菩薩でもわかる!rで動かすexcelアドインの作り方

44
菩薩でもわかる! Rで動かすExcel アドインの作り方 21R勉強会@東京(#TokyoR) @teramonagi

Upload: tera-monagi

Post on 15-Jan-2015

4.737 views

Category:

Technology


9 download

DESCRIPTION

R.NETとExcel-DNAというものを使うとRで動かすExcelアドインが驚くほど簡単に作れるという内容の紹介

TRANSCRIPT

Page 1: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

菩薩でもわかる! Rで動かすExcelアドインの作り方

第21回R勉強会@東京(#TokyoR)

@teramonagi

Page 2: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

皆さん

ご存知のように

Page 3: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

LTの時間は10分

Page 4: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

全部話すの

Page 5: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方
Page 6: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

なんで

Page 7: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

以下、ダイジェストでお送りします

Page 8: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

でわ、スタート

Page 9: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

0:菩薩とは何か

Page 10: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

役職ピラミッド 社長

専務

常務

部長

次長

Page 11: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

仏像ランキング 如来

菩薩

明王

羅漢

ココ!

Page 12: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

1:本日のお題

Page 13: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

データマイニングエンジニアになったものの

Page 14: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

来る日も来る日もアナリストのサポートばかり

Page 15: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

あいつらExcelしか使えやしない

Page 16: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

くっそ くっそ!!!!!

Page 17: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

そんなことで

Page 18: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

お悩みの貴方!

Page 19: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

そんな

貴方に送る

Page 20: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

Rで動く

Excelアドイン

Page 21: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

作り方教えます!

Page 22: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

でも、

なんか難しそう…

Page 23: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方
Page 24: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

意外と

簡単に作れる

Page 25: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

でわ、スタート

Page 26: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

2:使う道具

Page 27: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

-R言語

-Excel

-.NET Framework

Page 28: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

-R.NET

-Excel-DNA

Produced by

Page 29: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

完成図:こんな感じ

Page 30: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

俺、似たの知ってるよ?

Page 31: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

俺、似たの知ってるよ?

インストール面倒

Page 32: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

メリット •メリット

–管理者権限なしでOK

–作成物の配布が楽

–実装とAPIの分離

Page 33: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

デメリット •デメリット

–いずれかの.NET系言語書けないと辛い

–データフレームとか渡せない?

Page 34: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

3:やってみる

Page 35: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

とりあえずDownload

Page 36: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

とりあえずDownload

開発者

Page 37: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

そして解凍&コピー

Page 38: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

1つにまとめて・・・

Page 39: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

※ちなみに

これが配布物

Page 40: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

.dnaのコードを修正 <DnaLibrary RuntimeVersion="v4.0" Name="My First XLL" Language="CS"> <ExternalLibrary Path="R.NET.dll" /> <Reference Name="R.NET" /> <![CDATA[ using System; using System.Collections.Generic; using System.Linq; using System.Text; using RDotNet; namespace CSLib { public class CSLib { static REngine rengine = null; static CSLib() { // Set the folder in which R.dll locates. REngine.SetDllDirectory(@"C:¥R¥R-2.14.1¥bin¥i386"); rengine = REngine.CreateInstance("RDotNet", new[] { "-q" }); } public static double [] MyRnorm(int number) { return (rengine.EagerEvaluate("rnorm(" + number + ")").AsNumeric().ToArray<double>()); } } } ]]> </DnaLibrary>

Page 41: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

xll起動&使ってみる

Page 42: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

超簡単!!!!!

Page 43: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方

詳しくは…

Page 44: 菩薩でもわかる!Rで動かすExcelアドインの作り方