we chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

30
WeChat(微信)の利用実態とは? 中国国内の最新WeChat活用事例から導き出す インバウンドビジネス×WeChatプロモーション 2016113日(水) WeChat(微信)、百度などデジタル活用で攻略する訪日中国人向けマーケティング/ メンバーズ主催インバウンドビジネスセミナー http://www.members.co.jp/seminar/

Upload: memberscorp

Post on 15-Jan-2017

1.063 views

Category:

Business


3 download

TRANSCRIPT

Page 1: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

2016/1/18

WeChat(微信)の利用実態とは?

中国国内の最新WeChat活用事例から導き出す インバウンドビジネス×WeChatプロモーション

2016年1月13日(水) WeChat(微信)、百度などデジタル活用で攻略する訪日中国人向けマーケティング/メンバーズ主催インバウンドビジネスセミナー http://www.members.co.jp/seminar/

Page 2: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 2

自己紹介

中原 賢一 (ナカハラ ケンイチ)

佐々木 真弥 (ササキ シンヤ)

KEMBO(上海賢房信息技術有限公司)CEO 董事長 総経理 2000年、大手ITコンサルティング会社でシステムエンジニア。 2003年より中国往来開始、上海での大規模システム開発のPMを歴任。 2008年、上海にWEB制作会社、KEMBOを設立。 中国市場におけるWEB制作プロジェクトの実績多数。 中国人のWEB利用実態に詳しい。

KEMBO(上海賢房信息技術有限公司)CTO 董事 副総経理 2000年、大手ITコンサルティング会社でサーバエンジニア。 メガバンク、航空会社等の大規模基幹システムの設計、構築、運用を担当。 2008年、上海にWEB制作会社、KEMBOを設立。 以降、KEMBOにてCTO(最高技術責任者)として制作部を管掌。 中国ならではのデジタルマーケティングの企画から運用まで、 一貫した管理と日本品質のサービスを提供しています。

Page 3: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 3

会社紹介

KEMBO(上海賢房信息技術有限公司)

中国8年

こだわり

家族

技術力

総合力

Page 4: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 4

会社紹介 これまで数多くの中国に進出されている日系企業様のお手伝いをさせて頂いております。 今後は中国での経験を元に訪日中国人向けインバウンドビジネスに注力してまいります。

お手伝いさせて頂いてきた企業様(50音順) 実績例

UNIQLO様 SHARP様 LAWSON様

Yamaha様 CANON様 積水ハウス様

資生堂様 Honda様 サントリー様

ユニチャーム様 Glico様 オンワード様

Page 5: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 5

本日のお話

1 中国のインターネット事情とWeChat(微信)の機能解説

2 PRツールとしての公式WeChat(微信)の事例紹介

3 訪日前に認知拡大、インバウンドでの活用例

Page 6: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 6

1 中国のインターネット事情とWeChat(微信)の機能解説

Page 7: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 7

88.9%

68.4%

42.5%

33.7%

16.0%

中国のインターネット事情 利用者数6億6769万人、その内、携帯電話利用者が88.9%と最も多い点が特徴です。 また、年々増加傾向が続いており、まだまだ伸びる市場と言えます。

48,500

51,310

53,760

56,400

59,046

61,758

63,200

64,875

66,769

インターネット利用者数 利用デバイスの割合

普及率は48.8%! 大きな伸びしろがある市場

※出典:CNNIC

Page 8: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 8

中国のモバイルインターネット人口 モバイルユーザ数は5億9357万人で右肩上がりに伸び続けています。 また都市部に限ってみると10歳〜29歳のインターネット普及率は約85%、 30歳〜39歳は約75%と、都市部の若年層には十分に普及していると言えます。

5億9357万人と 日本の約6倍の市場

10〜39歳は 80%以上 の利用率

モバイルインターネット人口 年代別都市部普及率

※出典:CNNIC

Page 9: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 9

WeChat(微信)とは? 中国大手IT企業「テンセント」社が提供しているSNS機能を有したメッセンジャーアプリ。 2011年1月に開始、2015年6月時点で6.5億人のユーザを有しています。 同社が以前から提供しているメッセンジャーアプリのQQや、 中国版Twitter「新浪微博(Weibo)」を追い抜き最も利用されるアプリとなりました。

名称 QQ WeChat Weibo 運営会社 テンセント(騰訊) シナ(新浪) ユーザ数(MAU*)

6.39億人 6.50億人 2.22億人

広告売上 40.73億元(QQ+WeChat) 6.77億元

※出典:騰訊、新浪 ※MAU(Monthly Active Users 月間アクティブユーザ)

