ハミングビュー - metran.co.jp · 22600bzx00313000 ハミングビュー cat.no.64-035...

4
22600BZX00313000 ハミングビュー CAT.NO.64-035 '15.4. ST. B. 8178 ピストンHFO/IMV 新生児 小児 人工呼吸器 ハミングビュー Humming Vue 関連製品 基本機能 基本モード SIMV: 同期型間欠的強制換気 A/C: 補助調節換気 CPAP: 持続的陽圧換気 APRV: 気道圧力開放換気(オプション) NIV: 非侵襲性陽圧換気 N-CPAP: 鼻腔持続的陽圧換気 HFO: 高頻度振動換気 換気方式 VC: 従量換気(オプション) PC: 従圧換気 VA: 換気量保証換気(オプション) HFO: 高頻度振動換気 換気設定 吸気圧 5 ~ 80cmH₂O PEEP/CPAP 0 ~ 30cmH₂O 一回換気量 2 ~ 300mL 吸気流量 3 ~ 30Lpm プラトー時間 0 ~ 2.0sec 吸気時間 0.1 ~ 3.0sec 呼吸回数 1 ~ 150bpm NIV:0 ~ 150bpm バックアップ回数 1 ~ 150bpm IMV ベースフロー 3 ~ 20Lpm ライズタイム 0.1 ~ 0.9sec 吸気トリガ 0.2 ~ 10cmH₂O/OFF PSV 圧 0 ~ 50cmH₂O 呼気認識 10 ~ 90% N-CPAP フロー 3 ~ 30Lpm APRV P-high 1 ~ 80cmH₂O APRV P-low 0 ~ 30cmH₂O APRV T-high 0.1 ~ 30sec APRV T-low 0.1 ~ 2.0sec PSV 圧 (APRV) 0 ~ 15cmH₂O 酸素濃度 21 ~ 100% 高頻度換気設定 ストロークボリューム 0 ~ 160mL アンプリチュード 0 ~ 200cmH₂O 平均気道内圧 3 ~ 40cmH₂O 振動数 5 ~ 17Hz SI 圧  3 ~ 50cmH₂O オート SI 時間 0.5 ~ 10sec/OFF オート SI 回数 1 ~ 120cph HFO ベースフロー 10 ~ 30Lpm 電源・規格 寸法 1350mm(高さ)× 517mm(幅)× 691mm(奥行)架台含む 568mm(高さ)× 517mm(幅)× 489mm(奥行)本体のみ 重量 55kg 架台含む 38kg 本体のみ 電源 / 消費電力 電源電圧 :AC100V ~ 240V 周波数 :50/60Hz 消費電力 :200VA モニタリング 波形 圧、フロー、ボリューム ループ P-V、P-F、F-V トレンド(最大2 種)/ 測定データ HFO トレンド :アンプリチュード、平均気道内圧(MAP)、Vhfo、 HFO ベースフロー 圧トレンド :最大吸気圧、平均気道内圧(MAP)、プラトー圧、 PEEP/CPAP、P-high、P-low、N-CPAP ボリュームトレンド:Vte、MVe、Vti、MVi、口元リーク その他 :総呼吸回数、自発呼吸回数、IE 比、動肺コンプライアンス、 酸素濃度 警報機能 警報音 上部警報灯 メッセージ 種類 高優先アラーム 5 連続音 赤色 2Hz 点滅 中優先アラーム 3 連続音 黄色 0.5Hz 点滅 低優先アラーム 2 連続音 黄色点灯を継続 電源異常アラーム ブザー連続音 赤色 2Hz 点滅 可変警報設定 高吸気圧 6 ~ 120cmH₂O 低吸気圧 3 ~ 80cmH₂O 高 PEEP/CPAP 1 ~ 44cmH₂O 低 PEEP/CPAP 0 ~ 30cmH₂O 高呼吸回数 1 ~ 160bpm 無呼吸 1 ~ 60sec 高分時換気量 0.01 ~ 30.0L 低分時換気量 0.00 ~ 29.0L 高一回換気量 2 ~ 450mL 低一回換気量 0 ~ 300mL 高 MAP 5 ~ 75cmH₂O 低 MAP 0 ~ 40cmH₂O 高アンプリチュード 1 ~ 400cmH₂O 低アンプリチュード 0 ~ 399cmH₂O 口元リーク 0 ~ 100%/OFF 高 N-CPAP 1 ~ 30cmH₂O 低 N-CPAP 0 ~ 29cmH₂O 警報消音 警報消音を押すと 30、60、90、120sec で順次切り替わります。 使用環境 温度 10 ~ 40℃ 湿度 10 ~ 95%RH(結露のないこと) 高度 海抜 −300 ~ 3000m このカタログは「植物油インキ」 「水なし印刷」を使用しています。 診療報酬点数(平成26年4月1日実施) 人工呼吸 1. 30 分までの場合 ................................................................................. 242 点 2. 30 分を超えて 5 時間までの場合. . (242 点に30 分またはその端数を増やすごとに 50 点を加算して得た点数。) 3. 5 時間を超えた場合(1 日につき) ................................................... 819 点 . 呼吸ケアチーム加算(週 1 回) u................................................... 150 点 . 医療機器安全管理料 u. ....................................................................... 100 点 . ※算定上の注あり。u 施設基準あり。 ハミング X ピストン HFO/IMV 新生児 小児用人工呼吸器 ・平均気道内圧(MAP) : 40cmH₂O まで ・ストロークボリューム: 0 〜 160mL、 0 〜 40mL まで 0.2mL 単位 ・振動数:5Hz 〜 20Hz 医療機器承認番号 22000BZX01609000

