· 2020-04-30 · created date: 7/3/2019 7:38:19 pm

12
富士 令和3年度学校案内 東京都立富士高等学校附属中学校 東京都教育委員会指定 理数アカデミー校 自主自律 文武両道 教養・調和・挑戦

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

富士

令和3年度学校案内

東京都立富士高等学校附属中学校東京都教育委員会指定 理数アカデミー校

自主自律 文武両道

教養・調和・挑戦

Page 2:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 1 –

富士は、東に新宿副都心、西に霊峰富士山を望む中野の台地に開校した伝統ある学校です。大正9年に東京府立第五高等女学校として開校された本校は、昭和25年に現在の都立富士高等学校として改称され、男女共学になりました。現在も富士高には、個性豊かで多くの可能性を秘めた生徒が集まり、活気のある教育活動が展開されています。卒業生には、作家の有吉佐和子さん、池澤夏樹さん、津村節子さん、ニュースキャスターの森本毅郎さんはじめ、社会の一線で活躍されている多くの方がいます。平成22年度に中高一貫教育校として生まれ変わりました。また、令和2年度末には、富士高は100周年を迎えます。

■伝統の富士

– 1 –

Page 3:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 2 –

本校は、大正9年に東京府立第五高等女学校として開校し、平成22年度には中高一貫教育校となり、本年度(令和2年度)、創立100周年(附属中学校創立10周年)を迎える、地域に愛され伝統が脈々と息づいている進学校です。教育目標として、「知性を高め、教養を深める」「品性を養い、感性を磨く」「自ら判断し挑戦

する精神を高める」の3つの柱を掲げるとともに、【自主自律】【文武両道】の精神の下、次代を担う生徒一人一人の可能性を最大限に伸長させ、豊かな人間性を培い、日本や世界の問題解決に積極的に取組み、他者と協調、協働して、科学技術で世界をリードし、社会づくりに貢献できる、未来志向の責任ある生徒の育成に取り組んでいます。富士では、リベラルアーツを教育課程の基盤とし、科学技術が進展する社会において必要とさ

れる論理的思考力や批判的思考力等を育成します。そして、新たな価値を創出する探究的な学習に重点を置き、その中核に、STREAMS教育を位置付け、中高6年間を一気通貫した教育を実施しています。STREAMS教育は、東京都教育委員会から指定を受けている「理数アカデミー校」「英語教育推進校」「スポーツ特別強化指定校」「文化部推進校」の富士の取り組みにSTEM教育の考え方を取入れ、発展させた教育プログラムです。このような恵まれた富士の環境の中で、生徒は、自分のありたい姿に向かい、主体的に富士の

教育活動に臨み、生徒同士が協調し、協働し合いながら、大いなる成長を遂げることができると期待しています。富士の次の世紀に向けて、伝統を受け継ぎながらも、著しい科学技術革新の起こる社会にあっ

て、一歩先行く新たな富士を創造してまいります。

教育方針

1. 授業の充実(リベラルアーツ)きめ細かな学習指導により基礎・基本の定着を図るとともに、自ら学ぶ意欲を高め、学習習慣

の早期の確立を目指して学習に向かう態度や探究心を育てる授業を展開します。

2. 進路指導の充実 本校の進路学力部・学年・教科が連携して、生徒が自己の可能性を最大限に伸ばすことができる

ように、6年間を一気通貫した系統的・組織的な進路指導を展開し、国立大学進学を目指します。

3. 生活指導の充実 集団生活を通して規律ある学校生活を送り、学校行事や部活動、地域交流、国際交流、ボラン

ティア活動などの幅広い体験から、挑戦しようとする心と豊かな人間性を育成する生活指導を進めます。また、本校はアメリカ・イギリスの6つの大学と協定を結んでおり、海外への大学進学への道が開かれています。

4. 探究的な学習の充実 新学習指導要領の「理数探究」の実施を見据え、学校設定教科『富士未来学』を中核とした理数ア

カデミーの様々な活動をとおして、科学技術分野への高い理解力と強い意志をもつ生徒を育成します。実験データや先行研究の分析を通して、論理的思考や批判的思考を身に付け、独創性のある考察・結論が導くことができる探究的な学習を実施します。

5. 英語学習の充実 英語学習を軸に言語活動を通して、生徒のコミュニケーション能力を高め、自らの考えをまと

めて発表する力を育成します。さらに、国際社会で活躍できる人材として必要な「挑戦する姿勢」を身に付けることができるように、ワークショップやアイディアピッチ等の活動を充実させます。

教育目標

挨 拶

1 知性を高め、教養を深める2 品性を養い、感性を磨く3 自ら判断し挑戦する精神を高める

統括校長 野 村 公 郎

Page 4:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 3 –

確かな成長、富士山型の人間の育成中学入学からの6年間を3つのタームに分け、段階的に習得していきます。様々な体験や実践を通して、進路実現に向けた確かな力を育成していきます。

