r 135 21 34 44.449' n 3.46 216 8.4 kt 206. 216 34 44.4 135 21 positioning system dgps...

4
3.46 8.4 POSITION WGS84 RNG SOG COG BRG nm kt 206. 34 44 135 21 216 6 4 COG BRG nm kt 206.1 34 44.449' N 135 21.219' E 216 6.1 34 44.449' N 135 21.219' E 216 84 SOG COG BRG kt 206 1 34 44.4 135 21.2 216 カタログNo.GP-74 R G lobal P ositioning S ystem GPS 航法装置 GP-150 品質保証の国際規格 ISO9001認証取得 フルノの品質保証システムが 国際的に認められました。

Upload: vukiet

Post on 02-May-2018

219 views

Category:

Documents


4 download

TRANSCRIPT

Page 1: R 135 21 34 44.449' N 3.46 216 8.4 kt 206. 216 34 44.4 135 21 Positioning System DGPS アンテナ GPS/WAAS アンテナ GPA-019S GPA-018S GPA-017S 受信演算部 sIMO性能基準MSC.112(73)に適合

1-0206-3TO

3.46

8.4

P O S I T I O N

WGS84

RNG

SOG COG

BRG

nm

k t 206.

34 44135 21

216

6

4

N

COG

BRG

nm

k t 206.1

34 44.449' N135 21.219' E

216

6.1

34 44.449' N135 21.219' E

216

8 4SOG COG

BRG

k t 206 1

34 44.4135 21.2

216 カタログNo.GP-74

R

Global Positioning System

GPS 航法装置

GP-150

品質保証の国際規格ISO9001認証取得フルノの品質保証システムが国際的に認められました。

仕様 構成

GP-150

オプションもしくは接続可能機器

標準構成の相互系統図

外部ブザー

整流器 PR-62

DC12-24VAC115/230V

3 m

15 m (30/50 m)レーダー

DGPSアンテナ

GPA-019SGPA-018S

5 m (10 m)

DGPSビーコン受信機

GP-150 DUAL*

DC12-24V AC115/230VDC12/24V

3 m

15 m (30/50 m)

1J

2J 3J

4J~8J 10J~12J

GPSアンテナ

GPA-017S

整流器 PR-62

DGPSアンテナ

GPA-019SGPA-018S

GPSアンテナ

GPA-017S

AISソナー オートパイロット プロッタ 魚群探知機

レーダー

AISソナー オートパイロット プロッタ 魚群探知機

パソコン

IF-2500インターフェイス

外部警報装置

*DUAL機能は英文仕様機のみになります。

相互系統図

S P E C I F I C A T I O N S o f G P - 1 5 0

漁撈機器 / 航海機器 / 無線通信装置 / 海洋開発機器 / 航空用機器 / マリンスポーツ用機器 / 情報機器

ht tp : / /www. fu runo .co . j p /

●フルノ北日本販売株式会社 ●フルノ関西販売株式会社 ●フルノ九州販売株式会社

(札幌支店) (011) 221-8201 (釧路支店) (0154) 25-7831 (石巻支店) (0225) 93-0701 (八戸支店) (0178) 33-7415 (伊勢支店) (0596) 35-0330 (関西支店) (0798) 63-1201 (金沢支店) (076) 262-3326 (境港支店) (0859) 44-3221 (高知支店) (088) 832-7171 (長崎支店) (095) 861-3261 (福岡支店) (092) 711-1777 (下関支店) (0832) 67-9111 (佐世保支店)(0956) 48-4440 (宮崎支店) (0987) 64-1108 (鹿児島支店)(099) 266-1828

本社/船舶営業部 関 東 支 店 広 島 支 店

662-8580 西宮市芦原町9番52号 101-0024 東京都千代田区神田和泉町2番6号(亜細亜ビル) 288-0001 広島県三原市西野1丁目4番10号

(0798)63-1003 (03)5687-0432 (0848)63-1191

GPS 受信機能受信チャンネル 12 チャンネル、12 衛星同時追尾受信周波数 1575.42MHz受信コード C/A コード追尾方式 パラレル測位方式 オールインビュー、8 ステートカルマンフィルター測位精度 GPS…約10m(95%時間、HDOP≦4)

