yuuki 202010...活き活き 発信 今月の表紙 %»% %´%õ&+&!& %Ä b%À Ë%¬%´%½%À%× w% q...

9
女性大学特別講座 女性大学特別講座 キャベツ収穫 沼山 直喜 キャベツ収穫 沼山 直喜 さん さん OCT.2020 Vol.125 10 女性大学特別講座 期間限定連載 キャベツ収穫 沼山 直喜 さん 活き活き発信

Upload: others

Post on 22-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 女性大学特別講座女性大学特別講座

    キャベツ収穫 沼山 直喜キャベツ収穫 沼山 直喜 さん さん

    OCT.2020Vol.125

    10

    女性大学特別講座期間限定連載キャベツ収穫 沼山 直喜 さん活き活き発信

  • 活き活き発信今月の表紙

    ■キャベツ愛♡

    ■地元に貢献したい!・・・

    ■今後の目標

      

    目指せキャベツ部会!!

    One for all, A

    ll for one

    ■部門長と 

      

    究極においしい食べ方・・・

    東北町蓼内地区

    沼ぬまや ま

    山 直な お き

    喜さん (46歳) 水稲・トロフィーながいも・こだわりながいも・エコながいも・メークイン・インカのめざめ・キャベツと多種多様な農作物を奥さんとお母さんの3人で生産しながらシジミ漁も行っている。農家になって今年で20年。当JAではやさい園芸部会キャベツ部門長、ながいも部会生産対策委員を務めている。  近辺の温泉は網羅していて、入らない日はない!というくらい温泉と飲みにケーションが大好きという沼山直喜さんに密着取材しました。

    撮影日/8月20日撮影日/8月20日撮影日/8月20日

    24789

    10121416

    CONTENTSOCT.2020Vol.125

    10

    〈表紙〉

     

    キャベツ部門役員

       

    左から乙部暁さん・向井徳敦さん・

       

    石久保春彦さん・沼山直喜さん

    One for all,One for all, All for one All for one

  • 9/2 青森県を元気に「知事との元気まるごとトーク」開催

    9/9

    9/18

    9/3

    伝統の味 手作り彼岸団子

    おいしいこかぶの秘密を調査 馬門小学校児童施設見学

    命の大切さ学習 千歳平小 牛舎で体験学習

  • クロスワードクロスワードパズルパズル

    クロスワードクロスワードパズルパズル

    ①さらさらと落ち続ける時計もあります

    ③新婚家庭には満ちあふれていそう。

    ――太りしちゃう人もいるかな

    ⑥朱肉がセットされたケースに入れる

    ことも

    ⑧「Rの付かない月(5〜8月)に食

    べるな」と言われる貝

    ⑨京都の町家は――が狭いうなぎの寝床

    ⑪グラウンドをならす道具です

    ⑫文系とよく対比されます

    ⑬この商品は――パフォーマンスがい

    いね

    ⑮鍛えて日本刀などを作ります

    ⑰髪を刈り込むときに使います

    ⑲旅行のこと。――シューズ

    ⑳こたつで丸くなりたいニャ

    クロスワードパズル

    頭の体操

    二重マスの文字を並べてできる言葉は

    なんでしょう?

    ①サツマイモで作る洋風の焼き菓子

    ②東がトン、北がペイなら南は

    ③布団や枕などのこと

    ④『万葉集』にはたくさん収められて

    います

    ⑤漢字で書くと「背黄青鸚哥」。ペッ

    トとしてよく飼われている小鳥です

    ⑦板を用いることが多い練り製品

    ⑩箒(ほうき)と一緒に働きます

    ⑭おうし座のプレアデス星団の和名。

    『枕草子』にも出てきます

    ⑯いかつい――構えをした刑事

    ⑱天下の回り物です

    応募方法

    *FAX番号 0175-72-1424《締 切 り》令和2年10月26日(月)        *当日消印有効

    9/25

    9/18

    9/28 令和2年産米 初検査 全量1等

    新ごぼう貯蔵選別施設本格稼働 収穫・出荷に向け目揃会開催

    野辺地葉つきこかぶ 最終生産に向けて共進会実施

  • 得する!

