university of toyama キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ......

36
富山大学学務部就職支援課 2017 高い使命感と創造力のある人材を育成する 国立富山大学 2019(平成31)年 卒業・修了者 採用担当者の皆さまへ

Upload: ngonga

Post on 26-Feb-2019

215 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

富山大学学務部就職支援課 2017

高い使命感と創造力のある人材を育成する国立富山大学

2019(平成31)年 卒業・修了者採用担当者の皆さまへ

人文学部、人間発達科学部、経済学部、理学部、工学部

医学部、薬学部 芸術文化学部

五福キャンパス

杉谷キャンパス

①人文学部総務課(人文学部1階)

②人間発達科学部総務課(人間発達科学部第1棟 2階)

③経済学部総務課(経済学部 2階)

④理学部総務課(理学部 2号館1階)

⑤工学部総務課(工学部総合教育研究棟1階)

❻学務部就職支援課(学生会館2階)

高岡キャンパス

キャンパス案内図

発行:富山大学学務部就職支援課〒930-8555 富山市五福3190(学生会館2F)E-mail: [email protected] FAX.076-445-6700

医薬系学務課 (医薬学図書館2階)薬学部棟附属病院医学部棟

①②③④

芸術文化学部総務課 (A棟1階)①

H30.01

UNIVERSITY OF TOYAMA

〒930-8555富山市五福3190

〒930-0194富山市杉谷2630

〒933-8588高岡市二上町180

Page 2: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

大阪

東京

札幌

名古屋

電車で約3時間20分

飛行機で約1時間30分

電車で約3時間20分

北陸新幹線で約2時間10分

県庁水墨美術館大学前

市役所富山城址公園

富山きときと空港

至新潟至金沢

至東京至金沢

あいの風とやま鉄道

北陸新幹線

富山大学 五福キャンパス

市内電車で15分

富山駅

富山IC富山西IC

富山県へのアクセス

札 幌 飛行機で「新千歳空港」~「富山きときと空港」/約1時間30分

名古屋 電車で「JR名古屋駅」~「富山駅」/約3時間20分

大 阪 電車で「JR大阪駅」~「富山駅」/約3時間20分

東 京 飛行機で「羽田空港」~「富山きときと空港」/約1時間北陸新幹線で「JR東京駅」~「富山駅」/約2時間10分

【市内電車利用】富山駅前「大学前」行き、終点「大学前」下車/約15分

詳細MAP

全国でも稀な利便性。新幹線 富山駅から約15分!

ACCESS

【路線バス利用】富山駅前「富山大学経由」(3番乗り場)、「富山大学前」下車/約20分※五福キャンパス内の外来専用駐車場が手狭のためご来学にあたっては、なるべく公共の交通機関等をご利用くださいますようお願い申し上げます。

富山大学 都市デザイン学部設置準備室〒930-8555 富山県富山市五福3190TEL. 076-445-6918https://www.sus.u-toyama.ac.jp/ 学部サイト facebook Twitter

※掲載情報は2017年9月現在のものです。最新情報はWEBサイトにてご確認いただけます。

【問い合せ先】

植物油インキを使用しています。

この学びが、

 都市の未来を拓く。

2018年4月、開設。https://www.sus.u-toyama.ac.jp/

2018 年 4月都市デザイン学部を開設します。

Page 3: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

謹啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 また、本年度卒業・修了見込みの学生の就職につきましては、一方ならぬご尽力・ご高配を賜り併せて厚くお礼申し上げます。 さて、2019年の採用(2019年3月卒業・修了予定者の採用)に係る採用担当者様向けの冊子を作成いたしましたので、採用活動の参考としていただければ幸いです。 本学では2018年4月新たに都市デザイン学部を開設します。この学部では、自然科学と科学技術を基盤とし、社会科学的要素を加味した「自然災害」の予測やリスク管理、社会基盤材料の開発、都市と交通の創造に関わる特色ある国際水準の教育・研究を行い、さらに「デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題の発見・解決のできる人材を育成します。都市デザイン学部の案内を掲載しましたので、ご確認ください。 なお、2019年の採用概要がお決まりの節は、何卒、富山大学学務部就職支援課までお知らせくださいますようお願い申し上げます。最後になりますが、貴社・貴団体のますますのご発展を祈念いたします。

謹白 平成29年11月

企業・団体採用担当責任者 各位

ご 挨 拶

目 次 2018(平成30)年学年暦(予定)

※2018(平成30)年度学年暦は、本学ホームページで公表しております。※次の期間は就職・キャリア支援センターの業務を行いません。・2017(平成29)年12月29日㈮~2018(平成30)年1月3日㈬ (年末年始)・2018(平成30)年8月13日㈪~17日㈮ (一斉休暇)クォーター制:2学期をそれぞれ前半・後半の2つの期間に分けた「第1タームから第4ターム」の4学期制 セメスター制:前学期・後学期の2学期制

五福キャンパス高岡キャンパス 杉谷キャンパス

五福キャンパス高岡キャンパス 杉谷キャンパス

補講・試験期間 2/2㈮~2/8㈭ 2/2㈮~2/16㈮

春季休業期間 2/9㈮~3/31㈯ 2/17㈯~3/31㈯

学位記授与式(3月期) 3/23㈮

1/5㈮~2/1㈭1/12㈮は休講(大学入試センター試験準備)後学期授業期間

入学式(4月期)新入生オリエンテーション

4/5㈭

4/4㈬、4/6㈮

学位記授与式(9月期) 9/28㈮

前学期授業期間

冬季休業期間 12/26㈬~1/6㈰(12/28㈮~1/3㈭ 医学科 2・3・4年次のみ)

7/31㈫~8/6㈪9/3㈪~9/28㈮7/31㈫~8/6㈪

8/7㈫~8/31㈮8/7㈫~8/24㈮医学科 2・3・4年次のみ

補講・試験期間

10/1㈪開学記念日・入学式(10月期)

10/3㈬~12/25㈫(10/2㈫~12/27㈭ 医学科 2・3・4年次のみ)後学期授業期間

夏季休業期間 8/7㈫~9/30㈰

副学長 清水 正明

富山大学 教育・学生支援機構就職・キャリア支援センター長

ご挨拶 …………………………………………… 12018(平成30)年学年暦(予定)……………… 1企業の皆様へ …………………………………… 22019(平成31)年卒業・ 修了予定者に係る富山大学教育組織 ……… 42019(平成31)年出身地域別卒業予定者数(学部) 52017(平成29)年進路状況一覧(学部)……… 5学部・大学院紹介・人文学部 ………………………………………… 7・人間発達科学部 ………………………………… 8・経済学部 ………………………………………… 9・理学部 …………………………………………… 10・工学部 …………………………………………… 11・医学部 …………………………………………… 12・薬学部 …………………………………………… 13・芸術文化学部 …………………………………… 14・人文科学研究科 ………………………………… 15・人間発達科学研究科 …………………………… 16・教職実践開発研究科 …………………………… 17・経済学研究科 …………………………………… 18・理工学教育部(修士課程 理学領域)…………… 19・理工学教育部(修士課程 工学領域)…………… 20・医学薬学教育部(修士課程 博士前期課程 医学領域) 21・医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)…… 22・芸術文化学研究科 ……………………………… 23・生命融合科学教育部(博士課程)……………… 24・医学薬学教育部(博士課程、博士後期課程) … 24・理工学教育部(博士課程)……………………… 24・留学生 …………………………………………… 25就職指導担当者一覧 …………………………… 26平成30年度本学卒業・修了予定者の 就職・採用活動についての御願い …………… 27平成30年度大学、短期大学及び高等専門学校 卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ) 29別添 富山大学求人票

(         )

4/11㈬~7/30㈪4/11㈬~6/1㈮6/11㈪~7/30㈪

6/4㈪~6/8㈮7/31㈫~8/6㈪

10/3㈬~11/21㈬11/30㈮~12/25㈫

4/2㈪~8/6㈪、8/27㈪~9/28㈮医学科 2・3・4年次のみ(                 )

クォーター制 セメスター制セメスター制

1

Page 4: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

企業の皆様へ求人活動のご案内

1 求人票 求人の際は、『求人票』に「会社案内」、「入社案内」など学生の参考となる『資料』を添付の上、学務部就職支援課宛にご送付ください。求人票、資料共に1部で結構です。可能であれば、本学所定の様式をご使用願います。 お送りいただきました求人票は、学生及び教職員のみが閲覧可能な「求人システム」で公開するほか、資料は、求人票に対応した番号で即座に閲覧できるよう就職支援課にて保管し、閲覧に供しています。 なお、「追加募集」、「再募集」、「内容変更」などの場合は、改めて「求人票」をご送付ください。この場合、求人票の表面にその旨ご記入ください。※本学所定の「求人票」は、本学ウェブサイトの「就職・キャリア支援」からダウンロードできます。

2 OB・OG情報 貴社(貴団体)所属の方から貴社(貴団体)の情報を直接得るため、学生に公開することを前提にOB・OG情報をご提供ください。資料の様式は任意で結構です。 ご提供いただきました情報は、OB・OG訪問等を希望する学生の就職活動にのみ利用させていただきます。

3 送付先郵便番号 930-8555 E -ma i l [email protected]住  所 富山市五福3190 電話番号 076-445-6086・6043宛  先 富山大学学務部就職支援課 FAX番号 076-445-6700

4 ご留意 PDF化してWEB画面にて公開するため、提出いただく書類はA4判で作成願います。

ご送付いただきたい書類

2

Page 5: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

1 本学が学生に準備させる書類 本学では、就職活動の際に学生が提出する書類を次の5種類としています。①履歴書(写真、自己紹介書を含む。) 本人の資質・能力と無関係な事項・就職差別につながる「家族欄」、「本籍地欄」等の情報欄を設けた 「会社指定履歴書」(エントリーシートを含む。)や「戸籍謄(抄)本」、「住民票」等の提出は求めないよ うご配慮願います。②成績証明書 3年次後学期までの成績証明書 4年次の4月1日頃に発行します。  ※大学院もこれに準じます。③卒業・修了見込証明書 4月2日頃に発行します。④健康診断証明書 5月以降に発行します。⑤推薦状 6月1日以降に発行します。

2 外国人留学生の採用 本学には、現在、学部・大学院の正規学生として250名以上の外国人留学生が在籍しています。日本での就職を希望する者も増加していますので、外国人留学生の採用につきましてもご高配賜りますようお願い申し上げます。 外国人留学生の採用が可能な場合は、本学求人票の「外国人留学生」欄の「可」に丸印を付していただくか、求人票の備考欄に『外国人留学生・可』と表記いただきますようお願いいたします。

3 既卒者の採用 本学では、既卒者に対する就職支援として、既卒者への求人票の公開、就職相談等を行っています。 既卒者の採用が可能な場合は、本学求人票の「既卒者」欄の「可」に丸印を付していただくか、求人票の備考欄に『既卒者・可』と表記いただきますようお願いいたします。

4 インターンシップの受入れ 本学では、学部3年次等を対象とした1週間から2週間のインターンシップを正課または正課外教育として実施しております。本学卒業・修了者の追跡調査においてもインターンシップ受講者の卒業・修了後3年以内の離職率が受講しなかった者より低い数値となっており、インターンシップの有効性を確認しています。 所属、時期、要件等のご相談にも応えますのでインターンシップの受入れについてご協力願います。

5 業界研究会、学内企業説明会 本学では、学生のキャリア形成支援・就職活動支援として、業界や職業に関する理解を深めさせることを目的に「業界研究会」を、企業の事業内容、求める人材等の情報を得ることを目的に「学内合同企業説明会」及び「個別企業説明会」を開催しています。ご協力をお願いいたします。 募集方法等詳細については、本学ホームページの「就職・キャリア支援」に掲載いたします。申込み多数の場合はご希望に沿えないこともありますので予めご了承願います。 なお、個別企業説明会は、富山県内の中小企業を対象に、富山県中小企業団体中央会と連携し実施しています。募集については、富山県中小企業団体中央会へお問い合せ願います。 また、県外企業については、就職支援課までお問い合せください。