Page 10: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 10

非常に高い利用率 WeChat(微信)はユーザ数が多い点に加えて、 利用率が非常に高い点が特徴です。 実際に中国で生活していて周りを見ると、 WeChat(微信)を利用している人が非常に多く、 PC版もあるため、仕事中もチャットツールとして 利用しているユーザも多いのが現状です。

※出典:騰訊、新浪

5回以下 17.4%

5回~10回 20.9%

10回~20回 17.0%

20回~30回 13.3%

30回~40回 5.9%

40回~50回 2.5%

50回以上 16.5%

一度も開かない 6.5%

93.5% が毎日利用

55.2% のユーザが1日10回使い、

93.5%

のユーザが1日1回以上 利用しています。

Page 11: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 11

WeChat(微信)機能紹介 WeChatペイ ウォレット(WeChatペイ)には生活に便利な機能が多く揃っています。

ウォレット(WeChatペイ)画面

携帯チャージ 資産管理 振込

公共料金支払 ビザ申請など 公共サービス

QQの電子マネーチャージ

ラッキーマネー(红包)

割り勘支払い クレジットカード支払

テンセント 公益事業

電車、航空券予約

ショッピング(京東)

タクシー予約

グルメ情報 (ex食べログ)

映画チケット予約

Page 12: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 12

WeChatペイ ラッキーマネー(红包)紹介 中国人の間で流行っているWeChatペイの機能である「ラッキーマネー(红包)」を紹介します。

佐々木

KEMBO女子達3人の グループチャットに 100元のラッキー

マネーをプレゼント!

ruru

兔_梓

VEGA

ラッキーマネーテストに選ばれし ラッキーなKEMBO女子3人

20.28元 22.87元 ♥Win♥ 56.85元

お金がランダムに振り分けられる機能です。 中国の正月には皆がお金を出し合って遊びます。

Page 13: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 13

WeChatペイ WeChat支払い紹介 WeChatにチャージされたお金から支払いをする機能で、 コンビニやタクシーまで様々な施設での利用が可能となっています。

WeChatペイの クイックペイから開始

開通済みの場合、 QRコードが表示される

QRコードを店員さんが スキャン!

支払い完了! (全部で10秒程度)

Page 14: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 14

WeChatペイの紹介 弊社開発事例 Family Mart 1元購入 WeChatペイを使い1元で商品引換券を販売し、店頭で引き換えるO2O施策を実施しました。 1万人/minを超えるアクセスを記録し、毎回即完売の人気コンテンツとなりました。 ポイントは、事前購入による高い来店率と、WeChatペイによる支払いで決算の障壁を無くした点です。

FamilyMart公式WeChatから

告知

ユーザは告知記事から1元購入ページに遷移

1元購入ボタンを押すと

WeChatの支払い画面に遷移

パスワードを入力して支払い

支払い完了後に商品引換クーポンを公式アカウントからユーザ

に送信

店頭でクーポンを見せて商品と

引換る

クーポン番号はPOSと連動しており2回使えない仕組みとなっ

ている

WeChatのAPIを通じて決済をしFamilyMart

のアカウントに入金

Page 15: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 15

公式WeChat(微信) 弊社キャンペーン事例 DHC様 店頭で引き換えるクーポンが「必ず当たるゲーム」を毎月賞品を変えて展開したO2O施策。 月を重ねる度にリピートユーザが増え、1等の店頭引換率が66.1%を達成。 同じ作りで賞品を買えるだけで継続できるので費用対効果が高く定番キャンペーンとなりました。

秋冬用ビジュアル キャンペーンキービジュアル

WeChat公式アカウントから

告知

ゲーム開始、プレイ中は

DHCの世界観を訴求

1等〜3等に当選、クーポン

表示

LBS機能で近くの店舗を表

示、ナビ

店頭で賞品と交換、コールセンター

経由でクーポンを消しこみ

1日3回プレイ可能。1等が当たるまで繰り返す。

●賞品引換率:1等66.1%、2等35.5% ●参加のべ人数:約30万人 ●ゲームPLAY回数:約88万回 ●来店者数:約8千人 ●シェア回数:約1万回 ※2015年5月〜12月の実績

DHCのEC会員にログイン、または新規入

Page 16: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 16

2 PRツールとしての公式WeChat(微信)の事例紹介

Page 17: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 17

公式WeChat(微信)とは? WeChat(微信)には公式アカウントという企業やメディア向けの情報配信用のアカウントが存在します。 ユーザは公式アカウントから情報を取得して購買品の選定や観光先を決めています。 ですので、公式アカウントのフォロワーを多く獲得しファン化して行くプロモーションが非常に重要となります。

