sci-print vx2/vxl scinomix ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: scinomix inc....

100
SCINOMIX SCI-PRINT VX2/VXL ユーザーマニュアル Scinomix SCI-PRINT VX2/VXL ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Upload: others

Post on 26-Mar-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

SCINOMIX SCI-PRINT VX2/VXL ユーザーマニュアル

Scinomix SCI-PRINT VX2/VXL ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Page 2: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

2 | 一般情報

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

一般情報

本書の内容は、予告なく変更される場合があります。 弊社が提供する情報は正確で信頼に足るものと考えています。本製品は、ラボに設置して研究開発の用途で使用されることを想定して設計されています。使用者は、ご自身の責任で本製品を適切に使用してください。本マニュアルの指示に従わない場合、弊社は当製品によって引き起こされた、けがや損害についていかなる責任も負いません。 機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2または 1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

本書は英語版を翻訳したものであり、その拘束性は英語版にあります

本書は製品の近くで保管し、安全やその他重要な情報をすぐに確認できる状態にしてくだ

さい

連絡先 日本総販売元:ワケンビーテック株式会社 製品のお問い合わせ・メンテナンスのご依頼 本製品に関するお問い合わせ、メンテナンスのご依頼は、下記弊社拠点もしくは

お買い上げの弊社代理店までご連絡ください。 西日本営業部 〒525-0029 滋賀県草津市下笠町 945番地 1 TEL(077)568-2911(代) FAX(077)568-2944 東日本営業部 〒132-0025 東京都江戸川区松江 2丁目 10番 TEL(03)5661-3220(代) FAX(03)5661-3230 本製品のご使用前に、本マニュアルをよくお読みになり、正しくお使いください。 設置およびサービス 本製品には、特別な設置作業の必要はありません。メンテナンス等のサービスは、弊社のサービス担当者または代理店までお問い合わせください。

Page 3: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

3 | 目次

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

目次

一般情報 ............................................................................................................ 2

目次 ................................................................................................................. 3

改訂履歴 ............................................................................................................ 7

1章 はじめに ................................................................................................... 8

本製品の概要 ................................................................................................... 8

ハードウェアの概要 .......................................................................................... 9

前面 ............................................................................................................ 9

左側面 ....................................................................................................... 10

右側面 ....................................................................................................... 11

上面(カバーなし) ..................................................................................... 12

Z軸アームグリッパー ................................................................................... 13

システム要件 .............................................................................................. 14

外寸法・重量 .............................................................................................. 14

電源 .......................................................................................................... 14

ヒューズ .................................................................................................... 14

圧縮空気 .................................................................................................... 14

ネットワーク .............................................................................................. 14

動作環境 .................................................................................................... 14

安全衛生 ....................................................................................................... 15

用途 .......................................................................................................... 15

個人保護具(PPE) ...................................................................................... 15

運搬および保管 ........................................................................................... 15

持ち上げ位置 .............................................................................................. 15

外部カバー ................................................................................................. 15

電気保安 .................................................................................................... 15

安全機能 .................................................................................................... 15

非常停止ボタン ........................................................................................... 16

設置 .......................................................................................................... 16

騒音レベル ................................................................................................. 16

サービスとメンテナンス ................................................................................ 16

機器のマーク .............................................................................................. 16

ソフトウェア .............................................................................................. 17

用語 .......................................................................................................... 17

ラベルストック/ラベルドキュメントのセットアップ .......................................... 17

ラックのセットアップ ................................................................................... 17

Page 4: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

4 | 目次

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

2章 スタートアップ ......................................................................................... 18

Sci-Print VX2/VXLの使用開始 .......................................................................... 18

ソフトウエアライセンスの有効化 ....................................................................... 19

ユーザー管理(ログイン機能有効の場合のみ) ...................................................... 20

ソフトウエアホーム画面 ................................................................................... 21

デバイス構成チェック ..................................................................................... 21

3章 ラベルデザイン ......................................................................................... 23

概要 ............................................................................................................ 23

ラベルストックの定義 ..................................................................................... 23

ラベルテキストとバーコードレイアウトの定義 ...................................................... 25

4章 ラック構成 .............................................................................................. 28

概要 ............................................................................................................ 28

チューブ位置設定 ........................................................................................... 31

ラック設定 ................................................................................................. 31

ローラー設定 .............................................................................................. 34

2次元バーコードスキャナーがある場合のチューブ設定 ........................................ 35

ヒント ....................................................................................................... 36

5章 Runの作成 .............................................................................................. 37

概要 .......................................................................................................... 37

Runパラメーター ........................................................................................ 39

ラックタイプ .............................................................................................. 42

Runオプション ........................................................................................... 42

Runステップ .............................................................................................. 43

Run開始 ................................................................................................... 46

ラックとチューブの選択 ................................................................................ 46

Run前サマリー ........................................................................................... 48

Run前処理 ................................................................................................ 49

ラベルの事前確認 ........................................................................................ 51

Runプロセシング ........................................................................................ 52

Run終了 ................................................................................................... 53

Runエラー ................................................................................................ 53

正常終了 .................................................................................................... 53

6章 Runパラメーター ..................................................................................... 55

概要 .......................................................................................................... 55

オペレーターモードの Runパラメーター ............................................................. 55

移動元ワークリスト ........................................................................................ 55

Page 5: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

5 | 目次

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

移動先ワークリスト ........................................................................................ 56

"Place Tubes Using Source Position in Data File" ............................................ 56

"Place Tubes Using Factory Barcode Lookup in Data File" ................................ 57

ファイルからのラベルデータ印刷 ....................................................................... 57

"Use Label Data from Source Position in Worklist File" .................................... 58

"Use Label Data Factory Barcode Lookup in Data File" .................................... 59

7 章 システムオプションとログ .......................................................................... 60

エラー処理設定の選択 ..................................................................................... 60

Run中のエラー処理 ........................................................................................ 61

ログファイル ................................................................................................. 61

8章 Sci-Print VX2/VXL用 LIMSインターフェース ................................................. 62

概要 ............................................................................................................ 62

移動元ファイル .............................................................................................. 62

移動先ファイル .............................................................................................. 63

移動元・移動先ファイルの生成用スクリプトオプション .......................................... 64

ユーザーインターフェースでのスクリプト実行 ................................................... 65

Sci-Print VX2/VXL アプリケーションからスクリプトへのラックパラメーターの引き渡し

............................................................................................................... 66

完了スクリプトの実行 ................................................................................... 67

9章 分注処理 ................................................................................................. 68

概要 ............................................................................................................ 68

ハードウェアのセットアップ ............................................................................. 68

Scinomixポンプのセットアップ ..................................................................... 68

分注の Run設定 ............................................................................................. 71

ポンプオプション ........................................................................................... 72

ポンプの校正 .............................................................................................. 73

10章 メンテナンス .......................................................................................... 74

概要 ............................................................................................................ 74

日々のメンテナンス(使用後) ............................................................................. 74

定期メンテナンス(ラベル、インクリボン交換時) ................................................... 74

プリンターメンテナンス ................................................................................... 74

デッキプレートの取り外し ............................................................................. 74

ラベルロールの取り付け ................................................................................ 75

インクリボンの取り付け ................................................................................ 77

プリンタヘッドの清掃 ................................................................................... 78

ピールプレートの清掃 ................................................................................... 78

Page 6: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

6 | 目次

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ラベル間隔センサーの清掃 ............................................................................. 78

ローラー .................................................................................................... 80

ローラーの調整 ........................................................................................... 80

グリッパー .................................................................................................... 82

グリッパーフィンガーの取り外しまたは交換 ...................................................... 82

11章 診断 ..................................................................................................... 84

ユーティリティー ........................................................................................... 84

処理の選択 ................................................................................................. 85

Runテスト ................................................................................................ 87

バーコード診断 ........................................................................................... 87

ハードウェア表示 ........................................................................................ 89

ハードウェア ................................................................................................. 89

Outputs .................................................................................................... 90

Inputs ...................................................................................................... 90

Serial Communication ................................................................................. 90

Helpメニュー ............................................................................................. 90

12章 添付資料 ............................................................................................... 91

資料 1:ヒューズ ........................................................................................... 91

資料 2:VX2/VXLワークリストファイル形式 ....................................................... 91

資料 3:Mpaから PSIへの変換 ........................................................................ 92

資料 4:カスタマイズされたラックとファイル形式 ................................................ 93

資料 5:適合性宣言 ........................................................................................ 94

資料 6:スペアパーツリスト............................................................................. 95

資料 7:永続的ソフトウェア使用許諾契約 ........................................................... 96

Page 7: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

7 | 改訂履歴

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

改訂履歴

本マニュアルのパーツナンバーは 2000-079です。 版 日付 改訂内容 A 2011 初版

B 2012-2013

ソフトウェアの一般的なバグ修正、ユーザーインターフェースとラベルデザイナーの機能拡張、ハニカムラック対応などの機能追加。バージョン 1.3以前の全ソフトウェア

C 2014年 6月

ソフトウェアの一般的なバグ修正、機能拡張およびカスタムラックレイアウト、パスワード付き管理者向けデバイス構成編集などの機能追加。バージョン 1.3.1

D 2014年 8月

ソフトウェアの一般的なバグ修正、機能拡張および° μを含む(文字コード128から192の)ユニコードシンボルのサポート、ラック選択オプション、チューブエラー時の再運転、エラー警告音量の増加、運転中止時のデータ出力の改善、チューブ適性確認機能の増加、1044と 1061の同一ソフトウェアによるサポート(統合)などの機能追加。バージョン 1.3.1.1012

E 2014年 9月

ソフトウェアの一般的なバグ修正、機能拡張およびエラーなしチューブの再運転、バーコードエラーの確認、初期セットアップ時の自動構成、全ラック選択機能、運転中止後のデータ保存などの機能追加。バージョン 1.4.0

F 2015年 7月 QRコード、バルクフィードの追加および一般的なバグ修正

G 2018年 2月

向上したスループットに最適化、エラー処理の改善、インテグレーション環境での使用と制御を可能にするように再構成。バージョン 2.0; ユーザー管理とフィーチャー・ライセンスの追加。バージョン 2.1

Page 8: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

8 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

1章 はじめに

本製品の概要 Sci-Print VX2/VXL は、0.5ml から50ml までの様々なバイアルやチューブへのラベル貼付、分注、開栓・閉栓を行う多機能ベンチトップ装置です。今日、ラボで使用される様々なプラスチック製やガラス製のチューブに対応し、ラベルを貼ることができます。チューブは、SBS 規格のラック、カスタムサイズのラック、または Scinomix VXQ(バルクチューブフィーダー)から供給することができます。オプションのポンプにより自動試薬分注も可能です(Sci-Pumpペリスタリックポンプ)。

本装置は、スタンドアロンで、または他の自動化システム(サンプル処理装置、またはリキッドハンドリングプラットフォーム)と接続して使用することができます。 本装置は、本装置に接続されたPCにインストールされた専用ソフトウェアによって操作します。このソフトウェアにて、チューブ、ラック、デッキレイアウト、Run パラメーター、付随する機器、ラベルフォーマット、フォント、テキスト、バーコード、そしてグラフィックデータを含む様々な設定を行います。これらの設定は、保存可能です。ラベルに印刷する内容(サンプルID 番号、バーコード番号など)などの可変データは、ソフトウェア上にて手動で入力するか、ワークリストを使用して csvファイルから読み込むことができます。 本装置は、熱転写プリンターを使用しており、ラベルロールとインクリボンロールが必要です。ラベルの材質/種類は、チューブの直径、チューブの保管温度、そして印刷要件に基づいてカスタマイズされています。特殊なラベルの仕様や詳細については、弊社にお問い合わせください。本装置のプリンターは、専用ソフトウェアによってラベルを印刷するように制御され、インクリボン上にラベルが正しく配置されていることをセンサーにて感知しています。ピールプレート、ブロワー、そしてチューブローラーアセンブリなどの部品は、ユーザーが入力したラベルパラメーターに基づいたラベル印刷とチューブへのラベルの貼り付けを安定に保ちます。 Sci-Print VX2 / VXLの一般的なワークフローは、グリッパーアームがラックからチューブを取り出し、チューブをローラー部分に移動し、ラベルを印刷して貼り付けた後、グリッパーアームがチューブをラック位置に戻すというプロセスです。このプロセスは、指定した全てのチューブがラベルされるまで繰り返されます。オプションのバルクフィーダー(Scinomix VXQ)を用いれば、チューブをバルクフィーダーから供給することが可能です。また、あるラック位置から別のラック位置へのチューブの移動(リアレイまたはチェリーピッキング)は、ワークリストを使用し csvファイルを読み込むことによって可能です。 バーコードオプションは、チューブの底にある 2D バーコード(ボトムスキャン)、またはチューブの側面に貼られたラベルに印刷されたバーコード(サイドスキャン)のいずれかをスキャンすることを可能にします。チューブの底にある 2Dバーコードを使用して、ワークリスト情報とチューブを同期させ、チューブのリアレイや各チューブに付けられるラベル情報の設定を行うことができます。

Page 9: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

9 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ハードウェアの概要 本書で使用する用語については、以下の写真をご参照ください。 前面

図 1-a.

ローラー アセンブリ―

本体カバー

プリンターベース

Page 10: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

10 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

左側面

図 1-b.

ローラー アセンブリ―

ローラー

プリンター インターフェース

Page 11: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

11 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

右側面

図 1-c.

以下の写真で、本製品右側の接続パネルを確認してください。

図 1-d.

接続パネル

Page 12: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

12 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

上面(カバーなし)

図 1-e: 1044 Sci-Print VX2のデッキ

図 1-f: 1061 Sci-Print VXLのデッキ

Sci-Print VX2のラック 1~6と Sci-Print VXLのラック 1~12の位置に注意してください。処

理するチューブの位置によってラック番号も変わります。デッキの向きは、上から見た時に、つ

ねに A1が左上になるようにしてください。

A1

A1

Page 13: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

13 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Z軸アームグリッパー

図 1-g.

図 1-h.