お願い・お知らせ

※採用活動開始時期の変更により、発行 時期が変わる場合があります。

企業の皆様へ求人活動のご案内

1 求人票 求人の際は、『求人票』に「会社案内」、「入社案内」など学生の参考となる『資料』を添付の上、学務部就職支援課宛にご送付ください。求人票、資料共に1部で結構です。可能であれば、本学所定の様式をご使用願います。 お送りいただきました求人票は、学生及び教職員のみが閲覧可能な「求人システム」で公開するほか、資料は、求人票に対応した番号で即座に閲覧できるよう就職支援課にて保管し、閲覧に供しています。 なお、「追加募集」、「再募集」、「内容変更」などの場合は、改めて「求人票」をご送付ください。この場合、求人票の表面にその旨ご記入ください。※本学所定の「求人票」は、本学ウェブサイトの「就職・キャリア支援」からダウンロードできます。

2 OB・OG情報 貴社(貴団体)所属の方から貴社(貴団体)の情報を直接得るため、学生に公開することを前提にOB・OG情報をご提供ください。資料の様式は任意で結構です。 ご提供いただきました情報は、OB・OG訪問等を希望する学生の就職活動にのみ利用させていただきます。

3 送付先郵便番号 930-8555 E -ma i l [email protected]住  所 富山市五福3190 電話番号 076-445-6086・6043宛  先 富山大学学務部就職支援課 FAX番号 076-445-6700

4 ご留意 PDF化してWEB画面にて公開するため、提出いただく書類はA4判で作成願います。

ご送付いただきたい書類

3

Page 6: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

2019(平成31)年卒業・修了予定者に係る富山大学教育組織学部 大学院

人文学部 人文学科

人間発達科学部 発達教育学科 人間環境システム学科

経済学部 経済学科 経営学科 経営法学科

理学部 数学科 物理学科 化学科 生物学科 地球科学科 生物圏環境科学科

医学部 医学科(6年制) 看護学科

薬学部 薬学科(6年制) 創薬科学科

工学部 電気電子システム工学科 知能情報工学科 機械知能システム工学科 生命工学科 環境応用化学科  材料機能工学科

芸術文化学部 芸術文化学科

人文科学研究科〔修士課程〕(2年制) 人文科学専攻

人間発達科学研究科〔修士課程〕(2年制) 発達教育専攻 発達環境専攻

経済学研究科〔修士課程〕(2年制) 地域・経済政策専攻 企業経営専攻

芸術文化学研究科〔修士課程〕(2年制) 芸術文化学専攻

生命融合科学教育部〔博士課程〕 認知・情動脳科学専攻(4年制) 生体情報システム科学専攻(3年制) 先端ナノ・バイオ科学専攻(3年制)

医学薬学教育部〔修士課程〕(2年制)(医学領域) 医科学専攻〔博士前期課程〕(2年制)(医学領域) 看護学専攻(薬学領域) 薬科学専攻〔博士後期課程〕(3年制)(医学領域) 看護学専攻(薬学領域) 薬科学専攻〔博士課程〕(4年制) 生命・臨床医学専攻 東西統合医学専攻 薬学専攻

理工学教育部〔修士課程〕(2年制)(理学領域) 数学専攻 物理学専攻 化学専攻 生物学専攻 地球科学専攻 生物圏環境科学専攻(工学領域) 電気電子システム工学専攻 知能情報工学専攻 機械知能システム工学専攻 生命工学専攻 環境応用化学専攻 材料機能工学専攻〔博士課程〕(3年制) 数理・ヒューマンシステム科学専攻 ナノ新機能物質科学専攻 新エネルギー科学専攻 地球生命環境科学専攻

教職実践開発研究科〔専門職学位課程〕(2年制) 教職実践開発専攻

4

Page 7: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

2019(平成31)年卒業・修了予定者に係る富山大学教育組織学部 大学院

人文学部 人文学科

人間発達科学部 発達教育学科 人間環境システム学科

経済学部 経済学科 経営学科 経営法学科

理学部 数学科 物理学科 化学科 生物学科 地球科学科 生物圏環境科学科

医学部 医学科(6年制) 看護学科

薬学部 薬学科(6年制) 創薬科学科

工学部 電気電子システム工学科 知能情報工学科 機械知能システム工学科 生命工学科 環境応用化学科  材料機能工学科

芸術文化学部 芸術文化学科

人文科学研究科〔修士課程〕(2年制) 人文科学専攻

人間発達科学研究科〔修士課程〕(2年制) 発達教育専攻 発達環境専攻

経済学研究科〔修士課程〕(2年制) 地域・経済政策専攻 企業経営専攻

芸術文化学研究科〔修士課程〕(2年制) 芸術文化学専攻

生命融合科学教育部〔博士課程〕 認知・情動脳科学専攻(4年制) 生体情報システム科学専攻(3年制) 先端ナノ・バイオ科学専攻(3年制)

医学薬学教育部〔修士課程〕(2年制)(医学領域) 医科学専攻〔博士前期課程〕(2年制)(医学領域) 看護学専攻(薬学領域) 薬科学専攻〔博士後期課程〕(3年制)(医学領域) 看護学専攻(薬学領域) 薬科学専攻〔博士課程〕(4年制) 生命・臨床医学専攻 東西統合医学専攻 薬学専攻

理工学教育部〔修士課程〕(2年制)(理学領域) 数学専攻 物理学専攻 化学専攻 生物学専攻 地球科学専攻 生物圏環境科学専攻(工学領域) 電気電子システム工学専攻 知能情報工学専攻 機械知能システム工学専攻 生命工学専攻 環境応用化学専攻 材料機能工学専攻〔博士課程〕(3年制) 数理・ヒューマンシステム科学専攻 ナノ新機能物質科学専攻 新エネルギー科学専攻 地球生命環境科学専攻

教職実践開発研究科〔専門職学位課程〕(2年制) 教職実践開発専攻

2019(平成31)年出身地域別卒業予定者数(学部)地域

学部 北海道 東 北 関 東 甲信越北 陸

東 海 近 畿 中 国 四 国 九 州 外国等 合 計富 山 石 川 福 井

人文学部 1(  0) 4(  3) 3(  0) 32( 19) 60( 53) 40( 32) 14(  8) 20( 10) 9(  5) 3(  2) 1(  0) 1(  0) 1(  0) 189(132)人間発達科学部 1(  0) 3(  0) 13( 10) 67( 40) 39( 25) 16(  8) 22( 10) 9(  5) 1(  1) 2(  1) 173(100)経済学部 11(  4) 9(  1) 49( 14) 142( 77) 87( 43) 24(  6) 72( 19) 24(  6) 2(  0) 1(  0) 2(  0) 3(  0) 426(170)理学部 2(  0) 8(  1) 16(  9) 31( 11) 58( 20) 39( 14) 14(  3) 46(  9) 19(  1) 3(  1) 1(  0) 4(  1) 2(  1) 243( 71)工学部 6(  0) 5(  0) 13(  3) 31(  6) 120( 23) 101( 19) 26(  2) 115( 13) 24(  6) 1(  0) 2(  0) 2(  1) 17(  3) 463( 76)医学部 2(  2) 5(  5) 3(  2) 11(  8) 45( 43) 9(  9) 1(  1) 9(  8) 2(  2) 1(  1) 88( 81)薬学部 3(  1) 7(  4) 18(  9) 22( 11) 13(  7) 2(  1) 5(  2) 14(  2) 11(  4) 7(  2) 4(  2) 6(  4) 112( 49)芸術文化学部 3(  2) 6(  5) 10(  7) 37( 33) 24( 20) 1(  1) 10(  9) 16(  8) 3(  2) 1(  1) 1(  1) 1(  1) 113( 90)

合 計 15(  3) 43( 19) 71( 29) 199( 86) 542(296) 341(163) 101( 31) 308( 80) 114( 37) 20(  8) 11(  4) 18(  8) 24(  5) 1,807(769)

( )内数字は女子で内数を示す。

2017(平成29)年進路状況一覧(学部)(1)就職・進学状況

区分学部 卒業者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

人文学部 188(141) 168(127) 166(126) 12(  8) 8(  6)

人間発達科学部 167(100) 142( 94) 142( 94) 17(  3) 8(  3)

経済学部 403(142) 385(136) 373(131) 9(  3) 9(  3)

理学部 226( 55) 115( 40) 110( 40) 88( 10) 23(  5)

工学部 417( 42) 226( 26) 224( 26) 180( 13) 11(  3)

医学部 196(126) 184(119) 184(119) 6(  5) 6(  2)

薬学部 97( 31) 52( 19) 52( 19) 41( 10) 4(  2)

芸術文化学部 114( 98) 89( 80) 84( 75) 8(  4) 17( 14)

合 計 1,808(735)1,361(641)1,335(630) 361( 56) 86( 38)

( )内数字は女子で内数を示す。

出身地域別卒業予定者数

福井県6%福井県6%

石川県19%石川県19%

富山県30%富山県30%

外国等1%外国等1%九州1%九州1%四国1%四国1%

中国1%中国1%

近畿6%近畿6%

東海17%東海17% 北陸

55%北陸55%

甲信越11%甲信越11%

関東4%関東4%

東北2%東北2% 北海道1%北海道1%

(1)就職・進学状況

その他5%その他5%

進学者数20%進学者数20%

就職者数74%就職者数74%就職希望者数

75%就職希望者数75%

5

Page 8: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

(3)地域別就職状況 (平成29年5月1日現在)地域

学部 北海道 東 北 関 東 甲信越北 陸

東 海 近 畿 中 国 四 国 九 州 外 国 合 計富 山 石 川 福 井

人文学部 2(  2) 22( 17) 14(  5) 61( 52) 30( 25) 5(  4) 20( 16) 7(  3) 2(  1) 3(  1) 166(126)人間発達科学部 2(  1) 6( 5) 6(  4) 77( 53) 35( 20) 4(  1) 7(  6) 5(  4) 142( 94)経済学部 2(  1) 1(  1) 51( 13) 28(  9) 153( 62) 54( 28) 12(  2) 47(  9) 20(  4) 1(  0) 2(  1) 1(  0) 1(  1) 373(131)理学部 2(  0) 17(  7) 3(  1) 45( 17) 11(  6) 3(  2) 23(  5) 6(  2) 110( 40)工学部 2(  0) 39(  4) 6(  2) 79( 11) 39(  1) 2(  0) 36(  5) 15(  1) 1(  0) 1(  0) 4(  2) 224( 26)医学部 1(  1) 2(  1) 29( 15) 16(  8) 92( 64) 5(  4) 1(  1) 16( 11) 16( 10) 2(  2) 2(  1) 2(  1) 184(119)薬学部 17(  3) 8(  4) 11(  7) 1(  0) 4(  2) 3(  1) 7(  2) 1(  0) 52( 19)芸術文化学部 30( 27) 3(  2) 24( 21) 13( 13) 1(  1) 4(  3) 7(  6) 1(  1) 1(  1) 84( 75)

合 計 3(  2) 11(  5) 211( 91) 84( 35) 542(287) 188( 97) 32( 13) 156( 56) 83( 32) 8(  4) 5(  2) 7(  3) 5(  3) 1,335(630)