中1 中3

すべての学習の基礎となる言語表現力を身につけます。富士山の裾野にあたる重要な時期と考え、多面的・多角的な教養と触れ合う本物の体験を数多く提供します。また、教養を身につけるための読書の方法を知り、身近な社会問題に興味をもてるようにします。そして、6年間の学びの基礎となる学力を万遍なく身につけていくと同時に、体験学習をとおして自然や環境問題への興味を喚起していきます。

中2

探究活動の基礎的な力である数量的な力を統計学の基礎を学び、基礎学力の裾野をさらに広げます。ICTを活用し、根拠を数値で示すことで問題を解決する、理数的解決力の基礎を身に付けていきます。また、東京大学の研究室と連携したプログラムを通じて、最先端科学に触れるとともに、科学的なものへの関心を醸成していきます。そして、宿泊研修では、自分の意見を英語

で述べる語学力や異文化への理解を深めていきます。

いよいよ富士山の五合目に到達します。これまでに培った力を活かし、いくつかのテーマに分かれゼミ活動を行います。この活動を通して次年度以降の富士未来学の土台を作っていきます。グループで、課題に対するアプローチの仕方を模索する中で、相手の意見を正しく理解し、それに対して回答できる力をつけていきます。失敗してもそれを素直に認められる環境を整え、次へと挑戦する姿勢をつくっていきます。また、京都修学旅行では各自のテーマについての調査を行い、我が国の文化への理解を深めていきます。

学校の取組

基礎・定着応用・充実

東大訪問での卒業生による講演

探究学習「探究未来学」ガイダンス

東大訪問研究室見学

Page 5:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 4 –

高2

富士山の八合目に到達します。富士未来学Ⅱでは引き続きラボ活動を通じて、自己の意見を論理的に提示しつつ、他者の意見の聞き入れ整理や統合ができるようにします。それとともに後輩への指導を行うことで、自己の過去の経験を他者に還元すると同時に、内省を促すきっかけとします。また、後輩に話す経験を通じて他人を思いやる心を育んでいきます。海外修学旅行では、事前事後の学習を行う

ことでグローバルな視点で他国と我が国の文化や価値観の差を考え、多様性を認める姿勢をつくります。

高1 高3

富士未来学 I では先行研究の概要をまとめ、発表する活動を行います。また、ラボ活動では身の回りの事象と科学的事象の関連付けを行うことなどを通じて、物事を論理的にとらえ、客観的な結論を推測できる力を身につけていきます。そしてオーストラリア語学研修やイギリスに渡航しての基礎研修などを通じて、科学的な研究に欠かせない語学力や多文化理解、国際性を習熟していきます。教科学習においても偏りなく学び進めることで、進路選択の幅を広げる基礎力をつけていきます。

これまでに習得した力を総合して6年間の総仕上げをしていきます。深い見識をもとに、自分の見解を他者に論理的に伝える力を養っていきます。3年間のラボ活動の集大成としては論文を仕上げます。その内容を内外に発表する経験をとおして国際性や発信力を高めていきます。また、探究活動をここで終わらせることなく、次の進路で継続していく姿勢をつくっていきます。学習面においても円熟した力を活かし、果敢に挑戦することで自らの進路を切り拓いていきます。そして、富士山登頂を達成します。

発展・確立

富士未来学の探究活動実験中

探究外部発表

探究ポスター発表

探究校内発表

Page 6:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 5 –

学びの特色

教科学力向上

中高一貫六年間の特性を活かし一気通貫した探究学習を行います。中学1年生では読書活動を通した読む力、伝える力の育成、中学2年生では統計の基礎的な内容を学習

します。中学3年生では探究に必要な素養の講義と、グループで与えられたテーマの中からテーマを設定し、研究活動を行うプレ探究活動を行い、探究活動の一連の流れを学びます。高校1年生の富士未来学Ⅰではテーマ設定について特に時間を割き、具体的に計画を立て、課題設定の

ための議論や先行研究の調査活動などを行います。そして、いよいよゼミに所属し、探究活動を進めていきます。高校2年生の富士未来学Ⅱでは探究活動

を進めるとともに後輩への指導にもあたることで、自身の探究活動をさらに深めていきます。そして高校3年生、富士未来学Ⅲでは1学期末に論文を完成させ、後輩への財産とするとともに全体発

表会や各々のテーマに合わせた論文コンテストや学会発表を目指してさらに探究活動を極めていきます。

富士未来学

すべての教科の基礎となる科目です。6年間を通して実践的な読解力と文章力、主体的に考え表現する力を養います。文章の読解はすべての教科の基礎となり、人生の基盤となるものです。富士の国語科では読書活動と表現活動の2本の柱を軸

