stabat mater · 2019-05-09 · 2...

4
「地球上でもっとも美しい旋律を持つ宗教曲」スターバト・マーテルチェコが誇る美しい弦の響きとともに歌える貴重な機会です! 公演企画・資料請求: C-Pro 合同会社 海外公演事務局(担当:遠藤) 日本合唱指揮者協会賛助会員 OPEN 月~金 10:0017:30(祝日お休み) 150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-14-9 ソシアル道玄坂 502 Tel 03-6416-1891 Fax 03-6416-1892 Email [email protected] HP http://www.c-projapan.net 旅行手配:C-Pro ユース・プラス合同会社 東京都知事登録旅行業第 3-7304 号 全国旅行業協会正会員 C-Pro Stabat mater 合唱指揮 辻 志朗 2020 6 27 初演 140 年 記念事業 指揮 プラハ ドヴォルザークホール

Upload: others

Post on 18-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Stabat mater · 2019-05-09 · 2 会場、指揮者、ソリスト、観客募集、その他運営にかかる費用 2020 は *予め告知の上で、 メール info@c-projapan.net

「地球上でもっとも美しい旋律を持つ宗教曲」スターバト・マーテルを

チェコが誇る美しい弦の響きとともに歌える貴重な機会です!

公演企画・資料請求: C-Pro 合同会社 海外公演事務局(担当:遠藤)

日本合唱指揮者協会賛助会員 OPEN 月~金 10:00~17:30(祝日お休み)

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-14-9 ソシアル道玄坂 502

Tel 03-6416-1891 Fax 03-6416-1892 Email [email protected] HP http://www.c-projapan.net

旅行手配:C-Proユース・プラス合同会社 東京都知事登録旅行業第 3-7304 号 全国旅行業協会正会員

C-Pro

Stabat mater

合唱指揮 辻 志朗

2020 6 27

初演

140 年

記念事業

指揮

プラハ ドヴォルザークホール

Page 2: Stabat mater · 2019-05-09 · 2 会場、指揮者、ソリスト、観客募集、その他運営にかかる費用 2020 は *予め告知の上で、 メール info@c-projapan.net

1880年 12月 23日に初演されたチェコの国民的英雄ドヴォルザークの傑作を、初演 140年記念

事業として、作曲者の名前を冠した至宝のコンサートホールで演奏いたします。

究極の美しい旋律を持つ宗教曲を、限りなく美しく、そして表現力豊かな演奏へと導いていただく

べく指揮を小松長生氏に、そして合唱団の指導を辻志朗氏に一任し、チェコの聴衆の心を揺るがす

演奏を目指して練習を行ってまいります。

演奏日 2020 年 6 月 27 日(土)19:30 開演

曲 目 アントニン・ドヴォルザーク「スターバト・マーテル」

指 揮 小松 長生

ソリスト チェコ人の一流ソリストを選定

管弦楽 チェコスロヴァキア室内管弦楽団

合唱指揮 辻 志朗 (副指揮:海野美栄・練習ピアニスト:辻悦子)

合唱団 ドヴォルザーク・コンサート合唱団(新規 80 名募集)

*出演者は予告なく変更になる場合があります。

指揮 小松 長生 Chosei Komatsu, conductor

福井県生まれ。東京大学美学芸術学科、イーストマン音楽院大学院指揮科卒。エクソン指揮者コンクール優勝。バッファロー管エクソン派遣指揮者、

ボルティモア響アソシエート、キッチナー・ウォータルー交響楽団及びカナダ室内アンサンブル音楽監督、武生(たけふ)国際音楽祭音楽監督、

東京フィルハーモニー交響楽団正指揮者等を経て、2011 年よりコスタリカ国立交響楽団桂冠指揮者及び、セントラル愛知交響楽団名誉指揮者。これまでに

モントリオール響、ケルン放送響、プラハ放送響、北ドイツフィル、ボリショイ劇場、キエフ国立オペラ、ソウルフィル、香港フィル、モスクワ放送響、ヴェネズエラ

国立響、『東急ジルベスターコンサート』、『題名のない音楽会』、『NHK BS プレミアム』、『NHK ららら クラシック』、TBS『砂の器』(千住明 作曲、羽田健太郎

