wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... ·...

30
チチ アアアアアアアアアアアアアアア アアアア 「」「」 チチ アア •チ チ チ チ チ チ チ チ チ チ チ チ チチチチチチチチチチチチチチチチチチ チチチチチチチチチチ 1993。、一。、1979、。 「」 チチチチチチチチ 。。。、、、、。 チチチ 、。、チチチチチチチチチ チチチチチチ チチチチチチ チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ 、、・ アアアアアア チチチチチチチチチチチチチチチチ チチチチチチチチチチチチチチチチチ チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ 、「 。、「 、。 アアアア チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ 1: 」「」 チチチチ チチチチチチ 2:? チチチチ チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ 3: 」「」 アアアア チチチチチチチチチチ 、、 チチチチチチ チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ 、「」「」、「」、 チチチチ 、、、 「」 チチ チチチ 1

Upload: hoangtu

Post on 23-Apr-2018

222 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

アメリカと日本の視聴者における「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

要旨

パワーレンジャーはハイム サバンによって作られた1993年に始•まったアメリカの子供向けテレビ番組だ。当時、アメリカでパワーレンジャーは一番人気な子供向けテレビ番組だった。しかし、日本ではすでに1979年からスーパー戦隊、ヒーローもののテレビ番組が楽しまれていた。アメリカの人気テレビ番組「パワーレンジャー」はそこから着想を得たものである。これら二つの番組には多くの共通点がある。例えば場面やヒーローのコスチュームなどである。しかしながらこれら二つの番組には際立った違いがある。パワーレンジャーはアメリカ人の視聴者向けに適応され、名前、服装、登場人物の性格や、ストーリがしばしば変えられている。

このキャップストーンでは、これらの要素の違いが日本人とアメリカ人の視聴者のその番組の感じ方に変化をもたらすかどうかを調査した。また、社会的メッセージや、男女の役割、番組の宣伝・広告はそれぞれの国でどの程度異なるかに就いてアメリカ人と日本人にアンケート調査しそれを分析した。

研究の重要性

まずこの研究をすすめるにあたって、私は6歳の時に「パワーレンジャー」を

初めて見た。日本へ留学した時に「スーパー戦隊」の映画を見て、アメリカの「パ

ワーレンジャー」と日本の「スーパー戦隊」の違いがあることにきづきた。そして、

アメリカ人と日本人の「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」の見解の違いに興味

を持ったので、この研究をしたかった。

研究質問

この論文では次の研究質問を掲げた。

研究質問1:日本人とアメリカ人の「スーパー戦隊」と「パワーレンジャー」の人気

の違いは何か?

ページ 1

Page 2: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

研究質問2:どの程度の年齢までが「スーパー戦隊」と「パワーレンジャー」を魅力

的と感じるのか?

研究質問3:アメリカと日本での「スーパー戦隊」と「パワーレンジャー」のマーケ

ティングの違いは何か?