Z軸/アーム

グリッパー フィンガー

Page 14: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

14 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

システム要件

Windows 10/8/7 64-bit, Microsoft.NET Framework 4.5.1 外寸法・重量

1044 Sci-Print VX2: 高さ: 843 mm (33インチ) 幅: 670 mm (27インチ) 奥行き: 355 mm (14インチ) 重量: 41 kg (90ポンド) 1061 Sci-Print VXL: 高さ: 843 mm (33インチ) 幅: 813 mm (32インチ) 奥行き: 460 mm (18インチ) 重量: 65 kg (143ポンド) 電源

110-240 VAC, 50-60 Hz 110VAC @ 3 A 220VAC @ 1.5 A ヒューズ

F1と F2:5×20 T3.15A @ 250 V F3: 312 T2A @ 250 V F4: 312 T3A @ 250 V 圧縮空気

80~90 PSI @1CFM. 空気圧計はメガパスカル(MPa)単位で表示されます。80 PSIは 0.5 MPaに相当します。単位変換表は、付録 3 を参照してください。本製品に損傷を与える恐れがあるため 90 PSIを超えないようにしてください。 ネットワーク

本製品は RS-232 シリアルポートでコンピューターと接続しますので、コンピューターにシリアルポートまたは USB-シリアル変換アダプターが必要です。 動作環境

屋内専用 温度: 10℃ ~ 40℃ 湿度: 20 ~ 80 % 結露しないこと 標高: 2000 m以下 主電源: 90-110V 過渡過電圧: 設置カテゴリー(過電圧カテゴリー)II 定格汚染度: 汚染度 2

Page 15: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

15 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

安全衛生

重要:本製品のご使用前に、本書をよくお読みになり、安全に関する 指示に従ってお使いください。

用途

Sci-Print VX2/VXL は、前述の環境下でラボに設置して使用することを想定しています。本製品は、爆発の可能性がある環境での動作、また、毒性、腐食性または可燃性の液体の使用を意図して設計されたものではありません。本書に記載されていない方法で使用された場合、本製品の保護機能が損なわれることがあります。 個人保護具(PPE)

Sci-Print VX2/VXL は、特別な個人保護具を使用する必要がありませんが、設置する施設の個人保護規定を厳守してください。 運搬および保管

本製品は、-25℃から 55℃までの温度範囲内で保管および運搬してください。 持ち上げ位置

本製品の運搬は二名で行ってください。 外部カバー

警告 – 本製品はいずれの外部カバーを取り外した場合でも、自動で電源は遮断されません。外部カバーを外す必要がある場合は、必ず最初に電源をオフにしてください。カバーを取り外した状態で使用しないでください。

電気保安

ユーザーを感電の危険性から保護するため、本製品は適切に接地された電源 コンセントに接続してください。本製品のメインシャーシは、付属の電気部品とともに接地されています。内部パーツを、ご自身で整備することはお止めください。内部の作業については、すべて弊社または担当代理店を通じて、弊社までご連絡ください。

安全機能

本製品のパネルドアには、開放時にモーターの動作を停止するロック機構が付いています。Run開始前に、すべてのドアが閉まっていることを確認してください。Run 中にドアを開けた後、Runを再開するには、ドアを閉じてから、”Press to Continue”ボタンをクリックしてください。

Page 16: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

16 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

非常停止ボタン

非常停止ボタンは、つねに手の届くところに置いて、非常時に使用してください。圧縮空気、モーター、上部ガントリーへの電源供給を遮断して、装置を停止する時に使用します。使用後は、赤いボタンを時計方向に回してロックを解除し、キャップ下の黄色いバンドが見えることを確認してください。解除時には「カチッ」という音がします。解除した後、診断メニューから”Home All”を選択してください。 設置

本製品は、障害物のない、耐荷重 68 kg (150ポンド)の水平な台の上に設置してください。設置は、弊社サービスまたは弊社代理店が行います。 騒音レベル

通常動作中、本製品が発する音量は 1メートルの距離で 70 dB以下です。 サービスとメンテナンス

弊社による定期的なメンテナンスを推奨いたします。 機器のマーク

記号 意味

可動部品に注意 操作方法は、本書を参照してください

20XX 製造年は装置側面のシリアルナンバーのラベルに表示されています

欧州経済領域(EEA) 本製品上のこのマークは、以下の EC指令に適合していることを示しています: - 2006/42/EEC, 1992年の機械の供給(安全性)に対する規則 - 2004/108/EEC (92/31/EECで改訂), 電磁適合性 - 2006/95/EEC, 低電圧指令

Page 17: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

17 | 1章 はじめに

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ソフトウェア

以下で、ソフトウェアの概要について簡単に説明します。各機能の詳細は後の章で説明します。 用語

この後のソフトウェアの説明では、以下の用語を使用します。

Run パラメーター

Sci-Print VX2/VXLは、チューブ処理に関して、様々な設定を行って出荷されます。どのチューブをどの順序で処理するか、また、ユーザーがインポートするファイルのどのデータを使用するかを決めるものです。

ラベル ストック

ラベルロールについて、サイズ、印刷温度、印刷速度などを決めるものです。

ラベル ドキュメント

印刷時にラベルに表示する文字のレイアウトを決めるものです。ラベルには、通常、所定の書式に対応する多数のラベルフィールドがあります。

事前スクリプト

一般に、これらは別の用途で使用するユーザーが入力した作業指示書(処理するチューブ、処理順序、ラベル上のテキストなど)から VX ワークリストデータ生成します。 例:Scinomix Mapper Script ではカスタマーが作成したスクリプトにより、LIMS作業指示書を VXワークリストに変換します。

事後スクリプト

一般的に、これらは実行結果を取得し、その結果に基づき処理を行います。例:記録を残すために結果をサーバーにアーカイブしたり、結果を取得したり、LIMSのデータを更新するためにレポートを生成したりします。

CSVファイル 数値をカンマで区切ったテキストファイル形式で、本製品へのインポートが可能です。エクセルファイルから簡単に生成することができます。

ラベルストック/ラベルドキュメントのセットアップ

Sci-Print VX2/VXL には柔軟性に富んだエディターがあり、印刷ごとに、様々なラベルストックや文字レイアウトを使用することができます。また、ラベルサイズやプリンターのインクリボンの転写熱や速度などの設定をすることが出来ます(パスワード保護のオプションを利用すると、特定のユーザーにのみ編集を許可することができます)。 ラックのセットアップ

Sci-Print VX2/VXLでは、様々なラックを使用することができます。ラックエディターにより、チューブの位置、各ラックの行および列数や、各ラックのバイアルのプロパティを設定することができます(パスワード保護のオプションを利用すると、特定のユーザーにのみ編集を許可することができます)。

Page 18: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

18 | 2章 スタートアップ

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

2章 スタートアップ

Sci-Print VX2/VXLの使用開始 最初に以下の項目をチェックしてください。

- コンピューターが RS-232(または USBアダプター)で Sci-Print VX2/VXLに接続されていること

- Sci-Print VX2/VXLに圧縮空気が供給されていること - Sci-Print VX2/VXL の電源ボタンがオンであること。使用可能になると 1 回ビープ

音が鳴ります 次に Sci-Print VX2/VXL のソフトウェアをスタートメニュー、またはデスクトップのアイコンをダブルクリックして起動します。以下のダイアログが表示されます。

図 2-a.

ソフトウェアは、RS-232を介して Sci-Print VX2/VXLに接続します。起動直後には最大 1分かかることがあります。このダイアログは、Sci-Print VX2/VXLへの接続が完了すると自動で閉じます。1 分以上経過しても接続しない場合は、コンピューターと本製品の接続を再確認してください。もし、接続できない場合は、以下の手順をお試しください。

アプリケーションを終了します。

シミュレーションモードで実行します。このモードでは、本製品とコンピューターが

接続されないため、本製品のすべての動作は無視されます。シミュレーションモードでは、ラベルとスクリプトの作成など、様々な作業を行うことができます。実際に動作はしませんが、使用するデータファイルのテスト用スクリプトをシミュレーションで実行することができます。ラック位置の設定には、本製品との接続が必要なので実行できません。

違う通信ポートを選択します。

Page 19: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

19 | 2章 スタートアップ

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ソフトウエアライセンスの有効化

Sci-Print VX2 / VXL ver2.1 ソフトウェアは、ライセンス認証機能が組み込まれており、ライ

センス認証ファイルは Scinomixにより発行されます。以下で、この認証プロセスの手順につい

て説明します。

ソフトウェアの初回起動時に、ライセンスは有効化されていません。この場合、2つのライセン

スエラーメッセージが表示されますが、両アラートの画面にて OKをクリックしてください。

図 2-b.

“Sciomix Licence Activation”が表示され、”Licence UID(GUID)”とそれ以外の情報を確認

できます。"Load from File"リンクをクリックして Scinomixにより発行されたライセンスファ

イルを読み込み、”Activate”ボタンを押すとライセンスが有効化されます。(この画面は、ホー

ム画面の Help>Activate Featureメニューからも開くことがきます。)

図 2-c.

Page 20: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

20 | 2章 スタートアップ

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ユーザー管理(ログイン機能有効の場合のみ)

Sci-Print VX2/VXL ver.2.1ソフトウェアには、ユーザー名とパスワードの設定を可能にするオ

プション機能があります。

注記:本機能はオプションであり、使用するには別途費用が必要になります。詳細は弊社までお

問い合わせください。

ログイン機能を有効にして、本ソフトウェアを初めて起動すると、ユーザー名(root)とパスワ

ード(ScinomixRoot)の入力が必要になります(大文字小文字の区別がありますのでご注意く

ださい)。

図 2-d.

“Add User”をクリックすると、”New User”画面が表示されます。初めての登録の場合は”Admin”

または”Super User”ラジオボタンを選択し、User IDとパスワードを入力してください(パス

ワードはオプションであり、大文字小文字も判別されます)。New User画面、”Manage User”

画面で”Apply”ボタンを押せば新規ユーザーが登録されます。

図 2-e.

初回ユーザー登録後、Super Userまたは Admin権限をもつアカウントは、Diagnostics >

Manage Users画面から、ユーザーの追加、編集、削除、パスワードのリセット、そしてユー

ザーごとの各機能使用権限の管理を行うことができます。

Page 21: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

21 | 2章 スタートアップ

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ソフトウエアホーム画面

本製品が正常に立ち上がり、ソフトウェアと接続すると”Home”画面が表示されます(図 2-b.)。”Home”画面が開くと、最後に実行した Runが表示されます。Runを作成する前に、ラックの作成と設定、ラベルストックの定義、印刷内容とレイアウトの作成、Run パラメーターと Runステップの設定などの事前準備が必要です。これらの機能は、後の章で説明します。

図 2-f.

デバイス構成チェック 初回運転時には、お使いの機器のデバイス構成を確認してください。 ”Configuration”メニューから、”Device Configuration”を選択します:

図 2-g.

Page 22: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

22 | 2章 スタートアップ

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

以下の画面が表示されます:

図 2-h.

これらは、工場出荷時の設定です。デバイスの構成や使用するラックに応じて上図の赤い矢印で示した箇所を確認してください。

バーコードスキャナーが接続されているかどうか バルクフィーダーVXQが接続されているかどうか 分注ポンプが接続されているかどうか ハニカムチューブラックを使用するかどうか 発注時の構成に応じて、プリンターの DPIは 300または 600になっているかどうか

設定が正しくない場合は、弊社またはお買い上げの弊社代理店までご連絡ください。

Page 23: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

23 | 3章 ラベルデザイン

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

3章 ラベルデザイン

概要 本製品は、印刷ジョブを実行するための、ユーザーが定義した様々なラベルストックを設定することができます。それぞれのジョブは、最適な印刷品質を維持するために、ラベルのサイズ、材質、固さや粘着力に基づいて設定されます。ラベルストックのプロパティは、ラベルエディターによって入力を行います。本章のラベルのプロパティの中にはノギス等での測定が必要な場合があります。 ラベルストックの定義 ラベルエディターを使用するには、メイン画面で”Configuration”メニューのドロップダウンリストから、”Label Stock”を選択します:

図 3-a.

ラベルストックエディターの画面が表示されます。

図 3-b.

Page 24: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

24 | 3章 ラベルデザイン

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 3b.に示した画面で、使用するラベルの特性を定義します。 Total Length ラベルの全長(mm)です。 Printable Length 印刷範囲(mm)です。チューブに貼付するラベルの多くには、巻き付けやすいように余白の領域があります。ラベルに余白がない場合は、全長とこの長さは同じです。 Span 一枚目のラベルの先頭から次のラベルの先頭までの距離(mm)を計測したものです。必ず全長よりも長くなります。 Top Margin ラベル上部の印刷マージン(mm)を設定します。通常 0~-3に設定します。 Left Margin ラベル左の印刷マージン(mm)を設定します。通常 0~6に設定します。 Peel Off ピールプレートの長さです。35 mmに設定されています。弊社の指示がない限り、変更しないでください。 Speed プリンターの速度です。”Slow”, “Medium”または”Fast”に設定します。 Heat 印刷中にインクリボンをラベルに転写する時のプリンターの温度設定です。通常、インクリボンの初期設定範囲は、3~6です。低い温度設定では薄く、高い温度設定では濃く印刷されます。 Roller Delay ラベルを確実に貼り付けるために、ローラー内でチューブを追加で回転させる設定です。多くのチューブの初期設定は 0ですが、使用するラベルに応じて調整可能です。 ご希望の変更をした後、”OK”をクリックして保存するか、”Cancel”をクリックして保存せずに取り消してください。ラベルストックエディター画面からは、新しいラベルの作成や、既存ラベルのコピー、削除ができます。下の写真(図 3c.)は、プリンターに装填した一般的なラベルストックで、上記の値の定義を示しています:

図 3-c.

Page 25: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

25 | 3章 ラベルデザイン

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ラベルテキストとバーコードレイアウトの定義 ラベルドキュメントエディターを使用するには、メイン画面で”Configuration”メニューから”Label Documents”を選択します:

図 3-d. “Label Document Configuration”画面が開き、使用するラベル名が表示されます 。ドロップダウンメニューを使用して、他のドキュメントを開くか、”New”, “Copy”または”Delete”ボタンを使って、ラベルドキュメントを新規作成するか、コピーまたは削除してください。

図 3-e.

Page 26: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

26 | 3章 ラベルデザイン

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

“Stock Definition”のドロップダウンメニューを使って、使用するラベルストックを選択してください。もし、適切なラベルストックが見つからない場合、以前のセクションのラベルストックの定義を参照してください。

テキストフィールドを追加するには、”Add”ボタンをクリックし、使用するテキストを”Source”で選択してください。

使用するテキストが何かを選択します: Fixed Text これを選択すると、任意のテキストを入力することができます。このデータは必ずラベルに印刷されます(例として、全ラベルに会社名を印刷する場合などに使用します)。 File Data ファイルからデータをインポートします。データは、Runパラメーターで定義されたファイルから取り込まれます。このオプションでは、このラベルのフィールドとインポートファイルのフィールドをリンクさせます。 Current Data 印刷時の日付を自動で生成します。日付表示形式を選択できます。 2D Barcode チューブ底部のバーコードからスキャンしたデータを印刷します。これは、参照機能ではありません(スキャンしたデータを使用して、ワークリストの参照および印刷を行う場合、Runパラメーターで定義可能です) Prompt 各 Run開始時、ラベルフィールドにデータを入力できます。Run番号やロット番号を入力するのに便利です。本機能を使わない場合は、Run 時にラベルドキュメントを毎回書き直す必要があります。 Auto Inc Run時、数値を増やしながら番号を印刷します。ドロップダウンメニューから桁数を選択してください。Run開始前に開始番号の入力が必要です。 Well Position チューブを取り出すウェルの位置を印刷します。

各データフィールドの表示オプションを選択します。 Text データを文字列として表示します。このオプションを有効にすると画面下部に”Text Style”ボックスが表示されます。ご希望のフォント、サイズと装飾を選択してください。ここで変更した内容は、自動的にラベル見本のウィンドウに反映されます:

図 3-f.

