芸術情報演習デザイン(web) 第8回: cssフレームワークを使う

34
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap 2013年11月28日 東京藝術大学 芸術情報センター(AMC) 担当:田所淳

Upload: atsushi-tadokoro

Post on 04-Jun-2015

796 views

Category:

Technology


4 download

TRANSCRIPT

Page 1: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap2013年11月28日 東京藝術大学 芸術情報センター(AMC) 担当:田所淳

Page 2: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

今日の内容‣ より本格的なWebデザインヘ ‣ 「CSSフレームワーク」をつかってみる ‣ 今回は、Twitter Bootstrapを題材に

Page 3: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapとは

Page 4: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapとは‣ http://getbootstrap.com/

Page 5: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapとは‣ Twitter Bootstrap: ‣ Twitter社が開発/提供するオープンソースな「CSSフレームワーク」

‣ 簡単に高度なWebデザインをすることが可能 ‣ 2013年11月現在のバージョンは、Version 3.0.2

Page 6: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapとは‣ Bootstrapを使用したサイト ‣ http://builtwithbootstrap.com/ で多数紹介

Page 7: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapとは‣ Bootstrapを利用したサイトの一例 ‣ http://logobro.com/

Page 8: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapとは‣ Bootstrapを利用したサイトの例 ‣ http://demo.color-theme.com/?theme=NewsTrick

Page 9: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapとは‣ Bootstrapを利用したサイトの例 ‣ https://dotvita.com/

Page 10: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる

Page 11: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ まずは、Bootstrapをダウンロード ‣ http://getbootstrap.com/ !

‣ Download Bootstrap ボタンから

Page 12: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Zipファイルを解凍すると、以下のような内容になっている ‣ この「bootstrap」フォルダにページを作成していく

bootstrap/ ├── css/ │ ├── bootstrap.css │ ├── bootstrap.min.css │ ├── bootstrap-theme.css │ └── bootstrap-theme.min.css ├── js/ │ ├── bootstrap.js │ └── bootstrap.min.js └── fonts/ ├── glyphicons-halflings-regular.eot ├── glyphicons-halflings-regular.svg ├── glyphicons-halflings-regular.ttf └── glyphicons-halflings-regular.woff

Page 13: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Bootstrapのテンプレート ‣ 以下のテンプレートから開始する<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <!-- Bootstrap --> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <!--[if lt IE 9]> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/html5shiv/3.7.0/html5shiv.js"> </script> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/respond.js/1.3.0/respond.min.js"> </script> <![endif]--> </head> <body> <h1>Hello, world!</h1> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> </body> </html>

Page 14: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Bootstrapのテンプレート ‣ 以下のテンプレートから開始する<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <!-- Bootstrap --> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <!--[if lt IE 9]> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/html5shiv/3.7.0/html5shiv.js"> </script> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/respond.js/1.3.0/respond.min.js"> </script> <![endif]--> </head> <body> <h1>Hello, world!</h1> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> </body> </html>

レスポンシブ対応

Page 15: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Bootstrapのテンプレート ‣ 以下のテンプレートから開始する<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <!-- Bootstrap --> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <!--[if lt IE 9]> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/html5shiv/3.7.0/html5shiv.js"> </script> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/respond.js/1.3.0/respond.min.js"> </script> <![endif]--> </head> <body> <h1>Hello, world!</h1> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> </body> </html>

BootstrapのCSS読込

Page 16: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Bootstrapのテンプレート ‣ 以下のテンプレートから開始する<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <!-- Bootstrap --> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <!--[if lt IE 9]> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/html5shiv/3.7.0/html5shiv.js"> </script> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/respond.js/1.3.0/respond.min.js"> </script> <![endif]--> </head> <body> <h1>Hello, world!</h1> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> </body> </html>

