マルチメディア表現技法 第8回

49
マルチメディア表現技法 第8回 10:45-12:15 渡部 健司 専修大学 ネットワーク情報学科 1 2011618日土曜日

Upload: -

Post on 28-Jan-2015

285 views

Category:

Education


3 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: マルチメディア表現技法 第8回

マルチメディア表現技法第8回10:45-12:15

渡部 健司

専修大学ネットワーク情報学科

12011年6月18日土曜日

Page 2: マルチメディア表現技法 第8回

マルチメディア表現技法 第8回• ディズニーアニメ

•CGについて

•プレビズについて

•映像の基礎知識

•映像紹介「Black Swan」メーキング

22011年6月18日土曜日

Page 3: マルチメディア表現技法 第8回

DISNEYの歩み長編アニメーション1937 「白雪姫」Snow White and the Seven Dwarfs1940 「ピノキオ」Pinocchio1940 「ファンタジア」Fantasia1941 「ダンボ」Dumbo1942 「バンビ」Bambi1943 「」Saludos Amigos1945 ‒The Three Caballeros1946 ‒Make Mine Music1947 ‒Fun and Fancy Free1948 ‒Melody Time1949 ‒The Adventures of Ichabod and Mr. Toad1950 「シンデレラ」Cinderella1951 ‒Alice in Wonderland1953 「ピーターパン」Peter Pan1955 ‒Lady and the Tramp1959 ‒Sleeping Beauty1961 「101匹わんちゃん」101 Dalmatians1963 ‒The Sword and the Stone1967 「ジャングルブック」The Jungle Book1970 ‒The Aristocats1973 「ロビンフッド」Robin Hood1977 ‒The Many Adventures of Winnie the Pooh1977 ‒The Rescuers1981 ‒The Fox and the Hound1985 ‒The Black Cauldron1986 ‒The Great Mouse Detective1988 ‒Oliver & Company

32011年6月18日土曜日

Page 4: マルチメディア表現技法 第8回

Disney animationの歩みDISNEY1989 「リトル・マーメイド」The Little Mermaid1990 「ビアンカの大冒険 ゴールデン・イーグルを救え!」The Rescuers Down Under1991「美女と野獣」 Beauty and the Beast1992 「アラジン」Aladdin1994 「ライオンキング」The Lion King1995 「ポカホンタス」Pocahontas1996 「ノートルダムの鐘」The Hunchback of Notre Dame1997 「ヘラクレス」Hercules1998 「ムーラン」Mulan1999 「ターザン」Tarzan2000 「ファンタジア2000」Fantasia 20002000 「ダイナソー」Dinosaur2001 「ラマになった王様」The Emperor’s New Groove2001 「アトランティス 失われた帝国」Atlantis: The Lost Empire2002 「リロ&ステッチ」Lilo and Stitch2002「トレジャープラネット」 Treasure Planet2003 「ブラザーベアー」Brother Bear2004 「ホーム・オン・ザ・レンジ にぎやか農場を救え!」‒Home on the Range2005 「チキン・リトル」Chicken Little

2007 「ルイスと未来泥棒」Meet the Robinsons2008 「ボルト」BOLT2009 「プリンセスと魔法のキス」Princess and the Frog2010「塔の上のラプンツェル」Tangled2011「くまのプーさん」Winnie the Pooh

PIXAR

Toy Story『トイ・ストーリー』 1995

A Bug's Life『バグズ・ライフ 』 1998 Toy Story 2『トイ・ストーリー2』 1999

Monsters, Inc.『モンスターズ・インク』 2001

Finding Nemo『ファインディング・ニモ』 2003The Incredibles『Mr.インクレディブル 』 2004

Cars『カーズ』 2006 Ratatouille『レミーのおいしいレストラン』2007

WALL-E『WALL・E ウォーリー』 2008Up『カールじいさんの空飛ぶ家 』 2009Toy Story3『トイ・ストーリー3』 2010

Cars2『カーズ2』 2011

42011年6月18日土曜日

Page 5: マルチメディア表現技法 第8回

• 「リトルマーメイド」1989

52011年6月18日土曜日

Page 6: マルチメディア表現技法 第8回

• 「美女と野獣」1991

62011年6月18日土曜日

Page 7: マルチメディア表現技法 第8回

「ターザン」1999

72011年6月18日土曜日

Page 8: マルチメディア表現技法 第8回

「ファンタジア2000」Fantasia2000 (2000)「ファンタジア」Fantasia (1940)