DGPS…約5m以下(95%時間)WAAS…約3m以下(95%時間)測位精度は、米国DODのシステム運用計画により劣化する可能性があります。

船速精度 ±0.2kt(船速 ≦ 10kt)、±2%(船速>10kt)進路精度 ±3°(船速1~17kt)、±1°(船速>17kt)追尾速度 999kts捕捉時間 ウォームスタート:12秒、コールドスタート:90秒測位更新周期 1秒精度表示(RAIM機能)Safe、Unsafe、Caution

表表示部LCD 6型モノクロ、120×90mm(320×240ドット)表示モード プロッタ画面1・2、ハイウェイ画面、航法画面、

データ画面航跡画面 メルカトール図法航跡記憶点数 2000点(航跡・マーク合わせて)目的地登録点数 999点、コメント付き(12桁)ルート登録数 30ルート、簡易ルート警報機能 到着、離脱、コースずれ、船速、航程、水温、水深

デデータ入出力入出力ポート数 4 個データフォーマット IEC 61162-1/NMEA 0183 Ver. 1.5/2.0入力データ AGFPA、DBT、DPT、MTW、TLL出力データ AAM、APA、APB、BOD、BWC、BWR、BWW、

DTM*、GGA、GLL、RMB、RMC、VTG、WCV、WNC、WNR、WPL、XTE、ZDA、GNS、GBS、Rnn、RTE(*IEC 61162 選択時のみ)

DGPS RTCM SC104 Ver.2.1

電電源および環境条件電源電圧 DC12-24V、0.8-0.4A動作温度範囲 アンテナ部:-25℃~+70℃

受信演算部:-15℃~+55℃相対湿度 95%(40℃において)防水性 アンテナ部:IEC 60529 IPX6

受信演算部:IEC 60529 IPX5耐振性(IEC 60945)1~12.5Hz :3.2mmpp

12.5~25Hz :0.8mmpp25~50Hz :0.2mmpp

標標準構成1. 受信演算部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・×1(約2.2kg)2. アンテナ部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・×1(約0.1kg)3. 工事材料、予備品

オオプション●DGPSビーコンレシーバセット(受信演算部内蔵タイプ)●DGPSビーコン受信機(GR-80)●アンテナケーブル(30/50m)●NMEAケーブル(5m)●アンテナベース(直型/L型/レール用/直型マスト取付)●フラッシュマウントキット●整流器●DUAL用インターフェイス●アンテナ分配機(DUAL用)

290250

260 90112

160

4- 6

80

180

受信演算部

外寸図

※ 機器改良のため、外寸データが変更される場合があります。最新の外寸および詳細データ等は、付属の装備要領書をご覧下さい。

※ 実際の装備については担当営業員にお尋ね下さい。

24

61

69

32

40

126

110

GPSアンテナ

116

156

DGPSアンテナ

GPA-019SGPA-018SGPA-017Sホイップアンテナ付き

Page 2: R 135 21 34 44.449' N 3.46 216 8.4 kt 206. 216 34 44.4 135 21 Positioning System DGPS アンテナ GPS/WAAS アンテナ GPA-019S GPA-018S GPA-017S 受信演算部 sIMO性能基準MSC.112(73)に適合

Global Positioning System

DGPS アンテナ

GPS/WAAS アンテナ

GPA-019S

GPA-018S

GPA-017S

受信演算部

s IMO性能基準MSC.112(73)に適合s RAIM機能搭載!!GPS受信機内部で衛星の異常を監視します。異常時に発生する測位精度の誤差を計算するシステムです。

s視認性抜群!!6型液晶搭載視認性抜群の半透過液晶を採用。各種データは見やすい大文字で表示。

s DGPSビーコン受信が可能(オプション)