Upload: vuongbao

Post on 02-Jul-2018

224 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ハミングビュー - metran.co.jp · 22600bzx00313000 ハミングビュー cat.no.64-035 '15.4. st. b. 8178 ピストンhfo/imv 新生児 小児 人工呼吸器 ハミングビュー

22600BZX00313000

ハミングビュー

CAT.NO.64-035 '15.4. ST. B. 8178

ピストンHFO/IMV 新生児 小児 人工呼吸器

ハミングビュー

充実のモニタリング表示

リモートSI

■カラータッチスクリーンの採用15インチ大型タッチスクリーンの採用と、操作ノブを一つにしたことにより、視認性・操作性が大幅に向上しました。

■装置と離れた場所からリモートで、手動送気/HFO SIが可能

■わかりやすい日本語表示

■メインのモニタリングパラメータは換気モード毎に任意に選択が可能

■タイムリンクトレンドグラフと測定データはタイムリンクしています。履歴をタッチしてその時の測定データを参照できます。

■全方位型の大型 アラームランプを採用

360°どこからでもアラームランプを確認できます。

■ループ波形はP/V、P/F、F/Vから2つを選んで表示

■わかりやすい色分け表示設定値と測定値にそれぞれ違う色を採用。直感的に数値を把握できます。また、アラーム履歴と操作履歴には優先度による色分けをしました。

Humming Vue 関連製品基本機能 基本モード SIMV: 同期型間欠的強制換気

A/C: 補助調節換気CPAP: 持続的陽圧換気APRV: 気道圧力開放換気(オプション)NIV: 非侵襲性陽圧換気N-CPAP: 鼻腔持続的陽圧換気HFO: 高頻度振動換気

換気方式 VC: 従量換気(オプション)PC: 従圧換気VA: 換気量保証換気(オプション)HFO: 高頻度振動換気

換気設定 吸気圧 5 ~ 80cmH₂OPEEP/CPAP 0 ~ 30cmH₂O一回換気量 2 ~ 300mL吸気流量 3 ~ 30Lpmプラトー時間 0 ~ 2.0sec吸気時間 0.1 ~ 3.0sec呼吸回数 1 ~ 150bpmNIV:0~ 150bpmバックアップ回数 1 ~ 150bpmIMVベースフロー 3 ~ 20Lpmライズタイム 0.1 ~ 0.9sec吸気トリガ 0.2 ~ 10cmH₂O/OFFPSV圧 0 ~ 50cmH₂O呼気認識 10 ~ 90%N-CPAPフロー 3 ~ 30LpmAPRVP-high 1 ~ 80cmH₂OAPRVP-low 0 ~ 30cmH₂OAPRVT-high 0.1 ~ 30secAPRVT-low 0.1 ~ 2.0secPSV圧 (APRV) 0 ~ 15cmH₂O酸素濃度 21 ~ 100%

高頻度換気設定 ストロークボリューム 0 ~ 160mLアンプリチュード 0 ~ 200cmH₂O平均気道内圧 3 ~ 40cmH₂O振動数 5 ~ 17HzSI 圧  3 ~ 50cmH₂Oオート SI 時間 0.5 ~ 10sec/OFFオート SI 回数 1 ~ 120cphHFOベースフロー 10 ~ 30Lpm