/日本フィル)、ベルリン・フィルハーモニカー創立 50周年記念日独第九演奏会、トヨタ・レクサス用マーク・レビンソン搭載 10周年記念 CD(新日本フィル

ハーモニー)などを指揮。五嶋みどり・龍、堤剛、ヒラリー・ハーン、ラン・ラン、山下洋輔、小曽根真、ジェイムス・ゴールウェイ、レナート・ブルゾン、石井竜也、

谷村新司、東儀秀樹らジャンルを超えたアーティスト達とのコラボレーションも注目を集めている。2017年 9月釜山マル国際音楽祭(韓国)に招かれ、

メインコンサート 3プログラム(3交響曲、4協奏曲等 10曲)を指揮(演奏:セントラル愛知交響楽団)し、絶賛を博した。

自作の『新福井県民歌』(三好達治作詞。2014年初演)を、2018年 9月福井しあわせ元気国体開会式にて御前指揮した。

金城学院大学教授。音楽藝術学博士。著書「リーダーシップは『第九』に学べ」

合唱指揮 辻 志朗 Shiroh Tsuji, chorus master

幼少より音楽を志し、ピアノを故谷康子氏、故岡見淑子氏、前島あや子氏他に、音楽理論を故高田三郎氏、上明子氏に師事。

武蔵野音楽大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業、同大学院音楽研究科修了。在学中、福井直秋記念奨学金を授与される。

ピアノを渡辺規久雄氏、故ゲルハルト・ベルゲ氏、故ゲオルク・ヴァシャヘーリ氏に師事。ウィーン国立音楽大学に聴講生として約 3年間在籍し、

指揮法をミヒャエル・ロート氏、伴奏法をハラルド・ゲルツ氏、発声法をクリストファー・ノートン・ウェルシュ氏に師事。

現在、東京都、神奈川県、栃木県、新潟県、鹿児島県で17団体の合唱団の正指揮者をつとめる他、全日本合唱コンクール、NHK学校音楽コンクール、

全日本お母さんコーラス大会、各地のヴォーカルアンサンブルコンテスト、合唱祭、合唱講習会の講師もつとめている。

これまでに主要在京オーケストラの他、ミハイロフスキー劇場管弦楽団、キエフ国立フィルハーモニー管弦楽団等の来日公演、C-Pro等海外演奏旅行企画

の合唱指揮者としてORF交響楽団、トーンキュンストラー管弦楽団、グラーツフィルハーモニー管弦楽団等とも共演。

1990年以降、日本音楽学校、NTT東日本関東病院附属高等看護学院、千葉大学教育学部音楽科講師を歴任し、現在は洗足学園音楽大学講師。

主なCDに 21世紀合唱名曲選 木下牧子「うたよ!」、山本純ノ介混声合唱作品集「万象」「光葬」、高田三郎混声合唱作品全集「その心の響き」全 4巻など

がある。志の輔らくご「歓喜の歌」inパルコ劇場&in EXシアターの合唱担当、およびシネカノン社による映画化においても合唱部門全般を指導。東宝映画

「零の焦点」合唱シーンに関与。任天堂DS用ソフト みんなのDSゼミナール“カンタン音楽力”監修。著書「誰でもぜったい楽譜が読める!」17刷発売中。

洗足学園音楽大学講師、(社)日本演奏連盟会員、日本合唱指揮者協会会員。

【合唱練習・楽譜など】 合唱指揮: 辻 志朗 副指揮: 海野 美栄 ピアノ: 辻 悦子

《日程》 2019年 9月 5日スタート 会場:文京シビックセンター、新宿文化センター、ミューザ川崎など

練習日程 9/5 木夕、9/11水夕、9/19木午後、9/26 木午後、10/3 木夕、10/9水夕、10/17木午後、10/31 木夕、11/6 水夕、11/13 水午後

11/21 木夕、12/8 日夕、12/13 金午後、12/22 日夕、12/27 金午後 ・・・ ☆午後 14:00~16:30、夕 18:30~21:00

★経験の有無に関わらず練習にはできる限りご出席頂けるようお願いしております。

《練習会費》 26,000円(全 38回程度予定) *見学 3回まで無料。 *経験者割引あり。HPをご参照下さい。

《楽譜》 ペータース版(パナムジカ:2,550円) パート別練習 CD(パナムジカ:歌入り 4,310円)

楽譜・CD の代理発注を承ります: ご注文➔弊社➔楽譜店に発注➔お客様に直接発送➔ 商品に同封されている伝票で期日内

にお支払いください ★送料(パナムジカ):3,000円未満は 350円、合計 3,000円以上は無料

ご注文希望の方は、お申込書の注文欄にチェックの上、弊社宛にお送りください。*商品の金額は予告なく変更になる場合があります。

stabatmaterdolorosajuxtacrucemlacrimosadumpendebatfiliusstabatmaterdolorosajuxtacrucemlacrimosadumpendebatfiliusstabatmaterdolorosajuxtacrucemlacrimosadumpendebatfiliusstabatmater

stabatmaterdolorosajuxtacrucemlacrimosadumpendebatfiliusstabatmaterdolorosajuxtacrucemlacrimosadumpendebatfiliusstabatmaterdolorosajuxtacrucemlacrimosadumpendebatfiliusstabatmater

quandocorpusmorieturfacutianimaedoneturparadisigloriaamenquandocorpusmorieturfacutianimaedoneturparadisigloriaamenquandocorpusmorieturfacutianimaedoneturparadisigloriaamen

