sd-1シリーズ - nikkei messe 街づくり・流通ルネ...

4
TIIS[(公社)産業安全技術協会]防爆検定合格品 防爆構造:耐圧防爆構造 可燃性 毒性ガス用 SD-1 シリ 水素・アセチレン雰囲気下でも 可燃性ガス検知可能 !! 防爆構造ExdⅡCT5取得のため、水素・アセチレン 雰囲気下でも使用可能 省電力約3.1W MAX 7 セグメントLED 4桁 濃度表示 自己診断機能付 専用コントロルキを当てるだけの簡単操作 MODEL SD-1(TypeGP/TypeNC) SD-1D(TypeGP/TypeNC) SD-1D-AS(TypeGP/TypeNC) SD-1GH SD-1DGH SD-1DGH-AS 可燃性用拡散式検知部 可燃性用吸引式検知部 可燃性用アスピレタ吸引式検知部 毒性・可燃性用拡散式検知部 毒性・可燃性用吸引式検知部 毒性・可燃性用アスピレタ吸引式検知部 PC2-0341

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: SD-1シリーズ - NIKKEI MESSE 街づくり・流通ルネ …...SD‒1は工場用の対象ガス・蒸気のグループⅡC、温度等級T5を取得しています。そのため、表1中のⅡA~ⅡC、T1~T5の範囲の

指示警報ユニット(RM‒5000シリーズとの接続例)

警報監視システムとの接続例

変換器(別売)

TIIS[(公社)産業安全技術協会]防爆検定合格品防爆構造:耐圧防爆構造

可燃性・毒性ガス用

RM‒5000シリーズ SD-1シリーズ 警報監視システム SD-1シリーズ

JB-2

耐圧防爆構造(ExdⅡCT4)

IP65相当

AC100~240V ±10% 50/60Hz

φ10~12

約343(W)×270(H)×107(D)mm(突起部は除く)/約5.7kg

特 長

DC24V

CVVS・1.25 mm2・3芯 最大 1.25 km又は

CVVS・2.0 mm2・3芯 最大 2.0 km

CVVS・2芯

CVVS・3芯

SD‒1は電源がDC24V仕様のため、AC100~240Vでのご使用の場合、変換器が必要となります。

外形寸法/質量

-10~+60℃(急変なきこと)/95%RH以下(結露無きこと)

使用温湿度範囲

適合ケーブル

DC24V(MAX 0.45A)電 源 出 力

電 源

防 爆 性

保 護 等 級

型 式

SD-1シリーズ

水素・アセチレン雰囲気下でも可燃性ガス検知可能 !!

防爆構造ExdⅡCT5取得のため、水素・アセチレン雰囲気下でも使用可能

省電力約3.1W(MAX)

7セグメントLED(4桁)濃度表示

自己診断機能付

専用コントロールキーを当てるだけの簡単操作

MODEL

SD-1(TypeGP/TypeNC)

SD-1D(TypeGP/TypeNC)

SD-1D-AS(TypeGP/TypeNC)

SD-1GH

SD-1DGH

SD-1DGH-AS

可燃性用拡散式検知部

可燃性用吸引式検知部

可燃性用アスピレータ吸引式検知部

毒性・可燃性用拡散式検知部

毒性・可燃性用吸引式検知部

毒性・可燃性用アスピレータ吸引式検知部

外形図 仕 様

PC2-0341

PC2-0341-130700 K

Page 2: SD-1シリーズ - NIKKEI MESSE 街づくり・流通ルネ …...SD‒1は工場用の対象ガス・蒸気のグループⅡC、温度等級T5を取得しています。そのため、表1中のⅡA~ⅡC、T1~T5の範囲の

表示部

仕 様

付属品

防爆構造であることを示す記号

工場用の対象ガス・蒸気のグループ

表1 技術的基準の代表的な爆発性ガスのグループ及び温度等級

※ユーザーのための工場防爆電気設備ガイド(ガス防爆 1994)引用

表2 工業用の対象ガス・   蒸気のグループ分類

外形図

表3 温度等級の分類

【拡散式検知部】 【吸引式検知部】 【アスピレータ吸引式検知部】

温度等級

防爆構造の種類耐圧防爆構造

Ex d ⅡC T5

検知対象ガス:水素・アセチレン雰囲気中の一般可燃性ガス

石油精製工場 石油化学基礎製品工場

蒸留塔での石油精製時に! 分解ガス蒸留装置でのナフサ分解時に!