電源・規格 寸法 1350mm(高さ)× 517mm(幅)× 691mm(奥行)架台含む568mm(高さ)× 517mm(幅)× 489mm(奥行)本体のみ

重量 55kg 架台含む38kg 本体のみ

電源 / 消費電力 電源電圧 :AC100V~240V周波数 :50/60Hz消費電力 :200VA

モニタリング 波形 圧、フロー、ボリュームループ P-V、P-F、F-Vトレンド(最大2 種)/測定データ

HFOトレンド:アンプリチュード、平均気道内圧(MAP)、Vhfo、 HFO ベースフロー圧トレンド :最大吸気圧、平均気道内圧(MAP)、プラトー圧、 PEEP/CPAP、P-high、P-low、N-CPAPボリュームトレンド:Vte、MVe、Vti、MVi、口元リークその他 :総呼吸回数、自発呼吸回数、IE 比、動肺コンプライアンス、 酸素濃度

警報機能 警報音 上部警報灯 メッセージ種類 高優先アラーム 5 連続音 赤色 2Hz 点滅 赤

中優先アラーム 3 連続音 黄色 0.5Hz 点滅 黄低優先アラーム 2 連続音 黄色点灯を継続 緑電源異常アラーム ブザー連続音 赤色 2Hz 点滅 ―

可変警報設定 高吸気圧 6 ~ 120cmH₂O低吸気圧 3 ~ 80cmH₂O高 PEEP/CPAP 1 ~ 44cmH₂O低 PEEP/CPAP 0 ~ 30cmH₂O高呼吸回数 1~ 160bpm無呼吸 1~ 60sec高分時換気量 0.01~ 30.0L低分時換気量 0.00 ~ 29.0L高一回換気量 2~ 450mL低一回換気量 0 ~ 300mL高 MAP 5~ 75cmH₂O低 MAP 0 ~ 40cmH₂O高アンプリチュード 1~ 400cmH₂O低アンプリチュード 0 ~ 399cmH₂O口元リーク 0 ~ 100%/OFF高 N-CPAP 1~ 30cmH₂O低 N-CPAP 0 ~ 29cmH₂O

警報消音 警報消音を押すと30、60、90、120secで順次切り替わります。

使用環境 温度 10 ~ 40℃湿度 10 ~ 95%RH(結露のないこと)高度 海抜−300 ~ 3000m

このカタログは「植物油インキ」「水なし印刷」を使用しています。

診療報酬点数(平成26年4月1日実施)

人工呼吸1. 30分までの場合..................................................................................242点2. 30分を超えて5時間までの場合.. (242点に30分またはその端数を増やすごとに50点を加算して得た点数。)

3. 5時間を超えた場合(1日につき)....................................................819点. 呼吸ケアチーム加算(週1回)※u....................................................150点

. 医療機器安全管理料※u........................................................................100点

. ※算定上の注あり。u施設基準あり。

ハミング Xピストン HFO/IMV 新生児 小児用人工呼吸器・平均気道内圧(MAP) : 40cmH₂O まで・ストロークボリューム : 0 〜160mL、 0 〜 40mL まで 0.2mL 単位・振動数:5Hz 〜 20Hz

医療機器承認番号 22000BZX01609000

アラーム発生中

アラーム解除済

高優先アラーム

発生アラーム 開始時間 終了時間

中優先アラーム低優先アラーム

Page 2: ハミングビュー - metran.co.jp · 22600bzx00313000 ハミングビュー cat.no.64-035 '15.4. st. b. 8178 ピストンhfo/imv 新生児 小児 人工呼吸器 ハミングビュー

CONV A/C PCVCVA

SIMV

APRV

PCVCVA

SPONT CPAP PCVCVA

n-CPAP

Diaphragm Jet Pin valve Diaphragm Diaphragm Piston

Diaphragm Jet Pin valve Diaphragm Diaphragm Piston

■メトランのピストン HFO はストロークボリューム(SV)、振動数(f)、平均気道内圧(MAP)、吸入酸素濃度(FiO2)の独立した設定が可能例えば MAP の設定を変えても口元の HFO Vte の変化はごくわずかです。(図2) PaO2 のコントロール:MAPと FiO2 に関わります。 PaCO2 のコントロール:振動数と SV に関わります。

図1)、図 2): “Comparison of the high-frequency oscillation ventilators (HFOV) in clinical use in Japan”, Hot Topics in Neonatology 2012.