外部よりDGPSビーコン受信機(GR-80)を接続することも可能です。

sロランC、デッカ時間差表示機能s気象通報機能DGPSの電波を利用し、海上保安庁観測の気象・海象データを受信できます。観測日時、風向、風速、波高等のデータを最大6件まで記憶可能です。(オプションのDGPSビーコン受信機が必要)

sWAAS対応静止衛星を利用したディファレンシャル機能で、約3mの高精度測位を実現します。(2005年11月現在、北米地域のみ利用可能。日本での供用開始は未定です。)

s航跡・マーク合わせて2000点、目的地は999点、ルートは30種類の登録が可能

s航跡表示機能(プロッタ画面)自船の航跡や目的地、ルートを表示します。(海岸線の表示は不可)

sMOBキー採用万一の落水時にはMOBキーで位置を登録。行き先が設定されていた場合は自動で目的地が変更され、その位置までの距離・方位を連続的に表示します。

s到達地点までの合計距離と所要時間を表示s各種警報機能到着、離脱、コースずれ、船速、航程、DGPS/WAASエラーの各種警報設定が可能です。

sデータ出力ポートが充実本機からの出力ポートを4ポート装備。(うち1ポートはパソコン用)レーダー、魚群探知機、ECDIS、オートパイロット、ソナー、AISに出力可能です。さらにインターフェイスを接続すれば4機種以上の接続が可能になるほか、外部ブザー、外部警報装置も接続できます。

sバックアップに最適なDUAL機能!!(オプション)本体とアンテナを2組設置し、双方を接続する事が可能です。双方の受信状態をチェックし、より精度の高いデータを自動で選別し、周辺機器に出力します。(英文仕様機のみ)※英文仕様機のパネルは写真と異なります。

sオートパイロット連動モード舵角や設定針路のデータを航法画面に表示することが可能です。

GGPP--115500MARINE GPS NAVIGATOR

沿岸域情報提供システムにより観測された、気象、海象データをDGPSの電波を利用して表示します。(オプションのDGPSビーコン受信機が必要)

目的地までの進路を立体的に表示。コースずれが瞬時に判断できます。

自船位置や進路、目的地、マークの他、航跡、方位をグラフィック表示します。

ハイウェイ画面 簡易プロッタ画面

航海情報画面

気象通報画面

12チャンネル同時受信で、高精度測位を実現SOLAS条約に合致!レーダーやAIS等の測位センサーとしても性能を発揮

ホイップアンテナ付き

Page 3: R 135 21 34 44.449' N 3.46 216 8.4 kt 206. 216 34 44.4 135 21 Positioning System DGPS アンテナ GPS/WAAS アンテナ GPA-019S GPA-018S GPA-017S 受信演算部 sIMO性能基準MSC.112(73)に適合

Global Positioning System

DGPS アンテナ

GPS/WAAS アンテナ

GPA-019S

GPA-018S

GPA-017S

受信演算部

s IMO性能基準MSC.112(73)に適合s RAIM機能搭載!!GPS受信機内部で衛星の異常を監視します。異常時に発生する測位精度の誤差を計算するシステムです。

s視認性抜群!!6型液晶搭載視認性抜群の半透過液晶を採用。各種データは見やすい大文字で表示。

s DGPSビーコン受信が可能(オプション)

外部よりDGPSビーコン受信機(GR-80)を接続することも可能です。

sロランC、デッカ時間差表示機能s気象通報機能DGPSの電波を利用し、海上保安庁観測の気象・海象データを受信できます。観測日時、風向、風速、波高等のデータを最大6件まで記憶可能です。(オプションのDGPSビーコン受信機が必要)

sWAAS対応静止衛星を利用したディファレンシャル機能で、約3mの高精度測位を実現します。(2005年11月現在、北米地域のみ利用可能。日本での供用開始は未定です。)

s航跡・マーク合わせて2000点、目的地は999点、ルートは30種類の登録が可能

s航跡表示機能(プロッタ画面)自船の航跡や目的地、ルートを表示します。(海岸線の表示は不可)