SD‒1は工場用の対象ガス・蒸気のグループⅡC、温度等級T5を取得しています。そのため、表1中のⅡA~ⅡC、T1~T5の範囲のガス雰囲気中の測定が可能となり、水素・アセチレン雰囲気下での使用可能です。

SD-1 SD-1D SD-1D-AS SD-1GH SD-1DGH SD-1DGH-AS

電源ランプ(緑)警報ランプ(赤)

故障ランプ(黄)

濃度値表示(7セグメントLED(4桁)表示)

接触燃焼式 ニューセラミック式 接触燃焼式 ニューセラミック式 接触燃焼式 半導体式ニューセラミック式

可燃性ガス 毒性ガス又は可燃性ガス

拡散式 アスピレータ吸引式アスピレータ吸引式

拡散式吸引式(別途

ポンプ電源必要)吸引式(別途ポンプ電源必要)

0~100%LEL 検知対象ガスによる

検知対象ガスによる

検知対象ガスによる

検知対象ガスによる

0~100%LEL 0~100%LEL 検知対象ガスによる

25%LEL(標準) 25%LEL(標準) 25%LEL(標準) 検知対象ガスによる

警報設定値の1.6倍のガスにて30秒以内

CVVS・1.25mm2 or 2.0mm2・3芯 又は CVVS・1.25mm2 or 2.0mm2・5芯(接点使用時)

ケーブルが1.25mm2の場合:1.25km以下ケーブルが2.0mm2の場合:2.0km以下

アナログ伝送式(4-20mA)負荷抵抗300Ω以下

ガス濃度信号/警報接点(ガス警報又は故障警報又はガス・故障共通警報)

7セグメントLED(4桁)表示

システム異常/センサ異常

DC24V(DC 17.0~26.4V)、消費電力約3.0W(MAX) DC24V(DC 17.0~26.4V)、消費電力約3.1W(MAX)

-20~+53℃(急変無きこと)/95%RH以下(結露無きこと)

:約148(W)×161(H)×88(D)mm(突起部は除く)/約2.0kg:約148(W)×177(H)×88(D)mm(突起部は除く)/約2.2kg:約400(W)×265(H)×102(D)mm(突起部は除く)/約5.6kg

拡散式吸引式アスピレータ吸引式

耐圧防爆構造(ExdⅡCT5)防爆性(防爆等級)

外 形 寸 法 / 質 量

IP65相当(センサ部除く)

標準付属品

特別付属品

コントロールキー専用操作レバー ○

○○

○○×

SD-1/SD-1GH SD-1D/SD-1DGH SD-1D-AS/SD-1DGH-AS

日よけカバー(パイプ用)日よけカバー(壁面用)丸型防滴キャップ校正キャップ防滴カバー

保 護 等 級

使 用 温 湿 度 範 囲

電 源

故障ランプ点灯(黄)/内容表示故 障 警 報 表 示

故障警報・自己診断

表 示

外 部 出 力

伝 送 距 離

使 用 ケ ー ブ ル

DC30V 0.5V 又は AC250V 0.5A(抵抗負荷)接 点 容 量

無電圧接点1a・常時非励磁(警報時励磁)又は常時励磁(警報時非励磁)警 報 接 点

警 報 遅 れ

警 報 設 定 値

検 知 範 囲

0.8~2.0L/min 0.8~2.0L/min吸 引 流 量

検 知 方 式

検 知 対 象 ガ ス

検 知 原 理

TypeGP TypeNC TypeGP TypeNC TypeGP TypeNCタ イ プ

型 式

SD‒1は耐圧防爆構造ExdⅡCT5を取得しています。そのため、水素・アセチレン雰囲気下での使用が可能です。

T6T5T4T3T2

85を超え100以下100を超え135以下135を超え200以下200を超え300以下300を超え450以下450を超えるものT1最高表面温度範囲(℃)温度等級

ⅡCⅡB

0.5以下0.5を超え0.9未満0.9以上ⅡA最大安全すきま(mm)グループ記号

工場用の対象ガス・蒸気のグループ

温度等級

ⅡA

ⅡB

ⅡC

T1 T2 T3 T4 T5 T6

アセトンエタン酢酸酢酸エチルプロパンベンゼン

水素

エタノール1-ブタノールブタン無水酢酸

アセチレン

ヘキサン

二硫化炭素

SD‒1の防爆等級

SD-1使用場所例

SD‒1はExdⅡCT5を取得

濃度単位

警報設定値の1.6倍のガスにて30秒以内又は60秒以内(検知対象ガスによる)

○○○

×××

○○×

××○

×

Page 3: SD-1シリーズ - NIKKEI MESSE 街づくり・流通ルネ …...SD‒1は工場用の対象ガス・蒸気のグループⅡC、温度等級T5を取得しています。そのため、表1中のⅡA~ⅡC、T1~T5の範囲の

表示部

仕 様

付属品

防爆構造であることを示す記号

工場用の対象ガス・蒸気のグループ

表1 技術的基準の代表的な爆発性ガスのグループ及び温度等級

※ユーザーのための工場防爆電気設備ガイド(ガス防爆 1994)引用

表2 工業用の対象ガス・   蒸気のグループ分類

外形図

表3 温度等級の分類

【拡散式検知部】 【吸引式検知部】 【アスピレータ吸引式検知部】

温度等級

防爆構造の種類耐圧防爆構造

Ex d ⅡC T5

検知対象ガス:水素・アセチレン雰囲気中の一般可燃性ガス

石油精製工場 石油化学基礎製品工場

蒸留塔での石油精製時に! 分解ガス蒸留装置でのナフサ分解時に!

