shortplug/shop企画書

14
Shortplug/shop ごごご WASP ごごごご

Upload: masami-ogoshi

Post on 21-Jun-2015

1.201 views

Category:

Business


3 download

DESCRIPTION

弊社サービスShortplugの店舗機能についての説明。

TRANSCRIPT

Page 1: Shortplug/shop企画書

Shortplug/shopご紹介

WASP株式会社

Page 2: Shortplug/shop企画書

背景• 通販のネット化は成熟している–基本的に何でもネットで買える–実店舗で買うよりネットの方が安く速い

• ネットショップには既に定番が確立している–楽天、 Amazon、カラメル等でほぼ決まり–かなり特殊な用途でも構築システムがある

一般小売のネット化は十分?市場はそれだけ?

Page 3: Shortplug/shop企画書

「生産者」という販売者• 「生産者」も自前の流通を持ちたい–顧客と直接つながりたい

• 「生産者」はネットショップを開きにくい–「売る」ということに慣れていない–商品点数が少ないので、見栄えがしない–商品点数が少ないので、単独店舗では顧客ニーズが満たせない

潜在的ニーズはあっても実現されてない

Page 4: Shortplug/shop企画書

求められているもの• 簡単に販売が開始出来ること–店舗デザイン等に悩まずに済む–販売開始までの準備が少なくて済む

• 販売そのものにコストがかからないこと–店舗の維持にコストがかからない–販売に必要な工数を減らす

• 他の業者と競合せずに協力できること–商品の品種を単位にモールを構成する–得意な商品に注力しやすくする

Page 5: Shortplug/shop企画書

弊社から提案する解決策

商品を準備するだけで販売のできる

ソーシャルマーケットプレイス

Page 6: Shortplug/shop企画書

• 必要最低限の情報入力–販売者情報、配送方法、支払い方法入力

• 商品のカタログ情報の入力–商品についての写真や説明

• 販売情報の入力–価格や販売数量等の入力

「無店舗」での販売

ブログの開設と同じ程度の手間

Page 7: Shortplug/shop企画書

• 顧客のニーズを補完できる–ないもの、苦手なものは「隣りの店舗」へ–見栄えのために無理に品揃えする必要がない

• 「市」のような距離感–双方向の情報交換が出来る–顧客同士の情報交換も出来る

ソーシャルマーケットプレイス

ネット上に産地直売市を開く

Page 8: Shortplug/shop企画書

• マルチプロフィールを可能にした SNS–だいたいmixiと同じ機能と使用感–さらに現代的にアレンジ

• 外部公開機能–外部のブログ等にコンテンツを貼り込む–宣伝を行うためのクラシファイド

• その他のアプリケーション–サイト構築機能–グループウェア、コラボレーションツール

Shortplugのその他の機能

Page 9: Shortplug/shop企画書

• 店舗機能の充実–商品の検索や整理をしやすくする–マーケットプレイスの充実

• サイト構築機能の公開–店舗サイトを作ることも可能にする

• 他言語メッセージの準備–海外向けに販売出来るようにする

当面のロードマップ

Page 10: Shortplug/shop企画書

Shortplugのデザイン• 普通の SNSのプロフィールページと同様• ただし表示されている人はこの人をお気に入りに入れている人

Page 11: Shortplug/shop企画書

Shortplugのデザイン

• 「公開レベル (範囲 )」の設定を可能にする

• 「オープン」と設定したものは、外部にも公開される

Page 12: Shortplug/shop企画書

Shortplugのデザイン• ECサイトを構築するための機能• 構築されたサイトに後から付加できる• Paypal決済対応• 「購入者コミュニティ」が作れるので、レビューが無駄に荒れない• ソーシャルコマースが実現出来る

Page 13: Shortplug/shop企画書

Shortplugのデザイン

商品の販売ページ

商品の説明

商品の販売情報

商品の画像小さい画像はクリックすると拡大します

Page 14: Shortplug/shop企画書

Shortplugのデザイン• 外部のブログに商品情報を貼りつけたところ• Amazonアフィリエイト同様に貼りつけられて、かつそこで購入することも出来る