平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - nhk...- 1 - 1 収支決算の概要...

51
平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 平 成 24 年 6 月

Upload: others

Post on 18-Jan-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料

平 成 24 年 6 月

Page 2: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千
Page 3: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

目 次

1 収 支 決 算 の 概 要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1

2 収 支 予 算 ・ 決 算 の 状 況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

(1) 収 入 支 出 決 算 表 ( 予 算 ・ 決 算 の 対 比 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

(2) 予 算 総 則 の 適 用 状 況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5

(3) 収 入 支 出 決 算 内 訳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7

( 一 般 勘 定 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7

〔 参 考 1 〕 事業収支のうち衛星放送に係る収入と経費の決算状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

〔 参 考 2 〕 平成 22、23 年度 事業支出の業務別決算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

(番組アーカイブ業務勘定) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15

( 受 託 業 務 等 勘 定 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

3 主 要 事 業 計 画 の 実 施 状 況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

(1) 受 信 契 約 件 数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

ア 受信契約件数の増減状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

〔 参 考 1 〕 沖縄県の受信契約件数の増減状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

イ 口座振替・継続振込・クレジットカード継続払制度の利用状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

ウ 前払制度の利用状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

〔 参 考 2 〕 受信契約件数及び受信料免除の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20

(2) 副 次 収 入 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21

(3) 事 業 運 営 計 画 の 実 施 状 況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

ア 国 内 放 送 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

〔 参 考 〕 事業支出のうち伝送部門に係る経費の決算状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

イ 国 際 放 送 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

ウ 契 約 収 納 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

エ 受 信 対 策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28

オ 広 報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30

カ 調 査 研 究 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

キ 共 通 管 理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32

ク 要 員 数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32

ケ 経 営 委 員 会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32

コ 監 査 委 員 会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

(4) 番組アーカイブ業務関連 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

(5) 建 設 計 画 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34

ア 建 設 計 画 の 実 施 状 況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34

イ 繰 越 額 の 内 訳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34

(6) 外 部 資 金 の 状 況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35

〔 参 考 〕 特 定 資 産 の 状 況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35

4 東 日 本 大 震 災 の 影 響 額 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36

5 平 成 2 3 年 度 貸 借 対 照 表 及 び 損 益 計 算 書 等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37

(1) 比 較 貸 借 対 照 表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37

(2) 比 較 損 益 計 算 書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39

Page 4: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

(3) 資本等変動計算書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40

(4) 比 較キャッ シュ・フ ロー計算 書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41

6 ( 参 考 ) 平成 2 3 年度 連結財務諸表等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42

(1) 比 較 連 結 貸 借 対 照 表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42

(2) 比 較 連 結 損 益 計 算 書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44

(3) 連 結 資 本 等 変 動 計 算 書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45

(4) 比 較 連 結 キ ャ ッ シ ュ ・ フ ロ ー 計 算 書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

(5) 子 会 社 等 系 統 図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47

金額については、単位未満の端数を切り捨てて表示しています。 また、消費税等の会計処理は、連結財務諸表(42~46 ページ)を除き、

「税込方式」としています。

Page 5: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 1 -

1 収支決算の概要

日本放送協会の平成 23 年度収支決算の概要は、次のとおりです。

「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千円に対し、事業支出

6,773億4,416万3千円です。事業収入から事業支出を差し引いた事業収支差金は223

億6,944万4千円です。事業収支差金から資本支出充当(債務償還)40億620万4千円を差

し引いた183億6,324万円を翌年度以降の財政安定のための財源として繰り越します。

「番組アーカイブ業務勘定」の事業収支では、事業収入10億9,369万3千円に対し、事業支

出24億9,487万6千円です。事業収入から事業支出を差し引いた事業収支差金は△14億

118万2千円であり、この事業収支差金は「一般勘定」からの短期借入金で補てんし、欠損金とし

て繰り越します。

「受託業務等勘定」の事業収支では、事業収入14億9,180万5千円に対し、事業支出

12億5,552万1千円です。事業収入から事業支出を差し引いた事業収支差金は2億3,628万

4千円であり、この事業収支差金は「一般勘定」へ繰り入れております。

Page 6: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 2 -

2 収支予算・決算の状況

(1) 収入支出決算表(予算・決算の対比)