( )内数字は女子で内数を示す。

(2)産業別就職状況 (平成29年5月1日現在)学部

種別 人文学部 人間発達科学部 経済学部 理学部 医学部 薬学部 工学部 芸術文化学部 合 計

農林、水産 0(  2) 2 1(  0) 1 1(  0) 1 2(  2) 4

鉱 業 0(  0) 0

建 設 1(  5) 6 2(  2) 4 13(  7) 20 2(  2) 4 10(  1) 11 1( 10) 11 29( 27) 56

製 造 6( 19) 25 4(  5) 9 49( 23) 72 21( 16) 37 5(  2) 7 124( 18) 142 3( 23) 26 212(106) 318エネルギー・水資源 3(  1) 4 2(  0) 2 3(  2) 5 8(  3) 11

情報通信 1( 15) 16 5(  7) 12 24( 17) 41 8(  8) 16 23(  4) 27 2(  7) 9 63( 58) 121

運輸・郵便 1(  2) 3 0(  1) 1 8(  3) 11 2(  0) 2 1(  0) 1 12(  6) 18

卸売・小売 11( 21) 32 3(  4) 7 34( 15) 49 6(  2) 8 12(  5) 17 8(  0) 8 1(  7) 8 75( 54) 129

金融・保険 3( 15) 18 5(  7) 12 30( 28) 58 3(  2) 5 1(  0) 1 0(  1) 1 42( 53) 95不動産業、物品賃貸 0(  1) 1 6(  3) 9 2(  2) 4 0(  3) 3 8(  9) 17学術研究、専門・技術サービス 3(  1) 4 8(  4) 12 1(  2) 3 1(  0) 1 5(  0) 5 1(  3) 4 19( 10) 29宿泊、飲食サービス 1(  2) 3 0(  1) 1 1(  2) 3 1(  1) 2 2(  0) 2 5(  6) 11生活関連サービス、娯楽 1(  4) 5 2(  4) 6 3(  3) 6 0(  3) 3 6( 14) 20

教育、学習支援 1(  6) 7 17( 33) 50 3(  1) 4 7(  0) 7 2(  0) 2 30( 40) 70

医療、福祉 2(  4) 6 0(  6) 6 4(  2) 6 2(  1) 3 65(111) 176 12(  8) 20 85(132) 217

複合サービス 0(  5) 5 0(  2) 2 6(  0) 6 1(  0) 1 0(  3) 3 7( 10) 17

サービス 1(  5) 6 0(  2) 2 11(  3) 14 3(  1) 4 12(  1) 13 0( 12) 12 27( 24) 51

公 務 8( 18) 26 10( 20) 30 38( 18) 56 10(  3) 13 0(  8) 8 3(  4) 7 6(  0) 6 0(  2) 2 75( 73) 148

その他 0(  1) 1 0(  1) 1 0(  1) 1 0(  3) 3

小 計 40(126) 166 48( 94) 142 242(131) 373 70( 40) 110 65(119) 184 33( 19) 52 198( 26) 224 9( 75) 84 705(630) 1,335

( )内数字は女子で内数を示す。

(2)産業別就職状況

公務11.1%公務11.1%

サービス3.8%サービス3.8%複合サービス1.3%複合サービス1.3%

医療、福祉16.3%医療、福祉16.3%

教育、学習支援5.2%

教育、学習支援5.2%

生活関連サービス、娯楽1.5%生活関連サービス、娯楽1.5%宿泊、飲食サービス0.8%宿泊、飲食サービス0.8%

学術研究、専門・技術サービス2.2%学術研究、専門・技術サービス2.2%不動産業、物品賃貸1.3%不動産業、物品賃貸1.3%

金融・保険7.1%

金融・保険7.1%

卸売・小売9.7%

卸売・小売9.7% 運輸・郵便

1.3%運輸・郵便1.3%

情報通信9.1%情報通信9.1%

エネルギー・水資源0.8%

エネルギー・水資源0.8%

製造23.8%製造23.8%

建設4.2%建設4.2%

農林、水産0.3%

農林、水産0.3%その他

0.2%その他0.2%

外国0.4%外国0.4%

九州0.5%九州0.5%

四国0.4%四国0.4%

中国0.6%中国0.6% 近畿

6.2%近畿6.2%

東海11.7%東海11.7%福井県

2.4%福井県2.4%

石川県14.1%石川県14.1%

富山県40.6%富山県40.6%

甲信越6.3%甲信越6.3%

関東15.8%関東15.8%

東北0.8%東北0.8%

北海道0.2%北海道0.2%

(3)地域別就職状況

6

Page 9: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

文学部

FACU

LTY OF H

UM

AN

ITIESFA

CULTY O

F HU

MA

NITIES

人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

授与学位:学士(文学)

 本学部は、人類の精神的遺産を継承し発展させ、国内外の現代的諸問題に対する深い洞察力を育成し、もって地域社会・国際社会に貢献することを目的として、以下の人材を養成しています。

 中学校教諭1種免許(国語、社会、英語、ドイツ語、中国語、ロシア語)、高等学校教諭1種免許(国語、地理歴史、公民、英語、ドイツ語、中国語、ロシア語)、学芸員、社会調査士、認定心理士

1.自主的・主体的に行動できる、国際協調時代にふさわしい社会人2.問題意識を持って調査・分析・発展・討論する能力を持つ人材3.言語コミュニケーション等の実践的能力を身に付け、異文化間の相互理解を推し進めることのできる人材

※1学科9コースのもとに思想・歴史・文学・言語・文化・社会などの多彩な専門分野を探求する23の教育研究分野があります。〔 〕内数字は第3年次編入学定員を示し、外数です。※人文学部人文学科の入学定員は平成30年度から170人となります。

人文学部※(185人)〔7人〕

人文学科※(185人)〔7人〕

コース

哲学・人間学コース

言語学コース

心理学コース

歴史文化コース

社会文化コース

国際文化論コース

東アジア言語文化コース

英米言語文化コース

ヨーロッパ言語文化コース

外国人講師による外国語実習考古学実習での発掘調査

77

Page 10: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

間発達科学部

FACU

LTY OF H

UM

AN

DEVELO

PMEN

TFA

CULTY O

F HU

MA

N D

EVELOPM

ENT

人 人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

授与学位:学士(教育学)

 本学部は、「人間」と「環境」の調和の中で豊かな社会を形成し、地域社会との連携を深め、国際社会に貢献できる教育人材を養成することを目的としています。 発達教育学科においては、人間の発達に関わる基礎的な学問をベースに、学習デザインや各種支援などの得意分野を持つ個性豊かな教育人材を養成しています。 人間環境システム学科においては、健康で安全・安心な社会をデザインする力や、情報化・国際化に対応できる能力に優れた教育人材を養成しています。

 小学校教諭1種免許状、特別支援学校教諭1種免許状、幼稚園教諭1種免許状、中学校教諭1種免許状(社会、数学、理科、保健体育、家庭、英語)、高等学校教諭1種免許状(地理歴史、公民、数学、理科、保健体育、家庭、英語)、認定心理士、保育士、社会福祉士受験資格、日本体育協会公認スポーツリーダー

人間発達科学部(170人)

発達教育学科(80人)

人間環境システム学科(90人)

コース

教育心理コース

学校教育コース

発達福祉コース

地域スポーツコース

環境社会デザインコース

人間情報コミュニケーションコース

立体制作による幼児の芽生えを考える

「保育内容」(造形表現)の授業

コンテンツ制作のための「知的財産権処理」の授業

88

Page 11: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

済学部

FACU

LTY OF ECO

NO

MICS

FACU

LTY OF ECO

NO

MICS

人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

 本学部は、個人を尊重する共生の精神を基礎に、国際的・歴史的視野からの学術研究を推進し、広い視野を備えた主体性と創造性に富む人材の育成を目指すことを目的としています。 本学部は、経済学、経営学、法律学の3学科からなる社会科学系総合学部の特色を生かし、学生が学科の枠を越えた幅広い知識を身に付けると同時に、将来就こうとする職業を自覚しながら明確な目的意識を持って系統的に履修することができるコース制を取り入れています。

 高等学校教諭1種免許状(公民、商業)、社会調査士

※〔 〕内数字は、学部共通の第3年次編入学定員を示し、外数です。※経済学部の入学定員は平成30年度から下記のとおりとなります。 経済学部 335人   経済学科 130人   経営学科 110人   経営法学科 95人

経済学部※(405人)〔10人〕

経営学科※(135人)

経営法学科※(115人)

経済学科※(155人)

法律職コース

企業経営と法律コース

公共政策コース

戦略経営コース

ファイナンスコース

国際・地域コース

コース(昼間主コース対象)

社会経済システムコース

授与学位:学士(経済学)/ 経済学科学士(経営学)/ 経営学科学士(法学) / 経営法学科

授業風景授業風景

経間発達科学部

FACU

LTY OF H

UM

AN

DEVELO

PMEN

TFA

CULTY O

F HU

MA

N D

EVELOPM

ENT

人 人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

授与学位:学士(教育学)

 本学部は、「人間」と「環境」の調和の中で豊かな社会を形成し、地域社会との連携を深め、国際社会に貢献できる教育人材を養成することを目的としています。 発達教育学科においては、人間の発達に関わる基礎的な学問をベースに、学習デザインや各種支援などの得意分野を持つ個性豊かな教育人材を養成しています。 人間環境システム学科においては、健康で安全・安心な社会をデザインする力や、情報化・国際化に対応できる能力に優れた教育人材を養成しています。

 小学校教諭1種免許状、特別支援学校教諭1種免許状、幼稚園教諭1種免許状、中学校教諭1種免許状(社会、数学、理科、保健体育、家庭、英語)、高等学校教諭1種免許状(地理歴史、公民、数学、理科、保健体育、家庭、英語)、認定心理士、保育士、社会福祉士受験資格、日本体育協会公認スポーツリーダー

人間発達科学部(170人)

発達教育学科(80人)

人間環境システム学科(90人)

コース

教育心理コース

学校教育コース

発達福祉コース

地域スポーツコース

環境社会デザインコース

人間情報コミュニケーションコース

立体制作による幼児の芽生えを考える

「保育内容」(造形表現)の授業

コンテンツ制作のための「知的財産権処理」の授業

99

Page 12: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

学部

FACU

LTY OF SCIEN

CEFA

CULTY O

F SCIENCE

理 人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

授与学位:学士(理学)

 本学部は、自然を律している基本的な原理や法則を究め、その成果に基づいた教育を行うことを使命とし、この使命のもと、豊かな人間性と国際的視野及び高い研究能力を有し、リーダーシップをもって社会で活躍できる人材を養成するため、教養教育を重視するとともに、理学全般の基礎学力、幅広い視野から課題解決ができる応用力を培う教育を推進しています。

 数学科:中学校教諭1種免許状(数学)、高等学校教諭1種免許状(数学) 物理学科・化学科・生物学科・地球科学科・生物圏環境科学科:中学校教諭1種免許状(理科)、高等学校教諭1種免許状(理科) 学芸員、エネルギー・環境マネージャー、情報処理技術者、高圧ガス製造保安責任者、放射線取扱主任者、危険物取扱者(甲種)、毒物劇物取扱責任者、環境計測士 など

※〔 〕内数字は、学部共通の第3年次編入学定員を示し、外数です。※理学部の入学定員は平成30年度から190人となります。 地球科学科は、平成30年度から都市デザイン学部の地球システム科学科として開設されます。

理学部※(230人)〔4人〕

数学科(50人)

物理学科(40人)

化学科(35人)

生物学科(35人)

※地球科学科(40人)

生物圏環境科学科(30人)

教育・研究分野数理解析情報数理物性物理学量子物理学反応物性化学合成有機化学生体構造学生体制御学地球圏物理学地球ダイナミクス地球進化学環境化学計測生物圏機能

ベンチャービジネスラボラトリーでの実験風景立山連峰での野外環境調査

1010

Page 13: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

学部

FACU

LTY OF EN

GIN

EERIN

GFA

CULTY O

F ENG

INEER

ING

人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

 本学部は、広く深い教養と基礎的専門知識を修得させ、それらを諸課題に応用できる独創性のあるものづくり教育を基本として、地球や人間に優しい環境教育、国際社会に対応できる語学や情報教育も重視し、豊かな人間性をもった研究者・技術者を養成することを目的としています。