に実践的な読解力と文章力を養成します。読書活動では探究との連携により、課題図書の読解・グループ協議やビブリオバトルを行い、深い読解力を養います。表現活動では作文指導や文章批評・ディベートなどを通じて文章力・表現力の向上を図ります。確かな読解力と文章力に立脚した主体的に考え表現する力は、人生を切り開く原動力となります。国語力を向上させ、可能性

を開いていきましょう。

数学を楽しく学んで人生を豊かに!中学では算数は数学と名前を変え、抽象性が高まります。学科の授業では各学年で習熟度別授業を取り入れています。中学では数学の授業を代数と幾何に分けて取り組み、中高一貫用

の教材を用いて中高の内容を体系的に学んでいきます。基礎基本の徹底、思考力の育成を強く意識した授業を進めていきます。また、中学段階から高校生の内容の先取りをどんどん進めていきます。授業のフォローはもちろんのこと、その他にも様々な数学的活動を支援していきます。数学検定で自分の学年より先の級へ挑

戦することを奨励しており、先輩たちの中には中学3年で高校2年までの内容の級を合格した生徒もいます。さらに、中学生中心に数学自由研究のMATHコンクールにも挑戦し、入賞した生徒もいます。今後はデータの分析について早期に学習し、探究に向けた支援も進めていきます。本校でぜひ数学を楽しく学んでいきましょう。共に学んで、目先の受験のことだけでなく、その先の人生も豊かに過ごせるよ

うにするための力をつけていきましょう。

あらゆる出来事を多角的に分析し、自分なりの価値判断ができるようになるための力を身につけます。地理的な分野では長い年月のなかで形づくられてきた自然環境や産業の仕組みが、われわれの生活とどのようにかかわっているの

かを学びます。歴史的な分野では、「時間」と「空間」という2つの軸のなかで、日本や世界がどのように移り変わり、現在にいたるのかを学びます。公民的な分野では現代社会の仕組みや、その社会の中で「生きること」そのものについて学びます。社会科の学びにおいては、3つの分野のいずれにおいても「自分がどう考えるか」とともに、「他者はどう考えるのか」を知り、自他そ

れぞれの考えを客観的に見つめることが重要になります。そこで、中高6か年を通じて「根拠をもって出来事を分析し、それを他者に伝える」場として新聞発表を、また公民的分野では「答えのない問い」や「答えが複数存在する問い」について他者と議論をする場としてディベートを取り入れています。中学から高校にかけてという多感な時期には、知識や経験の蓄積とともに、価値観がどんどん変わっていきます。富士では、そう

した「内面の変化」をより良い方向へと導くために、授業を展開しています。

社会・地理歴史・公民

物事に客観性を持たせる知識を身につけ、論理的に考える力を養います。中学校の3年間では、身の回りの現象に主体的に関心を持ち、幅広い知識を身に付けるとともに活用できる力を養っていきます。

中学校の理科の授業は、物理・化学・生物・地学の4分野に分かれて学習します。自然界の様々な現象に潜む原理や法則を、実際に自らの手で実験・観察することを通して解き明かしていきます。「探究未来学」では、科学的に探究する方法や発表を学びますが、理科ではこれらの手法を用いて、実験・観察の結果を正しく他者に伝えるレポートの書き方も学習していきます。その過程でICT機器の活用の仕方も学び、グループワークを通して主体的・対話的で深い学びにつなげていきます。また、中学2・3年生では、高校で学習する内容の一部を先取りして、各分野について系統的に学んでいきます。高校の3年間では、中学校の学習を踏まえて4分野を広く学ぶとともに、専門的な知識をもとに自然現象を科学の視点で捉え、科学的解決力の伸長を図ります。また卒業後の進路実現に向けて、科学的な思考力・判断力を身に付けていきます。

アウトプットを意識した授業により英語を道具として使い、英語を話す力ではなく、英語で話す力を育みます。4技能(読む・聞く・書く・話す)をバランスよく習得して、英語を通しての理解力だけでなく思考力、表現力、さらには批

判的思考力(クリティカルシンキング)も養成します。ペアワークやグループワーク、ディスカッションやディベートでアウトプットの時間を増やした能動的な学習により、生徒が常に脳を活性化する授業を行います。中学の全授業、高校の2分の1の授業では、習熟度別にクラスを分けてきめ細かな授業を行います。また、中高通じてネイティ

ブ講師とのティーム・ティーチングを行います。中学では土曜授業時に多読、夏休み前にレシテーションコンテスト(暗唱大会)を実践し、教科書等の教材の語彙数・語数を上回る英語に触れます。高校1・2年生では英字新聞を使った授業や、他国のネイティブ講師とのオンライン英会話を全生徒が行うことにより、実

