x Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( i . 2 o 43 p Á. !¹. o -Ð &cao : chief adviser's...

107
21 3 2009 JR 09-011 JICA

Upload: others

Post on 17-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

21 3

2009

JR

09-011

JICA

Page 2: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

略 語 表

略 語 : 英 語 日本語

A AABEA : American Association of Bangladeshi Engineers and Architects 在米バングラデシュ人技術者・建築家協会

ADB : Asian Development Bank アジア開発銀行

ADP : Annual Development Programme 年間開発計画

AIUB : American International University - Bangladesh アメリカン国際大学(バングラデシュ)

API : Active Pharmaceutical Ingredients 医療原薬

APO : Asian Productivity Organization アジア生産性機構

ASOCIO : Asian-Oceanian Computer Industry Organization アジア・オセアニア・コンピューティング産業機構

ATDP : Agro-based Industries and Technology Development Project 農産業・技術開発プロジェクト

B B2B : Business to Business 企業間取引

BAA : Bangladesh Agro-processors' Association バングラデシュ農産品加工業者協会

BAAMA : Bangladesh Automobiles Assemblers and Manufacturers Association バングラデシュ自動車組立・製造業協会

BAB : Bangladesh Accreditation Board バングラデシュ認定局

BADC : Bangladesh Agriculture Development Corporation バングラデシュ農業開発公社

BAPI : Bangladesh Association of Pharmaceutical Industry バングラデシュ製薬業協会

BASIS : Bangladesh Association of Software and Information Services バングラデシュ・ソフトウェア・情報サービス協会

BB : Bangladesh Bank バングラデシュ銀行(中央銀行)

BBS : Bangladesh Bureau of Statistics バングラデシュ統計局

BCC : Bangladesh Computer Council バングラデシュ・コンピューター評議会

BCS : Bangladesh Computer Samity バングラデシュ・コンピューター協会

BCSIR : Bangladesh Council of Science and Industrial Research バングラデシュ科学工業研究評議会

BDS : Business Development Service ビジネス開発サービス

BDT : Bangladesh Taka バングラデシュの通貨単位(タカ)

BDXTP : Bangladesh Export Diversification Project (世界銀行)バングラデシュ輸出多角化プロジェクト

BEIOA : Bangladesh Engineering Industry Owners' Association バングラデシュ・エンジニアリング産業オーナー協会

BEMA : Bangladesh Electronics Manufacturers Association バングラデシュ電子機器製造業協会

BEPZA : Bangladesh Export Processing Zone Authority バングラデシュ輸出加工区庁

BFFEA : Bangladesh Frozen Foods Exporters Association バングラデシュ冷凍食品輸出業協会

BFTI : Bangladesh Foreign Trade Institute バングラデシュ海外貿易研究所

BGMEA : Bangladesh Garment Manufacturers and Exporters Association バングラデシュ衣料品製造業・輸出業者協会

BHB : Bangladesh Handloom Board バングラデシュ手織り業者委員会

BIBC : Bangladesh ICT Business Center バングラデシュICTビジネス・センター

BICF : Bangladesh Investment Climate Fund バングラデシュ投資環境ファンド

BIK Japan : Bangladesh IT Kumiai Japan バングラデシュIT組合

BITAC : Bangladesh Industrial Technical Assistance Centre バングラデシュ工業技術支援センター

1

Page 3: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

略 語 : 英 語 日本語

BJA : Bangladesh Jute Association バングラデシュ・ジュート協会

BJEA : Bangladesh Jute Exporters Association バングラデシュ・ジュート輸出業者協会

BJGA : Bangladesh Jute Goods Association バングラデシュ・ジュート製品協会

BJMA : Bangladesh Jute Mills Association バングラデシュ・ジュート工場協会

BJMC : Bangladesh Jute Mills Corporation バングラデシュ・ジュート工場公社

BJRI : Bangladesh Jute Research Institute バングラデシュ・ジュート研究所

BJSA : Bangladesh Jute Spinners Association バングラデシュ・ジュート紡績企業協会

BKMEA : Bangladesh Knitwear Manufacturers and Exporters Association バングラデシュ・ニットウェア製造業・輸出業者協会

BOI : Board of Investment (バングラデシュ)投資庁

BPATC : Bangladesh Public Administration Training Centre バングラデシュ行政訓練センター

BPC : Business Promotion Council (バングラデシュ)ビジネス振興評議会

BPO : Business Process Outsourcing ビジネス・プロセス・アウトソーシング

BRICs : Brazil, Russia, India and China ブラジル、ロシア、インド、および中国

BSIC : Bangladesh Standard Industrial Classification バングラデシュ標準産業分類

BSRS : Bangladesh Shilpa Rin Sangstha バングラデシュ産業信用銀行

BSTI : Bangladesh Standards and Testing Institution バングラデシュ標準規格・検査機関

BUET : Bangladesh University of Engineering and Technology バングラデシュ工科大学

C/C : Coordination Committee コーディネーションコミティー

C/P : Counterpart カウンターパート

C CAGR : Compound Annual Growth Rate 年平均成長率

CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府

CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地

CCCI : Chittagong Chamber of Commerce and Industry チッタゴン商工会議所

CIDA : Canadian International Development Agency カナダ国際開発庁

CIF : Cost, Insurance and Freight 運賃保険料込み条件

CMMI : Capability Maturity Model Integration 能力成熟度モデル統合

CNG : Compressed Natural Gas 圧縮天然ガス

CPD : Centre for Policy Dialogue 政策対話センター

CRM : Customer Relationship Management 顧客関係管理

CSE : Computer Science and Engineering コンピューター理工学(科学・工学)

CSR : Corporate Social Responsibility 企業の社会的責任

CUET : Chittagong University of Engineering and Technology チッタンゴン工科大学

D DAC : Development Assistance Committee (OECD)開発援助委員会

DAE : Department of Agriculture Extension (バングラデシュ)農業改良普及庁

DANIDA : Danish International Development Assistance デンマーク国際開発援助

2

Page 4: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

略 語 : 英 語 日本語

DCCI : Dhaka Chamber of Commerce and Industry ダッカ商工会議所

DF/R : Draft Final Report ドラフトファイナル・レポート

DFID : United Kingdom Department for International Development 英国国際開発省

DM : Direct Mail ダイレクトメール

DPDT : Department of Patents, Designs and Trademarks (バングラデシュ)特許・デザイン・商標庁

DPSG : Development Partners Support Group 開発パートナーズ支援グループ

DTP : Desktop Publishing デスクトップ・パブリッシング

DUET : Dhaka University of Engineering and Technology ダッカ工科大学

E E&E : Electric and Electronics Products 電気・電子製品

EDF : Export Development Fund 輸出開発ファンド

EEF : Equity and Entrepreneurship Fund 起業家エクイティ基金

EMS : Effective Export Market Size 有効輸出市場規模

EPB : Export Promotion Bureau (バングラデシュ)輸出振興庁

EPF : Export Promotion Fund 輸出振興ファンド

EPZ : Export Processing Zone 輸出加工区

ESPD : Export Sector Diversification Program 輸出多様化のための金融プログラムの新規導入プログラム

EU : European Union 欧州連合

F/R : Final Report ファイナル・レポート

F FAO : Food and Agriculture Organization of the United Nations 国際連合食糧農業機関

FBCCI : Federation of Bangladesh Chambers of Commerce and Industry バングラデシュ商工会議所連盟

FDI : Foreign Direct Investment 外国直接投資

FIFAS : Foreign Investment Advisory Service 外国投資諮問サービス

G GBP : Great Britain Pound 英国ポンド

GDP : Gross Domestic Product 国内総生産

GIS : Geographic Information System 地図情報システム

GSP : Generalized System of Preference 一般特恵関税制度

GTZ : German Technical Corporation ドイツ技術協力公社

H HS code : Harmonized Commodity Description and Coding System HSコード

HYV : High Yield Variety 高収量品種

IC/R : Inception Report インセプション・レポート

I IBPC : ICT Business Promotion Council (バングラデシュ)ICTビジネス振興評議会

ICB : Investment Corporation of Bangladesh バングラデシュ投資社

ICT : Information and Communication Technology 情報通信技術

IDCOL : Infrastructure Development Company Limited インフラ開発社

IFC : International Finance Corporation 国際金融公社

3

Page 5: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

略 語 : 英 語 日本語

IJSG : International Jute Study Group 国際ジュート研究グループ

IMF : International Monetary Fund 国際通貨基金

IPA : Information Technology Promotion Agency (日本)情報処理推進機構

IPO : Initial Public Offering 新規株式公開

IPSAEP : ICT Professional Skills Assessment and Enhancement Program ICT専門家技術評価および向上プログラム

ISP : Internet Service Provider インターネット・サービス・プロバイダ

ISPAB : Internet Service Providers Association of Bangladesh バングラデシュ・インターネット・サービス・プロバイダ協会

IT : Information Technology 情報技術

IT/R : Interim Report インテリム・レポート

ITC : International Trade Centre 国際貿易センター

ITES : IT Enabled Service IT対応サービス

ITPEC : IT Professionals Examination Council ITプロフェッショナル試験評議会

ITSS : IT Skill Standard ITスキル標準

J JBIC : Japan Bank for International Cooperation 日本国際協力銀行

JDPC : Jute Diversification Promotion Centre ジュート多様化促進センター

JETRO : Japan External Trade Organization 日本貿易振興機構

JICA : Japan International Cooperation Agency 国際協力機構

JLPT : Japanese-Language Proficiency Test 日本語能力試験

JOBS : Job Opportunities and Business Support Project 雇用機会・ビジネス支援プロジェクト

JSAC : Jute Sector Adjustment Credit ジュート・セクター調整融資

JSRP Jute Sector Reform Program ジュート・セクター改革プログラム

K KfW : Kreditanstalt fur Wiederaufbau ドイツ復興金融公庫

KUET : Khulna University of Engineering and Technology クルナ工科大学

L L/C : Letter of Credit 信用状

LCG : Local Consultative Group 現地調整グループ

LDC : Least Developed Country 後発開発途上国

LEI : Light Engineering Industry 軽工業(品)

LEIC : Local Enterprise Investment Centre ローカル企業投資センター

LNG : Liquid Natural Gas 液化天然ガス

M M/M : Minutes of Meeting ミニッツオブミーティング

MARCOM : Market Communication マーケットコミュニケーション

MDF : Market Development Forum 市場開発フォーラム

MDG : Millennium Development Goal ミレニアム開発目標

MIDAS : Micro Industries Development Assistance and Services 小規模工業開発支援・サービス

MOA : Ministry of Agriculture (バングラデシュ)農業省

4

Page 6: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

略 語 : 英 語 日本語

MOC : Ministry of Commerce (バングラデシュ)商業省

MOF : Ministry of Finance (バングラデシュ)財務省

MOFA : Ministry of Foreign Affairs (バングラデシュ)外務省

MOI : Ministry of Industries (バングラデシュ)工業省

MOP : Ministry of Power (バングラデシュ)電力省

MOPEM : Ministry of Power, Energy and Mineral Resources (バングラデシュ)電力・エネルギー・鉱物資源省

MOSICT : Ministry of Science and Information & Communication Technology (バングラデシュ)科学・情報通信技術省

MOTJ : Ministry of Textile and Jute (バングラデシュ)繊維・ジュート省

N NASCIB : National Association of Small & Cottage Industries of Bangladesh バングラデシュ零細・家内工業全国協会

NBR : National Board of Revenue (バングラデシュ)歳入庁

NGO : Non-governmental Organization 非政府組織、民間非営利団体

NORAD : Norwegian Agency for Development Cooperation ノルウェー開発協力庁

NPL : Non Performing Loan 銀行不良債権

NPO : National Productivity Organisation 国家生産性本部

NRB : Non-Resident Bangladeshi 非居住バングラデシュ人

O ODA-TF : Official Development Assistance – Task Force 現地ODAタスクフォース

ODC : Offshore Development Center オフショア開発センター

OJT : On-the-Job Training オージェイティー

OOP : Object Oriented Programming オブジェクト指向型プログラミング

OS : Operating System オペレーティング・システム

OTOP : One Tambon One Product (タイ)一村一品運動

P PC : Privatization Commission 民営化委員会

PCM : Project Cycle Management プロジェクト・サイクル・マネジメント

PDM : Project Design Matrix プロジェクト・デザイン・マトリクス

PFI : Participating Financial Institutions 参加金融機関

PMC : Production Management Consultant 生産管理コンサルタント

POC : Proof of Concept 概念実証

POS : Point of Sales 店舗販売時点情報管理

PP, Pilot P : Pilot Project パイロットプロジェクト

PR/R : Progress Report プログレス・レポート

PRICE : Poverty Reduction by Increasing Competitiveness of Enterprise 企業競争力強化による貧困削減

PROSPER : Promotion of Sector Program on Entrepreneurs 企業家に対するセクター・プログラム新興

PRSP : Poverty Reduction Strategy Paper 貧困削減戦略文書

PSDSP : Private Sector Development Support Project 民間セクター開発支援プロジェクト

Q QCD : Quality, Cost, Delivery 品質、価格、納期

5

Page 7: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

略 語 : 英 語 日本語

R RMC : Registered Management Consultant 登録経営コンサルタント

RMG : Ready Made Garment 既製服

RUET : Rajshahi University of Engineering and Technology ラッシャヒ工科大学

S S/W : Scope of Work 実施細則

SAFTA : South Asia Free Trade Area 南アジア自由貿易地域

SE : System Engineer システム・エンジニア

SEDF : South Asia Enterprise Development Facility 南アジア企業開発ファシリティ

SI : System Integrator システム・インテグレーター

SICT : Support to ICT Task Force ICTタスクフォース・サポート

SIDA : Swedish International Cooperation Agency スウェーデン国際協力庁

SME : Small and Medium-sized Enterprise 中小企業

SMESDP : Small & Medium Enterprises Sector Development Program 中小企業開発プログラム

SOE : State Owned Enterprise 国営企業

SWOT : Strengths, Weaknesses, Opportunities, Threats 強み、弱み、機会、脅威

T T/A : Technical Assistance 技術協力

ToT : Training of Trainer トレーナー向けトレーニング

TQM : Total Quality Management 総合的品質管理

TSC : Trade Specialization Coefficient 貿易特化係数

U UGC : University Grants Commission of Bangladesh (バングラデシュ)大学助成委員会

UN : United Nations 国際連合

UNCTAD : United Nations Conference on Trade and Development 国連貿易開発会議

UNDP : United Nations Development Programme 国連開発計画

UPS : Uninterruptible Power Supply System 無停電電源装置

USAID : United States Agency for International Development 米国国際開発庁

V VAT : Value-Added Tax 付加価値税

W W/G : Working Group ワーキンググループ

W/S : Workshop ワークショップ

WITSA : World Information Technology and Services Alliance 世界情報サービス産業機構

WTO : World Trade Organization 世界貿易機関

WTO/TRIP : Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights 知的所有権の貿易関連の側面に関する協定

6

Page 8: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

i

目 次

略語表

第1章 序論

1.1 調査の背景........................................................................................................................S1 - 1 1.2 調査の目的........................................................................................................................S1 - 1 1.3 調査の対象........................................................................................................................S1 - 2 1.4 調査業務の範囲................................................................................................................S1 - 4 1.5 調査の対象地域................................................................................................................S1 - 4 1.6 調査スケジュール ..............................................................................................................S1 - 4 1.7 本調査のカウンターパート等 ............................................................................................S1 - 5 1.8 調査団員 ...........................................................................................................................S1 - 6

第2章 国家経済と貿易振興策

2.1 国家経済の概観................................................................................................................S2 - 1 2.1.1 GDPと産業構造.........................................................................................................S2 - 1 2.1.2 インフレ、為替、財政 .................................................................................................S2 - 1 2.1.3 国際収支 ...................................................................................................................S2 - 2

2.2 貿易の構造........................................................................................................................S2 - 7 2.2.1 輸出商品 ...................................................................................................................S2 - 7 2.2.2 輸出市場 ...................................................................................................................S2 - 7 2.2.3 輸入商品 ...................................................................................................................S2 - 7

2.3 輸出振興政策 ...................................................................................................................S2 - 12

第3章 セクター横断輸出振興計画への提言

3.1 Export Policyの検証と提言 ...............................................................................................S3 - 1 3.1.1 輸出政策目標値の明確化 ........................................................................................S3 - 1 3.1.2 優先業種の意味づけと振興強化 .........................................................................S3 - 1 3.1.3 Export Policyのモニタリングと修正 ...........................................................................S3 - 3 3.1.4 関係省庁内に輸出担当窓口を設ける......................................................................S3 - 3 3.1.5 ドナー(Development Partner)のプログラムとの調整................................................S3 - 3

3.2 輸出多様化のための重要課題と提言 ..............................................................................S3 - 4 3.2.1 バングラデシュ国を売り出す .....................................................................................S3 - 4 3.2.2 外国投資誘致による輸出多様化を重視する ...........................................................S3 - 5 3.2.3 輸出産業向け設備近代化金融制度を導入する......................................................S3 - 7 3.2.4 生産管理技術の基礎を普及すること........................................................................S3 - 7 3.2.5 特別提案 ...................................................................................................................S3 - 8

Page 9: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

ii

第4章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

4.1 有望2業種の選定..............................................................................................................S4 - 2 4.1.1 選定の方法................................................................................................................S4 - 2 4.1.2 選定の結果................................................................................................................S4 - 3

4.2 パイロットプロジェクト .........................................................................................................S4 - 4 4.2.1 ジュート製品パイロットプロジェクト ............................................................................S4 - 4 4.2.2 コンピューター・ソフトウェア産業パイロットプロジェクト.............................................S4 - 10

第5章 ジュート製品産業アクションプログラム

5.1 バングラデシュジュート産業の現状 ..................................................................................S5 - 1 5.1.1 ジュート及びその製品の生産と貿易 ........................................................................S5 - 1 5.1.2 ジュート産業振興に関連する省庁と関係機関 .........................................................S5 - 6 5.1.3 結論(SWOT分析) ....................................................................................................S5 - 8

5.2 開発ビジョン、開発目標および開発戦略 .........................................................................S5 - 12 5.3 アクションプログラムの提案 ...............................................................................................S5 - 15

5.3.1 アクションプログラムの要約と構成 ............................................................................S5 - 15 5.3.2 プログラムの実施優先度 ...........................................................................................S5 - 19 5.3.3 5ヶ年計画実施スケジュール .....................................................................................S5 - 19

第6章 ソフトウェア産業アクションプログラム

6.1 バングラデシュのソフトウェア産業の現状.........................................................................S6 - 1 6.1.1 ソフトウェア産業の規模とビジネス環境 ....................................................................S6 - 1 6.1.2 ソフトウェア輸出の現状 .............................................................................................S6 - 5 6.1.3 結論(SWOT分析) ....................................................................................................S6 - 8

6.2 開発ビジョン、開発目標および開発戦略 .........................................................................S6 - 13 6.3 アクションプログラムの提案 ...............................................................................................S6 - 16

6.3.1 アクションプログラムの要約と構成 ............................................................................S6 - 16 6.3.2 プログラムの実施優先度 ...........................................................................................S6 - 20 6.3.3 5ヶ年計画実施スケジュール .....................................................................................S6 - 20

Page 10: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

iii

図表リスト

第1章 序論

図1-1 作業工程図 ..............................................................................................................S1 - 7 表1-1 輸出振興優先セクター(商業省).............................................................................S1 - 3 表1-2 調査団現地派遣実績 ..............................................................................................S1 - 6

第2章 国家経済と貿易振興策

表2.1-1 バングラデシュのGDP構成 ......................................................................................S2 - 3 表2.1-2 バングラデシュのインフレ、金融、為替(%) ............................................................S2 - 4 表2.1-3 バングラデシュの財政収入 ......................................................................................S2 - 5 表2.1-4 バングラデシュの国際収支 ......................................................................................S2 - 6 表2.2-1 バングラデシュの輸出(2007/08年度 上位10位) ..................................................S2 - 9 表2.2-2 バングラデシュの主要国別輸出額(2002~2006年) ..............................................S2 - 10 表2.2-3 バングラデシュの輸入..............................................................................................S2 - 11 表2.3-1 輸出促進業種(Export Policy 2006-2009) ..............................................................S2 - 13 表2.3-2 EPZへの国別進出企業(2008年12月末)................................................................S2 - 14

第3章 セクター横断輸出振興計画への提言

図3.2-1 Schematic Diagram of Production Management Improvement................................S3 - 8 表3.1-1 Ranking of Export from Bangladesh by Commodity ...............................................S3 - 2 表3.2-1 Export Destination by Country (Top 10)..................................................................S3 - 5

第4章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

図4.1-1 調査の方法とフロー .................................................................................................S4 - 1 図4.2-1 パイロットプロジェクトの作業スケジュール...............................................................S4 - 7 図4.2-2 パイロットプロジェクトの概念図 ................................................................................S4 - 13 図4.2-3 パイロットプロジェクトの作業スケジュール...............................................................S4 - 14 表4.1-1 評点結果によるサブセクターの順位 .......................................................................S4 - 4 表4.2-1 カイゼン・ワーキンググループ..................................................................................S4 - 6 表4.2-2 モデル4工場の生産性等の改善実績(%) ..............................................................S4 - 8

第5章 ジュート製品産業アクションプログラム

図5.1-1 ジュート関連省庁及び傘下の公的関連機関..........................................................S5 - 7

Page 11: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

iv

図5.2-1 Problem Tree for Jute Products Sub-sector (Result of Problem Analysis at the Second Workshop on June 24, 2007) .......................................................................S5 - 14

図5.3-1 アクションプログラムのスキマティックダイアグラム...................................................S5 - 18 図5.3-2 アクションプログラム5ヶ年実施スケジュール ...........................................................S5 - 21 表5.1-1 世界のジュート繊維の生産と輸出 ...........................................................................S5 - 2 表5.1-2 世界のジュート製品の生産と輸出 ...........................................................................S5 - 3 表5.1-3 設備能力と操業率 ...................................................................................................S5 - 4 表5.1-4 バングラデシュの製品別生産量と輸出量 ...............................................................S5 - 5 表5.1-5 ジュート原料・製品の輸出 .......................................................................................S5 - 5 表5.1.6 ジュート原料・製品の輸出相手国 ...........................................................................S5 - 6 表5.1-7 全ジュート量のバランス計算(2005/2006年)...........................................................S5 - 6 表5.3-1 ジュート製品産業の輸出促進のためのアクションプログラム..................................S5 - 16 表5.3-2 ジュート製品提案プログラムの一覧表.....................................................................S5 - 17 表5.3-3 提案プログラムの実施優先度..................................................................................S5 - 20

第6章 ソフトウェア産業アクションプログラム

図6.1-1 新ICT政策概念図 ....................................................................................................S6 - 4 図6.2-1 Problem Tree for Computer Software Sub-sector (Result of Problem Analysis

at the Second Workshop on June 25, 2007)..............................................................S6 - 15 図6.3-1 アクションプログラムのスキマティックダイアグラム...................................................S6 - 19 図6.3-2 アクションプログラム5ヶ年実施スケジュール ...........................................................S6 - 22 表6.1-1 ソフトウェア産業規模のIT新興国間比較 ................................................................S6 - 2 表6.1-2 バングラデシュのソフトウェア/ITES輸出額推移......................................................S6 - 5 表6.1-3 バングラデシュのソフトウェア輸出相手国 2007-8年度(上位20カ国)...................S6 - 6 表6.3-1 ソフトウェア産業の輸出促進のためのアクションプログラム ....................................S6 - 17 表6.3-2 ソフトウェア産業提案プログラムの一覧表 ...............................................................S6 - 18 表6.3-3 提案プログラムの実施優先度..................................................................................S6 - 21

Page 12: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 1 章 序論

Page 13: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 1 章 序論

S1 - 1

第 1 章 序論

1.1 調査の背景

本報告書は、バングラデシュ国輸出産業多角化のためのサブセクター成長支援計画調査

に係わる最終報告書である。 現在、バングラデシュでは、衣料品産業の輸出額が総輸出額の約 75%を占めている。し

かし、2005 年 1 月に多国間繊維協定(繊維製品の輸入割当協定)が終了したことにより、

中国やインドなど他の繊維輸出国との競争が激化した。このため、バングラデシュでは、

衣料品サブセクターに続く輸出競争力を有するサブセクターを育成することが大きな課題

となっている。 こういった背景からバングラデシュ国(以下「バ」国と略記する場合あり)政府は、2005

年 7 月日本政府に対して、衣料品産業に続く輸出振興サブセクターの選定およびマスター

プラン策定に係わる支援を要請した。これに対し、国際協力機構(JICA)は、2006 年 2 月

~3 月にかけて、プロジェクト形成調査団をバングラデシュに派遣し、本調査の枠組および

本調査が対象とすべきサブセクターの検討を行った。これらを踏まえ、実施細則(Scope of Work)が締結され本調査の実施に至った。本調査は、JICA とバングラデシュ国財務省経済

関係局(Economic Relations Division, Ministry of Finance)との間で 2006 年 11 月 28 日に締結

された前記実施細則にもとづき、2007 年 2 月に開始したものである。本調査は、2007 年 2月 16 日に第 1 次現地調査を開始し、合計 8 回にわたる現地調査を実施して、2009 年 3 月に

最終報告書を提出して完了した。

1.2 調査の目的

(1) 上位目標

調査により策定されたマスタープランが、バングラデシュ国の輸出振興のためのサブ

セクター支援計画として政策化される。

(2) プロジェクトの目標

1) 輸出多角化のためのサブセクター成長支援に係るマスタープランが策定される。 1-1) 有望サブセクター毎のアクションプログラムが、「バ」国商業省及び産業界のイニ

シアティブのもと実施される。 1-2) セクター横断的課題に対する中長期計画の内容が Private Sector Development

Support Project(PSDSP)に反映される。

(3) 活動の目標(アウトプット)