※〔 〕内数字は、学部共通の第3年次編入学定員を示し、外数です。※工学部の入学定員は平成30年度から365人となり、一学科(工学科)5コース制となります。 コース(電気電子工学、知能情報工学、機械工学、生命工学、応用化学) 材料機能工学科は、平成30年度から都市デザイン学部の材料デザイン工学科として開設されます。

工学部※(405人)〔20人〕

※電気電子システム工学科(88人)

※知能情報工学科(72人)

※機械知能システム工学科(90人)

※生命工学科(52人)

※環境応用化学科(52人)

※材料機能工学科(51人)

教育・研究分野電気システム工学通信制御工学電子物性デバイス工学知能システム工学マルチモーダル情報工学メディア情報工学設計生産工学エネルギー・環境工学機械制御情報工学

生命工学

環境応用化学

材料機能工学

 高等学校教諭1種免許状(工業)、エネルギー管理士、公害防止管理者、電気主任技術者、電気通信主任技術者、陸上及び海上無線技術士、情報処理技術者全般、技術士、ボイラー技士、危険物取扱者など

授与学位:学士(工学)

学生実験学生実験

工学部

FACU

LTY OF SCIEN

CEFA

CULTY O

F SCIENCE

理 人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

授与学位:学士(理学)

 本学部は、自然を律している基本的な原理や法則を究め、その成果に基づいた教育を行うことを使命とし、この使命のもと、豊かな人間性と国際的視野及び高い研究能力を有し、リーダーシップをもって社会で活躍できる人材を養成するため、教養教育を重視するとともに、理学全般の基礎学力、幅広い視野から課題解決ができる応用力を培う教育を推進しています。

 数学科:中学校教諭1種免許状(数学)、高等学校教諭1種免許状(数学) 物理学科・化学科・生物学科・地球科学科・生物圏環境科学科:中学校教諭1種免許状(理科)、高等学校教諭1種免許状(理科) 学芸員、エネルギー・環境マネージャー、情報処理技術者、高圧ガス製造保安責任者、放射線取扱主任者、危険物取扱者(甲種)、毒物劇物取扱責任者、環境計測士 など

※〔 〕内数字は、学部共通の第3年次編入学定員を示し、外数です。※理学部の入学定員は平成30年度から190人となります。 地球科学科は、平成30年度から都市デザイン学部の地球システム科学科として開設されます。

理学部※(230人)〔4人〕

数学科(50人)

物理学科(40人)

化学科(35人)

生物学科(35人)

※地球科学科(40人)

生物圏環境科学科(30人)

教育・研究分野数理解析情報数理物性物理学量子物理学反応物性化学合成有機化学生体構造学生体制御学地球圏物理学地球ダイナミクス地球進化学環境化学計測生物圏機能

ベンチャービジネスラボラトリーでの実験風景立山連峰での野外環境調査

1111

Page 14: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

SUGITANI CAMPUSSUGITANI CAMPUS

学部

FACU

LTY OF M

EDICIN

EFA

CULTY O

F MED

ICINE

医 人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

授与学位:学士(医学) / 医学科学士(看護学)/ 看護学科

 医学部では、生命の尊厳を理解し、医療人として不可欠な深い倫理観と温かい人間性を備え、専門的知識及び技能を生涯にわたって維持し向上させる自己学習の習慣を持ち、国際的視野に立って医学、医療の発展、及び地域医療等の社会的ニーズに対応できる人材を養成することを目的としています。医学科では、日々進歩する医学の知識、技術を身に付け、医師・医学者として、豊かな人間性を備えた医療の実践及び医学の発展に取り組むことのできる人材を、看護学科では、全人的な看護の役割と責務を認識し、看護師、保健師及び助産師としての専門的な対応ができる人材を養成することを目的としています。

 医学科:医師免許 看護学科:看護師免許、保健師免許、助産師免許、養護教諭2種免許状(要件あり)

※〔 〕内数字は、医学科第2年次編入学定員、看護学科第3年次編入学定員を示し、外数です。

医学部(185人)〔15人〕

医学科 〈6年制〉(105人)〔5人〕

看護学科 〈4年制〉(80人)〔10人〕

病棟実習新入生合宿研修での心肺蘇生法講習

1212

Page 15: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

SUGITANI CAMPUSSUGITANI CAMPUS

学部

FACU

LTY OF PH

AR

MA

CY & PH

AR

MA

CEUTICA

L SCIENCES

FACU

LTY OF PH

AR

MA

CY & PH

AR

MA

CEUTICA

L SCIENCES

人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

 薬学部では、薬の理解を通じて、人類の健康、福祉、衛生及び健全な社会環境の保全に貢献できる人材を育成することを目的としています。薬学科では、広い視野と高度な職能を持ち、和漢薬を含めた広範な東西医療分野で活躍する薬剤師などを育成し、創薬科学科では、創薬・ライフサイエンスの関連分野を中心に活躍する研究者・技術者などを養成することを目的としています。

 薬学科:薬剤師免許

薬学科〈6年制〉(55人)

創薬科学科〈4年制〉(50人)

薬学部(105人)

授与学位:学士(薬学) / 薬学科学士(薬科学)/ 創薬科学科

薬剤部での実習実験室での実習

薬学部

FACU

LTY OF M

EDICIN

EFA

CULTY O

F MED

ICINE

医 人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

授与学位:学士(医学) / 医学科学士(看護学)/ 看護学科

 医学部では、生命の尊厳を理解し、医療人として不可欠な深い倫理観と温かい人間性を備え、専門的知識及び技能を生涯にわたって維持し向上させる自己学習の習慣を持ち、国際的視野に立って医学、医療の発展、及び地域医療等の社会的ニーズに対応できる人材を養成することを目的としています。医学科では、日々進歩する医学の知識、技術を身に付け、医師・医学者として、豊かな人間性を備えた医療の実践及び医学の発展に取り組むことのできる人材を、看護学科では、全人的な看護の役割と責務を認識し、看護師、保健師及び助産師としての専門的な対応ができる人材を養成することを目的としています。

 医学科:医師免許 看護学科:看護師免許、保健師免許、助産師免許、養護教諭2種免許状(要件あり)

※〔 〕内数字は、医学科第2年次編入学定員、看護学科第3年次編入学定員を示し、外数です。

医学部(185人)〔15人〕

医学科 〈6年制〉(105人)〔5人〕

看護学科 〈4年制〉(80人)〔10人〕

病棟実習新入生合宿研修での心肺蘇生法講習

1313

Page 16: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

TAKAOKA CAMPUSTAKAOKA CAMPUS

術文化学部

FACU

LTY OF A

RT &

DESIG

NFA

CULTY O

F AR

T & D

ESIGN

芸 人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

 芸術文化学部は、1学科5コース制。芸術文化に対する感性と幅広い分野の知識・技術を活用し、人間と自然や社会との関わりを見つめ、そこに存在する数々の問題を発見し、解決しようと自発的に行動する意欲的な人材の育成を目的としています。各コースの専門領域教育を行う一方で、社会環境の変化や地域からの多様なニーズに柔軟に対応できるよう、幅広い教養が身につくカリキュラムと独自の履修システムによる融合教育を行っています。

 学芸員 中学校教諭1種免許(美術)、高等学校教諭1種免許(美術) 1級建築士受験資格、2級建築士受験資格、木造建築士受験資格

芸術文化学部※(115人)

芸術文化学科※(115人)

コース※造形芸術コース

※デザイン工芸コース

※デザイン情報コース

※建築デザインコース

※芸術文化キュレーションコース

授与学位:学士(芸術文化学)

※芸術文化学部芸術文化学科の入学定員は平成30年度から110人となり、1学科5コースから4コース制となります。 コース(美術・工芸、デザイン、建築デザイン、地域キュレーション)

成果発表会授業風景

1414

Page 17: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

文科学研究科

人文科学研究科(修士課程)(8人)

人文科学専攻(8人)

人材養成等の目的

 本研究科は、学部における一般的及び専門的教育を基礎として、より高度な専門的知識と広い学問的識見を身につけ、現代社会の諸要請に積極的に対応できる、職業的能力及び研究能力を有する人材の養成を目的としています。

授与学位:修士(文学)

人文科学研究科 5 (3) 2 (2) 2 (2) 1 (1) 2 (0)

人文科学研究科

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

1(1)

3(3)

4(4)

大分類 人文科学研究科 大分類 人文科学研究科農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

1 ( 1) 1 ( 1)

2 ( 2)

2 ( 2)

2 ( 2)

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数

区 分

区 分 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

人術文化学部

FACU

LTY OF A

RT &

DESIG

NFA

CULTY O

F AR

T & D

ESIGN

芸 人材養成等の目的

取得可能な免許・資格

 芸術文化学部は、1学科5コース制。芸術文化に対する感性と幅広い分野の知識・技術を活用し、人間と自然や社会との関わりを見つめ、そこに存在する数々の問題を発見し、解決しようと自発的に行動する意欲的な人材の育成を目的としています。各コースの専門領域教育を行う一方で、社会環境の変化や地域からの多様なニーズに柔軟に対応できるよう、幅広い教養が身につくカリキュラムと独自の履修システムによる融合教育を行っています。

 学芸員 中学校教諭1種免許(美術)、高等学校教諭1種免許(美術) 1級建築士受験資格、2級建築士受験資格、木造建築士受験資格

芸術文化学部※(115人)

芸術文化学科※(115人)

コース※造形芸術コース

※デザイン工芸コース

※デザイン情報コース

※建築デザインコース

※芸術文化キュレーションコース

授与学位:学士(芸術文化学)

※芸術文化学部芸術文化学科の入学定員は平成30年度から110人となり、1学科5コースから4コース制となります。 コース(美術・工芸、デザイン、建築デザイン、地域キュレーション)

成果発表会授業風景

1515

Page 18: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

間発達科学研究科

人材養成等の目的

 本研究科では、生涯学習や学校教育あるいは企業内教育の場で、人間発達そのものを支援・促進するとともに、教育プログラム開発などを通じて人間発達の環境条件を改善・充実する能力をもつ人材を養成することを目的としています。

人間発達科学研究科 21 (14) 8 (6) 8 (6) 1 (1) 12 (7)

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

1(1)

11(2)

1(0)

1(0)

14(3)

大分類 人間発達科学研究科 大分類 人間発達科学研究科農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

1 ( 1)

6 ( 4)

1 ( 1)

8 ( 6)

7 ( 5) 1 ( 1)

8 ( 6)

人間発達科学研究科(修士課程)(12人)

発達教育専攻(6人)

発達環境専攻(6人)

人間発達科学研究科

授与学位:修士(教育学)

区 分

区 分

1616

Page 19: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

職実践開発研究科

授与学位:教職修士(専門職)

人材養成等の目的

 本研究科では、学校現場が抱える今日的教育課題について深く理解し、高度な専門性と実践力、高い課題解決力を備え、“チーム学校”の牽引役となるスクールリーダーを養成しています。

教職実践開発研究科(専門職学位課程)

(14人)教職実践開発専攻

教職実践開発研究科

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

11(5)

1(0)

1(0)

13(5)

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2019(平成31)年地域別修了予定者数区 分

教間発達科学研究科

人材養成等の目的

 本研究科では、生涯学習や学校教育あるいは企業内教育の場で、人間発達そのものを支援・促進するとともに、教育プログラム開発などを通じて人間発達の環境条件を改善・充実する能力をもつ人材を養成することを目的としています。

人間発達科学研究科 21 (14) 8 (6) 8 (6) 1 (1) 12 (7)