    役だつ!得する!

    役だつ! 今 月 の 新 刊

    尼寺のやさい料理

    JAゆうき青森JAゆうき青森

    おべ だふ りちょっとした

    今月は…「食」~オトコとオンナの満足度 秋は美味しい食べ物が多い季節。寒い冬になる前に人は体温・体力を保つために、冬の準備として秋の段階から食欲が増してきます。これは人の本能で、暑い夏でバテた体の不調を戻すために、涼しくなった秋には自然と食欲が増すようになっていることから「食欲の秋」と言うようです。 今回は、食欲の「食」について、「オトコの食」と「オンナの食」の満足の度の違いを調べてみました。

     ある統計結果から、男女が好む食べものに差があることが明らかにされています。女性が好む食べ物を好む男性もいれば、その逆もあります。男女全体で見たとき、根本的に食べ物に対する考え方や捉え方に違いがあるようです。

    男性が好む 女性が好むガッツリ濃いもの大好き 甘いもの大好き甘いものは少ない ガッツリ濃いものは少ない

    お腹を満たす茶系のものが多い 色鮮やかな食べ物を見て楽しむ

    男性は「食べる」 女性は「作る」食にお金をかける 料理に自信がある

    普段家族揃って食事をする 家族で食事コミュニケーションをとる

     部活動や受験勉強に熱中した後、新たな学生生活に入り、そして実家を離れ一人暮らしが始まり、かつてのように家族揃って食事をする機会が減っていく反動からか、家族で食事することを求めているようです。

     「食」への満足度はどのように、何によって決まってくるのか、と考えた時に、年を重ねていくと自分のベースとなる味やおふくろの味があると感じられて、その味を求めていく傾向があると言われます。一見、たかが食事であるけれど、大切な家族と「食べる」だけでなく大切な家族のために「作る」ということでも「食」の満足度に変化がでてくるかもしれません。また食事をすることで美味しさを伝えたり、会話でストレス緩和になったり、オトコとオンナの「食」への満足度がまた変わってくるかもしれません。 このご時世の中で、もしかしたら今「家の中」が一番落ち着ける場所になっているかもしれませんね。

    ●オトコの 「食」、 オンナの 「食」 の特徴 ・傾向

    ● 「食」 の満足度

    ● 「食」 ・ ・ ・ 「帰る味」=「おふくろの味」

    男食 る

    ケータイ・パソコンどちらからでもOK!広報誌「読者からの声」での応募も可(その旨を記述)住所・氏名・年齢・ペンネームをご記入の上、ご質問をご投稿ください。

     ご質問頂いた中から、1名様の内容を今月のお題として広報に記載させて頂きます。ご了承ください。 尚、記事に選ばれた方には、粗品を進呈致します!(広報にはペンネーム・年代を掲載致します)※記入漏れがありますとプレゼントをお届けできませんのでお気 を付けください。

    宛先はコチラ➡ [email protected]

    男性ガ

  • 岩城利英⼦(いわきりえこ)化粧品の企画から製造販売まで⼀貫する⻘森⼗和⽥の⽇本⼀⼩さな化粧品メーカー 「ゆきの⽊」 の作り⼈。⾃⾝の脱⽑と肌トラブルによる⾟い経験がベースとなり、 シンプルケアができる化粧品を提供できる存在になりたいという思いで⼩さな化粧品会社を起業しました。 現在はスキンケアの⼤事なはじまり 「洗うケア」のスペシャリストを⽬指して⻘森のこの地で化粧品道を邁進しています。

    合同会社ゆきの⽊034-0107 ⻘森県⼗和⽥市⼤字洞内字井⼾頭144-800TEL:0176-58-0528Mail:[email protected]:https://yukinoki.org/Facebook ゆきの⽊Instagram yuki.noki

    薬膳とは?

