spot1 - 緑のまちづくり 公益財団法人 福岡市緑のまち … p p 鴻臚館跡...

1
P P P 鴻臚館跡 展示館 鴻臚館跡 展示館 旧母里太兵衛邸 長屋門 旧母里太兵衛邸 長屋門 名島門 名島門 祈念櫓 祈念櫓 潮見櫓 カンザン ( 関山) カンザン ( 関山) ソメイヨシノ ( 染井吉野) ソメイヨシノ ( 染井吉野) ヨウコウ ( 陽光) ウコン ( 鬱金) フゲンゾウ ( 普賢象 ) スルガダイニオイ (駿河台匂) など ヨウコウ ( 陽光) ウコン ( 鬱金) フゲンゾウ ( 普賢象 ) スルガダイニオイ (駿河台匂) など お濠端(バス通り沿い) サトザクラ系のカンザンが多く植えられ ています。ソメイヨシノが咲いた後に咲 きます。(4 月上旬~中旬頃 ) お濠沿い ソメイヨシノが多く植えられています。桜がお濠 の水面に映りこむ景色も楽しめます。(3月下旬~ 4月上旬頃) 西広場 ソメイヨシノが多く植えられています。 その他、様々な品種のものもあります。 (ヨウコウは3月中旬頃。あとは順次 ) 牡丹・芍薬園 ウスズミザクラ、ナデンなどが植えられ ています。品種が多いので、長い期間桜 が楽しめます。(3月下旬頃から順次) シダレザクラ ( 枝垂れ桜 ) ベニヤエシダレザクラ ( 紅八重枝垂れ桜) シダレザクラ ( 枝垂れ桜 ) ベニヤエシダレザクラ ( 紅八重枝垂れ桜) 二の丸のしだれざくら並木 約150mの区間に、シダレザクラ約20本が植 えられています。福岡城の石垣と一緒にお楽しみ ください。(3月下旬~4月上旬頃) ソメイヨシノ ( 染井吉野 ) ソメイヨシノ ( 染井吉野 ) 桜園 ソメイヨシノが多く植えられています。 天守台から見下ろす景観は、一見の価値ありです。 (3月下旬~4月上旬頃 ) ソメイヨシノ ( 染井吉野 ) ソメイヨシノ ( 染井吉野 ) 多聞櫓と桜 ソメイヨシノが多く植えられています。 国の重要文化財「多聞櫓」と一緒にお楽しみくだ さい。(3月下旬~4月上旬頃 ) イチヨウ (一葉 ) イトククリ (糸括) ソメイヨシノ (染井吉野) イチヨウ (一葉 ) イトククリ (糸括) ソメイヨシノ (染井吉野) 藤園 イチヨウ、イトククリが植えられていま す。名島門と一緒にお楽しみ下さい。 (4月上旬頃 ) spot7 球技場横のソメイヨシノ ナデン (南殿) ウスズミザクラ (淡墨桜) ヤエベニシダレザクラ ( 八重紅枝垂れ桜) など ナデン (南殿) ウスズミザクラ (淡墨桜) ヤエベニシダレザクラ ( 八重紅枝垂れ桜) など spot3 天守台からのながめ spot1 上の橋からみる濠と桜 spot2 桜のライトアップ 第 14 回花と緑のまちかど写真コン テスト入賞作品 「夜空にかがやく桜と城 ( 西畑修)」 spot8 牡丹芍薬園の様々な桜 故進藤元福岡市長の歌碑があります。 故進藤元福岡市長の歌碑があります。 spot5 多聞櫓のソメイヨシノ spot5 spot8 spot1 spot6 spot3 spot6 二の丸のシダレザクラ spot1 spot2 spot3 spot5 spot6 spot4 陸上競技場北側 spot4 spot7 spot8 かんぽ 生命保険 福岡サー ビスセン ター かんぽ 生命保険 福岡サー ビスセン ター 平和台陸上競技場 平和台陸上競技場 中央市民 センター 中央市民 センター 球技場 球技場 テニスコート テニスコート 野球場 野球場 福岡城跡 ( 天守台) 福岡城跡 ( 天守台) 花菖蒲園 花菖蒲園 福岡市美術館 福岡市美術館 桜園 桜園 梅園 梅園 藤園 藤園 つつじ園 つつじ園 牡丹芍薬園 牡丹芍薬園 けやき通 けやき通 護国神社 護国神社 西広場 西広場 福岡城・鴻臚館案内処 三ノ丸スクエア 福岡城・鴻臚館案内処 三ノ丸スクエア 明治通り 明治通り 地下鉄 大濠公園駅 地下鉄 大濠公園駅 樹林地 樹林地 福岡地方裁判所 福岡地方裁判所 福岡簡易裁判所 福岡簡易裁判所 福岡高等裁判所 福岡高等裁判所 東入口 東入口 福岡城 NHK 放送センター 入口バス停 福岡城 NHK 放送センター 入口バス停 福岡市 美術館東口 バス停 福岡市 美術館東口 バス停 大手門平和台陸上競 技場入口バス停 大手門平和台陸上競 技場入口バス停 福岡城・鴻舘前 バス停 福岡城・鴻舘前 バス停 福岡城 むかし探訪館 福岡城 むかし探訪館 黒田如水公 御鷹屋敷跡の石碑 黒田如水公 御鷹屋敷跡の石碑 歌碑 歌碑 万葉歌碑 万葉歌碑 歌碑 歌碑 南入口 南入口 鴻臚館跡調査地 (平和台野球場跡) 鴻臚館跡調査地 (平和台野球場跡) 鴻臚館跡 暫定整備地 鴻臚館跡 暫定整備地 バス バス バス バス N S

