q1 関大への満足度は? q2 関大選択にあたり、重視したことは? … ·...

1
平成28年度、関西大学に入学した学生のリアルな「声」を集めました。 卒業する時にも同様の調査を実施し、教育の改善や学習支援に活用していきます。 入学時調査基本情報/調査対象者:平成28 年度 関西大学 学部入学生6,850人 ■ 調査期間:平成28 41日~4日 ■ 実施場所:(各学部)オリエンテーション実施教室  用紙回収数: 6,767件(内訳 記名: 3,141件、無記名: 3,626件) ■ 回収率: 98.8制作/関西大学 教育推進部 教学IRプロジェクト お問い合わせ/関西大学 教学IR室 〒564-8680大阪府吹田市山手町3-3-35 TEL 06-6368-0234 MAIL [email protected] 選択肢「1. 満足している 2. やや満足している 3. あまり満足してい ない 4. 満足していない」のうち1 2の合計 選択肢「a. ぜひ留学したい b.可能であれば留学したい c.留学は考えていない」のうちabの合計 選択肢「1. 重視した 2. やや重視した 3.あまり重視しなかった 4. 重視しなかった」のうち1 2の合計 選択肢「1. そう思う 2. ややそう思う 3.あまりそう思わない 4. そう思わない」のうち1 2の合計 新入生 ホンネ 平成28年度 入学時調査 から 見えた 21 % 18 % 84 % 84 % Q1 関大への満足度は? 2.96 Q3 大学で最もやりたいことは? (択一) 就職につながる 学習や資格取得、 活動をしたい 2.99 2.78 2.88 2.82 Q4 入学前に抱えている不安は? 友達が できるか 93 % 81% 86 % 82 % 施設等が 充実している 授業に ついていけるか 興味のある 内容が学べる 就職実績が 高い Q5 在学中に留学したいですか? 留学したい! Q6 自分の能力について 自分の能力について4段階評価(1~4)で答えてもらいました。 革新力 国際力 社会力 人間力 自律力 色々な支援制度があるので安心してください! 理由の1位は「語学力を身につけるため」でした! 自分の強み・弱みを把握して学生生活をすごそう! 23 % 55 % 1 知識や教養 を身に つけたい 2 専門分野 を深く 学びたい 3 Q2 関大選択にあたり、重視したことは? 平成27 年度 就職率97.5新入生 6,850 聞きました ポイント 5 UP (昨年度比) ポイント 3 UP (昨年度比)

Upload: others

Post on 26-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Q1 関大への満足度は? Q2 関大選択にあたり、重視したことは? … · 平成28年度、関西大学に入学した学生のリアルな「声」を集めました。

平成28年度、関西大学に入学した学生のリアルな「声」を集めました。卒業する時にも同様の調査を実施し、教育の改善や学習支援に活用していきます。

入学時調査基本情報/ ■ 調査対象者:平成28年度 関西大学 学部入学生6,850人 ■ 調査期間:平成28年4月1日~4日 ■ 実施場所:(各学部)オリエンテーション実施教室  ■ 用紙回収数:6,767件(内訳 記名:3,141件、無記名:3,626件) ■ 回収率:98.8%制作/関西大学 教育推進部 教学IRプロジェクトお問い合わせ/関西大学 教学IR室 〒564-8680大阪府吹田市山手町3-3-35 TEL/06-6368-0234 MAIL/[email protected]

選択肢「1.満足している 2.やや満足している 3.あまり満足していない 4.満足していない」のうち1と2の合計

選択肢「a.ぜひ留学したい b.可能であれば留学したい c.留学は考えていない」のうちaとbの合計

選択肢「1.重視した 2.やや重視した 3.あまり重視しなかった 4.重視しなかった」のうち1と2の合計

選択肢「1.そう思う 2.ややそう思う 3.あまりそう思わない 4.そう思わない」のうち1と2の合計

新入生のホンネ平成28年度入学時調査から見えた

21%

18%84%

84%

Q1 関大への満足度は?

2.96

Q3 大学で最もやりたいことは?(択一)

就職につながる学習や資格取得、活動をしたい

2.992.78

2.882.82

Q4 入学前に抱えている不安は?

友達ができるか

93%81%86% 82%

施設等が充実している

授業についていけるか

興味のある内容が学べる

就職実績が高い

Q5 在学中に留学したいですか?

留学したい!

Q6 自分の能力について 自分の能力について4段階評価(1~4)で答えてもらいました。

革新力

国際力 社会力

人間力

自律力

色々な支援制度があるので安心してください!

理由の1位は「語学力を身につけるため」でした! 自分の強み・弱みを把握して学生生活をすごそう!

23%

55%

1位

知識や教養を身につけたい

2位

専門分野を深く学びたい

3位

Q2 関大選択にあたり、重視したことは?

平成27年度就職率は97.5%!

新入生6,850人に聞きました

ポイント5UP

(昨年度比)

ポイント3UP

(昨年度比)