践力を身につけます。

Page 7:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 6 –

キャリア教育

進路状況国公立大学等合格実績

合格 過去の合格2020 '19 '18 '17

北海道大学 2 3 2

東北大学 1 1 2

筑波大学 2 2 2

埼玉大学 2 1 4

千葉大学 2 4 1 4

お茶の水女子大学 1

電気通信大学 1 2 2

東京大学 2 3 2

東京医科歯科大学 1 1

東京海洋大学 2 2 3

東京外国語大学 1 4

東京学芸大学 7 5 7 4

東京芸術大学 1

東京工業大学 2 1 2 3

東京農工大学 1 3 2 2

一橋大学 2 1 3

横浜国立大学 1 2 3 1

富山大学(医学部) 1

信州大学(医学部) 1

京都大学 1 1

大阪大学 1

主な私立大学合格実績合格 過去の合格2020 '19 '18 '17

慶應義塾大学 23 10 8 16

早稲田大学 29 16 25 40

上智大学 13 9 11 7

東京理科大学 27 18 15 21

明治大学 43 32 41 40

青山学院大学 9 13 11 12

立教大学 18 17 22 19

中央大学 35 32 12 21

法政大学 25 22 26 23

学習院大学 6 7 7 5

令和元年度卒 綿野真弘(一橋大学経済学部合格)「去年より充実した1年だった」富士で過ごした6年間、僕は毎年その学年の最後の日、

このように感じていました。体育祭、文化祭、合唱祭、富士の3大行事。そのどれ

もが仲間との友情を密にする楽しいイベントですが、それだけではなく、各行事には今を全力で輝きたい人のための役があります。そのうちの1つに文化祭の後夜祭(高校生のみ)におけるバンド出演があって、そこでのライブは僕のかけがえのない思い出です。富士は挑戦する人に最高の舞台を用意してくれます。もちろん、それは行事や部活動だけではなく、勉強においても最高のサポートを受けられます。僕は難関校を目標にするにあたって、とある数学の先生に高1の頃から課外授業をしてもらっていました。結局、最後まで数学は塾に通わず、入試本番でもその数学のおかげで合格できました。富士には、挑戦する君が輝く場所があり、夢を追う君を全力で支えてく

れる先生方がいます。そんな場所にいたら上昇曲線の学生生活を過ごせると思いませんか?

令和元年度卒 村上友哉 (東京大学理科Ⅱ類合格)富士に入学すれば、何事にも全力で取り組む仲間に

出会うことができます。勉強、部活、そして恋愛にも全力で取り組む友人には勇気や元気をもらえるものです。私自身はというと上の3つの内1つにしか縁がなかったわけですが、実際に野球部とサッカー部の引退試合に足を運び、彼らが熱い思いを全力でスポーツにぶつける姿を目の当たりにしたときは、「おれも勉強頑張らなくちゃ」と思わされました。勉強面では、志望校を決めてからは日々の授業は受けがいのあるもので

なくなりましたが、対して中1~高2での授業は受験という枠組みにとらわれることなく、私が勉強好きになるための土台を築いてくれたものだったので担当してくださった先生方には非常に感謝しています。そうした授業をしてくださる教員方がいらっしゃるというのもまた富士の魅力です。最後に。富士は自由な学校です。例えば高3は自分に必要な科目だけ行

けばいいんですから。不自由しない不同不二の富士に来ませんか?

中学職場体験

キャリア講演会

おやじの会キャリアセミナー

難関国公立大学(東京一工医)

7 国公立大学23

難関私立大学(早慶上理)22

GMARCH22その他私立大学

77

進学準備41

専門学校 他(就職を含む)

2

卒業生計194 人

合格 過去の合格2020 '19 '18 '17

香川大学(医学部) 1

首都大学東京   4 3 4 7

国立看護大学校 1

防衛大学校   2 2

防衛医科大学校 1 1

上記以外国公立大学 9 13 15 14

卒業生より

Page 8:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 7 –

富士の体育祭は、中学生から高校2年生までの20名前後の生徒が中心となり、“生徒主体”で運営する行事です。新しい学校やクラスに慣れる絶好のチャンス、かつ一生心に残る大切

な思い出を作れます!行事が苦手な生徒も、借り物競走やチア・団長をやってみたり、私達のように運営をしたり、活躍の場が沢山あるので一歩踏み出してみると世界が変わるはずです。今皆さんが想像している何倍もの楽しい経験や仲間が待っています。青春は与えられるものではなく、作り上げるものです。私達と一緒に富士の体育祭を楽しみ、作り上げていきましょう!

富士の一年

生徒の声

合唱祭は外部の大きなホールで三大行事の締め括りとして行われる行事です。中学1年生から高校2年生までの19クラスによる合唱の他に、高校1年生音楽選択者や合唱部、先生

方による合唱もあります。どのクラスも合唱祭本番の「一瞬」のために、1年間積み重ねた絆を糧にして、時にはぶつかり合いながら一生懸命練習をします。だからこそ、その「一瞬」は全員の「一生」の思い出になります。クラスの想いを乗せた歌声が響き渡ったとき、他では味わうことのできないとても大きな感動を得られるはずです。素敵なホールで歌える貴重な体験を楽しみ、表現できる喜びを一緒に分かち合いましょう!