この例では Calibriフォントに設定していますが、Calibriは標準のフォントではありません。ご使用の場合は、プリンターにダウンロードする必要があります。

Page 27: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

27 | 3章 ラベルデザイン

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Barcode データをバーコードとして表示します。このオプションを有効にすると画面下部に”Barcode Style”ボックスが表示されます。ご希望のバーコード形式を選択してください。バーコード形式を変更すると、自動的にラベルサンプルウィンドウに反映されます(データ量とバーコードの種類によっては、ラベル内に判読可能な状態で印刷されるよう、高さと幅あるいはその割合を調整する必要がある場合があります。)"Human Text"チェックボックスをチェックすることにより、判読可能なテキストをバーコードの下に表示することもできます:

図 3-g. Image 会社ロゴなどの画像を印刷することができます。(初期データは固定の文字列です)”Image”ラジオボタンをクリックして画像が保存されたフォルダーを開いてください。任意の画像を追加・削除することが可能です。画像を挿入すると、画像と、そのオプションが画面に表示されます。画像サイズを変えると、自動的にラベルサンプルウィンドウに反映されます:

図 3-h.

ラベル上の文字の位置は、”Position”フィールドの”Left”と”Top”マージンの数値として表示されます。任意で回転させることもできます。文字がラベルのプレビュー画面に表示されている時に、文字をクリックして好きな場所にドラッグ&ドロップで移動させることも可能です。ただし、数値は自動的にリセットされます。 ラベルドキュメントの設定が終わったら、”OK”をクリックして保存するか、”Cancel”で取り消してください。

Page 28: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

28 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

4章 ラック構成

概要 本製品は、任意に名前を付けた様々なラックを使用することができます。ラックエディターからラックの詳細設定が可能です。ラックエディターを使用するには、メイン画面の”Configuration”メニューから、”Rack Definition”を選択します。

図 4-a. “Rack Configuration”ウィンドウが表示され、現在使用しているラックが初期設定として表示されます。 で、既存ラックを選択するか、または新規ラックの登録が可能です。ウィンドウには、ラックとチューブ情報のメンテナンス用パネルがあります:

図 4-b.

Page 29: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

29 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

“Workdeck Layout Properties” は、本製品のデッキ上のラックの数と向きを定義します。標準的な 96 ウェルのラックであれば、VX2 デッキに最大 6 個、VXL デッキであれば最大12個設置可能です。ラックのオフセットは自動的に計算されます。 注記:弊社では、様々なラックに対する初期設定を用意しています。 “Rack Properties”パネル では、以下の設定変更が可能です: Row Count ラックの行の数です。 Column Count ラックの列の数です。 Rotated(checkbox) もし、ワークデッキ上にマウントされたラックが 90°ローテートしている場合にチェックします。 Gripper Clearance チューブ移動中、チューブ上部とグリッパー底部の間に確保される距離です。入力された数値は、”Tube Locations”に入力された Zの値に加算されます。標準値は 20です。 Drop Offset Run 時、チューブをラックのチューブスロットへ下ろす場合に、グリッパーがチューブをリリースする際のラックの Zの値からの距離です。 Tube Height チューブの高さ(mm)です(一度に使用できるチューブタイプは一つだけです)。 Tube Lower Velocity チューブをラックのチューブスロットへ下ろす際のグリッパーの減速速度です。数値は、通常速度のパーセンテージで設定します。 Tube Packing ラックの形状を選択します。

図 4-c.:“Standard”, “Honeycomb (A1)”, “Honeycomb (A2)”または”Custom Rack”から選択してください。(”Custom”を選択した場合、正しい形式のデータファイルを読み込む必要があります。詳細は、付録 4を参照してください)

選択に応じて、このメニュー下部のプレビュー表示が変わります。 “Tube Locations”パネル では、グリッパーを用いチューブを下記の位置にアクセスすることによりデッキ上のラックの位置設定を行います: ラック 1の最初のチューブ(8×12ラックでは A1) ラック 1の最後のチューブ(8×12ラックでは H12) 最後のラックの最後のチューブ(機器とラックの種類によって変わります*) * VX2の標準構成ではラック 6の最後のチューブ(8×12ラックでは H12)で、VXLの標準構成ではラック 12の最後のチューブ(8×12ラックでは H12)です。これらのチューブの位置を指定すると、その他すべてのチューブの位置はこの情報から補間されます。”Edit”ボタンを使用すると”Teach Location”ウィンドウが表示され、これらのチューブの位置を設定することができます(次の章を参照)。”Move”ボタンを使うことにより、グリッパーがこの座標軸を使用して正しくチューブをつかめるか確認することができます。グリッパーとローラーを開閉するボタンもあります。

Page 30: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

30 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

また同様に、Bulk Feeder、Rollerなどの位置もチューブをアクセスすることにより、位置設定を行います。 重要: 適切に使用しないと本製品を損傷する恐れがあります。弊社サービスまたは、十分に本製品の取扱いに習熟された方以外は本機能を使用しないでください。 Tube Propertiesパネル は、ラック上のチューブのプロパティを設定するもので、以下のようなものがあります: Has 2D Barcode チューブ底面にバーコードがある場合に使用します。バーコードのラベルテキスト参照機能を使う場合に設定する必要があります。 Rollback On Complete 弊社の担当者から指示がない場合は使用しないでください。特定のブランドのチューブをラックに再配置する時に、位置合わせするためのものです。”Tube Diameter”と”Roller Y Clearance”も本機能の補助に使用しますが、必ず弊社のサポート下で行ってください。 Tube Diameter このテキストボックスには、チューブの直径を入力します。正確な Run に必要な情報です。直径はチューブのカタログ等に記載されています。(底部やキャップではありません)。 Roller Y Clearance チューブをローラーから取り出す際に使用します。推奨設定は 1です。ラベル貼付後、グリッパーがチューブを持ち上げるに前にローラーからチューブをこの設定値だけ離して取り出します。 Uncap/Recap Properties チューブにネジ付きのふたがあることを指定し、キャップの脱着を行います。このオプションを選択すると、キャップの脱着速度、距離およびトルクの設定がチューブの直径とともに表示されます。これらの値は、チューブのタイプに応じて変わるので、弊社のサポート下で調整してください。 Pick Up Tube Options 1071 Scinomix VXQバルクフィーダーを使用する場合や、デッキ上のラックにチューブがきつく収まっている(Matrix チューブ)場合に使用します。チェックボックスをオンにすると、以下の機能が使用できます: Nudge before pulling from bulk feeder 通常、本製品と 1071 Scinomix VXQを接続して使用している時のトラブルシューティングに使用します。セットアップ時には選択しないでください。この機能は、グリッパーがチューブを引き上げる際の位置調整において補助的に使用します。バルクフィーダー“のチューブ位置 を設定した後、バルクフィーダーからローラーに供給されるチューブが垂直方向に少し曲がったり、傾いたりしていた場合、この機能を選択して X オフセットをはじめは少ない値(1mm)で設定してから、正しい状態で供給されるようになるまで値を増やします(~4 mm)。弊社の指示がない限り、Yまたは Z オフセットは設定しないでください。 Shake Tube グリッパーがチューブをつかむ方法は4つのオプションがあり、チューブを持ち上げる距離、ラックから取り出す際にわずかにチューブを振る距離、これらの動作を何度繰り返すかなどをそれぞれのオプションで設定します。1 度に選択できるオプションは 1つだけです。標準設定のオップションは下記の4通りです。

- “Use X/Y Shake Routine” チューブを左右に振ります Shake Distance:0.5 mm Tube Lift Height:5 mm Repeat Count:1

Page 31: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

31 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

- “Use Rack Locked Shake Routine” ラックにきつく固定されたハニカムラックに使用することができます Shake Distance:1 mm Tube Lift Height:5 mm Relative Z Speed:1から 8まで

- “Use Z Shake Routine” チューブを持ち上げます。

Shake Lift Height:5 mm Repeat Count:1 mm

- “Use Z Drop Routine” 指定の距離までチューブを引き上げてからラックに落として戻します。必要に応じて繰り返します。 Drop Lift Height:5 mm Repeat Count:1

Add Image オプションで設定でき、チューブを全本収納したラックなどの写真を追加できます。視覚的に確認できるメリットがあります。 Home All アームをホームポジションに移動し、すべてのエラーをクリアします。 チューブ位置設定 重要: 適切に使用しないと本製品を損傷する恐れがあります。弊社サービスまたは、十分に本製品の取扱いに習熟された方以外は本機能を使用しないでください。 ラック設定

Sci-Print VX2/VXL は、特定の3つの位置を設定することで、デッキ上のその他すべての位置を計算します。3つの位置は、ラック 1 の最初のチューブ、ラック 1 の最後のチューブ、最後のラック(Sci-Print VX2ではラック6, Sci-Print VXLではラック 12)の最後のチューブです(塗りつぶしている位置)。

図 4-d. Sci-Print VXL

Page 32: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

32 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 4-e. Sci-Print VX2 選択した“Tube Packing”(P29)に応じて、レイアウトがラックのチューブ配置を反映したものに変わります: 標準型とハニカム型ラックのチューブ位置設定 –

標準ラック

ハニカムラック(A1) ハニカムラック(A2)

図 4-f.

Page 33: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

33 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

下のウィンドウで、チューブの正確な位置を設定します。

図 4-g.

X軸は左右、Y軸は前後、そして Z軸は上下の動きを制御します。正確な位置設定はトラブル回避に非常に重要です。新しいラックで初めて位置設定する時は、安全のため以下のように少しずつ行なってください。

- アームをホームポジション(x=0, y=0, z=0)に移動します。各欄 にゼロを入力し、”Move to X, Y, Z”ボタン をクリックすると、アームがホームポジションへ移動します。

- チューブとの衝突を避けるため、グリッパーが開いていることを確認します。 - “Jog Steps” を 50 mm程度に設定します。 - ジョグボタン を使ってアームを少しずつチューブに近づけます。アームがチュ

ーブ(例えば、A1)の上部に近づいたら、移動距離を減らして目標位置を通り過ぎないようにします。

- XY 方向(前後左右)でチューブがグリッパー中心にある位置が適正位置です。Z 方向(高さ)は、ふたがある場合はグリッパーの最下部とチューブのふたの最下部が同じ高さになる位置が適正位置です。できるだけ正確に位置を設定してください。

- 次に、チューブ上でグリッパーを開閉させます 。開閉させた際にチューブ位置がずれるようなら、再度正しく位置設定を行ってください。

- 正確に位置設定ができたら、”OK”をクリックして保存するか、”Cancel”をクリックして保存せずに取り消してください 。”OK”をクリックしても、すぐに設定は保存されません。この設定ウィンドウが閉じ、編集中のラックのチューブ位置が更新されるだけですので注意してください。新しい設定を保存するには、ラックエディターの”Save”ボタンを押してください。

Page 34: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

34 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ローラー設定

“Tube Locations”の”Roller” の横にある“Edit”ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます:

図 4-h.

Page 35: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

35 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ローラーの位置が図示されます。画面上の手順に従ってローラー位置を設定します。

図 4-i.

グリッパーの底とチューブの上部の間に、ラベル貼付の間チューブがグリッパーと衝突しない十分な差(デフォルトは 20㎜)があることを”Rack Configuration”画面の”Gripper Clearance”設定で再確認してください。 2次元バーコードスキャナーがある場合のチューブ設定

“Tube Locations”の”Barcode Scanner” の横にある“Edit”ボタンをクリックすると以下の画面が表示されます:

図 4-j.

Page 36: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

36 | 4章 ラック構成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ラベルを貼ったチューブをグリッパーでラックから取り出し、ジョグボタンを使って上図のようにバーコードスキャナーの上に近づけます。”Turn On”ボタンをクリックして、バーコードスキャナーをオンにします。チューブはバーコードスキャナーから約 2.5~5 cm (1-2インチ) 上の位置が適切です。バーコードを読み取るとスキャナーは自動的にオフになります。オフにならない場合は”Turn Off”をクリックしてください。”View Image”をクリックするとチューブ底の画像を見ることができます。これにより、スキャナー位置を容易に確認することができます(下のスキャン位置の画像を参照してください)。

図 4-k. ヒント

ラックの位置設定、印刷ジョブの実行にかかわらず、使用するラックからチューブが障害なくスムーズに取り出せるか事前に確認してください。VX2/VXLがラック内のチューブを取り出す際のトラブル防ぐことができます。ラックにふたを軽く乗せて、ラックを上下逆さまにすることで、容易にラックからチューブがスムーズに取り出せるか確認することができます。 スクリプトの中には、ラック内のチューブ位置に応じて、異なる文字をラベルに印刷するものがあります。ラックを上から見た時に、A1が左上になるようにしてください。ほとんどのラックは対称なので、ラックが逆向きに A1チューブを右下にして置かれていても、気づくことができません。

Page 37: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

37 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

5章 Runの作成

概要 ラック、ラベルストックおよびラベルドキュメントを作成したら、メイン画面から Run を作成します。

図 5-a. メイン画面には、最後に使用したRunの内容が表示されます。”Next”をクリックして現在のRunを編集するか、または画面上部 のドロップダウンメニューから選択します。”New”, “Copy”, “Edit”または”Delete”ボタンは、それぞれ Run を作成、コピー、編集、または削除するのに使用します。 “Description”には、Runの簡単な説明を入力できます。この Runの例では、チューブをラックから取り出し、チューブ底の 2 次元バーコードをスキャンし、対応する番号を各チューブに印刷します。

Page 38: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

38 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

“Run Params” (Parameters)には、処理対象のチューブ、および各チューブの移動先、また、印刷データの獲得方法が記載されています。下図の設定は、工場出荷時の初期設定です。チューブはラックとチューブの昇順に処理した後、元の位置に戻されます。印刷データはユーザーインターフェースにより入力します。“Run Params”を変更するには、右上の”Edit”をクリックします。これにより、変更可能なフィールドがすべて表示された状態で下のメイン画面が表示されます(”Run Option field”はエディットモードでのみ表示されます)。

図 5-b.