( 一 般 勘 定 )

( 事 業 収 支 ) (単位 千円)

款 ・ 項

予 算 額

決 算 額 予算残額 当 初 額

予算総則に

基づく増減額 合 計

第 4 条第 1 項

流 用

第 1 2 条

受 託 研 究

事 業 収 入 692,692,747 - 72,139 692,764,886 699,713,608 △ 6,948,722

受 信 料 668,084,758 - - 668,084,758 672,578,602 △ 4,493,844

交 付 金 収 入 3,429,915 - - 3,429,915 3,434,800 △ 4,885

副 次 収 入 9,300,000 - 72,139 9,372,139 8,092,407 1,279,731

財 務 収 入 5,083,074 - - 5,083,074 6,016,156 △ 933,082

雑 収 入 2,000,000 - - 2,000,000 5,109,433 △ 3,109,433

特 別 収 入 4,795,000 - - 4,795,000 4,482,207 312,792

事 業 支 出 688,686,543 - 72,139 688,758,682 677,344,163 11,414,518

事 業 運 営 費 595,977,574 △ 2,490,000 70,000 593,557,574 587,160,644 6,396,929

国 内 放 送 費 283,731,936 - - 283,731,936 282,477,429 1,254,506

国 際 放 送 費 14,289,087 - - 14,289,087 13,498,687 790,399

契 約 収 納 費 59,721,231 3,000,000 - 62,721,231 62,672,051 49,179

受 信 対 策 費 29,685,507 △ 5,490,000 - 24,195,507 21,485,875 2,709,631

広 報 費 5,294,388 - - 5,294,388 5,033,557 260,830

調 査 研 究 費 8,529,127 - 43,402 8,572,529 7,830,991 741,537

給 与 125,599,841 △ 2,280,000 20,092 123,339,933 123,076,444 263,488

退 職 手 当 ・ 厚 生 費 56,579,886 2,280,000 6,506 58,866,392 58,849,488 16,903

共 通 管 理 費 12,546,571 - - 12,546,571 12,236,117 310,453

減 価 償 却 費 69,851,000 560,000 - 70,411,000 70,407,700 3,299

財 務 費 15,323,969 320,000 2,139 15,646,108 15,639,298 6,809

特 別 支 出 2,534,000 1,610,000 - 4,144,000 4,136,520 7,479

予 備 費 5,000,000 - - 5,000,000 - 5,000,000

事 業 収 支 差 金 4,006,204 - - 4,006,204 22,369,444 △18,363,240

資 本 支 出 充 当 ( 債 務 償 還 )

4,006,204 - - 4,006,204 4,006,204 -

翌年度以降への繰越金 - - - - 18,363,240 △18,363,240

Page 7: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 3 -

( 資 本 収 支 ) (単位 千円)

款 ・ 項

予 算 額

決 算 額 予算総則 第5条第1項 繰 越 額

予算残額 当 初 額

予算総則に

基づく増減額 合 計 第5条第2項繰 越

資 本 収 入 85,000,000 2,592,000 87,592,000 80,387,591 3,467,000 3,737,408

事業収支差金受入れ 4,006,204 - 4,006,204 4,006,204 - -

前期繰越金受入れ 7,218,796 2,592,000 9,810,796 461,470 3,467,000 5,882,325

減価償却資金受入れ 69,851,000 - 69,851,000 70,407,700 - △ 556,700

資 産 受 入 れ 2,924,000 - 2,924,000 4,512,215 - △ 1,588,215

放 送 債 券 償 還 積立資産戻入れ 1,000,000 - 1,000,000 1,000,000 - -

資 本 支 出 85,000,000 2,592,000 87,592,000 80,387,591 3,467,000 3,737,408

建 設 費 75,000,000 2,592,000 77,592,000 70,387,591 3,467,000 3,737,408

放送債券償還金 10,000,000 - 10,000,000 10,000,000 - -

資 本 収 支 差 金 - - - - - -

〔 参 考 〕 財政安定のための繰越金と建設積立金について

(単位 千円)