富士祭は毎年より良いものにしようという生徒の想いで変化しています。それは僕たちの代も例外ではなく、執行部が中心となり、生徒が自分から企画に乗り出し、多くの新企

画や素晴らしくバラエティに富んだパフォーマンスが生まれました。学校行事で唯一外部の方に富士高校の良さを見て、感じてもらえる場、それが富士祭です。そして、最後に、仲間と協力し合って素晴らしい文化祭を作り上げたあかつきには、最高の充実感と達成感にあふれていることでしょう。ぜひこれからも、執行部はもちろんクラス・部活など色々な形で、仲間と力を合わせて富士祭を進化させていきましょう!

体育祭…………………………………高校3年(前体育祭実行委員長) 友浦ひかり

合唱祭…………………………………高校3年(前合唱祭実行委員長) 高 波 理 子

文化祭(富士祭)… …………………高校3年(前文化祭実行委員長)鈴 木 暖 人

体育祭

4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月全 始業式/入学式

全 健康診断

全 生徒総会

全 中間考査

全 体育祭

高 宿泊防災訓練

中 職場体験

全 期末考査

全 終業式

高 芸術鑑賞教室

全 始業式

全 文化祭(富士祭)

全 探究発表会 高 校外体験活動・  遠足

中 八ヶ岳自然探究  教室

全 サマーサイエンス  アカデミーキャンプ

中 レシテーション  コンテスト

高 オーストラリア   短期語学研修

中 短期集中英語  講座

式典

探究活動

国際理解

Page 9:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 8 –

富士では「自主自律」「文武両道」の下、あらゆる活動が行われています。東京都教育委員会から指定を多くいただい

ており、探究未来学をはじめとする特色のある授業も受けることが出来ます。各教科の専門的な先生方がしっかりとサポートしてくださるので、勉強、スポーツなど、とても取り組みやすい環境です。部活動にも多く力を入れており、部活動を掛け持ちしている生徒も多く、生徒一人一人が活動的です。普段の学校生活の中で生徒同士で教え合い、お互いに良い点を認め合うなど、価値観の多様性をしっかり受け入れることができています。三大行事では生徒が主体となり、思い出づくりだけでなく個性を生かし、生徒が積極的に参加しています。1つの目標に向かって全員が一致団結して取り組む姿が富士の特徴だと思います。創立100周年を迎え、これからも良き伝統を守り、地域の人に愛

され、さらに発展していく富士にはたくさんの魅力が詰まっています。ぜひ、富士に入り、華やかで充実した高校生活を一緒に送りましょう。

富士を目指す皆さんへ高校生徒会長岡 庭 愛 実

私が富士に入学して最初に受けた印象は、「生徒が明るい」「先輩が優しい」ということでした。富士は、とても個性豊かでそんなお互いの個性を尊重し合える生徒が集まっている学校です。困ったときや相談したいときには、友人を始め多くの人達から意見やアドバイスをもらえるので、広い視野で物事を捉え考えることができます。私が学校生活を通して感じている富士の魅力は、「チャンスが沢山ある」ということです。仲間と過ごす楽しい日々の中には、自分を成長させるチャンスが沢山あります。授業や休み時間、課外活動等、どれも大切なもので、一つも無駄にはできません。「水滴穿石」小さなチャンスをコツコツと積み重ねることで、いつか石を穿つことが出来るのです。富士は今年で創立100周年です。皆さんもこの伝統ある富士で楽しく充実した6年間を過ごしませんか。皆さんと一緒に新たな富士の1ページを作ることが出来る日を楽しみにしています。

富士を目指す小学生の皆さんへ中学生徒会長

美濃部都花咲

合唱祭文化祭(富士祭)

10月 11月 12月 1 月 2 月 3 月全 中間考査 全 期末考査

全 終業式

全 始業式

高 共通テスト同日  体験

全 合唱祭 全 学年末考査

全 卒業式/修了式

中 関西修学旅行 中 最先端科学学習 中 探究発表会

高 海外修学旅行 中 宿泊語学研修 中 シリコンバレー  研修

4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月全 始業式/入学式

全 健康診断

全 生徒総会

全 中間考査

全 体育祭

高 宿泊防災訓練

中 職場体験

全 期末考査

全 終業式

高 芸術鑑賞教室

全 始業式

全 文化祭(富士祭)

