マルチメディア表現技法 第13回

55
マルチメディア表現技法 第13回 1 201181日月曜日

Upload: -

Post on 17-Jan-2015

401 views

Category:

Education


2 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: マルチメディア表現技法 第13回

マルチメディア表現技法第13回

12011年8月1日月曜日

Page 2: マルチメディア表現技法 第13回

講義予定• 6月11日(土) 第7回  ピクサー最終回 CGの基礎知識 CGの制作工程                        

              プレビス モーションキャプチャー

• 6月18日(土) 第8回  映像VFXの基礎知識 •               カメラマップ プロジェクションマッピング

• 6月25日(土)      お休み

• 7月 2日(土)  第9回  実例ウルトラマン       CGの実例紹介 ”ともいきがたり” 

• 7月 9日(土)第10回  アニメーションの制作工程  PVの実例紹介 ”街” PVの紹介               クロマキー  マッチムーブ タイムスライス

• 7月16日(土)第11回  マットペイント モーションコントロールカメラ•               プレビズについて プレビズ実演 イマジカさん

             

• 7月23日(土)第12回  CG/VFXスタジオ 歴史 映像紹介 ILM DD R&H MILL その他              

• 7月30日(土)第13回  最終回 いろんな映像と必然性 •               3Dの原理、仕組み、歴史  3D上映 レポート いろんな映像紹介

      見せられなかったもの伝えたいもの

22011年8月1日月曜日

Page 3: マルチメディア表現技法 第13回

32011年8月1日月曜日

Page 4: マルチメディア表現技法 第13回

3Dの原理

• 3Dが見えるということ• 両眼視差 奥行き 輻輳 クロストーク• 3Dとは、視差の原理を利用して脳に情報を送ること

42011年8月1日月曜日

Page 5: マルチメディア表現技法 第13回

52011年8月1日月曜日

Page 6: マルチメディア表現技法 第13回

62011年8月1日月曜日

Page 7: マルチメディア表現技法 第13回

右目

72011年8月1日月曜日

Page 8: マルチメディア表現技法 第13回

左目

82011年8月1日月曜日

Page 9: マルチメディア表現技法 第13回

交差法で見てみよう

92011年8月1日月曜日

Page 10: マルチメディア表現技法 第13回

立体感

• 経験値から来る立体視立体感• 大小差

• 陰影、光沢、ハイライト

• テクスチャー勾配

• 遠近感要素 大気フォグ

• 運動差

• かぶり、隠れ オクルージョン

• 視差

• 視野闘争

102011年8月1日月曜日

Page 11: マルチメディア表現技法 第13回

3D立体方式の違い方式 表示方式 長所 短所 用途

特殊装置

ステレオビューワー1枚のカードに貼り付けたものです。この2枚

の写真をステレオ写真専用のビューアーを

通して見ることで、立体写真として楽しむ

写真だけを見る為、立体感

を感じる時に没入感がある

一人でしか見れない

特殊装置 HMD

ヘッドマウントディスプレー

観察者の頭部に装着される形式であり、左右の異なる視点で撮影された映像が、左右の目でそれぞれ自然な距離感で視線が保てるように光学的に調整されて顔面間近や眼底部に直接、投影

重い VR

メガネ

アナグリフ青、左目は赤に着色加工し、赤青メガネを通

して見る事により、手軽に立体感を得られる

方式です。

メガネが軽く安価 カラー画像、映像が作れない。長

時間見ると目が疲れる

映画テレビ

メガネ

アクティブ右目と左目の映像を交互に表示する。シャッター式メガネにより片眼づつ表示する。

それぞれの画像を分離 メガネが重い電池交換が必要

映画館テレビメ

ガネ

パッシブ右目と左目を同時に評議する。偏光フィルターと偏光メガネの組み合わせでそれぞれの映像を見せる。

メガネが軽いメガネが安価

スクリーンがシルバースクリーンなどの反射率の高いものが必要クロストーク(逆側の映像がゴーストとして見えてしまう)

