pillowの使い方

19
Pillowの使い方 2014/11/1 25Python東海 勉強会 @2box2bo

Upload: yoshitaka-tsubouchi

Post on 14-Jul-2015

555 views

Category:

Engineering


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: Pillowの使い方

Pillowの使い方2014/11/1

第25回Python東海 勉強会

@2box2bo

Page 2: Pillowの使い方

自己紹介• 名前:坪内 由孝

@2box2bo• ブログ:http://www.zumwalt.info/blog • お仕事:地方えすあいあーのインフラ屋 • 所属:(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィーンなユーザー会

Python東海 Ingress 緑組 L8へたれagent

• 最近のあれ:PCより高いカメラ買った

Page 3: Pillowの使い方

アジェンダ• Pillow を使う理由

• Pillow のインストール方法

• Pillowの使い方

• まとめ

Page 4: Pillowの使い方

Pillow を使う理由

Page 5: Pillowの使い方

Pillow を使う理由• Ingless の Intel Map でタイムラプス動画を作りたかった

• Intel Mapページの撮影はなんとかなった

• しかし、Ingress Mapにはあまり公開したくない情報もある(com・agent情報)

• 塗りつぶすにもタイムラプスなので膨大な画像量…

Page 6: Pillowの使い方

それでもPythonなら

Pythonならなんとかしてくれる!

Page 7: Pillowの使い方

Pillow を使う理由• ぐぐる先生に教えを乞うとPILなるライブラリがあると教えてくれた

• 最近のはやりはPILからフォークしたPillowらしい

• Pillowを使えばなんとかできる気がする

Page 8: Pillowの使い方

Pillow を使う理由具体的にはこれを

Page 9: Pillowの使い方

Pillow を使う理由こうしたい

2014/11/01 xx:xx:xx

Page 10: Pillowの使い方

Pillow のインストール方法

Page 11: Pillowの使い方

Pillow のインストール方法• pipがあれば一発どん!

pip install pillow

• 他の方法は試せてないけどそうめんどくさくないはず

Page 12: Pillowの使い方

Pillow の使い方

Page 13: Pillowの使い方

Pillow の使い方• 画像ファイルの読込

# Image を import して

from PIL import Image# 開くだけ!

input_img = Image.open(読み込む画像ファイルのパス, “読込形式(r,w,rw)”)

Page 14: Pillowの使い方

Pillow の使い方• 画像ファイルへの描画

from PIL import ImageDraw# Drawオブジェクトを作って

dr_img = ImageDraw.Draw(input_img)# 座標とかを指定する

dr_img.rectangle(((頂点の座標1), (頂点の座標2)), outline=(0,0,0),

fill=“色")

ex)dr_img.rectangle(((81,164), (171,184)), outline=(0,0,0), fill="black")

Page 15: Pillowの使い方

Pillow の使い方• 画像に文字をいれる

from PIL import Image, ImageDraw, ImageFont# フォントを指定して

text_font = ImageFont.truetype("フォントファイルのパス", 文字サイズ, encoding="utf-8")

input_img = Image.open(input_file, “r")dr_img = ImageDraw.Draw(input_img) # テキストを画像に書き込む

dr_img.text((挿入座標), テキスト, font=text_font, fill="色")

Page 16: Pillowの使い方

Pillow の使い方• 画像ファイルの保存

input_img.save(ファイルを保存するパス)

Page 17: Pillowの使い方

Pillow の使い方• 超簡単なので、実際の糞コード見たほうが早い

https://gist.github.com/2bobo/a5bdcf3bdb1c217bdfaf

• あとはドキュメント

http://pillow.readthedocs.org/en/latest/index.html

Page 18: Pillowの使い方

まとめ

Page 19: Pillowの使い方

まとめ• 画像編集の自動化は想像以上に簡単

• タイムラプス動画作成が捗るかも?

• Firefox の定期スクリーンショット設定のほうがめんどくさかった

• 作成した動画はこちら

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24427823