rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

35
Rails プロジェクトスタートダッシュを決める 2013-08-03 広島Ruby勉強会 #033 1383日土曜日

Upload: tomohiko-himura

Post on 15-May-2015

1.579 views

Category:

Technology


3 download

DESCRIPTION

広島Ruby勉強会 #033 の LT 資料です。 https://github.com/hiroshimarb/hiroshimarb.github.com/wiki/2013年8月の活動 LT 資料をつくるのに調べかとこと http://blog.eiel.info/blog/2013/08/03/rails-new-template/

TRANSCRIPT

Page 1: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

2013-08-03 広島Ruby勉強会 #033

13年8月3日土曜日

Page 2: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

対象者

• rails してる人•よく rails new する人

13年8月3日土曜日

Page 3: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

こんな人はごめんなさい

13年8月3日土曜日

Page 4: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

`rails new` なんかしたことねーよ

13年8月3日土曜日

Page 5: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

Rails プロジェクトをはじめるときいつも同じことをしてませんか?

13年8月3日土曜日

Page 6: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

プロジェクトの

はじめにありがちなこと

13年8月3日土曜日

Page 7: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

• rspec インストールする

• rspec 設定する

• cucumber インストールする

• pry インストールする

13年8月3日土曜日

Page 8: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

• 各gem の Github 見にいって設定

• 別のプロジェクトからコピペ

13年8月3日土曜日

Page 9: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

めんどくさい

13年8月3日土曜日

Page 10: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

自動化したい

13年8月3日土曜日

Page 11: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

--template, -m

13年8月3日土曜日

Page 12: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

rails new --templateってのがあるらしい

13年8月3日土曜日

Page 13: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

• URL も可能• rails new の bundle install の前に•処理を追加できる•DSL を使ってかく

rails new --template ファイル名

13年8月3日土曜日

Page 14: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

できること

• rails generate でできること•ファイル作成• bundle install• Gemfile 編集• rake 実行

13年8月3日土曜日

Page 15: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

自分で書きたくない場合

13年8月3日土曜日

Page 16: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

Rails Composerhttp://railsapps.github.io/rails-composer/

$ rails new myapp \ -m https://raw.github.com/RailsApps/rails-composer/master/composer.rb

13年8月3日土曜日

Page 17: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

質問に答えていくだけ

13年8月3日土曜日

Page 18: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

試してみました

13年8月3日土曜日

Page 19: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

試してみた

• rspec インストール• pry-byebug インストール•コミット済み• rails g scaffold

13年8月3日土曜日

Page 20: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

rspec_and_pry_template.rbhttps://gist.github.com/eiel/6132727

13年8月3日土曜日

Page 21: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

Gemfile 編集

gem_group :development, :test do gem 'rspec-rails', '~> 2.0' gem 'pry-rails' gem 'pry-byebug'end

13年8月3日土曜日

Page 22: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

bundle install

run_bundle

13年8月3日土曜日

Page 23: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

initial commit

git :initgit add: '.'git commit: "-m 'initial commit'"

13年8月3日土曜日

Page 24: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

rails g rspec:install

generate 'rspec:install'

13年8月3日土曜日

Page 25: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

second commit

git add: '.'git commit: "-m 'rspec install'"

13年8月3日土曜日

Page 26: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

rails g scaffold

generate :scaffold, 'user name:string'

13年8月3日土曜日

Page 27: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

試してみる

$ rails new myapp -m $ cd myapp $ rake db:migrate$ rake spec# スペックの実行

$ rails c# pry が起動する

http://goo.gl/py8KSt

https://gist.github.com/eiel/6132727/raw/f99ffc17f1dc399518704966033d53da942167cd/rspec_and_pry_template.rb

13年8月3日土曜日

Page 28: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

もっと具体的な話

13年8月3日土曜日

Page 31: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

知ってると良さそうなこと

• Rails::Generators::AppGenerator•のインスタンスのコンテキストで実行• Thor というライブラリがベース• bundler や vagrant などでも利用されてる

13年8月3日土曜日

Page 32: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

知ってると良さそうなこと

• Generator と共通する親クラス• Rails::Generators::Base• Rails::AppBuilder• AppGenerator が生成して、利用する• ::AppBuilder があればこれを利用する

13年8月3日土曜日

Page 33: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

まとめ

13年8月3日土曜日

Page 34: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

• rails ですぐに開発をはじめられる•Generator と共通の機能を使う• Thor というライブラリに依存してる

13年8月3日土曜日

Page 35: Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める

ご清聴ありがとうございます

13年8月3日土曜日