82011年6月18日土曜日

Page 9: マルチメディア表現技法 第8回

「ダイナソー」2000ディズニー内にCGスタジオThe Secret Labが開設されて初めての長編CG+実写ただし、CGスタジオはその後2年で幕を閉じる

92011年6月18日土曜日

Page 10: マルチメディア表現技法 第8回

「チキン・リトル」2005 初のフルカラー3Dアニメ映画

102011年6月18日土曜日

Page 11: マルチメディア表現技法 第8回

「ルイスと未来泥棒」2007 3D

112011年6月18日土曜日

Page 12: マルチメディア表現技法 第8回

「ボルト」2008 3D

122011年6月18日土曜日

Page 13: マルチメディア表現技法 第8回

CG  Computer Graphics

CGとはComputer Graphics コンピュータ・グラフィックス

CGIとはComputer Generated Images   Common Gateway Interface とは違う

• 2Dと3D ペイントドロー系ソフト  ベクター系ソフト 

• 3DCGソフト

• 合成・エフェクト・編集ソフト

• その他のソフト•

132011年6月18日土曜日

Page 14: マルチメディア表現技法 第8回

CGソフトの紹介2DCGソフト• ペイントドロー系ソフト Photoshop• ベクター系ソフト Illustrator3D総合CGソフト• MAYA• 3dsMAX• Lightwave• SOFTIMAGE• CINEMA4D• Houdiniモデリングソフト• FormZプラグイン• Motion3Dペイント• BodyPaint3Dレンダラーソフト• Renderman• Vray• Final Renderモーションキャプチャーソフト• MotionBuilder

142011年6月18日土曜日

Page 15: マルチメディア表現技法 第8回

CGソフトの紹介

合成・エフェクト編集ソフト• AfterEffects• Nuke 16bit対応ノードベースの本格的な合成ソフト

編集ソフト• AVID Media Composer• FinalCutPro

その他のソフト• MotionBulder モーションキャプチャーデータの編集ソフト

152011年6月18日土曜日

Page 16: マルチメディア表現技法 第8回

CINEMA4D

• ドイツ製ソフト

162011年6月18日土曜日

Page 17: マルチメディア表現技法 第8回

Vue 景観シミュレーションソフト“AVATAR”などにも使用されているDemoReel

172011年6月18日土曜日

Page 18: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz Pre-Visプレビジュアリゼーション Pre-Visualization• 撮影前にすべてのカットをCGで再現 ビデオコンテ風• かつてはアニマティクス Animaticsと呼ばれ、1980年代からビデオコンテとして作られた• 撮影、照明、合成、CG、VFXの方法を検討• カット割り、カメラワーク、セットの組み方、合成方法、編集も検討することによって撮影の効率化やコストパフォーマンスを図る

182011年6月18日土曜日

Page 19: マルチメディア表現技法 第8回

プレビズ、アニマティクス 最近のCGはいわゆる3DCGの枠に留まらず実写との合成や、VFXなどのスペシャルエフェクトとのからみが多くなってきました。そのために、実写の撮影前に撮影をシミュレーションすることや、フルCGのシーンも簡単なオブジェクトモデルでシミュレーションすることが重要になってきています。このことをPre-Visualization プレ・ビジュアリゼーションと呼び、監督、カメラマンはもとより、クライアントに対してもプレゼンテーションしています。

映像の撮影前に、カメラアングル、画角、セットや 照明の状況を把握し、効率良く撮影を進めるためにまた絵コンテから一歩踏み込んでの撮影の手順、合成方法の検討に用いられます。

この手法は、最近のハリウッド映画で積極的に用いられており 、事前に本編のほとんどをプレビズ化しています。

プレビズはその初期の段階ではフルCGのシーンを簡易な形状モデルで再現して、やはりカメラワーク、カット割りなどの検討に利用していました。その工程をアニマティクスと呼びます。

『スターウオーズエピソード1』以降、映画の中で、アニマティクスがかなり使われ始めています。CGIやVFXが多く取り入れられている映像では、スタッフの共通のイメージや確認のために必要です。映画「パニックルーム」では、CGをほとんど使用しないにもかかわらず、このプレビズの手法が使われました。全編のほとんどが事前にプレビズが作成され、監督のチェックを受け、撮影前のシミュレーションをおこないました。

192011年6月18日土曜日

Page 20: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Vizプレビズが本格的に使われるようになったのは、  「ジャッジ・ドレッド」(1992)「ジュラシックパーク」(1993)、「ミッションインポッシブル」(1996)あたり

昨年になってようやくプレビズソサエティ設立 2010.5 at L.A.http://www.previssociety.com/

202011年6月18日土曜日

Page 21: マルチメディア表現技法 第8回

プレビズ 事例「パニックルーム」から

212011年6月18日土曜日

Page 22: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz「パニックルーム」2002 デビット・フィンチャー監督• 元 ILMのアニメーター 「STARWARS IV」「インディージョーンズ魔宮の伝説など• 監督作品 「エイリアン3」「セブン」「ゲーム」「ファイトゲーム」「ゾディアック」「ベンジャミンバトンの数奇な人生」

