月刊ライトニングトーク 2014/05 atom-shell を試してみた

10
月刊ライトニングトーク 2014/05 atom-shell を試してみた 2014/05/19 @ 21cafe - nulltask

Upload: seiya-konno

Post on 30-Jun-2015

1.220 views

Category:

Documents


10 download

TRANSCRIPT

月刊ライトニングトーク 2014/05

atom-shell を試してみた2014/05/19 @ 21cafe - nulltask

atom-shell とは

• GitHub が作ったエディタ “Atom” の中核となるテクノロジー

• 最近 Atom と併せてオープンソースになった

• HTML でネイティブっぽいデスクトップアプリが作れる

• Mac, Windows, Linux 対応。

node-webkit との違い

• 類似技術として node-webkit との違い

• アプリケーションのエントリポイント

• node-webkit: HTML

• atom-shell: JavaScript

node-webkit との違い

• シンプルなビルドシステム

• Chromium 全体をビルドしなくても良い

• ビルドが簡単、そして速い

atom-shell の特長

• Chromium 31 ベース

• Node.js 0.11.10 ベース

• HTML 上で Node.js の機能が使える

• サーバを立てたり、Socket 通信したり、npm で提供されているライブラリを使えたり

デモ

今後の課題

• npm を使ってサードパーティのライブラリを使ってみる

• もう少し atom ならではの使い方を模索してみる

• Mac App Store にサブミットしてみる

• node-webkit はパスしたという噂あり

今後の課題

• クライアントサイドと Node サイドの分担

• BE: ブラウザでは出来ない処理、ソケット通信や低水準の入出力 (シリアル通信など) を行う。フロントエンドと通信するようなサーバを立ち上げるなど。

• FE: GUI に特化した処理、インタラクションなどを行う

• コードの共用化。ロジック部分をフロントエンドでもバックエンドでも

未来

• Web Components による GUI アプリ開発

• オレオレタグを定義して、

タグを貼るだけでリッチな UI を提供

• HTML のパーツのコンポネント化

• Web ベースの技術でデスクトップアプリが容易に作れるようになるかも

Thank You.