなく長期間の運営費等を含めたトータルコストの比較

4

Development Bank of Japan7

三セク

民間の整備を主務大臣が認定

補助金、税制、出融資等の優遇措置

三セクの事業会社

公共は出資、役員派遣等を通じて経営関与

契約上のリスク分担なし

PFI公共が特定事業を選定

公募・客観評価により特定事業者を選定

SPC公共と事業会社で事業権契約締結

事業会社は契約により民間企業ノウハウを活用し事業遂行

公共は契約条件に従って事業を監督

従来型三セクとPFIの違い

○従来型三セクは、資源(人,もの、カネ)とリスクを全て会社に集中。

PFIは、官民の当事者間、資源とリスクの分散を図るのが基本。

○従来型三セクは、問題が起こったときに、関係者で対応策を協議する仕組み。

PFIでは、リスク発生時の解決の仕組みを予め内包しようとする。

Development Bank of Japan8

事業権契約

金融機関

直接契約

融資・返済

設計会社

建設会社

維持管理会社

運営委託会社

コンソーシアム

出資・配当

各業務に関する委託契約

公共

SPC

サービス提供 サービス対価

利用者

利用料金

(サービス購入型)PFIの基本形態

5

Development Bank of Japan9

生涯コストのキャッシュフロー比較

PFIで実施した場合の財政負担Zと従来型の場合のYとの差がVFM

(注)割引率はここでは4%で試算。

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 合計工事費 150 150

補修費 20 20 40運営費 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 150従来型合計 150 10 10 10 10 30 10 10 10 10 30 10 10 10 10 10 340

現在価値X 150 9.6 9 .2 8.9 8 .5 24 .7 7.9 7 .6 7.3 7.0 20 .3 6.5 6.2 6 .0 5.8 5 .6 291

リスク調整 30 1 1 1 1 5 1 1 1 1 5 1 1 1 1 1 53調整後合計 180 11 11 11 11 35 11 11 11 11 35 11 11 11 11 11 393

現在価値Y 180 10.6 10.2 9.8 9 .4 28 .8 8.7 8 .4 8.0 7.7 23 .6 7.1 6.9 6 .6 6.4 6 .1 338

PFIサービス料 - 25 25 25 25 25 25 25 25 25 25 25 25 25 25 25 375

現在価値Z 24.0 23 .1 22.2 21 .4 20 .5 19.8 19 .0 18.3 17.6 16 .9 16.2 15.6 15 .0 14.4 13.9 278

Development Bank of Japan10

PFI事業の効果・民間へのリスク移転が重要要素・民間の創意工夫による効率性の向上(VFM)が民間事業者の報酬の

源泉公共事業(PSC)公共事業(PSC) PFI事業PFI事業

事業存続期間の財政負担比較:現在価値(Net Present Value)で比較→VFM(AかA+B

か?)

支払利息

運営費

建設費

配 当

資産税消費税

法人税

民間移転するリスク:建設費増加、完成遅延、運営費増加、維持・修繕費用変動 等

民間へのリスク

移転A

6

Development Bank of Japan11

※金額単位:百万円(現在価値ベース)

※パーセント表示はPSCを100とした時の財政負担縮減率

VFM(特定事業選定時と落札ベース)

事業名 事業内容 PSC特定事業

選定段階落札ベース

▲6% ▲21%

17,823 16,791 14,105

▲7% ▲25%

9,229 8,611 6,882

▲6% ▲53%

2,901 金額非公表 1,359

▲17% ▲31%

4,813 金額非公表 3,343

▲9% ▲32%

12,322 金額非公表 8,390

大館広域組合

廃棄物処理

一廃処理施設建設、運営

+最終処分

千葉市消費生活センター・計量検査所

消費生活センター 、計量検査所建設、維持管理運営

+民間収益施設建設、運営

調布市立調和小学校 小学校建設、維持管理運営

神奈川県衛生研究所 衛生研究所建設、維持管理運営

神奈川県近代美術館 美術館建設、維持管理運営

Development Bank of Japan12

2.プロジェクトファイナンスについて

7

Development Bank of Japan13

プロジェクト開発資金の融資手法

当該事業遂行の為に設立された特別目的会社

に対して融資

返済原資は、当該事業から生み出される収益

担保は当該事業に係る全ての資産・権利

親会社への遡及は限定的

融資返済は、企業信用ではなく事業性に依存

プロジェクトファイナンスとは

Development Bank of Japan14

プロジェクトファイナンスの定義とその歴史

○一般的な定義 (米国財務会計基準書第47号)

「大規模資金プロジェクトへの金融であって、貸手が原則としてそのプロジェクトの資金繰り及び収益を返済財源とし、またそのプロジェクトの資産*を融資の担保として行うものを言う。当該プロジェクトの事業主体の一般的な信用力は通常重要な要素ではない。なぜなら、その事業主体が他に資産を保有しない企業であるか、又は、当

該金融が、その事業主体の所有者(親企業)に対して直接遡求のできないものであるか、のいずれかであるからである。」

*プロジェクトのキャッシュフローを生み出すための事業遂行に必要な諸契約を含む

○発展の歴史

世界の歴史 日本の歴史・1930年代 大恐慌時の信用収縮下での米国油田開発 ・1998年 中山共同発電(本社:大阪市)のIPP事業に

・1970年代 北海油田開発への資金調達手法 対し、日本国内で初めてプロジェクトファイナンスを・1978年~ 米国発電事業 適用(三和、開銀が共同幹事)・1980年代 東南アジア諸国での社会資本整備手法 ・1999年 「民間資金等の活用による公共施設等の

・1992年 英国PFIスタート 整備等の促進に関する法律(PFI推進法)」成立

・2000年 日本国内初のPFI向けプロジェクトファイナンス

を実行(かずさクリーンシステム、金町浄水場常用発電)

8

他事業

他資産

当該事業

既存企業金融機関

金融機関

金融機関

融資契約

担保契約

個別

プロジェクト

会社

融資契約

建設

JV

運営

会社

保険

会社

建設契約

保守・運営契約

保険契約

既存

企業スポンサー

出資

原材料

供給

会社

供給契約 地主

賃借契約

担保契約

特別目的会社(SPC)

キャッシュフロー

事業スポンサーに対する遡求権限定

リスク分担と契約

資産・契約の担保

シンジケーション

コーポレートファイナンスとプロジェクトファイナンス

民間企業 or政府・地方自治体( PFI)

事業権契約/長期委託契約・購入契約

事業主体 借入人 出資者

借入人 既存企業 特別目的会社

返済財源 企業全体の事業収益 当該事業収益のみ

担保 企業信用力及び所有財産 当該事業資産及び権利

審査 企業財務分析・業績予測

事業採算・事業リスク

コーポレートファイナンス

プロジェクトファイナンス

直接協定

Development Bank of Japan16

プロジェクトファイナンスニーズの高まり(1) (1) プロジェクトファイナンスが指向される背景プロジェクトファイナンスが指向される背景

●事業者

従来の企業の信用力を背景にしたコーポレート・ファイナンス主体の資金調達構造の変化

メインバンク体制の崩壊/大規模プロジェクトにかかる財務負担の回避(オフバランス化)/

債券格付けの維持/時価会計の導入/株価(ROA、ROE)重視型経営

プロジェ クト単位でのリスク管理強化の必要性/関係者間でのリスク分担の必要性

●金融機関

BIS規制、信用リスク管理体制の強化

信用力がある親企業の保証などが困難な場合の代替措置

スポンサー(出資会社)の倒産からの隔離/金融機関のリスク分担を明確にした融資方法

プロジェ クト毎の採算性確保/リスクに応じた金利設定

(2) (2) わが国においてプロジェクトファイナンスの適用が期待される分野わが国においてプロジェクトファイナンスの適用が期待される分野◇ PFI

◇ 電力事業(IPP事業、風力発電事業等)

◇ 廃棄物関連事業

◇ 大規模交通イ ンフラ 事業(空港、道路、鉄道等)

◇ 都市開発関連事業

◇ その他

9

Development Bank of Japan17

フォースマジュール(不可抗力) 天災・戦争プロジェクトリスク 収用危険

政策変更カントリーリスク(政治リスク) 送金危険

工事完成リスク インフラ未整備環境・社会問題請負会社リスク

コマーシャルリスク 設計・技術リスクコストオーバー ラン労働力の確保・質機材納入リスク資金リスク

操業リスク オペレーションリスクインフラ未整備資源埋蔵量リスク原材料調達リスク環境・社会問題労働力の確保・質メンテナンスリスク

マーケットリスク 販売量(需要)販売価格解約(期間・条件)

経済性リスク キャッシュフローリスク金利リスク為替リスク

プロジェクトファイナンスにおけるリスクの種類

非常危険

当事者間である程度コントロール可能な領域

Development Bank of Japan18

リスクコントロールの為のストラクチャリング

政治リスク/カントリーリスク・国際機関の関与 ・政府からの確約書

販売リスク

・長期引取保証

・テイ ク・オア・ペイ条項・テイ ク・アンド・ペイ 条項

・キャパシティーペイ メント・最低収入保証

工事完成リスク

・確立された技術

・EPCコントラクターの実績・ターンキー契約・パフォ ーマンスボンド

・完成保証・ランプサム契約

・遅延損害金保証・予備費・技術コンサルによるチェ ック

キャッシュフローリスク財務制限条項、・キャッシュ・ディフィシェンシー保証、・優先/劣後関係の構築、口座管理

スポンサーリスク

•スポンサーの実績 ・財務内容

オペレーショ ンリスク・確立された技術

・オペレーターの実績・操業保証

・スポンサーサポート・予備費

原材料供給リスク

・長期供給契約・サプライ・オア・ペイ条項

その他・事実の開示

・デューディリジェンス・専門家による客観評価・ステップ・イン

工事期間中 操業期間中

不可抗力 ・保険

10

Development Bank of Japan19

(1) リスク・アロケーショ ンの考え方

●事業に伴う様々なリスクを分解して捉え、それぞれのリスクに最も関与が深い者や最も多くの情報を有する者

、言い換えれば当該リスクを相対的に最も適切にコントロール可能な者に分担させることが重要。

金融団

・リスクの質的アロケーション(アレンジメント) ・リスクの量的 アロケーション(シンジケーション)