222011年6月18日土曜日

Page 23: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz

「パニックルーム」2002

232011年6月18日土曜日

Page 24: マルチメディア表現技法 第8回

プレビズ 事例「パニックルーム」オープニングタイトルPICTURE MILL X Computer Cafe(現在は閉鎖)

242011年6月18日土曜日

Page 25: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz「パニックルーム」2002

252011年6月18日土曜日

Page 26: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz「インディージョンズ4-クリスタルスカルの王国-」2008

262011年6月18日土曜日

Page 27: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz「インディージョンズ4-クリスタルスカルの王国-」2008

272011年6月18日土曜日

Page 28: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz「マトリックスレボリューション」2003

282011年6月18日土曜日

Page 29: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz「2012」2010

プレビス

映画本篇

292011年6月18日土曜日

Page 30: マルチメディア表現技法 第8回

プレ・ビズ Pre-Viz「アイアンマン」Iron man 2008

プレビス

映画本篇

302011年6月18日土曜日

Page 31: マルチメディア表現技法 第8回

Pre-Vizとは?

• 撮影前に方法論やコストのためにCG上でシミュレーションすること

• ハリウッドでは、当たり前のように行われるようになったが、日本ではスケジュール、コストの問題でなかなかおこなわれていないのが実情である

312011年6月18日土曜日

Page 32: マルチメディア表現技法 第8回

映像の基礎知識 その1

322011年6月18日土曜日

Page 33: マルチメディア表現技法 第8回

• ラスターとベクターラスターデータ(ビットマップ)• 画像データは格子状(グリッド)ピクセル(画素)の集合体• このような画像データ構造を「ラスタ」と呼びます。• ラスタデータの各ピクセルは属性として一つの一座標と数値を持ちます 

ベクターデータ• 線分情報を数式で保持する• 拡大しても劣化しない。

332011年6月18日土曜日

Page 34: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素

画面比 スクリーン比

ピクセル比

解像度

342011年6月18日土曜日

Page 35: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素画面比 スクリーン比

1024

7864:3

352011年6月18日土曜日

Page 36: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素画面比 スクリーン比

1024

57616:9

362011年6月18日土曜日

Page 37: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素• 画面比 スクリーン比

4:3

372011年6月18日土曜日

Page 38: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素• 画面比 スクリーン比

4:3

16:9

382011年6月18日土曜日

Page 39: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素• 画面比 スクリーン比

4:3

16:9

スタンダード

ビスタサイズ

スコープサイズ

1.333 : 1

1.85 : 1

2.35 : 1

TVフレーム

TVワイド HDTV

SDTV

392011年6月18日土曜日

Page 40: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素• 画面比 スクリーン比 

4:3スタンダード

1.333 : 1TVフレーム

402011年6月18日土曜日

Page 41: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素• 画面比 スクリーン比 

16:9

ビスタサイズ

1.85 : 1

TVワイド HDTV

412011年6月18日土曜日

Page 42: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素• 画面比 スクリーン比 映画

シネマスコープサイズ 2.35 : 1

422011年6月18日土曜日

Page 43: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素• ピクセル比1 : 1

432011年6月18日土曜日

Page 44: マルチメディア表現技法 第8回

映像を考える上で重要な要素

720 x 486

1920 x 1080

1 : 0.9 1 : 1

640 x 480

• 画面比 スクリーン比• ピクセル比 画素単位での縦横比

• 解像度

• 計算式 ピクセル比 X 解像度  =画面比

4:3ではない

4:3

16:9

4:3 16:9

442011年6月18日土曜日

Page 45: マルチメディア表現技法 第8回

各規格と解像度と画角、画素数

解 像 度規  格 画素数デジタルシネマ 放送ビデオ デジタルカメラ PC 4x3~ 16x9~

QVGA 320x240 76,800VGA 640x480 307,200

DV 720x480 345,600D1 720x486 349,920

SVGA 800x600 480,000XGA 1024x768 786,432WXGA 1280x768 983,040SXGA 1280x1024 1,310,720UXGA 1600x1200 1,920,000

Full HD 1920x1080 2,073,6002K 2048x1080 2,211,8404K2K 4096x2048 8,388,608

CANNON EOS1D 5616×3744 21,026,304Super Hi-Vision 7680x4320 33,177,600

©DigitalCamp! 2011

452011年6月18日土曜日

Page 46: マルチメディア表現技法 第8回

462011年6月18日土曜日

Page 47: マルチメディア表現技法 第8回

解像度 画面比 ピクセル比映像を考える上で重要な要素     

720 x 4861920 x 1080

• 解像度

7680 x 4320 スーパーハイビジョン HDの16倍

ハイビジョンHigh Difinition

472011年6月18日土曜日

Page 48: マルチメディア表現技法 第8回

「Black Swan」

482011年6月18日土曜日

Page 49: マルチメディア表現技法 第8回

「Black Swan」 VFX Behind Scene

492011年6月18日土曜日