研究背景

ここでは、研究質問に関して、序説について、「スーパー戦隊」と「パワーレ

ンジャー」の歴史、「スーパー戦隊」のモチーフとなったキャラクター、そして

「スーパー戦隊」の日本文化への反映、「スーパー戦隊」がアメリカ人のために変

わった理由、また、番組の視聴率を説明していく。

序説

「スーパー戦隊」とは、「日本の特命戦隊テレビ番組」だ。普通のチームは5

人ぐらいである。「パワーレンジャー」は日本の「スーパー戦隊」を改変したものだ。

「スーパー戦隊」と「パワーレンジャー」の歴史

まず、「スーパー戦隊」について、「スーパー戦隊」は毎週日曜日の朝に30

分間放送される。この番組は東映株式会社が制作した。最初の「スーパー戦隊」はバ

トルフィーバー Jである(スーパー戦隊 36Legends, 2012)。今年は、37番目の

「スーパー戦隊」でタイトルは「獣電戦隊キョウリュウジャー」と言う。

ページ 2

Page 3: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

そして、「パワーレンジャー」について、「パワーレンジャー」はアメリカの

「スーパー戦隊」の改変だ。「パワーレンジャー」も毎週放送される。最初の「パ

ワーレンジャー」はマイティモーフィン「パワーレンジャー」である。そのシリーズ

は16番目の「スーパー戦隊」の改変だ。今年2013年の「パワーレンジャー」の

名前は「パワーレンジャーメガフォース」である。

次に、「スーパー戦隊」と「パワーレンジャー」の違いを説明したいと思う。

「スーパー戦隊」は「パワーレンジャー」より、「血の場面」、「悪い言葉」、「誰

かが死ぬ」という場面が多く、「パワーレンジャー」は多様な民族と音楽が特徴的で

ある(Everett, 2009)。しかし、どちらの番組も悪役や、戦闘場面、戦闘着が同じだ

という特徴もある(Allison, 2006)。

「スーパー戦隊」のモチーフとなったキャラクター

「スーパー戦隊」が作られたきっかけは様々なヒーロー番組である。例えば、

これらすべ

全ての番組にはスーパーヒーローのキャラクターがいる。サイボーグ009か

ら戦隊ダイナミックスを取り入れた。また、仮面ライダーから変身システムを取り入

れた。

文化への反映:集団力学

その例としてアメリカと日本の集団文化についての説明する。Triandis(1985)

によると、日本は 集団主義的な文化であり、アメリカは 個人主義な文化であると提

ページ 3

Page 4: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

唱されている。集団主義と個人主義は様々な描写がある。例えば、集団主義な文化の

描写は、他人を傷つけることや、一目を引くことを心配する(Kim, 1994)や、 率直な•ことは効果的ではない(Kim & Wilson, 1994)、そして、相互依存性は大切である。

個人主義な文化の描写は、個人の目標を重視する(Triandis, 1988)や、近しい親族や

友達に対して責任感を持つ(Gudykunst et. al, 1996)、そして、率直なことは効果的

である(Kim & Wilson, 1994)。

文化の反映:男女平等への前進

アメリカよりさきに日本では女性が機会均等を得た。日本で、1986年に

なって初めて男女雇用機会均等法が制定された。2007年に再改正さた。そして、

女性は出産や育児によって強制退職させられてはならない。また、女性も男性もセク

ハラから守られるようになった(“男女雇用機会均等法とは,” n.d.)。

アメリカで、1848年になって初めて女性が機会均等を得た(Imbornoni, n.d.)

が、1975年に制定された “Sex Discrimination Act”によって、 男性も女性も職場

や教育の場 において平等であるべきとされた(“Sex Discrimination Act 1975,”