全 探究発表会 高 校外体験活動・  遠足

中 八ヶ岳自然探究  教室

全 サマーサイエンス  アカデミーキャンプ

中 レシテーション  コンテスト

高 オーストラリア   短期語学研修

中 短期集中英語  講座

Page 10:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 9 –

中学校の学び

高等学校の学び

中学1,2年生では6年間の基礎・定着期として十分な時間を取り、勉学の基礎を徹底的に行います。放課後に補充教室を行ったり、家庭学習の計画をともに考えたりするなど勉強に向かう姿勢と、学力の基礎を醸成していきます。またそれと並行しながら中高一貫ならではの発展的な学習や、レシテーションコンテストや宿泊語学研修などの様々な体験学習を通して進路に向けた意識づくりをしていきます。思春期という難しい時期に対応できるよう、様々な教員を配置し、生徒一人一人のやる気を引き出し、学校が楽しいと思える環境を作っていきます。

高校1年生では、選択科目は芸術のみで5教科を万遍なく学ぶとともに、自由選択で第二外国語を学ぶことができます。2年生以降で文理選択を見据えて理社の選択が入ってきますが、文理どちらも国公立の5教科型に対応できるように基礎から応用までを固めていきます。3年生では選択必修科目に加え、自由選択科目を設けて、様々な進路に対応できるようにしています。また19時まで自習室が開放されていたり、希望者は語学研修でオーストラリアへの留学をしたりとそれぞれの興味関心にあわせた学習環境が整っています。そのような中で、国公立大学を軸とした進路実現に向けた学習に励みます。

在校生からのメッセージ

在校生からのメッセージ

単位数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32

中 1 国語(4.5)

社会(3.5)

数学(4.5)

理科(4)

保健体育(3)

音楽(1.3)

美術(1.3)

技術家庭(2)

英語(4.5)

総合(1.4)

道徳(1)

特別活動(1)

中 2 国語(4.5)

社会(3.5)

数学(4.5)

理科(4)

保健体育(3)

音楽(1)

美術(1)

技術家庭(2)

英語(4.5)

総合(2)

道徳(1)

特別活動(1)

中 3 国語(4)

社会(4.5)

数学(4.5)

理科(4.5)

保健体育(3)

音楽(1)

美術(1)

技術家庭(1)

英語(4.5)

総合(2)

道徳(1)

特別活動(1)

単位数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36

高 1 国語総合(5)

世界史B(3)

数学Ⅰ(4)

数学A(2)

物理基礎(2)

生物基礎(2)

体育(2)

保健(1)

芸術(2)

コミュニケーション英語Ⅰ(3)

英語表現Ⅰ(2)

情報の科学(2)

探究未来学(2)

総合(1)

LHR(1)

自由選択第二外国語(2)

高 2 現代文B(2)

古典B(3)

日本史B(3) 数学Ⅱ(3)

数学B(3)

化学基礎(2) 物理(4) 体育(2)

保健(1)

コミュニケーション英語Ⅱ(4)

英語表現Ⅱ(2)

家庭基礎(2)

総合(1)

LHR(1)

自選(1)探究

地理B(2)・江戸東京(1) 地学基礎(2) 生物(4) 自選

第二外国語(2)

高3

文現代文B(2)

現代社会(2)

体育(3)

コミュニケーション英語Ⅲ(3)

英語表現Ⅱ(3)

古典A(2)

古典B(2)

コミュニケーション英語Ⅱ(2)

世界史B・日本史B選択(4)

必修選択(2)

総合(1)

LHR(1) 自由選択(6)

理 数学Ⅲ(6)

化学(4)

必修選択(2)

総合(1)

LHR(1) 自由選択(6)

富士では、お互いを高め合えるたくさんの友達に出会えます。「考える」「協力する」が多い富士の授業では、毎回たくさんの発見があります。私は、様々な解き方を試してみる数学の授業が好きです。また、高校生の存在は刺激的で、合唱祭で聴いた高校生のハーモニーは、今でも心に残っています。さらに、富士の明るい雰囲気、おいしい給食は、学校生活の大きな力となります。富士で過ごす日々はとても充実していて、毎日が楽しいです。

附属中学校2年

高等学校2年富士での学校生活は勉強に部活にと、とても忙しくあっという間に時間が過ぎていきます。しかし、

勉強にも部活にも必死に取り組んでいれば必ず力をつける事ができ、自分自身を成長させる事ができると思います。それに、大変だと感じる時にも頑張ろうと思わせてくれる先輩、同輩、後輩もいるので乗り越える事ができます。学年に関わらず沢山の素晴らしい仲間を作る事ができるのも富士の魅力の一つだと思います。一緒に充実した学校生活を作っていきましょう!