・事業関係者間契約で相互の関係を規定 ・債権者間契約で相互の関係を規定

(2)金融機関のリスクは増加

●従来の融資手法と異なり、事業主への遡及がない、若しくは限定されるため、金融機関としてのリスクは増加

する。このため事前に事業収入等のキャッシュフローの確実性引き上げ、キャッシュフローから出資者等の利害関係人に優先して返済を受ける仕組みの構築等リスク管理・リスク分担を決めるファイナンス方式が必要となる。

●リスクファクターは極力事前に評価するが、それでも不測の事態が生じた場合、信用力の高い事業主体の全

面保証がある場合に比べればリスクは高い。

●金融サイ ドとしての投融資の安全性と収益性の関係が重視されるようになっており、リスクに見合ったリターンが必要となる。

トータル・リスク

スポンサー 建設会社

その他(政府、保険会社等)

金融団

スポンサー

その他(政府、保、険会社等)

建設会社

プロジェクトファイナンスにおけるリスク分担の考え方

Development Bank of Japan20

シンジケート・ローン

プロジェクトファイナンス≒シンジケートローン同一トランシェ同一リスク負担

レンダー間の情報共有化が必要

審査プロセスの統一化によるスポンサー負担の軽減

レンダーがプロジェクトの重要事項に関与

レンダーの統一的な意思決定が必要=シンジケート化の必要性

シンジケートローンの特徴アレンジャーによるデューディリジェンス⇒シンジケート団組成

同一トランシェのレンダーは同じリスクをテイクする

⇒レンダー間の公平性の確保がシンジケート団の運営に不可欠

プロラ タ・パリパス原則

情報の完全な共有化

11

Development Bank of Japan21

④ 金融団の組成

アレンジメント契約(主幹事銀行の選定)

・融資条件(詳細)の交渉

・イ ンフォメーショ ンメモランダムの作成・協融団の組成(参加銀行の勧誘)

・各銀行の与信判断・債権者間協定の交渉

・契約書作成と資金調達の実行

⑤ 契約後管理

・エージェント銀行の決定・ローン引出条件の確認

・事業のモニタリング・元利金の受払

・担保管理

・トラ ブル時の協議

① スポンサーにおける事業計画のスタート

事業内容の検討

② 事業計画の検証・調達計画の策定

ファイナンシャルアドバイ ザリー契約

・FS検討

・専門家の活用

(法律・会計・税務・技術・保険等)・資金調達方法の提案

③ ファイナンシャルプロポーザル(概要)

の作成・シンジケート幹事向けの事業計画書

プロジェクトファイナンス組成の流れ

Development Bank of Japan22

Ⅰ.限度貸付契約

1.定義2.限度貸付合意3.資金使途4.貸付実行手続5.貸付実行前提条件6.元本弁済7.期限前弁済8.金利・損害金9.支払及び弁済充当

10.プロジェクト口座11.表明及び保証12.借入人誓約事項13.期限の利益喪失14.一般規定

ドキュメンテーション

Ⅱ.債権者間契約

1.定義2.主幹事3.意志決定

· 貸付実行· 期限の利益喪失· 担保権の実行等· 返済充当· 契約の変更· その他

Ⅲ.セキュリティパッケージ

目的:事業CFの保全事業の移転資金の回収

特徴:限定的しかし

徹底的な徴求

→ 事業を担保に取るスキームを参照

12

Development Bank of Japan23

交渉の進め方

アレンジャー

検討・交渉

コンサル/弁護士/会計士等

フィナンシャルアドバイ ザー

弁護士等

シンジケーショ ン・銀行団組成

スポンサーサイド レンダーサイド利害相反

民間銀行

政策銀行

参加銀行

機関投資家スポンサー

出来る限り、借り手に有利な条件で、資金調達を行いたいというモチベーショ ン

出来る限り、自らの貸付債権のセキュリティを高めたいというモチベーショ ン=円滑なシンジケーショ ンに

対するアレンジャーとしての責任

VS.

ロールバンク エージェント

アレンジメント期間中 ローン期間中

Development Bank of Japan24

廃棄物処理プラントPFI事業ケーススタディ

特別目的会社

SPC

自治体

Off-taker

事業権契約

操業保守契約

EPCコントラクト

直接協定元利返済

配当

委託料収入 維持操業費

協調融資団

融資

担保権設定

国・自治体

補助金

スポンサー

出資

建設事業者

オペレーター

※EPC : Engineering Procurement Construction

13

Development Bank of Japan25

初期投資及び資金調達

支出

土地 1,000

償却資産 9,000

設備投資計 10,000

収入

資本金 2,000

借入金 5,750

補助金 2,250

資金調達計 10,000

(単位:百万円)

Development Bank of Japan26

調達条件

ローン条件

期間 15 年(元利均等)

金利 4.5%

年間元利支払額 535

WACC 4.3 %

減価償却費

建物 38 年

16

設備 17 年

322

EPC利益 10% 900

14

Development Bank of Japan27

モデルケース想定損益損 益計算書

開業後 0 1 2 3 4 5 6 7 8

廃棄物処理量 0 70,000 70,000 70,000 70, 000 70,000 70,000 70,000 70,000

@円/t 0 30,000 30,000 30,000 30, 000 30,000 30,000 30,000 30,000

処理委託料 0 2,100 2,100 2,100 2, 100 2,100 2, 100 2,100 2,100

売上高 0 2,1 00 2,1 00 2 ,1 00 2 ,100 2,1 00 2 ,100 2,1 00 2 ,100

変動費 0 378 378 378 378 378 378 378 378

固定費 0 680 680 680 680 680 680 680 680

減価償却費 0 338 338 338 338 338 338 338 338

固定資産税等 0 140 140 140 140 140 140 140 140

営業損益 0 564 564 564 564 564 564 564 564

支払利息 0 259 246 233 220 205 191 175 159

営業外損益 0 259 246 233 220 205 191 175 159

経常損益 0 306 318 331 345 359 374 389 405

法人税 0 138 143 149 155 162 168 175 182

税引後当期損益 0 168 175 182 190 197 206 214 223

Development Bank of Japan28

キャッシュフローの強度指標

CADS(Cash Flow Available for Debt Service) : 税引後償却前利払い前利益

DSCR (Annual Debt Service Coverage Ratio):各年の元利払に対するキャッシュフロー強度

当該年の税引後償却前利払い前利益

当該年元本・利息支払い所要額

LLCR (Loan Life Coverage Ratio):融資期間中の元利払に対するキャッシュフロー強度

融資期間を通じた税引後償却前利払い前利益総額の現在価値

債務残高

PLCR(Project Life Coverage Ratio):事業期間を通じた元利払に対するキャッシュフロー強度

事業期間中の税引後償却前利払い前利益総額の現在価値

債務残高

プロジェクトファイナンスの代表的分析手法

15

Development Bank of Japan29

キャッシュフロー強度

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

Time

mil

Yen

Deb t ServiceCADS

PLCR

LLCR

DSCR

Development Bank of Japan30

投資収益率の評価

IRR分析(Internal Rate of Return, 内部収益率)

現在価値分析:さまざまなキャッシュフローの価格評価の尺度将来キャッシュフロー

割引率現在価値= の合計

内部収益率:一定の割引率で投資が生み出す将来キャッシュフローを割り引いて現在価値を計算したとき、現在価値が現時点の投資価格と等しくなる割引率 (債券における最終利回り(複利))

例)債券投資の例

クーポン:4% (年1回利払い) 債券価格:98円

残存年限:4年 最終利回り: r(複利)

16

Development Bank of Japan31

内部収益率(IRR)

0 1 2 3 4 (年)

クーポンと

元本収入

投資額 98

4.0 4.0 4.0 4.0

100

4.0 4.0 4.0 104.0

(1+r) (1+r) (1+r) (1+r)

r=4.558% : 内部収益率 IRR

+ + + = 982 3 4

Development Bank of Japan32

IRRによるキャッシュフロー評価

Project IRR

事業期間中のNet Cash Flow総額の現在価値=投下資本額の現在価値となる割引率

プロジェクト全体の利払い能力の参考指標

Equity IRR

スポンサーにとってのリターン.事業期間通じてのスポンサーのモチベーションを維持するため、高めの利益率(通常10~15%程度)必要

感度分析:ダウンサイド・ケースの置き方が重要

各種サポート:サポート提供者の信用力の検討

17

Development Bank of Japan33

プロジェクトIRR

-12,000

-10,000

-8,000

-6,000

-4,000

-2,000

0

2,000

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

Time

mil Yen

Development Bank of Japan34

エクイティIRR

-2,500

-2,000

-1,500

-1,000

-500

0

500

1,000

1,500

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

T im e

mil

Yen

18

Development Bank of Japan35

モデルケースキャッシュフロー強度

0 1 2 3 4 5 6 7 8

税引後償却前利払前営業利益 764 759 753 747 740 734 727 720

(百万円)

元利金返済額 535 535 535 535 535 535 535 535

(百万円)

DSCR 1.43 1.42 1.41 1. 40 1.38 1.37 1.36 1.35

LLCR 1.4

PLCR 1.64

プロジェクトIRR 3.3 補助金控除後  6.5%

(%)

エクイティ IーRR 9.3 EPC利益加算後  17.6%

(%)

Development Bank of Japan36

感度分析

ダウンサイド アップサイドベースケース

単価 10%減 数量 10%減 単価 10%増 数量 10%増

Min DSCR 1.23 1.01 1.05 1.45 1.41LLCR 1.37 1.15 1.19 1.59 1.55PLCR 1.60 1.33 1.38 1.87 1.82Project IRR(%) 3.3 1.2 1.6 5.2 4.8Equity IRR(%) 9.3 3.3 4.4 15.1 14.1