区 分 22 年度末

23 年度 24 年度

使 用 発 生 年度末残高繰 入 れ

6月末残高予 算 予算総則第 10 条

財政安定の ための繰越金

126,237,831 △ 461,470 18,363,240 144,139,601 △ 40,000,000 △ 18,363,240 85,776,361

建設積立金 ( 資 産 )

- - - - 40,000,000 18,363,240 58,363,240

(注1) 24 年度予算に基づき 40,000,000 千円を建設積立金(資産)に繰り入れます。

(注2) 予算総則第 10 条を適用して、23 年度の事業収支の改善額 18,363,240 千円を建設積立金(資

産)に繰り入れます。

Page 8: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 4 -

(番組アーカイブ業務勘定)

( 事 業 収 支 ) (単位 千円)

款 ・ 項

予 算 額

決 算 額 予 算 残 額 当 初 額

予算総則に基づく増減額合 計

第4条第1項流用

事 業 収 入 1,262,603 - 1,262,603 1,093,693 168,909

視 聴 料 収 入 1,200,000 - 1,200,000 1,034,798 165,201

財 務 収 入 62,603 - 62,603 58,842 3,761

雑 収 入 - - - 53 △ 53

事 業 支 出 2,708,017 - 2,708,017 2,494,876 213,140

既放送番組配信費 2,220,839 - 2,220,839 2,125,885 94,953

広 報 費 260,908 - 260,908 157,144 103,763

給 与 107,768 △ 2,100 105,668 105,582 85

退職手当・厚生費 42,928 2,100 45,028 45,007 20

共 通 管 理 費 41,788 - 41,788 31,470 10,317

減 価 償 却 費 33,786 - 33,786 29,785 4,000

事 業 収 支 差 金 △ 1,445,414 - △ 1,445,414 △ 1,401,182 △ 44,231

(注) 事業収支差金 △1,401,182 千円を含む 23 年度末の繰越不足△6,767,010 千円については、一般勘定

からの短期借入金等をもって補てんしました。

( 資 本 収 支 ) (単位 千円)

款 ・ 項 予 算 額 決 算 額 予 算 残 額

資 本 収 入 33,786 29,785 4,000

減価償却資金受入れ 33,786 29,785 4,000

資 本 支 出 33,786 29,785 4,000

建 設 費 33,786 29,785 4,000

資 本 収 支 差 金 - - -

(受託業務等勘定)

( 事 業 収 支 ) (単位 千円)

款 ・ 項

予 算 額

決 算 額 予 算 残 額 当 初 額

予算総則に基づく増減額合 計

第4条第1項流用

事 業 収 入 1,490,000 - 1,490,000 1,491,805 △ 1,805

受託業務等収入 1,490,000 - 1,490,000 1,491,805 △ 1,805

事 業 支 出 1,256,000 - 1,256,000 1,255,521 478

受託業務等費 1,201,000 1,200 1,202,200 1,202,108 91

財 務 費 55,000 △ 1,200 53,800 53,412 387

事 業 収 支 差 金 234,000 - 234,000 236,284 △ 2,284

(注)事業収支差金 236,284 千円を一般勘定の副次収入に繰り入れました。

Page 9: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 5 -

(2) 予算総則の適用状況

( 一 般 勘 定 )