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

1(1)

11(2)

1(0)

1(0)

14(3)

大分類 人間発達科学研究科 大分類 人間発達科学研究科農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

1 ( 1)

6 ( 4)

1 ( 1)

8 ( 6)

7 ( 5) 1 ( 1)

8 ( 6)

人間発達科学研究科(修士課程)(12人)

発達教育専攻(6人)

発達環境専攻(6人)

人間発達科学研究科

授与学位:修士(教育学)

区 分

区 分

1717

Page 20: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

済学研究科

授与学位:修士(経済学)

授与学位:修士(経営学)

人材養成等の目的

 本研究科は、経済学・経営学・法学という社会科学の主要な専門分野において総合的・学際的な教育・研究を行っている経済学部を母体として、より高度で現代的な教育・研究体制を備えることにより、地域の社会人に対して激変する現代経済社会の課題に対応できるような専門的能力・知識を修得するための再教育を行うと共に、大学卒業者に対して、高度の専門的能力と豊かな知識を身につけた人材を養成することを目的としています。

経済学研究科 12 (9) 5 (4) 2 (1) 1 (1) 6 (4)

経済学研究科

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

1(0)

1(1)

1(1)

14(7)

17(9)

大分類 経済学研究科 大分類 経済学研究科農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

2 ( 1)

2 ( 1)

2 ( 1)

2 ( 1)

経済学研究科(修士課程)(18人)

地域・経済政策専攻(6人)

企業経営専攻(12人)

区 分

区 分

1818

Page 21: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

工学教育部(修士課程

理学領域)

人材養成等の目的

 教育部修士課程においては、理学部の学科構成に対応した数学、物理学、化学、生物学、地球科学及び生物圏環境科学の分野における専門的知識と課題探求・課題解決能力を有する高度専門職業人となる人材を養成することを目的としています。

70 (21) 58 (19) 55 (19) 2 (1) 10 (1)

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

4(0)

5(1)

13(3)

12(1)

8(1)

4(0)

20(2)

5(0)

1(0)

1(0)

4(0)

77(8)

大分類 大分類農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

1 ( 0)

7 ( 1) 22 ( 8) 2 ( 2) 6 ( 2)

2 ( 2)

6 ( 4)

3 ( 0)

4 ( 0) 2 ( 0)

55 ( 19)

1 ( 0) 16 ( 4) 5 ( 4) 13 ( 5) 1 ( 0) 1 ( 0) 10 ( 5) 6 ( 1)

2 ( 0)

55 ( 19)

理工学教育部(修士課程 理学領域)

(64人)

数学専攻(8人)

物理学専攻(12人)

化学専攻(12人)

生物学専攻(12人)

地球科学専攻(10人)

生物圏環境科学専攻(10人)

理工学教育部(修士課程 理学領域)

理工学教育部(修士課程 理学領域)理工学教育部(修士課程 理学領域)

理工学教育部(修士課程 理学領域)

授与学位:修士(理学)

区 分

区 分

理済学研究科

授与学位:修士(経済学)

授与学位:修士(経営学)

人材養成等の目的

 本研究科は、経済学・経営学・法学という社会科学の主要な専門分野において総合的・学際的な教育・研究を行っている経済学部を母体として、より高度で現代的な教育・研究体制を備えることにより、地域の社会人に対して激変する現代経済社会の課題に対応できるような専門的能力・知識を修得するための再教育を行うと共に、大学卒業者に対して、高度の専門的能力と豊かな知識を身につけた人材を養成することを目的としています。

経済学研究科 12 (9) 5 (4) 2 (1) 1 (1) 6 (4)

経済学研究科

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

1(0)

1(1)

1(1)

14(7)

17(9)

大分類 経済学研究科 大分類 経済学研究科農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

2 ( 1)

2 ( 1)

2 ( 1)

2 ( 1)

経済学研究科(修士課程)(18人)

地域・経済政策専攻(6人)

企業経営専攻(12人)

区 分

区 分

1919

Page 22: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

GOFUKU CAMPUSGOFUKU CAMPUS

理工学教育部(修士課程 工学領域)(153人)

電気電子システム工学専攻(33人)

知能情報工学専攻(27人)

機械知能システム工学専攻(33人)

生命工学専攻(18人)

環境応用化学専攻(22人)

材料機能工学専攻(20人)

工学教育部(修士課程 工学領域)

人材養成等の目的

 教育部修士課程においては、電気電子システム工学、知能情報工学、機械知能システム工学、生命工学、環境応用化学及び材料機能工学の分野における専門的知識と課題研究・課題解決能力を有する高度専門職業人となる人材を養成することを目的としています。

150 (16) 135 (11) 133 (11) 9 (2) 6 (3)

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

2(0)

5(0)

16(0)

45(7)

25(1)

2(1)

61(2)

10(0)

1(0)

11(1)

178(12)

大分類 大分類農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

4 ( 0) 99 ( 9) 3 ( 0) 18 ( 0)

3 ( 0)

1 ( 0)

2 ( 2) 1 ( 0) 2 ( 0)

133 ( 11)

1 ( 0) 41 ( 6) 5 ( 0) 32 ( 1) 5 ( 0)

27 ( 0) 22 ( 4)

133 ( 11)

理工学教育部(修士課程 工学領域)

理工学教育部(修士課程 工学領域)理工学教育部(修士課程 工学領域)

理工学教育部(修士課程 工学領域)

授与学位:修士(工学)

区 分

区 分

2020

Page 23: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

SUGITANI CAMPUSSUGITANI CAMPUS

医学薬学教育部(医学領域)(31人)

医科学専攻(修士課程医学領域)

(15人)

看護学専攻(博士前期課程医学領域)

(16人)

医学薬学教育部(修士課程・博士前期課程 医学領域)

(          )医学薬学教育部修士課程・

博士前期課程 医学領域

学薬学教育部(修士課程・博士前期課程

医学領域)

人材養成等の目的

 教育部では、医学、看護学及び薬学を総合した特色ある教育と研究を礎とし、幅広い知識を基盤とする高い専門性と人間尊重の精神を基本とする豊かな創造力を培い、学術研究の進歩や社会に積極的に貢献できる総合的な判断力を有する高度医療専門職業人又は教育研究者としての人材を育成することを目的としています。

11 (7) 1 (0) 1 (0) 2 (1) 8 (6)

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

1(0)

5(5)

2(2)

1(0)

1(0)

10(7)

大分類 医学薬学教育部(修士課程・博士前期課程 医学領域)

医学薬学教育部(修士課程・博士前期課程 医学領域) 大分類

農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

1 ( 0)

1 ( 0)

1 ( 0)

1 ( 0)

授与学位:修士(医科学)

授与学位:修士(看護学)

区 分

区 分

医理工学教育部

(修士課程 工学領域)(153人)

電気電子システム工学専攻(33人)

知能情報工学専攻(27人)

機械知能システム工学専攻(33人)

生命工学専攻(18人)

環境応用化学専攻(22人)

材料機能工学専攻(20人)

工学教育部(修士課程

工学領域)

人材養成等の目的

 教育部修士課程においては、電気電子システム工学、知能情報工学、機械知能システム工学、生命工学、環境応用化学及び材料機能工学の分野における専門的知識と課題研究・課題解決能力を有する高度専門職業人となる人材を養成することを目的としています。

150 (16) 135 (11) 133 (11) 9 (2) 6 (3)

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

2(0)

5(0)

16(0)

45(7)

25(1)

2(1)

61(2)

10(0)

1(0)

11(1)

178(12)

大分類 大分類農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

4 ( 0) 99 ( 9) 3 ( 0) 18 ( 0)

3 ( 0)

1 ( 0)

2 ( 2) 1 ( 0) 2 ( 0)

133 ( 11)

1 ( 0) 41 ( 6) 5 ( 0) 32 ( 1) 5 ( 0)

27 ( 0) 22 ( 4)

133 ( 11)

理工学教育部(修士課程 工学領域)

理工学教育部(修士課程 工学領域)理工学教育部(修士課程 工学領域)

理工学教育部(修士課程 工学領域)

授与学位:修士(工学)

区 分

区 分

2121

Page 24: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

SUGITANI CAMPUSSUGITANI CAMPUS

学薬学教育部(博士前期課程

薬学領域)

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)(35人)

薬科学専攻(35人)

人材養成等の目的

 本教育部博士前期課程薬科学専攻は、医学・薬学の協同体制を基盤とし、さらに和漢薬を通じて東西医療科学を統合した特色ある教育研究を指向するもので、幅広い知識に支えられた高い専門性と人間尊重の精神を基本とする豊かな創造力を培い、学術研究の進歩や社会に積極的に貢献できる総合的な判断力を有する教育研究者としての人材を育成することを目的としています。

37 (15) 30 (10) 30 (10) 7 (5)

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

5(1)

7(0)

7(1)

1(1)

8(2)

5(1)

1(1)

1(0)

13(7)

48(14)

大分類 大分類

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)

農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

25 ( 9)

1 ( 0)

4 ( 1)

30 ( 10)

1 ( 1) 11 ( 5)

9 ( 2) 1 ( 1)

3 ( 1) 5 ( 0)

30 ( 10)

授与学位:修士(薬科学)

区 分

区 分

2222

Page 25: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

TAKAOKA CAMPUSTAKAOKA CAMPUS

術文化学研究科

芸術文化学専攻(8人)

芸術文化学研究科(修士課程)(8人)

人材養成等の目的

 総合芸術を基盤とした人間の文化活動全般を教育研究の対象とし、独自の表現法とその成果の社会的活用という観点から、多角的研究手法による実践的研究を通じて、これからの社会において学芸の深化を実現させる教育研究を通し、学芸の成果を活用して心豊かな地域文化を創世するために、先導的役割を担う人材を養成することによって社会の創造性を強化することを目的としています。

芸術文化学研究科 7 (6) 3 (2) 3 (2) 4 (4)

芸術文化学研究科

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

1(0)

2(1)

1(1)

1(1)

1(0)

2(1)

8(4)

大分類 芸術文化学研究科 大分類 芸術文化学研究科農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

1 ( 1)

1 ( 0)

1 ( 1)

3 ( 2)

1 ( 1) 2 ( 1)

3 ( 2)

授与学位:修士(芸術文化学)

区 分

区 分

芸学薬学教育部(博士前期課程

薬学領域)

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)(35人)

薬科学専攻(35人)

人材養成等の目的

 本教育部博士前期課程薬科学専攻は、医学・薬学の協同体制を基盤とし、さらに和漢薬を通じて東西医療科学を統合した特色ある教育研究を指向するもので、幅広い知識に支えられた高い専門性と人間尊重の精神を基本とする豊かな創造力を培い、学術研究の進歩や社会に積極的に貢献できる総合的な判断力を有する教育研究者としての人材を育成することを目的としています。

37 (15) 30 (10) 30 (10) 7 (5)

北海道 東北 関東 甲信越北 陸

富山県 石川県 福井県 東海 近畿 中国 四国 九州 外国等 合計

5(1)

7(0)

7(1)

1(1)

8(2)

5(1)

1(1)

1(0)

13(7)

48(14)

大分類 大分類

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)

医学薬学教育部(博士前期課程 薬学領域)

農林、水産鉱 業建 設製 造エネルギー、水道情報通信運輸、郵便卸売、小売金融、保険不動産、物品賃貸学術研究、専門技術サービス宿泊、飲食サービス生活関連サービス業、娯楽教育、学習支援医療、福祉複合サービスサービス(他に分類されないもの)公務(他に分類されるものを除く)その他合 計

(3)地域別就職状況(2)産業別就職状況

(1)就職・進学状況

( )内数字は女子で内数を示す。以下同じ。

2017(平成29)年修了者の進路状況

2019(平成31)年地域別修了予定者数

修了者数 就職希望者数 就職者数 進学者数 その他

北海道東 北関 東甲信越富山県石川県福井県

東 海近 畿中 国四 国九 州外国等合 計

 陸

25 ( 9)

