tips of design

86
Tips of Design 佐々木 敏明(Web Designer at ALLCONNECT. Inc.) 2013.04.13 Hokuriku.NET × WCAF

Upload: toshiaki-sasaki

Post on 28-May-2015

1.368 views

Category:

Documents


2 download

DESCRIPTION

4月13日に開催された「Hokuriku.NET × WCAF」で使用したスライドです。

TRANSCRIPT

Page 1: Tips of Design

Tips of Design

佐々木 敏明(Web Designer at ALLCONNECT. Inc.)

2013.04.13 Hokuriku.NET × WCAF

Page 2: Tips of Design

Tosh i ak i Sa sak i Web Designer at ALLCONNECT.Inc.

@shirokuro331

Page 3: Tips of Design

デザインとは

Page 4: Tips of Design

ある問題を解決するために思考・概念の組み立てを行い、それを様々な媒体に応じて表現することと解される。

デザインの本質とは『問題の発見』と『問題の解決』である

デザインとは

Page 5: Tips of Design

             /)           ///)          /,.=゙''"/      /     i f ,.r='"--'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!  /      /   _,.--'~/⌒  ⌒\    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'́     /

※ 本セッションに限る

Page 6: Tips of Design

見た目をいい感じにしたい

わかりやすく、使いやすくしたい

デザインに求められること

Page 7: Tips of Design

目的

ターゲット

ニーズ

コンセプト

デザインするうえでの背景

Page 8: Tips of Design

             /)           ///)          /,.=゙''"/      /     i f ,.r='"--'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!  /      /   _,.--'~/⌒  ⌒\    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'́     /

※ 本セッションに限る

Page 10: Tips of Design

What causes people to believe (or not believe) what they find on the Web?“

人々がWeb上で何かを探すときに信頼出来る(または信頼できない)ことの原因はなにか?

Page 11: Tips of Design

ユーザーは素人が作ったようなサイトは信用されず、専門家が作ったようなWebサイトの方がユーザーを先まで進ませた

結 果

Page 13: Tips of Design

UIの改善により、利用時間の大幅なコスト削減に成功ストレスの軽減により笑顔が増えた :)

結 果

Page 14: Tips of Design

デザインするうえでの背景はとりあえずおいといて見た目を良くするコツについてお話します

Page 15: Tips of Design

見た目を良くするコツ

デモ & ツールの紹介

まとめ

アジェンダ

Page 16: Tips of Design

見た目を良くするコツ

Page 17: Tips of Design

タイポグラフィ(文字)

レイアウト(配置)

デザインの基礎

Page 18: Tips of Design

タイポグラフィ(文字)

レイアウト(配置)

デザインの基礎

Page 19: Tips of Design

近接 / 整列 / 反復 / コントラスト

デザインの基本原則

Page 20: Tips of Design

近接 / 整列 / 反復 / コントラスト

デザインの基本原則

きちんと情報をまとめて、整理してから配置して、特徴的な何かを繰り返し使うことで印象が強くなって、メリハリつけたほうが良い感じに見えるよ!

一言でまとめると「

」です。

Page 21: Tips of Design

近接 / 整列 / 反復 / コントラスト

デザインの基本原則

です。では見てみましょう

Page 22: Tips of Design

近接

項目が散らかってる 項目がグループ化されている

関連する項目(情報)をまとめてグループ化する

Page 23: Tips of Design

関連する項目(情報)をまとめてグループ化する

項目が散らかってる 項目がグループ化されている

複数のものを近づけて配置すると、見る者はそれらを仲間として関連付ける。構造と内容の直線的な手がかりをユーザーへ提供することができる。

近接

Page 24: Tips of Design

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1

Page 25: Tips of Design

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1

Page 26: Tips of Design

画像・アプリ名・説明を一つのグループとしてまとめることで関連する情報として認識させる※関連するグループどうしはある程度間隔をあける必要がある

Page 27: Tips of Design

近接 / 整列 / 反復 / コントラスト

デザインの基本原則

きちんと情報をまとめて、整理してから配置して、特徴的な何かを繰り返し使うことで印象が強くなって、メリハリつけたほうが良い感じに見えるよ!