n.d.)。

「スーパー戦隊」がアメリカ人のために変わった理由

ハイム・サバンはサバン・キャピタル・グループの会長兼 CEOである。サバ

ンは日本に行った時にホテルで「スーパー戦隊」を初めて視聴し、その内容に感銘を

ページ 4

Page 5: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

受けた。そして、様々な制作会社に制作を依頼した(Grays, 1996)。しかし、 全ての

制作会社が「パワーレンジャー」の制作を断った。 そして、マーガレット・ローシュ

に会い、彼女のサパートで、サバンは「パワーレンジャー」を制作することができた。

「パワーレンジャー」を制作した時にローシュは FOXチルドレン・ネット

ワークの社長兼 CEOであた。サバンと会った時に新しいタイプの子供番組が欲しい

と考えていた。ローシュは「私のボスも含めて、みんなが「何てつまらない番組なん

だ」といったけれど、私は非常に素晴らしい想像力のあるキャラクターだと思った」

と言いた(Grays, 1996)。

番組の視聴率

日本では 167 万人の視聴者が毎週、「スーパー戦隊」を見ている(“特撮視聴率

補完 By@Wiki - 視聴率一覧,” n.d.)。そして、0歳から14歳までの日本人の中で、

およそ10.03%は「スーパー戦隊」を見ている(Video, 2013)。アメリカで毎週、

「パワーレンジャー」は 175 万人の視聴者がいる("Pr ratings tracker," 2013)。

研究方法

2つの研究をした。研究1に参加した人はアメリカ人と日本人、合計63人である。

アンケート調査をオンラインで行いた。研究2に参加した人はアメリカ人と日本人、

合計8人である。「スーパー戦隊」と「パワーレンジャー」の番組を見せ、その後、

手書きでアンケートに答えてもらった。

ページ 5

Page 6: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

研究1調査結果

研究質問1

図1を見れば、日本人よりアメリカ人の方が、「スーパー戦隊」を見たこ

とのある人のかず

数が多いことが分かります。

図1:「スーパー戦隊」を見たことがあるか?

「ど のぐらい他の

「スーパー戦隊」を見たことがあるか」と質問したら、日本人とアメリカ人も1から

5までシリーズを見たことがあると答えました。(図2参照)

図2:どのぐらい他の「スーパー戦隊」を見たことがあるか?

ページ 6

Page 7: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

そして図3を見れば、日本人とアメリカ人の中で人気があった上位3つの

「スーパー戦隊」シリーズが分かっている。日本人とアメリカ人の好きなシリーズは

全く違う。

図3:人気のある「スーパー戦隊」シリーズ

研究質問2

つぎに、図4に見られるように「「スーパー戦隊」の対象年齢は何歳か?」と

いう質問に対しては、88%の日本人は5歳から7歳までが対象だと思っていると答

えた。それに対して、アメリカ人は8歳から10歳までが対象だと思っていると答え

た。

図4:「スーパー戦隊」の対象年齢は何歳か?

ページ 7

Page 8: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

アメリカ人の「パワーレンジャー」を見な

くなった平均年齢は日本人より3才も高く、未だにその番組を見ている人もいること

が分かった。(図5参照)

図5:何歳ぐらいに「スーパー戦隊」を見なくなりましたか?

日本人

研究質問3

アメリカ人は「パワーレンジャー」をCMから知ったと答えた割合が多かった

ですが、日本人は友達や家族から知ったという割合も多かったである。(図6参照)

ページ 8

Page 9: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

図6:どのように「スーパー戦隊」を知りたか?

図7から分かるように、アメリカ人は「パワーレンジャー」のグッズとして、

おもちゃや洋服を買った。しかし、日本人は「スーパー戦隊」のグッズとして、文房

具とおもちゃを買ったという事が分かった。

図7:どんな「スーパー戦隊」の商品 を買ったことがあるか?

そして、両方のシリーズでこれら の

シーンの割合が低かったのですが、パワーレンジャーよりスーパー戦隊の方が、暴力

的な場面が少なくとも3倍以上あったことが分かる。(図8参照)

ページ 9

Page 10: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

図8: 番組の中で

暴力的 な場面が

「非常 によく」又

は「よ く」出てく

る割合

研究2調査結果

質問1

日本人とアメリカ人が思っている「スーパー戦隊」の魅力についての調査結果

だ。日本人もアメリカ人も「スーパー戦隊」のキャラクターや「パワーレンジャー」

の特撮が好きだということも分かった。その一方、日本人とアメリカ人の魅力的でな

い点は全くである。(図9参照)

図9:スーパー戦隊の魅力的な点と魅力的でない点

 スーパー戦隊の魅力的な点   スーパー戦隊の魅力的でない点

ページ 10

Page 11: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

アメリカ人は番組を見る前と見た後で、対象年齢に対する見解に、差がでませ

んでしたが日本人は番組を見た後で、見る前に推測していた対象年齢より高いのでは

ないかと答えた。(図10参照)

図10:番組を見た後で、対象年齢が何歳ぐらいだと思ったか?