ア 予算総則第4条第1項に基づく予算の流用 7,770,000 千円

(ア) 事業収支において、他の項から流用し予算を増額する項及び金額 7,770,000 千円

契 約 収 納 費 3,000,000 千円

退職手当・厚生費 2,280,000 千円

減 価 償 却 費 560,000 千円

財 務 費 320,000 千円

特 別 支 出 1,610,000 千円

(イ) 事業収支において、他の項へ流用し予算を減額する項及び金額 △ 7,770,000 千円

受 信 対 策 費 △ 5,490,000 千円

給 与 △ 2,280,000 千円

イ 予算総則第5条第1項に基づく翌年度への建設費予算の繰越し 3,467,000 千円

(ア) 地上デジタル放送設備の整備費 1,950,000 千円

(イ) 衛星放送設備の整備費 126,200 千円

(ウ) 番組設備の老朽更新等 1,390,800 千円

ウ 予算総則第5条第2項に基づく前年度からの建設費予算の繰越し 2,592,000 千円 (ア) 地上デジタル放送設備の整備費 1,150,000 千円

(イ) 共同受信施設の大規模改修 199,000 千円

(ウ) 番組設備の老朽更新等 1,243,000 千円

エ 予算総則第 12 条に基づく国の研究開発プロジェクトの受託研究 実施による技術協力収入の受入れ及び研究実施経費への振当て

72,139 千円

(ア) 受入れの項及び金額 72,139 千円

副 次 収 入 72,139 千円

(イ) 振当ての項及び金額 72,139 千円

調 査 研 究 費 43,402 千円

給 与 20,092 千円

退職手当・厚生費 6,506 千円

財 務 費 2,139 千円

Page 10: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 6 -

(番組アーカイブ業務勘定)

ア 予算総則第4条第1項に基づく予算の流用 2,100 千円

(ア) 事業収支において、他の項から流用し予算を増額する項及び金額 2,100 千円

退職手当・厚生費 2,100 千円

(イ) 事業収支において、他の項へ流用し予算を減額する項及び金額 △ 2,100 千円

給 与 △ 2,100 千円

(受託業務等勘定)

ア 予算総則第4条第1項に基づく予算の流用 1,200 千円

(ア) 事業収支において、他の項から流用し予算を増額する項及び金額 1,200 千円

受 託 業 務 等 費 1,200 千円

(イ) 事業収支において、他の項へ流用し予算を減額する項及び金額 △ 1,200 千円

財 務 費 △ 1,200 千円

〔 参 考 〕

第 4条

本予算の各項に定めた経費の金額は、予算の執行上やむを得ない場合に限り、

経営委員会の議決を経て、各項間において、相互に流用することができる。ただ

し、給与については、退職手当・厚生費と相互に流用する場合を除いては、他の

項と相互に流用することができない。

前項ただし書の規定にかかわらず、経済情勢の予見できない変動に伴い、本予

算における給与の額が民間賃金及び国等の給与の額に比して、著しく均衡を欠く

こととなった場合に限り、事業計画の実施を妨げない範囲において給与の改定を

行うときは、経営委員会の議決を経て、他の項と相互に流用することができる。

第 5条

本予算中、資本支出において年度内に支出を終わらないときは、同一計画事項

の支出に充てるため、予算の残額を翌年度に繰り越すことができる。

前年度予算総則第5条による繰越額は、本年度において、同一計画事項に限り

使用することができる。

第12条 業務に関係ある調査研究等に対し、交付金、補助金等の収入があるときは、そ

の金額は、調査研究等に関係ある経費の支出に充てることができる。

Page 11: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 7 -

(3) 収入支出決算内訳

( 一 般 勘 定 )

( 事 業 収 支 ) (単位 千円)