19

Development Bank of Japan37

需要リスクに対する考え方

100

投資額 資金調達 回収見込

借入

期待プロジェクトキャッシュフロー

プロジェクト稼働期間

CF 楽観ケース

ベースケース

悲観ケース

現在価値化

メザニンファイナンスの必要性・劣後融資、優先株・支出の優先劣後関係構築

高リスク

低リスク

融資期間

Development Bank of Japan38

デットとエクイティの性格

デットのリターン

エクイ ティのリターン

リターン

借入元本

企業価値借入元本

企業価値借入元本

•シニアデットの特徴

約定償還が不可欠

⇒リターン分配でエクイ ティに優先

利鞘が固定、リターンは元本額がMax

1.エクイ ティはアップサイドを享受

2.CFのボラティリティはエクイ ティで

吸収

20

Development Bank of Japan39

ストラクチャー例

国、自治体

一般顧客

各委託先 保険会

社等

シニアレンダー

劣後レンダー

スポンサー

確定CF

不確定CF

契約遵守 必要コスト

税務

当局

リスク&リターン

CADS※

SPC

リザ

ーブ ※Cash flow Available for Debt Service≒税引き後利益+償却+支払い利息

支払充当規定(Waterfall管理)の考え方

一般的な支払い充当順位 骨子 ① 租税公課、営業費用

② シニアローン元利金返済

③ 各種リザーブ積立(DSRA、修繕積立、納税積立 等)

④ 劣後ローン元利金返済

⑤ 配当

キャッシュフロー管理の考え方

Development Bank of Japan40

キャッシュフローとインベスターの性格

資産 キャッシュフロー

確定

キャッシュフロー

不確定

キャッシュフロー

資産処分

キャッシュフロー

エクイティ

メザニン

シニアデット

調達 インベスターのタイプ

事業者型

銀行

機関投資家

エクイ

ティ 投資家

長期事業運営

許容

リスク

リターン

×

配当

キャピタルゲイン

固定金利

××

×

資金性格

長期

中期

ビュレット

アモチ

ポー トフォリオ分散

×

×

プロジェクトとの対話

×

×○

プロジェ クト性格に応じたインベ

スターのベストミックスの構築

• リスクリターンプロファイル、キャッシュフロー性格

• プロジェクトとのインターフェイ ス

• ビュレット vs アモチ

• 資産の汎用性、換金性 (トランスファーの容易性)

資本投下キャッシュ化

資本回収

21

Development Bank of Japan41

3.PFI案件構築上のポイント

Development Bank of Japan42

①性能発注・一括発注

②競争原理の活用

③適切なリスク分担

④モニタリングによる業績連動支払い

⑤プロジェクトファイナンスによる金融機能の活用

VFMの5つの源泉とその達成のための留意点

22

Development Bank of Japan43

① 性能発注・一括発注

民間事業者に求める「公共サービスのアウトプット」の明確化がポイント

→ 性能(アウトプット)発注と民間へのリスク移転は表裏一体

・仕様発注-発注した外形基準が重要であり、成果としての公共サービスの内容に焦点

が当てられていない。

・性能発注-手段については民間の創意工夫に委ねるが、公共サービスのアウトプット

に対して民間に責任を問うことが出来る。

→ 設計、建設、運営を一括して長期間民間に委託すること

により、一層の民間の創意工夫の発現が期待可能

→ 審査における評価の基準とウェイトが明確であり、民間が

どこに焦点を合わせるかがわかることが重要

② 競争原理の活用

性能発注・一括発注を前提とした創意工夫の競争環境整備

(ポイント) ・ 余裕あるスケジュ-ル設定

・ 充分な官民対話と柔軟な姿勢

・ 透明性・公平性の担保

PFIの手続き

実施方針

特定事業選定

一般競争入札の場合

入札公告

事業者参加表明

事前資格審査

入札(提案書)

事業者選定

管理運営(監視)

ファイナンス・アレンジメント

23

Development Bank of Japan45

設計・建設リスク(価格、工期、質)

運営リスク(水準、維持運営費)

投資リスク

資金調達リスク

公共が分担した計画リスク

法律・制度変更

税制変更リスク(除 収益関係税)

不可抗力

用地リスク(民間提案の場合民間)

住民反対等リスク(民間提案の場合民間)

物価変動リスク

民間に移転するリスク

公共が負担するリスク

ケースに応じて調整するリスク

民間の間で再分担建設会社、運営会社保険会社、金融機関

投資家等

③ 官民の適切なリスク分担(例)

マーケットリスク

技術進歩リスク

金利変動リスク(事業期間等勘案)

各リスクに最も関与が深く多くの情報を有する者(当リ

スクを相対的に最も適切にコントロール可能な者)に分担させることが重要⇒リスクプレミアムの最小化

Development Bank of Japan46

最適リスク配分とVFM(出所: Treasury Task Force 作成 )

最適リスク移転 民間リスク

Best

VFM

VFM

従来型公共工事

PFI

公共リスク

24

Development Bank of Japan47

④ モニタリングによる業績連動支払い○適切なインセンティブ/ペナルティの設定・個別事業内容、当該自治体が求めるニーズ等を踏まえ検討

・合理的かつ公平なインセンティブ/ペナルティ条件の仕組み

○契約解除条件の適切性

・契約解除事由の合理性、公平性。充分な治癒期間の

設定

・公共債務不履行事由における施設買い取り規定

・民間債務不履行事由における施設買い取り規定の

有無とその妥当性

Development Bank of Japan48

⑤プロジェクトファイナンスによる金融機能の活用

性能発注、リスク移転

ファイナンス

プロジェクトファイナス組成を通じて、

公共サイドは、

・最適リスクアロケーションの達成による事業効率性の向上

・長期事業継続の安定性向上(超長期間の企業信用力の制約からの開放)

・金融機関によるモニタリング機能の発揮 が期待可能

事業者サイドとしても、オフバラニーズ、最適リスクアロケーションを達成

公共 民間(SPC)

金融機関

公共サービス提供

-公共から民間へのリスク移転を担保するためのメカニズム-

サービス料

関係事業者1

関係事業者2

関係事業者3

事業の実現性

に対して厳格なチェック

25

Development Bank of Japan49

公 共

SPC 金融機関

VFMの実現、公共サービスの安定

事業継続によるリターン最大化 元利金のセキュリティ-確保(アレンジメント機能=合理的なリスク・リターン関係構築)

各プレーヤーの主たるモチベーションと最適バランス構築の必要性

スポンサー他

Development Bank of Japan50

VFMの最大化に軸足を置く事業構築は関係者(公共、

民間事業者、金融機関)全員の利益に寄与

◎ PFI手法により達成すべき公共施設運営の「形」に対する明確な理念

(公共サイ ドの前向き、かつ戦略的発想が出発点)

民間の創意工夫を喚起する発注 ← 性能発注、運営重視、適切なリスク移転

VFMの拡大 財政負担の軽減

民間が適正報酬を得やすくなる 民間事業者のモチベーション向上、事業安定

リスクに対応した適切な 金融機関によるファイナンス組成が円滑化

融資条件設定が可能

良質の公共サービスを効率的に提供することが可能(→PFIへの更なる取り組み)

26

Development Bank of Japan51

Step-in Rightの必要性について

○事業に支障が発生した際の修復措置→事業権契約、DA等に基づく協議→事業が治癒されない場合、金融機関がStep-in Ri ghtを行使(金融機関が、予め担保取得したSPCの株式、事業契約上の地位・全

ての債権、その他関連諸契約上の全ての権利、資産に関する担保権等を実行することにより、第三者に事業を引き継がせ、事業(公共サービス)の継続を図るための措置)

○ Step-in Ri ght の確保は、金融機関及び公共にとって必要かつ有益→ プロジェクトファイナンスは、事業の継続性に依拠したファイナンス→ 公共は要求サービス水準にかなう公共サービスが提供されることが最大

の関心事→ Step-in Ri ght を行使する際には、DAを通じて公共と協議を行うが、

公共サイドにとって合理的な拒否理由がなく、当初設定した要求サービス水準が満たされるのであれば、行使に関する承諾を行うとのフレームワークの確保が必要。

Development Bank of Japan52

直接契約(Direct Agreement)-PFI契約解約事由発生時の事前協議、治癒期間中の(金融機関の)

担保権実行の猶予及び(公共の)解除権行使猶予、担保権設定、実行

承諾等を規定

(→公共、金融機関双方にとってメリット)

○公共サイドの必要性:

公共サービスの安定性、継続性の確保。債権保全を目的とする金融機関による強制的資金回収・資産処分による公共サービスの停止リスクを回避。

金融機関の積極的な事業介入により事業再建を図ることが出来る.

○金融機関サイドの必要性:

キャッシュフローの源泉である事業の継続が資金回収の大前提(担保資産の売却による資金回収は現実的には困難なことが多い)

公共サイドの一方的事業破棄リスクの回避.事業解除事由発生の場合、契約解除前の金融機関による事業再構築機会の確保

27

Development Bank of Japan53

事業を担保にとるスキーム

事業者(SPC)

公 共

(役務の提供に対する対価の支払)

<PFI事業契約>

株 式

スポンサー

出 資

銀行団

<直接契約>

座預金質権

株式質権

事業資産

抵当権他

<融資契約>

契約+債権の譲渡担保

サポート契約

によるサポート

各業務委託先

<各委託契約>

Development Bank of Japan54

公共 SPC

EPCコントラクター オペレーター

銀行

スポンサー

ローン

エクイティ

(現状の問題点)