Upload: ngocong

Post on 09-May-2018

214 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: spot1 - 緑のまちづくり 公益財団法人 福岡市緑のまち … P P 鴻臚館跡 展示館 多 聞 櫓 旧母里太兵衛邸 長屋門 名島門 祈念櫓 潮見櫓 カンザン(関山)

P

P

P

鴻臚館跡

展示館

鴻臚館跡

展示館

旧母里太兵衛邸長屋門旧母里太兵衛邸長屋門

名島門名島門

祈念櫓祈念櫓

潮見櫓

カンザン ( 関山)カンザン ( 関山)

ソメイヨシノ ( 染井吉野)ソメイヨシノ ( 染井吉野)

ヨウコウ ( 陽光)ウコン ( 鬱金)フゲンゾウ ( 普賢象 )スルガダイニオイ (駿河台匂) など

ヨウコウ ( 陽光)ウコン ( 鬱金)フゲンゾウ ( 普賢象 )スルガダイニオイ (駿河台匂) など

 お濠端(バス通り沿い)サトザクラ系のカンザンが多く植えられています。ソメイヨシノが咲いた後に咲きます。(4月上旬~中旬頃 )

 お濠沿いソメイヨシノが多く植えられています。桜がお濠の水面に映りこむ景色も楽しめます。(3月下旬~4月上旬頃)

 西広場ソメイヨシノが多く植えられています。その他、様々な品種のものもあります。(ヨウコウは3月中旬頃。あとは順次 )

 牡丹・芍薬園ウスズミザクラ、ナデンなどが植えられています。品種が多いので、長い期間桜が楽しめます。(3月下旬頃から順次 )

シダレザクラ ( 枝垂れ桜 )ベニヤエシダレザクラ ( 紅八重枝垂れ桜)シダレザクラ ( 枝垂れ桜 )ベニヤエシダレザクラ ( 紅八重枝垂れ桜)

 二の丸のしだれざくら並木約150mの区間に、シダレザクラ約20本が植えられています。福岡城の石垣と一緒にお楽しみください。(3月下旬~4月上旬頃 )

ソメイヨシノ ( 染井吉野 )ソメイヨシノ ( 染井吉野 )

 桜園ソメイヨシノが多く植えられています。天守台から見下ろす景観は、一見の価値ありです。(3月下旬~4月上旬頃 )

ソメイヨシノ ( 染井吉野 )ソメイヨシノ ( 染井吉野 )

 多聞櫓と桜ソメイヨシノが多く植えられています。国の重要文化財「多聞櫓」と一緒にお楽しみください。(3月下旬~4月上旬頃 )

イチヨウ (一葉 )イトククリ (糸括)ソメイヨシノ (染井吉野)

イチヨウ (一葉 )イトククリ (糸括)ソメイヨシノ (染井吉野)

 藤園       イチヨウ、イトククリが植えられています。名島門と一緒にお楽しみ下さい。(4月上旬頃 )

spot7 球技場横のソメイヨシノ

ナデン (南殿)ウスズミザクラ (淡墨桜)ヤエベニシダレザクラ ( 八重紅枝垂れ桜) など

ナデン (南殿)ウスズミザクラ (淡墨桜)ヤエベニシダレザクラ ( 八重紅枝垂れ桜) など

spot3 天守台からのながめ  spot1 上の橋からみる濠と桜

spot2 桜のライトアップ第 14回花と緑のまちかど写真コンテスト入賞作品「夜空にかがやく桜と城(西畑修)」

spot8 牡丹芍薬園の様々な桜  

故進藤元福岡市長の歌碑があります。

故進藤元福岡市長の歌碑があります。

spot5 多聞櫓のソメイヨシノ

spot5

spot8

spot1

spot6

spot3

spot6 二の丸のシダレザクラ    

spot1

spot2

spot3

spot5

spot6

spot4 陸上競技場北側spot4

spot7

spot8

かんぽ生命保険福岡サービスセンター

かんぽ生命保険福岡サービスセンター

平和台陸上競技場平和台陸上競技場

中央市民センター中央市民センター

球技場球技場

テニスコートテニスコート

野球場野球場

福岡城跡

( 天守台)

福岡城跡

( 天守台)

花菖蒲園花菖蒲園

福岡市美術館福岡市美術館

桜園桜園

梅園梅園

藤園藤園

つつじ園つつじ園

牡丹芍薬園牡丹芍薬園

けやき通

けやき通

護国神社護国神社

西広場西広場

福岡城・鴻臚館案内処

三ノ丸スクエア福岡城・鴻臚館案内処

三ノ丸スクエア

明治通り明治通り

地下鉄大濠公園駅

地下鉄大濠公園駅

樹林地樹林地

テニスコート

福岡地方裁判所福岡地方裁判所

福岡簡易裁判所福岡簡易裁判所

福岡高等裁判所福岡高等裁判所

上の橋

上の橋

下の橋

下の橋

東入口東入口

福岡城NHK放送センター入口バス停

福岡城NHK放送センター入口バス停

福岡市美術館東口バス停

福岡市美術館東口バス停

大手門平和台陸上競技場入口バス停大手門平和台陸上競技場入口バス停

福岡城・鴻矑舘前バス停

福岡城・鴻矑舘前バス停

福岡城

むかし探訪館

福岡城

むかし探訪館

黒田如水公御鷹屋敷跡の石碑黒田如水公御鷹屋敷跡の石碑

歌碑歌碑

万葉歌碑万葉歌碑

歌碑歌碑

南入口南入口

鴻臚館跡調査地

(平和台野球場跡)

鴻臚館跡調査地

(平和台野球場跡)

鴻臚館跡

暫定整備地

鴻臚館跡

暫定整備地

バス

バス

バス

バス

N

S