映画館テレビ

裸眼

パララックスバリア

画像の前に縦方向のスリットを立て、右目と左目の映像を分離し、見せる

解像度が高い 暗い ゲーム( NINTENDO 3DS)携帯デジタルサイネージ

裸眼

レンチキュラー

かまぼこ型のレンズを置き、映像をスリット上に配置し、それぞれの画像を見せる。2眼だけではなく、複数の映像を見せることが可能。

明るい 解像度が低くなる パソコンデジタルサイネージ看板写真

112011年8月1日月曜日

Page 12: マルチメディア表現技法 第13回

• パララックスバリア(視差バリア)方式• 日立製3Dケータイ「H001」

122011年8月1日月曜日

Page 13: マルチメディア表現技法 第13回

3D映画の見方日本に約780スクリーン(全体3396スクリーン)全体30%程度3D映画は6方式 IMAX3D 直線偏向方式

109シネマズ 川崎(ラゾーナ)、南町田(グランベリーモール)、木場 REAL-D 円偏向方式

ワーナーシネマズ系スクリーンが通常のホワイトスクリーンではなくシルバースクリーン

Dolby3D 光分光方式 ティージョイ、ヒューマックス系

XpanD 液晶シャッター時分割方式 東宝系、109シネマズ系

MASTERIMAGE 円偏向方式(韓国)  109シネマズ 新規採用 NESTRI(韓国) 液晶シャッター時分割方式  新規採用注意点 なるべく真ん中でみる(画面に対して直角水平を保つ) 疲れたらメガネをはずすか、XpanDはこめかみを押さえる 

   (液晶シャッターの同期がオフられる) IMAX3Dは直線偏向なので頭を傾けると3Dが見えない

132011年8月1日月曜日

Page 14: マルチメディア表現技法 第13回

3Dの歴史1920年代 実験映画としてスタートリミュエール兄弟など

30年ごとのブーム第1次ブーム

1950年代 1952 Bwana Devil第2次ブーム

1980年代 Jaws 3D 83 Friday the 13th 3d第3次ブーム

2010年代へ      

142011年8月1日月曜日

Page 15: マルチメディア表現技法 第13回

0

10

20

30

40

50

60

70

1920 1925 1930 1935 1940 1945 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015

3D映画製作本数(主に北米公開)

第1次ブーム

第2次ブーム

第3次ブーム?

立体実験映画

from “The Illustrated 3D Movie List”http://www.3dmovielist.com/list.html

152011年8月1日月曜日

Page 16: マルチメディア表現技法 第13回

3D映画公開予定作品2011~ (2011 43本)Beauty and the Beast「美女と野獣」2D3D

2011 Horrid Henry 2011 Peter Gabriel's New Blood 3D 2011 A Monster in Paris 2011 The Green Hornet「グリーンホーネット」

January 14, 2011Sanctum「サンクタム」

February 4, 2011 Justin Bieber: Never Say Never February 11, 2011 Drive Angry February 25, 2011 Justin Bieber: Never Say Never February 25, 2011 Mars Needs Moms March 11, 2011 Rio April 15, 2011 Deep Gold April 22, 2011 Cave of Forgotten Dreams April 29, 2011 Thor May 6, 2011 Haunted 3D May 6, 2011 Priest May 13, 2011 Pirates of the Caribbean: on Stranger Tides May 20, 2011 Kung Fu Panda 2 May 26, 2011 The Lion of Judah June 3, 2011 The Green Lantern June 17, 2011 Cars 2 June 24, 2011 Transformers: the Dark of the Moon June 29, 2011 Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 2 July 15, 2011 Captain America: the First Avenger July 22, 2011 The Smurfs July 29, 2011 Final Destination 5 August 12, 2011 Glee Live! August 12, 2011 Fright Night August 19, 2011 Conan the Barbarian August 19, 2011 Spy Kids 4: All the Time in the World August 19, 2011 Shark Night 3D September 2, 2011 Dolphin Tale 3D September 23, 2011 The Three Musketeers 3D October 14, 2011 Contagion October 21, 2011 Puss in Boots November 4, 2011 A Very Harold & Kumar Christmas November 4, 2011 Immortals November 11, 2011 Happy Feet Two November 18, 2011 Hugo Cabret November 23, 2011