オペレーターのリターン、スポンサーリターンが低くなる傾向有り。その結果、事業期間を通して一

定の事業リスクをとるべきオペレーター、スポンサーが低いリターンに見合った低いリスクしかとることが出来なくなる。 → この場合には、適正なリ

スク分担が成立せず、PF成立が困難。

各々の役割に応じたリスク・リターンプロファイル

とし、取り替え可能な安定したストラ クチャーを構築。合理的な外部投資家資金を誘導。

外部投資家メザニン

より一層クオリティを重視した発注行い、単なる

価格競争を回避。適正利潤を確保。

IRR5%IRR10%

新規事業者参入・事業機会拡大

インフラ ファイナンス市場整備

合理的なリスク・リターン構築とPFI市場の高度化

IRR10%

28

Development Bank of Japan55

契約ベースで事業ストラクチャ-を構築するための時間が必要

①入札提案

④事業契約締結

⑤PFの詳細協議

⑧融資実行

建設期間

②事業者決定

⑦工事完工

⑥工事着工

③SPC設立

事業者選定から事業権契約締結及び工事着工までの期間が短く、ファイナンスアレンジメン

トに要する時間が考慮されていない案件が多い。

→この時期は、事業権契約の最終的な詰め、及びローン契約の前提となる事業の関連諸契

約が作成され民間内の詳細なリスク分担が契約ベースで決定される極めて重要な時

期。長期の事業の安定化を図る上でも関係者間の十分な協議のための時間が必要。

⑨サービス料支払い開始

Development Bank of Japan56

基準金利の設定タイミング→サービス料算定上の基礎となる基準金利の設定に関して、入札提案時あるいは事

業 契約締結時点等での設定方式により民間事業者が過大なリスク負担を強いら

れているケースが多い。

【金利決定時点に関する記載例】

例1:入札提案金利

例2:事業者決定時

例2:事業契約日(契約議案の議決日をいう。)

例3:事業契約日より180日後

例4: 融資契約日

例5: 事業契約において合意された施設の供用開始予定日の2営業日前

サ|ビ

ス料支払開

融資実

29

Development Bank of Japan57

4.日本政策投資銀行のPFI支援について

Development Bank of Japan58

1.政策遂行機関としてのPFIの推進、広報1.政策遂行機関としてのPFIの推進、広報

・国、地方自治体等との緊密な連携

・国、地方自治体、地方銀行主催の研究会、講演会への講師派遣

・PFIフォーラム開催(平成14年7月)

・PFIプラットフォーム協議会(平成14年8月~)

→ 官民対話の触媒機能を目指す

2.良質な2.良質なPFIPFI事業形成に向けたアドバイジング事業形成に向けたアドバイジング

・PFI相談センター(本支店・事務所に設置)における情報提供

・Letter of Intent:公共サイド向け関心参加表明発出を通じてのプロジェクト支援

30

Development Bank of Japan59

3.事業の安定性を高めるためのアレンジメント及び長期3.事業の安定性を高めるためのアレンジメント及び長期・低利融資による支援・低利融資による支援

(1) PFI事業及びPFIモデル事業への融資

(例) 金町浄水場エネルギーサービス㈱(東京都)

㈱かずさクリーンシステム(木更津市、君津市、富津市、袖ヶ浦市)

千葉葉市消費生活センター・計量検査所(千葉市)

神奈川県立美術館 (神奈川県)

福岡クリーンエナジー(福岡市)

高知医療センターPFI(高知県、高知市) 他

(2) 事業の長期継続を図るためのファイナンスストラク

チャー構築支援

→関係者間の適切なリスク分担、事業者のモチベーション維持等

Development Bank of Japan60

官から民へのリスク移転の度合い

( → 公共サイドのオフバランス化)

民の経営裁量

単年度民間委託

長期民間委託

(公設民営)

(BTO)

(BOT)

(BOO)

民営化

PFI

ファイナンスサポート

PPPの類型について

31

Development Bank of Japan61

◎ 今後のPFIの展開

注力すべき分野としては、例えば以下が考えられる。

① 本来のPFIとしての効果が充分発揮できる事業

(性能発注、一括発注により充分なVFMが達成される分野)

② 当該PFIの遂行が地域まちづくりの観点で副次的に寄与する事業

③ 公共施設として複合的な効果が期待可能な分野

④ 道路、水道等、新分野のPFI

⑤ 廃棄物処理施設等、行政の広域化を見据えた施設 他

→本来的PFIの「目に見える」成功事例の創出が必要

Development Bank of Japan62

PFIストラクチャー事例

32

Development Bank of Japan63

かずさクリーンシステム

操業保守業者

新日鐵

(コントラクター)

㈱かずさクリーンシステム(事業会社)

日本政策投資銀行

東京三菱銀行

東京信託銀行

新日鐵 専門処理業者 自治体(四市)

自治体(四市)

ダイ レクトアグリーメント

株 主

出資

融資

金銭債権信託

長期債務負担行為

廃棄物処理委託契約

操業保守契約 建設請負契約

①事業内容 4市の広域一般廃棄物処理に利用するガス化溶融炉の建設、運営

②事業期間 平成14年4月~平成34年3月(20年間)

③総事業費 150億円

④金融機関への返済原資は4市からSPCに支払われる処理委託費

Development Bank of Japan64

<スポンサー>

IHI、清水建設、電源開発

出資

東京都

電力・蒸気

供給契約

金町浄水場

<事業主体/SPC>

金町浄水場エネルギーサービス㈱

IHI,清水建設IHI,清水建設

,電源開発東京ガス

保険会社

建設請負契約人員派遣契約 ガス供給契約

保険契約

<協調融資団>政策銀行

第一勧銀

富士銀行

ダイ レクトアグリーメント

融資

BBB(R&I)

①事業内容 東京都水道局金町浄水場における、電力及び蒸気の供給サービス

②事業期間 平成12年10月~平成32年10月(20年間)

③総事業費 約11億円(融資額合計 6.6億円)

④金融機関への返済原資は都からSPCに支払われる電力、蒸気購入代金

33

Development Bank of Japan65

千葉市消費生活センター・計量検査所複合施設

千葉市

前田建設 中山

(計量検査会社)

日本管財

政策銀

三井住友

千葉銀

前田建設

テナント

(マツモトキヨシ/フレック)

設計、建設維持管理

計量検査

融資

直接協定

サービス料

複合施設部分土地賃貸

施設賃貸

複合施設建設

①事業内容 設計、建設、保守管理、特定計量器定期検査(市からの受託)、複合施設(民間事業施設)の運営

②事業期間 平成14年9月~平成32年10月(28年間)

ちばシティ消費生活ピーエフアイサービス

事業権契約

Development Bank of Japan66

神奈川県立近代美術館事業期間:平成13年度~平成44年度(運営期間30年)事業方式:BOT方式

事業範囲:葉山新館建設、保守管理、清掃、植栽管理、警備、受付・展示監視、情報システム運営、付帯施設運営等

鎌倉館保守点検、清掃、植栽管理、警備、受付・展示監視等

*付帯施設:レストラン、ミュージアムショップ、駐車場

※展覧会の企画運営は県が実施

想定事業スキーム:

SPC

建設会社 維持管理会社 情報システム会社 付帯施設運営会社

(独立採算)

サービス提供 サービス料

VE、建設維持管理 システム運営

付帯施設運営

政策銀、

みずほCB融資・返済

直接協定

設計会社実施設計

工事監理

入館者入館料

付帯施設利用者

料金

34

Development Bank of Japan67

高知県・高知市新病院整備事業PFI高知県・高知市

病院組合

医療、財務管理

SPC

政策銀、みずほCBデプファ銀行 他

佐藤総合計画西川設計

情報システム事業者

設計会社

建設会社

病院本館施設維持管理業者

医療関連サービス業者

その他医療関連サービス業者

その他業務業者

・本館VE提案

・職員宿舎等設計

・ハウスキ ヒー゚ング・設備管理

・環境衛生管理・建築・設備保全・保安警備・ビルマネシメ゙ント

・検体検査・滅菌消毒・食事提供・患者搬送・医療機器保守点検・医療ガス供給設備保守点検

・洗濯・清掃

→医療法に基づく政令8業務

・医事

・情報システム開発、整備、運営、保守管理

・物品管理・物流管理・医療機器整備・管理・更新・看護補助

・一般管理支援

・食堂・売店等運営管理・職員宿舎等維持管理

委託料

サービス提供

病院本館 BTO

職員宿舎等BOT

サービス料割賦料(本館)

敷地無償貸与

病院本館実施設計別途選定

コンソーシアムに参加し、業務担当

コンソーシアム

融資

D/A

返済

患者医療サービス

診療費

施工監理

医療関連サービス

Development Bank of Japan 68

PFI案件状況

35

Development Bank of Japan 69

PFI案件の動向

①H16/9末現在案件状況

○ 全体件数(計画・検討段階含む) 513件 ○ 実施方針策定済 172件

○ 事業者選定済 122件 ○ 契約締結済 94件

○ 工事着工済 78件(推定) ○ 開業済 38件

②国のPFI事業(※は緊急経済対策として挙げられたもの)

・※合同庁舎7号館(文科省・検査院)、九段第3合同庁舎[国土交通省]

・※公務員宿舎(駒沢・池尻、赤羽) [財務省]

・赤坂議員宿舎建替[衆議院]

・国立大学設備増築・建替等(12大学16施設)[文科省]

Development Bank of Japan70

地域別・分野別の案件状況(実施方針策定後)

地域名 案件数国 (含国立大学) 43北海道 4東北 8

関東 46甲信越 5北陸 5中部 16関西 18中国・山陰 16

四国 2九州 9合計 172

①地域別案件数 ②分野別案件数分野名 案件数 備考

教育文化施設 27プール、文 教施設、公民館、図

書館、美術館、消費生活 セン

ター等

廃棄物処理施設 12 一般、産廃、生ゴミ処理施設

学校・研究所 36 小中学 校、大学・高専、研究 所

公用施設 26公営施 設、公 営住宅、庁 舎、宿

舎等

福祉施設 12 ケアハ ウス、その 他福祉施設

駐車場 4 駐車場 、駐 輪場

浄水場 5病院 4

余熱利用施設 5港湾 4

給食センター 5斎場 4

都市公園 4

その他 24下水道 、地 域開発、温浴 施設、浄化槽 、卸売市場、農業 、警

察・消防、行刑施設等

合計 172

36

Development Bank of Japan71

我が国における主なPFI事業(1)

前田建設工業グループ

3セク(常陸那珂埠

頭)大林組熊谷組鹿島建設3セク

IHI清水建設電源開発

3セク(新日鉄)