       Keiichi Kanno et al. Department of Neurology, Saitama Children's Medical Center, Saitama, Japan

Humming VueはVC、PCに加えて、圧補正による従量式換気様式にあたるVAを追加しました。症例によりCO2のコントロールを優先したい場合など、より最適な呼吸管理をサポートできます。

Sync+はPC-SIMVで付加でき、自発呼吸にはすべてPSでサポートします。不意の無呼吸にはバックアップ換気までの無呼吸時間を待たず、設定呼吸回数による呼吸サイクル秒後すぐに強制換気によりサポートされます。無呼吸になることの多い新生児での呼吸管理において、よりフレキシブルな対応が可能になります。

■Auto SIを搭載定期的に肺のリクルートメント行い、酸素化を保ちます。SI時間:OFF、0.5~10秒(SI回数1~120回/時)

■設定の幅がより広く、より安全にアンプリチュードの設定を可能にし、設定アンプリチュードが得られるSVを自動で調整します。SV調整後はSVを優先させ、肺の状態の変化は従来通りアンプリチュードやフローの変化で確認できます。

換気開始時や呼吸回路交換時でも適切なアンプリチュードとSVによる、より安全な換気開始が可能です。

よ り 多 く の 命 を 救 い た い 。HFO から抜管後まで― シームレスな人工呼吸器管理を実現

充実のコンベンショナルモード 非侵襲モードの充実

Sync+(シンクプラス)VA(ボリュームアシュアード)

■メトランのピストンHFOは使いやすく しかもパワフル他の方式をはるかにしのぐ余裕の大パワーで、比例的・直線的にHFO Vteが変化します。(図1)SVの設定:160mLまで可能です。(振動数15Hz時は、106mLまで)

■より正確なSVの設定が可能にステッピングモーターの採用とモーター制御技術の向上により、より正確で微細なSVのコントロールを実現しました。また呼吸回路再接続時やSIからのHFO復帰もよりスムーズで迅速になりました。

HFOやコンベンショナルモードからの抜管後の呼吸管理、挿管リスクの軽減にも役立つ非侵襲モードも充実させました。 NIVやn-CPAP、さらにネイザルハイフローへの対応も可能となり、幅広い呼吸管理を1台でサポートします。

Humming VueはHFOだけでなくコンベンショナルな換気モードの機能も向上させました。従来の換気モードに加え、APRVやNIVも可能となり、より幅広い症例への対応が可能になりました。さらに換気様式にVAを追加し、換気量を優先した呼吸管理もしっかりとサポートします。

搭載モード:SIMV(同期型間欠強制換気)      A/C (補助調節換気)      CPAP(持続的陽圧換気)      APRV(気道圧力開放換気)-オプション

メトランHFOの特長 メトランHFOの進化

図1 アンプリチュードの増幅によるHFO Vteへの影響 図2 MAPの変化によるHFO Vteへの影響

コンベンショナルモード概念図

Page 3: ハミングビュー - metran.co.jp · 22600bzx00313000 ハミングビュー cat.no.64-035 '15.4. st. b. 8178 ピストンhfo/imv 新生児 小児 人工呼吸器 ハミングビュー

22600BZX00313000

ハミングビュー

CAT.NO.64-035 '15.4. ST. B. 8178

ピストンHFO/IMV 新生児 小児 人工呼吸器

ハミングビュー

充実のモニタリング表示

リモートSI

■カラータッチスクリーンの採用15インチ大型タッチスクリーンの採用と、操作ノブを一つにしたことにより、視認性・操作性が大幅に向上しました。

■装置と離れた場所からリモートで、手動送気/HFO SIが可能

■わかりやすい日本語表示

■メインのモニタリングパラメータは換気モード毎に任意に選択が可能

■タイムリンクトレンドグラフと測定データはタイムリンクしています。履歴をタッチしてその時の測定データを参照できます。

■全方位型の大型 アラームランプを採用

360°どこからでもアラームランプを確認できます。

■ループ波形はP/V、P/F、F/Vから2つを選んで表示

■わかりやすい色分け表示設定値と測定値にそれぞれ違う色を採用。直感的に数値を把握できます。また、アラーム履歴と操作履歴には優先度による色分けをしました。

Humming Vue 関連製品基本機能 基本モード SIMV: 同期型間欠的強制換気

A/C: 補助調節換気CPAP: 持続的陽圧換気APRV: 気道圧力開放換気(オプション)NIV: 非侵襲性陽圧換気N-CPAP: 鼻腔持続的陽圧換気HFO: 高頻度振動換気