Arthur Christmas November 23, 2011 Piranha 3DD November 23, 2011 Alvin and the Chipmunks: Chip-Wrecked December 16, 2011 The Darkest Hour in 3-D December 23, 2011 The Adventures of Tintin: Secret of the Unicorn December 23, 2011 Stretch Armstrong 2012 Newt Summer 2012 Step Up 4ever 2012 The Great Gatsby 2012 Godzilla 2012 Star Wars: Epidode I The Phantom Menace January 10, 2012The Woman in Black January 20, 2012 Underworld 4 January 20, 2012 Journey 2: the Mysterious Island January 27, 2012 Ghost Rider: Spirit of Vengeance February 17, 2012 Not Born to Be Gladiators March 2012 Dr. Seuss' the Lorax March 2, 2012 Hansel and Gretel: Witch Hunters March 2, 2012 John Carter March 9, 2012 Untitled Snow White Movie March 16, 2012 Wrath of the Titans March 30, 2012 The Pirates! in An Adventure with Scientists March 30, 2012 Titanic 3D April 6, 2012 Men in Black 3 May 25, 2012 Madagascar 3 June 8, 2012 Abraham Lincoln: Vampire Hunter June 22, 2012 Brave June 22, 2012 The Amazing Spider-man July 3, 2012 Ice Age: Continental Drift July 13, 2012 The Dark Knight Rises July 20, 2012 ParaNorman August 17, 2012 Hotel Transylvania September 21, 2012 Frankenweenie October 5, 2012 Reboot Ralph November 2, 2012 47 Ronin November 21, 2012 Rise of the Guardians November 21, 2012 Life of Pi December 21, 2012 The Croods March 22, 2013 Monsters University June 21, 2013

162011年8月1日月曜日

Page 17: マルチメディア表現技法 第13回

• 「STAR WARS -The Phantom Menace-」

• 2012年2月公開決定

172011年8月1日月曜日

Page 18: マルチメディア表現技法 第13回

3D Camera CompanyCAMERON-PACE James Cameron    Vince Paceジェームス・キャメロンとヴィンス・ペースhttp://www.cameronpace.com/

Journey center of the earthAvator

3ALITY

182011年8月1日月曜日

Page 19: マルチメディア表現技法 第13回

3D Stereoscopic• 3Dテスト アナグリフ方式

192011年8月1日月曜日

Page 20: マルチメディア表現技法 第13回

IMAXデジタルシアター• IMAXという通常のスクリーンの4倍以上• 首都圏では、川崎ラゾーナ109シネマズ(休館中)• 南町田グランベリーモール109シネマズ

202011年8月1日月曜日

Page 21: マルチメディア表現技法 第13回

IMAX 大型映画

• 大型映画• 一般劇場より大きなサイズの映画館• プラネタリウム• ドーム映画館• こども科学館• 厚木市こども科学館• はまぎんこども宇宙科学館• さいたま市宇宙劇場 オムニマックス 直径23m

212011年8月1日月曜日

Page 22: マルチメディア表現技法 第13回

IMAXデジタルシアター• としまえん ユナイテッドシネマズ• 5/20オープン!• アバター3D特別編

222011年8月1日月曜日

Page 23: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 U23D

2006 National Geographics + 3ALITY DIGITAL

232011年8月1日月曜日

Page 24: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 King Kong 360 3DUniversal Studio in Hollywood

2010 WETA DIGITAL

242011年8月1日月曜日

Page 25: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 King Kong 360 3DUniversal Studio in Hollywood

252011年8月1日月曜日

Page 26: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 King Kong 360 3DUniversal Studio in Hollywood

http://www.youtube.com/watch?v=lG0WNNhG2kE&feature=related

262011年8月1日月曜日

Page 27: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 King Kong 360 3DUniversal Studio in Hollywood

Behind The Scene by CG/VFX WETA DIGITAL

http://www.youtube.com/watch?v=lG0WNNhG2kE&feature=related

272011年8月1日月曜日

Page 28: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 King Kong 360 3DUniversal Studio in Hollywood

Behind The Scene by CG/VFX WETA DIGITAL

http://www.youtube.com/watch?v=lG0WNNhG2kE&feature=related

272011年8月1日月曜日

Page 29: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 The Amazing Adventures of Spider-ManUniversal Studio

2005

282011年8月1日月曜日

Page 30: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 The Amazing Adventures of Spider-ManUniversal Studio

http://www.youtube.com/watch?v=lG0WNNhG2kE&feature=related

292011年8月1日月曜日

Page 31: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 The Amazing Adventures of Spider-ManUniversal StudioBehind The Scene