sMOBキー採用万一の落水時にはMOBキーで位置を登録。行き先が設定されていた場合は自動で目的地が変更され、その位置までの距離・方位を連続的に表示します。

s到達地点までの合計距離と所要時間を表示s各種警報機能到着、離脱、コースずれ、船速、航程、DGPS/WAASエラーの各種警報設定が可能です。

sデータ出力ポートが充実本機からの出力ポートを4ポート装備。(うち1ポートはパソコン用)レーダー、魚群探知機、ECDIS、オートパイロット、ソナー、AISに出力可能です。さらにインターフェイスを接続すれば4機種以上の接続が可能になるほか、外部ブザー、外部警報装置も接続できます。

sバックアップに最適なDUAL機能!!(オプション)本体とアンテナを2組設置し、双方を接続する事が可能です。双方の受信状態をチェックし、より精度の高いデータを自動で選別し、周辺機器に出力します。(英文仕様機のみ)※英文仕様機のパネルは写真と異なります。

sオートパイロット連動モード舵角や設定針路のデータを航法画面に表示することが可能です。

GGPP--115500MARINE GPS NAVIGATOR

沿岸域情報提供システムにより観測された、気象、海象データをDGPSの電波を利用して表示します。(オプションのDGPSビーコン受信機が必要)

目的地までの進路を立体的に表示。コースずれが瞬時に判断できます。

自船位置や進路、目的地、マークの他、航跡、方位をグラフィック表示します。

ハイウェイ画面 簡易プロッタ画面

航海情報画面

気象通報画面

12チャンネル同時受信で、高精度測位を実現SOLAS条約に合致!レーダーやAIS等の測位センサーとしても性能を発揮

ホイップアンテナ付き

Page 4: R 135 21 34 44.449' N 3.46 216 8.4 kt 206. 216 34 44.4 135 21 Positioning System DGPS アンテナ GPS/WAAS アンテナ GPA-019S GPA-018S GPA-017S 受信演算部 sIMO性能基準MSC.112(73)に適合

1-0206-3TO

3.46

8.4

P O S I T I O N

WGS84

RNG

SOG COG

BRG

nm

k t 206.

34 44135 21

216

6

4

N

COG

BRG

nm

k t 206.1

34 44.449' N135 21.219' E

216

6.1

34 44.449' N135 21.219' E

216

8 4SOG COG

BRG

k t 206 1

34 44.4135 21.2

216 カタログNo.GP-74

R

Global Positioning System

GPS 航法装置

GP-150

品質保証の国際規格ISO9001認証取得フルノの品質保証システムが国際的に認められました。

仕様 構成

GP-150

オプションもしくは接続可能機器

標準構成の相互系統図

外部ブザー

整流器 PR-62

DC12-24VAC115/230V

3 m

15 m (30/50 m)レーダー

DGPSアンテナ

GPA-019SGPA-018S

5 m (10 m)

DGPSビーコン受信機

GP-150 DUAL*

DC12-24V AC115/230VDC12/24V

3 m

15 m (30/50 m)

1J

2J 3J

4J~8J 10J~12J

GPSアンテナ

GPA-017S

整流器 PR-62

DGPSアンテナ

GPA-019SGPA-018S

GPSアンテナ

GPA-017S

AISソナー オートパイロット プロッタ 魚群探知機

レーダー

AISソナー オートパイロット プロッタ 魚群探知機

パソコン

IF-2500インターフェイス

外部警報装置

*DUAL機能は英文仕様機のみになります。

相互系統図

S P E C I F I C A T I O N S o f G P - 1 5 0

漁撈機器 / 航海機器 / 無線通信装置 / 海洋開発機器 / 航空用機器 / マリンスポーツ用機器 / 情報機器

ht tp : / /www. fu runo .co . j p /

●フルノ北日本販売株式会社 ●フルノ関西販売株式会社 ●フルノ九州販売株式会社

(札幌支店) (011) 221-8201 (釧路支店) (0154) 25-7831 (石巻支店) (0225) 93-0701 (八戸支店) (0178) 33-7415 (伊勢支店) (0596) 35-0330 (関西支店) (0798) 63-1201 (金沢支店) (076) 262-3326 (境港支店) (0859) 44-3221 (高知支店) (088) 832-7171 (長崎支店) (095) 861-3261 (福岡支店) (092) 711-1777 (下関支店) (0832) 67-9111 (佐世保支店)(0956) 48-4440 (宮崎支店) (0987) 64-1108 (鹿児島支店)(099) 266-1828