1-1) 「バ」国における輸出有望サブセクターが選定される。

Page 14: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 1 章 序論

S1 - 2

1-2) 選定された有望サブセクターの産業振興および輸出促進に係る障害及び課題が明

らかになる。 1-3) パイロットプロジェクトの実施を通じて、モデル企業及び有望サブセクターの抱

える課題の解決策が見出される。 1-4) 有望サブセクター毎の課題解決及び輸出競争力強化のためのアクションプログラ

ムが策定される。 2-1) 輸出振興、貿易投資振興、産業振興に係るセクター横断的な障害及び課題が把握

される。 2-2) 輸出振興、貿易投資振興、産業振興に係るセクター横断的な障害及び課題を解決

するための中長期計画が策定される。 3) パイロットプロジェクトの実施及びマスタープランの作成を通じ、カウンターパー

ト(C/P)機関スタッフ及びワーキンググループメンバーに課題解決のための技術

が移転される。

1.3 調査の対象

バングラデシュ国政府は、その輸出政策(Export Policy)のなかで、輸出産業多角化のた

めの輸出振興優先セクターを指定している。本調査開始時には、Export Policy 2003-2006 が

有効であったが、その後 2007 年 12 月に Export Policy 2006-2009 が発効した。表 1-1 に、両

Export Policy における輸出振興優先セクターを示す。なお、バングラデシュの会計年度は、

当年 7 月から翌年 6 月までである。 2006 年 2 月~3 月にかけて現地調査を実施した JICA プロジェクト形成調査団は、上記の

Export Policy 2003-2006 を参考としながら、下記の 6 つのサブセクターを、本調査の対象サ

ブセクター候補として予備的に選定した。 1) 食品加工 2) ジュート製品 3) 医薬品 4) ソフトウェア 5) 金属・機械加工 6) 電気・電子製品

これを受けて本調査団は、第 2 次現地調査期間中に関係者と合議の上、上記候補 6 業種

よりジュート製品とソフトウェアの 2 業種を選定した。この 2 業種が本調査の対象業種と

なる。またパイロットプロジェクトを下記のようにした。なお、パイロットプロジェクト

の実施詳細の報告は、本最終報告書の別冊として「パイロットプロジェクト完了報告書」

に纏める。

1) ジュート製品産業:「ジュート製造工程「改善」プロジェクト」 2) ソフトウェア産業:「バングラデシュ・ソフトウェア/ITES 産業輸出振興体制整備プ

ロジェクト(日本市場をサンプルとして)」

Page 15: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 1 章 序論

S1 - 3

表 1-1 輸出振興優先セクター(商業省)

Export Policy 2003-2006 Export Policy 2006-2009

最優先セクター 最優先セクター

(1) ソフトウェア及び情報通信技術製品 (1) 農産物及び農産加工品

(2) 農産物及び農産加工品 (2) 軽工業製品(自動車部品及び自転車を含む)

(3) 軽工業製品(自動車部品及び自転車を含む) (3) 履物・皮革製品

(4) 皮革製品 (4) 医薬品

(5) 高価格既製服 (5) ソフトウェア及び情報通信技術製品

(6) 家庭用繊維

特別開発セクター 特別開発セクター

(1) 医薬品 (1) 皮革最終製品

(2) 化粧品、トイレタリー用品 (2) 冷凍水産物

(3) 旅行用かばん、ファッション用品 (3) 工芸品

(4) 電子製品 (4) 電子製品

(5) 冷延コイル (5) 花卉

(6) カード、カレンダー (6) ジュート製品

(7) 文房具 (7) 丘陵地帯の手織り繊維

(8) 絹用品 (8) 未加工ダイヤモンド

(9) 工芸品 (9) 生薬、薬用植物

(10) 生薬、薬用植物

出典: Export Policy 2003-2006、バングラデシュ国商業省、2003年12月Export Policy 2006-2009、バングラデシュ国商業省、2007年12月

最優先セクターは、高い輸出可能性を持ちながら、いろいろな理由でその可能性が活用されず、必要な支援をすれば輸出が振興可能であろう製品セクターである。下記製品がそうである。

輸出可能性を持っていながら強固な生産・供給・輸出のベースを持っていない製品が特別開発セクターに挙げられる。下記製品がそうである。

輸出可能性を持っているが、生産・供給・輸出ベースがよく整備されていない製品セクターが、輸出ベースを強化するのを目的に特別開発セクターに含まれる。下記製品が含まれる。

最優先セクターは、特に輸出可能性を持っているけれどもその可能性が何らかの制約によって十分正しく利用されなかった製品セクターである。もし適切な支援が与えられるならばより成功する製品セクターである。例えば下記の製品セクターである。

Page 16: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 1 章 序論

S1 - 4

1.4 調査業務の範囲

本調査は、以下のとおり 3 フェーズに分けて実施した。

(1) フェーズ 1:有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクトの枠組みの策定

1) バングラデシュの産業振興分野(各ドナーの支援活動を含む)における本調査の位

置づけの把握、「バ」国産業セクター全般の現状把握 2) 対象 6 サブセクターの輸出競争力分析、評価 3) 有望サブセクター(2 サブセクター)の選定 4) 有望サブセクターの産業振興および輸出促進に係る障害および課題の分析、抽出 5) 有望サブセクターを対象とするパイロットプロジェクトの枠組みの策定

(2) フェーズ 2:パイロットプロジェクトの実施

1) パイロットプロジェクトの内容を説明するセミナーの開催 2) パイロットプロジェクトに参加するモデル企業の選定 3) 有望サブセクター対象のパイロットプロジェクトの実施 4) パイロットプロジェクトの進捗・結果に対する評価 5) パイロットプロジェクトの成果報告、成果共有セミナーの開催 6) 有望サブセクターの障害と課題、およびセクター横断的課題の調査、分析

(3) フェーズ 3:マスタープランの策定

1) 有望サブセクター毎のアクションプログラムの作成 2) セクター横断的課題に対する中長期的計画の作成 3) マスタープランの内容の承認 4) マスタープランの内容を関係者と共有するためのセミナーの開催

1.5 調査の対象地域

バングラデシュ国全土

1.6 調査スケジュール

本調査の現地調査スケジュールおよび提出した報告書類(本報告書を含む)は以下のと

おりである。図 1-1 に本調査の作業工程を示す。

(1) 現地調査スケジュール

1) 第 1 次現地調査(フェーズ 1):2007 年 2 月 16 日~同年 3 月 3 日 2) 第 2 次現地調査(フェーズ 1):2007 年 5 月 18 日~同年 7 月 11 日 3) 第 3 次現地調査(フェーズ 2):2007 年 9 月 21 日~同年 11 月 10 日 4) 第 4 次現地調査(フェーズ 2):2008 年 1 月 11 日~同年 2 月 9 日

Page 17: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 1 章 序論

S1 - 5

5) 第 5 次現地調査(フェーズ 2):2008 年 5 月 2 日~同年 5 月 31 日 6) 第 6 次現地調査(フェーズ 2):2008 年 8 月 1 日~同年 8 月 30 日 7) 第 7 次現地調査(フェーズ 3):2008 年 10 月 17 日~同年 11 月 15 日 8) 第 8 次現地調査(フェーズ 3):2009 年 1 月 17 日~同年 1 月 31 日

(2) 報告書類提出スケジュール

1) インセプションレポート :2007 年 2 月中旬 2) プログレスレポート (1) :2007 年 3 月上旬 3) プログレスレポート (2) :2007 年 10 月下旬 4) インテリムレポート :2008 年 3 月初旬 5) プログレスレポート (3) :2008 年 9 月下旬 6) ドラフトファイナルレポート :2008 年 12 月中旬 7) ファイナルレポート :2009 年 3 月初旬 8) パイロットプロジェクト完了報告書 :2009 年 3 月初旬

1.7 本調査のカウンターパート等

(1) カウンターパート

バングラデシュ国商業省が本調査の正式なカウンターパートであり、同省の輸出担当

局長(Joint Secretary (Export))がカウンターパートの責任者である。日常的な業務におい

ては商業省傘下の輸出振興局(EPB:Export Promotion Bureau)が調査団の対応を行い、

実質的なカウンターパート業務を担当した。

(2) コーディネーションコミティー

コーディネーションコミティーが日本側と「バ」国側メンバーによって形成され、必

要に応じ本業務に関する重要事項の協議、決定、承認などを行う。 メンバーは下記の通りである。 1) 議長:商業省輸出担当局長(Joint Secretary (Export)) 2) 事務局:商業省輸出課・計画副課長 3) 輸出振興局(EPB) 4) バングラデシュ商工会議所連盟(FBCCI) 5) JICA 調査団チームリーダー 6) JICA バングラデシュ事務所所員 7) 日本貿易振興機構(JETRO)所長

Page 18: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 1 章 序論

S1 - 6

(3) パイロットプロジェクト実施カウンターパート

ジュート製品産業については国家生産性本部(NPO:National Productivity Organisation)が、ソフトウェア産業についてはバングラデシュ・ソフトウェア・情報サービス協会

(BASIS:Bangladesh Association of Software and Information Services)が、パイロットプロ

ジェクト実施のカウンターパートあるいはワーキンググループとなった。

1.8 調査団員

表 1-2 に、本調査における調査団現地派遣の実績を示す。表内の灰色に塗りつぶしてある

箇所が、各調査団員が現地調査に派遣された調査次である。

表 1-2 調査団現地派遣実績

注:UNICO: ユニコインターナショナル株式会社 JDS: 株式会社日本開発サービス

氏名 担当 第1次 第2次 第3次 第4次 第5次 第6次 第7次 第8次

竹内 康雄副総括/流通/

市場分析

稲員 祥三

総括/普及・制度構築(UNICO)

深瀬 信重

品質/生産管理分析

(UNICO)

黒川 雄爾産業構造分析

(UNICO)

杉山 圭介

安井 衛

西垣 直哉

上杉 康雄

製品開発/マーケティング(ソフトウェアパイロットプロジェクト)

(UNICO)

業務調整団員(兼務)(UNICO)

及川美和子業務調整団員

(UNICO)

山内 伯文

杉山 圭介(兼務)

品質/生産管理分析(ジュートパイロットプロジェクト)

(UNICO)

人材育成計画(ジュートパイロットプロジェクト)

(JDS)

流通/市場分析 (2)(ソフトウェアパイロットプロジェクト)

(JDS)

製品開発/マーケティング(ソフトウェアパイロットプロジェクト)

(UNICO)

Page 19: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 1 章 序論

S1 - 7

図 1-1 作業工程図

バングラデシュ国輸出産業多角化のためのサブセクター成長支援計画調査

フェーズ1 フェーズ2

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

凡例:

2.

6.

4.

5.

第2次現地調査

第2次国内作業

国内準備作業

3.

8.

9.

フェーズ3

第4次現地調査

7. 第3次国内作業

第4次国内作業

1.

第10次国内作業

第7次国内作業

15. 第8次国内作業

17. 第9次国内作業

16. 第7次現地調査

14.

IC/R: インセプションレポート、PR/R: プログレスレポート、IT/R:インテリムレポート、PP/R: パイロットプロジェクト完了報告書、 DF/R: ドラフトファイナルレポート、F/R: ファイナルレポート

2007年度 2008年度

第1次現地調査

第1次国内作業

2006年度

報告書提出時期

18. 第8次現地調査

19.

13. 第6次現地調査

第5次現地調査

第3次現地調査

11.

10. 第5次国内作業

12. 第6次国内作業

IC/R

現地調査 報告書提出時期

作業項目

年度

PR/R-1 PR/R-2F/R

フェーズ

IT/R PR/R-3 DF/R

国内作業国内準備作業

PP/R

Page 20: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

Page 21: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 1

第 2 章 国家経済と貿易振興策

本章では、バングラデシュの国家経済の概観と貿易振興策を纏める。なお、本章に関す

る調査は、2007 年 2 月から 7 月にかけて実施した第 1 次現地調査および第 2 次現地調査で

収集したデータをベースとして記述し、2009 年 1 月にデータアップデートし必要な修正を

行ったものである。

2.1 国家経済の概観

2.1.1 GDP と産業構造

表 2.1-1 から見られる通り、バングラデシュ国は、過去 10 年間は 4.5-6.5%程度の成長を

遂げてきた。1990 年代は年平均(単純平均)で 5.2%程度、2000 年代の前半は 5.0%に低下

したが、2003-04 年度以降は 6%台が続いており、成長率は高まっている。人口はこの 15 年

間で 1.18 億人が 1.42 億人と 2,400 万人増大している。一人当たりの GDP は 288 米ドルから

554 米ドルに改善しているが、依然として 貧国の一つである。 産業構造は大きく変化している。第 1 次産業は農業も水産業も相対的に縮小し、1993-94

年の 24.8%から 2007-08 には 18.4%へ 6.4%縮小した。一方、同じ期間で、第 2 次産業は 4.1%、

第 3 次産業は 2.4%拡大している。中身を見ると農業が 5.1%、水産業が 1.3%縮小する反面、

製造業は 2.6%、建設業は 1.9%、卸小売は 2.3%、運輸通信は 0.7%、社会・個人サービスは

0.4%、教育は 0.5%拡大している。第 2 次産業の電気・ガス・水道は 0.5%、第 3 次産業では

ホテル・レストラン、金融仲介、政府・国防に大きな変化はないが、不動産・ビジネスは 1.9%縮小している。

2.1.2 インフレ、為替、財政

表 2.1-2 で見るように、消費者物価は 2007-08 には 9.9%に上昇したものの、1996-97 から

2007-08 の 12 年間に 1.9%から 9.9%と 10%を越えることはなかった。特に、食料品のインフ

レ率は 12.3%に達した。国内通貨(タカ)の対米ドル為替レートは過去 15 年間で約 71.5%下落した。バングラデシュは 2003 年 5 月まで固定相場制度(主要通貨バスケットにペッグ

(米ドルが介入通貨))を維持し、為替レートを統制してきた。中央銀行は、固定相場制を

維持していた 1972年から 2002年までの 30年間に、約 130回の通貨切り下げを行っている。

また、変動相場制度に移行してからも、通貨価値は米ドルに対して下降傾向にある。変動

相場制に移行した 2003/04 年度から 2007/8 年度の間に、対米ドルの通貨価値は約 16.5%下落

した。通貨供給量に関しては、抑制気味の時代もあったが、2004/5 年度から 2007/8 年度に

かけての直近 3 年間は毎年 20%に迫る伸びを示している。 こうしたインフレ基調のなかで、表 2.1-3 でみるとおり、GDP 比でみると 2007-08 年度の

税収入は 8.7%であり、10 年前の 6.3%よりも改善している。2007-08 年度の税収入を 10 年

前と比較すると、総額が 3.4 倍増えた中で所得税が 5.9 倍、付加価値税(VAT: Value Added Tax)

Page 22: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 2

が 3.8 倍、奢侈税が 3.4 倍、輸入関税が 2.1 倍になっている。2007-08 年度の税収構造は VATが 37.2%で一番大きく、所得税 24.5%、輸入関税 20.4%、奢侈税 16.5%となっている。財政

収支では、財政需要の伸びが大きく財政赤字は続いている。

2.1.3 国際収支

表 2.1-4 に見る通り、貿易収支は常に輸入超過である。貿易赤字は名目で拡大を続け、赤

字額は 2007-08 年度では 3,571.8 億タカと輸出の 3 割になっている。貿易外収支は運送が他

国籍船による等の理由もあって、サービス部門が慢性的な赤字である。それに 2003 年以降

は直接投資の配当・利子等の投資収益の収支が大きくなり、サービス支払いの赤字額に迫

っている。 移転収支では、政府のドナーからの支援資金の流入は、1990 年代後半は大きかったが、

2000 年代になり半減している。それに代わって海外への労働輸出により送金額が著しく大

きくなり、海外送金の流入額は今や輸出の 60.3%にもなっている。この海外送金の流入が、

国際収支の改善に大きく貢献している。以上の結果、経常収支は、1990 年代後半は赤字が続

いたが 2000 年代は黒字基調である。 資本収支では、貿易の拡大に伴って短期資本は流入超が続いており、長期資本の直接投

資が 2000 年代に入り急増している。一方、証券投資の流入は 近出てきたものの金額はま

だ小さい。この結果、外貨準備は 2000 年以降増加基調にあり、外貨準備高は、2008 年 10月末時点で 5,551 百万米ドル(2007-08 輸入の 3.1 か月分)になっている。

Page 23: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 3

表 2.1-1 バングラデシュの GDP 構成

(名目、%、1,000 万タカ、米ドル)

一人当り 人口

農業 水産業 計(%) 鉱業 製造業電力・ガ

ス・水道建設 計(%) 卸・小売

ホテル・

レストラン

運輸・

通信金融仲介

不動産・

ビジネス

政府・

国防教育

保健・

福祉

社会・

個人サー

ビス

計(%)実質

成長率%

名目10万

タカ

GDP

(US$)

(100万

人)

1993-94 19.9 4.9 24.8 1.0 14.8 1.6 6.1 23.5 12.1 0.6 9.4 1.5 8.9 2.5 2.1 2.3 8.9 48.3 - 135,412 288 118

1994-95 20.3 5.0 25.3 1.0 14.7 1.5 6.4 23.6 12.4 0.6 8.9 1.5 8.6 2.4 2.0 2.2 8.6 47.2 4.9 152,518 316 120

1995-96 19.5 5.1 24.6 1.0 14.8 1.4 6.6 23.8 12.4 0.6 8.7 1.5 9.1 2.4 2.0 2.2 8.6 47.5 4.6 166,324 334 122

1996-97 19.4 5.3 24.7 1.0 15.0 1.4 6.7 24.1 12.3 0.6 8.7 1.5 9.0 2.5 2.0 2.2 8.5 47.3 5.4 180,701 340 124

1997-98 19.1 5.4 24.5 1.0 15.6 1.3 6.9 24.8 12.4 0.6 8.6 1.5 9.8 2.5 2.1 2.2 8.5 48.2 5.2 200,177 348 127

1998-99 19.6 5.7 25.3 0.9 14.9 1.3 7.1 24.2 12.4 0.6 8.4 1.5 8.9 2.5 2.2 2.2 8.4 47.1 4.9 219,697 357 128

1999-00 18.9 5.8 24.7 1.0 14.7 1.3 7.4 24.4 12.3 0.6 8.2 1.5 8.9 2.6 2.3 2.3 8.6 47.3 5.9 237,086 363 130

2000-01 18.0 5.3 23.3 1.0 15.1 1.3 7.6 25.0 12.8 0.6 8.3 1.5 8.8 2.6 2.3 2.3 8.6 47.8 5.3 253,546 362 130

2001-02 16.8 5.1 21.9 1.1 15.3 1.3 7.7 25.4 12.9 0.6 8.7 1.5 8.8 2.6 2.3 2.2 8.7 48.3 4.4 273,201 361 132

2002-03 16.2 4.7 20.9 1.1 15.2 1.3 7.7 25.3 13.0 0.7 9.3 1.6 8.5 2.6 2.4 2.2 8.9 49.2 5.3 300,580 389 133

2003-04 15.7 4.4 20.1 1.1 15.5 1.3 7.6 25.5 13.3 0.7 10.4 1.6 8.3 2.6 2.4 2.2 9.0 50.5 6.3 332,973 418 135

2004-05 15.2 4.2 19.4 1.1 15.9 1.3 7.8 26.1 13.6 0.7 10.3 1.6 8.0 2.6 2.4 2.2 9.1 50.5 6.0 370,707 441 137

2005-06 14.8 3.9 18.7 1.1 16.5 1.3 8.1 27.0 13.7 0.7 10.4 1.6 7.7 2.6 2.4 2.2 9.2 50.5 6.6 416,155 456 139

2006-07 14.5 3.7 18.2 1.1 17.3 1.2 7.9 27.5 14.1 0.7 10.4 1.6 7.5 2.7 2.4 2.1 9.3 50.8 6.5 451,362 482 141

2007-08 14.8 3.6 18.4 1.1 17.4 1.1 8.0 27.6 14.4 0.7 10.1 1.7 7.0 2.7 2.6 2.2 9.3 50.7 541,919 554 1.42

注: 当該年の7月1日~翌年6月30日までの年度である。第1次産業~第3次産業に輸入関税(約4%)を加えると合計100%になる。

出所: Bangladesh Bank,"Economic Trends November 2008"

第1次産業 第2次産業 第3次産業 GDP

Page 24: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 4

表 2.1-2 バングラデシュのインフレ、金融、為替(%)

為替レート

農産物 非食料 農産物 工業品 M1 M2 預金利子3-6ケ月 貸付利子 タカ/US$

1993-94 40.0

1994-95 18.0 16.0 40.2

1995-96 7.0 4.8 9.7 8.2 40.8

1996-97 4.0 0.3 1.3 4.9 10.8 42.7

1997-98 8.7 10.5 6.0 5.6 4.0 4.8 10.4 8.9 13.0 45.5

1998-99 7.1 9.3 3.9 8.4 2.3 8.6 12.8 9.5 12.6 48.1

1999-00 2.8 2.7 3.1 -0.1 -3.0 15.3 18.6 8.6 13.0 50.3

2000-01 1.9 1.4 3.0 -2.4 2.4 12.4 17.0 8.9 12.6 54.0

2001-02 2.8 1.6 4.6 0.4 -0.1 8.1 13.1 9.1 13.0 57.4

2002-03 4.4 3.5 5.7 6.2 3.1 10.7 15.6 7.5 12.2 57.9

2003-04 5.8 6.9 4.4 3.7 3.5 14.0 13.8 6.4 11.2 58.9

2004-05 6.5 9.0 4.3 3.3 3.7 16.5 16.8 5.5 10.5 61.4

2005-06 7.2 7.8 6.4 7.0 13.8 21.3 19.5 5.8 11.1 67.2

2006-07 7.2 8.1 5.8 --- --- 17.6 17.1 6.5 12.3 69.1

2007-08 9.9 12.3 6.3 --- --- 19.3 17.6 7.2 12.6 68.6注:1. 当該年の7月1日~翌年6月30日までの年度である。消費者物価、卸売物価と通貨供給量は前年比、為替レートは年度平均である。

   2. M1=現金+当座預金+中央銀行預入れ。M2=M1+定期預金。

出所:Bangladesh Bank,"Economic Trends November 2008"

卸売物価上昇率(%) 通貨供給量増加率(%) 商業銀行消費者物価上昇率(%)

Page 25: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 5

表 2.1-3 バングラデシュの財政収入

国内品 輸入品 国内品 輸入品 計

1993-94 2,984 158 1,705 1,033 1,713 1,182 70 8,996 91 - 87 114

1994-95 2,677 178 1,492 1,248 2,215 1,344 188 10,523 207 32 100 118

1995-96 3,773 183 1,533 1,305 2,555 1,464 359 11,370 443 - 90 126

1996-97 4,013 303 1,665 1,551 2,788 1,619 452 12,503 164 52 108 131

1997-98 4,539 215 1,954 1,668 2,901 1,716 566 13,749 226 41 112 131

1998-99 4,739 223 2,361 1,813 3,047 1,710 767 14,869 120 42 98 168

1999-00 4,254 261 2,605 2,108 3,064 1,790 947 15,122 57 72 106 180

2000-01 5,101 275 3,501 2,701 3,680 2,114 1,255 18,774 123 68 112 192

2001-02 5,395 293 3,789 3,229 3,758 2,276 1,332 20,224 97 69 126 202

2002-03 6,679 318 4,236 3,660 4,121 3,139 1,271 23,654 149 77 116 262

2003-04 7,088 159 4,707 4,316 4,398 3,546 1,686 26,193 142 86 107 333

2004-05 7,913 144 5,577 5,111 5,347 3,703 1,853 29,905 182 96 128 367

2005-06 7,825 161 7,142 6,472 5,886 4,666 1,563 33,987 172 100 119 384

2006-07 8,154 184 8,721 7,421 6,311 4,846 1,197 37,219 166 62 121 446

2007-08 9,619 213 11,580 9,090 8,474 6,016 1,753 47,201 --- --- --- ---

注:当該年の7月1日~翌年6月30日までの年度である。

出所:Bangladesh Bank,"Economic Trends November 2008"

輸入関税 物品税 所得税

その他を含む税収

VAT 奢侈税

税外収入

土地収入 森林収入 郵便収入 登録

Page 26: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 6

表 2.1-4 バングラデシュの国際収支

(1000万タカ、外貨準備のみ百万ドル)

経常収支 外貨準備 外貨準備 誤差脱漏

輸出 輸入 サービス 投資収益 政府 民間短期

収支

直接

投資

証券

投資

その他

投資増減 (mil.US$, 期末)

1993-94

1994-95 (3,070)

1995-96 (2,039)

1996-97 18,836 27,436 -8,600 -2,462 -459 -2,921 1,606 7,563 9,168 -2,353 1,547 71 -565 -825 228 -1,433 (1,719) 692

1997-98 23,467 30,784 -7,317 -2,590 -454 -3,044 1,214 7,973 9,187 -1,173 1,380 1,133 14 -866 1,661 110 (1,739) -379

1998-99 25,546 34,708 -9,162 -2,844 -653 -3,497 1,258 9,508 10,766 -1,893 1,672 952 -27 -3,474 -877 -973 (1,523) 1,797

1999-00 28,870 38,091 -9,221 -3,219 -1,112 -4,331 2,233 11,234 13,467 -86 1,422 983 0 -2,290 115 364 (1,602) 334

2000-01 34,905 45,495 -10,590 -4,923 -1,426 -6,349 1,171 11,434 12,605 -4,334 1,550 941 -2 -524 1,965 -1,593 (1,307) 777

2001-02 34,038 44,206 -10,169 -2,866 -1,835 -4,701 419 15,849 16,267 1,398 2,354 372 -32 -429 2,265 1,553 (1,583) -2,110

2002-03 37,587 51,173 -13,586 -4,013 -1,146 -5,159 470 19,417 19,887 1,143 2,481 532 6 572 3,591 5,118 (2,470) 385

2003-04 45,535 57,817 -12,282 -4,382 -2,317 -6,699 285 21,706 21,991 3,010 1,374 2,269 32 -3,701 -26 1,444 (2,705) -1,534

2004-05 53,961 72,945 -18,984 -4,980 -4,942 -9,922 220 26,330 26,551 -2,355 1,001 4,758 0 1,489 7,248 1,901 (2,930) -2,992

2005-06 67,944 82,260 -14,316 -6,580 -5,044 -11,624 223 35,641 35,864 4,790 1,623 4,528 241 -3,708 2,684 3,580 (3,484) -3,894

2006-07 83,205 107,202 -23,997 -8,726 -6,010 -14,736 667 44,608 45,274 6,542 3,381 5,247 727 -369 8,986 10,893 (5,077) -4,635

2007-08 98,124 133,842 -35,718 -9,950 -7,256 -17,206 311 59,256 59,567 6,644 2,272 5,439 540 -5,342 2,905 7,315 (6149) -2,414

注:当該年の7月1日~翌年6月30日までの年度である。

出所:Bangladesh Bank,"Economic Trends November 2008"