http://www.youtube.com/watch?v=lG0WNNhG2kE&feature=related

302011年8月1日月曜日

Page 32: マルチメディア表現技法 第13回

キャプテンEO

• 1986年スタート• 2010年7月1日~再公開

312011年8月1日月曜日

Page 33: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 STAR TOURS 3D

2011.5.20 Desney Park Flolida Hollywood

322011年8月1日月曜日

Page 34: マルチメディア表現技法 第13回

映像紹介 STAR TOURS 3D

2011.5.20 Desney Park Flolida Hollywood

332011年8月1日月曜日

Page 35: マルチメディア表現技法 第13回

鉄コン筋クリート

• 1999年 パイロット版 森本晃司監督 フル3DCG     トリロジーフューチャースタジオ制作

• 2006年 スタジオ4°C 劇場版映画制作   マイケル・アリエス監督

  日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞受賞

342011年8月1日月曜日

Page 36: マルチメディア表現技法 第13回

「鉄コン筋クリート」

• 1999年 パイロット版 森本晃司監督 フル3DCG     トリロジーフューチャースタジオ制作

352011年8月1日月曜日

Page 37: マルチメディア表現技法 第13回

「鉄コン筋クリート」

• 1999年 パイロット版 森本晃司監督 フル3DCG     トリロジーフューチャースタジオ制作

352011年8月1日月曜日

Page 38: マルチメディア表現技法 第13回

「鉄コン筋クリート」

• 劇場映画版 2006年 スタジオ4°C 劇場版映画制作   マイケル・アリエス監督

  日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞受賞

362011年8月1日月曜日

Page 39: マルチメディア表現技法 第13回

• 大友克洋 「アキラ」 1988年• 漫画家 大友氏の初監督作品

372011年8月1日月曜日

Page 40: マルチメディア表現技法 第13回

• 大友克洋 「アキラ」 1988年• 漫画家 大友氏の初監督作品

372011年8月1日月曜日

Page 41: マルチメディア表現技法 第13回

いくつかの流れ

• 「王立宇宙軍-オネアミスの翼-」• 「PATLABOR」「PATLABOR2」「WXIII」• 「アニマトリックス」• 「鉄コン筋クリート」• 「ほしのこえ」新海誠 2002年• 「もののけ姫」• 「銀河鉄道の夜」KAGAYA• 「サマーウォーズ」

382011年8月1日月曜日

Page 42: マルチメディア表現技法 第13回

• 銀河鉄道の夜

392011年8月1日月曜日

Page 43: マルチメディア表現技法 第13回

アニメ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」

• 1987年 ガイナックス制作• 関西のアニメ同好会「DAICON FILM」  の大学生たちがバンダイに企画を持込み、制作する

• 岡田斗司夫、山賀博之、庵野秀明、村濱章司、樋口真嗣ら• 監督 山賀博之  音楽 坂本龍一

402011年8月1日月曜日

Page 44: マルチメディア表現技法 第13回

アニメ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」

• 1987年 ガイナックス制作 パイロット版

412011年8月1日月曜日

Page 45: マルチメディア表現技法 第13回

アニメ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」

• 1987年 ガイナックス制作

422011年8月1日月曜日

Page 46: マルチメディア表現技法 第13回

アニメ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」

• 1987年 ガイナックス制作

432011年8月1日月曜日

Page 47: マルチメディア表現技法 第13回

講義計画 シラバス 1 マルチメディア化する社会の中のデジタルコンテンツ概論 2 映画、放送の産業構造、ハリウッドとアジア、日本 3 コンテンツ産業に関わる政策、マーケット、流通、シアター、映画祭 4 コンテンツ研究̶映画、TV、CMの制作過程 5 コンテンツ研究̶アニメの制作過程 6 コンテンツ研究̶CGの制作過程 7 コンテンツ制作の役割̶プロデュース、ディレクション、スーパーバイズなど 8 コンテンツ制作の役割̶企画、シナリオ、絵コンテ、撮影まで 9 コンテンツ制作技法1 CG その歴史、プロダクション、作品10 コンテンツ制作技法2合成、VFX その歴史、プロダクション、作品11 コンテンツ制作技法3 アニメーション、ノンリニア編集12 デジタル表現技法1 タイムスライス、モーフィング13 デジタル表現技法2 マッチムーブ、プレビズ、モーションキャプチャー14 注目される映像表現技術 3D立体、VR、AR、MRなど15 デジタルコンテンツ概論 まとめ

442011年8月1日月曜日

Page 48: マルチメディア表現技法 第13回

この講義で扱ったこと 新技術

コンテンツ

技法メソッド

レトリック

座学

前説 リテラシーとディバイド

メソッドとレトリック

プレビズ

デジタルシネマ

コンテンツ産業

コンテンツとメディア

映像の基礎知識

タイムスライス

モーションキャプチャー

マッチムーブ

マットペイント

モーフィング

CG/VFX Studioデジタルサイネージュ

LED

CG VFX

アニメーション

3D立体映像

大型映像IMAX

VR

???