     

    中国伝統医学を起源とする、季節や

    体質、体調に合わせた料理のことで、

    身近な食材を使って作ることができま

    す。青森県は年間を通して様々な農産

    物が収穫され、薬膳の知識を活用する

    には最適な環境です。

    薬膳の考え方

    薬膳の考え方

    ■医食同源

     

    病気の治療も日常の食事も、生命を

    養い健康を保つために欠くことができ

    ないものという考え。

    ■身土不二

     

    自分が暮らす土地や風土でとれる旬

    のものを食するのが自然で理に適って

    いるという考え。

    ■一物全体

     

    食材は一つのまとまり全体でバラン

    スを保っていると考えられている。無

    理のない範囲で、なるべく皮や茎や葉

    の部分も食べる、精製していないもの

    や丸ごと食べられる小魚などを摂るの

    がおすすめ。

    食材の特性を表す

      

    五性・五味・帰経

    ■五 

     

    体を温める・冷やす性質を「熱・温・

    平・涼・寒」の五段階に分類したもの。

    ■五 

     「酸さん・苦く・甘かん・辛しん・鹹かん」に分類され

    味によって働きが異なる。

    ■帰 

     

    体の機能は「肝・心・脾・肺・腎」

    の5つに分けられ五臓と呼ぶ。(現代

    医療の臓器とは異なる概念)食材が五

    臓のどこに作用するか示したものを帰

    経という。

    *食材の特性は薬膳の食材帖などで調

     

    べられます

    秋の薬膳&養生

    ■どんな季節?出やすい不調は?

     

    空気が乾燥する季節。体内も同様に

    乾き、口・鼻・喉・肌・髪は潤いを失

    い、便秘、風邪、喘息など起こしやす

    くなります。夏の疲れを整え、厳しい

    冬に向けて準備が必要な時期です。

    ■おすすめ食材

    潤す食材

     

    梨・ぶどう・柿・りんご・蜂蜜・

    牛乳・豆乳・豚肉・くるみ・蓮根・

    きくらげ

    冬に備えて元気を補う食材

     

    穀類・芋類・豆類・きのこ・鶏肉・

    牛肉・かぼちゃ・栗・イワシ・サバ

    ■過ごし方

     

    作物は実りの時期。人間にとっても

    実りとなる季節、読書や芸術、スポー

    ツにグルメと充実した楽しい日々を過

    ごし、冬に向けて体力や栄養を蓄えま

    しょう。

    身体の内側外側から女子力UP女性大学特別講座期間限定連載

     今年度は残念ながら開校が中止になってしまった女性大学ですが、今月号よりコラムを連載することになりました  女性だけでなく男性にも身体の内側からも外側からも健康的に美しくなれるようなコラムをお届けいたしますのでお楽しみに!来年3月までの短い期間ですがよろしくお願いします。 またこれを機にゆうき青森の取り組みの1つである女性大学に興味を持っていただき、再開しました際にはぜひご参加ください!

    薬膳の教えを学び

     

    青森の食材を

       

    活用しましょう

    ⼤久保美緒︵おおくぼみお︶

    薬剤師︒清麗堂合同会社代表︒⼗和⽥市

    で漢⽅薬局を経営︒病院・ドラッグスト

    ア・調剤薬局・漢⽅薬局で勤務経験あり︒

    2020年3⽉清麗堂薬局を開局︒

    薬膳的食材解説(例)りんご

     

    五性‥平 

    五味‥酸・甘 

     

    帰経‥肝・脾・肺・腎 

     

    働き‥口の渇きを鎮める、消化を

        

    整える

    「女性の肌は秋に歳をとる」と

    いわれている今だから、夏に

    がんばったお肌をいたわる。

    木では、お肌が弱っているときにたくさんの成分が配

    合されたケア用品をプラスすることは逆にお肌の負担

    になってしまうと考えています。例えば、体調不良や

    疲れているときに栄養たっぷりのボリュームのあるも

    のを食べたいとは思わないですよね。お肌も同じであ

    ると考えます。

     

    これからの季節は、お肌の負担になるような成分が

    配合されていない、なるべくシンプルな成分の保湿化

    粧品を使用して、お肌を休ませてあげてください。

     

