エンジニアライフ 市場価値 20140322

13
エンジニアライフ 勉強会 ITの価値向上とエンジニアの価値向上 サトマモ 2014/3/22 1

Upload: -

Post on 05-Jul-2015

485 views

Category:

Career


0 download

DESCRIPTION

エンジニアライフの勉強会にて、久々の登壇。

TRANSCRIPT

Page 1: エンジニアライフ 市場価値 20140322

エンジニアライフ 勉強会 ITの価値向上とエンジニアの価値向上

サトマモ

2014/3/22 1

Page 2: エンジニアライフ 市場価値 20140322

自己紹介

本名

佐藤守(@mamoru_sato)

経歴

仕事

‒ 2006年 日本IBMへエンジニアとして就職

‒ 2011年 AccentureへIT戦略コンサルタントとして転職

‒ 2014年~ 組織再編で、Accenture Digitalへ異動

エンジニアライフ

‒ 2009年 エンジニア+ダンスというキーワードで、エンジニアの運動関連の取材を受ける 同年、ノリでエンジニアライフへデビュー

‒ 2010年 2周年記念 LT大会へ初参加

‒ 現在 休眠コラムになりつつあります・・・。

趣味

ダンス(HIPHOP, Breakin’)、サーフィン、料理、お酒(ワインが好き)

興味

Analytics, Data visualization, Interactive, Design consulting etc.

2014/3/22 2

twitterのフォロー等、気軽にお願いします♪

Page 3: エンジニアライフ 市場価値 20140322

本日のテーマ

2014/3/22 3

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

• そもそも、市場価値を高める、とは何を目指す事なのか?

企業として必要な取組

• 優秀なエンジニアを獲得・育成し、外部へ流出させないために、企業は何に取り組むべきか? (戦略コンサルタントとしての視点)

個人として必要な取組

• 自身の価値観を体現しながら、食いっぱぐれなく生きていくためには、何に取り組むべきなのか? (プロフェッショナルとしての視点)

2

3

※本日発表する内容は、所属する会社の主張・意見とは関係ない個人の見解です

Page 4: エンジニアライフ 市場価値 20140322

市場価値を高めるといっても、考える事は十人十色

2014/3/22 4

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

企業として必要な取組

個人として必要な取組

給料が高い職に就く

専門知識・最新技術に精通している

ニッチな技術のエキスパート

高度な資格を取得する

クライアントからの信頼を獲得する

強力なリーダーシップ

Page 5: エンジニアライフ 市場価値 20140322

僕にとっての市場価値を高めること

2014/3/22 5

市場(売り手と買い手の需要供給マッチングの世界)において、自分という商品を買ってもらう確率を向上する

その結果・・・

良い待遇(高い報酬や社会的地位)を得たり、面白い仕事に携わることができる(かもしれない)

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

企業として必要な取組

個人として必要な取組

Page 6: エンジニアライフ 市場価値 20140322

ITの重要性が増し、事業会社もIT人材を見直すタイミングに

2014/3/22 6

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

企業として必要な取組

個人として必要な取組

テクノロジー企業 事業そのものがITを前提としており、技術革新が競争優位

の源泉

• 事業のモデルを加速するテクノロジーイノベーションを如何に迅速に生み出していくか?

• イノベーションを鍵とした、新たなビジネスモデルを業界の慣習・規制を打破し、如何に実現していくか?

今後考えるべきこと

(伝統的な)事業会社 元々の事業があり、ITにより効率化・業務革新が

差別化要素

• テクノロジー企業の既存事業領域への参入に如何に対応するか?

• 最新のテクノロジーを如何に自社の業務に適用し、レバレッジするか?

• 上記を実現するためのITスキルを自社でどのように獲得するか?

デジタル化の促進

Page 7: エンジニアライフ 市場価値 20140322

事業会社ITにおける人材配置の困りごと

2014/3/22 7

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

企業として必要な取組

個人として必要な取組

• 最新のテクノロジを業務へ適用する企画力をITから提供したい

• 業務部門と対等にコミュニケ-ションし、適切な要件を定義する人材(組織)の獲得・配置

• 効率的・信頼性の高いITサービスを提供するための仕組み・改善を推進する人材の獲得・配置

やりたいこと 現実

• 自社のシステムばかり開発・メンテナンスしていることで、最新のテクノロジの知見がない・・・

• 業務とITの両方が分かる人材はいない、または極めて希少・・・

• 要件定義までITベンダに丸投げで、自社にスキルがない・・・

• 運用に入ると、改善ではなく日々の運用を回すだけで精一杯となり、システム品質が一向に向上しない、人も育たない・・・

Page 8: エンジニアライフ 市場価値 20140322

事業会社として人材獲得のために実施すべきことは?

みなさんが従業員だとすると、どのような施策を支持しますか?