Page 39: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

39 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Runパラメーター

本章では、Run をセットアップするための基本的なパラメーターの概要を示します。Run パラメーターの詳細については、6章の「Runパラメーター」を参照してください。 “Run Params”の横にあるオレンジの”Edit”ボタンをクリックすると、以下の編集画面が表示されます。

図 5-c. チューブのマニュアル選択におけるデフォルト設定

Page 40: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

40 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 5-d チューブのワークリストによる選択における設定

Page 41: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

41 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Source Tube Order 処理するチューブの指定方法を選択します。使用するラックとチューブを画面上で選択する(ラック 1の A1から開始し、全チューブを順に処理する)か、使用者が用意したワークリストに従って処理するかを設定します。このワークリストは通常 CSVファイルで、スクリプトによって作成することができます(読み込み可能なファイル形式は、添付資料 2を参照)。このオプションを選択した場合、本画面でファイル名を入力する必要があります。ソースファイルをスクリプトによって作成する場合、この時にファイル名を付けることができます。”User Rack Selection”を選択した場合、ユーザーが Run時に手動でラックのデータを入力します。このチェックボックスをチェックしない場合は、ラックのデータは読み込んだファイルによって決まります。 Destination Data - Tube Destination 処理後のチューブの移動先情報です。基本的に、チューブは元の位置に戻されますが、ソースファイルにある移動元の位置に基づいて、指定された場所にチューブを移動させるように設定することもできます。また、ソースファイルに基づいて、チューブ上の 2 次元バーコードによって移動先を決めることも可能です。先に記載した通り、データをファイルから読み込む場合は、本画面でファイル名を入力する必要があります(読み込み可能なファイル形式は、添付資料 2を参照)。スクリプトが移動先のファイル名を生成している場合は、この時にスクリプト名も入力してください。 Destination Data – Print Data 印刷データの指定方法を選択します。ラベルのデータはSci-Print VX2/VXL のユーザーインターフェースから直接入力することが可能です。または、使用者が用意したワークリストまたはスクリプトから読み込んだデータを使用することもできます。 Script Options スクリプトを使って、本製品が使用するデータファイルを生成することができます。スクリプトを使用すると、特定のラボのデータを本製品が読み込み可能な形式へ変換することができます。同様に、本製品からの出力データを、ラボで使用可能な形式に変換するスクリプトを実行することもできます。”Run script to generate source and destination file data”にチェックすると、スクリプト名を入力できます。スクリプトがエラーログ機能を持つ場合は、”Script generates Error Log”にチェックしてエラーログファイル名を入力します。”Run script when run completes”にチェックすると、ユーザーが、Run終了時に実行するスクリプト名を入力することができます(読み込み可能なファイル形式は、添付資料 2を参照)。 Export Options Run終了後、ログを出力する場所や方法を指定することができます。”Export run results on completion”にチェックすると、Run終了時に結果を出力します。参照ボタンを使ってパスを選択し、ファイル名を入力してください。別の Run で同じパスとファイル名を使用すると、既存のファイルは上書きされますので注意してください。”Prompt to overwrite if file exists”にチェックすると、Run 終了時、ポップアップウィンドウが表示され、ファイルが上書きされることを知らせます。この時、既存のデータを上書きしたくない場合は、既存のファイルを移動するか別の名前に変更してください。 “OK”をクリックして Runパラメーターを保存するか、”Cancel”をクリックして保存せずに終了します。

Page 42: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

42 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ラックタイプ

“Rack Type” はドロップダウンリストから選択します。ラックの作成と設定は 4章で説明しています。 Runオプション

Runオプションは、Sci-Print VX2 / VXLのアラーム、実行および実行後の動作を設定できます。Run オプションを変更するには、実行オプションフィールドの横にあるオレンジの編集ボタンをクリックして、次の画面を表示します。

図 5-e

以下で各々のオプションについて説明します: Alarms Alarm On Low Air Pressure:空気圧が使用可能なレベルを下回ったときのアラームです。装置はすべての動作を停止します。 Alarm On Door Open:何れかのドアが開いたときのアラームです。装置はすべての動作を停止します。 Alarm On Run Complete:Runが終了した時のアラームです。 Alarm On Error:何れかのエラーが起こった時のアラームです。装置はすべての動作を停止します。

Page 43: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

43 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Run Behavior Force Home On Start Of Run:Run開始時、X / Y / Zアームをホーミングします。 Auto Resume After No Air Pressure:Run中に空気圧が失われた場合、空気圧が戻ったときに装置は Runを再開します。 Auto Resume On Door Close:Run中にドアが開かれた場合、装置の動きはすべて停止し、ドアが閉じられると Runが再開されます。 Search For Put Away Location After Collision:装置は、衝突した後に新しい正しい位置に戻ります。 Retry On Scan Failure:装置は失敗したチューブをローラーに運び、チューブ/バーコードの方向を正すために 1/4 回転させてから、再度スキャンを試みます(再試行回数に応じて再試行する回数)。 Post-Run Behavior Move Z Safe On Run Completion:Runが完了した後、Z軸アームを上に移動します。 Include Print Data In Results:ラベルに印刷されたすべてのデータをログファイルに記録します。 Include Barcode Data In Results:ラベルまたは下側のバーコードからのすべてのバーコードデータをログファイルに記録します。 Runステップ

“Run Steps” では、各サンプルを処理する際に必要なステップを選択します。ステップを変更するには、”Run Steps”の横にあるオレンジの“Edit”ボタンをクリックして、以下の画面を表示させます:

図 5-f.

チェックボックスを選択・解除することで、簡単に手順を追加・削除することが可能です。

Page 44: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

44 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

注意:“Pick up tube”と”Place tube in rack”手順は、全ての Runで必要なため無効にできません。 以下で各ステップを説明します: Pick Up Tube アーム使用し、チューブをラックから取り出す操作です。”From rack”(初期設定)または”From bulk feeder”から選択してください。”From bulk feeder”オプションは、本製品と 1071 Scinomix VXQ を接続して使用する場合にのみ選択してください。このオプションのセットアップについての詳細は、1071 Scinomix VXQの説明書を参照してください。 Scan Factory Barcode チューブ底の 2 次元バーコードをスキャンします。2次元バーコード付きチューブのラックとして設定した場合にのみ有効です。スキャン後、ラベル用の標準 1 次元バーコードに変換するか、またはチューブ処理データのファイル参照に使用することが可能です。 Place Tube in Roller チューブを現在位置からローラーに移動し、分注またはラベル貼付準備として、ローラーを閉じてチューブを固定します。 Uncap Tube チューブキャップを開栓します。分注を行う場合は、その間保持します。キャップ付きチューブのラックとして設定した場合にのみ有効です。 Apply Label ラベルを印刷し、チューブに貼り付けます。

Validate Barcode バーコード検証モジュールを装着して、ラベル貼付後バーコードの情報を検証したい場合に選択します。

Fill Tube with Reagent 送液ポンプオプションを装備している場合に、試薬などを分注します。本オプションの詳細については、「9章 分注処理」を参照してください。 Recap Tube チューブをローラー位置で、閉栓します。 Pull Tube from Roller チューブをグリッパーで掴んだ後ローラーを開き、引き上げます。 Place Tube in Rack 掴んだチューブをラックに戻します。

Page 45: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

45 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Sci-Print VX2/VXL には設定検証の機能があり、ステップの設定が適当かを確認します。例えば、チューブがローラーに置かれる場合には、”Pull tube from Roller Step”にチェックする必要があります。”OK”をクリックして運転手順を保存するか、”Cancel”をクリックして保存せずに終了します。 “Label Name”はドロップダウンリストから選択します。ラベルの作成および構成は 3章で説明しています。選択したラベルのプレビューが画面に表示されます。バーコードのデータがワークリストから作成される場合、プレビュー画面には表示されません。 すべてのオプションを選択したら、画面下の”Next”をクリックします。設定内容が適当でない場合は、下の画面のように、修正点を指示するメッセージがポップアップ表示されます。

図 5-g.

上図は、キャップなしのラックを選択し、開栓と閉栓のステップを設定した場合に表示される画面例です。

Page 46: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

46 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Run開始 ラックとチューブの選択

Run ステップ、ラックそして Run オプションの設定が適切であることを確認した後、画面下の”Next”をクリックして”Rack View”画面に進みます(VXL では最大 12 ラックが表示されます):

図 5-h.

ラックエディターで指定した数のラックが Rack View画面に表示されます。

この例では、標準的な 96ウェルフォーマットが使用されています。本画面で処理するラックやチューブを、手動で選択することができます。 画面上部のメニューで全体の選択ができます: Select All Racks 全ラックを選択します Clear All Racks すべての選択を解除します ラック位置は手動で”Select a Rack”をクリックするか、作業デッキ上の個々のラック位置をクリックすることによって選択可能です:

Page 47: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

47 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 5-i.

“Rack Present”を選択後、チューブの有無を指定します。 All Tubes ラック内の全チューブが存在することを指定します No Tubes ラックが空であることを指定します または、スクリーン上をドラッグしてチューブを選択またはクリアします。

図 5-j.

Page 48: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

48 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Run前サマリー

サンプルを設置した後、”Next”ボタンをクリックして”Pre-Run Summary”ウィンドウを表示させます:

図 5-k. 本画面は、Run パラメーターを要約したものです。この例では、チューブはラックとチューブの昇順に処理した後、元の位置に戻されます。印刷データは手動で設定します。チューブの移動元または移動先がファイルで決まる場合は、ファイル名が表示されます。ワークリストのファイル名を入力する場合を除き、本画面で Runパラメーターを変更することはできません。Runパラメーターを変更する場合は、Runを中止し、メインの Run画面から変更してください。

Page 49: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

49 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Run前処理

“Pre-Run Summary”の確認後、続行する場合は”OK”をクリックします。この画面はワークリストから走らせた場合のみ表示されます:

図 5-l. この段階で、Runデータの検証が行われます。ステータスバーが Runパラメーターとともに表示されます。終了後、以下のいずれかのメッセージが表示されます: Error Screen Runパラメーターの設定で Run を実行できないことを示します。本画面はワークリストが無効な場合にも表示されます。この画面から先に進むことはできません(”OK”ボタンが表示されません)。”Show Log”でエラーの詳細が確認できます。”Cancel”をクリックし、赤字で示されたエラーを解消してください。

図 5-m.

Page 50: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

50 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Warning Screen Run設定に、許容可能な問題があることを示します。通常、ワークリストのデータに余分、または不完全な情報があることを意味します。Runは可能ですが、”OK”を選択する前にすべての警告を見直すことを推奨します。

図 5-n.

Approval Screen Run設定が適切に行われ、Runの準備が出来たことを示します。“OK”をクリックして”Rack View”画面に進み、”Run”で実行してください。

図 5-o.

Page 51: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

51 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ラベルの事前確認

本画面は、ラベル貼付を選択した場合に”Pre-Run Processing”画面で”OK”を選択した後、表示されます。ここで、ラベルを試験印刷してテキストの位置や印刷品質をチェックすることができます。

図 5-p.

Editable Label Fields ラベルドキュメント設定で”Prompt”を選んだ場合に表示されます。 ここでは任意のデータを入力することができます。”Update”ボタンをクリックすると”Label Preview”に変更が反映されます。 Adjust Margins ラベルのマージンを操作するのに使用します。印刷位置を調整する機能で、”Top Margin”と”Left Margin”のみ変更可能です。”Heat”の値を大きくするとテキストが濃くなります。設定可能範囲は 0~10です。“Heat”の値を高く設定するとテキストがにじむことがあるので注意してください。設定を変更する場合、試験印刷または続行前に、”Save”をクリックしてマージンと“”Heat“の値を更新してください。 試験印刷は“Prime Labeller”ボタンで、何回でも行うことができます。 設定が完了したら”Continue Run”を選択します。さらに、ラベルに追加設定する場合は、”Cancel Run”を選択すると”Home”画面に戻ります。

Page 52: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

52 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Runプロセシング

Run の進行に合わせ、各チューブの状態がグラフィカルに表示されます。処理されたチューブの色は緑からオレンジに変わります。処理中はピンク、赤で表示されている場合はエラーが発生しています:

図 5-q. Run 中は、任意のタイミングで”Pause”を押して Run を停止させることができます。現在処理中のチューブは処理を停止し、そしてその時装置はポーズします:

図 5-r.

Page 53: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

53 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

“Yes”をクリックして再開するか” No”をクリックして Runを停止します。停止を選択した場合、Runは停止しますが、”Rack View”画面はそのままです。この時点で再度”Run”をクリックして再開することも可能です。”Rack View”画面で”Close”をクリックすると Runを終了し、再開することはできません。 Run終了

Run が終了すると 3 回ビープ音が鳴り、ダイアログボックスがポップアップ表示されます。基本的に、この時にメッセージが表示されることはありません: Runエラー

図 5-s. この例では、左上の 4 本のチューブ(画面上は赤色)で、Run 中にエラーがあったことを示しています。”Yes”を選択して再度運転するか、”No”を選択して運転を終了します。 正常終了

“System Options”画面で、ユーザーは”After Run Completion (with no errors)”(Runが正常に終了した後の動作)の設定として”Allow the user to re-run – prompt the user”(再運転可能 - ユーザーに確認)を選択することができます。このオプションで、ユーザーは Run終了前にチューブを目視でチェックすることができます。これにより検出不能な印刷不良を二次的に確認することが可能です。”Allow the user to re-run – prompt the user”を選択した場合、次に示すメッセージが表示されます:

Page 54: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

54 | 5章 Runの作成

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 5-t. この例では、左上の 4本のチューブ(画面上はオレンジ色)が、正常に処理されたことを示しています。この画面で、”Yes”を選択して再度運転するか、”No”で運転を終了することができます。 “System Options”画面で、”After Run Completion (with no errors)”を選択しなかった場合、以下のメッセージが表示されます。

図 5-u. “OK”をクリックして続行し、”Rack View”画面に戻ったら、以下の二つ操作が可能です:

1. “Export Data”をクリックして Runデータを出力します。データは、指定した任意のフォルダーに出力されます。または、”Run Parameters”で”Run script when run completes”を選択した場合、ユーザーが生成したスクリプトにデータを出力することもできます。

2. “Close”をクリックしてメインの運転画面に戻ります。

Page 55: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

55 | 6章 Runパラメーター

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

6章 Runパラメーター

概要 Sci-Print VX2/VXL は、チューブのハンドリングやラベル貼付に、柔軟な対応が可能です。最もシンプルな Runについては 5章で概要を説明しています。5章の例では、チューブをラックとチューブの昇順に処理した後、元の場所へ戻し、ユーザーインターフェースから直接入力したデータを印刷に使用しています。本章では、さまざまな Run パラメーターの組み合わせについて説明します。追加のファイル形式例は添付資料 2を参照してください。 オペレーターモードの Runパラメーター 以下に、”Operator”モードで Run を実行する場合の Run パラメーターについて説明します。”Run Parameters in Batch Mode”は、本章の後半で説明します。 移動元ワークリスト 初期設定では、Run 終了までラックとチューブの昇順に(つまり、ラック 1, チューブ A1, ラック 1, チューブ A2のように)処理を行います。ワークリストを使うと、ワークリストで指定した順にチューブを処理することができます。

図 6-a.