図11から

分かるように、日本人もアメリカ人も、「パワーレンジャー」の女性キャラクターは

かわいくて自立しているイメージがあることで、一致した。その一方、日本人の女の

子はかわいくて傷つき易いというイメージがある。

図11:スーパー戦隊/パワーレンジャーの女性の描写

研究調査のまとめ

ページ 11

Page 12: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

この調査の結果から、次のようなことが分かる。

研究質問1:「日本人とアメリカ人のスーパー戦隊とパワーレンジャーの人気の違い

は何か?」に関して、驚くほど、多くの人がスーパー戦隊とパワーレンジャーを見た

ことがあった。そして、日本人とアメリカ人の好きなシリーズは全く違うことも分

かった。また、「スーパー戦隊」を見たことがある日本人より、「パワーレン

ジャー」を見たことがあるアメリカ人の方が多かったことは意外だった。

研究質問2:「どの程度の年齢までがスーパー戦隊とパワーレンジャーを魅力的と感

じるのか?」に関して、視聴年齢は番組に対する見解の違いに影響を与えた。アメリ

カ人は「スーパー戦隊」と「パワーレンジャー」の両方とも10歳から13歳までが

対象だと思っている。しかし、日本人は「スーパー戦隊」と「パワーレンジャー」の

対象年齢は低いと思っていましたが、番組を見た後で、対象年齢への意見がアメリカ

人と同じになった。最後に、視聴者の「スーパー戦隊」を見るのをやめた理由は年齢

である。

研究質問3:「アメリカと日本でのスーパー戦隊とパワーレンジャーのマーケティン

グの違いは何か?」に関して、アメリカ人と日本人は自分の国の女性の役割を好むと

いうことがまとめられると思う。

結論

スーパー戦隊とパワーレンジャーはどちらも非常に人気のある番組ですが、ア

メリカ人と日本人が好むポイントは異なる。スーパー戦隊やパワーレンジャーは子ど

も番組として見なされていますが、大人でも楽しめるようになっている。それと、

ページ 12

Page 13: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

スーパー戦隊とパワーレンジャーは現在の文化によって異なる男女それぞれの役割が

反映されているので、その地域にあわせて番組を変える必要性があるのかもしれない。

考察

研究により、女性の描写は典型的な社会の男女それぞれの役割が両国で反映さ

れていることと、日本のシリーズはアメリカのものと比べて、不快な言葉や暴力的な

シーンが使われていることが分かりました。しかし、この研究は参加者が18歳–2

7歳の成人した年齢層だけであった点と、両方の研究とも参加者が少数であった点に

おいて制限がありました。将来の研究では女性の描写の変化が歴史的な傾向にとも

なっているかどうか、さらに焦点をあて研究したいと思います。

謝辞

この研究を完成する上において、関根先生と齋藤先生に感謝したいと思います。あり

がとうございました。

ページ 13

Page 14: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

参考文献

Allison, A.(2006). The Japan Fad in Global Youth Culture and Millennial Capitalism. Mechademia 1(1), 11-21. University of Minnesota Press. Retrieved October 25, 2012, from Project MUSE database.

Allison, A. (2006). Millennial monsters: Japanese toys and the global imagination (pp. 93-127). Berkley And Los Angeles, CA: University of California Press.

Campbell, S., & Knight, C. (Producer). (2006). Power Rangers Mystic Force [Online video]. Retrieved January 13, 2013

Everett, S. C. (2009, November). Mirawge Multiculuralism: Unmasking the Mighty Morphin Power Rangers [Electronic version]. Journal of Mass Media Ethics: Exploring Questions of Media Morality, 11(1), 28-39. doi:10.1207/s15327728jmme1101_4

Grays, K. (1996). Super Sentai Sensation. Retrieved from http://www.historyvortex.org/SuperSentaiSensation.html

Imbornoni, A.-M. (n.d.). Women’s Rights Movement in the U.S.: Timeline of Events (1848-1920) | Infoplease.com. Retrieved May 10, 2013, from http://www.infoplease.com/spot/womenstimeline1.html

Kim, M.S. (1994). Cross-cultural comparisons of the perceived importance of conversational constraints. Human Communication Research, 21, 128-151

Kim, M.S., & Wilson, S.R. (1994). A cross-cultural comparison of implicit theories of requesting. Communication Monographs, 61, 210-235.