貿易収支 貿易外収支 移転収支 資本収支

Page 27: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 7

2.2 貿易の構造

2.2.1 輸出商品

表 2.2-1 を参照しながら輸出の推移を述べる。RMG(Ready Made Garment)に含まれるニ

ットと既製品輸出合計はこの 15 年間で 10 倍になり、輸出シェアを 10%増やし、2007-08 年

度では輸出総額の 66.2%を占めている(他の統計では 75%超)。RMG 輸出は、繊維協定の廃

止で減少すると見られていたが、むしろニットを中心に高まっている。市場をすでに確立

し低賃金のメリットを生かした競争力が定着しているのである。GTZ はこの動きを察知し、

振興策の対象を皮革、シルク、ジュートから RMG に方針を転換した。その他の国際機関も

改めてバングラデシュの RMG の輸出競争力を再評価している。また、中国から繊維工場の

移転もある。 これに続くのが魚・エビ、ジュート・ジュート製品、皮革である。1993/94~2007/08 の 15

年間に第 2位の魚・エビの輸出額は 3.7倍伸びたもののシェアは 10.3%から 4.5%へ下落した。

また、同期間、第 3 位の(原ジュート+ジュート製品)を見てみると、輸出額は 3.0 倍伸張

したが、合計のシェアは 12.4%から 4.2%へ下落している。これらの伸び率は、RMG の伸び

には及ばなかったし、RMG がシェアを大きく伸ばしたので相対的にシェアを低下させた。

伝統的な輸出製品であるお茶の輸出額は 2007-08 年に大きく伸張したものの、長期的には減

少傾向にある。肥料の輸出額の推移は不規則であるが、ナフサ、灯油、コールタールなど

の石油製品輸出が小額ではあるが堅実に伸びている。

2.2.2 輸出市場

表 2.2-2 に、2007-08 年の上位 10 位までの輸出相手国について、輸出額の推移を 2003-04年から示した。日本は14位であるが特記した。2003-04年は米国が 大の輸出相手国(25.9%)

で、EU 諸国が続いている。EU 全体では 56.3%であり、その他の国への輸出合計は 11.3%に

留まっていた。一方 2007-08年の数値でみると、米国への輸出が依然 1位だがシェアは 25.4%になった。EU 諸国のシェアも上位を占めているものの、その他の国への輸出合計のシェア

が 21.2%となって、輸出市場の多様化が進んでいる。 なお、バングラデシュの RMG は価格の優位性はあっても、品質上の問題から日本の繊維

市場への食い込みは難しかった。また、バングラデシュの業界と政府自体も、日本市場より

も欧米市場を重視してきた経緯もあった。しかし 2008 年 9 月にユニクロ(UNIQLO)が進出

し、中国からの調達の一部をバングラデシュに移した。地元新聞によると 600 百万米ドル

の RMG を輸入するという。これが実現すると日本の地位は 4~5 位に上がる。

2.2.3 輸入商品

表 2.2-3 でバングラデシュの輸入をみると、2007-08 年の数値で、半製品・完成品が 59.0%を占めている。EPZ を利用した RMG 輸出を主体に、資本財である機械類と繊維半製品(染

料、木綿を除く)の半製品・完成品に占めるシェアが夫々15.3%、17.4%(染料、木綿を入

れると 30.5%に高まる)となっている。原燃料では石油、鉄鋼、肥料がメインであり、原燃

Page 28: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 8

料輸入額は輸入全体の 29.3%を占めている。 この国の貿易形態の特徴は、原材料を輸入する RMG の加工貿易が輸出の 75%を占めるこ

とと、食料輸入国であるということである。RMG 主体の貿易構造を産業連関で考えると、

バングラデシュでは貿易が国民経済に深く浸透することなく、表層部の加工労賃所得に留

まっているといえる。また、農産物貿易については、食用油、小麦、米、豆類、砂糖などの

食料輸入で総輸入の 16.1%(2007/8 年)を占めており、輸出できるものはお茶位であるが小

額でかつ減少している。

Page 29: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 9

表 2.2-1 バングラデシュの輸出(2007/08 年度 上位 10 位)

 (fob価格、 1000万タカ)RMG 輸出合計

(ニットを含む) (EPZを含む)

1993-94 256 956 175 632 1,013 5,646 35 178 907 9,799

1994-95 256 1,365 130 876 1,321 7,438 50 311 1,382 13,130

1995-96 294 1,240 115 897 1,311 8,195 49 12 1,744 13,857

1996-97 538 1,330 150 898 1,397 9,893 41 5 2,312 16,564

1997-98 484 1,328 207 810 1,491 12,627 10 58 3,388 20,393

1998-99 270 1,168 150 767 1,483 12,976 15 59 3,963 20,851

1999-00 370 1,131 86 760 1,813 15,724 57 - 4,982 24,923

2000-01 402 1,274 119 1,364 2,036 20,265 56 6 6,897 32,419

2001-02 379 1,398 91 1,309 1,689 19,270 65 - 6,733 30,934

2002-03 401 1,272 77 1,229 1,859 20,852 136 - 7,416 33,242

2003-04 454 1,271 95 1,441 2,284 26,189 152 - 8,695 40,581

2004-05 564 1,677 94 1,608 2,576 33,333 194 82 10,707 50,835

2005-06 860 2,159 80 1,981 2,951 40,529 316 - 13,792 62,608

2006-07 977 2,602 42 2,290 3,702 51,891 324 271 16,838 78,918

2007-08 1,075 2,555 107 2,425 3,893 57,090 759 227 18,112 86,283

注:当該年の7月1日~翌年6月30日までの年度である。

出所:Bangladesh Bank,"Economic Trends November 2008"

原ジュート ジュート製品 お茶 皮革 魚・エビ 石油製品 肥料 その他

Page 30: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 10

表 2.2-2 バングラデシュの主要国別輸出額(2002~2006 年)

(単位)百万米ドル

2003-04 2004-05 2005-06 2006-07 2007-08

輸出額 構成比 輸出額 輸出額 輸出額 輸出額 構成比

米国 1,971.6 25.9% 2,418.7 3,039.8 3,441.0 3,590.6 25.4%

カナダ 284.7 3.7% 335.3 407.0 457.2 532.9 3.8%

インド 89.3 1.2% 143.7 242.2 289.4 358.1 2.5%

EU 4,279.7 56.3% 4,621.6 5,502.9 6,400.9 7,549.2 53.5%

ドイツ 1,298.6 17.1% 1,351.1 1,763.4 1,955.4 2,174.8 15.4%

英国 898.7 11.8% 944.2 1,053.7 1,173.9 1,374.0 9.7%

フランス 553.5 7.3% 625.5 678.9 731.8 953.1 6.8%

オランダ 290.5 3.8% 290.9 327.2 459.0 653.9 4.6%

イタリア 316.3 4.2% 369.8 427.9 516.0 579.2 4.1%

ベルギー 326.7 4.3% 327.8 359.3 435.8 488.4 3.5%

EUその他 595.4 7.8% 712.3 892.5 1,129.0 1,325.8 9.4%

日本 118.3 1.6% 122.5 138.5 147.5 172.6 1.2%

他国 859.4 11.3% 1,012.7 1,195.8 1,441.9 1,907.4 13.5%

総輸出 7,603.0 100.00% 8,654.5 10,526.2 12,177.9 14,110.8 100.0%

[注] 1. 各年は当該年7月1日~翌年6月30日迄の合計年度である。

2. ( )の国の数値はEUの内数

[出所]Bangladesh Bank, "Annual Report 2007-08", EPB "Export Statistics and Export Receipt"

Page 31: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 11

表 2.2-3 バングラデシュの輸入

 (cif 価格、 1000万タカ)

米 小麦ミルク・

乳製品香辛料

搾油用

種子食用油 豆類 砂糖 小計 灰

化学

肥料原油

石油

製品鉄鋼 染料 木綿 小計

1993-94 40 564 148 88 160 468 112 52 1,632 44 540 464 672 520 144 288 2,6721994-95 884 1,029 165 64 322 884 36 129 3,513 48 571 711 828 828 201 543 3,7301995-96 1,462 931 217 94 364 731 98 25 3,922 102 396 678 1,184 1,315 225 756 4,6561996-97 119 666 226 43 265 922 231 209 2,681 141 641 743 1,456 1,866 265 833 5,9451997-98 1,123 555 205 45 423 982 200 132 3,665 159 491 636 1,341 1,778 300 941 5,6461998-99 3,268 154 269 130 481 1,379 341 202 6,224 183 577 567 1,298 1,658 317 1,120 5,7201999-00 579 1,338 302 90 453 1,288 569 151 4,770 297 705 1,167 2,043 1,977 357 1,394 7,9402000-01 925 955 333 78 347 1,175 464 250 4,527 572 698 1,471 3,055 2,502 488 1,941 10,7272001-02 87 983 339 72 412 1,439 505 135 3,972 862 615 1,391 2,764 2,372 503 1,794 10,3012002-03 1,220 1,145 353 185 369 2,110 840 601 6,823 834 630 1,545 3,588 2,634 500 2,274 12,0052003-04 842 1,690 359 177 434 2,773 707 647 7,629 821 882 1,484 4,536 2,826 644 3,436 14,6292004-05 1,627 1,915 532 254 526 2,698 974 1,355 9,881 1,050 2,035 2,157 7,735 4,193 814 4,096 22,0802005-06 787 2,012 489 212 607 3,174 1,094 837 9,212 1,413 2,262 4,080 9,437 6,590 997 4,987 29,7662006-07 1,234 2,774 572 525 736 4,022 1,356 2,034 13,253 1,656 2,370 3,607 11,807 6,805 1,113 5,920 33,2782007-08 5,993 3,681 943 550 932 6,905 2,242 2,718 23,964 2,380 4,330 4,767 14,116 8,091 1,492 8,317 43,493

半製品・完成品 輸入

医薬品プラスチッ

ク・ゴム製品紡糸 スフ 繊維品

その他

製品機械類 小計 合計

1993-94 60 451 672 124 3,364 6,695 520 11,886 16,1901994-95 64 596 805 161 4,121 9,047 796 15,590 22,8331995-96 82 759 1,209 176 4,260 11,198 1,221 18,905 27,4831996-97 95 775 1,687 192 4,689 11,957 1,422 20,817 29,4431997-98 123 929 1,486 218 5,746 13,950 1,293 23,745 33,0561998-99 139 917 1,360 187 5,330 15,942 1,411 25,286 37,2301999-00 135 1,159 1,509 216 5,801 17,624 1,579 28,023 40,733 注:当該年の7月1日~翌年6月30日までの年度である。

2000-01 179 1,411 1,739 212 6,968 20,181 2,599 33,289 48,543 出所:Bangladesh Bank,"Economic Trends November 2008"

2001-02 224 1,435 1,622 226 6,102 20,060 3,184 32,853 47,1262002-03 258 1,627 1,561 239 6,406 21,785 3,172 35,048 53,8762003-04 267 2,161 1,900 339 7,627 23,013 4,298 39,605 61,8632004-05 253 2,934 2,414 461 9,646 23,209 6,876 45,793 77,7542005-06 336 3,516 3,367 507 11,598 26,566 10,365 56,255 99,1302006-07 338 4,440 4,023 671 13,064 31,210 13,332 67,078 118,4782007-08 426 5,542 4,739 756 12,984 38,926 11,440 74,813 148,370

食料  原燃料

Page 32: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 12

2.3 輸出振興政策

(1) バングラデシュの輸出環境

バングラデシュの貿易相手国は次のような優遇措置を取っている。 1) EU は米、砂糖、バナナを除き LDC からの輸入製品には全製品に数量規制はなく、

関税はゼロ。 2) カナダも 2003 年から追随。 3) オーストラリア、ニュージーランドも関税ゼロ。 4) 日本は GSP(Generalized System of Preference)で関税ゼロ。 5) 韓国、中国、インド、パキスタン、タイ、ロシアは譲歩的関税。 医薬品については、バングラデシュは WTO/TRIPS(Agreement on Trade Aspect of

Intellectual Property Rights)で海外特許を無料で使用できる特権を有している。バングラ

デシュは、この特許権特例を行使して API(Active Pharmaceutical Ingredients)の薬を国内

で生産し、開発途上国に輸出している。しかし、この特例は 2016 年で失効する。それ以

降は API 製造にも海外特許の利用には特許料を支払わなければならない。 一方、2007 年 10 月に公表された「バングラデシュの輸入政策令 2007-2009」は、WTO

体制に添って、a) 技術輸入への便宜、b) 輸出産業の輸入への便宜、c) 完成品輸入規制の

段階的撤廃を目的としている。また、輸入業者登録制度があり、更新毎に更新手数料を

支払わなくてはならない。

(2) 商業省の輸出計画と EPB

商業省は輸出振興のため、外局として輸出振興庁(Export Promotion Bureau: EPB)を設

置し、本部に 270 人、4 ヶ所の地方事務所に 30 人と 300 人体制で輸出振興活動を行って

いる。EPB は、以下の業務を行っている。 1) 輸出統計の作成と輸出業者への海外市場の情報提供 2) 原産地証明と GSP 適応証書の発給とソフトウェア産業への融資 3)輸出品の海外見本市の開催 4) 輸出指向型企業の貿易相談・指導 5) 輸出相手国と紛争になった時の支援 6) 輸出品と輸出市場の分析と WTO のもとでの輸出政策の分析 表 2-3-1 は商業省が 3 年毎に発表する、輸出振興等で「Export Policy2006-2009」が現在

有効である。同表で 優先セクターとは輸出ポテンシャルが高いが、更に輸出を伸ばす

優先セクターとして選択される業種である。特別開発セクターとは 優先セクターの

次に振興するグループで、輸出ポテンシャルは高いが、生産・供給・輸出ベースがまだ

十分でなくその強化が必要な業種である。これらの業種に指定されると数々の特典があ

る。これらの特典は、1)低利融資、2)所得税払い戻し、3)インフラ料金への補助、4)輸出

金融、5)航空輸送運賃割引、6)関税払い戻し、7)インフラ支援、8)マーケティング支援、

Page 33: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 13

9)海外からの直接投資支援などである。

表 2.3-1 輸出促進業種(Export Policy 2006-2009)

(3) 中央銀行の輸出金融

中央銀行は輸出振興のため、以下の 3 つの輸出金融を実施している。 1) 輸出開発金融(EDF: Export Development Fund) 1989 年から実施しているリボルビングファンドであり、2007 年は 1 億米ドルであ

る。輸出の成約が出来ると原材料輸入のために商業銀行を通じて外貨貸出をするも

ので、返済期限は 1 年以内である。輸出額の 70%までを融資するが、1 社当たり 100万米ドルが上限である。融資条件は Libor+1.0%で 2007 年は 6%であった。融資枠

の拡大が検討されている。 2) 自国通貨(タカ)の貸出(Packing Credit) 輸出業者に金利 7%という割安の融資をするものであり、借入制限はなく、商業銀

行に無制限に貸す。通常業者が市中銀行から借りると金利は 12%以上であるから、

輸出業者には有利な制度である。 3) 企業家への出資(EEF: Equity and Entrepreneurship Fund) 農産品・農産加工品と IT に適用される

指定業種 特典

a. 農産物及び農産加工品 a. プライオリティベースの低利のプロジェクトローン

b. 軽工業製品(自動車部品及び自転車を含む) b. 所得税免除

c. 履物・皮革製品 c. WTO農業協定、補助金と対抗措置としてWTO協定で認める補助金

d. 医薬品 d. 電気・水・ガスなどユーティリティへのWTO農業協定、補助金と対抗措置

e. ソフトウェア及び情報通信技術製品   としてWTO協定で認める金融ベネフィットまたは補助金

f. 家庭用繊維 e. 低利・ソフト条件での輸出ローン

f. 航空運賃の割引

g. 関税払い戻し/ボンドファシィリティ

h. 生産コストを下げるインフラ整備を含む後方連関産業の立地への特典

i. 製品の品質を改善・コントロールする制度的・技術的ファシリティの拡大

j. 生産とマーケティングの支援

k. 海外市場調査の支援

l. 海外からの投資促進措置

a. 皮革 終製品 a. プライオリティベースで通常金利のローン

b. 冷凍水産物 b. より低利でソフト条件の輸出ローンの検討

c. 工芸品 c. WTO農業協定、補助金と対抗措置のWTO協定で認める補助金

d. 電子製品 d. 生産物出荷の航空運賃の割引

e. 花卉 e. 関税払い戻し/ボンドファシリティ

f. ジュート製品 f. 生産コスト引き下げのインフラ整備を含む後方連関産業の設立に特典

g. 丘陵地帯の手織り繊維 g. 生産性改善のための技術ファシリティの拡大

h. 未加工ダイヤモンド h. マーケティング支援

i. 生薬、薬用植物 i. 海外市場調査支援

j. 電気・水・ガスなどユーティリティへの金融ベネフィット

k. 海外からの投資促進措置

(注)資料出所:商業省「Expot Policy, 2006-2009」 December 2007

優先

セク

ター

特別

開発

セク

ター

Page 34: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 2 章 国家経済と貿易振興策

S2 - 14

(4) 輸出加工区(Export Processing Zone:EPZ)による輸出振興

EPZ は輸出促進のために設けられた特定区域で、その区域に立地した企業に特典が与え

られる。2008 年 12 月末時点で 292 企業が EPZ に進出し、23 万人を雇用(うち 60%は女

性)している。チッタゴンが 大で 143 工場、ダッカがそれに続き 96 工場、コミラの 22工場、モングラの 9 工場と続いている。進出企業の国別分布は以下の通りで、地元企業

と韓国が 25%、22%と多いこと、輸出の多い欧米企業やシンガポール・タイなど東南アジ

ア企業が少ないことが特徴である。チッタゴンとダッカの EPZ は既に満杯である。

表 2.3-2 EPZ への国別進出企業(2008 年 12 月末)

国 企業数 投資額(百万ドル) 雇用者数

a. バングラデシュ 73 288 51,292

b. 韓国 63 356 64,571

c. 中国・香港 37 180 31,299

d. 日本 24 170 6,287

e. 台湾 14 65 6,798

f. インド 13 11 2,005

g. 米国 12 51 11,857

h. 英国 10 30 12,552

8 ヶ国・地域合計 246 1,151 186,661

出所:BEPZA

業種別では衣料品(Garment)69、衣料付属品(Garment accessories)40、繊維(Textile)

33、ニット(Knit)30、タオル(Towel)16、テント(tent)5 と繊維関係が 193 工場と 66%を占めている。この他は、電気電子 16、プラスチック 13、金属 11、履物・皮革 13、農産

加工 8 と続いている。

Page 35: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

Page 36: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 1

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

本章では、バングラデシュ国のあらゆる産業を対象とした輸出振興に関わる政策提言を

行う。3.1節では、バングラデシュ国の輸出振興政策の基本である Export Policy 2006-2009の実効を検証し必要な提言を行う。3.2 節では輸出多様化のための重要課題を総括的に提言

する。

3.1 Export Policy の検証と提言

本節では、バングラデシュの輸出振興政策の内容およびその運用が適切かを検証し、重

要事項につきいくつかの提言を行う。

3.1.1 輸出政策目標値の明確化

EPB によれば以前の Export Policy には、輸出目標とその内訳が明示されていたそうであ

る。しかるに Export Policy 2006 – 2009 には目標値もアクションプログラムも記載されてい

ない。一方、輸出行政の実質的実施機関である EPB では、輸出品目毎に昨年実績と比較し

て、今年次の輸出実績が増加した品目、横ばいの品目、減少した品目に分類して一つの指

標としている。EPB の組織は輸出品目別に担当が分けられていて(但し一つの課が複数品

目を担当する)、輸出実績の昨年比によって一つの業績の目安とされている。 しかし、現実の品目毎輸出の増減は、Export Policy に記述されているような輸出政策によ

って生じるものではなく、多くは世界の経済や市場の動向によって左右されるものである。

従って、品目別の輸出額の目標値は、国の予想輸出額を知るためにも設定すべきではある

が、輸出目標額達成の責任は EPB や商業省にはない。目標値を設定して EPB や商業省の責

任とすべきは、インセンティブの供与額であるべきであろう。すなわち優先業種について

は、輸出額の目標値を記述すると共にインセンティブの供与目標値をアクションプログラ

ムと共に Export Policy の中に明示することが望ましい。

3.1.2 最優先業種の意味づけと振興強化

優先 6 業種は、輸出優先度の も高いグループで、輸出ポテンシャルはあるものの何

らかの理由で輸出業種としての能力が十分発揮できていない業種とされている。これに対

して特別開発業種(Special Development Sector)は、既に輸出能力はあるが生産・供給・輸

出に改善点のある 9 業種である(表 1-1 参照)。 EPB によれば、優先業種の選定にははっきりとした基準はなく、3 年毎の業種の入れ替え

についても明文化した基準はないという事である。表 3.1-1 から、これら 15 業種の輸出額

を合計すれば、繊維製品(ニットを含む)をのぞいた輸出額の 75%を超える。従って繊維

製品を除く輸出業種は殆ど優先業種に指定されていることになる。また 優先 6 業種と特

別開発 9 業種の区分基準も明確にされていない。政府が発表する各種政策ペーパーにおい

Page 37: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 2

て、対象業種が総花的にならざるを得ないのはやむを得ない面もある。

表 3.1-1 Ranking of Export from Bangladesh by Commodity

以上を考慮すれば、商業省・EPB の重点業種についての政策は 優先 6 業種にしぼるべ

きである。すなわち商業省は政府資源等をこの 6 業種に多く投入すべきであろう。問題は

この 6 業種に対する振興策・支援策の具体的適用である。商業省は各省庁が実施する金融、

技術、市場開拓等の支援についても、Export Policy に記述のガイドラインに沿うように要請

をしなければならない。 商業省傘下の Business Promotion Council(BPC)の対象業種(ソフトウェア、軽工業、皮

革製品、医薬品/薬草)、EPB の供与する金融支援 EPF の支援対象業種(ソフトウェア、手

工芸品)が 優先 6 業種とは一致していない(但し 15 業種には含まれている)。商業省・

(単位:10億Taka)

July-June2005-2006

July-June2006-2007

Export % Export %

1 Woven garments 274.47 38.82 321.66 38.25

2 Knitwear 256.54 36.29 314.47 37.39

3 Frozen food 30.86 4.37 35.59 4.23

4 Specialized textile & household linen, Textile articles 24.13 3.41 33.06 3.93

5 Raw jute & Jute goods (all sorts) 34.23 4.84 32.31 3.84

6 Leather (Crust/finished) 17.29 2.45 18.38 2.19

7 Engineering products 13.36 1.89 16.36 1.95

8 Chemical products (Fertilizer, Pharmaceuticals) 14.00 1.98 14.86 1.77

9 Footwear (all sorts) 6.64 0.94 9.39 1.12

10 Agricultural products 6.35 0.90 6.06 0.72

11 Petroleum by products 5.94 0.84 5.79 0.69

12 Ceramic products 1.68 0.24 2.07 0.25

13 Computer services 1.82 0.26 1.68 0.20

14 Agro processed food 1.37 0.19 1.56 0.19

15 Handicrafts 0.29 0.04 0.56 0.07

16 Tea (In packet/bulk) 0.80 0.11 0.48 0.06

Other manufactured products 14.60 2.07 23.09 2.75

Other primary commodities 2.58 0.36 3.60 0.43

Total 706.95 100.00 840.97 100.00

出所: Export Promotion Bureau "Statement of Monthly Export, June 2007"

Order Commodities

Page 38: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 3

EPB は、 優先業種が一定の基準を満たすまでは、変更すべきではないし、各種支援を

優先業種に集中すべきであろう。ある業種を次の 3 ヶ年計画において 優先業種から外す

理由は二つあって、一つは輸出業種として一定の地位を確立した場合、もう一つは費用対

便益の観点から他の業種へ費用を配分した方が国益に叶うと判断された時である。

3.1.3 Export Policy のモニタリングと修正

商業省/EPB の行う輸出振興には、Plan-Do-Check-Action のサイクルで実施されるべきであ

る。3.1.1 項では Plan についての提言を行った。3.1.2 項は、Plan、Do、Action それぞれの部

分を含む提言であった。本項 3.1.3 では Check の段階の提言を行う。Check とは、Export Policyの定期的なモニタリング、目標と実績の乖離のチェック、目標あるいは手段(支援策)の

修正を含むものである。 Export Policy は毎年 1 回レビューすることになっているものの、政府部門の関係省庁のイ

ンセンティブ供与実績は把握されていない。EPB は業界団体、商工会議所、金融機関を個

別にアンケート調査をしている。但し個別情報として扱われ、集計・分析されていない。

例えば優遇税制の供与額が優先業種に対してどれだけになっているか把握されていない状

況にある。 以上のような状況であるので、実績ベースでの Export Policy の効果測定とインセンティ

ブの見直しができない状況にある。優先 15 業種あるいは 優先 6 業種に限定しても良いか

ら、輸出実績のほかに政府部門を含めたインセンティブ供与実績をモニタリングし、中間

修正および 3 年毎の修正へ活用することを提案する。

3.1.4 関係省庁内に輸出担当窓口を設ける

輸出政策は広汎な分野にまたがっており、各省とも 2 つ以上の課が対応している。この

ため EPB の業務連絡先の数が大きすぎて、時間と人手を取られて連絡業務等が難しい状況

にある。各省に輸出担当専用の課を新設する必要はないが、EPB がコンタクトする各省の

窓口を一ヶ所に定めることを提案する。さらに Export Policy を実効あらしめるために、こ

れらの各省窓口担当者に、中央銀行を加えた輸出関係省庁会議を、商業省主導(EPB を事

務局)で定期的に開催すべきであろう。同会議には各省のインセンティブ実施状況を把握

すると共に、各省からも検討すべき政策提案を聴取する場になる。

3.1.5 ドナー(Development Partner)のプログラムとの調整

バングラデシュ国において、2 国間あるいは多国間の各種支援機関がそれぞれ独自の開発

プログラムを実施している。輸出振興に関連するプログラムであれば、国の Export Policyに沿ったものであるべきであろう。現在は各ドナーが独自の立場で開発プログラムを実施

しているのが現実である。今後は、開発プログラム立案段階より話し合いを行い、必要な

らばドナープログラムの内容修正なども要請すべきであろう。また商業省が Export Policyを示し、主体的にドナーと接触し直接プログラム計画を要請することもできよう。

Page 39: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 4

Export Policy は強制力のないガイドラインであるから、輸出産業や優先業種を直接対象と

する支援プログラムを導入しない限り、Export Policy の目的を達成することは困難であろう。

例えば商業省が民間金融機関に対して、 優先 6 業種に特別に低金利融資を要請しても、

民間金融機関は自己の利益を優先するから要請を実行できないであろう。その場合には、

低利の融資ができるような特別な輸出振興金融プログラムを創設して、貸付を民間金融機

関に依頼する方法しかないであろう。あるいは優先業種を対象に信用保証制度を新設し、

民間金融機関のリスクを軽減する方法をとることも有効である。 金融のみならず、輸出振興のための技術向上、市場開拓などにしても、政府資源が少な

い現状ではドナーの援助によって実施できる分野は広い。Export Policy とドナーの開発プロ

グラムを調和させることはすこぶる重要である。

3.2 輸出多様化のための重要課題と提言

本節の提言は下記の情報や知見に基づいて行うものである。 1) 有望業種選択の際に実施した 6 候補業種に関する基礎調査結果(第 4 章) 2) 二つのパイロットプロジェクト実施からの教訓(第 5 章) 3) アクションプログラム策定に関わる各種調査結果(第 6 章、第 7 章) 4) 調査団の他国における類似業務実施から得られた知見