2014/3/22 8

Discussion

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

企業として必要な取組

個人として必要な取組

IT人材の確保・維持の上で 「強み」となっている点

Ⅰ-⑤ 御社において優秀なIT人材を確保・維持する上で、 御社の「強み」となっている点は何だとお考えですか。

以下から最大5つまでお選びください。

自社の安定性

職場の自由な雰囲気

自社の知名度

興味のあることに挑戦できる環境

自社の社会への貢献度

給与水準

自社の理念・ビジョン

自社の成長性

実力次第で(若くても)抜擢される環境

公平な評価・報酬制度

多様な働き方が可能な環境

充実した福利厚生制度

実力主義に基づく評価・報酬制度

自社の先進性

長期的なキャリア計画が可能な環境

充実した育成・研修制度

選択肢が豊富なキャリアパス

経営者の知名度

※出典:「IT人材白書2013」 IT人材動向調査 (ユーザー企業向け)(IPA)

Page 9: エンジニアライフ 市場価値 20140322

いくつかのテクノロジー企業の人材基準を横断で眺めると、技術力は当然ながら、リーダーシップや認識力と言ったコンピテンシースキルが肝要であることが分かります。

テクノロジー企業の基準にみる個人として必要な取組

2014/3/22 9

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

企業として必要な取組

個人として必要な取組

Discussion

企業名

出典 http://toyokeizai.net/articles/-

/32172?page=3

Google

http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/22117

Facebook

http://wired.jp/2014/03/15/idekoba-gray-interview-indeed/

Indeed

http://careerhack.en-japan.com/report/detail/262

Cookpad

採用基準、 もしくは 評価基準

•一般的な認識能力 ‒ 臨機応変に対応する能力 ‒ パラパラの異質な情報を一纏めにする能力

•創発的なリーダーシップ •謙虚さと主体性 •好奇心が強く、学習意欲がある

• エンジニアであれば、コーディング能力も判定する

•高いIQ •強い目的志向 •成功に対する執着心 •積極的かつ野心的 •完璧主義、品質に対するこだわり

•変化を好みディスラプティブ(disruptive=破壊的)

• より良くするためのアイディア •高い整合性 •善良な人々に囲まれている事 •知覚な価値よりも真の価値を作る事へのこだわり

•素晴らしい技術があること • ビジネスアライメントができるか • オーナーシップ(当事者意識)が持てること

•組織へ良いインパクトを与えられるか

•自立できるか

•ユーザー視点 •誰にも負けない分野 •嘘ごまかし・妥協はナシ •技術の使い方 •他のエンジニアに貢献 •議論のための議論はしない

事業概要 世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすること

ソーシャル・ネットワーキング・サービス運営等

世界最大級の求人情報検索エンジンサービス

料理レシピサイト『クックパッド』の企画・運営

今日参加いただいている皆さんは、技術力・コンピテンシー向上のために具体的にどのような取組をされているでしょうか?

Page 10: エンジニアライフ 市場価値 20140322

僕の思う個人的に取り組むべきこと

自分自身のエンジニア・コンサルタントとしての視点や、周囲のIT業界仲間を見ている感触として、こんなことが必要なんじゃないかと思います。

2014/3/22 10

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

企業として必要な取組

個人として必要な取組

グローバルな市場へ活躍の場を広げるための

能力強化

人間的な 能力向上

全てのベースとなる 技術力(専門性)

の向上

客観的に付加価値の高い職務経験の獲得

謙虚さと主体性を土台とした人間性の洗練

職業的な 能力向上

将来必要となるスキルを見極め・獲得

現状を改善するために 必要なスキルを強化

社内・現業内でのシフト

新たな活躍の場の開拓

取組の分類

プロフェッショナルとしての 意識を醸造

自身の領域における リーダーシップの確立

基本的な 英語運用能力の向上

異文化を踏まえた 仕事の進め方の習得

具体的な取組(例)

•技術論文調査、先進事例研究、勉強会参加 (日々のアンテナの高さが重要)

•既存システムアーキテクチャを調査・把握 •資格取得等、活用される要素技術の習熟度向上

•日々の結果を残し、戦略的なプロジェクトへ参画 •自身の興味をアピールすることで、新規業務へ参画

•上流スキル、最新技術を習得できる職場への転職 •部署異動などの情報収集・交渉

•(abekkanさんの発表で、きっと語り尽くされているはず)

•チームの課題解消への積極的な参加 •他のエンジニアへの技術的な貢献・協業

•(中津山さんの発表で、きっと語り尽くされているはず)

Page 11: エンジニアライフ 市場価値 20140322

参考:人材モデルを構成するスキルの構造

2014/3/22 11

※出典:情報システムユーザースキル標準 Ver2.2(IPA)

エンジニアの市場価値を高めるには、どうしたらよいか?

企業として必要な取組

個人として必要な取組

Page 12: エンジニアライフ 市場価値 20140322

最後に

2014/3/22 12

コンサルタントもエンジニアも、"個"の時代を生きていく

代名詞のような職種だと思います。

お互いに面白い時間を過ごせるよう、「市場価値の向上」を意識して、日々を頑張りましょう!

Page 13: エンジニアライフ 市場価値 20140322

おまけ

将来動向を収集するという点においては、論文調査から始まり、調査会社(Gartner等)資料を読んでみるなど、色々とありますが、せっかくなのでAccentureの資料も宣伝させてください(笑)

2014/3/22 13

Accenture Technology Vision 2014:すべてのビジネスがデジタルに デジタルの「受容者」から「主導者」へ 「世界中のビジネス・リーダーにとってこれからの3年間は、自らが率いる組織の「デジタル化」を加速することが最優先の課題になるでしょう。デジタルの力を駆使して自らを市場の“変革者”へと進化させたものこそが、デジタル時代の真のリーダーに就くことになるからです。」(Accenture web siteから引用) http://www.accenture.com/jp-ja/technology/technology-labs/Pages/insight-technology-vision-2014.aspx

テクノロジーが拓くコンシューマービジネスの未来「テクノロジービジョン 2013」 http://www.accenture.com/jp-ja/Pages/insight-media-entertainment-technology-vision2013.aspx ※こちらは日本語の資料です