事業主体

15/4済12/5済15/4済13/1済12/9済13/7済12/10済14年度済開業

済済済済済済済済契約締結

12/1112/712/412/212/312/311/710/12事業者選定

12/3/2412/3/2312/1~11/12~なし~なし~なし~なし~実施方針~

▲53%-▲28%---N.A.-結果

▲6%~29%独立採算型▲1%~9%策定せず策定せず策定せず▲5%策定せずVFM見込

30年20年30年20年30年15年20年20年運営期間

消費生活センター・計量検査所+民間収益施設の設計建設運

コンテナターミナル施設の整備・管理運営

県立大学建設運営

市民プラザ+民間収益施設建設、

運営

再開発ビル公益床取得、運営(講座開催等)

生ごみ、畜ふん処理施設建設、運

営等

浄水場への電力・熱供

給ゴミ処理内容

千葉市茨城県神奈川県上越市泉大津市岩手金ヶ崎

町東京都木更津市他自治体

千葉市消費生活センター・計量検査所複合施設PFI特定事

常陸那珂港北ふ頭公共コンテナターミナ

ル施設の整備及び管理運営

事業

神奈川県立保健医療福

祉大学

上越市民プラザ

泉大津市再開発ビル公益床運営

金ヶ崎高品質堆肥製造

施設

金町浄水場常用発電

君津広域廃棄物処理

事業名

Development Bank of Japan72

我が国における主なPFI事業(2)

三井物産グループ

日立製作所大林組グル

ープ鹿島建設ク

゙ループ

伊藤忠商事美術館PFIグループ

3セク(PSA)三菱商事グループ

大木建設グループ

事業主体

14/9済17/416/413/7済15/10済未定15/4済14/4済開業

済済済済済済済済契約締結

13/213/513/712/1013/312/1212/1212/11事業者選定

12/11/3012/11/112/8/3112/8/212/7/2812/5/1112/4/2712/3/30実施方針~

▲31%▲11%▲45%N.A.▲25%-▲21%N.A.結果

▲17%▲5%▲4%~21%▲6%▲7%~18%独立採算型▲6%~14%▲21%VFM見込

16年20年15年20年30年25年30年15年運営期間

小学校の整備、運営、維

持管理

常用発電設備、次亜製造設備、発生土有効利用施設の設置、運営

ゴミ焼却余熱利用スポーツ健康増進施設の整備、運営

国民宿舎の整備、維持管理・運営

県立美術館の増館及び維持管理運

コンテナターミナル施設の整備及び

運営

衛生研究所の移転、建設・運営

ゴミ焼却余熱利用施設の設計・建

設維持管理

内容

調布市東京都岡山市神戸市神奈川県北九州市神奈川県福岡市自治体

調布市立調和小学校整備並びに維持管理及び運営事業

朝霞浄水場・三園浄水場常用発電設備等

整備事業

当新田環境センター余

熱利用施設整備・運営PFI事業

神戸市摩耶ロッジ整備等事業

神奈川県立近代美術館新館新館(仮称)等特定事業

ひびきコンテナターミナルPFI事業

神奈川県衛生研究所特

定事業

福岡市臨海工場余熱利用施設整備

事業

事業名

37

Development Bank of Japan73

我が国における主なPFI事業(3)

新日鉄グループ

大林組・セノー・ゼクタグループ

大成建設グプ

ヤマハ発動機

オリックスグループ

オリックスグループ

西松ビルサービスグルー

プ

エコマネジユナイテッド

グループ事業主体

N.A.16/314/9済13/10済17/316/414/12済17/6開業

済済済済済済済契約締結

14/114/313/813/514/1213/1013/1213/3事業者選定

13/4~13/4/1213/4/213/2/2813/2/2113/2/913/1/3012/12/25実施方針~

▲44%▲約9%▲約20%N.A.▲4.1%▲28%-▲32%結果

▲34%▲7~8%▲7%▲25%▲5%▲22%独立採算型▲9%~14%VFM見込

15年20年30年20.5年27年30年15年15年運営期間

駐車場整備、運営

ユースプラザ建設、改修、運営

学校給食センターの設計建設、維持管理・修繕更新

プレジャーボート係留保管施設の整備、維持管理及

び運営

病院・職員宿舎等建設整備及び非医療部門運営

水族館及び体験学習施設の建設、既存施設との一体運営等

立体駐車場及び附帯施設の建設及び維持管理

運営

産業廃棄物も処理可能な一般廃棄物処理施設の設計施工及

び運営

内容

橿原市東京都島根県八雲村神戸市組合神奈川県大阪府組合自治体

【PFI断念】近鉄八木駅南地下駐車場

区部ユース・プラザ(仮称)整備等事業

八雲村学校給食センター施設整備事

マリンピア神戸フィッシャリーナ施設整備等事業

高知医療センター整備運営

事業

海洋総合文化ゾーン体験学習施設等特定事業

江坂駅南立体駐車場整

備事業

大館周辺広域市町村圏組合・ごみ処

理事業

事業名

Development Bank of Japan74

我が国における主なPFI事業(4)

大林組グル フー゚

北居設計、但南建設

大林組グル フー゚

新日本製鐵グループ

鹿島建設グループ

新日鉄都市開発グループ

川崎製鉄グル-プ

大林組グループ

事業主体

15/4済14/12済16/716/416/1015/4済17/418/秋開業

済済済済済済済契約締結

14/113/1214/513/1214/413/1113/1114/8事業者選定

13/8/813/7/2613/7/1713/6/1313/6/1313/6/113/5/1513/5/7実施方針~

▲29.1%▲約26%▲12.8%N.A.▲22%▲9.4%▲11.06%▲14.4%結果

▲4%▲8%▲12%▲7%▲2.5%~9.5%▲9%▲6%▲5%~8%VFM見込

15年15年30年30年30年30年20年30年運営期間

情報通信基盤を備えた施設の整備、運営維持管理

温浴施設の建設、運営維持管

産業支援施設、労働福祉施設、民間施設等建設、運

自動車・自転車駐車場整備及び共同ビル事業の運営等

既存図書館・公共施設と多目的ホールを集約・移転整備、維持管理運営

消費生活センター・民間施設の建設、維持管理、運

産業廃棄物も処理可能な一般廃棄物処理施設の設計施工及

び運営

新病院移転・整備及び看護師宿舎整備及び維持

管理、一部運営

内容

岡山県兵庫八鹿町滋賀県取手市桑名市大分県倉敷市近江八幡市自治体

岡山リサーチパーク・インキュベーションセンター(

仮称)整備等事業

とがやま温泉施設整備事業

(仮称)滋賀21会館整備PFI

事業

【PFI断念】取手駅北地区C街区共同ビル整備事業

桑名市図書館等複合公共施設特定

事業

大分県女性・消費生活会館(仮称)PFI特定事業

倉敷市・資源循環型廃棄物処理施設整備運営事

近江八幡市民病院整備運営事業

事業名

38

Development Bank of Japan75

我が国における主なPFI事業(5)

オリックス環境グルー

プ

大成建設グループ

三機工業グループ

神戸製鋼グループ

日本碍子グループ

足立駐車場管理、内田建設

新日鐵グループ

東京電力グループ

事業主体

①16/10②18/1016/414/4済17/417/415/3済18/1016/4開業

済済済済済済済契約締結

14/314/113/1214/814/514/214/1214/4事業者選定

13/10/1513/10/1213/10/913/10/413/9/2013/9/1013/9/613/9/5実施方針~

N.A.▲49.6%▲26.7%N.A.提案金額約5 9 33 百万円-予定価格

より▲6.5%▲43%結果

▲33%▲9%▲25%▲12.5%約▲6%~

11%独立採算

型▲18%▲6%VFM見込

①:24年②:17年15年9年20年15年10年30年20年運営期間

事業用地インフラ整備①公園・緑地施設及び②サ マールリサイクル施設設計建設・維持管理運営

一般廃棄物最終処分場設計・建設、運営・維持

管理

競馬場各施設における省エネルギー 設備設計、施工、維持

管理

体育館の設計・建設、対象施設の維持管理運営

リサイクルセンター設計・施工、一定期間の保有・維持管理運

自転車駐車場施設の設計・建設、附帯事業施設の所有・運営・維持管

市民会館設計、建設、維持管理、運

常用発電施設の設計・建設、電力・温水・汚泥消化ガスの供

給等

内容

埼玉県留辺蘂町他石川県加古川市田原町、赤羽根町、渥美町

足立区国分寺市東京都自治体

彩の国資源循環工場整備事業(PFI施

設)

留辺蘂町外2町一般廃棄物最終処分場整備及び運営事業

金沢競馬場省エネルギー対策事業

(仮称)加古川市立総合体育館整備PFI

事業

(仮称)新リサイクルセンター整備等事業

竹の塚西自転車駐車場整備運営事業

【PFI断念】(仮称)国分寺市立市民文化会館整備運営事業

森ヶ崎水処理センター常用発電施設整備事業

事業名

Development Bank of Japan76

我が国における主なPFI事業(6)

ジャパンケアサービス

グループベネッセケア

大和工商リースグル フー゚

ファームグループ

大林組グループ

凸版・ドコモグル フー゚

ドルフィングループ

事業主体

17/1016/3事業者との取り

決めによる17/418/716/414/4済開業

済済済済済済済契約締結

15/314/714/915/614/1114/1114/614/2事業者選定

14/3/614/2/1514/1/1514/1/713/12/2113/12/1413/11/12実施方針~

▲15%N.A.現在価値3 0 億7 6 7 万円▲14.6%▲約15%▲12.1%N.A.N.A.結果

▲13%N.A.▲17%▲13~27%▲14%▲9.6%▲約2億円▲22%VFM見込

20年20年20年10年30年11年15年10年運営期間

痴呆性高齢者グループホーム等の建設及び運営

新型ケアハウスの建設、運営、維持管理

小学校・幼稚園施設

企画、設計、解体、建設、整備、維持管理

公園施設の設計・施工、運営維持管理

公会堂設計、建設、維持管理、

運営

展示室内整備、維持管理、運営

温泉施設設計、建設

、運営

温水プール熱源確保、施設設計、建設、運営

内容

東京都中央区

杉並区滋賀県野洲町

横須賀市杉並区香川県日立市羽島市自治体

痴呆性高齢者グループホーム等の整備・運営事業

杉並区新型ケアハウス整備等事業

野洲町立野洲小学

校及び野洲幼稚園整

備並びに維持管理事

長井海の手公園整備等事業

杉並公会堂改築並びに維持管理及び運営事

情報通信科学館(仮称)整備等

事業

日立市温泉利用施

羽島市民プールの整備・運営事業

事業名

N.A.撤退

ドリコ㈱撤退

39

Development Bank of Japan77

我が国における主なPFI事業(7)

