はじめようraspberry piでハイレゾオーディオ再生

20
ははははは Raspberry Pi 3 は ははははははははははは ははははははははは はははははははは CEO はは は@tmiyahar

Upload: toru-miyahara

Post on 12-Apr-2017

174 views

Category:

Software


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

はじめよう Raspberry Pi 3 でハイレゾオーディオ再生

株式会社びぎねっと代表取締役社長兼 CEO宮原 徹( @tmiyahar )

Page 2: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

Raspberry Pi 3 の主な特長• Linux や Windows などが動作

– 4 コア 1GHz ARM プロセッサ搭載• 名刺大のコンパクトサイズ

– USB 4 ポート/有線 LAN ポート/ HDMI 出力• 低消費電力

– USB 給電・最大 2.5A• ネットワーク対応

– 有線 LAN ( 100M )/無線 LAN ( 802.11b/g/n ・ 2.4 GHz )/ Bluetooth ( 4.1 / BLE )

2

Page 3: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

Raspberry Pi でハイレゾオーディオ

• USB DAC の認識率が高い– USB Audio Device Class 対応なら問題なく

• I2S 対応で更に高品質なオーディオ再生• オーディオ再生専用ディストリビューシ

ョン– ディストリビューション: OS +各種ソフト

ウェアを一体にパッケージ化したもの– RuneAudio や Volumio など– Roon にも対応( Roon Bridge )

3

Page 4: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

ディストリビューション比較• RuneAudio

– ArchLinux ベース– FLAC ファイル内のカバーアートを読み込み

可– 事前初期設定で設定ファイル編集が必要

• Volumio 2– Raspbian ベース– 無線 LAN AP モードが使いやすい– Web UI で大体の設定が可能– FLAC ファイル内のカバーアートを読まない

4

Page 5: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

USB ハイレゾ再生環境(外部アンプ構成)

USB 接続

Raspberry Pi 2/3 SONY MDR-1A

バランス接続対応ヘッドホンアンプ( DigiFi No.22 付録)

ライン接続

D/D+D/A ( DigiFi No.15+No.16 付録)

バランス接続( 3.5mm×2 )

5

Page 6: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

Raspberry Pi で I2S 接続

6

Page 7: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

I2S でいい音を出したい

• Raspberry Pi 3 は I2S(Inter-IC Sound) 対応– ボード上の GPIO ( 40 ピン)から直接

DAC に対して音声信号を出力できる• HAT ( Hardware Attached on Top )型の

DAC を Raspberry Pi に直付け– コンパクトで高音質なハイレゾオーディ

オ再生

7

Page 8: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

Pi-DAC+

• IQaudIO 製 I2S サポート DAC HAT• 24bit/192kHz までの再生に対応• 各種ディストリビューションで

サポート• 音質が良いと評判• ケース・送料込み ¥8,572• バランス出力対応の Pi-DAC

PRO もリリース※流通在庫が少ないので、製造元のオンライン直販で購入がベスト8

Page 9: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

I2S ハイレゾ再生環境(基本構成)

I2S(Inter-IC Sound) 接続

IQaudIO Pi-DAC+

Raspberry Pi 2/3

通常のヘッドホン

アンバランス接続( 3.5mm×1 )

9

Page 10: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

I2S ハイレゾ再生環境(外部アンプ構成)

I2S(Inter-IC Sound) 接続

IQaudIO Pi-DAC+

Raspberry Pi 2/3

バランス接続( 3.5mm×2 )

SONY MDR-1A

バランス接続対応ヘッドホンアンプ( DigiFi No.22 付録)

ライン接続

10

Page 11: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

タッチ式ハイレゾ再生環境

7” タッチディスプレイ Raspberry Pi 3

DSI 接続(15pin)

I2S 接続

IQaudIO Pi-DAC+ バランス接続対応ヘッドホンアンプ( DigiFi No.22 付録)

バランス接続( 3.5mm×2 )

SONY MDR-1A

ライン接続

Pi-DAC+ を USB DACに置き換え可能

Page 12: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

Volumio を始めるポイント

12

Page 13: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

Volumio 導入の流れ

• 機器の準備• イメージのダウンロード• イメージの microSD カードへの書き込

み• Volumio の起動• スマートフォンから Volumio への接続• USB DAC の設定

13

Page 14: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

必要な機器• Raspberry Pi 本体・ケース• microSD カード( 8GB あれば十分)• USB ケーブル・ USB AC 電源( 2.4A )• USB DAC ・ USB ケーブル• USB メモリ・ HDD / NAS

– 楽曲データ保管用• PC

– Volumio のインストール/操作用• スマートフォン/タブレット

– Volumio の操作用14

Page 15: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

イメージの microSD カードへの書き込み

15

イメージファイルの中身

microSD カードにこの構造のまま書き込み

Page 16: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

イメージを microSD カードに書き込む

• Mac の場合1. /dev/diskN を確認

• $ diskutil list2. アンマウント

• $ diskutil umount /dev/diskNsX• GUI のディスクユーティリティだと簡単

3. dd コマンドで書き込み• $ sudo dd if=/PATH/TO/20xx-xx-xx-raspbian-jessie.img

of=/dev/rdiskN bs=1m• Windows の場合

– Win32 Disk Imager を使用– http://sourceforge.net/projects/win32diskimager

16

Page 17: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

Raspberry Pi オーディオのさらなる活用

17

Page 18: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

Raspberry Pi で DSD 再生

• DoP で再生可能– RuneAudio 、 Volumio では DoP 設定が必要

• リアルタイム PCM 変換再生もできなくはないが、音が途切れる– CPU 性能不足?

18

Page 19: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

MPD 対応クライアント

• RuneAudio や Volumio 2 の中はMPD ( Music Player Daemon )が動作

• ネットワーク経由で MPD を制御するクライアントソフトが各種用意されている

• 例) iPhone 用「 MPoD 」

19

Page 20: はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生

まとめ

• Raspberry Pi でネットワークオーディオプレイヤーを自分で作ることができる

• 各種 DAC を接続して楽しめる• オーディオ用ディストリビューション

はまだまだ発展途上• より活用したい時はネットワーク接続

– ただし、それなりの知識が必要

20