特徴 購読アカウント サービスアカウント 配信回数 1日1回まで 月に4回まで メニュー ◯ ◯

表示箇所 購読アカウントの グループに纏められて表示

一般ユーザの発言と同様に タイムライン上に表示

外部との データ連携 ☓ ◯

WeChatペイ ☓(企業認証必須) ◯ 拡張機能開発 ☓(企業認証必須) ◯

公式アカウントの種類と特徴

Page 18: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 18

微信メニュー メニューは微信を企業センターに作り、企業紹介、情報、キャンペーンなどを設定展示可能

公式WeChat(微信)の機能紹介 様々な機能があり、サービスアカウントで拡張開発可能な機能もあります。 これらを上手く活用して公式WeChatの運用を行うことが効果的です。

クーポン機能 クーポンを発行できる管理機能。 認知拡大、ユーザの囲い込みが可能。

投票機能 投票機能付きアンケートや、キャンペーンで利用可能

コールセンター※ 微客服機能は、微信を通じて、 多人が当時に顧客対応が可能

自動返答 ユーザからよく聞かれる質問をキーワード 設定して自動返答、キャンペーンにも適用

発送機能 企業情報をテキスト、画像、音声、 動画など方式でユーザへ発送

微信EC店※ 微信支払を利用して、微信で自社商品を販売可能

微信WIFI 店舗周辺のユーザーへWIFIを提供する機能で、微信集客やキャンペーン告知が可能

店舗管理※ 微信でリアル店舗の情報を展示

微信LBS※ 現在地から近い店舗を表示、地図でのナビも可能、 店舗を回るスタンプラリーゲームも利用可能

※サービスアカウントで利用可能

Page 19: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 19

公式WeChat(微信) 日本企業の利用状況例 日本にある企業の公式WeChatの例を幾つか調べてみましたが、いずれも運用を開始したばかりの企業様が多く、 WeChatにおける日本からの中国に対するインバウンド対策は、まだこれからといった具合が感じられます。 一方中国現地の日系企業様は、UNIQLO、MUJI様などをはじめ、WeChatに大変注力されている状態です。

公式 アカウント名

日本乐天市场 JR西日本铁道之旅 日本长崎流行速报 開通日 2015年11月 2015年10月 2015年9月

Wechat ID rakuten_japan なし nagasakipr

運用会社 楽天北京 JR西日本株式会社上海代表処

長崎県貿易協会上海代表処

Wechatアカウント種類

サービスアカウント(認証済み)

サービスアカウント(認証済み)

サービスアカウント (認証済み)

配信頻度 月に4回 月に4回 月に4回

平均ページビュー数

625 78 106

メニュー あり あり あり

自動返信設定 あり なし なし

Page 20: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 20

公式WeChat(微信) 弊社運用事例 FamilyMart様

WeChat(微信) 購読アカウント

WeChat(微信) サービスアカウント

Weibo(微博) 企業アカウント

WeChat(微信)の購読アカウントとサービスアカウントのそれぞれの利点を上手く活用し、 両方のアカウントの相互作業で200%を超えるKPIを達成。また、Weibo(微博)に作成した コンテンツを流用して使用することで費用対効果の高い成果を達成しました。

フォロワー数600%UP!

フォロワー数23万→133万

KPI達成率 220%!

購読アカウントから キャンペーンを連日告知。

サービスアカウントの 拡張開発機能で

キャンペーンを実施!

WeChat(微信)で 配信したコンテンツを

Weibo(微博)でも配信。 幅広いユーザの

獲得に成功!

Page 21: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 21

公式WeChat(微信) 弊社キャンペーン事例 4℃様 オリジナルムービーを作ってシェアすることで店頭で宝石が貰えるO2Oキャンペーン。 公式アカウントをフォローしてメッセージを送るだけでオリジナルムービーが生成されます。 ユーザは作ったムービーをシェアすることで店頭で宝石と引き換えられます。

WeChat公式アカウントからキャンペーン参加

方法を告知

公式アカウントに送られたメッセージを解析して動的にムービーを

生成。

送られてきたムービーを友人にシェアすると

店頭で宝石プレゼント!