新日本製鐵グループ

鹿島建設グループ

東亜建設グループ工業

三井物産グループ

伊藤忠商事グループ

西松建設グループ

奥村組グル フー゚

京浜急行電鉄

事業主体

16/1219/318/4FY1617/415/11FY1614/12済開業

済済済済済済済済契約締結

14/1115/214/1115/114/1014/714/1114/7事業者選定

14/4/2614/4/1814/4/1714/3/2914/3/2914/3/1514/3/1114/3/8実施方針~

▲17.49%▲29.2%▲約24%建設費約1 5 億、維

持費不明▲21.8%▲約16%提案金額約9 億5 千

万円落札価格4 億3 千万結果

▲3%▲8.7%▲4.1%▲19%▲11%▲4%▲7.4%▲4.4%VFM見込

約7年約26年20年20年15年3.5年15年4年運営期間

公務員宿舎の設計・建設、維持管理運

議員宿舎の建設、維持管理及

び運営

斎場の設計・建設、維持管

理・運営

県営住宅の建設・維持管

少年自然の家の建設・維持管理、運営

戸塚駅西口再開発区域における仮設店舗の設計及び運営

山崎地区屋内プールの建設及び運

移動体通信試験施設の設計・建設・資金調達・所有・維持管理

・運営

内容

財務省財務省札幌市広島県千葉市横浜市鎌倉市独立行政法人通信総合

研究所

自治体

公務員宿舎赤羽住宅(仮称)整備事業

衆議院赤坂議員宿舎整備等

事業

(仮称)札幌市第2斎場整備運営事業

県営上安住宅(仮称)整

備事業

千葉市少年自然の家(仮称)整備事業

戸塚駅西口第1地区第二種市街地再開発事業・仮設店舗整備

等事業

(仮称)山崎地区屋内温水プール施設整備事業

移動体通信試験施設整備運営事業

事業名

Development Bank of Japan78

我が国における主なPFI事業(8)

大成・佐藤総合・太平グ

ループ未定

岡山スポーツ会館グルーフ

大成建設グループ

大成建設グループ

新日本製鐵グループ

マイステルジャパングルーフ

大林組グループ

事業主体

18/315/416/117/116/920/117/416/12開業

済済済済済済契約締結

15/315/215/514/1114/1115/415/314/11事業者選定

14/7/3114/6~14/6/2114/6/1214/6/1214/6/1014/5/2814/4/26実施方針~

N.A.選定未済▲41%▲26%▲26%▲30%▲約20%▲27.71%結果

▲6.4%▲10.1%▲6%以上N.A.▲9%▲45億円▲1.0%~9.7%▲3%VFM見込

20年16年15年15年15年19年20年約7年運営期間

生涯学習センターの整備・運営維持管理

整備、運営

余熱利用温水プール・健康増進施設の整備、維

持管理運営

ケアハウス及びデイサ

ービスセンターの整備・維持管理運営

校舎・給食室の建替及び公会堂・保育所の設計・建設維持管理運営

中央合同庁舎の設計・建設、維持管理運営

高齢者センター施設の設計・建設、維持管理運

公務員宿舎の設計・建設、維持管理運営

内容

埼玉県北葛飾郡杉戸町

福島県川俣町

岡山市市川市市川市国土交通省長岡市財務省自治体

(仮称)生涯学習センター整備等事

【PFI断念】学校給食施設

岡山市東部余熱利用健康増進施設の整備・運営事業

市川市ケアハウス整備等PFI事業

市川市第七中学校校舎・給食室・公会堂整備等並びに保育所整備PFI事

中央合同庁舎第7号館

整備等事業

長岡市「高齢者センターしなの(仮称)」整備、運用及び維持管理事業

公務員宿舎駒沢住宅(

仮称)及び池尻住宅(仮称)整備事

事業名

40

Development Bank of Japan79

我が国における主なPFI事業(9)

大林組グループ

西松建設グループ

三菱商事グループ

奥多摩工業グループ

アサヒサンクリーン

月島・富士・電源開発・日

造グル フー゚未定京王電鉄事業主体

17/718/116/415年度中16/418/416/417/4開業

済済済済済契約締結

15/815/715/715/314/1115/1115/315/3事業者選定

14/9/2714/9/2014/9/1014/9/1014/8/814/8/114/7~14/7/31実施方針~

▲約33%▲23.1%▲12.7%N.A.施設売却額2億

3千8百万▲17%選定未済▲約17.4%結果

▲約8%▲7.9%▲6.3%▲3.3%策定せず▲7%未済▲5.4%VFM見込

15年15年16年12年20年20年20年10年運営期間

研究センターの設計・建設、維持管理

研究所の設計・建設、維持管理

病院施設等一部整備、建設・設備維持管理、一部病院運営業務

遂行

現有施設増設の計画・設計・建設及び維持管理、運

居住福祉型社会福祉施設の建設・維持管理運営

脱水施設等の整備及び既存の濃縮施設と合わせた維持管理・

運営

整備、設計、維持、管理

高校を改修、文化学習・スポーツ・野外活動・宿泊施設等に整備、運営維持管

内容

文部科学省文部科学省八尾市横浜市高浜市神奈川県企業庁仙台市東京都自治体

熊本大学(本荘)発生医学研究センター施設整備事業

総合地球環境学研究所施設

整備事業

八尾市立病院維持管理・運営事業

横浜市下水道局改良土プラント増設・運営事業

高浜市新型ケアハウス整備等事業

寒川浄水場排水処理施設更新等事

【PFI断念】仙台市東京事務所建て替え

事業

多摩地域ユース・プラザ(仮称)整備等

事業

事業名

Development Bank of Japan80

我が国における主なPFI事業(10)

ダイヤモンドリースグループ

大林組グル フー゚大成建設グループ

三菱商事グループ

大林組清水建設グ

ループ

ダイヤモンドリースグル

ープ

エー・エム・エスグルー プ

事業主体

17/1215/末17/418/617/117/417/4・18/415/4済開業

済済済済済済契約締結

15/415/815/715/715/715/615/715/1事業者選定

14/10/1514/10/1514/10/1014/10/814/10/214/9/3014/9/3014/9/30実施方針~

▲37.4%▲22.8%▲22.4%▲約36.8%入札価格約1

3億円▲約47%▲約21.4%N.A.結果

▲2.4%▲7.1%▲約6.3%▲約14.2%▲約9.7%▲約5.3%▲21.8%▲1.6%VFM見込

15年19年13年12年13年15年約15年7年運営期間

現存建物を活用した新会館及び文書館のリニューアル、設計・建設維持管

理運営

火葬場及び葬祭場の運営並びに斎場施設の維持管理業

務等

大学図書館等の複合施設の設計・建設及び維持管理サービ

大学施設の設計・建設及び維持管理サービス

学生交流のための複合施設の建設・整備、維持管理、一部

運営

大学研究施設等の設計・建設、維持

管理

大学研究施設等の設計・建設、維持

管理

駐車場及び附帯施設の設計・建設、維持管理・運

内容

岡山県越谷市文部科学省文部科学省文部科学省文部科学省文部科学省鯖江市自治体

新総合福祉・ボランティア・NPO会館(仮称)等整備事

仮称越谷広域斎場整備等事

金沢大学(角間Ⅱ)附属図書館等棟施設整備事業

九州大学(元岡)研究教育棟Ⅰ施設整

備事業

大阪大学(石橋)学生交流棟整備等事

京都大学(南部)総合研究棟の施設整備事業

京都大学(桂)総合研究棟Ⅴ、(桂)権利・保健管理棟の施設整備事業

鯖江駅周辺駐車場整備

事業事業名

41

Development Bank of Japan81

我が国における主なPFI事業(11)

日立製作所グループ

杜の都建設PFI研究会グル

ープ

鴻池組グループ

未定大林組グループ

新日本製鐵グループ

清水建設グループ

大成建設グループ

事業主体

17/1017年度当初17/219/117/317/417/1218/4開業

済済済済済契約締結

H16/115/1215/716/1115/415/815/815/8事業者選定

14/11/2914/11/8(15/3変更)

14/10/3014/10/2514/10/1814/10/1814/10/1814/10/18実施方針~

▲約24.6%▲19.5%▲12.8%選定未済▲31.1%▲約23.9%▲約46.5%▲約45.9%結果

▲10.1%▲2.8%▲15%▲7%▲9.2%▲約4.3%▲約9.2%▲約8.4%VFM見込

15年15年13年20年13年13年15年12年運営期間

大学教育研究施設の建設、維持管

ゴミ焼却余熱利用スポーツ健康増進施設、交流施設等の整備、運営、

維持管理

大学教育研究施設の建設、維持管

総合研究センターの設

計、建設、維持管理

大学校舎の建設、維持管理、運営

大学研究室の設計・建設及び維持管理、運営補助業務

大学研究教育施設の設計・建設及び維持管理

大学研究教育施設の設計・建設及び維持管理

内容

文部科学省仙台市文部科学省岡山県文部科学省文部科学省文部科学省文部科学省自治体

筑波大学生命科学動物資源センター施設整備

等事業

(仮称)松森工場関連市民利用施設整備事

岐阜大学総合研究棟施設整備事業

岡山県総合教育センター(仮称)整備等事業

政策研究大学院大学施設整備等事

東京大学(駒場Ⅱ)駒

場オープンラボラトリー施設整備事業

東京大学(地震)総合研究棟施設整備事業

東京大学(柏)総合研究棟(環境学研究系)施設整備事

事業名

Development Bank of Japan82

我が国における主なPFI事業(12)