    日焼け止め化粧品をお使いの方へのアドバイスとし

    ては、秋は紫外線が少し弱まりますのでSPF値は20

    〜30程度、PA値は++以下のものをおすすめします。

    そうすれば、日焼け止めを落とすためのクレンジング

    をミルクやクリームタイプの肌負担が少ないものに変

    えることができます。洗顔料も洗浄力を抑えたやさし

    いものを使用して、洗顔時間の推奨は30秒以内です。

     

    また、安息香酸Na(防腐剤)といったような成分が

    配合されている化粧品はさけるなど、自分の化粧品成

    分への知識を増やすことも大切です。ネットで「化粧

    品肌負担成分」等で検索するだけでもお肌にやさしく

    なれますよ。

     

    この夏、しっかりといたわりケアをしていた方も、

    しなかった方もぜひ「秋のゆきの木式お肌ケア」を実

    践して、乾燥する冬を迎える準備をしませんか。

     

    ゆきの木では、保

    湿成分をたっぷり配

    合した、キレート剤

    無添加、アルコール

    無添加、防腐剤無添

    加、香料無添加の化

    粧石鹸を製造販売し

    ています。青森県内

    でワークショップな

    ども開催しています。

    ご興味がございまし

    たらお問い合わせい

    ただければ幸いです。

     

    2020年8月の日本の最高気温は浜松市で41度。

    ここ青森県でも36度を超えるようになりました。とに

    かく暑かったですね。加えて、コロナ感染の予防対策

    のためにマスク着用が常識のようになりました。その

    ため、暑く蒸れたマスク下の肌荒れに悩む方も増えて

    いるようです。

     

    秋のお肌は、強い紫外線を浴び、暑さと蒸れなどで

    ダメージを受けた夏の疲れが一気に出てきます。その

    ような疲れたお肌に、ついやってしまいがちなこと、

    それは色んなケア用品をプラスすることです。ゆきの

    Vol.Vol.2

    Vol.Vol.1

  • 農協からのお知らせ農協からのお知らせ

    1.公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構による米取引関係者の判断に関する調査結果(令和2年6月)

    2.民間業者売買情報(令和2年9月)

    令和元年産米の令和2年7月相対取引価格・数量(7月農政局発表・速報)

    令和 2年 10月米穀情報

    № 機 械 名 基本料金(税別) 説   明

    1 田植機 6,000円/10a オペレーター付。作業の難易度により料金をプラス。(変形圃場、作業補助者の有無)

    2 コンバイン 12,000円/10aオペレーター付。作業の難易度により料金をプラス。(湿田(クローラーが半分以上沈む水田・圃場条件によってはお断りする場合もある。)作業補助者の有無)

    3 自走式ロールベーラー田 1,300円/個

    オペレーター付。作業の難易度により料金をプラス。(湿田によるなか出し(藁)、作業補助者の有無) 牧草

    畑 1,100円/個

    4★ リバーシブルプラウ 4,000円/10a

    オペレーター付。作業の難易度により料金をプラス。(変形圃場、小面積圃場、草丈の高い緑肥、荒れ地(ヨモギ、ススキ))(バチカルハローとセット予約の場合は10a/6,000円)

    5★ バチカルハロー 2,500円/10a

    オペレーター付き。作業の難易度により料金プラス。(リバーシブルプラウとセット予約の場合は10a/6,000円)

    6★ プラソイラー 3,500円/10a

    オペレーター付。作業の難易度により料金をプラス。(変形圃場、小面積圃場、草丈の高い緑肥、荒れ地(ヨモギ、ススキ))(バチカルハローとセット予約の場合は10a/5,500円)

    7 トレンチャー耕(長芋・ごぼう) 35円/mオペレーター付、作業の難易度により料金をプラス。(変形圃場、小面積圃場)

    8 堆肥散布2台4,000円/10a トラクター2台 オペ1~2人

    バケットローダー付トラクター持出しで 1台扱い。作業の難易度により料金をプラス。(変形圃場、堆肥の圃場搬入状況、農協堆肥使用の有無)

    1台3,000円/10a

    9 ロータリー耕 4,000円/10a オペレーター付。作業の難易度により料金をプラス。(変形圃場、小面積圃場、草丈の高い緑肥、荒れ地(ヨモギ、ススキ))