Point.1

簡単で画期的な参加方法

Point.2

ジュエリー 訴求

Point.3

シェアの しやすさ

告知ページ 公式アカウント ムービーページ

Page 22: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 22

3 訪日前に認知拡大、インバウンドでの活用例

Page 23: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 23

インバウンド活用事例 Step1 公式アカウント開設 まずは公式アカウントを開設しましょう。 広告を売って企業に興味を持たれてもWeChat公式アカウントが無ければ一過性の認知で終わってしまいます。 WeChatの公式アカウントは企業のスマホサイトと同等とお考えください。 ですので、初期コンテンツとして商品情報、会社情報などといった基本情報を掲載します。 中国に法人が無くても、弊社で代行して公式アカウントを開設できます。

日本企業様

日本側 中国側

・WeChat開設、運用 ・中国向けコンテンツ制作 ・KOL、広告配信

・セールスマーケティング ・プランニング ・ディレクション

商品一覧

公式WeChat 外部サイト(商品一覧)

公式WeChatのメニューと外部 サイトの連携でスマホサイト化

Page 24: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 24

インバウンド活用事例 Step2 コンテンツ配信 公式アカウント開設後はコンテンツを作成して記事として配信していく必要があります。 企業文化や歴史、商品製造過程やこだわり、店舗スタッフの紹介などといった情報を 弊社の方で翻訳から中国人に受け入れられるネット用語や表現方法に変換して配信致します。 また、オリジナルコンテンツの企画も承っており撮影から編集まで幅広い対応が可能となっています。

ミニドラマフォトストーリー

オリジナルコンテンツ例(弊社実績) ユーザボイス 人気投票アンケート 弊社スタジオ撮影風景

Page 25: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 25

インバウンド活用事例 コンテンツ配信の注意点

中国的 ネット表現 地域特性 配信時間

企業だからといって固い表現は避け、中国のネットで流行っている用語や表現を使い、若者のトレンドに適したコミュニケーションを取ることが重要です。

中国は北京語、上海語、広東語といったように地域によって使う言語が異なり、表現方法の好みも異なります。地域限定キャンペーンの際は地方の言葉を含めるなどの工夫をすると喜ばれます。

中国はセキュリティも日本ほど厳しくなく、オフィスや学校からのアクセスが多いのが特徴です。一番閲覧されやすい時間帯は夜となりますが、出勤直後の時間帯も閲覧率が高いのでコンテンツによって使い分かる運用が好ましいです。

约吗?

吃土少女

大写的xx

重要的事情 说三遍!

Page 26: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 26

インバウンド活用事例 Step3 拡散、認知拡大 中国では企業からの情報はあまり信じられておらず、友人や自分が信頼している著名人の発言を重要視し、 情報を得ています。ですので、ターゲット層に影響力のある著名なユーザ(=KOL:Key Opinion Leader)と提携し、情報を配信していく手法となります。KOLは企業や組織が運営しているケースもありますが、 個人で相当数のフォロワーを抱えるKOLも多く、彼らも取り上げるコンテンツの質で自分をブランディングしていますので、如何に良いコンテンツを作れるかという点が非常に重要となります。

ファミマがアイスの クーポン貰えるゲームを

やってるよ!

公式アカウント コンテンツ配信 KOLが拡散 ユーザがシェア 自然に拡散

ここでシェアされるかが 重要!!!

Page 27: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 27

公式WeChat(微信) 弊社ゲーム事例 FamilyMart様 ワンクリックで出来る説明不要で誰でも遊べるゲームコンテンツを使ったO2O施策。 クリアすると店頭で割引を受けられるクーポンが貰える。結果画面に順位を掲載し、 シェア内容を順位としたことで友人同士で競い合う流れとなり自然に拡散された。

アイスゲーム コーヒーゲーム 10万ユーザ、92万Playを達成! 3万ユーザ、10万Playを達成!

競争意識から 多くのシェア を獲得

Page 28: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 28

公式WeChat(微信) 弊社インスタ事例 Honda様 「混合Hybrid」をテーマに上海の森ビル(SWFC)で開催されたHondaのアート展のインタラクティブツリー。会場で携帯から投稿された名前でツリーを作る企画。写真をWeChat(微信)にシェアしてHonda公式アカウントに送付すると抽選権利を得られます。

拡散性のある 話題作り

Page 29: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 29

まとめ 本日は中国で最も使われているアプリケーション「WeChat(微信)」についてご説明させて頂きましたが、 WeChatを制するものが訪日中国人向けインバウンドを制すると言っても過言では無い状況です。 まずは公式アカウントを開設し、日本のホームページのコンテンツを中国語翻訳して流し込みましょう。 公式アカウントの開設から、コンテンツ制作、拡散施策、レポーティングまで、 ワンストップでお引き受け出来ますので、お気軽にご相談ください。 本日はご清聴ありがとうございました。Thank you、谢谢。

開設 企画 制作 運用 CP

拡散 効果 測定

WeChat開設から運用まで ワンストップでご提供致します!

Page 30: We chat(微信 ウィーチャット)の利用実態とは?

Copyright ©上海賢房信息技術有限公司 All Rights Reserved 30

本資料のお問い合わせはこちら http://www.members.co.jp/