“Process tube in order based upon worklist file”をクリックして、ワークリストファイルの場所を指定します。 注記:ワークリストは CSVファイルで、以下の例で示すように最低でもラック番号とチューブ位置を含まなければなりません:

SRC Rack SRC Position 1 A1 1 A5 1 A12 2 A6 2 C10 3 F4 4 G6

図 6-b.

上の例では、これら 7本のチューブをワークリストで指定された順序で処理します。

Page 56: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

56 | 6章 Runパラメーター

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

注記:ワークリストのデータは、フィールドの名称ではなくフィールドの位置に対して認識されます。上の例と添付資料 2 で示しているフィールド名称は、単にそのフィールドが何のデータであるかを示すもので、どう表記しても関係ありません。重要なのはデータの順序です。 注記:ワークリストのファイル名を本画面で入力しない場合は、”Pre-run Processing”画面で運転開始前に入力することも可能です。 作業ファイルには、追加で”Validate Barcode”と”Source Rack Barcode”という二つのフィールドを入れることもできます。”Validate Barcode”は、チューブ底のバーコードがラック内で固定されている場合に、ラックの向きをチェックするのに有効です。これは True/Falseのデータです。TRUEに設定すると、チューブの移動元の位置に対してバーコードが検証されます。このオプションを選択すると、移動先のファイルにもバーコードがなければなりません。“Source Rack Barcode”には、Run時の移動元ラックのバーコードを記述します。このデータは Run出力ファイルに出力されます。

移動先ワークリスト 初期設定では、チューブの移動先は元の場所です。移動先の位置はファイルで指定することも可能です:

図 6-c.

"Place Tubes Using Source Position in Data File"

この場合、移動元のラック番号およびチューブ位置と、移動先のラック番号およびチューブ位置を指定します。 注記:ワークリストファイルは CSVファイルで、以下の例で示すように最低でもラック番号とチューブ位置を含まなければなりません:

DSTRack DSTPosition SRCRack SRCPosition 5 A1 1 A1 5 A2 1 A5 5 A3 1 A12 5 A4 2 A6 5 A5 2 C10 5 A6 3 F4 5 A7 4 G6

図 6-d.

Page 57: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

57 | 6章 Runパラメーター

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

この例では、ラック 1 のチューブ A1 は処理後にラック 5 の位置 A1 に置かれます。ラック 1

のチューブ A5は処理後にラック 5の A2の位置に置かれます。Runが完了するまでこのように

継続します。注記:ワークリストで移動元が選択されていないと、移動先のワークリストで移動

元位置の順序を指定していても、初期設定であるラックとチューブの昇順に運転が進行します。

"Place Tubes Using Factory Barcode Lookup in Data File"

この場合、チューブは底にあるバーコードによって移動先に配置されます(ラックタイプで 2次元バーコード読み取りを有効にし、バーコードのスキャンを Runステップに入れてください)。下の例では、バーコード 0097608349 とスキャンされたチューブが処理されると、ラック 5の位置 A1に置かれます。

DSTRack DSTPosition SRCRack SRCPosition DSTLinePosition DSTRackBarcode FactoryBarcode 5 A1 1 A1 0097608349 5 A2 3 A5 0097608350 5 A3 4 A12 0097608351 5 A4 2 A6 0097608352 5 A5 2 C10 0097608353 5 A6 4 F4 0097608354 5 A7 1 G6 0097608355

図 6-e.

バーコードの位置(7番目の列)に注意してください。先に説明したように、本製品のデータフローにおいて重要なのは、フィールドの位置です。ここに挙げられているフィールドは、アプリケーションで使用しない場合であっても、列数を一定にするために、ファイル中にはブランクの列を残しておく必要があります。(一番右の列がブランクの場合は省略可能です)。 さらに、移動先ワークリストのデータとして、”Destination Line Position”と”Destination Rack Barcode”があります。”Destination Line Position”には、処理すべきデータ行の範囲を入力することができます。この使用法は、大きなデータファイルを多数の Run に使用する場合に有効です。範囲 1-96を選択するとデータファイルの最初の 96行が処理され、範囲 97-192を選択すると 97~192行目が処理されます。”Destination Rack Barcode”には、Runにおける移動先ラックのバーコードがあり、このデータは出力ファイルにも含まれます。 ファイルからのラベルデータ印刷 チューブラベルに印刷するデータをユーザーインターフェースから入力しない場合、アプリケーションに応じて以下のオプションが使用可能です:

Page 58: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

58 | 6章 Runパラメーター

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 6-f.

"Use Label Data from Source Position in Worklist File"

このオプションでは、チューブの移動元の位置に応じてラベルデータを印刷することができます(移動元の位置データを含むすべての印刷データは、移動先ファイルから読み込みます)。印刷データフィールドは 10個まで選ぶことができます。開始前に、ラベルドキュメントの“Source”が”File Data”になっていることを確認してください:

図 6-g.

ドロップダウンメニューから、データを抽出する Field番号(1~10)を選択します。上図の場

合、”Field 1”(8列目)のデータが印刷されます。

DSTRack DSTPosition SRCRack SRCPosition DSTLinePosition DSTRackBarcode FactoryBarcode Field1

5 A1 1 A1 0097608349 Sample1 5 A2 1 A2 0097608350 Sample2 5 A3 1 A3 0097608351 Sample3 5 A4 1 A4 0097608352 Sample4 5 A5 1 A5 0097608353 Sample5 5 A6 1 A6 0097608354 Sample6 5 A7 1 A7 0097608355 Sample7

図 6-h .

ラック 1 A1のチューブは”Sample 1”と印刷され、ラック1 A2のチューブは”Sample 2”と印

刷されます。フィールドを追加するには、ラベルドキュメントとデータファイルの両方にフィー

ルドを追加してください。

Page 59: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

59 | 6章 Runパラメーター

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

"Use Label Data Factory Barcode Lookup in Data File"

このオプションでは、チューブ底のバーコードを使って印刷します。ラックで 2 次元バーコードが有効になっていることと、Runステップに”scan barcode”手順が含まれることを確認してください。上記の内容と同じようにフィールドデータを選択してください。チューブがスキャンされると、対応するデータが印刷されます。上の例では、バーコード 97608349 のチューブは、”Sample 1”と印刷されます。

Page 60: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

60 | 7 章 システムオプションとログ

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

7 章 システムオプションとログ

エラー処理設定の選択 メイン画面のドロップダウンメニューから、”Configuration”を選択し、”System Options”を選択します:

図 7-a.

以下の画面が表示されます:

図 7-b.

この画面ではログファイルをどこのパスに出力するかを設定できます。スクリプトを実行している場合は、この画面で”Script Time Out”にタイムアウト時間を入力します。スクリプトを正しく実行するために、適切なタイムアウト時間を設定してください。このタイムアウト時間は通常数秒ですが、運転開始前に各スクリプトでテストしてください。スクリプトがタイムアウトすると”Pre-run Processing”画面にエラーが表示されます。 注記:ユーザーインターフェースで別のアプリケーションを実行している場合は、スクリプトのタイムアウト時間はつねに 0に設定してください。

Page 61: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

61 | 7 章 システムオプションとログ

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Run中のエラー処理 空気圧の低下やドアオープンなどの理由により Run が中断されると、以下のダイアログボックスが表示され、エラーが修正されるまで Runは停止します。

図 7-c.

深刻なエラーが発生するなどして、本機がエラーを回復できない場合は、Run が停止しユーザ

ーに知らせます。 ログファイル ログファイルは Run ごとに作成されます。本製品のすべての動作が記録されたテキストファイルです。ログファイルは、サンプルの追跡やエラー発生個所を特定するのに利用できます。Run終了後、画面下の”Export Data”ボタンをクリックするとログを見ることができます。このログの表示は最大 500行までです。”View Historical Log”ボタンをクリックすると、すべてのログを見ることができます。また、本章の初めに記載したエラー処理設定の選択において、“System Options” 画面で選択した保存場所からファイルを開くこともできます。 ログは、メイン画面右上の”Diagnostics”メニューをクリックし、”View Log”からも見ることができます。

図 7-d.

Page 62: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

62 | 8章 Sci-Print VX2/VXL用 LIMSインターフェース

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

8章 Sci-Print VX2/VXL用 LIMSインターフェース

概要 多くのラボでは、ラボ内情報管理システム(LIMS)から取得したデータを使用してバーコードラベルを印刷します。本ソフトウェアは、LIMSからのデータを受け取り、それに応じて装置が生成データを出力するように設計されています。 このオプションを選択した場合、Run処理用の以下の二つの CSVファイルを読み込み可能です。移動元ファイル(ワークリスト)と、ラベルデータと処理済みチューブの最終移動先を示した移動先ファイルです。作業で得られたステータスデータ、スキャンしたバーコードデータなどを書き出したログファイルもオプションで生成することができます。アプリケーションから、ユーザーが作成したプログラムを自動的に起動して、移動元と移動先データファイルを作成し、作業終了時にログファイルを書き出すことが可能です。 移動元と移動先ファイルのデータは、どちらも列のヘッダーデータではなく行および列の位置に基づいて処理されます。ファイルの先頭行は、常にヘッダーとして扱われ、データとして処理されません。データは必ず、指定のフィールドに入力してください。データの存在しないフィールドに続くフィールドにデータが存在する場合は、空のフィールドをカンマで区切ってください。例えば、データファイルのフィールド 1, 2, 8にデータがある場合は、フィールド 3~7はカンマで区切ってください。必要なデータフィールドの後にデータが存在しない場合は、カンマは不要です。 移動元ファイル 移動元ファイルは、作業時に、処理するチューブを装置に知らせるワークリストです。作業フローに応じ、最小2つから、最大 4つのフィールドが設定できます。以下は、2列のワークリストの例です:

図 8a.

Page 63: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

63 | 8章 Sci-Print VX2/VXL用 LIMSインターフェース

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

移動元ファイルのフィールド名の属性と説明を以下に示します:

図 8b.

移動先ファイル 移動先ファイルには最低 4 フィールドが必要ですが、通常は 8 フィールドです。以下はシンプルな移動先ファイルの例です。(”Field1”から右のヘッダーは、以下の例では省略しています。)

図 8c.

移動先ファイルのフィールド名称と属性を以下に示します:

図 8d.

実際には“Field1”というヘッダーは印字されません。また、ラベルの印字データは 10フィールドまで確保されます。(印字データが Jscript によって生成される場合は、“Field1”-“Field10”のヘッダーより下にはデータを入力しないでください。)

型 範

オ プ シ ョ

説 DSTRac

1~6 (1~12 VXL) N

VX2デッキ上のラック位置番号

DSTPositio

文 字

A1 ~ H12

N

ラック内の英数字表記のチューブ位置 SRCRack 整

1~6 (1~12 VXL) N

VX2デッキ上のラック位置番号

SRCPositio

文 字

A1~H12 ZZ99 N

ラック内の英数字表記のチューブ位置 DSTRack Barcode 文 字

YE

ラックのバーコード DSTLinePositio

1-xxx YE

ファイル内の行番号 FactoryBarcod

文 字

YE

2次元バーコードの文字列 Field1 文 字

YE

ラベルフィールド 1のラベルデータ Field2 文 字

YE

ラベルフィールド 2のラベルデータ Field3 文 字

YE

ラベルフィールド 3のラベルデータ Field4 文 字

YE

ラベルフィールド 4のラベルデータ Field5 文 字

YE

ラベルフィールド 5のラベルデータ Field6 文 字

YE

ラベルフィールド 6のラベルデータ Field7 文 字

YE

ラベルフィールド 7のラベルデータ Field8 文 字

YE

ラベルフィールド 8のラベルデータ Field9 文 字

YE

ラベルフィールド 9のラベルデータ Field10 文 字

YE

ラベルフィールド 10のラベルデータ Jscrip

文 字

YE

生の Jscriptラベルデータ

色 分け 移動元の位置(アドホック)で、移動元ラック位置によって参照

ファクトリーバーコードで参照 ファイル中の位置で参照 つ ね に 必

移動先ファイル

名称 型 範囲 オプション 説明 SRCRack 整数 1~6 NO VX2デッキ上のラック位置番号 SRCPosition 文字列 A1~H12 NO ラック内の英数字表記のチューブ位置

Valid Barcode ブール True/False YES

SRCRackBarcode 文字列 入力 YES ラックのバーコード

移動元ファイル

2次元バーコード確認用。移動先ファイルにバーコードが必要

Page 64: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

64 | 8章 Sci-Print VX2/VXL用 LIMSインターフェース

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

移動元・移動先ファイルの生成用スクリプトオプション Sci-Print VX2 / VXL制御ソフトウェアから、ユーザーが作成したアプリケーションスクリプトを自動的に実行することができます。目的は、最小限の移動先データファイルとオプションのワークリストファイルを生成することです。 スクリプトの例として以下のものがあります:

Visual Basicスクリプト(例:mysample.vbs) コマンドライン(コンソールアプリケーション)(例:mysample.exe, mysample.com) バッチまたはコマンドファイル(例:mysample.bat, mysample.cmd) ユーザーインターフェースなしのスクリプト

スクリプト実行中は、以下の“Pre-Run Processing” ウィンドウが表示されます。

図 8e. スクリプトの処理がエラーなしで終了すると、処理されたサンプルの数がウィンドウに表示され、”OK”ボタンで Runを続行できるようになります。スクリプトの処理中にタイムアウトや何らかのエラーが起きるとエラーが表示されます。この場合、作業を中止します。

Page 65: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

65 | 8章 Sci-Print VX2/VXL用 LIMSインターフェース

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ユーザーインターフェースなしでスクリプトを実行する時は、スクリプトのデータ処理が終了するのに必要な、十分に長いタイムアウト値を設定することが重要です。スクリプトのタイムアウトは、Sci-Print VX2/VXLソフトウェアの”Error Options”画面で”Configuration” → “System Options”メニューから設定します。 タイムアウトエラーが発生する理由は、Sci-Print VX2/VXL アプリケーションが生成されたファイルを見つけられない、またはファイルが認証されないためです。

図 8f.

内部処理のエラーでスクリプトが終了しない場合、エラーメッセージが記録されたファイルが、スクリプトによって出力されます。アプリケーションの設定により、スクリプト終了時、このファイルを検出し、記録されているエラーを表示することができます。

図 8g.