換気方式 VC: 従量換気(オプション)PC: 従圧換気VA: 換気量保証換気(オプション)HFO: 高頻度振動換気

換気設定 吸気圧 5 ~ 80cmH₂OPEEP/CPAP 0 ~ 30cmH₂O一回換気量 2 ~ 300mL吸気流量 3 ~ 30Lpmプラトー時間 0 ~ 2.0sec吸気時間 0.1 ~ 3.0sec呼吸回数 1 ~ 150bpmNIV:0~ 150bpmバックアップ回数 1 ~ 150bpmIMVベースフロー 3 ~ 20Lpmライズタイム 0.1 ~ 0.9sec吸気トリガ 0.2 ~ 10cmH₂O/OFFPSV圧 0 ~ 50cmH₂O呼気認識 10 ~ 90%N-CPAPフロー 3 ~ 30LpmAPRVP-high 1 ~ 80cmH₂OAPRVP-low 0 ~ 30cmH₂OAPRVT-high 0.1 ~ 30secAPRVT-low 0.1 ~ 2.0secPSV圧 (APRV) 0 ~ 15cmH₂O酸素濃度 21 ~ 100%

高頻度換気設定 ストロークボリューム 0 ~ 160mLアンプリチュード 0 ~ 200cmH₂O平均気道内圧 3 ~ 40cmH₂O振動数 5 ~ 17HzSI 圧  3 ~ 50cmH₂Oオート SI 時間 0.5 ~ 10sec/OFFオート SI 回数 1 ~ 120cphHFOベースフロー 10 ~ 30Lpm

電源・規格 寸法 1350mm(高さ)× 517mm(幅)× 691mm(奥行)架台含む568mm(高さ)× 517mm(幅)× 489mm(奥行)本体のみ

重量 55kg 架台含む38kg 本体のみ

電源 / 消費電力 電源電圧 :AC100V~240V周波数 :50/60Hz消費電力 :200VA

モニタリング 波形 圧、フロー、ボリュームループ P-V、P-F、F-Vトレンド(最大2 種)/測定データ

HFOトレンド:アンプリチュード、平均気道内圧(MAP)、Vhfo、 HFO ベースフロー圧トレンド :最大吸気圧、平均気道内圧(MAP)、プラトー圧、 PEEP/CPAP、P-high、P-low、N-CPAPボリュームトレンド:Vte、MVe、Vti、MVi、口元リークその他 :総呼吸回数、自発呼吸回数、IE 比、動肺コンプライアンス、 酸素濃度

警報機能 警報音 上部警報灯 メッセージ種類 高優先アラーム 5 連続音 赤色 2Hz 点滅 赤

中優先アラーム 3 連続音 黄色 0.5Hz 点滅 黄低優先アラーム 2 連続音 黄色点灯を継続 緑電源異常アラーム ブザー連続音 赤色 2Hz 点滅 ―

可変警報設定 高吸気圧 6 ~ 120cmH₂O低吸気圧 3 ~ 80cmH₂O高 PEEP/CPAP 1 ~ 44cmH₂O低 PEEP/CPAP 0 ~ 30cmH₂O高呼吸回数 1~ 160bpm無呼吸 1~ 60sec高分時換気量 0.01~ 30.0L低分時換気量 0.00 ~ 29.0L高一回換気量 2~ 450mL低一回換気量 0 ~ 300mL高 MAP 5~ 75cmH₂O低 MAP 0 ~ 40cmH₂O高アンプリチュード 1~ 400cmH₂O低アンプリチュード 0 ~ 399cmH₂O口元リーク 0 ~ 100%/OFF高 N-CPAP 1~ 30cmH₂O低 N-CPAP 0 ~ 29cmH₂O

警報消音 警報消音を押すと30、60、90、120secで順次切り替わります。

使用環境 温度 10 ~ 40℃湿度 10 ~ 95%RH(結露のないこと)高度 海抜−300 ~ 3000m

このカタログは「植物油インキ」「水なし印刷」を使用しています。

診療報酬点数(平成26年4月1日実施)

人工呼吸1. 30分までの場合..................................................................................242点2. 30分を超えて5時間までの場合.. (242点に30分またはその端数を増やすごとに50点を加算して得た点数。)

3. 5時間を超えた場合(1日につき)....................................................819点. 呼吸ケアチーム加算(週1回)※u....................................................150点

. 医療機器安全管理料※u........................................................................100点