大成建設グループ

近畿菱重興産・ヤマハ発動機グル フー゚

大木建設グループ

大和工商リースグル フー゚

エネルギーアドバンスグ

ループ未定大林組グルー

プ前田建設グ

ループ事業主体

17/11または18/9

15/1216/1016/116/416/418/416/12開業

済済済済済契約締結

16/215/915/1015/815/416/2H15/1115/12事業者選定

15/2/415/1/2015/1/1414/12/2014/12/1814/12/1014/12/614/12/2実施方針~

▲30%▲21.4%▲60.9%▲60.9%▲10.6%選定未済▲42.10%N.A.結果

▲10%▲11%▲23.4%▲10%▲4.2%▲3.6%~15.2%

▲10.5%収支額約1億

円増加VFM見込

20年20年15年16年最大15年20年20年15年運営期間

小中学校校舎及び附帯施設等の改修、維持管

都市公園内スポーツ健康増進施設の設計・建設、維持

管理及び運営

都市公園、道の駅、地域交流施設の整備、運営、維持管

余熱利用スポーツ施設等の設計・建設、維持管理、運営

ESCO設備運転管理・維持管理

学校給食場の建設・運営・維持管

火葬場の設計・建設、維持管理、運

大学病院立体駐車場施設の設計・建設、運営及び維持管

内容

四日市市兵庫県指宿市市川市埼玉県新津市呉市文部科学省自治体

四日市市立小中学校施設整備事業

尼崎の森中央緑地スポーツ健康増進施設

整備事業

指宿地域交流施設整備

当事業

市川市クリーンセンター余熱利用施設整備・運営事業

埼玉県総合リハビリテ

ーションセンターESCO

事業

【PFI断念】学校給食共同調理場整

備事業

(仮称)呉市斎場整備等

事業

神戸大学医学部附属病院立体駐車場施設整備

等事業

事業名

42

Development Bank of Japan83

我が国における主なPFI事業(13)

清水建設グループ

清水建設グループ

鹿島建設グループ

大林組グループ

九電工・梅林グル フー゚

九電工・梅林グル フー゚

新日本製鐵グループ

社会福祉法人のぞみの家福祉会

事業主体

18/418/117/418/217/1117/1117/1218/4開業

済済済契約締結

16/216/215/815/1215/1215/1215/1015/10事業者選定

15/4/1015/3/2615/3/2515/3/1415/2/2815/2/2815/2/715/2/5実施方針~

▲5.5%後日公表▲24.4%▲27.42%▲23%▲28.3%▲4.57%▲40.8%結果

▲5.4%▲3%▲11%▲約3%▲4%▲5.3%▲3%▲34%VFM見込

25年約10年15年約10年20年20年7年10年運営期間

公園施設の整備、維持管理、運営

公務員宿舎及び附帯施設等の設計・建設、

維持管理

学校給食センターの設計・建設、維持管理、運

公務員宿舎及び附帯施設の設計・建設、維持

管理

市民行政センターの建設、維持管理、運営

市民行政センターの建設、維持管理、運営

公務員宿舎等の設計・建設、維持

管理

知的障害者更正施設の整備、運営、維持管理

内容

北海道財務省千葉市財務省大分市大分市財務省新潟県自治体

道立噴火湾パノラマパ

ークビジターセンター等

整備運営事業

公務員宿舎三宿第二住宅(仮称)整備事

千葉市大宮学校給食センター(仮称)整備事業

公務員宿舎枚方住宅(仮称)整備

事業

(仮称)大分市稙田総合市民行政センター整備

事業

(仮称)大分市鶴崎総合市民行政センター整備

事業

公務員宿舎仲田住宅及び千種東住宅整備事業

緑風園改築及び運営事

業事業名

Development Bank of Japan84

我が国における主なPFI事業(14)

木原建設グループ

社会福祉法人わかたけ共済

部グル フー゚

トーエネックグループ

大林組グル フー゚タクマグル フー゚ダイヤモンドリースグルーフ

南東北福祉事業団

清水建設グループ

事業主体

17/4,17/617/718/417/10・19/218/418/419/4H19/2開業

済済済済済済契約締結

16/116/116/316/215/1216/416/615/12事業者選定

15/6/2515/6/2515/6/915/6/615/6/215/5/1515/5/1215/4/17実施方針~

N.AN.A▲35.3%▲25.68%▲20.6%▲29.8%N.A.▲約37%結果

▲約8%N.A▲8.2%▲4%▲7%▲約10%▲29%▲約19億VFM見込

20年20年20年7年15年15年50年18年運営期間

交流センター・特定公

共賃貸住宅の設計・建

設、運営、維持管理

ケアハウスの設計・建設、運営、維持管理

斎場の設計・建設、維持管理、運営

公務員宿舎及び附帯施設等の設計・建設、維持管

一般廃棄物最終処分場の設計・建

設、運営、維持管理

中学校・福祉施設等複合施設の設計・建設及

び維持管理

高齢者・障害者等の保健福祉施設の設計・建設及び維持管理運営

庁舎の合築及び維持管理、運営

内容

鯖江市鯖江市豊川宝飯衛

生組合

東京防衛施設局(防衛庁

)長泉町京都市中野区

国土交通省・東京都千代田区

自治体

鯖江市地域交流センター・特定公

共賃貸住宅整備等PFI

事業

鯖江市ケアハウス整備等PF

I事業

「豊川宝飯衛生組合斎場会館(仮

称)」整備運営事業

立川公務員宿舎(仮称)整備等事業

長泉町一般廃棄物最終処分場(仮称)の整備運営事業

京都御池中学校・複合

施設整備等事業

江古田の森保健福祉施設の整備・運営事業

九段第3合同庁舎・千

代田区役所本庁舎整備

等事業

事業名

43

Development Bank of Japan85

我が国における主なPFI事業(15)

大林組グループ

大木建設グループ(失格)

↓次点と契約交

渉中

光栄会グループ

西松建設グループ

清水建設グループ

サンケイビルグル フー゚

エヌ・ティ・ティ・データグル

ープ

山形建設グループ

事業主体

18/417/417/1018/418/418/418/717/11開業

済済済契約締結

16/216/316/416/716/616/416/516/3事業者選定

15/9/2615/9/2215/9/1915/9/315/8/815/8/615/7/3115/6/27実施方針~

▲約21%▲約21%N.A.▲約22.3%▲16.1%▲36.9%▲約18.5%▲約24.7%結果

▲約21%▲4.3%▲14%▲約5.1%▲7%▲3.6%▲約12%▲約15%VFM見込

30年20年20年20年20年15年20年約20年運営期間

小学校校舎の建設・設計・維持管

学校給食センターの設計・建設及び維持管

理等

新型ケアハウス、デイサービス・地域交流等複合施設の設計・建設、運営維持管理

複合施設の建設、運営及び維持管

高校の設計・建設及び維持管理

中学校の設計・建設、維持管理及び

運営

図書館・学習施設の設計・建設、維持管理及び

運営

公営住宅の設計・建設及び維持管

内容

泉大津市上山市山陽町浦安市静岡県古川市稲城市山形県自治体

(仮称)泉大津市立戎小学校整備事

上山市学校給食センター建設・維持管理

事業

山陽町新型ケアハウス整備事業

新浦安駅前複合施設整備運営事業

西遠地区新構想高等学校(仮称)整

備事業

(仮称)古川南中学校設計,建設,維持管理及び運営事業

(仮称)稲城市立中央図書館等整備運営事業

PFIによる県営住宅鈴川団地整備移転建替等事

事業名

Development Bank of Japan86

我が国における主なPFI事業(16)

セラヴィリゾートグル フー゚

フジタグル フー゚未定未定未定未定未定清水建設グル

ープ事業主体

17/418/418/1019/1020/421/7未定19/9開業

済契約締結

16/316/616/616/1216/1016/1016/1216/8事業者選定

15/11/2615/11/2015/11/2015/10/3015/10/2015/10/1715/10/115/9/30実施方針~

N.A.▲約31.6%選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済▲15.8%結果

▲約14%▲6%未定▲7%▲12.1%▲約18%▲約5%▲約11.6%VFM見込

15年20年20年20年20年20年20年15年運営期間

園路、広場等の臨港緑地、立体駐車場の設計・建設・維持管理・運営

県営住宅・町営住宅、及び保育所の設計・建設・維持管

理・運営

プレジャーボートの係留保管施設の設計・建設・維持管理・

運営

浄水場、排水処理施設の設計・建設・維持管理・運営、脱水ケーキの再生利用

廃水処理施設、非常用電源設備の設計・建設・維持管理・運営、発生土の有効利

廃棄物処理施設の設計・建設・運営・維持管理

大使館事務所の設計・建設・維持

管理

文化交流施設の設計、音楽館の改修設計・運営・維持管

内容

名古屋港管理組合

広島県・坂町広島県千葉県埼玉県名古屋市外務省いわき市自治体

名古屋港ガーデンふ頭東地区臨港緑地整備等

事業

県営坂地区住宅整備事業

吉島地区ボートパーク(仮称)整備運営事業

(仮称)江戸川浄水場排水処理施設整備等事業

大久保浄水場排水処理施設等整備・運営事業

名古屋市鳴海工場整備・運営事業

在エジプト日本国大使館新事務所整備等事業

いわき市文化交流施設整備等事業

事業名

44

Development Bank of Japan87

我が国における主なPFI事業(17)