Markus, H. R., & Kitayama, S. (1991). Culture and the self: Implications for cognition, emotion, and motivation. Psychological Review, 98, 224-253

Misiroglu, G. R., & Roach, D. (2004). The superhero book: The ultimate encyclopedia of comic-book icons and Hollywood heroes. Detroit: Visible Ink Press.

Pr ratings tracker. (2013). Retrieved from http://www.angelfire.com/scifi/prstuff/ratings.html

Triandis, H.C. (1985). Collectivism vs. individualism: A reconceptualization of a basic concept in cross-cultural psychology. In C. Bagley & G. Verma (Eds.), Personality, cognition, and values: Cross-cultural perspectives of childhood and adolescence. London: Macmillan.

Triandis, H.C. (1988). Collectivism vs. individualism: A reconceptualization of a basic concept in cross-cultural psychology. In G. Verma & C. Bagley (Eds.), Cross-cultural studies of personality, attitudes and cognition (pp. 60-95). London: Macmillan.

Video research Lid.(2013.4)「視聴率からの視聴世帯・人数の推定|ビデオリサーチ」 http://www.videor.co.jp/rating/wh/13.htm

(n.d.). In 東映オフィシャルサイト. Retrieved December 16, 2012, from http://www.toei.co.jp/tv/index.html

ヘドウィック, 1., 塚田, 3., 宇都宮, 2., & 矢田, 2. (Producer). (2005). 魔法戦隊マジレンジャー [Online video]. 日本: テレビ朝日. Retrieved January 13, 2013

スーパー戦隊 36Legends. (2012). N.p.: 日之出出版. 男女雇用機会均等法とは. (n.d.). コトバンク. Retrieved May 10, 2013, from

http://kotobank.jp/word/男女雇用機会均等法特撮視聴率補完 By@Wiki - 視聴率一覧. (n.d.). 特撮視聴率補完 By@Wiki. Retrieved

May 10, 2013, from http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/15.html

ページ 14

Page 15: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

資料

研究1

資料1:アンケート調査(日本語)

https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDZGTDNFS1BZSTN5c1lrRjZOMHRpQ3c6MA#gid=0資料2:アンケート調査(英語)

https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDMxS1N2cW1TTzBBM0V1RjBhQjhXclE6MA#gid=0

研究2

資料:アンケート調査(英語)

https://docs.google.com/forms/d/16SEsPjAal7GGJPe2OX6cWqKhcg7PWZ3Lxrzo4eqI7g/viewform

ページ 15

Page 16: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

研究1 資料1:アンケート調査(日本語)

こんにちは!私はカリフォルニア州立大学モント レーベイ校の学生でチェルシー・ナジと申します。アメリカ人と日本人におけるパワーレンジャーとスーパー戦隊に対する意識を調べるためのアンケートです。 是非ご協力をお願いいたします。「Other」というのは「その他」の意味です。

1. 性別

男性

女性

2. 年齢

3. 国籍

日本人

アメリカ人

Other:

4. 今までに、「スーパー戦隊」シリーズを見たことがありますか? * 「いいえ」と答えたかたは、この調査を終了して下さい。ご協力ありがとうございました。

はい

いいえ

5. 何歳の時にスーパー戦隊を見始めましたか?

5-7

8-10

11-13

14-17

18+

Other:

6. どのようにスーパー戦隊を知りましたか?

CM

ムービー・トレーラー(映画予告編)

友達

兄弟

Other:

7. どのぐらいスーパー戦隊の広告を見ますか?