1 ( 0)

4 ( 1)

30 ( 10)

1 ( 1) 11 ( 5)

9 ( 2) 1 ( 1)

3 ( 1) 5 ( 0)

30 ( 10)

授与学位:修士(薬科学)

区 分

区 分

2323

Page 26: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

士課程・博士後期課程

GR

AD

UA

TE SCHO

OLS (

Ph.D.Program

)G

RA

DU

ATE SCH

OO

LS (Ph.D

.Program)

人材養成等の目的 教育部は、脳神経系を中心とした生命システムの解明からヒトの健康維持・障害支援に関わる物質や機能材料及び情報・機械システムの開発までを視野に入れた先端的な知識と技術を教育し、これからの先端生命科学技術、高齢者福祉・高度医療、生命環境などの社会活動分野において領域横断的に活躍できる人材を養成することを目的としています。

生命融合科学教育部(博士課程)

生命融合科学教育部(17人)

認知・情動脳科学専攻 (9人)

生体情報システム科学専攻 (4人)

先端ナノ・バイオ科学専攻 (4人)

授与学位

博士(医学)

博士(薬科学)博士(理学)博士(工学)

授与学位

博士(医学)

博士(薬学)

博士(薬科学)

博士(看護学)

〈4年制〉

〈3年制〉

〈3年制〉

数理・ヒューマンシステム科学専攻 (5人)

ナノ新機能物質科学専攻 (4人)

新エネルギー科学専攻 (3人)

地球生命環境科学専攻 (4人)

授与学位

博士(理学)博士(工学)

生命・臨床医学専攻 (18人/博士課程)東西統合医学専攻 (7人/博士課程)薬学専攻 (4人/博士課程)薬科学専攻 (8人/博士後期課程)看護学専攻 (3人/博士後期課程)

〈4年制〉

〈4年制〉

〈4年制〉

〈3年制〉

〈3年制〉

人材養成等の目的 教育部では、医学、看護学及び薬学を総合した特色ある教育と研究を礎とし、幅広い知識を基盤とする高い専門性と人間尊重の精神を基本とする豊かな創造力を培い、学術研究の進歩や社会に積極的に貢献できる総合的な判断力を有する高度医療専門職業人又は教育研究者としての人材を養成することを目的としています。

医学薬学教育部(博士課程、博士後期課程)

医学薬学教育部(40人)

理工学教育部(16人)

人材養成等の目的 教育部博士課程においては、理学及び工学分野の積極的融合により新たな学際領域、数理・ヒューマンシステム科学、ナノ新機能物質科学、新エネルギー科学及び地球生命環境科学の分野における科学・技術の高度化に対応でき、独創的な研究能力を有する研究者や地域産業の中核的担い手となる高度専門職業人を養成することを目的としています。

理工学教育部(博士課程)

〈3年制〉

24

Page 27: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

学生

INTER

NA

TION

AL STU

DEN

TSIN

TERN

ATIO

NA

L STUD

ENTS

留士課程・博士後期課程

GR

AD

UA

TE SCHO

OLS (

Ph.D.Program

)G

RA

DU

ATE SCH

OO

LS (Ph.D

.Program)

人材養成等の目的 教育部は、脳神経系を中心とした生命システムの解明からヒトの健康維持・障害支援に関わる物質や機能材料及び情報・機械システムの開発までを視野に入れた先端的な知識と技術を教育し、これからの先端生命科学技術、高齢者福祉・高度医療、生命環境などの社会活動分野において領域横断的に活躍できる人材を養成することを目的としています。

生命融合科学教育部(博士課程)

生命融合科学教育部(17人)

認知・情動脳科学専攻 (9人)

生体情報システム科学専攻 (4人)

先端ナノ・バイオ科学専攻 (4人)

授与学位

博士(医学)

博士(薬科学)博士(理学)博士(工学)

授与学位

博士(医学)

博士(薬学)

博士(薬科学)

博士(看護学)

〈4年制〉

〈3年制〉

〈3年制〉

数理・ヒューマンシステム科学専攻 (5人)

ナノ新機能物質科学専攻 (4人)

新エネルギー科学専攻 (3人)

地球生命環境科学専攻 (4人)

授与学位

博士(理学)博士(工学)

生命・臨床医学専攻 (18人/博士課程)東西統合医学専攻 (7人/博士課程)薬学専攻 (4人/博士課程)薬科学専攻 (8人/博士後期課程)看護学専攻 (3人/博士後期課程)

〈4年制〉

〈4年制〉

〈4年制〉

〈3年制〉

〈3年制〉

人材養成等の目的 教育部では、医学、看護学及び薬学を総合した特色ある教育と研究を礎とし、幅広い知識を基盤とする高い専門性と人間尊重の精神を基本とする豊かな創造力を培い、学術研究の進歩や社会に積極的に貢献できる総合的な判断力を有する高度医療専門職業人又は教育研究者としての人材を養成することを目的としています。

医学薬学教育部(博士課程、博士後期課程)

医学薬学教育部(40人)

理工学教育部(16人)

人材養成等の目的 教育部博士課程においては、理学及び工学分野の積極的融合により新たな学際領域、数理・ヒューマンシステム科学、ナノ新機能物質科学、新エネルギー科学及び地球生命環境科学の分野における科学・技術の高度化に対応でき、独創的な研究能力を有する研究者や地域産業の中核的担い手となる高度専門職業人を養成することを目的としています。

理工学教育部(博士課程)

〈3年制〉

博 2019(平成31)年地域別卒業・修了予定者数

2017(平成29)年卒業・修了者の進路状況

区 分 中 国 マレーシア インドネシア バングラディッシュ ベトナム ネパール エジプト 韓 国 アルバニア ブルキナファソ 合 計

人文学部 1(0) 1

(0)[修士課程]人文科学研究科

3(3) 3

(3)

人間発達科学部 1(0)

1(0)

2(0)

経済学部 1(0)

1(0)

2(0)

[修士課程]経済学研究科

10(6) 1

(1)1

(0) 1(0)

1(0)

14(7)

理学部 1 (1) 1

(0) 2(1)

[修士課程]理工学教育部(理学領域)

3 (0) 1

(0) 4 (0)

工学部 6(1)

9(2) 1

(0) 1(0) 17

(3)[修士課程]理工学教育部(工学領域)

6 (1)

2(0) 2

(0) 1(0) 11

(1)[博士前期課程]医学薬学教育部(薬学領域)

10(6) 1

(0)2

(1) 13(7)

芸術文化学部 1(1) 1

(0) 2(1)

合 計 43(19)

13(2)

2(0)

1(1)

3 (0)

2(0)

1(0)

4(1)

1 (0)

1(0)

71(23)

( )内数字は女子で内数を示す。 以下同じ。

・就職進学状況 (平成29年8月現在)

区 分 学 部 修 士 合 計

就 職 13( 4) 21( 8) 34(12)

進 学 1( 0) 11( 5) 12( 5)

その他 9( 5) 23(12) 32(17)

合 計 23( 9) 55(25) 78(34)

・日本国内就職状況 (平成29年8月現在)

業種/勤務地 富山県 東京都 大阪府 石川県 山梨県 京都府 合計

建設 1( 1) 1( 1) 2( 2)

製造 9( 4) 2( 1) 1( 1) 1( 0) 1( 0) 1( 0) 15( 6)

医療・福祉 1( 1) 1( 1)

学術研究、専門・技術サービス 3( 1) 3( 1)

情報通信 2( 0) 2( 0)

宿泊・飲食サービス 1( 0) 1( 0)

卸売・小売 1( 0) 1( 0)

合 計 11( 6) 8( 3) 3( 1) 1( 0) 1( 0) 1( 0) 25(10)

※進路区分「その他」は、卒業時に(帰国して)就職活動中や進路未定の者である。

25

Page 28: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

就職指導担当一覧(平成29年10月現在)

部局名地区 学科・課程等 職 名 氏 名 五福内線

学務部

人文学部

人間発達科学部

経済学部

理学部

工学部

医学部薬学部芸術文化学部

就職支援課

人文学科

人文学部総務課

発達教育学科

人間環境システム学科

人間発達科学部総務課

経済学科

経営学科

経営法学科

経済学部総務課

数学科物理学科化学科生物学科地球科学科生物圏環境科学科理学部総務課

電気電子システム工学科知能情報工学科機械知能システム工学科生命工学科環境応用化学科材料機能工学科工学部総務課医学科・看護学科薬学科・創薬科学科芸術文化学部総務課

課 長課長補佐主 任事務職員学部長教 授係 長学部長教 授准教授准教授教 授准教授講 師係長

山田  豊武田 正夫戸田麻里江伊井 浩介磯部 祐子竹村  卓光地 浩和大川 信行佐藤  德土井  徹野田 秀孝内藤 亮一成行 泰裕澤  聡美竹田 充輝

学部長教 授准教授教 授准教授教 授講 師事務職員

中村 和之松井 隆幸大西 吉之岸本 壽生柳原佐智子秋葉 悦子増田 友樹林  優菜

学部長教 授教 授教 授准教授准教授准教授係 長

池田 真行阿部 幸隆池本 弘之野﨑 浩一𡈽田  努島田  亙蒲池 浩之高木  晃

655865876606

6553、6579664566776546

学部長教 授教 授教 授教 授教 授教 授係 長

課長補佐

會澤 宣一伊藤 弘昭田端 俊英笹木  亮中村 真人加賀谷重浩砂田  聡浦島布美子

小林  司

671867426801688468656818

6698、6701

(076) 434-7123

電気棟1階電気棟5階機械棟6階化学棟4階化学棟2階材料棟4階

総合教育研究棟1階

学生会館 2階FAX:(076)445-6700

杉谷キャンパス

係 長 北角美智子 (0766) 25-9131 高岡キャンパス

6099625560436086

代表6138

備考(研究室の位置)

※各学部の就職指導担当者との面談等を希望される場合は、各学部総務課等担当者または、各学科の指導担当教員に連絡をお取り願います。 電話はダイヤルインです。 076(445)に続いて(内線)をダイヤルしてください。※最新の就職指導担当者については、ホームページでご確認願います。

代表6258

代表6500

高岡

杉谷

五福

26

Page 29: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

就職指導担当一覧(平成29年10月現在)

部局名地区 学科・課程等 職 名 氏 名 五福内線

学務部

人文学部

人間発達科学部

経済学部

理学部

工学部

医学部薬学部芸術文化学部

就職支援課

人文学科

人文学部総務課

発達教育学科

人間環境システム学科

人間発達科学部総務課

経済学科

経営学科

経営法学科

経済学部総務課

数学科物理学科化学科生物学科地球科学科生物圏環境科学科理学部総務課

電気電子システム工学科知能情報工学科機械知能システム工学科生命工学科環境応用化学科材料機能工学科工学部総務課医学科・看護学科薬学科・創薬科学科芸術文化学部総務課

課 長課長補佐主 任事務職員学部長教 授係 長学部長教 授准教授准教授教 授准教授講 師係長

山田  豊武田 正夫戸田麻里江伊井 浩介磯部 祐子竹村  卓光地 浩和大川 信行佐藤  德土井  徹野田 秀孝内藤 亮一成行 泰裕澤  聡美竹田 充輝

学部長教 授准教授教 授准教授教 授講 師事務職員

中村 和之松井 隆幸大西 吉之岸本 壽生柳原佐智子秋葉 悦子増田 友樹林  優菜

学部長教 授教 授教 授准教授准教授准教授係 長

池田 真行阿部 幸隆池本 弘之野﨑 浩一𡈽田  努島田  亙蒲池 浩之高木  晃

655865876606

6553、6579664566776546

学部長教 授教 授教 授教 授教 授教 授係 長

課長補佐

會澤 宣一伊藤 弘昭田端 俊英笹木  亮中村 真人加賀谷重浩砂田  聡浦島布美子

小林  司

671867426801688468656818

6698、6701

(076) 434-7123

電気棟1階電気棟5階機械棟6階化学棟4階化学棟2階材料棟4階

総合教育研究棟1階

学生会館 2階FAX:(076)445-6700

杉谷キャンパス

係 長 北角美智子 (0766) 25-9131 高岡キャンパス

6099625560436086

代表6138

備考(研究室の位置)