PIXAR

StudioProduction

Creator/Artist

ミッシェル・ゴンドリー

TOCHKA

I.L.M.

ジョン・ラセター

ジョージ・ルーカス

スティーブ・ジョブス

プロジェクションマッピング

コマ撮りアニメ

サンドアート

ポスプロ プリプロ

プレスコ

アフレコ作画

原画

動画

レイアウト

原図 色指定

色彩設計

カメラマッピング

DigitalDomain

マルチメディア ニューメディア

クロスメディア

クロスプラットフォーム

オールドメディア

PDI

DreamWorks

ImageWorks

ロバート・ゼメキスジェームス・キャメロン

山﨑貴

樋口真嗣

曽利文彦

高城剛

Global Illumination

T601

クロマキー

アドミックス オーバー

解像度画角

画面比

ピクセル比

ニューメィア

マーシャル・マクルーハン

ティム・バートン伊藤有壱

ピーター・ジャクソン

USTREAM

Twitter

AR

MR

ドーム映像

Image Based Modeling

THE MILL

制作工程

大友克洋 押井守

クリストファー・ノーラン

???????????????

SFX

Animal Logic

Rhythm&Hues

CGI

452011年8月1日月曜日

Page 49: マルチメディア表現技法 第13回

今後期待されるジャンル、技術

• デジタルサイネージュ  VR  Virtual  Realty MR  Mixed  Realty

• AR  Augmented  Realty  拡張現実

• 3D  Stereoscopics

• デジタル処理、CG、VFX

• 超臨場感

• スーパーハイビジョン

• エリアワンセグ

• 電子出版 キンドル iPad

• Web2.0以降 

• マクルーハン  RFID  LED

• デジタルシネマ

• デジタルコンテンツ

• アニメ

462011年8月1日月曜日

Page 50: マルチメディア表現技法 第13回

みなさんのウイークポイント

• 経験値がない、未熟

• 思慮が浅い

• 物事にまだ自信がない

• まだ学べていない

• コミュニケーションの輪が小さい

• 学生気分 モラトリアム

• 集中力がない

• 本気になれない

• 遊びたい

472011年8月1日月曜日

Page 51: マルチメディア表現技法 第13回

みなさんのアドバンテージ

482011年8月1日月曜日

Page 52: マルチメディア表現技法 第13回

じゃあどうすればいいか

• たくさん経験を積む 失敗も含めて

• いっぱい考える、調べる

• “無知の知” を知る

• “遊び”と”学び”を実践する

• 利用できるものは利用する

   親のスネ、コネ、美貌?、友人、先輩

• 学生だから”出来ること”を知る

• 社会では学歴も通用するが、学歴だけでは通用しない

• 結局、”信頼””信用”を勝ち取れたものが勝ち残る

  “信頼”“信用”は大事

• そして、自ら発信することを忘れずに

492011年8月1日月曜日

Page 53: マルチメディア表現技法 第13回

自分の体験談

• 学生の頃

• 就職活動

• 会社(プロダクション)にはいって

• 何が自分にとって大切か

• 会社に就くのではなく、仕事に就くこと

• 職場での自分の活かし方、活かされ方

• 自分の評価を客観的に見る

• 「考えること」と考えを「人に伝えること」の違い

• 情報発信

• RIZEすること(成り上がること)

• 自信と謙遜と自負、演出する

502011年8月1日月曜日

Page 54: マルチメディア表現技法 第13回

学生のうちに考えておくべきこと

• トークする 人前で話す 訓練をしておく

• ディベートする 訓練

• ファシリテーション の訓練 グループディスカッション

• 話を聞き出すこと まとめること 自己主張すること の違い

• メソッド と 力量 method    and  ability,skills

• 学ぶもの 文法と修辞 way,method    and    rhetoric    レトリック

• 暗記から興味、調査、問題意識、提議、分析、意見、実行

• 専門的な知識と専門的な考え方 思想と哲学、イデオロギー

• 自分の○○ 他人との○○の比較 得手不得手

512011年8月1日月曜日

Page 55: マルチメディア表現技法 第13回

今後やってほしいこと

1. いろんな映像(コンテンツ)をたくさん見る

✓ 何度も繰り返し見て、感じること

2. いろんなメディアと接触する

✓ リテラシー(読み解くこと)を意識すること

3. 考えること

4. 討論すること

5. 発信すること

522011年8月1日月曜日