. ※算定上の注あり。u施設基準あり。

ハミング Xピストン HFO/IMV 新生児 小児用人工呼吸器・平均気道内圧(MAP) : 40cmH₂O まで・ストロークボリューム : 0 〜160mL、 0 〜 40mL まで 0.2mL 単位・振動数:5Hz 〜 20Hz

医療機器承認番号 22000BZX01609000

アラーム発生中

アラーム解除済

高優先アラーム

発生アラーム 開始時間 終了時間

中優先アラーム低優先アラーム

Page 4: ハミングビュー - metran.co.jp · 22600bzx00313000 ハミングビュー cat.no.64-035 '15.4. st. b. 8178 ピストンhfo/imv 新生児 小児 人工呼吸器 ハミングビュー

CONV A/C PCVCVA

SIMV

APRV

PCVCVA

SPONT CPAP PCVCVA

n-CPAP

Diaphragm Jet Pin valve Diaphragm Diaphragm Piston

Diaphragm Jet Pin valve Diaphragm Diaphragm Piston

■メトランのピストン HFO はストロークボリューム(SV)、振動数(f)、平均気道内圧(MAP)、吸入酸素濃度(FiO2)の独立した設定が可能例えば MAP の設定を変えても口元の HFO Vte の変化はごくわずかです。(図2) PaO2 のコントロール:MAPと FiO2 に関わります。 PaCO2 のコントロール:振動数と SV に関わります。

図1)、図 2): “Comparison of the high-frequency oscillation ventilators (HFOV) in clinical use in Japan”, Hot Topics in Neonatology 2012.

       Keiichi Kanno et al. Department of Neurology, Saitama Children's Medical Center, Saitama, Japan

Humming VueはVC、PCに加えて、圧補正による従量式換気様式にあたるVAを追加しました。症例によりCO2のコントロールを優先したい場合など、より最適な呼吸管理をサポートできます。

Sync+はPC-SIMVで付加でき、自発呼吸にはすべてPSでサポートします。不意の無呼吸にはバックアップ換気までの無呼吸時間を待たず、設定呼吸回数による呼吸サイクル秒後すぐに強制換気によりサポートされます。無呼吸になることの多い新生児での呼吸管理において、よりフレキシブルな対応が可能になります。

■Auto SIを搭載定期的に肺のリクルートメント行い、酸素化を保ちます。SI時間:OFF、0.5~10秒(SI回数1~120回/時)

■設定の幅がより広く、より安全にアンプリチュードの設定を可能にし、設定アンプリチュードが得られるSVを自動で調整します。SV調整後はSVを優先させ、肺の状態の変化は従来通りアンプリチュードやフローの変化で確認できます。

換気開始時や呼吸回路交換時でも適切なアンプリチュードとSVによる、より安全な換気開始が可能です。

よ り 多 く の 命 を 救 い た い 。HFO から抜管後まで― シームレスな人工呼吸器管理を実現

充実のコンベンショナルモード 非侵襲モードの充実

Sync+(シンクプラス)VA(ボリュームアシュアード)

■メトランのピストンHFOは使いやすく しかもパワフル他の方式をはるかにしのぐ余裕の大パワーで、比例的・直線的にHFO Vteが変化します。(図1)SVの設定:160mLまで可能です。(振動数15Hz時は、106mLまで)

■より正確なSVの設定が可能にステッピングモーターの採用とモーター制御技術の向上により、より正確で微細なSVのコントロールを実現しました。また呼吸回路再接続時やSIからのHFO復帰もよりスムーズで迅速になりました。

HFOやコンベンショナルモードからの抜管後の呼吸管理、挿管リスクの軽減にも役立つ非侵襲モードも充実させました。 NIVやn-CPAP、さらにネイザルハイフローへの対応も可能となり、幅広い呼吸管理を1台でサポートします。

Humming VueはHFOだけでなくコンベンショナルな換気モードの機能も向上させました。従来の換気モードに加え、APRVやNIVも可能となり、より幅広い症例への対応が可能になりました。さらに換気様式にVAを追加し、換気量を優先した呼吸管理もしっかりとサポートします。

搭載モード:SIMV(同期型間欠強制換気)      A/C (補助調節換気)      CPAP(持続的陽圧換気)      APRV(気道圧力開放換気)-オプション

メトランHFOの特長 メトランHFOの進化

図1 アンプリチュードの増幅によるHFO Vteへの影響 図2 MAPの変化によるHFO Vteへの影響

コンベンショナルモード概念図