Page 28: Tips of Design

各項目(情報)を意図的に整列して配置する

項目が散らかってる 項目が整理され見やすい

整列

Page 29: Tips of Design

項目が散らかってる 項目が整理され見やすい上下左右の「見えない線」を意識する

各項目(情報)を意図的に整列して配置する

整列

Page 30: Tips of Design

項目が散らかってる 項目が整理され見やすい

整列各項目(情報)を意図的に整列して配置する

配置を整えることにより、見た目が良い印象を与えることができる。

Page 31: Tips of Design

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1

Page 32: Tips of Design

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1

Page 33: Tips of Design

上下、左右、各グループの間に存在する「見えない線」を整えることで、見た目が良い印象を与える

Page 34: Tips of Design

近接 / 整列 / 反復 / コントラスト

デザインの基本原則

きちんと情報をまとめて、整理してから配置して、特徴的な何かを繰り返し使うことで印象が強くなって、メリハリつけたほうが良い感じに見えるよ!

Page 35: Tips of Design

なにかの特徴を全体を通して繰り返す

複数のパターンを使っている 使用するパターンを統一している

反復

Page 36: Tips of Design

複数のパターンを使っている 使用するパターンを統一している

角丸や色彩なども繰り返される何かの対象となりえる

なにかの特徴を全体を通して繰り返す

反復

Page 37: Tips of Design

なにかの特徴を全体を通して繰り返す

複数のパターンを使っている 使用するパターンを統一している

角丸や色彩なども繰り返される何かの対象となりえる

特徴あるパターンを繰り返し使うことで作品全体に統一感が生まれる。

反復

Page 38: Tips of Design

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1

Page 39: Tips of Design

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1

Page 40: Tips of Design

近接 / 整列 / 反復 / コントラスト

デザインの基本原則

きちんと情報をまとめて、整理してから配置して、特徴的な何かを繰り返し使うことで印象が強くなって、メリハリつけたほうが良い感じに見えるよ!

Page 41: Tips of Design

異なる要素をはっきりと違わせる

コントラスト

違いがわからない 違いが一目瞭然

Page 42: Tips of Design

異なる要素をはっきりと違わせる

違いがわからない 違いが一目瞭然

異なる要素をはっきりと違わせることにより目を引きつけさせることができる。優先すべき情報はコントラストを意識して大きくしたり色を変えたりする。

コントラスト

Page 43: Tips of Design

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1

Page 44: Tips of Design

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1

Page 45: Tips of Design

キャッチコピーや見出しなどはコントラストを強くして強調することにより、どういう情報なのかをわかりやすく伝える

Page 46: Tips of Design

近接 / 整列 / 反復 / コントラスト

デザインの基本原則

きちんと情報をまとめて、整理してから配置して、特徴的な何かを繰り返し使うことで印象が強くなって、メリハリつけたほうが良い感じに見えるよ!

Page 47: Tips of Design

近接 / 整列 / 反復 / コントラスト

デザインの基本原則

キレイに見えるデザインは 近接 / 整列 / 反復 / コントラスト の4原則がうまく使われている。

感覚的に情報を配置するのではなく、こういった基本となる原則を押さえてレイアウトすることでまとまりや見やすさを「作り出す」ことができます。これらをおさえるだけでも見た目をかなり良くすることができます。