3.2.1 バングラデシュ国を売り出す

コンピューター・ソフトウェア産業でのパイロットプロジェクトで、日本市場とのビジ

ネスマッチングを試みた。ここで痛感したことは、日本市場がバングラデシュ国をソフト

ウェアの輸出国として殆ど認知していなかった事である。これはソフトウェアに限らず、

他の商品やサービスについても日本市場ではバングラデシュの名前が出て来ないことが多

い。これはまた日本市場のみならず他国の市場においても同様であろうと推測する。従っ

て、輸出振興計画の前提として海外市場において、バングラデシュ国そのものの知名度を

高める必要がある。 その方法としては、政府資源に限りがあることであるから、まず重点相手国をいくつか

選定すべきであろう。下表 3.2-1 に輸出相手国のトップテンを示す。輸出相手国上位 10 ヶ

国で総輸出額の 80%強である。国名を見れば北米の米国、カナダ、西ヨーロッパの 7 ヶ国

のほかは隣国のインドが 10 位に顔を出すのみである。インドは密輸の数値が不加算なので

実質的には、もっと上位に位置するものと想像できる。それは置いたとしても、輸出相手

国が地域的に片寄り過ぎている。

Page 40: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 5

表 3.2-1 Export Destination by Country (Top 10)

出所:Country-wise Export of Commodities by broad description from Bangladesh during the period July-June, 2007-2008, EPB

トップテンに顔を出していない国で大きな市場を持っているのは、日本(14 位、2007-2008

以下同じ)、中国(18 位)、ロシア(23 位)、中東諸国などがある。これらから重点国を選

び次のような活動を行うことを提言する。 1) 在外公館の強化 市場対象国の大使館に輸出振興を専任とする担当者を置く(商業省、EPB からの派

遣) 2) マスメディアへの露出増大 相手国との修交記念日などを活用し文化交流も含めてマスメディアへの露出に努

める。 3) トップセールス強化 大統領、首相、大臣などによる相手国訪問を 2)との組合せで増やす。 4) 物産展・セミナーの開催・文化交流 輸出製品の展示会、投資誘致セミナーのほかに文化交流的な催し事を行う。その際

対象国のドナー支援を 大限利用する。

3.2.2 外国投資誘致による輸出多様化を重視する

(1) 背景と提言理由

輸出の多様化という意味は、輸出総額の75%を超えるRMG(Knitwearを含むReady Made Garment)の輸出額の水準を確保しつつ、他の品目の輸出額を増やし RMG の相対比率を

下げ、輸出の柱を増やすことにある。アプローチとして一般的に次の方法が考えられる 1) 輸出額でベスト 10 以内の品目を重点的に輸出拡大する(例:冷凍えび、ジュート

製品、皮革製品、第 2 位の冷凍えびでも全体シェアは 5%程度である) 2) 輸出金額はベスト 10 以下の非伝統的輸出品目の増大を目指す。(例:軽工業、電気・

電子製品など) 3) 外国投資誘致により、伝統的品目、非伝統的品目を問わず輸出額を外資系企業によ

July 2006-June 2007 July 2007-June 2008

(Million US$) (%) (Million US$) (%)

1 U.S.A 3,441 28.26 3,590 25.45

2 Germany 1,955 16.06 2,175 15.41

3 U.K 1,174 9.64 1,374 9.74

4 France 732 6.01 953 6.75

5 Netherlands 459 3.77 654 4.63

6 Spain 528 4.33 598 4.24

7 Italy 516 4.24 579 4.10

8 Canada 457 3.75 533 3.78

9 Belgium 436 3.58 488 3.46

10 India 289 2.38 358 2.54

Top 10 Toal 9,987 82.02 11,302 80.10

World Total 12,178 100.00 14,111 100.00

Country

Page 41: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 6

って拡大する。 本調査で選ばれた 2 業種のうち、ジュートは上記の 1)にあり、ソフトウェアは 1)に近

い 2)である。上記 2)は下位にいくほど輸出産業への成長へは も時間がかかり、政府の

費用対効果も劣る。バングラデシュ国で軽視されがちなのが 3)である。産業セクターへ

の外国直接投資は、バングラデシュ国へ輸出市場、資本、雇用、技術を政府のコストを

必要とせず持ち込んでくれる。その上国際競争力の低い上記 2)の産業を下請等として成

長させる可能性もある。 バングラデシュ政府の外国直接投資の効果に対する認識はまだ低いと感じられる。東

南アジアで経済的にテイクオフした国々は、日本からの産業への直接投資(すなわち日

系企業工場建設)によって達成されたと言っても過言ではない。日本の直接投資は、人

件費の安い国々を求めて<香港、シンガポール> → <韓国、台湾> → <タイ、マレ

ーシア> → <中国>へと移動した。そしてこの順序でそれぞれの国が経済的にテイク

オフしていったのである。バングラデシュ政府は BOI を中心として、【輸出の多様化=外

国投資誘致】という事実の研究を急ぎ、認識を深めなければならないであろう。

(2) 外国直接投資誘致の方法

BOI トップとの面談においても、外国投資誘致の方法について質問があった。以下はタ

イ国 BOI が日本企業に対して行った一大投資誘致キャンペーン(1 年間かけた)を例にし

て、外国投資誘致の方法につき提言をする。 1) 対象国 :1 ヶ国に絞る 2) キャンペーン期間 :1 年間とする 3) 予算の確保 :1 年間で 3~5 百万米ドル程度 4) 活動 内外のコンサルタントを雇用し下記の活動を行う。 ・ 投資誘致用キットの整備 外国投資法、各種外国投資優遇策、各種手続の方法、工業団地/EPZ、インフラ、

各種コストデータを含む

・ ショットガン方式キャンペーン 対象国主要新聞に一面広告を行う。テレビスポット広告を行うと共にドキュメンタ

リー番組、要人インタビューなどの働きかけを行う。ここまでは 3.3.1 節.のバング

ラデシュ国を売り出すための活動を含んでいる。対象国の銀行、商社、各種商工会

議所など多くの企業とリンクしている企業・団体の会報誌に投資誘致広告を掲載す

る。またこれらの企業・団体の協力を得て投資セミナーを対象国各地で実施する。 ・ ライフル方式キャンペーン 個別企業に照準を合わせた外国投資誘致活動である。企業データベースによって

Page 42: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 7

(セミナー出席者、銀行等の企業リスト、各種ダイレクトリーなど)アンケート調

査を行う。バングラデシュを含む外国投資に興味を持つ企業のデータベースを作成

し、セールスキットを送付する。電話によるコンタクト、企業訪問を通じてバング

ラデシュへの投資ツアー参加を呼びかける。 ・ 投資ツアーの組織と実施 ライフル方式キャンペーンの締めくくりとして、バングラデシュ国への投資見学ツ

アーを組織する。バングラデシュ国では、工業団地(EPZ)訪問、工場訪問、イン

フラ視察を行う。政府トップの歓迎と誠意が外国投資誘致の決め手になるであろう。

投資ツアーの実施はすこぶる大きな投資誘致効果を持っている。

3.2.3 輸出産業向け設備近代化金融制度を導入する

1971 年バングラデシュとして独立した際に、主要な企業は国有国営化され、約 10 年後に

払い下げ方式で再民営化された。ジュート製品産業では、10 年間の国有化時期の設備革新

は不十分であり、再民営化時には国有時代の債務も負わされた事もあって、民営化された

企業に資金的余裕がなく設備老朽化が進んでいる。また新規投資の需要は大きいものの金

融供給が不足しているのが現状である。他の産業セクターでも同様の事例があるものと推

測する。 バングラデシュ国の輸出支援策として、金融関連では税制、補助金などの支援がされて

いる。しかし、輸出振興金融プログラムは見当たらない。5.3 節で、ジュート製品産業で

Program 2-3 として提案したクレジットファシリティー「輸出セクター多様化プログラム」

を、全産業を対象に新規導入することを提案する。全セクター適用の提案金融制度「輸出

セクター多様化プログラム」は、上記 Program 2-3 とほぼ同様である。要点のみを下に再掲

する。 借入者要件 : 輸出拡大を伴う設備投資を行う全ての産業セクターの企業 借入金用途 : 生産に必要な設備機械とスペアパーツ購入。同設備投資によって増

加する運転資本 輸出義務 : 当該投資による生産品目の 60%が輸出であること(金額ベース) 返済条件 : 長期貸付(据置き期間 2 年前後を含む 5-8 年返済) 金利 : 市中金利より低いこと

3.2.4 生産管理技術の基礎を普及すること

バングラデシュの全セクター共通の輸出競争力優位性は、良質で安価な労働力である。

反対に 大の劣位性を挙げるとすれば、産業の非効率性である。非効率性の中には、イン

フラの未整備、生産設備の古さなどのハードウェアのほかに行政、金融などのソフト部門

にも改善すべき点が多々ある。しかし、輸出競争力の源泉となる生産現場を、ジュート製

品セクターでのパイロットプロジェクトを通じてみた結果、「生産管理技術」というソフト

技術の不足が決定的であるという結論に達した。

Page 43: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 8

同パイロットプロジェクトでも一工場当り 4 回の調査団指導により、4 つのモデル工場平

均で 10%を超える生産量の増加があった。ほとんど費用を使わないで管理技術というソフ

ト技術だけでそれだけの成果が上がった。このソフト技術は輸出産業全体に適用でき、生

産性向上に係わる重要課題であるから、長期計画(5 年~10 年)で普及すべきであろう。5章のジュート製品産業アクションプログラムの戦略 3 と戦略 4 を参考にしながら図 3.2-1 に

示したスキームでの生産管理技術の全国普及を提言する。図 3.2-1 の各ステップあるいはカ

リキュラム等詳細は、5 章の Program 3-1、3-2、4-1、4-2 を参照のこと。この図からも明ら

かなように Production Management Consultant(PMC)の養成が急務である。

図 3.2-1 Schematic Diagram of Production Management Improvement

3.2.5 特別提案

上記事項以外で本件調査の枠外になるが、輸出振興にとって特に重要と考えられる点を 3つ下記する。調査団の過去の経験からの提言である。

PMC *Training(Local)

PMC *(Local)

Trainees(Local)

Trainers(Foreign)

Clinic service offactories

Training of FactoryManagement Officers

Training of topmanagement

PMC * training

Lecture/OJT

Assistance (OJT)

* PMC: Production Management Consultant

Page 44: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 3 章 セクター横断輸出振興計画への提言

S3 - 9

(1) 電力供給の改善

停電問題や不安定な電力の質の問題は、バングラデシュ産業にとって 優先の課題と

して 優先で改善されなければならない。電力問題が放置されているとは言わないが、

政府の持つ資源を全て注入すべきであると言っても過言ではない。停電のこの国の産業

に与えられている被害は、計算できない程大きい。輸出産業にとっても停電さえなくな

れば、生産コストを 20%程度低減できるのではないかと、ジュート産業のパイロットプ

ロジェクトの経験から感じた。

(2) 包装の改善

輸出梱包の不備によって、生鮮野菜の輸出(空輸)に大きな(30%以上)損失が出てい

る。これは輸出梱包の一例に過ぎず、その他の一次産品の低加工品や工業製品の輸送過

程にも損失があるものと推定される。その他にもスナック菓子など加工食品の包装も輸

出グレードに達していない。輸入国から見れば、包装は輸出品の衛生上の問題を含むも

のであって、現在のバングラデシュのデザインを含む包装技術は大いに改善されなけれ

ばならない。タイ国の包装技術は一村一品運動(OTOP)によって格段に改善された。そ

の経験を学ぶのもよい方法であろう。

(3) 対象国との直行便就航促進

輸出対象国として重要な国との間に、直行空輸便がない場合は輸出振興のネックにな

ることは色々な国で経験されているところである。輸出振興のためには人と物の交流が

スムーズでなければならないし、特に外国投資誘致の重点対象国との間には直行便が不

可欠と考えるべきであろう。バングラデシュ政府の外国航空会社等への熱意ある働きか

けが期待される。

Page 45: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定と パイロットプロジェクト

Page 46: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 1

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

本章では、4.1 節で序論で述べた候補 6 業種の中から、本調査の対象とする有望 2 業種の

選定方法とその結果を述べる。4.2 節では有望 2 業種それぞれのパイロットプロジェクトの

設計と実施結果およびその教訓を述べる。図 4.1-1 には、本報告書の第 4 章から第 7 章まで

の調査業務のフローを示した。

図 4.1-1 調査の方法とフロー

アンケート調査(6セクター×20社)

ベースライン調査

(経済と貿易)

ワークショップ(2業種選択)

ワークショップ(問題分析)

 戦略1. 政策関連事項

 戦略2. 生産設備近代化

 戦略3. 生産管理技術

 戦略4. マネジメント教育

ジュートセクター

 戦略1. 政策関連事項

 戦略2. マーケティング活動

 戦略3.  企業体質改善

 戦略4. 人材開発

ソフトウェアセクター

④ ソフトウェア ② ジュート

① 食品加工

② ジュート製品

④ ソフトウェア

⑤ 金属・機械加工

⑥ 電気・電子

③ 医薬品

ジュートソフトウェア

サブセクター

調査

アクションプログラム

(第4章)

(第5章)

(第5章)

(第7章) (第6章)

(第5章)パイロットプロジェクト

(日本市場開拓)

パイロットプロジェクト

(4工場KAIZEN)

サブセクター

調査

(2007年6月実施)

アクションプログラム

Page 47: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 2

4.1 有望 2 業種の選定

下記の 6 つのサブセクターから 2 つを有望サブセクターとして選定して本調査の対象と

する。2 つの選定されたサブセクターそれぞれに、パイロットプロジェクト実施かつ輸出多

様化のアクションプランを策定する。

1) 食品加工 2) ジュート製品 3) 医薬品 4) ソフトウェア 5) 金属・機械加工 6) 電気・電子製品

4.1.1 選定の方法

下記の 4 つの基準を設定し、3 点満点として点数化して点数の高いサブセクターから二つ

を選定することとした。満点だと 12 点になる。

(1) 国際競争力レベル(顕在競争力)

国連統計“United Nations Commodity Trade Statistics Database”の貿易統計より貿易特化係

数(TSC: Trade Specialization Coefficient)を計算した。

輸出 - 輸入 TSC =

輸出 + 輸入 TSC は国際競争力の強さを示し-1(最低の競争力)と+1(最高の競争力)の間で求

められる。この TSC 値の-1 を 0、+1 を 3 点になるように計算式により調整した。

(2) 有効輸出市場規模(潜在輸出市場)

前記の国連輸出統計をベースに調査団が作成した指標である。まず 6 つのサブセクタ

ーに関し、バングラデシュからの輸出相手上位 3 ヶ国を選ぶ、次いでその 3 ヶ国の世界

中からの全輸入量を金額で合計する。その合計金額が当該サブセクターの持つバングラ

デシュの潜在市場規模と見なした。最後に合計金額の最大のサブセクターに 3 点を与え、

最低のサブセクターに 1 点を与え、途中のサブセクターには合計金額比例で配点をした。

(3) 成長のための産業環境(潜在成長力)

下の 2 つの方法で提案した。

1) ワークショップでの評点

EPB 職員、日本現地 ODA タスクフォース、JICA 調査団約 40 名の出席を得て評価ワー

Page 48: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 3

クショップを開いた。40 名を 6 つのグループに分け、グループ内協議の上グループ毎の

評点を集計した。評価項目は下記の通り。

1) 充分な高品質原料の存在と調達の容易性(原料) 2) 豊富な労働力と就職先としての人気度(労働力) 3) 確立された輸出販路と優良な流通システム(マーケティング) 4) 研究開発機関および関連大学の存在(製品開発能力) 5) 新規投資の規模(投資の拡大)

上記の要素を基に、下記の基準で各サブセクターに 0~3 点の点数が各グループによっ

て与えられた。

3 点:成長のための産業環境が非常に良好 2 点:成長のための産業環境が良好 1 点:成長のための産業環境が良好でない 0 点:成長の可能性はない。

2) 企業アンケートによる評点

6 つの各サブセクター20 社ずつアンケート調査を行った結果を集計した。各サブセク

ターの 20 社が、自己の属するサブセクターがどの程度潜在成長力を有するか、3 点満点

で評価したものである。

(4) 輸出拡大の制約条件の解決可能性(制約)

各サブセクターが輸出を拡大するに当たって、制約条件が大きいか小さいかを評価し

たものである。制約が全くなければ 3 点、拡大に対して解決不可能な制約条件があれば 0点で採点した。採点方法は(3)と同じでワークショップによる評点とアンケート調査によ

る評点と 2 種類がある。

4.1.2 選定の結果

評点の結果は下表 4.1-1 の通りになった。「ワークショップ」とあるのは、上の(3)と(4)の評点にワークショップでの評点を採用したものである。「企業アンケート調査」とは(3)と(4)の評点に企業アンケートによる評点を採用したものである。

Page 49: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 4

表 4.1-1 評点結果によるサブセクターの順位

ワークショップ 企業アンケート調査 サブセクター

点数(順位) 点数(順位)

1) Jute products 8.05 (1) 7.66 (2) 2) Computer software 8.01 (2) 7.90 (1) 3) Food processing 4.92 (3) 5.59 (4) 4) Electric and Electronic products 4.87 (4) 6.43 (3)

5) Pharmaceutical products 4.63 (5) 5.58 (5) 6) Light engineering industry 4.17 (6) 5.23 (6)

出所:JICA 調査団

ワークショップおよび企業アンケート調査の評点結果とも、ジュート製品およびコンピ

ューター・ソフトウェアが 1 位と 2 位となり、他のサブセクターに大差をつけた。この結果

より、JICA 調査団とバングラデシュ国商業省は、ジュート製品およびコンピューター・ソフ

トウェアの 2 つのサブセクターを有望サブセクターと決定し、本調査におけるパイロット

プロジェクト実施およびアクションプログラム策定の対象とすることに合意した。

4.2 パイロットプロジェクト

選定した 2 サブセクターそれぞれに一つずつのパイロットプロジェクトを実施しそれぞ

れ一定の成果を得た。概要を下記する。

4.2.1 ジュート製品パイロットプロジェクト

4.2.1.1 パイロットプロジェクトの枠組み

パイロットプロジェクトの概念設計を次のように策定した。 プロジェクト名 : ジュート製造工程「改善」プロジェクト 対象地域 : バングラデシュ全域 対象グループ : 紡糸、織布(Spinning & weaving)工程を持つ民間企業。パイロッ

トプロジェクトのため 4 つの工場が実験対象として選ばれる。 実施主体 : 国家生産性機構(NPO: National Productivity Organisation)

(支援)EPB、JICA 調査団 上位目標 : ジュート関連商品の輸出が金額、数量ともに増加する。 プロジェクト目標 : 4 つの実験対象工場が生産性と品質の改善を通じて、国際競争力

が強化される。また「改善」手法がバングラデシュのジュート工

場に広く知られる。 成果:Output

1. 改善の体制が工場内に構築され運転データ収集が開始される。

Page 50: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 5

2. データ収集結果が中間集計され収集方法に必要な改善を行い継続される。 3. データ結果に基づく改善課題と方法が決められ活動が開始される。 4. 改善活動の結果がレビューされ必要な修正をしつつ継続される。 5. 改善結果およびその効果が把握され、改善事例として公表される。

活動:Activities(以下参加各社での活動)

1-1 社内に改善チームを組織化する。 1-2 経営者、改善チーム、調査団の協力関係の体系を作る。 1-3 改善活動を関係者および全社に周知させる。 1-4 改善チームに具体的な活動内容をおしえる(まず現状の運転データ収集) 1-5 改善チームが運転データの収集を開始する。 2-1 運転データ収集状況をチェックし必要な修正を行う。 2-2 収集データの中間集計を行い問題点推定の議論をする。 2-3 次回調査団来社(第 4 回現調)までのデータの収集継続方法を確定する。 3-1 データ収集結果に基づき改善項目を抽出し、改善方法を検討協議する。 3-2 現場においてその改善方法を実施する。(指導に基づき改善チームが主体で) 4-1 改善活動の結果を検討し、目標に未達の場合は改善方法の見直しを行う。 4-2 見直しを行い、目標に到達するよう改善を実施する。 5-1 実施結果について対策前と比較し、改善結果の評価を行う 5-2 改善結果を社内発表し、継続改善活動実施体制を組織化する。 5-3 セミナーにて改善活動事例が発表される。 5-4 改善活動事例集が資料としてまとめられ公表される。

Page 51: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 6

4.2.1.2 パイロットプロジェクトの実施体系

(1) カウンターパート:国家生産性本部(NPO: National Productivity Organisation)

(2) プロジェクトの実施体制

1) 巡回指導チーム

表 4.2-1 カイゼン・ワーキンググループ

竹内康雄(副総括、パイロットプロジェクト・リーダー)

上杉康雄(生産管理技術専門家) 西垣直哉(経営管理手法・原価管理専門家)

JICA 調査団

Md. Shahe Alam(日本語/英語/ベンガル語通訳) (Team Leader) Mrs. Awlia Khanam, Senior Research Officer Mr. MD. Abdul Musabbir, Research Officer

KAIZEN Technical Support Team

NPO Mr. MD. Nazrul Islam, Statistical Investigator

KAIZEN team 各モデル工場 15~20 名の職員 * 少なくとも 1 名の NPO 職員は、毎回の JICA 調査団の巡回指導に必ず同行する。

2) カイゼン対象企業

カイゼン対象企業の選択は、第 2 次現地調査期間中の 2007 年 6 月 24 日のワークショ

ップ出席者を対象にして行った。JICA 調査団がパイロットプロジェクトの概要を説明後、

参加企業を募ったところ、最終的に 8 社から参加希望があった。その中からダッカに近

い 4 社を選んだ。

3) カイゼンチーム

カイゼン活動を実際に実施するチームとして、各モデル工場では工場長をトップとす

る 20 名~25 名の構成でカイゼンチームが結成された。

4.2.1.3 パイロットプロジェクトの実施スケジュール

図 4.2-1 にパイロットプロジェクトの実施タイムテーブルを示した。同図にあるとおり、

現地調査と国内調査を交互に繰り返し、合計 4 回の現地調査をパイロットプロジェクトに

あてた。現地調査段階毎の活動スケジュールは次の通りである。 1) 第3次現地調査 ----- Round (1) (2007年9月21日~同年11月11日:51日間) 2) 第4次現地調査 ----- Round (2) (2008年1月11日~同年2月9日:30日間) 3) 第5次現地調査 ----- Round (3) (2008年5月2日~同年5月31日:30日間)

Page 52: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 7

4) 第6次現地調査----- Round (4) (2008年8月1日~同年8月30日:30日間)

図 4.2-1 パイロットプロジェクトの作業スケジュール

4.2.1.4 パイロットプロジェクトの成果、提言および教訓

(1) 成果

プロジェクトへの投入と活動は当初の計画を変更することなく実施出来た。したがっ

てアウトプットも順当に産出でき、アウトカムである「カイゼンを通じてバングラデシ

ュのジュート産業の生産性を向上する」というプロジェクト目標も、モデル工場に関す

る限り期待通り達成できた。 因みにパイロットプロジェクトによるカイゼン活動の成果は表 4.2-2 の通りである。モ

デル 4 工場が自身によって設定した目標値を全て達成した。

9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

1. 第3次現地調査

2007年度 2008年度

フェーズ 2

2.