Page 3: Stabat mater · 2019-05-09 · 2 会場、指揮者、ソリスト、観客募集、その他運営にかかる費用 2020 は *予め告知の上で、 メール info@c-projapan.net

日付 スケジュール *表記はすべて現地時間 食事

1 6/25 木 午前、成田・羽田 ヨーロッパ都市経由 プラハへ

~ 同日の夕方・夜に到着 ~ 専用バスにてホテルへ

2 6/26 金 ①バスと徒歩でプラハ観光(プラハ城~カレル橋~旧市街広場など)

②地下鉄&トラムでミュシャ見学(ミュシャ美術館入場)

③自由行動(地下鉄&トラム乗り放題チケット付)

全員合流してレストランにて昼食後、合唱リハーサル ~ オケ合わせ

3 6/27 土 午後、ゲネプロ ~ 19:30 ドヴォルザークホールにて演奏会本番

4 6/28 日 終日自由行動 OPチェスキークルムロフ終日観光 ・ 音楽史跡探求の一日 (予定)

5 6/29 月 午前、プラハ ヨーロッパ都市経由 成田・羽田へ

6 6/30 火 午前、到着 ~ 解散

★一人部屋利用追加費用:¥38,000 ★応援参加は 3万円引きです。★航空券不要の場合:120,000円引き (宿泊ホテルにて合流・解散)

日付 スケジュール 【6/25~6/28は A コースと同じです】 食事

5 6/29 月 空路にてヘルシンキへ ~ 市内観光(大聖堂、テンペリアウキオ教会など) (ヘルシンキ宿泊)

6 6/30 火 終日自由行動 OPエストニアのタリン終日観光 (予定) (ヘルシンキ宿泊)

7 7/1 水 朝、空路にて 直行 成田へ

8 7/2 木 午前、到着 ~ 解散

★一人部屋利用追加費用:¥62,000 ★応援参加は 3万円引きです。

★航空券不要の場合:120,000円引き (宿泊ホテルにて合流・解散)

日付 スケジュール 【6/25~6/28は A コースと同じです】 食事

5 6/29 月 専用バスにてブルノへ ~ ブルノ半日市内観光 (ミクロフ宿泊)

6 6/30 火 モラヴィアの玄関口ミクロフ ~ モラヴィア草原観光 (ミクロフ宿泊)

7 7/1 水 朝、ウィーン 直行・経由 成田・羽田へ

8 7/2 木 午前、到着 ~ 解散

★一人部屋利用追加費用:¥53,000 ★応援参加は 3万円引きです。 ★航空券不要の場合:120,000円引き (宿泊ホテルにて合流・解散)

♪周遊コースは 2019年 3月の情報を基に作成しています。航空会社の運航計画変更その他の事情により変更になる場合があります。

♪現地でのスケジュール、時間帯などは変更になる場合があります。予めご了承ください。

★応援参加の方は、演奏会を良席でご鑑賞いただける他、練習中は市内徒歩観光をお楽しみ頂くことができます。

★別ルート日程や延泊希望、その他の周遊観光をご希望の方はお気軽にご相談ください。

★応援参加は 3万円引き 合唱の練習中はガイド付観光!

演奏会のチケット付!

*演奏日の軽食はつきません

★ビジネスクラス利用もOK! プレミアムエコノミーも!

費用・条件などの詳細は、航空会社決定後

になります(2019年 12月頃~)

★日程変更も OK! 帰国日の変更や、個人旅行にも

対応可能です。

写真はイメージ

プラハ旧市街広場と夜景

ヘルシンキ 大聖堂と

テンペリアウキオ教会

モラヴィアの大草原

タリン

ブルノ

Page 4: Stabat mater · 2019-05-09 · 2 会場、指揮者、ソリスト、観客募集、その他運営にかかる費用 2020 は *予め告知の上で、 メール info@c-projapan.net

メール [email protected] FAX 03-6416-1892

パート S A T B 応援 参加日程 基本 ・ フィンランド ・ モラヴィア ・ 未定

☆希望コースはアンケートです。後日の変更も可能です。

ふ り が な 性別 生年月日 西暦 年 月 日生

お名前 (漢字)

電話 ( )

FAX ( )

携帯電話 ( )