頻繁に見る よく見る 時々見る まれに見る わからない

CM

ムービー・トレーラー (映画予告編)

ページ 16

Page 17: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

頻繁に見る よく見る 時々見る まれに見る わからない

ビルボード

雑誌

コンビニ

ファストフード店

8. 毎週、どのぐらいスーパー戦隊の番組を見ましたか? テレビ、DVD/VHS、映画、その他を含みます。

頻繁に見た

よく見た

時々見た

まれに見た

9. 「スーパー戦隊」の対象は何歳ぐらいだと思いますか?

5-7

8-10

11-13

14-17

18+

Other:

10. 何歳くらいで「スーパー戦隊」シリーズを見なくなりましたか?

5-7

8-10

11-13

14-17

18+

まだ見ています。

Other:

11. なぜ「スーパー戦隊」シリーズを見なくなりましたか?

家族から見るのを止めるようにと言われた

興味がなくなった

子供じみたように感じた

友達からの影響

好きなスーパー戦隊が終わったから

Other:

ページ 17

Page 18: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

12. 家族と友達からの影響がなければ、スーパー戦隊を見ますか?

絶対見る

たぶん見る

わからない

たぶん見ない

絶対見ない

13. どうして、今でも「スーパー戦隊」シリーズを見ていますか?

まだ、スーパー戦隊を見ることが好きだから

友達が見ているから

懐かしいから

ストーリーが好きだから

自分の趣味になったから

14. 他の「スーパー戦隊」シリーズをどのぐらい見ましたか?

1-5

6-10

11-15

16-20

20+

15. あなたが聞いたことがあったり、見たことがある「スーパー戦隊」シリーズの名前をすべてをクリックして下さい。

恐竜戦隊ジュウレンジャー

忍者戦隊カクレンジャー

超力戦隊オーレンジャー

激走戦隊カーレンジャー

電磁戦隊メガレンジャー

救急戦隊ゴーゴーファイブ

未来戦隊タイムレンジャー

忍風戦隊ハリケンジャー

爆竜戦隊アバレンジャー

獣拳戦隊ゲキレンジャー

Other:

16a. どのスーパー戦隊が一番記憶に残っていますか?

ページ 18

Page 19: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

16b. どうして、そのスーパー戦隊が記憶に残っていますか?簡単に説明してください。

16c. そのスーパー戦隊にはどのような社会的メッセージがあったと思いますか? 三つ選んで下さい。

善悪

親睦

チームワーク

苛め

リーダーシップ

勇気

自信

個人主義

17a. スーパー戦隊の何があなたをひきつけたと思いますか?

非常に ひきつけるどちらでもない

ひきつけない 全く

登場人物のキャラクター

俳優

ストーリー

特殊撮影

コスチューム

ページ 19

Page 20: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

17b. 上の答えの他に、あなたをひきつけた物がありますか?あったら簡単に説明してください。

18. 上に述べた「スーパー戦隊」シリーズには、何か人種や民族に関する固定観念があったと思いますか?簡単に説明してください。

19a. 次の特徴は、女性のスーパー戦隊に対してどの程度一般的ですか?

非常に あるどちらとも言えない

あまり 全く

強さ

自立自信

弱さ

傷つき安さ

かわいさ

かっこよさ

頭のよさ

愚かさ

ページ 20

Page 21: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

19b. 上の答えの他に女性スーパー戦隊に一的な特徴がありますか?

20a. 女性にはどんな特徴が大切だと思いますか?

非常に 大切どちらとも言えない

あまり 全く

強さ

自立自信

弱さ

傷つき安さ

かわいさ

かっこよさ

頭のさ

愚かさ

20b. 上の答えを簡単に説明してください。

21. これらのシーンはどのくらいの頻度でスーパー戦隊の劇中で見られますか?

非常に あるどちらとも言えない

あまり 全く

スーパー戦隊の番組で誰かが死ぬ(悪役を除く)

ページ 21

Page 22: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

非常に あるどちらとも言えない

あまり 全く

暴力によって人が大ケガをする

悪役がスーパー戦隊を倒す

誰かがタバコを吸っている

誰かが酒を飲んでいる

22. どんなスーパー戦隊の商品を買ったことがありますか?