SD‒1は工場用の対象ガス・蒸気のグループⅡC、温度等級T5を取得しています。そのため、表1中のⅡA~ⅡC、T1~T5の範囲のガス雰囲気中の測定が可能となり、水素・アセチレン雰囲気下での使用可能です。

SD-1 SD-1D SD-1D-AS SD-1GH SD-1DGH SD-1DGH-AS

電源ランプ(緑)警報ランプ(赤)

故障ランプ(黄)

濃度値表示(7セグメントLED(4桁)表示)

接触燃焼式 ニューセラミック式 接触燃焼式 ニューセラミック式 接触燃焼式 半導体式ニューセラミック式

可燃性ガス 毒性ガス又は可燃性ガス

拡散式 アスピレータ吸引式アスピレータ吸引式

拡散式吸引式(別途

ポンプ電源必要)吸引式(別途ポンプ電源必要)

0~100%LEL 検知対象ガスによる

検知対象ガスによる

検知対象ガスによる

検知対象ガスによる

0~100%LEL 0~100%LEL 検知対象ガスによる

25%LEL(標準) 25%LEL(標準) 25%LEL(標準) 検知対象ガスによる

警報設定値の1.6倍のガスにて30秒以内

CVVS・1.25mm2 or 2.0mm2・3芯 又は CVVS・1.25mm2 or 2.0mm2・5芯(接点使用時)

ケーブルが1.25mm2の場合:1.25km以下ケーブルが2.0mm2の場合:2.0km以下

アナログ伝送式(4-20mA)負荷抵抗300Ω以下

ガス濃度信号/警報接点(ガス警報又は故障警報又はガス・故障共通警報)

7セグメントLED(4桁)表示

システム異常/センサ異常

DC24V(DC 17.0~26.4V)、消費電力約3.0W(MAX) DC24V(DC 17.0~26.4V)、消費電力約3.1W(MAX)

-20~+53℃(急変無きこと)/95%RH以下(結露無きこと)

:約148(W)×161(H)×88(D)mm(突起部は除く)/約2.0kg:約148(W)×177(H)×88(D)mm(突起部は除く)/約2.2kg:約400(W)×265(H)×102(D)mm(突起部は除く)/約5.6kg

拡散式吸引式アスピレータ吸引式

耐圧防爆構造(ExdⅡCT5)防爆性(防爆等級)

外 形 寸 法 / 質 量

IP65相当(センサ部除く)

標準付属品

特別付属品

コントロールキー専用操作レバー ○

○○

○○×

SD-1/SD-1GH SD-1D/SD-1DGH SD-1D-AS/SD-1DGH-AS

日よけカバー(パイプ用)日よけカバー(壁面用)丸型防滴キャップ校正キャップ防滴カバー

保 護 等 級

使 用 温 湿 度 範 囲

電 源

故障ランプ点灯(黄)/内容表示故 障 警 報 表 示

故障警報・自己診断

表 示

外 部 出 力

伝 送 距 離

使 用 ケ ー ブ ル

DC30V 0.5V 又は AC250V 0.5A(抵抗負荷)接 点 容 量

無電圧接点1a・常時非励磁(警報時励磁)又は常時励磁(警報時非励磁)警 報 接 点

警 報 遅 れ

警 報 設 定 値

検 知 範 囲

0.8~2.0L/min 0.8~2.0L/min吸 引 流 量

検 知 方 式

検 知 対 象 ガ ス

検 知 原 理

TypeGP TypeNC TypeGP TypeNC TypeGP TypeNCタ イ プ

型 式

SD‒1は耐圧防爆構造ExdⅡCT5を取得しています。そのため、水素・アセチレン雰囲気下での使用が可能です。

T6T5T4T3T2

85を超え100以下100を超え135以下135を超え200以下200を超え300以下300を超え450以下450を超えるものT1最高表面温度範囲(℃)温度等級

ⅡCⅡB

0.5以下0.5を超え0.9未満0.9以上ⅡA最大安全すきま(mm)グループ記号

工場用の対象ガス・蒸気のグループ

温度等級

ⅡA

ⅡB

ⅡC

T1 T2 T3 T4 T5 T6

アセトンエタン酢酸酢酸エチルプロパンベンゼン

水素

エタノール1-ブタノールブタン無水酢酸

アセチレン

ヘキサン

二硫化炭素

SD‒1の防爆等級

SD-1使用場所例

SD‒1はExdⅡCT5を取得

濃度単位

警報設定値の1.6倍のガスにて30秒以内又は60秒以内(検知対象ガスによる)

○○○

×××

○○×

××○

×

Page 4: SD-1シリーズ - NIKKEI MESSE 街づくり・流通ルネ …...SD‒1は工場用の対象ガス・蒸気のグループⅡC、温度等級T5を取得しています。そのため、表1中のⅡA~ⅡC、T1~T5の範囲の