ユーザーインターフェースでのスクリプト実行

Run を設定するためにユーザーがオプションを選択する必要のあるユーザーインターフェースを持つスクリプト(すなわち、mysampleUI.exe、mysampleUI.com)を実行する場合、スクリプトタイムアウトは 0に設定する必要があります。これにより、タイムアウトが無効になり、Sci-Print VX2/VXL アプリケーションはユーザーインターフェースの終了を待ってワークリストファイルとデータファイルを処理します。Scinomix マッピングユーティリティを使用する場合は、これに該当します。

Page 66: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

66 | 8章 Sci-Print VX2/VXL用 LIMSインターフェース

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Sci-Print VX2/VXLアプリケーションからスクリプトへのラックパラメーターの引き渡し

どのラックのチューブを処理するか指定する場合、Run 開始時にラックをデッキへ設置する際にバーコードをスキャンします。スクリプトが起動するとラックのバーコードはスクリプトへのコマンドラインのパラメーターとして渡されます。 各ラックのバーコードは、最初にデッキプレート上の位置バーコード、次にラックバーコードをスキャンすることによって、ラック位置と関連づけられます。5章の「ラックとチューブの選択」をご参照ください。この際、Sci-Print VX2/VXL アプリケーション上では、ラック位置が緑になります。 “Next”ボタンを押すと、スクリプトファイル名にラックバーコードが付加され、スクリプトが自動的に起動します。本機能についての詳細は弊社までお問い合わせください。 パラメーターの説明 例:スクリプト名は”myscript.exe”で、デッキのレイアウトを以下のようにします。 ラック 1にはバーコード 12345のラック ラック2にはバーコード 67890のラック ラック 3~6は空 パラメーターは実行するスクリプトに、ペアの値として、このように追記されます。 Myscript.exe {パラメーター1名称}=”{パラメーター1の値}” {パラメーター2名称}=”{パラメーター2の値}” 本セクションで示した例では、このようになります。 Myscript.exe Rack1=”12345” Rack2=”67890” ラック以外に渡すことができるパラメーターは、MapPath, SourcePath, DestinationPath とErrorPathです。これらは、ユーザー定義のスクリプトアプリケーション内からアクセスすることができ、移動元と移動先ファイルのデータを取り出すために使用します。 本機能についての詳細は弊社までお問い合わせください。 ログファイルのエクスポート 設定により最後に出力ログを生成させることができます。保存先とログファイル名は”Run Parameters”画面から設定可能です。

図 8h.

Page 67: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

67 | 8章 Sci-Print VX2/VXL用 LIMSインターフェース

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ファイル形式は以下の通りです(この例ではすべてのヘッダーは表示されていません):

図 8i.

下の表は、フィールドの属性と出力ファイルの説明を示したものです。

図 8j.

完了スクリプトの実行

Run の最後にスクリプトを自動的に実行し、出力したログファイルを LIMS またはその他のデータシステムにアップロードすることができます。実行するスクリプトは、以下の”Run Parameters”メニューから選択します。

図 8k.

名称 型 範囲 オプション 説明 Source Rack Position 整数 1~6 NO VX2デッキ上のラック位置番号 Source Rack Barcode 文字列 YES 移動元ファイルに渡された場合、繰り返し行う Source Position 文字列 A1~H12 NO ラックの英数字表記のチューブ位置 Status 文字列 NO Complete, Errored, Aborted, Ignored, NotStarted Factory Barcode Found 文字列 YES

ファクトリーバーコードがスキャンしたものです。データは‘’で囲まれます。(バーコードスキャンを行うには Run Stepsにて選択してください。)

Validate Barcode ブール True/False YES

Validation Outcome ブール True/False YES

Label Data Printed 文字列 Jscript YES "Output Label Printed"選択時、ラベル用 jscriptを出力 (マニュアルエクスポートのみ。初期設定ではオフ。)

Destination Rack 整数 1~6 NO VX2デッキ上のラック位置番号 Destination Position 文字列 A1~H12 NO ラックの英数字表記のチューブ位置

出力ファイル

移動元ファイルでこのチューブ用にバーコード検証メソッドが 選択されているかどうか示します。(Valid Barcode=True) 移動元ファイルで”Validate Barcod”が有効な場合更新されます。 (Valid Barcode=True)

Page 68: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

68 | 9章 分注処理

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

9章 分注処理

概要 本製品は、ポンプオプションを使用することで、シングルチャネルの分注が可能です。Scinomixはペリスタリックポンプを搭載したシングルチャンネル分注機をSci-Print VX2 / VXL用の付属品として販売しています。この章は、試薬分注オプションをご購入されたユーザーに対するご説明です。ポンプに関する詳細については、弊社までお問い合わせください。 ハードウェアのセットアップ 下の写真は、オプションのフィルアーム付きの Sci-Print VX2/VXLです:

図 9-a. フィルアームは取り外し可能です。2本のつまみネジをゆるめて取り外してください。ノズルの高さを調整するには、装置が自由に動くまで高さ調整用のつまみネジをゆるめ、ノズルを目標の高さに合わせてから、ネジを締めてください。

Scinomixポンプのセットアップ

Scinomix 1063ペリスタリックポンプには画面はありません。電源を入れるだけで使用可能です。下の図を参照してください:

Page 69: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

69 | 9章 分注処理

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 9-b. 上で示したようにチューブを二つのクランプに通し、ガイドレバーで固定します。次に、ロックピンを穴に入れ、ガイドレバーが固定されるまで回します。チューブの一方を分注する試薬等が入った容器に、他方を Sci-Print VX2/VXLのノズルに取り付けます。

Page 70: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

70 | 9章 分注処理

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 9-c. 注記:このポンプは、時計回り、または反時計回りをユーザーで指定します。一般的に、本製品とポンプの位置関係によって回転方向が決まります。 重要:本章の“Edit Protocol”で説明するソフトウェア設定で、回転方向をポンプの設定と合わせてください。例えば、ポンプが時計回りに設定されたチューブでは、プロトコル設定も時計回りにしてください。

Page 71: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

71 | 9章 分注処理

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

分注の Run設定 分注が必要な Runを設定する時は、最初に必ず Edit Run Stepsで、”Fill Tube with reagent”にチェックしてください。

図 9-d. キャップ付きの場合は、チューブの開栓・閉栓など、必要なステップも有効にしてください。”Run apply and fill concurrently”にチェックすると、ラベル貼付と同時に分注を行います。(この機能を使用すると、ラベル貼付、分注の時間短縮が可能ですが、この機能を使えないラベルもあるので、ご注意ください。空気を噴射してラベルを台紙から剥がして貼付するため、強い空気圧が必要です。ラベルの種類によっては、分注が妨げられる場合があります。必要な場合は弊社にご相談ください。)

Page 72: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

72 | 9章 分注処理

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ポンプオプション Run 設定で分注が有効になっている時は、メイン画面の右下の隅に追加の分注オプションが表示されます。”Edit”をクリックして設定値を変更します:

図 9-e. この画面で、使用するポンプをドロップダウンメニューから選び、分注量を設定します。ドロップダウンメニューから適切なプロトコルを選んでください。”Edit Protocol”をクリックしてプロトコルを作成、表示または編集することができます。

図 9-f.

Page 73: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

73 | 9章 分注処理

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

“Edit”をクリックしてポンプのプロトコルパラメーターを変更します: Description:プロトコルの詳細な説明を入力することができます。 Dispense Volume: 本プロトコル中で分注する容量(mL)です。この容量は、メイン画面で分注量を入力すると上書きされますので、注意してください。 Backfeed: 分注後のポンプの逆回転数を設定します。この逆回転により、各分注間のノズルからの液だれを防ぎます。通常、0.1~0.3回転で十分です。 Speed: 分注速度(rpm)です。最高速度は、装着しているヘッドによって決まりますが、300~350 rpmです。この設定は、分注量、チューブ形状、分注する試薬等の粘度に基づいて設定してください。 Direction: 本製品とポンプの位置関係に応じて、時計回りまたは反時計回りに設定します。(ここで選択した回転方向とポンプ側の設定が一致していることを確認してください)。 Tube size: 使用するチューブの内径です。 Steps/ml: 分注量の校正は、校正画面で設定します(以下を参照) ポンプの校正

“Calibrate”をクリックしてポンプの校正画面を開きます:

図 9-g. 校正画面の指示に従って校正値を Steps/mlで設定してください。”Purge”ボタンをクリックしてチューブから空気を完全に抜いてください。使用する計量用容器の上に分注ノズルを置いてください。”Start”を押して分注を開始し、”OK”で停止します。ポップアップ画面が表示されるので、分注された液体の分注量を入力します。校正値は Steps/mlで自動的に計算されます。

Page 74: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

74 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

10章 メンテナンス

概要 本製品は、十分な性能を維持するために、定期的なメンテナンスの実施を推奨します。本章では、各メンテナンスの詳細説明とそれらのメンテナンス実施の推奨頻度を紹介します。

日々のメンテナンス(使用後) 1. 本機内に落ちているチューブやラベルの除去 2. 水で濡らした布または中性洗剤を用いたデッキの清掃 3. 赤いローラーとクランプを取り除いた清掃 4. ラベルとインクリボンが十分にあるかの確認 5. 本体電源のオフ(注記:電源を切るとグリッパーのアームが落下します。本製品に損傷を

与えないように、電源を切る前にアームが安全な位置にあることを確認してください)

定期メンテナンス(ラベル、インクリボン交換時) 1. アルコール布を用いた以下の部品の清掃

ラベルテンションローラー ラベルギャップセンサー プリンターローラー(緑色のつまみ) プリントヘッドの表面 ピールプレート 戻しローラー ローラークランプ

2. プリンターや本装置内部のホコリの清掃

本章に記載されていないメンテナンスは、弊社が行います。本製品は、1年間のメンテナンス契約込みで販売されています。1年経過後は、弊社にご連絡いただければ契約期間を有償にて延長することができます。もしメンテナンス契約を延長されない場合は、メンテナンスや修理には、その都度、時間と部品代に基づいて費用が発生いたします。バーコードラベルとプリンターリボンを除き、Sci-Print VX2/VXLのアクセサリーはすべて弊社または弊社代理店からご購入ください。 プリンターメンテナンス

プリンターは、デッキ下にあります。以下で、プリンターのメンテナンス作業について説明します。

デッキプレートの取り外し

バーコードプリンタにアクセスするためには、デッキプレートを取り外してください。デッキプレートを取り外す際には、ラックのロックが解除されていることを確認してください。このロックは、Run 後自動的に解除されます。もし解除されない場合は、ハードウェア診断画面から解除できます(11章参照)。

デッキからすべてのラックを取り外してください。本体右側の青いスイッチを垂直になるまで時計回りに回し、本製品への空気供給を遮断してください。解放ラッチを押してデッキプレートから空気の接続ホースを切り離します。デッキプレートの前部を持ち上げ、引き出して取り外します。

Page 75: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

75 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ラベルロールの取り付け

以下の写真および説明を参照してください。白い矢印は、ラベルの取り付け方向を示しています。

図 10-a.

1. ラベル供給リールのラベルホルダー を解除し、引き上げて外します。

2. 張力調整器 にラベル通します。

3. ラベル供給リールのラベルを、ラベルがプリンタヘッド に接するように装填し

ます。

4. プリンタヘッドの緑のレバーを反時計方向に回して、ヘッドを開けます。

5. ピン の下を通して、ラベルセンサー までラベルを通します。ラベルは、プリンタヘッドとローラー の間を通してください。

Page 76: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

76 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

6. ピールプレート に回し、ローラー下部にラベルを通します。(ピールプレート周辺のラベルの位置は、下の拡大写真を参照してください)

ラベルはピールプレートを伝って、ブロア機構の後ろを通ります

図 10-b.

7. ラベル巻き取りリール のスロットの一つにラベルの端を入れ、ラベルが装填されるまで反時計方向に回します。ラベル巻き取りリールを固定したまま、上部の緑のネジを反時計方向に回して締めます。

8. プリンタヘッドの緑のレバーを時計方向に回してヘッドを閉じ、ラベル供給リールの

ラベルホルダーを元に戻します。

9. プリンタヘッドの中には、2 本の赤いガイドピンがあります(下の写真参照)。付属の六角レンチ(レンチはヘッドの中に組み込まれていますので、使用時に引き上げて外してください)を使い、上部ガイドピンのネジを緩めて動かし、ラベルの端に合わせてください。

図 10-c.

ラベル

Page 77: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

77 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

インクリボンの取り付け

下の写真と説明を参照してください。矢印は、リボンの取り付け方向を示しています。

内巻きリボンの取り付け

図 10-d.

外巻きリボンの取り付け

図 10-e.

Page 78: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

78 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

1. リボン供給リール にリボンを取り付け、リボンのインク面がラベルと接するように通してください。インク面がわかりづらい場合は、リボンの両面に、粘着質のものを押し付けて、どちら側でインクが付くかを見る方法が有効です。リボンの種類には、巻き取りリール に近い側を通る「内巻き」と、巻き取りリールの反対側を通る「外巻き」のものがあります。両方について上で示しています。

2. リボン供給リールを固定しながら、リール上部の緑のネジを反時計方向に回して締め

ます。

3. プリンタヘッド の緑のレバーを反時計方向に回してヘッドを開けます

4. 供給リールからプリンタヘッドを回すようにしてリボンを通し、リボンがラベルと接するようにします。

5. リボンの端を巻き取りリール の芯にしっかり留めて(ラベルを使うと良い)、

写真のように取り付けます。巻き取りリールを持ちながら、上部の緑のネジを反時計方向に回して締めます。次に、リール全体を反時計方向に回し、リボンが完全に巻きつけられるようにします。

6. プリンタヘッドの緑のレバーを時計方向に回してヘッドを閉じます。

プリンタヘッドの清掃

リボンを交換する場合は、毎回プリンタヘッドを清掃してください。プリンタヘッドを開き、アルコールで内側の表面を拭いてください。これにより、余分なインクによる印刷汚れを軽減できます。 ピールプレートの清掃

時間とともに、ピールプレートとその周辺にはラベルの粘着剤のかすが蓄積し、ラベルがピールプレートに張り付いてしまうようになります。ピールプレートにアクセスする際には、本製品右側の青いスイッチを垂直になるまで時計回りに回して、本製品への空気の供給を遮断してください。ローラー部の底にあるノブを押し、1/4ほど回してローラー機構を完全に取り出します。付属の六角レンチを使ってピールプレートをゆるめてください。ピールプレートに付着しているラベルを取り除き、適切な溶剤を使用して清掃してください。 ラベル間隔センサーの清掃

プリンタヘッドまたはピールプレートを清掃する際は、以下の手順でラベル間隔センサーも清掃してください。このメンテナンスは、最低でも年に 4回行うことを推奨します。

1. 空気の供給を断ちます。 2. デッキトレーを取り外します。

Page 79: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

79 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

3. プリンタヘッドアセンブリーを確認します(上から見た場合、赤丸の中が該当します)

図 10-f.