区 分 予算額 決算額 予算残額 摘 要

事 業 収 入 692,764,886 699,713,608 △ 6,948,722

受 信 料 668,084,758 672,578,602 △ 4,493,844 <契約増加件数>

予算 40 万件 実績 35 万件 <衛星契約増加件数>

予算 75 万件 実績 79 万件

(1) 基 本 受 信 料 515,212,869 518,068,706 △ 2,855,837

(2) 衛星付加受信料 152,871,889 154,509,895 △ 1,638,006

交 付 金 収 入 3,429,915 3,434,800 △ 4,885

(1) 国 際 放 送

関 係 交 付 金

3,399,848 3,399,848 - 放送法第 67 条による国からの

交付金

(2) 選 挙 放 送

関 係 交 付 金

30,067 34,952 △ 4,885 公職選挙法第 263、264 条による

国または都道府県からの交付金

副 次 収 入 9,372,139 8,092,407 1,279,731

(1) 一般業務収入 7,872,897 6,605,353 1,267,543 放送番組の多角的活用、放送番

組テキストの発行、技術協力・

特許使用許諾による収入等

(2) 番組アーカイブ

業 務 収 入

82,342 73,872 8,469 番組アーカイブ業務勘定の事

業支出からの受入れ

(3) 受託業務等収入 1,416,900 1,413,181 3,718 受託業務等勘定の事業支出及

び事業収支差金からの受入れ

財 務 収 入 5,083,074 6,016,156 △ 933,082

(1) 受 取 利 息 3,418,074 3,656,256 △ 238,182 預金及び有価証券による運用

利息等

(2) 受 取 配 当 金 1,665,000 2,359,900 △ 694,900 出資に対する配当金等

雑 収 入 2,000,000 5,109,433 △ 3,109,433前々年度以前受信料の回収、

不用品処分代金等

特 別 収 入 4,795,000 4,482,207 312,792

(1) 固定資産売却益 3,296,000 2,152,297 1,143,702 非現用不動産の売却益等

(2) 固定資産受贈益 そ の 他

1,499,000 2,329,910 △ 830,910 固定資産撤去費用引当金戻入益、デジタル混信対策及びデジタル放送用周波数再編対策に伴う助成金等

Page 12: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 8 -

(単位 千円)

区 分 予算額 決算額 予算残額 摘 要

事 業 支 出 688,758,682 677,344,163 11,414,518

国 内 放 送 費 283,731,936 282,477,429 1,254,506

(1) 番 組 制 作 費 205,506,464 205,010,691 495,772

( テ レ ビ ) 148,816,244 148,594,183 222,060

テ レ ビ 全 国

放 送 番 組 費

134,770,576 134,670,473 100,102 地上波・衛星波テレビにおける

全国放送番組の制作費

テ レ ビ 地 域

放 送 番 組 費

14,045,668 13,923,710 121,957 地上波テレビにおける、地域放

送番組の制作費

(ラジオ・FM) 4,681,940 4,648,602 33,337

ラジオ・FM

全国放送番組費

4,178,798 4,159,435 19,362 ラジオ第1・第2・FM放送に

おける、全国放送番組の制作費

ラジオ・FM

地域放送番組費

503,142 489,166 13,975 ラジオ第1・第2・FM放送に

おける、地域放送番組の制作費

( 報 道 取 材 ) 21,715,378 21,593,577 121,800

報 道 取 材 費 13,243,951 13,165,726 78,224 記者・カメラマン取材経費、報

道室関連経費等

報 道 資 材 費 1,124,479 1,090,928 33,550 報道取材に必要な資材に要する経費

ニュースセンター関連資材経費等

ニュース購入費 1,556,921 1,556,007 913 共同通信社分担金、映像ニュー

ス購入費等

海外総支局費 2,211,705 2,211,530 174 海外総支局37か所の内訳(23年度末)

4総局、25支局、8事務所

航空機雇上費 3,578,322 3,569,385 8,936 ヘリコプター配備状況(23年度末)

12 基地 14 機

出 演 契 約 費

1,542,010 1,536,008 6,001 出演研究及び出演団体経費、

NHK交響楽団助成金等

共通著作権費

9,905,646 9,905,644 1 音楽著作権料、レコード二次使用料等

海外素材回線料 2,819,534 2,807,823 11,710 海外素材伝送用回線の使用料

国内素材回線料 2,225,926 2,213,598 12,327 国内素材伝送用回線の使用料

番 組 資 材 費 1,656,020 1,632,623 23,396 ビデオテープ、録音テープ、ス

タジオ用品購入経費等

制 作 共 通 費 12,143,766 12,078,629 65,136 番組システム運用経費、NHK

ホール運営経費、アーカイブス

関連経費、インターネットによ

るニュースの提供経費等

Page 13: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 9 -

(単位 千円)