現 住 所

〒 -

E - m a i l 携帯 ご注文希望の方はチェックしてください

PC □ 楽譜

□ 練習 CD(歌入り) 合 唱 団

備 考 □ビジネスクラス希望 □プレミアムエコノミー希望 □ホテル一人部屋希望

2020.6 Dv v1

2020.6.27スターバト・マーテル プラハ公演 合唱団参加申込書

キリトリ線

★ お客様からお預かりする個人情報は、C-Pro 合同会社及び手配旅行会社 C-Pro ユース・プラス合同会社にて管理しますが、必要と認められる範囲

において、氏名、メールアドレス、電話番号、パートなどの情報を指導陣、指揮者等と共有する場合があります。予めご了承ください。

★ 練習などの連絡事項をメールでお送りすることがありますので、メールアドレスをお持ちの方は必ずご記入ください。

★ お申込書をご提出頂いた方は、C-Pro 合唱団(ドヴォルザーク・コンサート合唱団)にご登録させて頂きます。C-Pro では、当合唱団の公演運営を行

い、同時に C-Proユース・プラス合同会社(東京都知事登録旅行業第 3-7304号)と協力して、ツアー企画全体の運営を行います。

参加者氏名は旅券(パスポート)に登録されているお名前でご記入下さい。

お申込み 郵送、FAX、Web 送信に

てお申込み頂けます。

★1次締切 2019/12/27

★2次締切 2020/3/31

お申込金 ご案内書類をご確認後、演奏会

参加申込金(5万円)を、お振込

み下さい。 2020年 5月 19日

までのお取消には、費用はかか

りません(既定コースの場合)

案内書類 その後のお手続きの

流れや練習日程な

どの案内書類一式

をお送りいたします。

残金支払 2020 年 5 月中旬ま

でにご請求書をお送

り致します。ご確認

後、5月 20日までに

お手続きください。

説明会 出発の 1 か月前頃

に、演奏会概要や

スケジュール表を基

にした説明会を行

います。

参加費用に含まれるもの 1. 日程表に明記されている下記の項目

a)航空運賃(往復団体エコノミー料金)b)ホテル宿泊費(4ッ星クラス、

2名様 1室利用)c)食事代 d)観光費用(ガイド代、バス代、入場料を含む)

2. 団体行動時のガイド・運転手・ポーターへのチップ 3. 利用する航空会社の規定による機内預け荷物運搬費 4. 演奏会運営に関する諸費用

会場、指揮者、ソリスト、観客募集、その他運営にかかる費用

5. 添乗員費用

参加費用に含まれないもの 1. 現地出入国税、国際観光旅客税 ¥7,000~10,000程度 2. 航空保険料 ¥2,000~4,000程度 3. 燃油サーチャージ ¥32,000程度(発券時に増減あります) 4. 日本国内空港使用料(成田¥2,610、羽田¥2,570)) 5. ホテル一人部屋利用料 各コース日程表を参照下さい 6. 海外旅行傷害保険料(加入されることを強くお勧めします。) 7. 日本国内での練習費用 8. その他、左欄に記載のないもの

●参加費用は 2019年 3月 15日を基準として設定しております。航空運賃等の改定、為替相場の変動、その他の事由により参加費用が変更される場合もあります。 ●C-Pro 合同会社海外公演事務局は、演奏会の企画会社です。企画ごとに演奏会への参加者(合唱団員)を募集し、C-Pro 合唱団を組織した上で、信頼のおける旅行会社に手配を依頼し、連携を図って円滑に運営を進めることを業務としております。当公演ツアーに関する全般に関し、責任をもって手配・運営を行って参ります。

利 用 予 定 航 空 会 社 》》》 オーストリア航空 / フィンランド航空 / その他のヨーロッパ・日系航空会社 利 用 予 定 ホ テ ル 》》》 4 ッ星クラスのホテル(プラハ:ホテル・インターナショナル等) 添 乗 員 》》》 A,F,M の各コースに同行します 募 集 定 員 》》》 ソプラノ 30 名、アルト 30 名、テノール 10 名、バス 10 名 *目安です

*最少催行人数:60 名様以上 *コース別催行人数 20 名様~40 名様まで *応援参加定員 20 名

●取消し料規定について:お客様は次の取消し料をお支払い頂くことにより公演の参加を取消しすることが出来ます。 2020 年 5 月 19 日までの取消しに関しては参加費用を全額返金致します(練習参加費等を除く) 2020 年 5 月 20 日から 5 月 25 日までは 2 万円、5 月 26 日から 6 月 5 日までは 20%、6 月 6 日から 6 月 12 日までは 30%、6 月 13 日から 6 月 23 日は 50%、6 月 24 日は 70%、6 月 25 日以降のご連絡、及び無連絡不参加の場合は参加費用の 100%を頂きます。*別手配を希望される場合は条件が異なる場合があります。 *予め告知の上で、当該取消し料の他に所要実費を別途申し受けることがあります。 *受付は 17:30で終了し、その後は翌日扱いとなります。