未定未定未定未定藤沢エコグル

ープ松村産業グルーフ

゚未定

セントラルリース株式会社・株式会社山武のグループ

事業主体

19/1021/418/1018/1018/10事業開始16/419/417/4開業

済済契約締結

16/1017/116/916/1016/616/216/1116/3事業者選定

16/1/3016/1/2316/1/2316/1/2216/1/615/12/2515/12/2415/11/28実施方針~

選定未済選定未済選定未済選定未済N.A.後日発表選定未済▲32.4%結果

▲約4%▲約9.9%▲7.2%▲約2%▲約20%▲14.2%N.A.▲10.3%VFM見込

10年15年20年12年15年7年20年12年運営期間

警察学校の設計・建設・運営・維持

管理

清掃工場・水泳場の設計・建設・運営・維

持管理

消防庁舎、消防訓練施設の設計・建設・維持

管理

検察庁・法務局の設計・建設・維持

管理

有機質資源再生センタ

ー(堆肥化施設)の設計・建設・維持管理・運営

浄化槽の建設・維持管理・運営

ゴルフ場、センターハウスの設計・建設・維持管理・運営

省エネルギー改修設備の設計・建設・維持管理・運営

内容

警察庁 国土交通省

浜松市東大阪市法務省・国土交通省

藤沢市福岡県香春町愛知県埼玉県自治体

富山県警察学校整備等

事業

(仮称)浜松市新清掃工場・新水泳場整備

運営事業

(仮称)東大阪市消防局・中消防署庁舎整備事

苫小牧法務総合庁舎整備等事業

(仮称)藤沢市有機質資源再生センター整備運営事業

香春町浄化槽整備推進事業

愛知県森林公園ゴルフ場施設整備

等事業

埼玉県浦和地方庁舎ES

CO事業事業名

Development Bank of Japan88

我が国における主なPFI事業(18)

未定未定未定未定未定ダイヤモンドリースグル

ープニチイ学館未定事業主体

20/1N.A.18/420/719/221/418/318/4開業

契約締結

N.A.17/316/1017/216/1016/916/716/9事業者選定

16/3/416/3/1(16/7

変更)16/2/2716/2/1916/2/616/2/616/2/516/1/30実施方針~

選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済▲約12.5%1,423百万

円N.A.選定未済結果

▲約9%▲6%▲約14%▲約4.5%▲約3%▲約11%N.A.▲約4.4%VFM見込

15年約15年15年約30年約7年25年20年20年運営期間

病院の移転建替維持管理及び保守管

一般廃棄物処理施設の整備及び運

学校給食センター整の備運営維持

管理

天文台の設計・建設、

維持管理及び運営

公務員宿舎の設計・建設、維持管

中央卸売市場の設計・建設・工事監理及び維持管理業務

介護強化型ケアハウス建

設・運営・維持管理

職員宿舎及び院内保育所等の設計・建設・運営・維持管理

内容

島根県益田地区広域市町村圏事務組合

浦安市仙台市財務省神戸市杉並区厚生労働省自治体

島根県立こころの医療センター(仮称)整備・運営事業

益田地区広域クリーンセンター整備及び運営事業

仮称浦安市千鳥学校給食センター整備運営事

新仙台市天文台整備・運営事業

公務員宿舎幌北住宅整

備事業

神戸市中央卸売市場本場再整備事

杉並区井草介護強化型ケアハウス整備等事業

四国がんセンター職員宿舎等整備

事業

事業名

45

Development Bank of Japan89

我が国における主なPFI事業(19)

未定未定未定未定未定未定未定未定事業主体

18/2~20/318/4~20/1018/2~20/219/418/419/219/420/7開業

契約締結

17/217/217/117/417/216/1117/416/12事業者選定

16/4/616/4/116/3/3116/3/3116/3/3116/3/3016/3/2916/3/26実施方針~

選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済結果

▲約3.3%▲約6%▲約6%▲約2%未定▲約3%▲11.1%▲3.5%~7.5%

VFM見込

10年~13年10年~13年11~13年18年20年7年13年約14年運営期間

大学校舎の改修・維持管

大学校舎の改修・維持管理

大学校舎の改修・維持管

刑務所の新設・運営維持管理

温浴施設、産直市場、附帯施設等複合施設の建設維持管

理運営

公務員宿舎の設計・建設、維持管理運営

小学校の設計・建設等

プール施設等の設計建設・運営維持管理

内容

鹿児島大学北海道大学文部科学省法務省松島町財務省横浜市新潟県自治体

鹿児島大学(郡元)環境バイオ研究棟等改修施設整備等事業

北海道大学環境資源バイオサイエンス研究棟改修施設整備等事業

熊本大学(黒髪南)工学部他校舎改修施設整備等

事業

美祢社会復帰促進センター整備・運営事業

松島町前島地区総合開

発事業

公務員宿舎舟入住宅整

備事業

横浜市立十日市場小学校整備事業

県立長岡屋内総合プール(仮称)整備・運営事

事業名

Development Bank of Japan90

我が国における主なPFI事例(20)

未定未定未定未定未定再開発振興ク

゙ループ未定未定事業主体

18/4~18/918/9~19/218/418/4~20/619/817/418/418/5~開業

契約締結

17/317/316/1217/316/1216/816/1217/2事業者選定

16/4/3016/4/3016/4/2616/4/2316/4/1916/4/1616/4/1216/4/9実施方針~

選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済N.A.選定未済選定未済結果

▲約2.8%▲約5.0%▲約7000万

円▲約11.2%▲3%▲5,373千円▲約7.3%▲約6.3%VFM見込

約13年間11年~14年20年~30年11年~13年約10年10年~15年15年間10年~13年運営期間

学生生活支援施設、学生寄宿舎の施設整備、維持管理、運営支

大学校舎の設計・建設・維持管理

賃貸住宅、日本語学校建物の設計・建設・維持管理

・運営

大学校舎の設計・改修・建設・維持管

理・運営

裁判所の施設整備・維持管理

自転車駐車場施設の設計・建設、運営、維持管理

温泉利用施設・老人福祉センターの設計・建設、運営、維持管理

大学校舎の改修・維持管

理内容

九州大学九州大学蒲原町金沢大学最高裁判所大竹市長野市京都大学自治体

九州大学(元岡)生活支援施設ウエストⅡ、学生寄宿舎Ⅰ施設整備等事業

九州大学(馬出)総合研究棟改修(旧医学部基礎A棟)施設整備等

事業

新婚さんいらっしゃい住宅等整備事業

金沢大学(宝町)総合研究棟改修施設整備等事業

東京簡易裁判所墨田分室庁舎整備

等事業

(仮称)大竹市自転車駐車場施設整備・運営事業

長野市温湯地区温泉利用施設整備・運営PFI事

京都大学(北部)総合研究棟改修(農学部総合館)施設整備等事

事業名

46

Development Bank of Japan91

我が国における主なPFI事例(21)

未定未定未定未定未定未定未定未定事業主体

20/119/1020/418/3~20/619/320/4・22/1018/4・18/1019/3開業

契約締結

17/316/1117/617/116/1216/1116/1217/1事業者選定

16/7/216/6/2816/6/2216/6/716/6/416/6/116/5/2816/5/17実施方針~

選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済結果

未定▲約4%未定▲約11.4%▲約10%▲約6%▲約5.5%▲約6.5%VFM見込

15年間10年間15年間約13年13年30年約15年11年運営期間

図書館及び付帯施設の整備運営維

持管理

廃棄物処分場の設計・建設、廃棄物受入・処分事業

コミュニティ、図書館、ホールおよび区役所等複合公共施設の設計、建設、維持管理、運営

大学教育研究施設の設計・改修、新校舎の新営、維持管理・運営

学校給食センターの設計・建設、維持管理及び

運搬

警察待機宿舎の設計・建設及び維持管理

大学福利厚生施設及び教育研究施設の設計・建設、維

持管理・運営

学生寄宿舎の設計・建設・維持管理運営

内容

長崎市稚内市さいたま市大阪大学可児市大阪府東京大学東北大学自治体

(仮称)長崎市立図書館整備運営事

稚内市廃棄物最終処分場整備運営事業

(仮称)プラザノース整備事業

大阪大学(吹田1)研究棟

改修(工学部)施設整備等事

可児市学校給食センター整備・維

持管理等事業

大阪府警察寝屋川待機宿舎建替整備等事

東京大学(駒場Ⅰ)駒場コミュニケーション・プラザ施設整備等事業

東北大学(三条)学生

寄宿舎整備事業

事業名

Development Bank of Japan92

我が国における主なPFI事例(22)

未定未定未定未定未定未定未定未定事業主体

19/419/421/620/419年度中19/419/4FY19開業

契約締結

17/517/217/617/617/317/216/1217/3事業者選定

16/8/3116/8/1116/7/2916/7/2816/7/2816/7/916/7/816/7/7実施方針~

選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済選定未済結果

未定未定▲12.3%未定▲約6%未定▲約295百

万円▲5.7%VFM見込

15年間7年間10年間・20

年間15年間約20年間9年間20年間20年間運営期間

分離新設小学校及び児童館の設計・建設・維持管理、及び一部運営業

史料館の設計建設・及び運営(展示・保存等)維持管理

庁舎の建設、維持管理及び運営

わかさ大飯マリンワールド内の健康増進施設・

宿泊施設等複合施設の建設・運営・維持管理

公営住宅の設計建設、及び維持管理業務

都市基盤、地区センター、府有地管理施設の整備・維持

管理・運営、及び保留地販売業務

新博物館、博物館美術館駐車場の設計及び建設、維持管理、運営、隣接庭園の維持管理運営

消化ガス発電設備の更新建設、運営、維持管理及び消化ガス利用電力・熱供給

内容

東郷町防衛庁千葉県大飯町京都府大阪府下関市横浜市自治体

東郷町新設小学校施設整備事業

海上自衛隊呉史料館(仮称)整備等事業

千葉県警察本部新庁舎建設等事業

大飯町複合型交流施設整備PFI事

PFIによる京都府府営住宅常団地整備等事業

水と緑の健康都市第1期整備等事

下関新博物館(仮称)建

設事業

横浜市下水道局北部汚泥処理センター消化ガス発電設備整備事業

事業名

47

Development Bank of Japan93

我が国における主なPFI事例(23)

未定未定事業主体

19/1220/3開業

契約締結

17/917/12事業者選定

16/9/2116/9/16実施方針~

選定未済選定未済結果

未定未定VFM見込

約15年間25年1ヶ月運営期間

市民会館、中央図書館複合施設の設計・建設・維持管理、及び一部運営業務

保健所等複合施設の設計・建設・維持管理、運

内容

府中市岡崎市自治体

府中市市民会館・中央

図書館複合施設整備事

(仮称)岡崎げんき館整備運営事業

事業名