Page 48: Tips of Design

余白

人間がキレイと感じる形

テクスチャ・グラデーション

見た目に差をつける

行動のとっかかりを与える

そのほか見た目をよくするコツ

Page 49: Tips of Design

hoge

余白余白上下左右・項目の間隔を調整する

真ん中

Page 50: Tips of Design

hoge

余白余白上下左右・項目の間隔を調整する

真ん中

Page 51: Tips of Design

Hokuriku.NET × WCAF北陸のコミュニティがコラボする

今回はデザイナーからプログラマーへ、そしてプログラマーからデザイナーへ、をテーマにこれまでとは違った視点で勉強会を行います。

Page 52: Tips of Design

Hokuriku.NET × WCAF

北陸のコミュニティがコラボする

今回はデザイナーからプログラマーへ、そしてプログラマーからデザイナーへ、をテーマにこれまでとは違った視点で勉強会を行います。

Page 53: Tips of Design

Hokuriku.NET × WCAF

北陸のコミュニティがコラボする

今回はデザイナーからプログラマーへ、そしてプログラマーからデザイナーへ、をテーマにこれまでとは違った視点で勉強会を行います。

内側の余白が外側の余白より大きいとバランスが良くない

Page 54: Tips of Design

hoge

余白人間が見た時に美しいと感じる形の比率がある

1 : 1.4141 : 1.618

黄金比 白銀比

キレイに見える形

Page 55: Tips of Design

hoge

余白

Page 56: Tips of Design

要素に質感を与え、見栄えを良くする

テクスチャ・グラデーション

Page 57: Tips of Design

木目とか良い感じですね

Page 58: Tips of Design

色使いのけばけばしいものはあまりよろしくない

色のトーンを抑えましょう

Page 59: Tips of Design

グラデーションも良い感じ情報を邪魔しない、さりげなさがポイントです

Page 60: Tips of Design

http://www.kendoui.com/dojo.aspx

Page 61: Tips of Design

色の階調 位置と整列

色の明度 向き

見た目に差をつける

Page 62: Tips of Design

abcdefabcdefabcdef

abcdefabcdefabcdef

abcdefabcdefabcdef

abcdefabcdefabcdef

abcdefabcdefabcdef

abcdefabcdefabcdef

abcdefabcdefabcdef

abcdefabcdefabcdef

色の彩度 大きさ

質感 形状

見た目に差をつける

Page 63: Tips of Design

デザインによって、ユーザーの行動を誘導する

行動のとっかかりを与える

Page 64: Tips of Design

デザインによって、ユーザーの行動を誘導する

行動のとっかかりを与える

Page 65: Tips of Design

デモ & ツールの紹介

Page 66: Tips of Design

「cafe la hokunet」という架空のカフェのサイトをデザインします

Page 67: Tips of Design

手書きラフ ▶ HTML ▶ CSS ▶ 完成

Page 71: Tips of Design

http://griddle.it/

Page 72: Tips of Design

http://fortawesome.github.io/Font-Awesome/

Page 73: Tips of Design

http://colorschemedesigner.com/

Page 74: Tips of Design

http://www.google.com/fonts/

Page 76: Tips of Design

まとめ

Page 77: Tips of Design

常識を知らないと非常識はできない

Page 78: Tips of Design

本日お話させてもらったことはセオリーの一部です。さらに人を惹きつけるためには、セオリーを知ったうえで、

セオリーを破ることです。

Page 79: Tips of Design

「真似ぶ」ことから始めるのは学びの基本

Page 80: Tips of Design

デザインスキルを向上させるコツはひたすら手を動かすことです。そのためには優れたデザインを

よく見て真似て、学びましょう。

Page 81: Tips of Design

http://dribbble.com/

Page 82: Tips of Design

http://ui-patterns.com/

Page 83: Tips of Design

Great design is invisible

Page 84: Tips of Design

デザインの本質は「問題の発見」と「問題の解決」です。本当に優れたデザインとは、生活に溶け込み、問題と感じない

ものなのかもしれません。

Page 85: Tips of Design

本日の話がみなさまの「問題発見」と「問題解決」の手助けになれば幸いです。

Page 86: Tips of Design

Thanks all #hokunet

佐々木 敏明(Web Designer at ALLCONNECT. Inc.)

2013.04.13 Hokuriku.NET × WCAF