※各学部の就職指導担当者との面談等を希望される場合は、各学部総務課等担当者または、各学科の指導担当教員に連絡をお取り願います。 電話はダイヤルインです。 076(445)に続いて(内線)をダイヤルしてください。※最新の就職指導担当者については、ホームページでご確認願います。

代表6258

代表6500

高岡

杉谷

五福

平成 29 年 12 月採用ご担当者 各位

富山大学就職・キャリア支援センタ-

平成30年度本学卒業・修了予定者の就職・採用活動についての御願い

 ますます御健勝のことと御慶び申し上げます。 貴社におかれましては、本学学生の就職に関し、平素より御協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。 さて、学生の就職活動及び企業等による採用活動については、早期化・長期化を是正し、大学等における学生の学修環境を確保することで社会に貢献できる人材を育成する観点から、大学等関係団体の代表で構成される就職問題懇談会 が、経済団体、関係府省と議論を重ね、秩序ある就職・採用活動の実現に取り組んでいるところです。 平成 30 年度卒業・修了予定者の就職・採用活動時期については、学生の学業への配慮を十分に行うことを前提に、昨年同様、広報活動開始時期を3月1日以降、採用選考活動開始時期を6月1日以降とすることになりました。 そして、平成 29 年4月 10 日に一般社団法人日本経済団体連合会(以下、「経団連」)が「採用選考に関する指針」を改定し、昨年度の対応を維持することを発表したことを踏まえ、5月 11 日、就職問題懇談会は、全ての大学等が留意すべき点をまとめた「平成 30 年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」を策定しました。 また、就職・採用活動の円滑な実施と学生が学業に専念できる環境の確保のためには、経団連加盟企業のみならず、企業側・大学側の足並みそろえた取組が重要であることから、5月 16 日に政府からも経済団体・業界団体の長(443 団体)に対し、就職・採用活動時期等を遵守するよう要請がなされています。2

 本学は、学生に高い学力と豊かな人間性を身につけさせた上で、グローバル化をはじめ複雑多様化した社会に送り出す社会的使命を担っています。この本来果たすべき使命と責任を十分に認識し、その責務を果たすためには、就職・採用活動にあってもその秩序を維持し、正常な学校教育と学生の学修環境を確保することが極めて重要であると考えています。 このため、本学は、就職問題懇談会の「申合せ」に基づき、平成 30 年度卒業・修了予定者の就職・採用選考活動について、秩序ある対応を行ってまいります。 貴社におかれましても、就職・採用活動開始時期の遵守を始めとした秩序ある採用活動を行っていただくことは大学における優れた人材の養成に御協力いただくことであるということを十分に御理解いただき、下記の事項への積極的な御協力を賜りたく、御願いいたします。

1. 平成 30 年度就職・採用活動において特に留意をお願いしたい事項について(1)就職・採用活動開始時期等について

 広 報 活 動 開 始:平成 30 年3月1日以降 採用選考活動開始:平成 30 年6月1日以降 正 式 内 定 日:平成 30 年 10 月1日以降 ※「推薦書」は平成 30 年6月1日以降に発行します。

(2)「企業説明会」の取扱いについて 平成 30 年2月末日までに実施される「企業説明会」 に本学は協力いたしません。 また、3月1日以降に広報活動として「企業説明会」を実施する場合であっても、参加の有無がその後の選考に影響しないことを学生に対して明示してください。※「企業説明会」とは「会社説明会」、「学内セミナー」等の名称に関わらず、採用を目的として事前に採用予定数や選考スケジュールなどの

採用情報を広く学生等に発信するための説明会を指します。

(3)採用選考活動が学業等の妨げにならないために必要な配慮等について 採用選考活動が学期期間中となりますので、授業、試験、留学、教育実習等と採用選考活動が重複する場合には、学生からの求めに応じ、個別的な採用選考日時の変更などの対応をお願いします。 また、土日祝日や平日の夕方の活用も取り入れるなど、学生の学修環境を損なうことのないように極力柔軟な対応をお願いします。

1 国公私立の大学、短期大学及び高等専門学校関係団体の代表から構成される組織であり、大学等卒業予定者の就職活動の在り方について検討・協議を行っています。昭和 28 年から設置されており、文部科学省が事務局をしています。

(構成団体)一般社団法人 国立大学協会、一般社団法人 公立大学協会、日本私立大学団体連合会、全国公立短期大学協会、日本私立短期大学協会、独立行政法人 国立高等専門学校機構、全国公立高等専門学校協会、日本私立高等専門学校協会2「新規大学卒業予定者等の就職・採用活動開始時期について(要請)」(平成 29 年5月 16 日)官邸ホームページ http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ywforum/henkou/h290516.html

27

Page 30: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

(4)学生の応募書類及び採用選考活動における評価について① 学生の応募書類は、「大学等指定書類(『履歴書・写真・自己紹介書』、『成績証明書《卒業見込証明書を含む》』)」とし、就職差別につながる恐れのある項目を含む「会社指定書類」《エントリーシート等を含む》、「戸籍謄(抄)本」、「住民票」等の提出を求めないでください。また、採用面接においても同様に就職差別につがなる恐れのある内容の質問等はしないよう御願いします。

② 学生の本分を考えれば、採用選考において学生の学業に対する取組状況が適切に評価されることは重要です。少なくとも卒業・修了前年度までの学業成果を表す書類(例えば、成績証明書や履修履歴等)を選考の早期の段階で取得し、採用面接等において積極的に活用することにより、学生の学業の取組状況を含めて適切に学生を評価してください。

(5)職業の選択の自由を妨げる行為やハラスメント的な行為の自粛について 必要な人材確保に熱心になるあまり、

① 広報活動開始前又は広報活動期間中に早期に内々定を通知すること② 正式内定開始日前に内定承諾書、誓約書をはじめとした内定受諾の意思確認書類の提出を求めること③ 6月1日以降の採用選考活動時期に学生を長時間拘束するような選考会や行事等を実施すること④ 自社の内々定と引き替えに、他社への就職活動を取りやめるよう強要すること

等の学生の職業選択の自由を妨げる行為や、学生の意思に反して就職活動の終了を強要するようなハラスメント的な行為は厳に慎んでください。 また、予め示された必要書類以外のものを選考の最終段階や内々定後に求めることがないように、必要書類を含む採用選考情報をあらかじめ明示してください。

2. 就職・採用活動の公平・公正の確保への配慮等について(1)男女雇用機会均等について

 就職・採用活動は、男女雇用機会均等法及びその指針や障害者雇用促進法等に則って行われる旨を徹底してください。特に、総合職採用における女子学生への配慮や、障害のある学生への適切な対応、あるいは学生が持つ多様性の尊重など、採用活動における適切な対応をお願いします。

(2)インターンシップについて インターンシップとは、一般に「学生が在学中に自らの専攻、将来のキャリアに関連した就業体験を行うこと」と捉えられており、あくまでも教育プログラムです。その実施にあたっては、「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」1や「インターンシップの更なる充実に向けて 議論のとりまとめ」2を踏まえた、適切な内容にしてください。 そのため、

① 広報活動開始前に「インターンシップ」と称した会社説明会や実質的な選考活動とも捉えられるような行事等は慎むこと、

② そもそも、インターンシップは、「就業体験を伴うこと」が必要であるが、現在、インターンシップとして行われているプログラムには、1日限りで就業体験を伴わないもの(いわゆる「ワンデーインターンシップ」など)もあることから、これがインターンシップと称して行われることがないようにすること、

③ インターンシップの本来の趣旨を踏まえ、その教育的効果を高めるためには、一定期間のまとまりにより職業生活を体験することが有益である。大学等との連携の下、可能な限り長期間のインターンシップを実施すること、

をお願いします。

(3)大学等の所在地等への配慮について 大学等の所在地や学生の居住地が遠方である場合などは、それが採用選考において不利とならないよう配慮してください。

(4)学生の健康状態への配慮について 採用選考活動の実施時期が梅雨や夏季に当たるため、学生のクールビズ等への配慮を明示してください。

以上

1「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」(平成 27 年 12 月 10 日一部改正 文部科学省、厚生労働省、経済産業省)(抜粋)インターンシップと称して就職・採用活動開始時期前に就職・採用活動そのものが行われることにより、インターンシップ全体に対する信頼性を失わせるようなことにならないよう、インターンシップに関わる者それぞれが留意することが、今後のインターンシップの推進に当たって重要である。2「インターンシップの更なる充実に向けて 議論の取りまとめ」(平成 29 年6月 16 日、インターンシップの推進等に関する調査研究協力者会議)インターンシップの現状や課題、大学等における実施状況を踏まえ、適正なインターンシップの普及に向けた方策やさらなる推進に向けた具体的な方策等を検討し、提言を行った。文部科学省ホームページ http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/076/gaiyou/1386864.htm

28

Page 31: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

平成30年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)

平成 29 年 5 月 11 日就職問題懇談会

 大学、短期大学及び高等専門学校(以下「大学等」という。)は、グローバル化や情報通信技術の急激な進展により、社会構造が大きく変化している状況の中で、学生にこのような社会に対応し、未来を切り拓いていけるような高い学力と豊かな人間性を身につけさせた上で、社会に送り出す社会的使命を負っている。その責務を果たすためには、正常な学校教育と学生の学修環境を確保することが不可欠である。 その理念の下、国公私立の大学等で構成する就職問題懇談会は、平成 30 年度卒業・修了予定者の就職活動の秩序を維持し、学生の就職機会の均等を期するため、各大学等が取り組む事項について下記のとおり申し合わせる。 なお、この申合せを行うに当たり、各大学等においては、全教職員が協力し、全学的にこれを実行することを確認する。

1. 大学等は、以下の就職・採用活動の日程を遵守するとともに、企業等に対して、その遵守を要請する。・広 報 活 動 開 始:卒業・修了年度に入る直前の3月1日以降・採用選考活動開始:卒業・修了年度の6月1日以降・正 式 な 内 定 日:卒業・修了年度の 10 月1日以降

2. 大学等は、就職・採用活動に関する本申合せの大きな目的の一つが、学生の学修時間の確保や留学などの多様な経験を得る機会の確保など、学生の学修環境の整備であることを再度認識する。その上で、学生に対して、関連情報の周知や情報提供に努めるとともに、個別の相談や指導等を行い、場合によっては企業に具体的な対応を要請するなど、きめ細やかな支援を行う。

3. 大学等は、インターンシップの本来の趣旨に鑑み、その教育効果を高めることに努める。また、「インターンシップ」と称した会社説明会や採用選考活動と捉えられる行事等を行わないよう、企業等に要請する。

4. 大学等は、採用選考において学生の学業への取組状況を適切に評価するよう企業等に要請する。

具体的取組

1. 就職・採用活動の円滑な実施について【大学等における取組】(1)学生への周知・情報提供

1) 就職・採用活動に関して注意すべき点の十分な周知 各大学等は、学生が混乱することのないよう、就職・採用活動時期について、その趣旨を含めて、学生に対して十分に周知する。採用選考活動が授業期間と重複するスケジュールであることを踏まえ、学生個々の学業と採用選考関係の日程が重複する場合には、採用選考関係の日程調整に関して企業等に相談することも可能であること、留学や教育実習等を希望する際は注意が必要であること等を特に周知し、就職活動が学業を妨げないよう指導する。 また、就職活動に関して不都合が懸念される場合には、できるだけ早期に企業等に申し入れたり、大学等の就職担当者に相談したりすることが重要であることも、合わせて周知する。