Page 11:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

– 10 –

部活動

男子バスケットボール部女子バスケットボール部男子バレーボール部女子バレーボール部バドミントン部剣道部薙刀部男子硬式テニス部女子硬式テニス部硬式野球部サッカー部アメリカンフットボール部陸上競技部水泳部

女子バスケットボール部女子バレーボール部剣道部薙刀部硬式テニス部軟式野球部サッカー部フラッグフットボール部陸上競技部

中学サッカー部平成29年度 都大会出場平成31年度 中学校体育連盟中野区春季大会優勝 高円宮杯T3リーグ出場男子硬式テニス部(高校)平成30年度 都立高校大会団体戦 ベスト8 新人戦 ダブルス5回戦進出女子硬式テニス部(高校)平成30年度 新人戦 シングルス予選4回戦進出 中高一貫大会 優勝中学硬式テニス部令和元年度 3支部大会 個人戦 シングルスダブルス本戦進出(男子) 団体戦 第3ブロック第3位 新人戦 個人 シングルス本戦進出 中高一貫大会 第3位令和元年度 新人戦 個人 ダブルス本戦進出(女子) 中高一貫大会 優勝女子バスケットボール部平成28年度 東京都高等学校女子バスケットボール夏季大会 ブロック優勝管弦楽部平成29年度 高等学校文化連盟全国大会(みやぎ総合文化祭)出場 東京都代表令和元年度 台湾・康橋國際學校康橋管弦楽団(河口湖国際音楽祭参加校)と交流

合唱部平成29年度 NHK全国学校音楽コンクール 高校の部 東京都予選金賞(本戦出場)平成30年度 NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 東京都予選金賞(本戦出場)アメリカンフットボール部平成30年度 東京都選抜 2名・ニューイヤーボウル出場 1 名 U19日本代表1名美術部平成30年度 中央展出品演劇部平成30年度 城西地区大会優秀賞 中央大会出場科学探究部物理班令和元年度 サイエンスアゴラ 出展水泳部平成28年度 東京都高等学校新人水泳競技大会 男子100m背泳ぎ 第 8位平成28年度 東京都高等学校選手権水泳競技大会 男子200m背泳ぎ 全体10位(決勝進出)

科学探究部美術部写真部放送部管弦楽部調理部合唱部軽音楽部茶道部演劇部文芸部

富士アカデミー

科学探究部美術部管弦楽部合唱部茶道部

高校 運動部 高校 文化部中学 運動部

その他の部活実績

中学 文化部※上記は2019年現在設置している部活動です。状況に応じて変更する場合があります。

薙刀部 高校2年 平 田 双 葉  薙刀は日本の伝統武道の一つで、礼儀を大切にしており、部活を通して技術面、精神面の両方で成長でき

ます。二時間という他校と比べて短い練習時間の中で、集中して濃い内容の練習ができるように意識しています。

限られた時間の中で上達するため、今の自分達に足りない部分を考えてメニューを工夫したり、新しい練習方法を取り入れたりしています。これは、忙しい学校生活の中で部活と勉強を両立させることにも役立っていると感じています。また、部員のほとんどが中学、高校から薙刀を始めます。スタートが同じである分、負けたときの悔しさは大きいですが、それも部活を頑張る原動力の一つになっています。決して楽な部活ではありませんが、指導してくださる先生方や切磋琢磨し合える仲間のおかげで、充実し

た日々を送っています。

平成29年度 関東大会 演技競技第3位 団体試合・個人試合 出場

平成30年度 関東大会 演技競技 第2位 個人試合 ベスト8

平成30年度 全国少年少女武道錬成大会 演技競技 優秀賞・敢闘賞

令和元年度 全国高校総体(インターハイ)演技競技 出場

令和元年度 関東大会 演技競技 第3位令和元年度 全国選抜大会 個人試合 

出場(コロナウイルスにより中止)

剣道部 高校3年主将 中 村 圭 統  私達剣道部は「修文練武」というスローガンを掲げ、日々稽古をしています。富士の剣道部は技術だけでな

く礼儀や挨拶、忍耐力など様々な点で成長することができます。また、部員全員が男女関わらず仲が良いので、お互いに声を掛け合い、辛い稽古を乗り越える喜びを一番感じることができる部活であるとも言えます。みんなで全国大会出場という一つの目標に向かい努力をすることは中学高校生活におけるいわゆる「青春」にぴったりです。「修文練武」と掲げているだけあり、剣道だけでなく勉強においてもやるときはやる、休むときは休む、とメリハリをつけて行うので、全員が集中して取り組む、というのも特色のひとつです。そして、先生方の指導はとても丁寧かつ熱意に溢れていて、基礎からひとつひとつできるようになるまで教えて頂けるので、初心者でも大丈夫です!私達と一緒に剣道部でたくさんの思い出をつくりましょう!