おもちゃ

文房具

洋服

コスチューム

ゲーム

Other:

23. 「スーパー戦隊の商品」の主なターゲットは誰だと思いますか?

女の子

男の子

両方同じくらい

24.アンケートに答えてくださってありがとうございました!コメントがあれば、下の欄に書いてください。

研究1資料1:アンケート調査(英語)

Hello! My name is Chelsea Nagy and I am a graduating senior at California State University, Monterey Bay. For my research, I am conducting a survey regarding the perceptions of the Power Rangers TV show among Japanese and American audiences. I appreciate you taking the time to complete my survey. Your responses will be strictly confidential and at no point do I ask for your name. Thank you for your time, and enjoy!

1. Gender 

 Male

 Female

2. Age 

3. Nationality 

 Japanese

 American

ページ 22

Page 23: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

 Other: 

4. Have you ever watched "Power Rangers"? *If you answered no, please exit out of the survey. Thank you for your participation.

 Yes

 No

5. At what age did you start watching Power Rangers?

 5-7

 8-10

 11-13

 14-17

 18+

 Other: 

6. How did you first come to know about Power Rangers?

 Television advertisement

 Movie trailer

 Friends

 Siblings

 Other: 

7. How often do you see Power Rangers advertisements in the following?Very Often Often Neutral Sometimes Rarely

Television Commercials

Movie Trailers

Bilboards

Magazines

Stores

Fast Food Chains

8. How often did you watch Power Rangers per week?This includes TV, DVD/VHS, movies, etc.

 Very often

 Often

 Sometimes

 Rarely

9. What age group do you think Power Rangers is geared towards?

ページ 23

Page 24: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

 5-7

 8-10

 11-13

 14-17

 18+

 Other: 

10. At what age did you stop watching Power Rangers?

 5-7

 8-10

 11-13

 14-17

 18+

 Have not stopped watching.

 Other: 

11. Why did you stop watching Power Rangers?Only answer if you are not currently watching Power Rangers. Check all that apply.

 Pressure from family

 I Lost interest in the show

 I grew out of it

 Pressure from friends/peers

 Show stopped airing

 Other: 

12. If social pressures from your peers and family DID NOT exist, would you currently watch Power Rangers?

 Very likely

 Likely

 Not sure

 Unlikely

 Not likely at all

13. Why are you still watching Power Rangers?Only answer if you are currently watching Power Rangers. Check all that apply.

 I still enjoy watching it

 My friends watch it

 It's nostalgic

 I like the stories

 It became my hobby

14. How many different series of Power Rangers have you seen?

ページ 24

Page 25: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

 1-5

 6-10

 11-15

 16-20

 20+

15. Click the names of all the following Power Rangers series you have heard of, or watched.

 Mighty Morphin Power Rangers

 Mighty Morphin Alien Rangers

 Power Rangers Light Speed Rescue

 Power Rangers Time Force

 Power Rangers Wild Force

 Power Rangers Ninja Storm

 Power Rangers Dino Thunder

 Power Rangers S.P.D.

 Power Rangers Jungle Fury

 Power Rangers Samurai

 Other: 

16a. Which Series was the most memorable to you?

16b. Why was it memorable to you? Please briefly explain.

16c. What social messages were expressed in that series?For example: morals, themes, etc. Check the TOP 3 that apply.

 Good conquering evil

 Love

 Friendship

 Teamwork

 Bullying

 Leadership

 Courage

ページ 25

Page 26: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

 Believing in yourself

 Individualism

17a. To what extent do these elements in Power Rangers appeal to you?Very Appealing Appealing Neutral Unappealing Very Unappealing

Characters

Actors

Storyline

Special effects

Costumes

17b. What other elements in Power Rangers appealed to you other than those listed above?