4. プリンタヘッドアセンブリー上部にある六角レンチ を使って、アセンブリーの黒いふた を止めている 3本のネジをゆるめます。

5. ラベル間隔センサーを支えている止めネジをゆるめて、上下に動くようにします。センサーの底に付いているワイヤーにストレスをかけないように注意してください。

6. ラベル間隔センサーを引き上げて、よく見えるようにブラケットから離します。 7. センサーをアルコール綿などできれいにします。 8. センサーをブラケットに戻します。注記:底にあるワイヤーをねじったり、はさんだ

りしないように注意してください。 9. アセンブリーのローラー側の黒いふたを元の場所に戻します。 10. 3本のネジを元の場所に取り付けます。 11. デッキトレーを元の場所に戻します。 12. 空気を供給し、機器の動作確認を行います。

Page 80: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

80 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ローラー

ピールプレートと同じように、時間とともに粘着剤のかすがローラーにたまり、それが、チューブについてしまうことがあります。これを避けるため、適切な溶剤で時々清掃してください。ローラーは簡単に外すことができます。

図 10-g. ローラーの調整

ローラーを、高さの異なるローラーに交換することにより様々なバイアルに対応できます。アセンブリーは調整ネジを使って前後に動かすことができます:

図 10-h. 六角レンチを使ってローラーアセンブリーが自由に動くまで上部のネジをゆるめます。アセンブリーを任意の位置まで動かして、ネジを締めます。ローラーアセンブリーは、細いチューブの場合は赤いローラーの近くに、太いチューブでは遠くに配置してください。

4mmの六角レンチで取り外す

Page 81: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

81 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

背の高いチューブでは、ローラーアセンブリーを高くしてください。下のように、スペーサーを使って持ち上げます:

図 10-i. 上部のネジをゆるめてローラーアセンブリーを取り外し、アセンブリーの下にスペーサーが収まるように入れ、アセンブリーと上部のネジを元の位置に戻します。(スペーサーを複数使用する場合に長いネジが必要になる場合があります。この場合は、弊社までご連絡ください)

Page 82: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

82 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

グリッパー

グリッパーアームを整備する時は、容易に手が届く位置にグリッパーを移動させてください。”Utilities”メニューを使ってグリッパーを動かすか、電源をオフにし手で移動させた後、再度電源をオンにします。 グリッパーフィンガーの取り外しまたは交換

バイアルのサイズに応じて、異なるグリッパーフィンガーの使用例を紹介します。2mmの六角レンチを使って各グリッパーフィンガーの下部にあるネジをゆるめます(下の写真参照)。必要に応じてグリッパーも取り外してください。ネジを締めすぎないように注意しながら、グリッパーを交換します。 注記: グリッパーフィンガーは 4本から成っています。日常的に複数種類のグリッパーを使用している場合は、必ず使用前に 4 本のグリッパーフィンガーが同一の種類であることを確認してください。

図 10-j.

図 10-k.

Page 83: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

83 | 10章 メンテナンス

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

図 10-l.

図 10-m.

Page 84: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

84 | 11章 診断

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

11章 診断

ユーティリティー ユーティリティー画面は、本製品の通常の操作では使用しません。本機能は、トラブルシューティングのツールとして使用します。 注記: ユーティリティー機能は、弊社のサポート下でのみお使いください。 メイン画面から”Diagnostics”をクリックし、次に”Utilities”をクリックします:

図 11-a

下の画面が表示されます:

図 11-b.

Page 85: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

85 | 11章 診断

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

処理の選択

“Choose Procedure”画面 で、ドロップダウンメニューを使って、Runとは別の処理を実行することができます。処理の中には追加の手順が必要な場合があります。例えば、”Move to Rack and Tube”は、ラックタイプ、ラック番号、そしてチューブ位置の 3つの入力が必要です。

図 11-c.

各処理の簡単な説明は以下の通りです: Home All Axes グリッパーアームを X, Y, Z軸それぞれホームポジションに移動します。 Home Axis 選択した軸のホームポジションにグリッパーアームを移動します。このタスクを選択すると、X, Y, Z軸をホームポジションに移動するオプションが表示されます。 Move All Safe グリッパーアームを X, Y, Z軸それぞれホームポジションに移動します。 Print Label ラベルを印刷します。ラベルタイプを選択する必要があります。 Bulk Print Label 手作業などで大量のラベルを印字したい時に使用します。巻き戻しスプールからラベルを外しておく必要があります。 Roller ローラーを動かします。このタスクを選択すると、ローラーを時計回り、反時計回りのどちらに回すかを選択する画面が表示されます。速度(”Slow”, “Medium”, “Fast”)も選択してください。

Page 86: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

86 | 11章 診断

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Scanner スキャナーをオン・オフし、”get result”オプションでは、バーコードが存在するとスキャンします。 Pump Diags ポンプ診断、設定画面を表示します。画面レイアウトはポンプごとに異なり、例えば Scinomix1063 ペリスタリックポンプを使用の場合、9章のポンプオプション項より多くの情報が表示されます。 Get Tube from Rack 指定のラック位置に移動し、チューブを掴み引き上げます。ラックタイプ、ラック番号、チューブ位置を指定してください。 Scan Factory Barcode チューブをバーコードスキャナーの位置に移動させ、バーコードを読み取ります。ラックタイプ、ラック番号、チューブの位置情報を指定する必要があります。グリッパーがチューブを掴んだ状態で使用すると衝突します。必ず確認の上使用してください。 Put Tube in Roller チューブをローラーに設置します。この動作を行う場合、あらかじめグリッパーでチューブをおいて掴んでおいてください。ラック名の入力が必要です。 Release Tube ローラーにあるチューブを離します。”Release Tube”または”Uncap Tube”はプリント関係のユーティリティーを使用する前に実行されなければいけません。ラック名の入力が必要です。 Uncap Tube ローラーにあるチューブのキャップを外します。本動作あるいはローラーにあるチューブを離す動作は”Release Tube”または”Uncap Tube”はプリント関係のユーティリティーを使用する前に実行されなければいけません。ラック名の入力が必要です。 Print and Apply Label ラベルを印刷してチューブに貼付します。この動作を行う場合、あらかじめチューブをローラーに設置しておいてください。また、ラベルタイプを選択してください。 Print and Scan スキャン中に、ラベル印刷しチューブにラベルを貼り付けます。本処理時チューブがローラーにある必要があります。ラベルタイプを選択する必要があります。スキャン成功時、スキャナー後部のディスプレイに数字が表示されます。 Cap Tube ローラーにあるチューブにキャップします。Uncap Tubeを先に実行している必要があります。本処理ではラック名を入力する必要があります。 Dispense 本処理は将来実装予定の機能です。使用しないでください。 Get Tube from Roller ローラーの位置からチューブを掴み引き上げます(予め、ローラーにチューブを設置しておく必要があります)。ラック名称を入力してください。 Put Tube in Rack チューブをラックに戻します。ラック名称、ラック番号とチューブ位置を入力してください。 他の処理と一緒に本処理を行うと、ラック名称と番号は初期値に戻るので注意してください。使用したいラックタイプとチューブ位置が再度選択されていることを確認してください。

Page 87: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

87 | 11章 診断

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Runテスト

“Run Test”オプションは、ランダムな繰り返しテストを行います。アームはデッキ上の様々な位置からチューブを取り出してローラー位置まで動かします。本テストはアーム、グリッパーおよびローラーの機能確認用です。繰り返しテスト時、ラックをデッキ上に置かないでください。繰り返し回数を選択したら、”Run Test”をクリックします。以下のメッセージボックスが表示されます:

図 11-d.

すべてのラックをデッキから取り除いたら、”OK”をクリックして続けます。画面上の繰り返し回数が、テストとともに更新されます。 バーコード診断

このオプションは、本製品にバーコードリーダーオプションが付いており、必要な設定を行った場合に有効となります。 “Barcode Diags”をクリックするとバーコード診断の画面が表示されます:

図 11-e

Page 88: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

88 | 11章 診断

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

“Procedure”ドロップダウンメニューから、実行したいタスクを選択します:

図 11-f.

次に”Run”をクリックして実行します。タスクの簡単な説明は以下の通りです: Scanner On スキャナーをオンにします。有効なバーコードを読み込むとオフになります(実際にバーコードを表示させるには、”Get Barcode”機能を使用してください) Scanner Off スキャナーをオフにします。 Get Barcode 本タスクの前に、ローラーにラベル付きのチューブを設置し、”Scanner On“の処理を行ってください。正常にスキャンできたバーコードを読み込んで画面上のテキストボックスに表示します。 Get Barcode Image 底にデータマトリックスが付いたチューブをローラーに設置してください。本タスクは、正常にスキャンできたバーコードの画像を読み込み、画面上のテキストボックスに表示します。このタスクは、スキャナーの位置合わせの際、位置のチェックに使用します。 Continuous Scan スキャナーを読取モードでオンにし、バーコードを読み取り後もオンの状態を維持します。 Continuous Scan and Roll 本タスクを使用する時は、バーコードラベル付きチューブをローラーに設置してください。スキャナーの読取モードをオンにして、チューブを回転させます。画面には、ラベルを読み込んだ際に画面に表示されます。停止させるまでスキャンと回転が続きます。 Tune 本タスクは、ラベルの種類、バーコードタイプ(例:コード 39, コード 128 など)に応じて、スキャン設定を最適化する「自動調整」機能を使ってスキャンを行います。数秒後、バーコードスキャナーのランプが点滅します。調整が成功すると、最適化された設定が”bank”に保存されます。 Check Banks 各バンクに保存されている設定を読み出して画面に表示します。 Reset Banks 各バンクに保存されている設定をすべてクリアします。リセット後すぐに”Tune”設定を実行してください。“Tune”設定をしなければスキャナーが動きません。

Page 89: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

89 | 11章 診断

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

ハードウェア表示

“Show Hardware”ボタンは、ハードウェア画面へのショートカットです。 ハードウェア

この画面では、簡単なハードウェア機能を表示しますが、通常の操作では使用しません。 注記:本オプションは、弊社の指示または弊社サポート下でのみお使いください。 メイン画面から”Diagnostics”の “Hardware”を選択します:

図 11-g. 下の画面が表示されます:

図 11-h.

Page 90: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

90 | 11章 診断

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

Outputs

各可動部に使用されている出力アクチュエーターのステータスを表示します。赤は出力がオンであることを示し、色なしはオフであることを示します。赤をクリックすると出力がオフになり、再度クリックするとオンになります。設定を変えると、本装置内のアクチュエーターがそれに対応して動きます。 Inputs

各可動部が目標位置に到達したことを検知する入力センサーのステータスを表示します。緑は入力がオンであることを示し、色なしはオフであることを示します。”Refresh”ボタンで現在の状態に更新します。”Auto Refresh”をチェックすると、短い間隔で自動的に更新します。 Serial Communication

モーターやプリンターに直接コマンドを送って反応を確認することができます。通常、弊社が本製品をセットアップする時に使用します。 Helpメニュー

アプリケーションや OSのバージョン、データとログフォルダーのパスを表示します。本メニュー内の”Export log”機能は、発生した問題を診断する時、技術サポートのための有用な詳細情報を提示してくれます。”Export log”をクリックして出力、ログを保存し、弊社サポート担当者にメールで送っていただくことによって、弊社にてトラブルの診断を行うことも可能です。

Page 91: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

91 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

12章 添付資料

資料 1:ヒューズ

機能 記号 場所 定格 シリーズ

AC電源入力 F1, F2 電源入力モジュール T3.15A 250V 5 X 20

24VDC制御 F3 背面パネル 2A 250V 312 24VDCモーター F4 背面パネル 3A 250V 312 資料 2:VX2/VXLワークリストファイル形式

移動元ファイル:

移動先ファイル:

名称 型 範囲 オプション 説明 DSTRack 整数 1~6 (1~12 VXL) NO VX2デッキ上の数字表記の位置 DSTPosition 文字列 A1~H12 ZZ99 NO チューブの英数字表記の位置 SRCRack 整数 1~6 (1~12 VXL) NO VX2デッキ上の数字表記の位置 SRCPosition 文字列 A1~H12 ZZ99 NO チューブの英数字表記の位置 DSTRack Barcode 文字列 入力 YES ラックのバーコード DSTLinePosition 整数 1-xxx YES ファイル中の行番号 FactoryBarcode 文字列 YES 2次元工場バーコードの文字列 Field1 文字列 YES ラベルフィールド 1のラベルデータ Field2 文字列 YES ラベルフィールド 2のラベルデータ Field3 文字列 YES ラベルフィールド 3のラベルデータ Field4 文字列 YES ラベルフィールド 4のラベルデータ Field5 文字列 YES ラベルフィールド 5のラベルデータ Field6 文字列 YES ラベルフィールド 6のラベルデータ Field7 文字列 YES ラベルフィールド 7のラベルデータ Field8 文字列 YES ラベルフィールド 8のラベルデータ Field9 文字列 YES ラベルフィールド 9のラベルデータ Field10 文字列 YES ラベルフィールド 10のラベルデータ Jscript 文字列 YES 生の Jscriptラベルデータ

色の区別 移動元の位置(アドホック)で、移動元ラック位置によって参照 ファクトリーバーコードで参照 ファイル中の位置で参照 つねに必要

移動先ファイル

名称 型 範囲 オプション 説明 SRCRack 整数 1~6 NO VX2デッキ上のラック位置番号 SRCPosition 文字列 A1~H12 NO ラックの英数字表記のチューブ位置

Valid Barcode ブール True/False YES 2 次 元 バ ー コ ー ド 確 認 用 。 移 動 先 フ ァ イ ル にバーコードが必要

SRCRackBarcode 文字列 入力 YES ラックのバーコード

移動元ファイル

Page 92: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

92 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

出力ファイル:

資料 3:MPaから PSIへの変換

ポンド/平方インチ (PSI) メガパスカル (MPa)

60 0.41

70 0.48

80 0.55

90 0.62

名称 型 範囲 オプション 説明 Source Rack Position 整数 1~6 NO VX2デッキ上のラック位置番号 Source Rack Barcode 文字列 YES 渡されると移動元ファイルが繰り返される Source Position 文字列 A1~H12 NO ラックの英数字表記のチューブ位置 Status 文字列 NO Complete, Errored, Aborted, Ignored, NotStarted

Factory Barcode Found 文字列 YES

( "Tube barcode scanning" 運 転 手 順 選 択 時 に ) ス キ ャ ン さ れ た 、 引用符でくくられた工場バーコード

Validate Barcode ブール True/False YES 移 動 元 フ ァ イ ル で こ の チ ュ ー ブ に "Validate barcode" 法 が 選 択 さ れ ているかどうかを示す(Valid Barcode=True)