3. 第5次現地調査

第4次現地調査

4 第6次現地調査

作業項目

4

3

2

1

年度

フェーズ

Page 53: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 8

表 4.2-2 モデル 4 工場の生産性等の改善実績(%)

(2008 年 1 月から同年 7 月まで) 紡績 織布

工場 停錘率 生産量 停台率 生産量

A 33.8 18.4 27.7 13.0

B 24.2 13.6 11.1 15.1

C 53.8 6.2 19.8 9.8

D 65.9 5.6 35.5 15.7

平均 45.7 11.0 23.5 13.4

全モデル工場の平均値では、紡績生産量が、主に停錘率の低下(平均 45.7%)により量ベ

ースで 11%向上した。また、織布工程の生産量は平均で 13.4%増加した。これは、主に平均

23.5%の織機停台率の減少によるものである。

(2) 提言

1) カイゼン活動をジュート業界として組織的に導入する

バングラデシュには、国営企業 BJMC の傘下に 18 工場、民間企業団体 BJMA に 80 企業

が存在しており、これらは紡績工程と織布工程を有している。紡績工程のみを持つ同業者

組合BJSAに 55企業が登録されている。これらの団体が組織としてカイゼン活動を導入し、

全国に普及する方針を決定することを期待する。BJMC、BJMA、BJSA の合意によることが

望ましい。

2) カイゼン活動の啓蒙活動と受益企業の募集を行う

前述の関連諸団体の会報誌を利用したり、終了時セミナーと類似のセミナーを開催して、

企業にカイゼン活動についての啓蒙と周知を行い、カイゼン活動を自社に導入する企業を

公募する。この活動は、NPO がパイロットプロジェクトの経験を活かすと共にカイゼンマ

ニュアルを利用して行うのが望ましい。

3) カイゼン活動実施体制を確立する

パイロットプロジェクトの終了後、カイゼン活動は NPO が受け継ぎ継続実施することに

なっている。また実施組織としても、NPO は産業界の生産性向上の為に設立され活動して

いる組織であるから最適である。問題は、上部官庁工業省からの予算措置が困難という点

にある。またもう一つの問題点は、今回のパイロットプロジェクトで OJT を受けた NPO ス

タッフが 3 名にすぎない点である。この問題解決には、他の技術指導機関にも呼びかけて、

カイゼン指導員を増やすことも考慮すべきであろう。 望ましくは、日本人のカイゼン指導専門家を 2~3 名招聘し、指導員の教育(座学と OJT)

を依頼することである。上記提言(1)が達成されたら日本の支援機関への要請を行うことも

Page 54: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 9

検討する価値があろう。

4) 受益企業はカイゼン活動導入に必要な費用を負担する

前述のとおり、NPO は本パイロットプロジェクトで開発されたカイゼン手法を、全国の

ジュート工場に普及する活動を行うことに合意している。しかし、そのための予算措置を

とることは困難な情況にある。パイロットプロジェクトでは、派遣された NPO 職員のため

の日当、交通費、宿泊費、および食費を JICA が負担した。今後は、これら費用はカイゼン

活動により受益する企業が負担するべきである。したがってこれらの諸経費を負担するこ

とを条件に、受益企業を募集しなければならない。

(3) 教訓

1) 経営者のプロジェクトに対する意識は不可欠である

本パイロットプロジェクトでは、プロジェクト活動は工場で実施され、同活動を中心

になって実施したのは工場長を含め、現場の担当者で結成されたプロジェクトチームで

あった。しかし、現場における意思決定権の多くが本社の経営者に帰属していた。例え

ば、3S 活動において不要なものを廃棄するためにも経営者の了承が必要であった。従っ

て、経営者のプロジェクトに対する意識が低ければ、多くの活動の実施が困難になって

いただろう。 こまかい現場の意思決定も、組織のトップの決裁が必要であるという事情はバングラ

デシュの組織ではよく見られることである。経営者のプロジェクトに対する意識を高め

ていくことは、このような状況におけるプロジェクトの成功には必要である。また、そ

のためには、経営者にプロジェクトによって得られる目に見える利益を理解させる必要

がある。

2) 適切なモチベーションがあれば従業員の意識と意欲は高められる

本パイロットプロジェクトにより、カイゼン活動は、参加した従業員の意識と活動意

欲を高めることが分かった。あるモデル工場では、経営者が従業員の前で、カイゼン活

動によって生じる利益を従業員に分配することを約束した。カイゼン活動は、このよう

な労使の意識改革も可能にした。カイゼン活動の効果は、その活動に従事する従業員の

意識と意欲に大きく依存する。カイゼン活動開始以前に工場見学した印象では、従業員

は無気力に見えたが、そうではないことが解り大きな教訓となった。

3) 問題点の定量的な把握と共有の重要性

本パイロットプロジェクトでは、カイゼンチームがデータを収集することで、問題点

を定量的に把握し、それを全員で共有することができた。これまでも、工場の従業員は、

工場の問題点を感覚的に理解していたものと思われる。しかし、今回のパイロットプロ

ジェクトでは、その問題点を定量的なデータで分析し、全員で共有することで、問題点

Page 55: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 10

を感覚的なものではなく、現実的なものとして理解する体験をした。問題点が明確にな

ることで、その解決策も明確になった。このように、合理的な生産管理手法を身に付け

るうえで、問題点の定量的な把握と、その共有は非常に重要なものになる。 4.2.2 コンピューター・ソフトウェア産業パイロットプロジェクト

4.2.2.1 パイロットプロジェクトの枠組

パイロットプロジェクトの概念設計を次のように策定した。

プロジェクト名 :バングラデシュ・ソフトウェア産業輸出振興体制整備プロジェクト(日

本市場をサンプルとして) 対象地域 :バングラデシュおよび日本 対象グループ :バングラデシュのソフトウェア企業 実施主体 :BASIS(特に、International Market Development Standing Committee)

(支援)JICA 調査団、EPB 上位目標 :バングラデシュのソフトウェア輸出が増大する。 プロジェクト目標:国際市場(特に非英語圏市場)に適用できる輸出振興体制の構築手法

を習得する。(日本市場をサンプルとして取り上げるので、同市場への

アクセス構築も期待される) アウトプット:Output 1. 海外市場開拓を目指す企業の案内パンフレット(和文・英文)が作成される。 2. バングラデシュのソフトウェア業界の紹介冊子が作成される。 3. バングラデシュ・ソフトウェア企業のデータベースが構築される。(バイヤーの注文先

検討用) 4. 顧客候補日本企業のニーズが把握され、同企業の信用基準が確立される。 5. バングラデシュのソフトウェア産業および日本のソフトウェア業界を連結する Bridge

SE(System Engineers)体制が構築される。 6. バングラデシュのソフトウェア業界を広報するための日本企業を対象としたセミナー

が開催される(於:日本)。 7. Bridge SE 体制を利用した提携先紹介のシステムが確立される。 活動:Activities 1-1 日本市場開拓を目指すソフトウェア企業を募集・選出する。 1-2 これらの企業が企業案内パンフレット原稿を作成する(調査団がアドバイス)。 1-3 日本語版、英語版の輸出用パンフレットを完成する。 2-1 バングラデシュのソフトウェア業界に係わるデータ・情報を収集する。 2-2 バングラデシュ・ソフトウェア業界の紹介資料を作成する。

Page 56: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 11

3-1 ポテンシャルバイヤーが検索可能な、バングラデシュのソフトウェア企業データベー

スの項目を決定する。 3-2 成果 1、成果 2 も参照し企業データベースを作成する。 4-1 日本のソフトウェア企業に対するアンケート調査を行い、バングラデシュとのビジネ

スに興味を有する企業を把握する。(日本国内、調査団実施) 4-2 バングラデシュ側サプライヤーのため、日本企業側信用関連情報を整理する。 5-1 Bridge SE 候補として日本市場既出のバングラデシュのソフトウェア企業、在日バング

ラデシュ IT 関係者、日本の留学生などと接触する。(調査団実施) 5-2 両国のビジネスを仲介するための Bridge SE 体制を構築する。 6-1 セミナー会場(於:日本)を選定する・招待企業を選出する。 6-2 セミナーを実施する。 7-1 両国間のニーズの一致を図る。 7-2 両国における需要・供給に関わる情報の共有システムを確立する。 7-3 BASIS がバングラデシュ国内の企業紹介システムを確立する。 4.2.2.2 パイロットプロジェクトの概要

(1) 市場側の構造

図 4.2-2 に沿って本パイロットプロジェクトの詳細スキームを説明する。本パイロット

プロジェクトの目的は非英語圏へのソフトウェア輸出の振興で、非英語圏のサンプルと

して日本を選んだわけである。したがって、同図で右半分 ABROAD 領域は日本というこ

とになる。日本側は即ち市場であり、ソフトウェア産業の End User と System Integrator(SI)Vender と称する供給者、即ちソフトウェア産業が存在する。

(2) 供給側の構造

コンピューター・ソフトウェアの供給側とは、すなわちバングラデシュのソフトウェア産業

である。バングラデシュにはコンピューター・ソフトウェア登録企業が400社以上存在するが、

そのうち約260社がBASIS(Bangladesh Association of Software and Information Services)と称する協会に加盟している。これが図4.2-2の左半分のBANGLADESH側の図になる。

(3) ブリッジ機能の構築

図 4.2-2 において、Bridge SE という名前が濃い下地で図の中央に描かれている。これが

日本国内に設置され、日本企業への営業活動と受注を行い、受注した業務をバングラデ

シュへ発注(アウトソーシング)し、完成品を日本企業へ納入するという役割を果たす。

問題点の一つは、日本企業(SI Vender)への接触や交渉、契約は「日本語」で、バングラ

デシュへの発注、監督業務は「英語(あるいはベンガル語)」で行わねばならない点にあ

Page 57: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 12

る。もう一つの問題点は、Bridge SE は、多岐に分かれるソフトウェア業務の専門知識が

必要とされることにある。そのためブリッジ機能の構築は本パイロットプロジェクトの

最重要課題となった。

4.2.2.3 パイロットプロジェクトの実施とスケジュール

(1) カウンターパート:バングラデシュ・ソフトウェア・情報サービス協会(BASIS)

(2) 本パイロット・プロジェクトの実施体制

JICA 調査団は 2 名の専門家を本パイロットプロジェクトに配員し、副総括が現地で統

括し、総括が日本国内で各種のコーディネーションを行った。

(3) パイロットプロジェクトの実施スケジュール

図 4.2-3 に、本パイロットプロジェクトのタイムテーブルを示した。本パイロットプロジ

ェクトの調査段階毎の活動スケジュールは次の通りである。

1) 第 3 次現地調査(2007 年 9 月 17 日~同年 11 月 3 日) 2) 第 3 次国内作業 3) 第 4 次現地調査(2008 年 1 月 18 日~同年 2 月 9 日) 4) 第 4 次国内作業 5) 第 5 次国内作業 6) 第 5 次現地調査(2008 年 5 月 16 日から同年 6 月 4 日) 7) 第 6 次国内作業 8) 第 6 次現地調査(2008 年 8 月 1 日~同年 8 月 30 日)

Page 58: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 13

Bangladeshsoftware companies

located in the country

Bridge SE

End Users

SI Venders

BASIS

Computer Software Companies

Software inBangladesh

CompanyData Base

Brochures

PresentationSeminar toSI Venders Questionnaire to

SI Venders

BANGLADESH ABROAD

図 4.2-2 パイロットプロジェクトの概念図

Page 59: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 14

図 4.2-3 パイロットプロジェクトの作業スケジュール

4.2.2.4 パイロットプロジェクトの成果、提言および教訓

(1) 成果

プロジェクトへの投入、活動、アウトプットは殆ど計画通りに実施され相応の実績が得られ

た。カウンターパートや関係者の対応を含む実施プロセスにおいては、Bridge SE の構築と東京

でのセミナー開催に最大の労力を必要とした。しかし全体としては特記する程の問題は生じな

かった。パイロットプロジェクトはスムーズに完了したというのが結論の第一である。 パイロットプロジェクト終了後 5 ヶ月たった 2009 年 1 月、BIK Japan(パイロットプロジェ

クトで設立した Bridge SE 組織)は、設立後初めての引合いを得た。同引合いは 2009 年 1 月 17日に、BIK Japan から BASIS に対して仕様書(必要部分が英訳されたもの)とともに電子メー

ルで送付された。これに対し BASIS は、翌 1 月 18 日にパイロットプロジェクト参加企業全て

に対して、同引合いを転送した。BIK Japan によれば、同引合いに対する回答期限は翌日であっ

たにも係わらず、参加企業数社から提案があった。引合いから提案までの流れは、本パイロッ

トプロジェクトで計画されたとおりに実施された。これは、達成されたプロジェクト目標「日

本市場をサンプルとした輸出振興体制」が、実際に機能することを示すものである。ただし以

下に述べる諸問題点は依然として存在する。

フェーズ 2

9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9

4.

5.

第5次現地調査

9. 第6次現地調査

7.

10. 第7次国内作業

第6次国内作業

第4次国内作業

第3次国内作業

第5次国内作業

3.

6.

8.

第4次現地調査

第2次国内作業

2008年度

第3次現地調査

2007年度

1.

2.

作業項目

年度

フェーズ

4

3

2

1

Page 60: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 15

(2) 提言

1) Bridge SE を強化する

本パイロットプロジェクトで構築された Bridge SE 組織「BIK Japan」は、在日バングラデシ

ュ人によるソフトウェア開発企業および IT 関連企業 3 社によって設立された。これらの企業は

技術的にはソフトウェア開発やサービスを専門としており、また語学的にはベンガル語、英語、

日本語によって業務をこなすことができる。しかし、日本におけるマーケティング活動は必ず

しも得意とはしていない。また、前述のとおり、大部分の日系企業は日本人による営業を望ん

でいる。従って、Bridge SE 組織の営業やマーケティング活動を日本人が行う必要性は大きい。

以上を理解し BIK Japan は、既にある日系企業に営業活動を委託している。しかし、まだ技術

的、財務的体質は脆弱で、現状では自立発展性を持って初期の目的を達成するのは困難であろ

う。BIK Japan の強化あるいは新規 Bridge SE 組織も視野に入れて機能の強化が望まれる。

2) BASIS は主体的に Bridge SE 組織との協同体制を明確化する

パイロットプロジェクト期間中は、調査団が BASIS と BIK Japan の関係を仲介した。両者の

主体的なコミュニケーションが不足していたため、BASIS と BIK Japan の間には、両者で合意

した協同体制に係わる明確な定義が確立していない。今後、BASIS は主体性をもって、在日

Bridge SE との協同体制を明確化する必要がある。そのためには、本プロジェクトの継続を主導

するリーダーシップが BASIS 内に必要になる。参加企業とのワークショップ等を通して、この

リーダーシップおよび BIK Japan(あるいは新規 Bridge SE 組織)との協働体制の定義に係わる

総意を獲得し、今後の方向性を決定していくべきである。

3) バングラデシュ側から Bridge SE の財務的支援をする

BIK Japan は、在日バングラデシュ人によるソフトウェア開発企業および IT 関連 3 企業で構

成されている。この 3 社は零細企業といえる企業規模で、日本企業であるセールス企業にフィ

ーを払っている。いつ成果が上がるか分からない受注活動に先行投資をしているわけである。

資金的限界は目に見えていると言って過言でない。成功すれば最終的に裨益者になるバングラ

デシュ側のメンバー会社が BASIS を通じて財務的支援を行う必要がある。バングラデシュ政府

も、BASIS を通じてマーケティング費用を一定割合負担するべきであろう。

4) 参加企業および BASIS は日本語可能な技術者プールを拡大する

パイロットプロジェクトで構築した体制は、バングラデシュのソフトウェア/ITES 企業の日本

語能力の不足を補うことを大きな目的としていた。しかし、パイロットプロジェクトから得た

教訓の一つに、日本企業は、まずは日本語の話せるバングラデシュ人技術者をオンサイト開発

に従事させ、それによってバングラデシュ企業の技術的・業務的信頼性を判断したい意向があ

ることを学んだ。従って、日本企業におけるオンサイト開発に従事できる程度の日本語能力が、

バングラデシュ人技術者にも要求されている現状がある。 このニーズを満たすためには、長期的にはバングラデシュ国内における日本語教育を充実さ

せる必要があるが、短期的には、既存の在日バングラデシュ人技術者を活用することが有効に

Page 61: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 16

なる。例えば、既存の在日バングラデシュ系ソフトウェア企業の技術者を、バングラデシュ側

参加企業が共同でリースし、日本企業に派遣する方法などが考えられる。

(3) 教訓

1) プロジェクト目標の共有

本パイロットプロジェクトでは、定量化あるいは可視化することが困難なプロジェクト目標

が設定されていた。このため、計画者側(調査団)にとってはプロジェクト目標の達成は認め

られるものの、裨益者側(バングラデシュ側)にとっては、プロジェクト上位目標すなわち商

談成立がプロジェクト目標達成の判断基準となっていた。調査団としては、本パイロットプロ

ジェクトのプロジェクト目標の説明はワークショップやセミナーを通じて何度も説明してきて

いたが、最終的にはプロジェクト目標の内容を共有できていない結果に終わった。従って、プ

ロジェクトの内容に関しては、プロジェクト期間中は定期的に、関係者の理解をモニタリング

する必要がある。

2) カウンターパート機関内のリーダーシップの重要性

本パイロットプロジェクトでは、民間企業団体がカウンターパートとして機能した。カウン

ターパート人員は民間企業の社長であり、本プロジェクトの運営に特化することは困難な情況

にあった。このため、本プロジェクトの運営を主導する人材が欠落していた。そのようなリー

ダーシップがカウンターパート内に存在することで、カウンターパートのプロジェクトに対す

るオーナーシップ意識は増加し、また、Bridge SE 組織とのコミュニケーションも促進したもの

と考える。

3) 人材の重要性

本パイロットプロジェクトではアウトプットが着実に達成され、その結果プロジェクト目標

も達成された。しかし、プロジェクト目標達成による効果(受注)は依然発現していない。こ

れには、バングラデシュのソフトウェア/ITES 産業が日本市場に浸透することに時間を要するこ

と、およびソフトウェア・ビジネス一般に営業開始から受注までに時間を要することが大きな

要因にある。しかし、同様に大きな要因は、Bridge SE 組織の人材にも起因している。Bridge SE組織の人材はソフトウェアの技術的専門性や日本語能力に問題はなかったが、日本におけるマ

ーケティング能力にやや不足する面があった。これを補うために、日系企業との連携を構築し

たことは前述のとおりであり、積極的なマーケティング活動は同提携後から開始された。組織

の設立自体と同様に、組織内に適正な人材が存在することが、パイロットプロジェクトの成功

には必要である。

4) 参加型アプローチの重要性

パイロットプロジェクト実施において、在日・在バングラデシュの政府機関、民間団体、民

間企業それぞれに最大限の協力が得られた。予想以上と言っても過言ではない。歴史的に良好

な民族性および対日感情による所が大きいと思われる。それに本プロジェクトからの視点を加

えるとすれば、調査団が常に参加型アプローチ、すなわち意見の交換、同一認識による協同作

Page 62: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 4 章 有望サブセクターの選定とパイロットプロジェクト

S4 - 17

業を心がけたこともスムーズなプロジェクト終了の一要因であろう。(1)の問題点はあったにし

ても、参加型アプローチはバングラデシュにおけるプロジェクトを効果あらしめる重要なファ

クターである。

Page 63: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

Page 64: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 1

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

本章では、バングラデシュにおけるジュート産業の現状をまず概観し(5.1 節)、ジュー

ト製品産業振興アクションプログラムの枠組みを提案し(5.2 節)、 後に当該アクション

プログラムの具体的提案を行う。

5.1 バングラデシュジュート産業の現状

本節ではジュート産業を取り巻く環境を概観し、SWOT 分析により現状把握の結論を整

理し提示する。

5.1.1 ジュート及びその製品の生産と貿易

5.1.1.1 バングラデシュのジュート産業の歴史

(第 1 期~第 2 期) 30 年~40 年前まではジュート産業がバングラデシュ輸出の主力であった。パキスタンか

ら独立した 1971 年/1972 年を例にとれば Hessian cloth、Sacking といったジュート商品の輸

出は年間 450,000t、195 百万米ドルに達している。(“State of Affairs of the Jute Industry of Bangladesh” by Mr. Kamran T. Rahman, Chairman of BJMA, November 5, 2007)これに原料ジュ

ート輸出を加えれば 250 百万米ドルは優に超えている。ちなみに 1972 年/1973 年(上記の 1年後)のバングラデシュからの総輸出金額は 348.42 百万米ドルである(Bangladesh Export Statistics 2004~2005 by EPB)からジュートが占める比率は 70%以上となる。

(第 3 期) 1971 年~1983 年の 12 年間は国営化されたジュート産業の輝かしい 12 年間である。輸出

の 70%以上がジュート製品で占められ、現在のガーメント産業とは異なり、原料が国産で

あるため売上のすべてが国民経済に貢献していた。国営企業としては利益も上げた。 (第 4 期) 1983 年~2007 年の 24 年間は国営企業が赤字に転落し、民営化が始まる。国営・民営併存

で次第に民営ジュート産業が力を付けていく過程である。この間 1993 年に始まった世銀プ

ロジェクト「Jute Sector Reform Program」(JSRP)の実施により国営企業の民主化はさらな

る進展を見せた。

5.1.1.2 世界におけるバングラデシュ国ジュート産業の位置付け

世界のジュート、繊維の生産量は FAO 統計によれば 4 ヶ国のみで表 5.1-1 に示した通り

である。原料ジュートの生産量では、インドが 大の生産国であり、2 位のバングラデシュ

と合わせて世界生産量の 91%を占めている。原料ジュートの輸出量ではバングラデシュが

Page 65: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 2

92.1%で原料ジュートを輸出しているのはバングラデシュのみと言っても過言ではない。主

たる輸入国はパキスタン、インド、中国である。

表 5.1-1 世界のジュート繊維の生産と輸出 (単位:1,000 トン)

生産 輸出 国名

2004/2005 2005/2006(%)

2005/20062004/2005 2005/2006

(%) 2005/2006

Bangladesh 810.00 990.00 40.5 306.6 440.5 92.2 India 1,193.60 1,392.30 57.0 - - -

Myanmar 33.99 43.26 1.8 13.7 17.3 3.6 Nepal 16.89 17.66 0.7 - - - Others - - - 19.8 19.8 4.2 計 2,054.48 2,443.22 100.0 340.2 477.5 100.0

出所:World Production and Export of Jute Fibre、FAO Statistics 2006 原料ジュートを加工して生産される、ジュート製品の生産量と輸出量の世界統計を表

5.1-2 に示した。同表からわかるようにバングラデシュは、生産したジュート製品の約 85%を輸出していて、世界市場の 60%近いシェアを有する世界一のジュート製品輸出国である。

前表 5.1-1 の原料ジュートの生産量と比較して製品の生産量が半分以下なのは、原料ジュー

トの 45%をそのまま輸出しているにほかならない。 一方インドは、原料ジュート生産量より多くのジュート製品を生産しているのは、主と

してバングラデシュから原料ジュートを輸入していることによる。またインドは、ジュー

ト製品の 13%程度輸出しているにすぎず、ジュート製品の世界 大の生産国かつ 大の消

費国である。これは包装材としてのプラスチック使用を制限していることが大きく影響し

ていると思われる。ジュート製品の輸出世界総計においても、インドとバングラデシュ 2国で 85%強を占めている。

Page 66: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 3

表 5.1-2 世界のジュート製品の生産と輸出

Production(単位 1,000t) Export(単位 1,000t) Country

1995 2001/0

2 2002/0

3 2003/0

4 2004/0

5 2002 2003 2004 2005

Bangladesh 524.4 479.1 515.9 543.1 485.7 400.6 391.9 439.4 440.0 India 1,506.2 1,585.9 1,655.6 1,587.5 1,592.0 189.9 243.8 193.0 208.1 China 535.0 - - - - 9.1 15.9 16.1 16.5 Thailand 101.6 - - - - 7.3 7.9 6.3 6.3 Pakistan 76.9 - - - - - - - - Nepal 16.0 10.0 10.0 13.0 13.0 Myanmer 0.0 3.0 3.8 4.3 3.9 - - - - Rest of the world

248.7 - - - - 60.2 54.9 72.4 70.1

Total 3,008.8 - - - - 676.0 724.4 740.2 758.0 Share of Bangladesh 59.3% 54.1% 59.4% 58.3%出所:FAO statistics 2006

5.1.1.3 バングラデシュのジュート産業、生産と輸出及び流通

(1) 生産能力と操業率

バングラデシュのジュート製品産業の企業数は 2008 年 10 月現在、協会毎に次のよう

に登録されている。なお下記の数字は複数の協会に加入している企業の調整を行ってい

る。またそれぞれの協会の従業員数も示す。

会社数(2008 年) 従業員数(2005/06 年) BJMA: 55 社 42,908 人 BJSA: 51 社 46,508 人 BJMC: 15 社 49,723 人 合計 122 社 139,131 人 (注)BJMC は 1 社の国営企業に 15 工場あるので本当は工場数だが、便宜上「社」とした。

設備能力は spindle 数で紡績 350,000 spl、loom 数で織機 30,000 台と言われている。但し

ここでは業界で一般に使用される「織機 1 台で 8 spl の紡績を必要」を使って以下の設備

能力と推定した。また BJMC の資料から操業率も示す。

Page 67: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 4

表 5.1-3 設備能力と操業率

設備能力 操業率 Looms Spindles 平均操業率

BJMA BJMC BJSA

11,112 10,734

-

88,896 85,872

127,203

28.3% 62.8% 89.2%

Total 21,846 301,971 平均 45.3% 出所:BJMA、BJMC 資料と調査団の推算

2008 年 10 月現在、国営企業 BJMC は累積赤字が理由で、原料購入費用の調達が困難に

なっており操業率は 50%を切ったということであった。閉鎖する工場が増えることも考

えられ設備能力、操業率ともに下方修正が必要となろう。

(2) 生産と輸出実績

表 5.1-4 にはジュート製品の生産量と輸出量を示した。同表での製品名は次のような意

味であり、ジュート製品の総計と見なしてよい(ジュート製 Handi craft 及び類似品は統

計にないが、数値的には無視できる)。 Hessian :Sacking より目の詰まった織布のショッピングバッグなどに使用。 Sacking :穀類、コーヒー豆等用の袋。ジュート織布。 CBC :Carpet Backing Cloth(カーペット裏地)。 Carpet :Carpet 完成品。 Yarn/Twin :糸状、紐状までの加工品。織っていない。

Page 68: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 5

表 5.1-4 バングラデシュの製品別生産量と輸出量

生産量(単位トン)

2000~2001 2001~2002 2002~2003 2003~2004 2004~2005 2005~2006 2006~2007

Hessian 82,159 72,554 65,205 59,012 45,181 53,402 40,494

Sacking 182,769 190,802 177,353 178,769 130,873 164,049 152,889

CBC 37,566 33,867 29,701 26,178 17,214 24,543 19,809

Carpet 1,115 786 568 249 95 21 6

Yarn/Twins 198,329 278,273 224,601 319,571 329,890 301,940 360,115

Total 501,938 576,282 497,428 583,779 523,253 543,955 573,313

Raw Jute Consumption

281,100 294,900 278,500 326,900 293,000 304,600 321,100

輸出量(単位トン)

Hessian 75,130 83,106 56,656 60,547 44,577 56,259 37,809

Sacking 145,246 131,906 116,056 90,303 91,207 118,176 104,546

CBC 32,297 28,093 26,509 24,630 15,717 21,084 18,592

Carpet 290 106 50 24 1 8 5

Yarn/Twins 173,892 197,775 198,503 235,802 269,063 280,610 318,044

Total 426,855 440,986 397,774 411,306 420,565 476,137 478,996

Raw Jute Consumption

- - - - - -

輸出比率 (%) 85.00 83.80 80.00 70.50 80.40 87.50 83.50

出所:BJSA 資料 バングラデシュのジュート産業は、2005/06 年に 990 万トン/年の原料ジュートを生産

した。そのうち半分近くの 440 万トンは原料のまま、パキスタン、インド、中国へ輸出

される。残りの 550 万トンの原料ジュートを使いジュート製品を製造するが殆どが伝統

的低付加価値製品である。なおジュート製品の 85%が輸出される結果、バングラデシュ

の原料ジュートの 90%以上が 終的に外国で使用されることになる。 輸出費を金額と輸出先比率で示すと下表のようになる。

表 5.1-5 ジュート原料・製品の輸出 (単位:百万タカ)

輸出金額 年度

製品 原料 計 2001/02 2002/03 2003/04 2004/05 2005/06 2006/07

131.0 122.8 119.9 148.4 201.2

215.6 (3.12 億ドル)

37.5 51.8 45.5 30.7 97.7 91.4

168.5 174.6 165.4 204.7 298.9

307.0 (4.45 億ドル)

(3) 輸出相手国

2007/2008 年の輸出相手国を金額の多い順に並べると次のようになる。

Page 69: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 6

表 5.1.6 ジュート原料・製品の輸出相手国

Raw Jute Jute Goods (百万米ドル) (%) (百万米ドル) (%)

Pakistan 47.2 28.6 Turkey 93.5 23.1 China 45.4 27.5 Iran 43.1 10.6 India 41.5 25.1 India 34.5 8.5

Russia 5.0 3.0 Belgium 28.5 7.0 Ivory coast 3.6 2.2 Syria 19.2 4.7

Brazil 2.8 1.7 Sudan 18.8 4.6 Sub-total 145.5 88.1 USA 14.9 3.7

Total 165.1 100.0 Indonesia 14.2 3.5 Netherland 12.5 3.1

Japan 12.3 3.0 Thailand 10.5 2.6 Sub-total 302.0 74.5

出所:“Country-wise export of commodities by broad

description from Bangladesh during the period July – June, 2007-2008” Total 405.5 100.0