    10 ごぼう収穫機 2,500円/hr オペレーター付、作業の難易度により料金をプラス。(補助作業員数による作業)

    アグリTASKEL株式会社からのお知らせ

    令和2年10月1日施行アグリTASKELが対応する作業●機械銀行業務(オペレーター付の作業)

    お問合せ先 アグリTASKEL株式会社 TEL:0175-65-5105

    JA共済連青森より 非接触型体温計寄贈

    ●日   時 令和2年10月24日(土) ・ 25日(日) 両日とも9:00~14:00●場   所  青森県営農大学校(七戸町字大沢48-8)●主 な 内 容  農畜産物販売(野菜、果実、牛肉)、就農相談コーナー        併催行事:オープンキャンパス:当日受付可●御 注 意  3密を回避するため、農畜産物の販売が主体となります。        検温やソーシャルディスタンス等に御協力ください。         ・体温37.5℃以上の方は、御一緒の方を含めて入場をお断りさせていただきます。        ・マスクの着用  ・連絡先等の記入  ・アルコール消毒        マイバックの持参に御協力ください。        発熱や風邪症状のある方、感染リスクを心配される方は来校をお控えいただきますようお願いします。        新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、内容の変更や中止もあります。●問い合わせ  青森県営農大学校(TEL 0176-62-3111)

    テーマ 「GINGIN Autumn 営大祭 ~秋を楽しもう~」

    第第4141回 営大祭 開催のお知らせ回 営大祭 開催のお知らせ

  • JAからのお知らせInformation

    等 級 率 階 級 率

    A 品 18.0 5・4L 33.8

    B 品 44.5 3L 20.0

    C 品 23.1 2L 19.1

    D 品 12.5 L 14.4

    平 1.9 M 5.3

    計 100.0 S 4.0

    その他 3.4

    計 100.0

    (階級比率は、A・B品の比率)

    1コンテナ当たり出来高数1.87箱(10㎏)

    等 級 率 階 級 率

    A 品 13.8 2L 5.0

    B 品 67.5 L 45.9

    C 品 15.7 M 42.4

    その他 3.0 S 3.7

    計 100.0 その他 3.0

    計 100.0

    1コンテナ当たり出来高数20.5㎏

    8月生乳生産状況

    農 協 名 令和元年度出荷実績生産者戸 数 生産量

    前年比(同月)

    令和2年度累 計

    前年比(累計)

    ゆうき青森 53,656.7 92 4,789.3 109.9 24,374.0 110.5十和田おいらせ 10,030.7 42 762.8 91.7 4,016.4 96.3八 戸 4,775.9 23 376.5 100.4 1,980.1 102.3お い ら せ 2,470.0 8 210.5 97.2 1,038.7 96.5青森地方酪農 353.0 3 25.8 98.0 157.2 105.0つがる弘前 331.4 1 33.5 106.6 151.4 104.3青 森 33.8 1 4.2 173.0 21.4 152.1つがるにしきた 84.7 0 0.0 0.0 0.0 0.0

    計 71,736.2 170 6,202.6 106.0 31,739.2 107.3

    細菌数体細胞数

    Aランク5万未満

    Bランク 5~10万未満

    Cランク 10~30万未満

    Dランク 30万以上

    Aランク 20万未満

    単価 113.22 112.22 111.22 107.22戸数 30 4 1

    Bランク20~30万未満

    単価 110.22 109.22 108.22 104.22戸数 24 2

    Cランク30~40万未満

    単価 109.22 108.22 107.22 103.22戸数 8 5

    Dランク40~50万未満

    単価 107.22 106.22 105.22 101.22戸数 5 1

    Eランク50~80万未満

    単価 98.22 97.22 96.22 92.22戸数 5 5 1 1

    Fランク80万以上

    単価 92.22 91.22 90.22 86.22戸数

    全 国 R2年8月の受託乳量は578.3千tと前年比102.0%。飲用向けは前年比104.6%でした。

    東 北 R2年8月の受託乳量は41.5千tと前年比で100.9%でした。

    青森県 R2年8月の受託乳量は6.2千tと前年比106.6%となった。

    当農協 R2年8月の販売乳量は4,789.3tと前年比109.9%の実績となった。

    ◎県内の状況 (戸、t、%) ◎全農ランク別乳価 (円/㎏(税抜)、戸)