18. Were there any racial stereotypes portrayed in the above mentioned Power Rangers Series? Briefly explain.

19a. How COMMON are the following traits shown in female Power Rangers?Very Common Common Neutral Uncommon Very Uncommon

Strong

Independant

Weak

ページ 26

Page 27: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

Very Common Common Neutral Uncommon Very Uncommon

Vulnerable

Cute

Cool

Smart

Dumb

19b. Are there any other traits that you found portrayed by female Power Rangers?

20a. How IMPORTANT is it for women Power Rangers to have the following traits?

Very Important Important Neutral Unimportant Very Unimportant

Strong

Independant

Weak

Vulnerable

Cute

Cool

Smart

Dumb

ページ 27

Page 28: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

20b. Please provide a short explaination to your above answer.

21. How common was it to see the following in an episode of Power Rangers?Very Common Common Neutral Sometimes Rarely

Character Death (Excluding Villains)

Violence resulting in serious injury

Blood

Villains defeating the Power Rangers

Someone Smoking

Someone Drinking Alcohol

研究2 資料:手書きアンケート調査(英語)

Hello! My name is Chelsea Nagy and I am a graduating senior at California State University, Monterey Bay. For my research, I am conducting this questionnaire regarding the perceptions of the differences between the Japanese television show Super Sentai, and the American adaptation Power Rangers. I appreciate you taking the time to complete this survey. Your responses will be strictly confidential and at no point do I ask for your name. Thank you for your time, and enjoy!

1.

Gender

Male

Female 2. Nationality

Japanese

American 3. Major

4. What age group did the American Power Rangers seem geared towards?

ページ 28

Page 29: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

5-7

8-10

11-13

14-17

18+

Other: 5. What age group did the Japanese Super Sentai seem geared towards?

5-7

8-10

11-13

14-17

18+

Other:

American Power Rangers6. What elements were the most appealing in the episodes of Power Rangers?

Characters

Actors

Storyline

Special effects

Costumes

Music

Other: 7. What elements were unappealing in the episodes of Power Rangers?

Characters

Actors

Storyline

Special effects

Costumes

Music

Other: 8. What unique cultural elements were present in Power Rangers?

ページ 29

Page 30: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

9. How was the female ranger portrayed in Power Rangers?

Pick only 3

Strong

Independent

Weak

Vulnerable

Cute

Cool

Smart

Dumb 10. Do you think Power Rangers would be popular if shown in Japan?

Yes

No

Unsure 11. Briefly explain your answer to the above question

Japanese Super Sentai12. What elements were the most appealing in the episodes of Super Sentai?

Characters

Actors

Storyline

Special effects

Costumes

Music

Other:

ページ 30

Page 31: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

13. What elements were unappealing in the episodes of Super Sentai?

Characters

Actors

Storyline

Special effects

Costumes

Music

Other: 14. What unique cultural elements were present in Super Sentai?

15. How was the female ranger portrayed in Super Sentai?

Pick only 3

Strong

Independent

Weak

Vulnerable

Cute

Cool

Smart

Dumb 16. Do you feel the alterations made to Super Sentai were necessary in order to market to American audiences?

Yes

No

Unsure 17. Briefly explain your answer to the question above.

18. Do you think Super Sentai would be popular if shown in America if unaltered?

ページ 31

Page 32: wlc2013japaneseeportfolios.weebly.comwlc2013japaneseeportfolios.weebly.com/uploads/2/3/4/0/... · Web viewアメリカと日本の視聴者における 「パワーレンジャー」と「スーパー戦隊」に対する見方

チェルシー・ナジ

Yes

No

Unsure 19. Briefly explain your answer to the above question

Comparison20. Which show's portrayal of female rangers was more appealing?

Super Sentai

Power Rangers

Other: 21. Are there any other significant differences between Super Sentai and Power Rangers that you noticed?

22. Which series did you enjoy more?

Super Sentai

Power Rangers

Both 23. Briefly explain why you chose the above answer.

ページ 32