原料ジュート生産量からのバランスを 2005/2006 年で推定計算すると次のようになる。

表 5.1-7 全ジュート量のバランス計算(2005/2006 年)

(単位:1,000 トン)

1)

2)

3)

4)

原料ジュート生産量

原料ジュート輸出量

ジュート製品生産量

ジュート製品輸出量

990.0

440.5

544.0

476.1

5)

6)

7)

原料ジュート使用量計 2)+3)

輸出量総計 2)+4)

輸出比率 6)/1)

984.5

916.6

92.5% 注:在庫量の調整はしていない 出所:表 5.1-1~表 5.1-6

5.1.2 ジュート産業振興に関連する省庁と関係機関

5.1.2.1 公的機関

図 5.1-1 にジュート産業振興に特に関連する 5 つの省とその下部組織を一覧表にまとめた。

バングラデシュにおいては本省即ち政府そのものは、Planning、Budgeting、Supervising、Monitoring の機能を特化し、実務は下部組織に任せている。

Page 70: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 7

図 5.1-1 ジュート関連省庁及び傘下の公的関連機関

5.1.2.2 民間団体等

(1) IJSG: International Jute Study Group(国際機関) (2) BJMA: Bangladesh Jute Mills Association (3) BJSA: Bangladesh Jute Spinners Association (4) BJGA: Bangladesh Jute Goods Association (5) BJA: Bangladesh Jute Association

出所:各種資料より作成

Ministry ofAgriculture

(MOA)

Ministry ofTextile & Jute

(MOTJ)

Ministry ofIndustries

(MOI)

Ministry ofCommerce

(MOC)

Chief Adviser'sOffice(CAO)

BJRI

BADC

DAE

: Bangladesh Jute Research Institute

: Bangladesh Agriculture Development Corporation

: Department of Agriculture Extension

JDPC

BJMC

: Jute Diversification Promotion Centre

: Bangladesh Jute Mills Corporation

NPO

BITAC

: National Productivity Organisation

: Bangladesh Industrial Technical Assitance Centre

EPB

BPC

: Export Promotion Bureau

: Business Promotion Council

PC

BOI

: Privatization Commission

: Board of Investment

BEPZA : Bangladesh Export Processing Zone Authority

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

Page 71: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 8

5.1.3 結論(SWOT 分析)

前項までに述べた現状分析の結論として以下にバングラデシュのジュート産業の SWOT分析を行う。強み、弱み、機会、脅威の各要素について重要と思われる順に 5 項目程度ず

つ記述する。

(1) 強み(Strengths)

1) ジュートの育成に適した自然環境と農民に恵まれている

ジュートの育成上 も重要な気候条件「高温多湿」を満たしている。その他に国土自

体がヒマラヤ源流のガンジス河とチベット源流のプラマプトラ河が合流したデルタ地帯

であるため、土地が肥沃である。洪水期がありジュートの Retting(水に漬すこと)が安

く出来る。あらゆる自然環境がジュートの育成に適しているので、安くて高品位のジュ

ートが調達可能である。加えて現在、340 万~360 万人の農民がジュート生産に従事して

いるが、ジュートの増産要請があっても、農民の数が不足することはない。優秀で低廉

な農民に恵まれていることは大きな強みである。

2) 長年に亘る輸出市場と供給体制を持っている

伝統商品が中心であるだけに、原料ジュート生産からジュート製品輸出までのルート

に社会基盤が整備されているし、インド、ヨーロッパ、中近東、アフリカ等に安定した

輸出市場を持っている。世界 大のジュート輸出国に相応しい長年培われてきた供給力

と市場があるのは強味である。生産工場も長年の経営経験の蓄積があり安定供給が可能

である。また、これら既存市場に多様化製品を販売することもできる。

3) ジュート製品生産に必要な低廉にして優秀な労働力がある

劣悪な労働環境、待遇であるにも拘らず優秀で低廉な労働力の供給がある。生産設備

の老朽化、Spare Parts の入手難があるにもかかわらず、ある程度の生産が出来ているのは

この労働力に依る所が大きい。ジュート生産地である農村部への工場立地も多く、それ

が労働力供給の安定の理由ともなっている。

4) 原麻輸出比率が高いので輸出製品多様化に余力がある。

原料ジュート(原麻)生産量はインドが 140 万トン弱(2005/06、FAO)で世界第 1 位、

バングラデシュは 99 万トンで世界第 2 位。それでもインドは、ジュート原料は輸入して

いて、国内原料に余裕がない。バングラデシュは 99 万トンの半分近く(44 万トン)を原

麻輸出しているので、ジュート大量使用の製品への多様化であっても、輸出原麻分を国

内加工用に供給できる強味がある。

Page 72: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 9

5) 政府の支援がある

種(Seeds)については BJRI、BADC、DAE の政府機関がサポートしているし、技術開

発面では BJRI、JDPC がある。製品の輸出にあっては FOB 価格に対する 7.5%の Cash back支援がある。その他輸出金融など数々の支援がある。過去に比較すると政府支援は減少

しているが、それでも大きな支援である。

(2) 弱み(Weaknesses)

1) ジュート行政のリーダーシップが弱い

ジュートが米などの Food Crop との競合で、作付面積が減少する可能性が高い(事実

2008 年のサイクロン被害直後には政府は米の増産を指示した)。一方ジュートの伝統商品

に対する世界需要は環境の追い風もあり増大傾向にある(新しい統計数値が無いので数

値で示せないが、業界では海外からの引合いに対応し切れていないと言っている)。それ

に加えて新分野の開拓も進んできている。これに対応するためには農業段階では単位面

積当りの収率の向上策(高生産性種の開発)、工業段階では老朽設備の更新、生産管理技

術の導入などが早急に検討される必要がある。また BJMC の存在も業界混乱要因である。

これらの問題を早急に解決するためには政府の強力なリーダーシップが必要である。

MOTJ も含めて強力なリーダーシップを発揮する政府機関が見当たらないので問題であ

る。

2) 伝統的ジュート製品生産の生産性が低い

ジュート製品生産の低生産性すなわち低収益性がこのセクターの弱みの過半を作り出

している。収益性が低いために充分に生産設備のメンテナンスへ資本投下出来ず、いわ

んや設備の更新も出来ない。従業員の待遇も他業界に比較し劣悪だし、労働者の作業環

境も良くないし、労務倒産もありうる悪循環に陥っている。生産性の低さが大きな弱み

となっている。

3) スペアパーツの国内供給体制が未成熟である

ソフトウェアである生産管理手法を導入してジュート産業の生産性向上を図ってもい

ずれ改善幅に限界が出て来る。民営モデル 4 工場を対象に実施したパイロットプロジェ

クトの経験でも 10~15%までの改善は実現できた。しかしそれ以上の生産性向上は、ハー

ドウェア部門であるスペアパーツが適正な品質と価格で供給されない限り実現は不可能

である。部品のローカルサプライヤーは確かに存在するが適正な品質と価格を提供でき

る段階に至っていない。早急にローカルサプライヤーを育成する必要がある。

4) BJMC の存在が業界の撹乱要因になっている

国営企業 BJMC は長年赤字が放置されてきた。国家から毎年赤字補填として 15 億~20億タカの支援を得なければ存続できない。経営に厳しさを欠き、操業率の維持を目的に

Page 73: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 10

利益を無視した輸出価格の安値設定をしたり、原料ジュートの購入段階で市場経済を撹

乱したりしている。これらは国営企業がジュート製品業界において民営企業と混在して

いることに起因している。この弊を早急に取り除くことなしにはバングラデシュのジュ

ート産業の順調な発展は難しい。

5) 停電の多発と電力の低品質

一日に 1~2 時間の停電があり、供給される電気は電圧のバラツキがある。停電は生産

量に直接の影響を与えるし、電圧等のバラツキは紡績糸の品質に影響を与える。電力事

情の改善はジュート産業の生産性向上、収益率の改善に直結する。早急な改善が望まれ

る。一方、工場サイドでは Co-generator の併設または電力依存から脱してガス発電に切り

替える対応も必要となろう。ただガス源の枯渇問題もある、電力の安定供給は政府の果

すべき重要な公共サービスの一つである。

6) ジュート製品に対する内需が小さい

原料ジュート生産約 100 万トンに対しおよそ 45%が原料のまま輸出されている。残り

の 55%でジュート製品を製造しているのであるが、そのジュート製品も 85%が輸出され

ている。合計すれば内需が原料ジュート換算で約 10%にすぎない。これはインドの内需

比率と比較してすこぶる小さい。ジュート製品業界にとって安定した内需があれば、輸

出競争力にとってプラスになる。

(3) 機会(Opportunities)

1) ジュートに環境の追い風が吹き始めた

地球温暖化問題との関連で環境問題が工業段階での大きな問題になりつつある。ジュ

ートは生育の段階でジュート 1 トンに対して CO2を 14 トン吸収し、O2を 10 トン産出す

る。他の植物との比較でこれは極めて大きな数値だという。これだけでも充分ジュート

は Eco-friendly な商品である。それに加えてジュート製品は競合商品である合繊品に比較

し CO2 の排出量は少ないし再生可能でもある。農業資材などに利用すれば腐蝕するので

後処理問題は無いし、極めて Eco-Friendly な商品である。この視点からジュート商品が世

界的に支持され需要が大きく伸びる可能性が高い。

2) 大型ジュート新商品群が登場しつつある

建築資材、自動車部品、農業資材など大量生産型の高付加価値製品に対する需要が増

えてきている。現実のビジネスとした具体的な商談の入り口にかかってきているのであ

る。3B といわれたりする伝統的製品の生産で培われてきた経験を生かすことができる。

大量生産型高付加価値新商品の出現は大きなビジネスチャンスである。具体的有望商品

については、主報告書 6.1.5.3 節で述べた。

Page 74: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 11

3) 耕作面積が減少しても原料ジュート増産の可能性がある

ジュート製品の需要が増大しても耕作面積の減少によって、原料ジュートの供給が不

足すれば産業の発展は成り立たない。これはジュート製品産業界での一つの不安材料と

なっている。農民が使用する種を全量 BBD HYV Seeds によって置き換え、かつ適正な農

業技術を普及すれば同じ作付け面積でも原料ジュート生産を倍増できる可能性がある。

現在までに BJRI が開発した Tossa 種の 4 種類の BBD HYV Seeds と 7 種類の Deshi 種 BBD HYV Seeds が適切な生産条件のもとに使用されれば単位面積あたり収率は現在の約 2 ト

ン/Ha から約 4 トン/Ha まで改善できる可能性がある。近い将来、現在までに開発された

種(Seeds)以上に生産性の高い種が開発される可能性も高い。米などとの競合で例えジ

ュートの作付面積が減少しても、より High Yield の種が開発されればジュート生産量は減

少しない。

4) 伝統的大量生産商品でも収益性は高めることができる

業界平均でジュート製品の生産設備の稼働率は 45%強である。BJMA グループに至っ

ては 28.3%の稼働率である。稼働率が低い原因は、生産技術の不在、設備の老朽化、品質

の高い Spare parts が不足しているのが原因である。これが原因で原麻→糸→製品と加工度

が上がるほど付加価値が少なくなる現象が起きている。したがってジュート製品の操業

を抵えることも稼働率を更に低くしている。しかし Spare parts に国産化を進め、安くて高

品位の部品供給態勢が確立し、生産管理技術の導入が実現し、設備の更新が進めば伝統

的ジュート製品であっても収益性は大巾に改善する可能性がある。

5) 高付加価値の多品種少量生産への投資が増えてきている

手工芸品、家庭用品、日用品の製造販売を目的とする中小零細企業への投資が増えて

いる。従来の伝統的製品を製造する大量少品種産業と違った多品種少量生産企業の出現

である。輸出金額としてはまだ量的にとるに足らないが、さらに投資が活発になれば、

高付加価値商品であるからバングラデシュジュート製品輸出の一つの柱となり得るであ

ろう。

(4) 脅威(Threats)

1) 政府や社会がジュート産業の可能性を見逃す

ジュート産業はかつては、現在の繊維産業と同じく輸出の 70~80%を占める花形産業

であった。しかし安価で製造・使用しやすい合成繊維に追われて斜陽産業となった。従

って政府にはジュート産業は過去のものとして取り扱われ、社会でも労働集約的低収益

産業と見なされている。特に若年労働者はジュート産業を好まない。このままジュート

産業が新しく生まれ代わりつつある産業であるという認識が生まれなければ、発展性の

ある大きな芽を摘む恐れがある。

Page 75: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 12

2) BJMC 民営化への対応を誤ると失うものが大きい

ジュート製品生産の 50%以上のシェアを持つ国営企業の BJMC は長年に亘り赤字を続

け、また国営企業体によって民間企業と原料市場、製品市場で競合してきた。BJMC 工場

の民営化は避けられない流れであるものの、国営企業 BJMC の 15 工場が一斉に操業停止

するようになれば失うものも多い。例えば、BJMC が長年維持してきたバングラデシュジ

ュート製品の輸出市場、安定した雇用とジュート原料市場を失うことになる。工場労働

者約 5 万人が職場を失い、ジュート栽培農家は国内市場の半分を失うことになる。これ

らは BJMC が MOTJ と共に不適切な対応をしていると批判の対象になった、いわば国営

企業が失うべき事項である。しかし不適切なものを改善するについても、民営化の手順

を誤るとジュート業界に急激なショックが起こる恐れがある。

3) 劣悪な労働環境が続くと労働倒産の可能性がある

伝統的大型ジュート製品工場は、劣悪な労働条件に加えて低賃金である。劣悪な労動

条件とは、ジュートダストが舞う工場内で 10 メートルの視界もない状況に象徴される。

ダストは当然衛生にも悪い。暗くて暑い環境での苛酷な肉体労働である。その上低賃金

であるから将来的には労働者がジュート製品工場で働くことを嫌うことになろう。現在

もその兆候はある。

4) 農家のジュート生産離れが起こる可能性がある

バングラデシュの農家は三毛作が可能である。多くの農家では、ジュートが地味を肥

やす作用を持っているので、一毛分をジュート生産に向ける耕作方法をとっているケー

スが多い。しかし食糧危機があれば政府は補助金を出してでも Food Crop の生産を農民に

要求するであろう(サイクロン発生時もその例があった)。農民は収益性の高い作物を作

る権利があるので、ジュート原料を他の Crop と競争力のある妥当価格で購入できなけれ

ば、ジュートを生産する農家が減り、ジュート製品産業への悪影響も考えられる。

5) 腐敗性合成繊維の開発が進む

合成繊維製造業界も可燃性で、かつ土中で腐敗する繊維やプラスチックを開発中であ

る。安価で軽く成形が容易な石油化学で環境に優しい製品が出現すれば、Eco-friendly な

ジュートの優位性が減ずる恐れがある。

5.2 開発ビジョン、開発目標および開発戦略

2007 年 6 月 24 日、ジュート生産者を中心とする関係者 48 人による一日ワークショップ

を開催した。テーマはジュート製品産業の抱える問題点につき協議し、特に中心課題(Core Problem)とその直接原因(Direct Cause)につき合意する事にあった。この参加型問題分析

は PCM(Project Cycle Management)手法の一つで、各議題について出席者全員が自己の考

えをカードに書いて意見を述べ、全員の意見を全員合意の上でまとめるという手法である。

Page 76: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 13

図 5.2-1 がその結果で、簡易型ではあるが問題系図(Problem Tree)といわれる。この問題系

図をベースとして開発目標から開発ビジョンを定め開発戦略の骨組みを策定する。

開発ビジョン: ジュート産業が、高付加価値製品の輸出拡大によって、広く国民生活向上

に貢献する。 The jute products industry largely contributes to raise of living standards of

the Bangladeshi people by export of higher value added products. 開発目標: ジュート製品産業が生産性向上を達成し近代的産業として再生する。 The jute products industry revives as a modernized industry through

improvement of productivity.

(戦略 1)政策に関連する重要課題への提案 (Strategy 1)Recommendation on policy related issues (戦略 2)生産設備の近代化 (Strategy 2)Modernization of production facilities (戦略 3)生産管理技術の普及 (Strategy 3)Dissemination of production management technology (戦略 4)経営者及び工場管理者の再教育 (Strategy 4)Reorientation of the management and mill officers

Page 77: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 14

図 5.2-1 Problem Tree for Jute Products Sub-sector (Result of Problem Analysis at the Second Workshop on June 24, 2007)

   ジュート産業の

  生産力が低い

機械の操業率が低い原料ジュートの供給

が不十分で工場の

生産性に悪影響を及ぼす

ジュート業界は

古くて旧式の設備機械

を使用している

利益が低い サプライチェーン

の阻止生産費が高い

労働者の効率

が悪い(労働生産性)

次の工程の事が

よく考えられていない

工場内物流が

時間的に正確でない

熟練工が不足している

資金繰りが苦しい

資金が不十分である

新しい機械が

手に入らない

原料価格が安い

(生産者にとって)

高収率品種の

種が入手できない

  機械購入するだけ

 の利益が得られない

  機械の技術革新

 ができていない

訓練が不十分である

 近年新式の機械

 が製造されていない

訓練施設が

利用できない

労働者の

労働意欲が低い

  研究開発(R&D)

 が不十分である

労働不安が生ずる

  賃金が決まった

支払日に支払われ

ないことがある

There isnon-payment of

benefits in due time

労働者が

職を失っている

労働組合に

政府の介入がある

労働力の供給

が不安定になっている

企業の不足

輸出量の減少

金利が高い

利用できる

ジュート製品の製造

技術が適切でない

  効果的なジュート

政策が欠落している ジュート産業は合成繊維

に市場を奪われている

  ジュート政策が

国営企業と民間企業

の間に差別がある

経営・管理能力が不十分 停電が頻繁に起きる

適正な機械の

メンテナンスが不適切

0-5

0-4

0-20-1 0-3

0-0

1.

10-1

1-1

1-2

1-3

2.

2-1

2-2

2-3

2-4

3.

3-1

3-2

3-3

3-4資金が不十分である

3-4

3-5

4.

4-1

4-2

4-3

4-4

5.

5-1

5-2 福利厚生費が

決まった支払日に

支払われないことがある

5-2

5-3

5-4

5-5

10-2 10-3

10-4

10-5 10-6 10-8

10-7

経営管理

投資

原料

設備

政策制度

労働・人材

Page 78: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 15

5.3 アクションプログラムの提案

前節で設定した各戦略の狙いは、より具体的な活動計画の実施によって達成される。本

調査ではその活動計画のことをプログラムと呼ぶことにする。開発目標を達成するための

いくつかの戦略、戦略の狙いを達成するためのプログラム群によって、アクションプログ

ラムの全体像が構成される。逆のルートをたどれば、具体的なプログラムを成功裏に実行

できれば戦略の狙い、開発目標をたどって開発ビジョンへの道が拓けるという論理になる。

但し留意すべき点は、このアクションプログラムは開発ビジョンを達成する全ての手段を

包含しているわけではないということである。開発目標、戦略、プログラム、いずれのレ

ベルにおいてもいくつもの代替案や追加案があり得る。

5.3.1 アクションプログラムの要約と構成

表 5.3-1 に本報告書で提案する開発ビジョン、開発目標、開発戦略、プログラムの全体構

成を示している。ここには 4 つの戦略の下に 9 つのプログラムを提案している。これらの

プログラムは、以下の点を考慮して調査団が 終的に定めたものである。 1) 2007年6月の問題分析ワークショップであげられた諸問題 2) 当該サブセクター20社へのアンケート調査結果 3) パイロットプロジェクト実施の経験と教訓 4) 関連機関訪問調査と諸文献及びデータ 5) 2008年8月の当該サブセクター関係者とのアクションプログラムについてのワークショップ 表 5.3-2 に提案プログラムの要約を示し、図 5.3-1 にはアクションプログラムの全体像を

図示した。プログラムの数は 9 で決して多くはないが、実施が容易なように設計している。

半数以上のプログラムが実施されれば、当該産業の生産性は大幅に改善されるであろう。

Page 79: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 16

表 5.3-1 ジュート製品産業の輸出促進のためのアクションプログラム

開発ビジョン:

ジュート産業が、高付加価値製品の輸出拡大によって、広く国民生活向上に貢献する。

開発目標:

ジュート製品産業が生産性向上を達成し近代的産業として再生する。

(戦略-1)政策関連事項に対する提案

Program 1-1 ジュート産業関係機関統括機能の導入

Program 1-2 ジュートの単位面積当り収率倍増計画

(戦略-2)生産設備の近代化

Program 2-1 ジュート製品多様化への新規投資ガイダンス

Program 2-2 ジュート製品工場用国産スペアパーツ取引の促進

Program 2-3 輸出多様化のための金融プログラムの新規導入

(戦略-3)生産管理技術の普及

Program 3-1 生産管理技術コンサルタントの養成

Program 3-2 巡回診断改善指導プログラムの実施

(戦略-4)経営者および工場管理者の再教育

Program 4-1 工場管理者教育訓練制度の導入

Program 4-2 ジュート工場経営者に対する教育制度の導入

Page 80: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 17

表 5.3-2 ジュート製品提案プログラムの一覧表

プログラムの名称 対象グループ 主要な成果 主要な活動 主要実施機関

(戦略-1)政策関連事項に対する提案

Program 1-1

ジュート産業関係機関統括機能の導入

ジュート業界全体 各省にまたがるジュート産業振興用

政府資源を重点的に配分する。

官民関係機関メンバーによる

National Jute Commission の設立

内閣の発議、

事務局 MOTJ

Program 1-2

ジュートの単位面積当り収率倍増計画

ジュート生産農家

350 万人

BBD HYV および農業技術の普及によ

りジュート単位面積収率を倍増する。

倍増への明確な計画を立て資

源を集中する。

MOA

(BJRI/BADC/DAE)

(戦略-2)生産設備の近代化

Program 2-1

ジュート製品多様化への新規投資ガイダンス

ジュート産業への

潜在的投資家

特にジュート多様化製品への新規投

資を成功に導く。

新商品情報の民間団体の共有

化の体制の強化。

MOTJ/JDPC,

BJMA, BJSA

Program 2-2

ジュート製品工場用国産スペアパーツ取引の促進

ジュート製品業

界、部品業界

国内スペアパーツメーカーとジュー

ト製品業界の取引の活発化。また公開

性。

部品取引のコミュニケーショ

ンを強化、競争市場創出。

BJMA, BJSA,

BEIOA

Program 2-3

輸出多様化のための金融プログラムの新規導入

輸出拡大の設備

投資をする企業

長期の設備資金を融資する。製品の多

様化と設備近代化。

ドナーへの資金援助要請、実施

体制と資金需要検討。

推進:MOC/MOF

実施:BB, PFIs

(戦略-3)生産管理技術の普及

Program 3-1

生産管理技術コンサルタントの養成

NPO/BITAC 職員、

一般エンジニア

3 年間で 100 人の生産管理技術専門家

(トレーナー)を育成する。

座学と実習からなる 6 ヶ月間の

訓練コースを実施する。

MOTJ,

MOI(NPO, BITAC)

Program 3-2

巡回診断改善指導プログラムの実施

改善指導を有望

するジュート工場

専門家の工場訪問による改善活動に

より生産性を 10%向上させる。

専門家が 1 工場を 5 ヶ月間で 5

回 1 週間ずつ診断指導する。

MOI(NPO, BITAC)

(戦略-4)経営者および工場管理者の再教育

Program 4-1

工場管理者教育訓練制度の導入

ジュート工場の

管理責任者

教育の機会がなかった工場管理者が

近代的管理技術を身につける。

ジュート工場集積地 4 ヶ所で 3

日/週×6 週の座学研修。

BJMA, BJSA などの

民間団体

Program 4-2

ジュート工場経営者に対する教育制度の導入

ジュート工場の

オーナー/経営者

経営者層及び後継者が近代的経営技

術を身につける。

ダッカにおいて 3 日/週×6 週間

の座学研修を行う。

BJMA, BJSA などの

民間団体

Page 81: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 18

図 5.3-1 アクションプログラムのスキマティックダイアグラム

マーケティング

経営

機械設備

生産管理

国際市場

Program 3-1

Program 3-2

生産管理技術コンサルタントの養成

巡回診断改善指導プログラムの実施

工場管理者教育訓練制度の導入

ジュート工場経営者に対する教育制度の導入

【戦略-4】

経営者および工場管理者の再教育

【戦略-2】

生産設備の近代化

Program 2-1

Program 2-2

Program 2-3

Program 1-1Program 1-2

ジュート産業関係機関統括機能の導入ジュートの単位面積当り収率倍増計画

【戦略-1】

政策関連事項に対する提案

Program 4-1

Program 4-2

ジュート製品多様化への新規投資ガイダンスジュート製品工場用国産スペアパーツ取引の促進輸出多様化のための金融プログラムの新規導入

【戦略-3】

生産管理技術の普及

政策

Page 82: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 19

5.3.2 プログラムの実施優先度

9 つの提案プログラムの優先度を開発目標に対する直接効果として「寄与度」と実現の難

易度として「実現性」の 2 つの要素に分けて採点した。まず各プログラムを二つの要素に

つき 4 つのレベルに分けた。そして「寄与度」の方は(レベル-1)が 100 点、(レベル-4)が 20 点としその間は 20 点きざみの評点とした。「実現性」は(レベル-1)を 50 点、(レベ

ル-4)を 10 点と評価した。すなわち優先度は「寄与度」の方がより重視されるべきと考え、

「実現性」の倍の重みを与えたわけである。さらに簡明にするため、二つの要素の合計点

により優先度を 3 つのグループに分けた。その結果を表 5.3-3 に示した。 優先度 1 位グループ:2 プログラム 優先度 2 位グループ:4 プログラム 優先度 3 位グループ:3 プログラム

5.3.3 5 ヶ年計画実施スケジュール

9 つの提案プログラムの実施スケジュールを図 5.3-2 に示した。本報告書提出後に直ちに

検討開始され新会計年度が始まる 2009 年 7 月から本格的実施段階に入るものと仮定した。

全てのプログラムは、原則として同時に開始されるものとした。但し、Program 3-2、4-1、4-2 の 3 プログラムは、即ち Program 3-1 で養成されたコンサルタントが一定の役割を果す