    ◎概 況

    スモール市場平均価格の推移〔直近10回〕(青森県家畜市場)

    令和2年9月和牛市場高価格取引一覧表(青森県家畜市場)№ 種 雄 牛 母 の 父 祖父の父 日齢 体重 価 格1 茂 晴 花 安 福 久 平 茂 勝 282 359 950,0002 茂 晴 花 安 福 久 金 幸 270 367 946,0003 隆 之 国 義 平 福 安 福 久 298 360 945,0004 美津照重 第1花国 安 福 久 305 380 944,0005 百合白清2 安 福 久 第1花国 294 337 931,0006 美津照重 安 福 久 第1花国 289 364 905,0007 第1花国 諒 太 郎 安 福 久 299 343 904,0008 茂 晴 花 安 福 久 平 茂 勝 302 347 904,0009 幸 紀 雄 安 福 久 勝 忠 平 264 331 903,00010 勝早桜5 第1花国 安 福 久 296 352 898,000

    1.め す 2.去 勢№ 種 雄 牛 母 の 父 祖父の父 日齢 体重 価 格1 安 福 久 勝 忠 平 第1花国 309 360 1,728,0002 安 福 久 勝 忠 平 紋 次 郎 333 317 1,215,0003 安 福 久 勝 忠 平 安福165の9 333 291 1,115,0004 百合白清2 安 福 久 勝 忠 平 293 311 945,0005 安 福 久 美 国 桜 勝 忠 平 343 306 913,0006 勝 忠 平 安 福 久 平 茂 勝 305 289 805,0007 福 之 姫 安 福 久 平 茂 晴 313 317 754,0008 諒 太 郎 第1花国 安 福 久 296 260 714,0009 第1花国 安 福 久 勝 忠 平 313 338 713,00010 勝早桜5 安 福 久 勝 忠 平 313 279 710,000№○印は当農協生産者出荷牛

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10開催日 3月12日 4月2日 4月23日 5月14日 6月4日 6月25日 7月16日 8月6日 8月27日 9月17日乳 雄 129,892 128,141 112,809 127,348 134,125 138,111 147,517 126,458 104,385 83,304雑 雄 225,891 240,240 218,915 208,053 249,413 281,081 292,198 237,123 188,999 146,999雑 雌 230,378 207,597 192,612 177,589 227,368 270,621 282,766 226,463 180,700 129,729黒 雄 386,833 332,750 325,844 360,800 293,425 448,800 423,720 443,300 397,650 364,833黒 雌 323,400 222,933 408,833 399,300 404,800 494,450 287,100

    全農控除金額 送 乳 運 賃 ㎏当たり 6.3623円       C S 処 理 料 ㎏当たり  1.70円       消 費 拡 大 資 金 ㎏当たり  0.52円       酪 農 振 興 資 金 ㎏当たり  0.22円       年度末精算資金 ㎏当たり  0.10円       生 乳 検 査 料 ㎏当たり  0.15円       斡 旋 乳 事 務 費 ㎏当たり 0.0366円       全国連委託手数料 ㎏当たり 0.0233円補給金単価  生 産 者 補 給 金 ㎏当たり 0.7354円       集 送 乳 調 整 金 ㎏当たり 0.0225円

    ※戸数については、延べ戸数です。

    品目名 販  売  状  況 洗浄選果状況 製品発生割合(%)

    ながいも

     本県産および北海道産の販売となっており、ながいもの最需要期を過ぎて売場が狭まっていることや、需要の停滞と末端での売価が下がっていないことから、荷動きが鈍く価格は一段下げとなっている。 今後についても入荷量が変わらないなか、荷動きが鈍化していることから、価格は弱含みで推移する見込み。