IE対策

Page 17: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Bootstrapのテンプレート ‣ 以下のテンプレートから開始する<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <!-- Bootstrap --> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <!--[if lt IE 9]> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/html5shiv/3.7.0/html5shiv.js"> </script> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/respond.js/1.3.0/respond.min.js"> </script> <![endif]--> </head> <body> <h1>Hello, world!</h1> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> </body> </html>

JQuery必須

Page 18: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Bootstrapのテンプレート ‣ 以下のテンプレートから開始する<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <!-- Bootstrap --> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <!--[if lt IE 9]> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/html5shiv/3.7.0/html5shiv.js"> </script> <script src=“https://oss.maxcdn.com/libs/respond.js/1.3.0/respond.min.js"> </script> <![endif]--> </head> <body> <h1>Hello, world!</h1> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> </body> </html>

Bootstrap読込

Page 19: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Twitter Bootstrapでのレイアウトは「グリッドシステム (Gryd Systems)」が基本となっている

‣ Grid Systems in Graphic Design/Raster Systeme Fur Die Visuele Gestaltung

Page 20: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ 画面上に架空の縦横線をガイドラインとして引き、そのブロックごとに文字や図版を配置する

Page 21: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ グリッドシステム ‣ エディトリアル (出版) デザインの分野では、レイアウトの基本となっている

‣ Webデザインにおいても、グリッドシステムはデザインやレイアウトの基本

Page 22: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ グリッドシステムの例

Page 23: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Webサイト http://www.thegridsystem.org/

Page 24: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ Twitter Bootstrapにおけるグリッドは、12コラムが基本 ‣ 12の分割から、様々な組合せが生まれる !!!!!!!!

‣ このシステムを利用してレイアウトしていく

Page 25: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ グリッドの考え方 ‣ Bootstrap3からは、レスポンシブ対応で大きく変化

Page 26: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <![endif]--> </head> <body> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> ! <div class="container"> </div> ! </body> </html>

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ たとえば、4 + 4 + 4の3コラムを組んでみる ‣ まず全体を、”container”クラスで囲む

Page 27: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <![endif]--> </head> <body> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> <div class="container"> ! <div class="row"> </div> ! </div> </body> </html>

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ グリッドレイアウトする1行分を “row” クラスで区切る

Page 28: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> <![endif]--> </head> <body> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> <div class="container"> <div class="row"> <div class="col-md-8">.col-md-8</div> <div class="col-md-4">.col-md-4</div> </div> </div> </body> </html>

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ 例えば、4 + 8 (= 12) でコラムを区切ってみる

Page 29: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" /> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet" /> </head> <body> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> <div class="container"> <div class="row"> <div class="col-md-12"> <h1>Hello Bootstrap!!</h1> </div> </div> <div class="row"> <div class="col-md-4"> <h2>4 Column</h2> <p>…</p> </div> <div class="col-md-4"> <h2>4 Column</h2> <p>…</p> </div> <div class="col-md-4"> <h2>4 Column</h2> <p>…</p> </div> </div> </div> </body> </html>

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ 4 + 4 + 4 で区切った例

Page 30: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ 3段組のレイアウトが簡単に実現!!

Page 31: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ いろいろなパターンの段組に挑戦してみる!

Page 32: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Bootstrap 101 Template</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" /> <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet" /> </head> <body> <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> <div class="jumbotron"> <div class="container"> <h1>こんにちは、Bootstrap!</h1> <p>あのイーハトーヴォのすきとほった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモーリオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。</p> <p><a class="btn btn-primary btn-lg" role="button">Learn more &raquo;</a></p> </div> </div> <div class="container"> <div class="row"> <div class="col-md-12"> <h1>Hello Bootstrap!!</h1> </div> </div> …(後略)…

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ 冒頭のH1をよりヘッダーらしく

Page 33: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ サンプルページの完成!!

Page 34: 芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う

Twitter Bootstrapを使ってみる‣ 今日はここまで ‣ 次回はデザインをカスタマイズして、より洗練されたデザインにしていきます