ものとして、約 1 年遅れの開始とした。

Page 83: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 20

表 5.3-3 提案プログラムの実施優先度

プログラムの名称 寄与度 実現性 合計 優先順位

Program 1-1

ジュート産業関係機関統括機能の導入

Program 1-2

ジュートの単位面積当り収率倍増計画

Program 2-1

ジュート製品多様化への新規投資ガイダンス

Program 2-2

ジュート製品工場用国産スペアパーツ取引の促進

Program 2-3

輸出多様化のための金融プログラムの新規導入

Program 3-1

生産管理技術コンサルタントの養成

Program 3-2

巡回診断改善指導プログラムの実施

Program 4-1

工場管理者教育訓練制度の導入

Program 4-2

ジュート工場経営者に対する教育制度の導入

注:優先度1位グループ

  優先度2位グループ

  優先度3位グループ

出所:JICA調査団

40 10 50

(戦略-4)経営者および工場管理者の再教育

60 20 80

60 30 90

(戦略-3)生産管理技術の普及

60 20 80

100 20 120

100 50 150

(戦略-2)生産設備の近代化

40 50 90

20 30 50

(戦略-1)政策関連事項に対する提案

20 10 30

(合計点数100点以上)

(合計点数50点超100点未満)

(合計点数50点以下)

Page 84: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 5 章 ジュート製品産業アクションプログラム

S5 - 21

図 5.3-2 アクションプログラム 5 ヶ年実施スケジュール

1年次(2009.07~)

2年次

(2010.07~)

3年次

(2011.07~)

4年次

(2012.07~)

5年次

(2013.07~)

継続

方法

5年間

の成果

実現の

ポイント

(戦略-1) 政策関連事項に対する提案

Program 1-1 ジュート産業関係機関統括機能の導入National Jute Commission

の設立。活動の開始。* Consensus of on cabinet

Program 1-2 ジュートの単位面積当り収率倍増計画ジュート栽培収率倍増。

2t/Ha→4t/Ha

* Allocation of the government resources to the program

(戦略-2) 生産設備の近代化

Program 2-1 ジュート製品多様化への新規投資

ガイダンス

ジュート多様化製品(JDP)

産業への投資増加。

* Allocation of the government resources to the program

Program 2-2 ジュート製品工場用国産スペアパーツ

取引の促進

国内部品取引の倍増。定

期的展示会・公開入札。

* Mutual trust betw een buyers and suppliers

Program 2-3 輸出多様化のための金融プログラムの

新規導入

設備革新金融プログラム

の導入と実施。Source of fund

(戦略-3) 生産管理技術の普及

Program 3-1 生産管理技術コンサルタントの養成(1回目トライアル:3年プログ

ラム)20人×5バッチ=100人

のコンサルタント養成。

* Possibility of foreign T/A

Program 3-2 巡回診断改善指導プログラムの実施5バッチで30のジュート工

場の指導。

* Posibility of foreign T/A* Success of Program 3-2

(戦略-4) 経営者および工場管理者の再教育

Program 4-1 工場管理者教育訓練制度の導入20人×12バッチ=240人の

工場管理者教育* Success of Program 3-2

Program 4-2 ジュート工場経営者に対する教育制度の導入15人×6バッチ=90人の企

業経営者

* Combination w ith Program 4-1

T/A:技術協力

F/A:資金協力

Consensus Establishment Actions as Commission

Planning Organization Actions f or doubling of jute y ield

Studypreparation

Strengthening Sound operation

Application

Planning

Ev aluation Organization-building Financing to expert industries

Exhibition Exhibition Exhibition

Open bit Open bit Open bit

Decision

Preparation 5 batches training with 20 trainees each (6 mohnth course)

Preparation

1.5 con

Guidance f or 30 jute mills by 2 pairs of consultants (6 mills/batch)

Preparation Education f or 20 persons at 4 regions a y ear (6 weeks/batch)

Preparation Education f or 15 persons a y ear at Dhaka (6 weeks/batch)

当プログラムは5ヶ年後も日常業務的に継続される。

当プログラムは5年以内に完結する。その後は違った活動に受け継がれる。

当プログラムはバッチ方式で繰り返し実施されていく。

Page 85: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

Page 86: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 1

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

6.1 バングラデシュのソフトウェア産業の現状

本章では、バングラデシュにおけるソフトウェア産業の現状をまず概観し(6.1 節)、ソ

フトウェア産業輸出振興アクションプログラムの枠組みを提案し(6.2 節)、 後に当該ア

クションプログラムの具体的提案を行う。

6.1.1 ソフトウェア産業の規模とビジネス環境

本節ではバングラデシュのソフトウェア産業を取り巻く環境を概観し、SWOT 分析によ

り現状把握の結論を整理し提示する

(1) 産業規模

世界情報サービス産業機構(WITSA:World Information Technology and Services Alliance)によれば、2006 年時点における世界のソフトウェア市場規模(国内売上げの総計)は、

約 3,180 億米ドルとされる。米国が世界市場の 43%(約 1,360 億米ドル)を占有する 大

の市場になっている。その他、西欧諸国が世界市場の 34%(約 1,080 億米ドル)、日本が

6%(約 180 億米ドル)のシェアを占めている。従って、3 つの先進地域のみで、世界の

ソフトウェア市場規模の 83%を占めていることになる。 一方、バングラデシュ・ソフトウェア・情報サービス協会(BASIS:Bangladesh Association

of Software and Information Services によれば、2007 年度時点で、バングラデシュの国内ソ

フトウェア市場規模(国内売上げ)は 1 億 2,000 万米ドル程度とされる。年度は違うが、

バングラデシュのソフトウェア市場規模は、上記の世界市場の 0.038%程度の規模になる。

他方、他の IT 新興国をみれば、中国の国内ソフトウェア市場規模は約 110 億米ドル(2006年)、インドが約 80 億米ドル(2006 年)、ベトナムが約 2 億 2,000 万米ドル(2005 年)で

あり1、他の IT 新興国と比較してもバングラデシュのソフトウェア産業は小さな規模であ

ることが窺える。

1 Center of the International Cooperation for Computerization. “Trends in Offshore Software Development in Japan”

Page 87: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 2

表 6.1-1 ソフトウェア産業規模の IT 新興国間比較

出所: Center of the International Cooperation for Computerization, BASIS, BCS

現在、バングラデシュには 400 社以上のソフトウェア企業が会社法の下に登記されて

いる。これら 400 社強の企業は、全体で約 1 万 2,000 人を雇用している。一方、企業の規

模(従業員数)は中小規模のものが多い。例えば、本調査のパイロットプロジェクトに

参加した企業 38 社の従業員数は、 小で 5 名、 大で 215 名であり、全社の平均従業員

数は約 50 名になっている。なお、バングラデシュ・コンピューター協会(BCS:Bangladesh Computer Samity によれば、2006 年時点の国内の IT 専門家(IT 産業以外の企業に従事す

る専門家も含める)は約 2 万 5,200 名にのぼる。

(2) ビジネス環境

1) インフラ

2007 年 5 月に調査団が、バングラデシュのローカルコンサルタントを雇用して、ソフ

トウェア企業 20 社に対して行ったアンケート調査によれば、回答企業 20 社中 11 社が、

不安定な電力供給がビジネス成長を も阻害する要因と回答している。ソフトウェア企

業は業務の性質上、電力の安定供給が非常に重要になる。これに関し、本調査のパイロ

ットプロジェクトに参加した企業の約 85%が自家発電設備(或いは共有発電設備)を保

有しており、約 64%が主にサーバー用の UPS(無停電電源装置)を保有している。 バングラデシュは 2006 年より海底ケーブル・ネットワーク SEA-ME-WE-4 に接続して

おり、ここから 24GB のインターネット帯域が提供されている。全国主要都市は、高速光

ケーブルにより、このインターネット帯域とネットワーク化されている。実際のビジネ

スにおけるインターネットのスピードに関しては、本調査のパイロットプロジェクト参

加企業 38 社に対するアンケート調査の結果では、21kbps 程度から 3MB まで多岐にわた

る。これらの回答の平均は 384kbps 程度となり、 も多い回答が 128kbps(9 社)、次いで

256kbps と 512kbps(ともに 4 社)が続く。 なお、バングラデシュには、2002 年にバングラデシュ・コンピューター評議会(BCC:

Bangladesh Computer Council が開発した「ICT Incubator」というソフトウェア企業のため

国名 中国 インド ベトナム バングラデシュ

国内市場規模(百万ドル)(2006年)

11,000(2006年)

8,000(2005年)

220(2007年)

120

ソフトウェア/ITES企業数(社)(2005年)

10,000(2006年)

3,300(2005年)

720(2007年)

400

IT専門技術者(人)(2006年)

450,000(2006年)1,300,000

(2006年)35,000

(2006年)25,000

Page 88: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 3

の共有ビルが存在している。同ビル内に入居する企業(約 50 社)には、24 時間電力供給

と高速インターネットへの無料接続が約束されている

2) 金融

調査団が実施した商業銀行および中央銀行に対するインタビュー調査によれば、バン

グラデシュでは、政策的に特別な支援がある場合を除いて、無担保ローンは存在してい

ない。また、担保は原則的に不動産のみが認められる。ソフトウェア企業は、価値の高

い固定資産を有さない場合が多いため、通常の融資へのアクセスは困難であるのが現状

である。2008 年 7 月に調査団が BASIS 会員企業に対して行ったアンケート調査(回答数:

57)によれば、これまで銀行から融資を受けたことのある企業は全体の約 30%に留まっ

た。 一方、バングラデシュには、ソフトウェア企業を対象とした特別金融制度が存在して

いる。EPB が管理する Export Promotion Fund(EPF)はその一つである。EPF については、

下記 6.1.2(2)輸出能力と競争力の項で説明する。また、中央銀行によるエクイティ・フ

ァイナンス制度として、Equity and Entrepreneurship Fund (EEF)がある。本制度は、資

金調達力に欠ける企業に対して、政府が資本を投入する支援制度である。同制度におけ

る中央銀行(政府)側の 大出資比率は 49%になっている。企業側は、 初の支払い日

から 8 年以内に政府側の株式を買い戻さなければならない。2007 年 11 月 29 日時点で、

32 社のソフトウェア企業がこの制度を利用している。 また、2008 年 10 月末時点で、財務省系のノンバンク金融機関である Infrastructure

Development Company Limited(IDCOL)が、IT 企業向けの無担保運転資金融資商品

「Shonchalok」を開設することが決まっている。財務省および IDCOL が各 2 億 5,000 万

タカの準備金を用意し、当初 5 社の協力金融機関に 5,000 万タカを貸し出す(年利 7%)。

これらの金融機関は、IT 業界団体の会員企業を対象に、1 社につき 大 1,000 万タカの運

転資金ローンを、注文書をベースにして貸し出す計画( 大年利 11.5%)。なお、債務不

履行のリスクは、全て協力金融機関が負うことになっている。

(3) 関連政策・制度

1) 政策

バングラデシュのソフトウェア産業に係わる政策としては国家 ICT 政策がある。バン

グラデシュでは 2002 年に初めて ICT 政策が策定された。2008 年 11 月 1 日時点で、同政

策は依然有効となっている。現行政策は改訂作業中にあり、2008 年 9 月に、新国家 ICT政策 終案が科学・ICT 省に提出された。この 終案は、現行政策(2002 年版)の実施

が欠如していたとの評価結果を示している。同 終案は、現行政策(2002 年版)の 103の政策指示事項のうち、8 事項は実施され、61 事項は部分的に実施され、34 事項は全く

実施されていないとの調査結果を記している。これに対し新政策 終案は、図 6.1-1 のよ

Page 89: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 4

うに、ビジョン(Vision)、目的(Objective)、戦略テーマ(Strategic Theme)、および取組

事項(Action Item)を、行動計画(Action Plan)として体系的に整理した。全ての取り組

み事項に対して、実施機関、期待される成果、および実施期間が設定されている。 また、2009 年 1 月に成立した新連立政権を主導するアワミ・リーグは、その選挙マニ

フェストにおいて、2021 年までにバングラデシュをデジタル化すると公約している(「Our Vision is to make Bangladesh digital by 2021」2)。具体的には以下の事項が挙げられている。

1)2013 年までに中等教育における IT 教育を義務化する。 2)2021 年までに初等教育における IT 教育を義務化する。 3)ICT Task Force を再活性化する。 4)ハイテクパーク、ソフトウェアパーク、ICT Incubator、Computer Village を国内の適

所に設置する。

2) 税制・法律

バングラデシュのソフトウェア企業は、2011 年度まで法人所得税の完全免除が認めら

れている。また、コンピューター・ソフトウェアの輸入に関しては、輸入税が計 7.5%に

設定されている。内訳は、輸入関税が 3%、Advanced Income Tax(輸入商品の国内販売に

よる利益を見越した前払い税)が 3%、Advanced Trade VAT が 1.5%である。通常の VATおよび Supplementary Tax(贅沢品に関わる税)は完全に免除されている。また、輸出を

目的としたコンピューター・ソフトウェアの輸入関税は非課税となる。同輸入関税は、

関税の払い戻し制度(Duty Draw Back Facility)により、支払った関税が払い戻されるこ

とになっている。なお、法律関連では、2006 年 ICT 法および著作権法が制定されており、

特にソフトウェア産業におけるセキュリティ環境の改善を目指している。

出所:National ICT Policy Review Committee「Report of the National ICT Policy Review Committee」

図 6.1-1 新 ICT 政策概念図

2 “Election Manifesto of Bangladesh Awami League-2008”より引用。

Page 90: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 5

(4) 関連機関

バングラデシュのソフトウェア産業振興に係わる政府機関および業界団体は以下が挙

げられる。

1) 公的機関

1-1) Support to ICT Task Force (SICT) Programme 1-2) Bangladesh Computer Council(BCC) 1-3) ICT Business Promotion Council(IBPC)

2) 民間団体

2-1) Bangladesh Association of Software and Information Services (BASIS) 2-2) Bangladesh Computer Samity(BCS) 2-3) Internet Service Providers Association of Bangladesh (ISPAB)

6.1.2 ソフトウェア輸出の現状

ここでは、バングラデシュのソフトウェア産業の輸出に係わる現状と輸出能力および競

争力を纏める。

(1) 現状

2007-8 年度の輸出統計では、バングラデシュのソフトウェア輸出額3は、同国全品目輸

出総額の僅か 0.18%を占めるにすぎない。一方、バングラデシュのソフトウェア産業の輸

出は、近年著しく増加してきた。バングラデシュのソフトウェア輸出額は、2002-3 年度

から 2005-6 年度の期間、年平均で約 78%の成長率を記録してきた。しかし、直近 2 年度

間はマイナス成長に転向し、2007-8 年度の輸出額は約 2,480 万米ドルに留まった(表 6.1-2参照)。この数値は、EPB によるターゲット額 3,000 万米ドルを下回る結果となった。

表 6.1-2 バングラデシュのソフトウェア/ITES 輸出額推移

単位:百万米ドル

年度 2002-03 2003-04 2004-05 2005-06 2006-07 2007-8

輸出額 4.20 7.19 12.68 27.01 26.08 24.82

対前年度成長率 50.0% 71.2% 76.4% 113.0% -3.4% -4.8% 出所:Bangladesh Bank

輸出相手国に関しては、2007-8 年度のデータによれば、米国に対する輸出額が総輸出

3 中央銀行の国際収支統計おけるコンピューター・サービス収支のデータが使われている。

Page 91: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 6

額の半分以上を占めている。その他、日本、英国、ドイツへの輸出額も大きい。また、

表 6.1-3 より、輸出相手国の多くは、英語圏或いは英語が広く通じる国になっていること

が分る。

表 6.1-3 バングラデシュのソフトウェア輸出相手国 2007-8 年度(上位 20 カ国)

出所:Bangladesh Bank (2) 輸出能力と競争力

ここでは、バングラデシュのソフトウェア産業の輸出能力と競争力について、技術・

品質レベル、人材供給能力、人件費、輸出支援活動に分けて記述する。

1) 技術・品質レベル

バングラデシュのソフトウェア企業は、国際的なビジネスの増加に伴い、品質および

プロセス管理に係わる国際標準に准ずる体制を築き上げてきている。BASIS によれば、

BASIS 会員企業のうち 20 社以上の企業が品質管理に係わる国際標準(ISO)を取得して

いる。本調査のパイロットプロジェクト参加企業では、全体の 1/4 が ISO9001: 2000 を取

得している。また、2008 年 10 月時点で、バングラデシュのソフトウェア企業 1 社が能力

成熟度モデル統合(CMMI)レベル 3 を既に取得している。CMMI に関しては、カナダ国

際開発庁(CIDA)によるパイロットプロジェクト「Local Enterprise Investment Centre

(単位:千米ドル)

国 名 輸出額

1 米国 13,2972 日本 2,5553 英国 1,9774 ドイツ 1,8985 マレーシア 9556 デンマーク 9197 シンガポール 7338 カナダ 4429 インド 380

10 スイス 35611 オランダ 32412 香港 17113 フランス 15514 スウェーデン 8815 ブータン 7516 ノルウェー 7117 キプロス 6818 オーストラリア 5819 アラブ首長国連邦 5020 ニュージーランド 4721 その他 202

総額 24,821

0.20.8

100.0

0.30.30.20.2

0.70.60.40.3

1.81.51.41.3

7.63.83.73.0

対総額(%)

53.610.3

8.0

Page 92: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 7

(LEIC)」による CMMI 取得支援プログラムにより、5 社が 2008 年末までにレベル 3 を

取得する予定にある。また、多くの企業がマイクロソフトやオラクルなど多国籍 IT 企業

の認定パートナーになっている。 技術者の能力としては、本調査のパイロットプロジェクトに参加した 38 社のうち、21

社がマイクロソフト、オラクル、サン・マイクロシステムズ、シスコシステムズ、いず

れかの認定技術者を有している。従業員レベルでは、同パイロットプロジェクトに参加

した全企業の総従業員 1,926 名のうち、204 名が前記何れかの認定技術者になっている(2つ以上の認定の重複もあり得る)。

2) 人材供給能力

2005 年の世界銀行推計では、バングラデシュの人口は約 1 億 4,049 万人となっている。

また、2001 年の国勢調査によれば、総人口(国勢調査では約 1 億 2,400 万人)のうち、

33.74%が 15 歳から 34 歳の若年生産年齢人口に属している。ソフトウェア産業に対する

潜在的な労働供給力としては、University Grants Commission of Bangladesh(UGC)によれ

ば、国内 78 校の大学のうち、59 校が IT 関連学部/学科(コンピューター科学/工学など)

を設置している。学生数でみると、IT 関連学問を専攻している学生は、2006 年時点で 1万 6,381 名存在する。学年毎のデータはないが、単純に計算すると(4 学年で割る)、バ

ングラデシュでは年間で 4,000 名強の IT 関連学問専攻の学生が輩出されていることにな

る。 また、BASIS によれば、バングラデシュには様々な IT 技術を教育する専門学校が約 300

校存在している。これら専門学校の学生は主に、グラフィック・デザイン、DTP、ウェブ・

デザイン、ウェブ・パブリッシング、ネットワーク保守管理などの ITES 産業に対する豊

富な労働力を提供している。

3) 人件費

デンマーク外務省が 2006 年に行った調査によれば、バングラデシュの現地 IT 企業にお

けるプログラマーの月収は 75~400 米ドル、システム・アナリストで 380~600 米ドル、

プロジェクト・マネジャーでも 300~750 米ドルに留まっている4 また、実際のプロジェクトにおける人月単価に関しては、本調査のパイロットプロジ

ェクト参加企業のなかで 2007 年 12 月 31 日までにデータを明らかにしている企業 24 社

の 低価格および 高価格の平均では、プログラマーで 753( 低)~1,102 米ドル(

高)、システム・エンジニアで 1,076( 低)~1,556 米ドル( 高)、プロジェクト・マ

ネジャーで 1,571( 低)~2,239 米ドル( 高)となっている。もちろん、各企業やプ

4 Ministry of Foreign Affairs of Denmark, “Business Opportunity Study within IT and Telecommunication Industry

in Bangladesh,” November 2006

Page 93: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 8

ロジェクト内容によって大きな差異はある。 なお、2005 年に日本貿易振興機構(JETRO)が開催した「第 3 回ジェトロ IT ソフト・

アウトソーシング展/J-OFIS 2005」での配布資料には、東アジアおよび南西アジア諸国に

おける IT 関連人件費の国別価格水準が専門家の自己評価として記載されている。それに

よれば、企業によって違いはあるものの、インドは日本の 1/2、パキスタンおよびスリラ

ンカ(80~100 米ドル/日)はインド並かやや低め、中国は日本の 1/3、ベトナムはインド

の 1/2 で中国の 2/3 程度となっている。それに対し、バングラデシュは、一時間当たり 1.5~2.0 米ドル(8 時間労働で 12~16 米ドル/日)と、他の競合国と比較して非常に低い価

格水準になっていることが分かる。

4) 輸出支援活動

BASIS には、輸出振興のための委員会として「Standing Committee on Export Facilitation」が存在している5。同委員会は年に数度会合を開催し、海外市場開発のための戦略を協議

し、BASIS 執行委員会に提言している。また、BASIS は毎年数回、EPB 等の資金援助に

より、会員企業による海外見本市への出展や参加を調整している。 その他輸出を直接的に支援するものとして、EPB が管理する Export Promotion Fund

(EPF)がある。EPF は、ソフトウェア企業および手工芸品企業のみを対象とした輸出向

け低金利運営資金融資で、国営 Janata 銀行が運営している。基金総額は 5,000 万タカであ

り、そのうち 4,000 万タカがソフトウェア産業を対象としている。1 社あたりの 大融資

額は 500 万タカである。金利は 4.5%であるが、サービス料として 2.5%加算されるため、

実際の金利は 7%になる。2008 年 5 月までに、計 5 社に対して総額約 2,000 万タカの融資

が実行された。EPF は、輸出注文書に対して支払われる融資であり、輸出先のバングラデ

シュの在外公館を通して、輸出注文書の証明が行われる。 ドナーからの現行支援としては、直接的な輸出振興支援活動ではないが、デンマーク

国際開発援助(DANIDA)が実施している B2B プログラムがある。B2B プログラムは、

世界 15 カ国の発展途上国で実施されているデンマーク政府によるビジネス・マッチメイ

キング・プログラムである。バングラデシュでは、2008 年 4 月 29 日時点で、57 件の合

弁事業および提携関係が設立している。そのうち 18 件がソフトウェア/ITES 関連の事業

提携である。これらの提携事業は、オフショア開発センターやアウトソーシング受託先

企業として、バングラデシュからのソフトウェア/ITES の輸出に貢献している。

6.1.3 結論(SWOT 分析)

前項までに述べた現状分析の結論として、以下にバングラデシュのソフトウェア産業の

5 「Standing Committee on Export Facilitation」は、従来「Standing Committee on International Market

Development」であったが、より輸出振興色を強めるため 2008 年 7 月に名称が変更された。

Page 94: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 9

SWOT 分析を行う。強み、弱み、機会、脅威の各要素につき重要と思われる順に 5 項目程

度ずつ記述する。

(1) 強み(Strengths)

1) 良質で低廉な労働力が存在する。

前述したとおり、バングラデシュのソフトウェア企業の人件費は他の IT 新興国と比較

しても、非常に低いレベルにある。また、多くの技術者は多国籍 IT 企業の認定技術者で

あるなど、技術者のレベルも一定の国際基準に達している。調査団の IT 専門家がパイロ

ットプロジェクト期間中に 40 社以上のソフトウェア企業を訪問調査した結果は、バング

ラデシュのソフトウェア企業の技術レベルは、海外企業が要求するレベルに達している

ものと結論した。また、海外からのアウトソーシングという観点から見れば、英語で業

務が遂行できる技術者が多いということも、バングラデシュのソフトウェア産業の強み

である。

2) 優先業種として政府からの支援がある。

ソフトウェア産業は、輸出政策 2006-2009 において 優先業種の一つに指定されている。

前述のとおり、ソフトウェア産業は 優先業種として、法人所得税の免除、特別金融制

度、基礎インフラへのアクセス、マーケティング活動に対する支援、人材育成活動に対

する支援など様々な政策的支援が与えられている。また、首相を議長とする ICT Task Forceが設置されている。そのプロジェクト実施機関として設立された SICT が、多くの産業振

興プロジェクトを実施している。

3) 国内他産業における業務自動化に対する需要が大きい。

バングラデシュは過去数年間 6%以上の GDP 成長率を記録している成長経済である。

国内産業では特に、衣服・ニット産業、金融業、テレコム産業の発展が著しい。前述の

ように、これらの産業からの業務自動化に対する大きな需要が、ソフトウェア産業の成

長に大きく貢献している。

4) 海外に非居住バングラデシュ人(NRB)が多く居住している。

多くの非居住バングラデシュ人が、米国、英国、中東諸国、日本などに在住している。

このため、海外におけるビジネス・ネットワークを築きやすい。例えば、IBPC が、バン

グラデシュのソフトウェア企業の米国における共同マーケティング拠点として設立した

Bangladesh ICT Business Center(BIBC)は、在米バングラデシュ人組織の協力により設立

された(2005 年 12 月閉鎖)。また、本調査のパイロットプロジェクトでは、ビジネス仲

介組織(Bridge SE 組織)が、在日バングラデシュ人が経営する 3 社の IT 企業によって構

築された。

Page 95: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 10

5) 同業者組合(BASIS)の活動が意欲的である。

バングラデシュのソフトウェア企業を代表する業界団体である BASIS は、ソフトウェ

ア産業の振興活動を意欲的に行っている。特に、会員企業に対する人材育成活動、海外

見本市への出展支援、ドナーからの支援プログラムの調整など実践的な支援活動を展開

している。また、本調査のパイロットプロジェクトにもカウンターパートとして参画し、

供給体制の確立を中心として意欲的な活動を行った。

(2) 弱み(Weaknesses)

1) 電力供給が不安定である。

ソフトウェア企業にとって安定した電力供給は非常に重要なものである。サーバーが

停止してしまえば、全社業務に支障をきたす。また、時差のある海外企業の業務を受託

している場合、昼夜を問わず電力供給が必要となる。そのため、多くの企業は無停電装

置や自家発電設備を自己所有している。これが、企業にとっては追加的費用になってい

る。

2) 融資へのアクセスが困難である。

前述のように、ソフトウェア企業は有効な担保(不動産)を有さない場合が多い。ま

た、貸し手側は、ソフトウェア企業にとっての財産である知的所有権の価値を評価する

技術が欠如している。従って、ソフトウェア企業は融資へのアクセスに困難を抱えてい

る。融資に対するアクセスの困難性は、設備投資資金および運転資金の確保に支障をき

たし、特に規模の大きなプロジェクトの管理を難しくしている。

3) 海外マーケティング能力が不足している。

バングラデシュのソフトウェア産業は、海外では殆ど知られていないのが現状である。

本調査のパイロットプロジェクトで日本企業を対象に行ったアンケート調査(54 社回答)