2) 就職関連情報の積極的な提供 学生が進路選択する際の検討に資するため、各大学等は学部・分野別の就職実績や、各大学等の職員採用についての採用方針・採用実績等の情報の積極的な提供に努める。

(2)就職・採用活動スケジュールに関する留意事項1) 「企業説明会」の取扱い

 卒業・修了前年度3月1日より前は、学内及び学外で企業等が実施する「企業説明会」に対して会場提供や協力を行わない。なお、「企業説明 会」とは「会社説明会」、「学内セミナー」等の名称に関わらず、採用を目的として事前に採用予定数や選考スケジュールなどの採用情報を広く学生に発信するための説明会を指す。 卒業・修了前年度3月1日以降、「企業説明会」を大学等の協力の下に実施する場合は、参加の有無がその後の選考に影響しないことを学生に対して明示する。また、実施に当たっては、土日祝日や平日の夕方以降の実施など、可能な限り学事日程に配慮する。

2) 学校推薦の取扱い 学校推薦は、卒業・修了年度6月1日以降とすることを徹底する。

3) 正式内定開始日 正式内定日は、卒業・修了年度 10 月1日以降である旨学生に徹底する。正式内定に至るまでの間においては、複数の内々定の状態が継続しないよう、学生を指導するとともに、9月 30 日以前の内々定は学生を拘束しないものである旨徹底する。

(3)初年次からのキャリア教育・職業教育の充実 キャリア教育・職業教育は、就職活動に関する指導とは異なるものである。しかし、学生の職業観や勤労観を涵養し、個々人の個性や適性に応じた職業を学生自ら選択できる能力の育成や学修意欲を高めるために極めて重要であることを踏まえ、初年次からのキャリア教育・

29

Page 32: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

職業教育の充実を図る。 キャリア教育の実施に当たっては、前述の「企業説明会」とは明確に区分した上で、幅広く企業等の協力を得つつ、積極的な取組を行う。

【企業等への要請事項】(1)就職・採用活動開始時期の遵守

 以下の就職・採用活動日程の遵守を、企業等に対して要請する。・広 報 活 動 開 始:卒業・修了年度に入る直前の3月1日以降・採用選考活動開始:卒業・修了年度の6月1日以降・正 式 な 内 定 日:卒業・修了年度の 10 月1日以降

(2)学生の学業への配慮 企業等が学期期間中に採用選考活動を実施する場合には、当該活動が学業の妨げとならないよう、以下の配慮を企業等に対して強く求める。

1) 学生の学修に十分配慮した形での採用選考活動の実施 授業、試験、留学、教育実習等と採用選考活動が重複する場合は、学生からの求めに応じ、個別的な採用選考日時の変更など必要な対応を明示的に行うこと。また、土日祝日や平日の夕方の活用も取り入れるなど、学生の学修環境を損なうことのないよう極力柔軟に対応すること。

2) 採用選考開始日より前に採用選考活動を実施しないことの徹底

(3)採用選考活動における評価 学生の本分を考えれば、採用選考において学生の学業に対する取組状況が適切に評価されることは重要である。 このため、企業等に対し、少なくとも卒業・修了前年度までの学業成果を表す書類(例えば成績証明書や履修履歴等)を選考の早期の段階で取得し、採用面接等において積極的に活用することにより、学生の学業への取組状況を含めて適切に学生を評価することを求める。

2. 就職・採用活動の公平・公正の確保について【大学等における取組】(1)情報の収集と学生へのケア

 就職・採用活動が学生の学業を妨げることのないよう、開始時期の実態、職業の選択の自由を妨げる行為やハラスメント的な行為の有無等について、情報を収集するとともに、学生へのケアに関する組織的な取組を行う。

(2)インターンシップ インターンシップとは、一般に、「学生が在学中に自らの専攻、将来のキャリアに関連した就業体験を行うこと」と捉えられており、あくまでも教育プログラムである旨を、学生に対して周知する。また、大学等が実施に関わる場合は、「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」を踏まえ、適切に実施することを徹底する。

【企業等への要請事項】(1)学生の応募書類等

 学生の応募書類は、「大学等指定書類(『履歴書・写真・自己紹介書』、『成績証明書《卒業見込証明書を含む》』)」とし、企業等に対して、就職差別につながる恐れのある項目を含む「会社指定書類」《エントリーシート等を含む》、「戸籍謄(抄)本」、「住民票」等の提出を求めないよう要請する。 また、面接においても同様に就職差別につながる恐れのある内容の質問等をしないよう要請する。

(2)雇用の機会均等 就職・採用活動は、男女雇用機会均等法及びその指針の趣旨や障害者雇用促進法等に則って行われるよう要請する。特に、総合職採用における女子学生への配慮や、障害のある学生への適切な対応、あるいは学生が持つ多様性の尊重など、採用活動における適切な対応を要請する。

(3)職業の選択の自由を妨げる行為やハラスメント的な行為 必要な人材確保に熱心になるあまり

1) 広報活動開始前又は広報活動期間中に早期に採用の内々定を通知すること2) 正式内定開始日前に内定承諾書、誓約書をはじめとした内定受諾の意思確認書類の提出を求めること3) 6月1日以降の採用選考時期に学生を長時間拘束するような選考会や行事等を実施すること4) 自社の内々定と引き替えに、他社への就職活動を取りやめるよう強要すること等の学生の職業の選択の自由を妨げる行為や、学生の意思

に反して就職活動の終了を強要するようなハラスメント的な行為は厳に慎むよう企業等に対して要請する。  また、予め示された必要書類以外のものを選考の最終段階や内々定後に求めることがないように、必要書類を含む採用選考情報をあらか

じめ明示することも要請する。

(4)インターンシップ インターンシップとは、一般に「学生が在学中に自らの専攻、将来のキャリアに関連した就業体験を行うこと」と捉えられており、あくまでも教育プログラムである。したがって、その実施にあたっては、「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」(※)を踏まえ、

30

Page 33: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

適切に実施するよう要請する。そのため、

1) 広報活動開始前に「インターンシップ」と称した会社説明会や実質的な採用選考活動とも捉えられるような行事等は慎むこと2) そもそも、インターンシップは、「就業体験を伴うこと」が必要であるが、現在、インターンシップとして行われているプログラムには、

1日限りで就業体験を伴わないもの(いわゆる「ワンデーインターンシップ」など)もあることから、これがインターンシップと称して行われることがないようにすること

3) インターンシップの本来の趣旨を踏まえ、その教育的効果を高めるためには、一定期間のまとまりにより職業生活を体験することが有益である。大学等との連携の下、可能な限り長期間のインターンシップを実施することを要請する。

 なお、インターンシップの在り方については、今後取りまとめられる予定のインターンシップの推進等に関する調査研究協力者会議での議論を十分に踏まえるものとする。

(5)大学等の所在地等への配慮 大学等の所在地や学生の居住地が遠方である場合などには、それが採用選考において不利とならないよう配慮することを要請する。

3. その他の事項について【大学等における取組】(1)各大学等における職員採用の対応

 企業等への就職・採用活動のみならず、各大学等における職員採用においても、本申合せを踏まえた対応を行う。

(2)「申合せ」の内容の周知 各大学等は、「申合せ」の内容について、学内の教職員はもとより、学生への周知徹底を図り、学生に不安と混乱が生じないよう適切に対応する。また、企業等に対しても、以下の手段等により、「申合せ」の内容の周知を図る。

1) 学内で企業説明会を実施する企業等への要請内容の手交2) 企業等に求人依頼文書を発送する際、「申合せ」又は「申合せ」の内容をまとめた文書の添付3) その他、メール等による企業等への「申合せ」の内容の遵守に関する直接的依頼

 各大学等による企業等への直接的な要請は「申合せ」の趣旨の理解促進に極めて重要であるため、各大学は主体的に上記に取り組み、一層の周知徹底に努める。

【企業等への要請事項】(1)学生の健康状態への配慮

 採用選考活動の実施時期が梅雨や夏季に当たるため、企業等に対して、学生のクールビズ等への配慮を明示するよう求める。

就職・採用時期の変更に関する背景と今後の方針について

 学生の就職・採用活動の早期化・長期化の是正について、これまで、国公私立大学等で構成する就職問題懇談会が、大学等関係団体の総意として、経済団体等に対し長年にわたり要請を行い、意見交換を重ねてきた歴史的経緯がある。現在の就職・採用活動スケジュールは、平成 27 年度卒業・修了予定者から、広報活動の開始時期を卒業・修了前年度3月に、採用選考活動の開始時期を卒業・修了年度の8月に変更することが、平成 25年に合意されたことが基本になっている。 平成 28 年度卒業・修了予定者からは、学生の学修時間確保の観点等から採用選考活動の開始時期を卒業・修了年度の6月とすることに変更されたが、あくまでも就職・採用活動の早期化・長期化を是正するとの趣旨は堅持したものとなっており、平成 29 年度卒業・修了予定者についても同じスケジュールを適用した。そして先月、日本経済団体連合会は、現行の就職活動の実態を踏まえ、平成 30 年度卒業・修了予定者についても同じスケジュールを維持することを決定した。 学生の学修環境の確保を考えた場合、現行日程が必ずしも最良のものとは言い切れないが、現行日程において、1)学部3年次の授業への出席状況が改善していること、2)日程が維持され定着に向かうことにより、学生・大学は計画的に就職活動に対応できるようになること、といったプラス面が確認されているところである。 平成 31 年度以降の卒業・修了予定者の就職・採用活動については、安定的な就職・採用活動が行われることを前提とし、頻繁な日程変更は避け、学生が学業及び就職活動の両方により安心して取り組むことができる環境整備を目指し、経済団体等と意見交換を重ね、議論を積み上げていくこととする。

(※)「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」(平成 26 年4月8日一部改正 文部科学省、厚生労働省、経済産業省)(抜粋)インターンシップと称して就職・採用活動開始時期前に就職・採用活動そのものが行われることにより、インターンシップ全体に対する信頼性を失わせるようなことにならないよう、インターンシップに関わる者それぞれが留意することが、今後のインターンシップの推進に当たって重要である。

31

Page 34: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦
Page 35: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦
Page 36: UNIVERSITY OF TOYAMA キャンパス案内図 · ※掲載情報は2017年9月現在の ... デザイン思考」に基づいた創造力を身に付け、問題 ... 平成30)年学年暦

富山大学学務部就職支援課 2017

高い使命感と創造力のある人材を育成する国立富山大学

2019(平成31)年 卒業・修了者採用担当者の皆さまへ

人文学部、人間発達科学部、経済学部、理学部、工学部

医学部、薬学部 芸術文化学部

五福キャンパス

杉谷キャンパス

①人文学部総務課(人文学部1階)

②人間発達科学部総務課(人間発達科学部第1棟 2階)

③経済学部総務課(経済学部 2階)

④理学部総務課(理学部 2号館1階)

⑤工学部総務課(工学部総合教育研究棟1階)

❻学務部就職支援課(学生会館2階)

高岡キャンパス

キャンパス案内図

発行:富山大学学務部就職支援課〒930-8555 富山市五福3190(学生会館2F)E-mail: [email protected] FAX.076-445-6700

医薬系学務課 (医薬学図書館2階)薬学部棟附属病院医学部棟

①②③④

芸術文化学部総務課 (A棟1階)①

H30.01

UNIVERSITY OF TOYAMA

〒930-8555富山市五福3190

〒930-0194富山市杉谷2630

〒933-8588高岡市二上町180