    ・令和元年産入庫数量571,890

    ・洗浄選果数量495,440

    ・未選果数量76,450

     単位:コンテナ  (20㎏)換算数

    *春掘4月上旬 入庫分洗浄選果中

    にんにく

     本県産中心の販売となっている。流通量が非常に少なく等階級を問わず総体的に強含みで推移し、概ね2L、L級については堅調な販売となっており、M級に関しても底上げしての販売となっている。今後についても、他農作業の影響から本県産の流通量が少く、価格については強保合いでの販売で推移する見込み。

    ・調製品入庫数量6,614

    ・選果数量6,067

    ・未選果数量547

    〔単位:コンテナ〕

    等階級 4L 3L 2L L

    A 品 3,400~ 3,400~ 3,600~ 3,600~

    B 品 3,200~ 3,200~ 3,400~ 3,400~

    C 品 2,800~ 2,600~

    (相場) 単位:円/箱(10㎏)

    年共計野菜の販売および洗浄選果状況令和2年9月30日現在

    等階級 2L L MA 品 2,400~ 2,200~ 1,600~

    B 品 2,200~ 2,000~ 1,400~

    (相場) 単位:円/㎏

  • JAゆうき青森広報 Vol.125

    おすすめクッキングおすすめクッキング今月今月のの

    おすすめクッキングおすすめクッキング今月今月のの

    おすすめクッキング今月の

    材料 (2人分)秋サケ切り身…2切れタマネギ(みじん切り)…1/2個ジャガイモ中(スライスした物)…1個シイタケ(みじん切り)…2個小松菜(ざく切り)…1/2わ白ワイン…大さじ1塩・こしょう・薄力粉…適宜

    ソース  水…1カップ生クリーム…1/2カップ ブイヨンキューブ…1個 砂糖…小さじ1/2オリーブ油…大さじ1バター…大さじ1

    秋サケの小松菜クリームソース煮

     トリックオアトリート🎃10月といえばハロウィンですね!先日とある道の駅に行ったときにお化け

    カボチャがたくさん並んでいて思わず写真を撮ってしまいました!そして衝撃的だったのがカボチャに「クマの爪痕」と張り紙が・・・!こわい(;・∀・)  米の収穫も本格的に始まる季節でもある

    ので事故や怪我のないよう作業頑張ってください (*^▽^*)

     それから9月21日は敬老の日でした。 はおじいちゃんのように慕っている方に車に貼るもみじマークをプレゼントしまし

    た。秋の交通安全運動も実施中ですので皆さんも安全運転を心がけてくださいね。またこのマークの車を見かけましたら優しい運転をお願いします!

    編集後記

    正組合員 准組合員 合 計

    本 所 738(+1) 325(+1)1,063(+2)

    六ヶ所 417(-2) 175(±0) 592(-2)

    天間林 1,053(-2) 142(+1)1,195(-1)

    野辺地 233(-1) 174(±0) 407(-1)

    らくのう 222(+2) 69(±0) 291(+2)

    合 計 2,663(-2) 885(+2)3,548(±0)( )内は先月比

    おしゃべり大好きな我が家の賑やか担当さん。

    これからも元気に大きくなってね!  

    パパ・ママより

    めんこ自慢

     めんこ自慢へ掲載希望の方を募集しております。掲載された際には景品等のプレゼントがございます。 ご希望の方は本所総務企画課へ御一報、またはLA・TACが訪問の際に、一言よろしくお願いします。

    作り方(1)秋サケに塩、こしょうをして、薄力粉をはた

    き、熱したフライパンにオリーブ油を入れ、中火で両面を焼き上げて仕上げに白ワインを回し掛ける。

    (2)(1)のフライパンから秋サケを取り出し、バター、タマネギ、ジャガイモ、シイタケを入れて弱火で軽く炒め、ソースの材料を入れ中火で煮詰めていく。

    (3)ソースにとろみがついてきたら、(1)の秋サケをフライパンに戻し、小松菜を入れサッと煮て、器に盛り付け出来上がり。

    七戸町 

    白石地区

    坂 

    本  

    湊みなと

    くん(2歳2ヵ月)

    〈組合員坂本 

    房雄さんのお孫さん〉

    両親:坂本 

    剛さん・美幸さん