では、回答者の 89%がバングラデシュのソフトウェア産業の存在を知らないと答えてい

る。2007 年 6 月に開催した産業関係者との問題分析ワークショップにおいても、PR 活動

の不足、輸出市場情報の不足など海外マーケティングに係わる問題が指摘された。また、

バングラデシュの強みでもある低廉な労働力と国際レベルの技術力は、海外マーケティ

ング能力の不足により輸出市場で充分活用されていない。

4) 人的資源面でいくつかの問題を抱えている。

バングラデシュのソフトウェア技術者の技術力は認められるが、人的資源全般でみれ

ば幾つかの問題点が存在している。産業界からは、新卒社員の実践能力の不足、産学間

の協同体制の欠如、新入社員の離職率の高さ、および共同訓練施設の不足に対する意見

が大きい。これらは、企業の新入社員研修に対する投資リスクを高くしている。また、

Page 96: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 11

中堅マネージャーの人材不足が、企業のプロジェクト管理能力やプロセス管理能力に支

障を与えているとの意見も多い。さらに、輸出に直接繋がる問題としては、殆どのソフ

トウェア技術者が、英語およびベンガル語以外では業務を遂行することができないとい

うことが挙げられる。

5) 産業としての依然未発展な部分がある。

バングラデシュには、IT 技術に係わる国家標準資格や国家試験が依然確立されていな

い。国家的な技術標準がないため、国内および海外企業双方にとって、技術者の質を測

ることが困難になっている。また、運転資金確保が困難なこと、および企業規模と国内

市場規模が小さいこともあり、バングラデシュのソフトウェア企業は大規模プロジェク

トを実施した経験が少ない。

6) 政策の実施面が弱い。

バングラデシュでは包括的な国家 ICT 政策が発効されているが、その多くが実施され

ていない。前述のとおり、現行の 2002 年国家 ICT 政策の改定委員会による評価では、同

政策の 103 の政策指示事項のうち、完全な形で実施された政策指示は 8 事項しかない。

調査団によるインタビュー調査および 2007 年 6 月に開催した問題分析ワークショップで

は、政策実施の欠如の大きな要因の一つが、政府職員の IT 産業知識の不足にあるという

結果がでている。

(3) 機会(Opportunities)

1) 若年年齢人口比率が高いため、大きな潜在労働力が長期的に存在する。

6.1.2 項で記したとおり、バングラデシュの総人口は 1 億 4,000 万人を超えており、そ

の多くが若年生産年齢人口に属している。このため、バングラデシュのソフトウェア産

業には、今後も潜在的な労働者が長期的に存在することになる。これは、先進国におい

て高齢化と IT 産業離れによる IT 技術者の不足が更に強まるなかで、大きな機会となり得

る。

2) 新たなアウトソーシング先としての可能性が大きい。

EU は、バングラデシュを世界 良のアウトソーシング先 20 ヶ国の一つに認定してい

る。また、ゴールドマンサックス社は、バングラデシュを BRICs につぐ成長市場ネクス

ト 11 の一つとして発表した。さらに、インドのソフトウェア産業の IT 技術者が年々不足

していく傾向にあること、および同技術者の人件費が高まっていることも、バングラデ

シュが世界の新たなアウトソーシング先となるための機会を大きくしている。さらに、

将来的には、東南アジアや中南米諸国など現在の中所得国における人件費が更に高まり、

これらの国からの海外アウトソーシングへの需要が高まるという機会も考えられる。

Page 97: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 12

3) 新 ICT 政策において行動計画が明確にされる。

新 ICT 政策の 終案には、306 項の取り組み事項を含む包括的な行動計画が掲げられて

いる。このような行動計画が政策内で明確になることで、政策実施が促進されると考え

られる。また、前述のとおり、2009 年 1 月に成立した新連立政権を主導するアワミ・リ

ーグは、その選挙マニフェストにおいて、2021 年までにバングラデシュをデジタル化す

るビジョンを掲げている。同マニフェストは、ソフトウェア産業および IT サービス産業

の発展のため、若い優秀な人材と企業家に対して可能な限りの支援が施されることを約

している。

4) 国内需要が更に拡大する傾向にある

現状では、国内テレコム産業による携帯電話用アプリケーション、金融機関による電

子金融、および衣服・ニット企業の業務自動化などに対する需要が大きくなっている。

これらの需要が今後も長期間続くことで国内市場の継続的な拡大が望める。また、政府

の IT プロジェクトに対する開発計画支出の増大や電子政府化支出の増大も国内需要の拡

大を促す。

5) ソフトウェア産業を取り巻く環境が改善される。

6.1.1項で述べた IDCOLのようにソフトウェア企業向け無担保融資制度を扱う機関が増

えることで、ソフトウェア企業の投資環境や運転資本環境が改善する。これにより、特

に、ソフトウェア企業の大規模化や大規模プロジェクトの管理能力の向上が望める。ま

た、技術・訓練制度に関しては、IT 技術の訓練・試験制度を国家レベルで標準化するこ

とを目的に、2009 年 1 月現在 BCC が ICT Professionals Skills Assessment and Enhancement Program(IPSAEP)の開発を官民協働で進めている。同プログラムが確立されれば、国内

IT 技術者の質を測るための共通判断基準が構築される。また、この国家標準と他国の標

準の相互認証が可能になれば、海外企業にとっての技術力判定に係る取引費用が削減さ

れる。 (4) 脅威(Threats)

1) ソフトウェア企業に就職を希望する学生数が継続的に低下する。

現在、ICT 関連学問を専攻する学生数は一学年 4,000 名ほど存在するが、これらの全て

がソフトウェア企業へ就職するわけではない。むしろ、テレコム企業や金融機関の賃金

上昇により、潜在的な IT 専門家がこれらの産業に流れる傾向ある。また、ダッカ大学や

BUET などのトップ大学の学生は海外で就職を求める傾向がある。これらの状況が続けば、

バングラデシュのソフトウェア産業における良質で低廉な技術者という強みが消滅する

ことになる。

Page 98: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 13

2) 政策的な優遇策が撤廃される。

現在の優遇税制、優遇金融制度、インフラへのアクセス支援、マーケティング活動支

援、人材開発支援などの支援政策が、同産業がそのような政策的支援を必要としないレ

ベルに達する前に撤廃されれば、同産業の発展を遅らせる恐れがある。

3) インフラ(特に電力)へのアクセスが更に悪化する。

国内産業の更なる発展にインフラ整備が追いつかなくなることで、ソフトウェア産業

に対する電力供給レベルが更に悪化する脅威も考えられる。また、このような状況で、ICT Incubator のようなインフラ共有施設の増設も見られなければ、インフラ不足に対応する

ための企業の追加費用が増加していく。

4) 他の IT 新興国との競争が激化して遅れをとる。

ベトナム、スリランカ、フィリピン、パキスタン、エジプトなどの後発 IT 新興国が、

バングラデシュの重点市場国(米国、英国、北欧諸国、日本)で台頭すれば、同重点市

場国において過剰競争が生まれる恐れがある。あるいは、ベトナムや中国などの非英語

圏 IT 新興国における IT 技術者の英語力が上達し、英語圏市場に浸透することも、バング

ラデシュの輸出市場における競争を激化させることになる。また、インドの中小 IT 企業

が、同国大企業の二次請負事業から、海外企業からの直接請負事業へと経営方針を大幅

に変更すれば、アウトソーシング市場に過剰供給が生じる恐れもある。さらに、先進国

において自国民被雇用者を保護するため、海外アウトソーシングに対する排他政策が強

まれば、アウトソーシング市場自体が縮小する脅威を生む。

6.2 開発ビジョン、開発目標および開発戦略

2007 年 6 月 25 日、ソフトウェア企業の人々を中心とする関係者 42 人による一日ワーク

ショップを開催した。テーマはコンピューター・ソフトウェア産業の抱える問題点を協議し、

特に中心課題(Core Problem)とその直接原因(Direct Cause)につき合意する事にあった。

この参加型問題分析は PCM(Project Cycle Management)手法の一つで、各議題について出

席者全員が自己の意見をカードに書いて発表し、これを全員合意の上でまとめるという手

法である。図 6.2-1 がその結果で、簡易型ではあるが問題系図(Problem Tree)といわれる。

この問題系図をベースとして開発目標から開発ビジョンを定め開発戦略の骨組みを策定す

る。

開発ビジョン:バングラデシュはアジアにおけるソフトウェアの主要な供給国である。 Bangladesh is a major software supplier in Asia. 開発目標: バングラデシュのソフトウェア産業が輸出拡大を通じて継続的に発展する。

Software industry attains sustainable growth through export expansion.

Page 99: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 14

(戦略-1)政策に関連する重要課題の改善提案 (Strategy 1)Recommendation on policy related issues (戦略-2)優先輸出対象国に向けた集中的なマーケティング活動 (Strategy 2)Intensive marketing to priority economies and countries (戦略-3)ソフトウェア輸出企業としての企業体質の強化 (Strategy 3)Capacity building of the software industry (戦略-4)輸出促進のための実務に即した人材開発の促進 (Strategy 4)Human resource development competitive in the export market

Page 100: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 15

図 6.2-1 Problem Tree for Computer Software Sub-sector (Result of Problem Analysis at the Second Workshop on June 25, 2007)

Core Problem

Direct Causes

Causes for DirectCauses

Other Problems

Direct Effects

ソフトウェア企業によるIPO

( In it ial Public Offe r in g)がない

IT振興が極めて遅い

IT産業界の人々が

政策決定に参加していない

政府の開発戦略が

明確にされていない

政府の人材配置が適材適所ではない

IT教育政策が現在の

技術要求に合致していない

政府のリーダー自身がITに不慣れである

政府は知的所有権に対する経験が殆どない

政府職員がITに対する

知識が少ない

国家予算が不十分

政府は IT実施に主導的

立場をとっていない

Self-sustaining growthof software industry is low

電力供給が不安定

インターネット費用が高い

  輸出市場情報をバングラデシュ・

 ソフトウェア産業が持っていない

輸出市場ごとに特有なアプリ

ケーション別の訓練プログラムが存在しない

輸出市場構造が十分

理解されていない

マーケットに対する市場への継続的市場開拓努力不足

市場情報収集力が貧弱

PR活動が不十分

 外国の顧客がバングラデシュ・

ソフトウェア産業が大規模のプロジェクトを納入できると信用していない

ターゲットマーケットの言語でコミュニ

ケーションできるエンジニアが不足している

活動的な国家的

リーダーシップが存在していない

プログラマーの多くが国際基準

のコーディング方法を知らない

最も能力の高いレベルの人材がソフトウェア産業に参入しない

大学のCSE学部希望者が

減少し続けている

   トレーニングコースのカリキュラム

が産業の基準に合致していない

政府主導の人材開発政策が貧弱

プロフェッショナルな開発に

おける産業協同がなされていない

大規模プロジェクトに従事する

人材訓練方法がない

一定水準の人材雇用が容易でない

中堅マネージャーの人材が

不足している

時間基準のプロジェクト納期が行き渡っていない

品質管理が不在

国内市場が小さいので大規模

プロジェクトの経験が得られな

バングラデシュには外部から

大規模プロジェクトの需要がない

運転資金の入手が難しい10-3

ベンチャーキャピタル制度

が確立していない

e-governmentの進捗が

遅く、国内のIT産業成長に

貢献していない

0-0

1.

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

1-7

1-8

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

2-6

2-7

2-8

3.

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

3-6

3-7

4-2

4-3

4-4

4-5

4-6

5-1

5-9

10-2 10-4 10-6

10-810-7

ソフトウェア業界の

投資が不十分である

5.

投資の見返りが

不確実である

5-2

銀行は知的所有権を積極的に評価しない

5-3

短期金融の

インセンティブが利用できない

5-4

IT産業はリスクを伴う産業

であると考えられている

5-5

IT産業をサポートする

金融政策が弱い

5-6

成功した企業が

ソフトウェアビジネスに投資しない

5-7

再投資が難しい5-8

産業全体の売上げが非常に小さい

0-5

企業の規模が小さいままである

0-1 IT技術者の給与が増加しない

0-2投資能力が低い

0-3市場シェアが上昇しない

0-4

ソフトウェア産業が大規模なプロジェクトを理する能力がない

4.

CMMIのような公的資格

制度が確立されていない

4-1

 企業は最もポテンシャルの

高い製品には焦点を当てていない

10-5  多くのソフトウェア企業がうまく認識されていない

10-1

バングラデシュのソフトウェア

産業の存在が世界で周知されていない

2.

金融・投資

企業

人材

マーケティ

ング

政策制度

インフラ

Page 101: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 16

6.3 アクションプログラムの提案

前節で設定した各戦略の狙いは、より具体的な活動計画の実施によって達成される。本調

査ではその活動計画のことをプログラムと呼ぶことにする。開発目標を達成するためのいく

つかの戦略、戦略の狙いを達成するためのプログラム群によって、アクションプログラムの

全体像が構成される。逆のルートをたどれば、具体的なプログラムを成功裏に実行できれば

戦略の狙い、開発目標をたどって開発ビジョンへの道が拓けるという論理になる。但し留意

すべき点は、このアクションプログラムは開発ビジョンを達成する全ての手段を包含してい

るわけではないということである。開発目標、戦略、プログラム、いずれのレベルにおいて

もいくつもの代替案や追加案があり得る。

6.3.1 アクションプログラムの要約と構成

表 6.3-1 に本報告書で提案する開発ビジョン、開発目標、開発戦略、プログラムの全体構成

を示している。ここには 4 つの戦略の下に 9 つのプログラムを提案している。これらのプロ

グラムは、以下の点を考慮して調査団が 終的に定めたものである。 1) 2007年6月の問題分析ワークショップであげられた諸問題 2) 当該サブセクター20社へのアンケート調査結果 3) パイロットプロジェクト実施の経験と教訓 4) 関連機関訪問調査と諸文献及びデータ 5) 2008年8月の当該サブセクター関係者とのアクションプログラムについてのワーク

ショップ 表 6.3-2 に提案プログラムの要約を示し、図 6.3-1 にはアクションプログラムの全体像を図

示した。プログラムの数は 9 で決して多くはないが、実施が容易なように設計している。半

数以上のプログラムが実施されれば、当該産業の継続的な発展性は大幅に改善されるであろ

う。

Page 102: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 17

表 6.3-1 ソフトウェア産業の輸出促進のためのアクションプログラム

開発ビジョン:

バングラデシュはアジアにおけるソフトウェアの主要な供給国である。

開発目標:

バングラデシュのソフトウェア産業が輸出拡大を通じて継続的に発展する。

(戦略 1)政策に関連する重要事項の改善提案

Program 1-1 輸出政策におけるインセンティブの実施およびモニタリング・システムの改善

Program 1-2 ソフトウェア輸出振興のための金融支援制度の確立

Program 1-3 政府職員に対する IT 基礎教育プログラム

(戦略 2)優先輸出対象国に向けた集中的なマーケティング活動

Program 2-1 重点対象国におけるマーケティング基盤の強化

Program 2-2 重点対象国におけるビジネス仲介システムの構築

Program 2-3 日本市場を対象とした市場参入プログラム

(戦略 3)ソフトウェア輸出企業としての企業体質強化

Program 3-1 ビル型ソフトウェアパーク建設の促進

(戦略 4)輸出促進のための実務に即した人材開発の促進

Program 4-1 IT スキル標準(ITSS)のバングラデシュ国への導入

Program 4-2 新卒者就職斡旋センターと実務訓練センターの構築

Page 103: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 18

表 6.3-2 ソフトウェア産業提案プログラムの一覧表

プログラムの名称 対象グループ 主要な成果 主要な活動 主要実施機関 (戦略-1)政策に関連する重要事項の改善提案 Program 1-1 輸出政策におけるインセンティブの実施およびモ

ニタリング・システムの改善

ソフトウェア産業

全体 次期輸出政策が掲げるインセンティブ

の記述内容が具体化・明確化される。 輸出政策におけるインセンティ

ブの記述方法に係る改定作業。 MOC および EPB

Program 1-2 ソフトウェア輸出振興のための金融支援制度の確

ソフトウェア産業

全体 1. ソフトウェア産業向け運転資金融

資に対する政府系信用保証システ

ムが確立される。 2. 既存 EPF がソフトウェア産業のニ

ーズに合わせた形で改定される。

1. 信用保証システムの新設。 2. EPF の改定作業。

1. BCC(MOSICT)、財務省系金融機

関 2. EPB、Janata Bank

Program 1-3 政府職員に対する IT 基礎教育プログラム

Class-I 政府職員約

3,000 名 政府職員の IT産業および ITビジネスに

係る知識が向上する。 カリキュラム・修了試験の開発。

教育プログラムへの参加の強制

化。

BCC ( MOSICT )、

Ministry of Establishment

(戦略-2)優先輸出対象国に向けた集中的なマーケティング活動 Program 2-1 重点対象国におけるマーケティング基盤の強化

ソフトウェア産業

全体 重点対象国のバングラデシュ大使館内

に、同国ソフトウェア産業用マーケテ

ィング部が設立される。

重点対象国の選定とマーケティ

ング部の開設 BASIS、EPB(MOC)、MOFA

Program 2-2 重点対象国におけるビジネス仲介システムの構築

ソフトウェア産業

全体 重点対象国における IT ビジネス仲介組

織が設立される。 ビジネス仲介組織の設立。 BASIS、EPB(MOC)

Program 2-3 日本市場を対象とした市場参入プログラム

プログラム参加企

業(BASIS 会員) 日本のオフショア開発市場へのアクセ

スが向上する。 パイロットプロジェクトの修正

と継続 BASIS、EPB(MOC)

(戦略-3)ソフトウェア輸出企業としての企業体質強化 Program 3-1 ビル型ソフトウェアパーク建設の促進

ソフトウェア/ITES企業約 200 社

有益なインフラを共有するためのビル

型ソフトウェアパークが新設される。

ビル型ソフトウェアパークの建

設(2 棟)。 BASIS

(戦略-4)輸出促進のための実務に即した人材開発の促進 Program 4-1 IT スキル標準(ITSS)のバングラデシュ国への導

IT 技術者、IT 関連

学問専攻学生、IT 関

連企業

1)ITSS をベースとした教育カリキュラ

ムが開発される。2)同カリキュラムを

基にした国家標準資格試験が開発され

る。3)同資格試験と他国の類似試験と

の相互認証制度が確立される。4)日本

語教育プログラムが開発される。

1)ITSS 教育プログラムの開発。

2)国家標準資格試験の開発。3)他国資格試験との相互認証制度

の確立。4)日本語教育プログラ

ムの開発。

BCC ( MOSICT )、

UGC(MOE)、BASIS、ドナー

Program 4-2 新卒者就職斡旋センターと実務訓練センターの構

IT 関連学問専攻学

生および求職中の

卒業生、IT 技術者・

管理職

学生のソフトウェア/ITES 企業への就

職が斡旋される。実際のプロジェクト

をベースとした実務訓練センターが構

築される。

就職斡旋センターの設立と斡旋

活動の実施。実務訓練センターの

設立と訓練プログラムの実施。

BCC ( MOSICT )、

UGC(MOE)、BASIS(会員企業を含む)

Page 104: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 19

図 6.3-1 アクションプログラムのスキマティックダイアグラム

マーケティング

経営

金融

人的資源

国際市場

Program 3-1 ビル型ソフトウェアパーク建設の促進

【戦略-2】

優先輸出対象国に向けた集中的なマーケティング活動

Program 2-1

Program 2-2

Program 2-3

Program 1-1Program 1-2Program 1-3

輸出政策におけるインセンティブの実施およびモニタリング・システムの改善

ソフトウェア輸出振興のための金融支援制度の確立

政府職員に対するIT基礎教育プログラム

【戦略-1】

政策に関連する重要事項の改善提案

重点対象国におけるマーケティング基盤の強化

重点対象国におけるビジネス仲介システムの構築

日本市場を対象とした市場参入プログラム

【戦略-3】

ソフトウェア輸出企業としての企業体質強化

政策

ITスキル標準(ITSS)のバングラデシュ

国への導入新卒者就職斡旋センターと実務訓練センターの構築

【戦略-4】

輸出促進のための実務に即した人材開発の促進

Program 4-1

Program 4-2

Page 105: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 20

6.3.2 プログラムの実施優先度

9 つの提案プログラムの優先度を開発目標に対する直接効果として「寄与度」と実現の難易度と

して「実現性」の 2 つの要素に分けて採点した。まず各プログラムを二つの要素につき 4 つのレベ

ルに分けた。そして「寄与度」の方は(レベル-1)が 100 点、(レベル-4)が 20 点としその間は 20点きざみの評点とした。「実現性」は(レベル-1)を 50 点、(レベル-4)を 10 点と評価した。すな

わち優先度は「寄与度」の方がより重視されるべきと考え、「実現性」の倍の重みを与えたわけで

ある。さらに簡明にするため、二つの要素の合計点により優先度を 3 つのグループに分けた。その

結果を表 6.3-3 に示した。 優先度 1 位グループ:4 プログラム 優先度 2 位グループ:3 プログラム 優先度 3 位グループ:2 プログラム

6.3.3 5 ヶ年計画実施スケジュール

9 つの提案プログラムの実施スケジュールを図 6.3-2 に示した。本報告書提出後に直ちに検討開

始され新会計年度が始まる 2009 年 7 月から本格的実施段階に入るものと仮定した。全てのプロ

グラムは、原則として同時に開始されるものとした。但し、Program 2-2 は、Program2-1 によって

バングラデシュのソフトウェア産業の重点対象国における認知度がある程度高まってから開始

されるものとして、約 1 年半遅れの開始とした。

Page 106: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 21

表 6.3-3 提案プログラムの実施優先度

プログラムの名称 寄与度 実現性 合計 優先順位

Program 1-1

輸出政策におけるインセンティブの実施およびモニタ

リング・システムの改善

Program 1-2

ソフトウェア輸出振興のための金融支援制度の確立

Program 1-3

政府職員に対するIT基礎教育プログラム

Program 2-1

重点対象国におけるマーケティング基盤の強化

Program 2-2

重点対象国におけるビジネス仲介システムの構築

Program 2-3

日本市場を対象とした市場参入プログラム

Program 3-1

ビル型ソフトウェアパーク建設の促進

Program 4-1

ITスキル標準(ITSS)のバングラデシュ国への導入

Program 4-2

新卒者就職斡旋センターと実務訓練センターの構築

注:優先度1位グループ

  優先度2位グループ

  優先度3位グループ

出所:JICA調査団

60 30 90

(戦略-4)輸出促進のための実務に即した人材開発の促進

100 20 120

(戦略-3)ソフトウェア輸出企業としての企業体質強化

40 30 70

100 30 130

100 20 120

(戦略-2)優先輸出対象国に向けた集中的なマーケティング活動

100 20 120

40 10 50

(戦略-1)政策に関連する重要事項の改善提案

40 50 90

20 30 50

(合計点数100点以上)

(合計点数50点超100点未満)

(合計点数50点以下)

Page 107: X Ö 0ã ´!¥ : -ú { é Ú ü é ( I . 2 o 43 p Á. !¹. O -Ð &CAO : Chief Adviser's Office (バングラデシュ)首相府 CBC : Carpet Backing Cloth 絨毯裏地 CCCI : Chittagong

第 6 章 ソフトウェア産業アクションプログラム

S6 - 22

図 6.3-2 アクションプログラム 5 ヶ年実施スケジュール

1年次

(2009.07~)

2年次

(2010.07~)

3年次

(2011.07~)

4年次

(2012.07~)

5年次

(2013.07~)継続

方法

5年間

の成果

実現の

ポイント

(戦略-1) 政策に関連する重要事項の改善提案

Program 1-1 輸出政策におけるインセンティブの実施および

モニタリング・システムの改善

輸出政策インセンティブの

具体化・明確化* Approval from the cabinet

Program 1-2 ソフトウェア輸出振興のための金融支援制度の

確立

ソフトウェア/ITES企業に対

する運転資金融資の増加

* Allocation of the government budget and approval from the EPB executive board。

Program 1-3 政府職員に対するIT基礎教育プログラム政府職員のIT産業/ビジネ

ス知識の向上。

* Viability of effecting mandatory clause for the participation

(戦略-2) 優先輸出対象国に向けた集中的なマーケティング活動

Program 2-1 重点対象国におけるマーケティング基盤の強化バングラデシュのソフトウェ

ア産業の認知度向上。

* Allocation of the government resources to the program

Program 2-2 重点対象国におけるビジネス仲介システムの構築重点輸出対象市場に対す

るアクセスの改善。

* Availability of credible bridging organization in each country

Program 2-3 日本市場を対象とした市場参入プログラム日本市場に対するアクセス

の改善

* Japan w ill be selected as one of target countries in Program 2-1

(戦略-3) ソフトウェア輸出企業としての企業体質強化

Program 3-1 ビル型ソフトウェアパーク建設の促進多くのソフトウェア/ITES企業

が有益なインフラを共益す

る。

* Land availability for free and low -interest loan availability

(戦略-4) 輸出促進のための実務に即した人材開発の促進

Program 4-1 ITスキル標準(ITSS)のバングラデシュ国への

導入

ITSSベースの教育プログラム

の開発。国家試験および同試験

と他国試験の相互認証の確立。

* Possibility of T/A

Program 4-2 新卒者就職斡旋センターと実務訓練センターの

構築

実務的なスキルを有する

学生のソフトウェア企業へ

の就職が斡旋される。

*Collaboration of academia and industry

T/A:技術協力  

F/A:資金協力

Rev iew

Enactment

Planning/Budgetizing Establishment

Training in 132 batches f or 11 months

Establishment Branding/recognition improv ement activ ities

Acquirement of land

Sales/marketing activ ities

Company Recruitment/Marketing tools

Construction

当プログラムは5ヶ年後も日常業務的に継続される。

当プログラムは5年以内に完結する。その後は違った活動に受け継がれる。

当プログラムはバッチ方式で繰り返し実施されていく。

Implementation/Monitoring Rev iew

Enactment

Implementation/Monitoring

Rev iew New guideline Operation on new guideline and monitoring

Budgetizing/Mandatory clause Continuation in reduced f requency f or newly targeted of f icers like the newly recruited

Budgetizing

Country selection

Monitoring on ef f ects of Program 2-1/Budgetizing

Selection of bridging organizations

Agreement with bridging organizations

Sales/marketing by bridging organizations

Monitoring on ef f ects of Program 2-1

Fund collection

Planning Implementation of ITSS-based IT education with 400 trainees (20 classes) in 4 batches (6 month course)

Planning

Budgetizing Establishment

Pilot Project/FS

Career f air Career f air Career f air Career f air Career f air Career f air

OJT Training and placement serv ice implementation

Credit guarantee operation

Curriculum dev elopment

ToT Dev elopment Implementation of Japanese education with 200 trainees in 2 batches (10 month course)