本社/船舶営業部 関 東 支 店 広 島 支 店

662-8580 西宮市芦原町9番52号 101-0024 東京都千代田区神田和泉町2番6号(亜細亜ビル) 288-0001 広島県三原市西野1丁目4番10号

(0798)63-1003 (03)5687-0432 (0848)63-1191

GPS 受信機能受信チャンネル 12 チャンネル、12 衛星同時追尾受信周波数 1575.42MHz受信コード C/A コード追尾方式 パラレル測位方式 オールインビュー、8 ステートカルマンフィルター測位精度 GPS…約10m(95%時間、HDOP≦4)

DGPS…約5m以下(95%時間)WAAS…約3m以下(95%時間)測位精度は、米国DODのシステム運用計画により劣化する可能性があります。

船速精度 ±0.2kt(船速 ≦ 10kt)、±2%(船速>10kt)進路精度 ±3°(船速1~17kt)、±1°(船速>17kt)追尾速度 999kts捕捉時間 ウォームスタート:12秒、コールドスタート:90秒測位更新周期 1秒精度表示(RAIM機能)Safe、Unsafe、Caution

表表示部LCD 6型モノクロ、120×90mm(320×240ドット)表示モード プロッタ画面1・2、ハイウェイ画面、航法画面、

データ画面航跡画面 メルカトール図法航跡記憶点数 2000点(航跡・マーク合わせて)目的地登録点数 999点、コメント付き(12桁)ルート登録数 30ルート、簡易ルート警報機能 到着、離脱、コースずれ、船速、航程、水温、水深

デデータ入出力入出力ポート数 4 個データフォーマット IEC 61162-1/NMEA 0183 Ver. 1.5/2.0入力データ AGFPA、DBT、DPT、MTW、TLL出力データ AAM、APA、APB、BOD、BWC、BWR、BWW、

DTM*、GGA、GLL、RMB、RMC、VTG、WCV、WNC、WNR、WPL、XTE、ZDA、GNS、GBS、Rnn、RTE(*IEC 61162 選択時のみ)

DGPS RTCM SC104 Ver.2.1

電電源および環境条件電源電圧 DC12-24V、0.8-0.4A動作温度範囲 アンテナ部:-25℃~+70℃

受信演算部:-15℃~+55℃相対湿度 95%(40℃において)防水性 アンテナ部:IEC 60529 IPX6

受信演算部:IEC 60529 IPX5耐振性(IEC 60945)1~12.5Hz :3.2mmpp

12.5~25Hz :0.8mmpp25~50Hz :0.2mmpp

標標準構成1. 受信演算部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・×1(約2.2kg)2. アンテナ部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・×1(約0.1kg)3. 工事材料、予備品

オオプション●DGPSビーコンレシーバセット(受信演算部内蔵タイプ)●DGPSビーコン受信機(GR-80)●アンテナケーブル(30/50m)●NMEAケーブル(5m)●アンテナベース(直型/L型/レール用/直型マスト取付)●フラッシュマウントキット●整流器●DUAL用インターフェイス●アンテナ分配機(DUAL用)

290250

260 90112

160

4- 6

80

180

受信演算部

外寸図

※ 機器改良のため、外寸データが変更される場合があります。最新の外寸および詳細データ等は、付属の装備要領書をご覧下さい。

※ 実際の装備については担当営業員にお尋ね下さい。

24

61

69

32

40

126

110

GPSアンテナ

116

156

DGPSアンテナ

GPA-019SGPA-018SGPA-017Sホイップアンテナ付き