Validation Outcome ブール True/False YES 移 動 元 フ ァ イ ル で こ の チ ュ ー ブ の バ ー コ ー ド 検 証 が 有 効 な 場 合 に 更 新される

Label Data Printed 文字列 Jscript YES "Output Label Printed"選択時、ラベル用 jscriptを出力 (手動書き出しのみ。初期設定ではオフ)

Destination Rack 整数 1~6 NO VX2デッキ上のラック位置番号 Destination Position 文字列 A1~H12 NO ラックの英数字表記のチューブ位置

出力ファイル

Page 93: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

93 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

資料 4:カスタマイズされたラックとファイル形式 VX2/VXLソフトウェアは、インポートファイルを使って、各チューブ間のオフセットが均一でない、カスタマイズされたチューブとバイアルに対応することができます。このファイルは、個別のチューブのオフセットを Y(左右)と X(前後)方向に実際に測定して作成します。 Y-オフセット: ラックの左後ろのチューブ位置から始まります。ここが(0, 0)位置です。ノギスを使って、0位置の真ん中からすぐ右のチューブの真ん中までを測定し、値を記録します。各チューブの Y方向の測定を繰り返します。 X-オフセット:ラックの左後ろのチューブ位置から始まります。ここが(0, 0)位置です。ノギスを使って、0位置の真ん中からすぐ前のチューブの真ん中までを測定し、値を記録します。各チューブの X方向の測定を繰り返します。 縦横 10×10のカスタマイズされたラックの例とファイル形式は以下を参照してください。

グリッド 位置

1番目 2番目 3番目 4番目 5番目 6番目 7番目 8番目 9番目 10番目

Y 0 21.875 43.75 65.625 87.5 114.2 136.075 157.95 179.825 201.7 X 0 18.967 37.933 56.9 75.867 99 117 136 155.6 175

この例では、位置の測定値の増え方に注意してください。これは、起点となるのチューブの真ん中(左後ろ、A1)から対象のチューブの真ん中までの距離を測定しています。例えばハニカム構造のカスタムラックの場合は、X の測定値が 2 個以上になる場合があることにもご注意ください。

Page 94: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

94 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

資料 5:適合性宣言

CE適合性宣言 Scinomix Inc.は、以下の製品が当社単独の責任下にあることを宣言する: Scinomix Sci-Print VX2/VXL この宣言に関係するものは、次の理事会指令の保護要件に準拠している: RoHS Directive 2011/65/EC The EMC Directive 2014/35/EU & the LVD Directive 2014/30/EU この適合宣言は次の整合規格と製品規格に基づく: EN61326-1:2013 inc Table 1 immunity EN 61000-3-2:2014 EN 61000-3-3:2013 EN 61010-1-2:2010 EN 50581:2012 ISO 13850:2006 発行日: 2013/3/26 発行地:アメリカ合衆国モンタナ州 Earth市 氏名: Nigel Malterer 署名:

Page 95: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

95 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

資料 6:スペアパーツリスト

No Part Name Part Number

1 プーリーベアリング X,Y軸 (x2) 2000-019

2 3Aヒューズ 2000-152

3 ローラー(小) w/ M6x12ネジ 1044-240-001

4 ローラー(中) w/ M6x16ネジ 1044-240-002

5 ローラー(大) w/ M6x25ネジ 1044-240-003

6 ローラー(特大) Roller w/ M6x50ネジ 1044-240-004

7 ローラーベアリングドライブシャフト(上部) (x2) 2000-008

8 ローラーベアリングドライブシャフト(下部) (x2) 2000-009

9 クランプローラー 1044-230-000

10 クランプローラー(大) 1044-230-001

11 クランプローラー(特大) 1044-230-002

12 大ローラー取り付スペーサー w/M5x40ネジ 1044-200-046

13 中ローラー取り付けスペーサー (X2) w/ M5x30ネジ 1044-200-044

14 中ローラー取り付けスペーサー w/ M5x20ネジ 1044-200-044

15 USBメモリ 2000-160

16 マイナスドライバー 2000-161

17 マトリックチューブ用スグリッパーフィンガーキット 2000-167

18 冷結保存バイアル用グリッパーフィンガーキット 2000-168

19 15 mLグリッパーフィンガーキット 2000-170

20 50 mLグリッパーフィンガーキット 2000-171

21 六角キーセット(inch) 2000-187

22 アルコールシート、六角キーセット(mm) -------/2000-162

Page 96: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

96 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

資料 7:永続的ソフトウェア使用許諾契約

Sci-Print VX2/VXL制御ソフトウェアおよびそのコンポーネント 永続的ソフトウェア使用許諾契約書

注記:インストール前にお読みください。

ソフトウェアをインストールする前に、本契約の利用条件をよくお読みください。本ソフトウェアをインストールすることにより、お客様は利用条件を受け入れたものとみなされます。 利用条件に同意できない場合は、ソフトウェアをインストールしないでください。 本永続的ソフトウェア使用許諾契約(以下、契約)は、アメリカ合衆国ミズーリ州の法律の下で組織された Scinomix Inc.(およびその関連会社も含み、以下、"Scinomix"と表記します)と被許諾者である、お客様の間で交わされるものです。 Scinomix は、当該コンピュータープログラム(以下に定義する「プログラム」)に一定の使用許諾権を保持しており、 使用許諾されたプログラムは、Scinomix 独自の技術を含み、お客様に使用許諾権のある、Scinomixによって使用許諾された製品の一部を含む第三者のソフトウェアが組み込まれており、 被許諾者は、使用許諾者の事業所内のコンピューター使用者およびシステムに対してサービスを提供するために、一定のコンピューターソフトウェアのホスティングに携わることが許されます。 よって、ここにおいてその妥当性が確認されている、本契約に規定された前提および相互の合意を約因として、並びに、その他の有効および有価な約因として、両者は以下の通り合意します: 第 1条 定義 1.01 「プログラム」は、Scinomix のコンピュータープログラムおよび Scinomix から使用許諾された関連文書を意味し、すべての製品コンポーネント、テンプレート、および本契約の下でScinomixによって提供される、後からリリースされるものを含みます。 1.02 「独自情報」は、本契約の一方から他方に提供される、一般に知られていない、あるいは公開されていないソフトウェアおよびその他の資料に組み込まれた弊社独自の商取引上の機密情報を意味します。これらには、本契約の下で当事者に提供される、以下で定義するプログラムのソースコード、オブジェクトコードおよびプログラムリスト、技法、アルゴリズム、手続き、テンプレート、マニュアル、トレーニング資料を含みます。 1.03 「ソースコード」は、印刷されたプログラムのリスト、またはコンピューター処理によって印刷されたリストを作成可能な磁気ディスクまたはテープなどに記録されるような、機械読み込み可能な形式にエンコードされた、プログラムの論理が人間によって容易に推測されるコンピュータープログラムの一形態を意味します。

Page 97: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

97 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

1.04 「オブジェクトコード」は、プログラムのソースコードをコンピューターにより機械語または中間コードに翻訳または処理した結果のコンピュータープログラムの形態を意味し、人間がプログラムの論理を理解するのには適しませんが、コンピューターによる実行や解釈に適したものです。 第 2条 使用権の許諾 2.01 以下に定める条項を前提として、Scinomix は被許諾者に対して非排他的な、譲渡不能、返金不可の(以下の 5.01項で同意したものを除きます)使用、および一台のコンピューターにプログラムをオブジェクトコード形式で表示する永続的権利を許諾します。 2.02 ここに提示されるものを除き、知的財産、特許またはいかなる特許の出願、設計またはScinomix 社および/または、その子会社および関連会社の独自データに対して、明示的または黙示的に、被許諾者に対していかなる権利や使用権も付与されることはありません。 2.03 本契約は、米国輸出管理法およびその下にある適用規定(まとめて「米国輸出法」とします)を前提とし、またそれに従うものです。被許諾者は、プログラムまたは関連する技術データのいずれもが、核兵器拡散、生物・化学兵器またはミサイルを含む(ただし、必ずしもこれらに限定されません)、米国輸出法が禁ずるいかなる用途にも供されることを意図していないことを認識し、理解します。被許諾者は、適切な米国機関からの事前の書面による承認なしに、米国法の下で輸出制限されるいかなる仕向け地に対しても、プログラムを輸出または再輸出しません。 2.04 プログラムおよびすべてのコピー(全体または一部)は、Scinomixの独占的所有物です。被許諾者は、以下の行為を行ってはなりません (i) いかなるプログラムまたはその一部を改変、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、または逆コンパイルすること (ii) プログラムまたはその一部からの派生物の作成 (iii) プログラム上またはプログラム中に含まれる商標、著作権またはその他所有権表記の削除または改変 (iv) 第三者のソフトウェアを単独のアプリケーションとして使用すること、または (v) プログラムを第三者に対して使用許諾すること。 2.05 本契約に含まれるものは、被許諾者に対して、その他のいかなる権利や使用権を、明示的または黙示的に付与するものと解釈されるべきではありません。 2.06 本契約は、プログラムのいかなる販売、リース、貸出または移管、および当事者によるいかなる形態のアップグレードまたは拡張を目的とするものでも、それらを含むものでもありません。 2.07 明示的または黙示的に、Scinomix の社名、または Scinomix が所有する商標や商号、または Scinomix と被許諾者間のどちらが本来の製造者であるかを誤認させる可能性のある商標や商号を使用する権利または使用権を被許諾者に付与しません。

Page 98: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

98 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

第 3条 所有権および機密保持 3.01 Scinomix は、プログラムが現在、そして、つねに Scinomix および Scinomix が許諾権および他者へ再許諾する権利を獲得した第三者の権利保有者の独占的で排他的な所有物であり続けることを表明し、保証します。被許諾者は、本契約で明示的に定めない限り、いかなる権利、権原または権益を得てはなりません。 3.02 プログラム中のすべての権利、権原および権益は、第 2条の下でプログラムの一部における第三者の所有権、および被許諾者に許諾された権利の対象であり、Scinomixに帰属します。 3.03 被許諾者は、プログラムの機密性および独自情報(手法または使用されたコンセプトおよびベンチマークテストの結果を含みます)、Scinomix が独自で機密であると考えるその他すべての情報を、被許諾者が自身の価値ある企業秘密と独自情報を保護するのと同等の、つねに合理的な配慮をもって保護することに同意します。独自情報は、開示者の書面による同意の表明無しに第三者(被開示者の従業員および本契約と統一された方法で独自情報の機密性を維持することを、書面によって被開示者に同意する義務があるコンサルタントを除きます)に開示してはなりません。被許諾者は、(1) すでに公知であるか、そうでなければ当事者のいずれかが行動しない、または行動できないことによって公知となる情報、または、(2) 機密性の制限に従うことなく第三者によって合法に受領された情報に関する義務を負いません。 3.04 アメリカ合衆国政府には、制限され、限定された権利のみを伴って使用権が提供されます。合衆国政府による使用、複製または開示は、FAR 52-227-14および 52-227-19、そして DFARS 227.7202-3において定められる制限に従います。 第 4条 保証の免責条項および賠償責任の制限 4.01 プログラムには、適用される法律によって許される範囲において、いかなる保証もありません。他に書面において宣言する場合を除き、Scinomix および、第三者の許諾権者は、明示的または黙示的にかかわらず、商品性および特定目的適合性についての黙示保証を含む(ただし必ずしもこれらに限定されません)いかなる保証も伴わず、現状のままプログラムを提供します。プログラムの品質および性能に対する全リスクは、お客様が負うものとします。プログラムに欠陥があると認められる場合、必要なサービス、修理または修正の費用はお客様が負担するものとします。 4.02 適用される法律による要求、または書面による同意がない限り、Scinomixおよびいずれの第三者の許諾権者も、プログラムを使用することによる、または使用できないことによって生じる、いかなる一般的、特別、付随的、派生的な損害(データの喪失、毀損またはお客様または第三者による持続的な損失、またはプログラムが他のプログラムと共に動作しないことを含みますが、これらに限定されません)を含む(ただし必ずしもこれらに限定されません)賠償責任を、権利保持者または他の関係者が、そのような損害の可能性を助言されたとしても、主張または契約行為、保証、過失、厳格責任、寄与、補償またはその他の法理論、請求の原因に基づくものであるか否かによらず、お客様に対して負いません。 4.03 Scinomixは、プログラムが動作しないことにより、いかなる種別の身体のけが、資産損

Page 99: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

99 | 12章 添付資料

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G

失、または生命の喪失が合理的に予見される場合は、お客様または他の誰に対してもプログラムの使用を認めません。そのような使用方法は完全にお客様自身のリスクであり、お客様は、Scinomix をそのような不適切な使用に関連するあらゆる訴訟や損失から無害な状態に保つことに同意します。

第 5条 その他

5.01 本契約および、ここで許諾された使用権は、本契約が当事者の関連会社または本契約が及ぶ事業のほとんどすべての資産買収者に対して譲渡される場合を除き、相手方当事者の、事前の書面による同意なしに、いずれの当事者も譲渡しないものとします。この同意は、不合理に留保しないものとします。

5.02 本契約のいずれかの条項が管轄裁判所によって無効と決定された場合も、その他の条項は有効とします。

5.03 本契約は、本契約に基づく権利および義務に関する両当事者間の完全なる合意事項を構成するものとし、本契約の主題に関連する事前の合意はすべて、口頭であるか書面によるかにかかわらず、本契約が優先します。

5.04 本契約は、自身の条項によるものの他は、両当事者の正当に権限を与えられた代表者が署名した書面によってのみ、変更、修正、置き換えできるものとします。

5.05 本契約はミズーリ州の法に準拠し、解釈されるものとします。

5.06 いずれの当事者も、相手方当事者の書面による許可がない限り、相手方当事者が所有または使用する商号、商標その他の識別またはいかなる略号、短縮形または模倣を広告、広報、販売促進に使用しないものとします。

5.07 いずれの本契約当事者をも参照した広告または広報物を、それらが広告または広報物内で参照する当事者に対して最初に提出し、書面による許可を得ない限り、本契約当事者またはそのいかなる代表者によっても発行、配布または流通させないものとします。

第 6条 優先順位

本契約と他の文書間の不一致は、本契約を優先することにより解決するものとします。

Page 100: SCI-PRINT VX2/VXL SCINOMIX ユーザーマニュアル...機種情報 製造元: Scinomix Inc. 型番: 1044 Sci-Print VX2 または1066 Sci-Print VXL 説明書の有効性 本書の内容は、予告なく変更される場合があります

Scinomix Sci-Print VX2 1044 /Sci-Print VXL 1061ユーザーマニュアル 2000-079 Rev.G