webサーバ、html

22
ウェブサーバ、HTML

Upload: shuhei-iitsuka

Post on 31-May-2015

1.436 views

Category:

Documents


2 download

DESCRIPTION

@amachang による資料です!

TRANSCRIPT

Page 1: Webサーバ、HTML

ウェブサーバ、HTML

Page 2: Webサーバ、HTML

目次● 勉強会に参加するにあたって● 今日、勉強すること● とりあえず、やってみよう● HTML を最低限書けるようになろう

Page 3: Webサーバ、HTML

勉強会に参加するにあたって● 一週間に一回の勉強会に参加するということ

● 何かをするということ● = 何かをしないということ● 辛いこともあると思いますが、頑張っていきましょ

う● 勉強会の目的

● ウェブサービスを立ち上げる、オールマイティになること

● この勉強会では、一つの技術にこだわっている時間はない

● 必要な部分だけ素早く理解し、頑張っていきましょう

Page 4: Webサーバ、HTML

勉強会に参加するにあたって● もっとも重要なこと

● たぶん、この勉強会はつまらない● 延々と「こういう風に書いたらこうなります」「こ

うしたらこうなります」という話を聞き続けることになるから

● ウェブサービスを作るということは、泥臭くつまらない、生産性を感じない長い長い作業の結晶であるから

● 思ったより、華々しい世界ではない

Page 5: Webサーバ、HTML

今日、勉強すること● ウェブを構成する 3 つの技術

● HTML● HTTP● URI

Page 6: Webサーバ、HTML

今日、勉強すること

URI

HTML

HTTPウェブサーバ

ブラウザ

Page 7: Webサーバ、HTML

今日、勉強すること● ウェブサーバって何だろう?

Page 8: Webサーバ、HTML

とりあえず、やってみよう!● ターミナルを開こう● ターミナルってなんでこんなの使うの?

● ターミナルからじゃないと、めんどくさいことがたくさんある。

● ターミナルのほうが、慣れてくると効率が良い(かも)

Page 9: Webサーバ、HTML

とりあえず、やってみよう# Apache2 (ウェブサーバのインストール)sudo apt-get install apache2

こういう感じのは、あんまり使わない→

Page 10: Webサーバ、HTML

とりあえず、やってみよう# Apache2 の設定sudo vim /etc/apache2/sites-available/default

# DocumentRoot を書き換えて公開するディレクトリを決めるDocumentRoot /home/ubuntu/www

設定といえば、こんなの?→

←いえ、こんなのです

一見難しそうだけど、そのうち慣れます

Page 11: Webサーバ、HTML

とりあえず、やってみよう# Apache2 の再起動sudo service apache2 restart

Page 12: Webサーバ、HTML

とりあえず、やってみよう# DocumentRoot で公開したディレクトリにファイルを置いてみるvim /home/ubuntu/www/hoge.html

# ファイルには以下のような内容<body>hey</body>

Page 13: Webサーバ、HTML

とりあえず、やってみよう● ブラウザで http://localhost/hoge.html を見てみ

よう● Google Chrome のデベロッパーツールの

Network を使って、HTTP で URI や HTML はどのように送られているのか見ることが出来る

● telnet で実際に生 HTTP も送ってみよう

HTTP ってこんな感じのやりとり→

Page 14: Webサーバ、HTML

HTML を最低限書けるようにしよう● HTML で伝えたいことが伝えらるようになろう● HTML を書く前に、どのくらいのコストがかか

るのか、見積もれるようになろう

Page 15: Webサーバ、HTML

HTML を最低限書けるようにしよう● 基本的なこと

● 要素、タグ、内容● ハイパーリンク● CSS

● デザイン的なこと● 文字、画像、色、フォント● 配置、四角の辺と、どの辺がどの辺の基準になって

いるか

Page 16: Webサーバ、HTML

要素、タグ、内容

<html> <head> <meta charset=”UTF-8”> <title>タイトル</title> </head> <body> <h1><img src=”/logo.gif”></h1> <p>ほげ<span>ふが</span></p> </body></html>

Page 17: Webサーバ、HTML

要素、タグ、内容● タグ

● <p> や </p> など < から > で囲まれた部分を言う● <p> のような / が先頭に付かないタグは「開きタ

グ」と言う● </p> のような / が先頭に付くタグは「閉じタグ」と

言う● 要素

● 開きタグ〜閉じタグまで含んで「要素」という● 内容

● 開きタグと、閉じタグの間にある部分を「内容」という

Page 18: Webサーバ、HTML

ハイパーリンク

<a href=”http://www.google.com/”>google</a>

Page 19: Webサーバ、HTML

CSS

● 要素がどんな見た目なのかを書くための文法● 開きタグの中に書く方法

<div style=”background-color: red”>ほげほげ</div><span style=”color: blue”>ふがふが</span><p style=”margin: 2px; padding: 3px; border: 4px solid black”>ぴぽぴぽ</p>

● style 要素の内容に書く<style>p { position: absolute; width: 100px; height: 100px }a.hoge { font-size: 30px; font-weight: bold }</style>

Page 20: Webサーバ、HTML

HTML でデザイン● 文字

● 文字揃え: text-align● 色: color● フォント: font-family● 文字の大きさ: font-size

● 背景● 色: background-color● 画像: background-image

Page 21: Webサーバ、HTML

HTML でデザイン● マルチカラムレイアウト

● float, clearfix● position

● 余白、ボーダー● margin, padding, border

● 絶対位置決め● position

Page 22: Webサーバ、HTML

次回以降の環境について● 今回は、とりあえず Ubuntu という環境に揃え

てやってみましたが● 次回以降は、自分の好きな環境を構築してやっ

ていただいて結構です● ただ、個人の環境でやる場合。サポート出来な

い可能性があるので注意してください● Amazon EC2 に SSH で繋いでやりたい場合、

10,000 円までサポートできるというお話を Amazon 様から頂いているので、その方は僕か飯塚のほうまでメッセージ等でご相談ください