令和元年度 関東大会 男子4回・女子5回出場(ベスト16)

令和元年度 インターハイ都予選 男子3位(3回)・女子3位(2回)

令和元年度 東京都国公立大会 男子優勝(3回)・女子優勝

平成29年度 都大会個人戦優勝 

陸上競技部 高校2年 安 藤 佑 晟  私たち富士高校陸上部はタータントラックやトレーニング施設など恵まれた環境の中で先生方やコーチの

指導の元、一人一人がそれぞれの目標に向かって、互いに切磋琢磨し高めあっています。部の雰囲気も良く先輩後輩共に競い励まし合いながら、時には楽しくメリハリをつけて練習をしています。また、学習との両立を達成するために短い時間で質のよい練習を集中して行っています。陸上競技は多くが個人競技ですが、普段の練習や試合の応援などチームとしての力が大きく関わる競技でもあると思います。特に、冬には合宿があり、皆で絆を深め声を掛け合って辛い練習を乗り越え、チームとしての団結力を身に付けることで、春から始まるシーズンに繋がる大きな一歩を踏み出すことが出来ます。富士陸全員が活躍している自分を目標とし努力しています。こっから富士陸!ぶちかませ富士陸!

茶道部 高校3年 藤 中 希 美  「富士高校茶道部での活動は学びの宝庫」歴代の茶道部の先輩方が口をそろえておっしゃる言葉です。私自身も、茶道部の多岐にわたる活動を通じて、自分の価値観を広げ、そして深めることができました。部活動で培った様々な人との繋がりやたくさんの経験は、他の何にも変えがたい私の大きな財産となりました。茶道に関わる様々なイベントの企画・運営に携ることで、国籍、年齢、職業や社会的地位の異なる様々な方との交流の機会を得、自分の視野が大きく広がりました。また、東京都の高校生代表として参加した全国大会では、同じ分野で活躍する全国の仲間と交流し、地域の伝統や文化に根差した茶道に対する様々な考え方やおもてなしのあり方を知ることができました。さらに、自分の意見を発信する機会もたくさんいただき、様々な考えや経験を咀嚼して自らの考えをまとめる力も身につきました。こうして茶道部の活動を通して得た多くのことを糧に、私の高校生活はとても豊かなものになったと感じています。

令和元年度 東京都教育委員会表彰令和元年度 東京都高等学校文化連盟表彰令和元年度 東京都高等学校文化連盟会

長賞令和元年度 第43回全国高等学校総合文

化祭 東京都代表令和元年度 全国高等学校伝統文化フェ

スティバルー茶道フェスティバルー 東京都代表

スポーツ特別強化推進校・文化部推進校

Page 12:  · 2020-04-30 · Created Date: 7/3/2019 7:38:19 PM

学校説明会10月17日(土)・11月7日(土)

募集案内説明会(中学校のみ)11月28日(土)

行事の詳細および時間等はHPをご覧ください。

36分ひばりヶ丘

40分清瀬

光ヶ丘 34分

27分練馬

19分中井

高田馬場 20分

新宿 8分

笹塚 14分笹塚 14分

四ッ谷26分四ッ谷26分

30分六本木

渋谷31分下北沢

38分明大前25分

下北沢38分

明大前25分

品川43分品川43分

39分大崎

58分蒲田

田園調布49分

50分二子玉川

46分成城学園前

60分町田

25分西永福25分西永福

立川54分

田無 47分

小平53分

吉祥寺34分

調布40分

府中52分

高幡不動60分

15分中野15分中野

中野富士見町

36分池袋

赤羽45分

59分北千住

48分錦糸町

東京 41分

45分月島 45分月島

新木場55分

葛西59分

日暮里48分武蔵関 42分

荻窪 14分

・ JR「中野」駅から10 分 (南口バスターミナル1 番線 京王バス渋63渋谷駅行・宿45新宿駅西口行  「中野車庫」下車徒歩2分又は「富士高校」下車徒歩 1分)

・ 京王線「幡ヶ谷」駅から10 分 (京王バス渋 63中野駅行「富士高校」下車徒歩1分)

・ 京王線『笹塚』駅から徒歩 4 分「笹塚中学」バス停から10 分 (京王バス渋 63・宿 45中野駅行「富士高校」下車徒歩 1分)

・ 京王井の頭線「西永福」駅から 25 分 (中 71 中野駅行「中野車庫」下車徒歩 2分)

環七方面 新宿方面

中野方面

甲州街道 笹塚方面

南門

東門

北門東京メトロ丸ノ内線中野富士見町駅

富士高校バス停

中野車庫バス停

都立富士高等学校都立富士高等学校附属中学校

中野車庫バス停

http://www.fuji.metro.tokyo.jp/

〒164-0013 東京都中野区弥生町5-21-1電話:03(3382)0601/FAX:03(3382)8224

東京都立富士高等学校附属中学校東京都教育委員会指定 理数アカデミー校

● 学校までのアクセス

●交通案内・アクセス 学校までの案内図

中野富士見町からの所要時間

※乗り換え時間を含みます。 中野からもバスで10分。

東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅より徒歩 1 分電 車

バ ス

学校説明会・

行事日程

中学校制服

夏 冬

夏 冬

高校制服