区 分 予算額 決算額 予算残額 摘 要

(2) 編 成 企 画 費 11,356,271 11,252,612 103,658

考 査 費 346,634 333,364 13,269 番組考査経費等

資 料 費 2,409,240 2,377,982 31,257 CD、ビデオテープ、図書購入、

保存映像資料の管理経費等

番 組 交 流

・ 開 発 費

5,528,868 5,507,241 21,626 番組審議会及び各種番組企画委

員会の開催経費、番組の開発研

究経費、デジタル放送対応経費、

放送機関への番組提供等

編成管理費 3,071,529 3,034,024 37,504 番組表の作成経費等

(3) 番 組 利 用

促 進 費

9,324,237 9,235,970 88,266 番組の公開・催物経費、NHK学園・

NHK厚生文化事業団助成金等

(4) 技 術 運 用 費 57,544,964 56,978,154 566,809

放 送 所

施設運用費

7,909,273 7,856,304 52,968 放送所施設の電力料、補修経費、

維持運用経費等

共 同 受 信

施設運用費

1,972,670 1,964,122 8,547 共同受信施設の補修経費、維持

運用経費等

放送回線料 6,413,047 6,404,732 8,314 テレビジョン・ラジオ・FM放

送用回線の専用料

衛 星 放 送

施設運用費

4,610,642 4,570,753 39,888 放送衛星中継器利用料、衛星放

送施設の維持運用経費等

放送会館等

施設運用費

33,104,460 32,969,423 135,036 会館電力料、番組制作・送出設

備の補修経費及び維持運用経

費、連絡回線の専用料等

技術管理費 3,534,872 3,212,817 322,054 電波利用料、定期検査経費、

技術事務費等

国 際 放 送 費 14,289,087 13,498,687 790,399

(1) テレビジョン

国 際 放 送 費

10,700,397 10,174,622 525,774 テレビジョン国際放送に係る放

送番組の編集及び送信に要する

経費

(2) ラ ジ オ

国 際 放 送 費

3,588,690 3,324,065 264,624 ラジオ国際放送に係る放送番組

の編集及び送信に要する経費

契 約 収 納 費 62,721,231 62,672,051 49,179

(1) 契 約 収 納

業 務 費

32,764,983 32,754,594 10,388 受信契約取次手数料、受信料収

納手数料等

(2) 契 約 収 納

推 進 費

29,956,248 29,917,457 38,790 契約・未収対策の推進、情報処

理関係経費等

Page 14: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 10 -

(単位 千円)

区 分 予算額 決算額 予算残額 摘 要

受 信 対 策 費 24,195,507 21,485,875 2,709,631

(1) 受 信 改 善 費 8,052,773 7,976,631 76,141 新たな難視聴地域への対策経

費、共同受信施設等への経費助

成等

(2) 受 信 対 策

推 進 費

16,142,734 13,509,244 2,633,489 地域・個別受信相談、受信技術講習会の実施経費、アナログ放送終了の周知活動経費等

広 報 費 5,294,388 5,033,557 260,830

(1) 視 聴 者 意 向

収 集 費

3,259,835 3,103,483 156,351 NHKふれあいセンター、NHKハートプラザ、「ふれあいミーティング」の活用による視聴者相談・理解促進活動経費等

(2) 広 報 推 進 費 2,034,553 1,930,073 104,479 広報印刷物の刷成費、展示物の

製作費、情報公開関連事務経費

調 査 研 究 費 8,572,529 7,830,991 741,537

(1) 番 組 調 査

研 究 費

1,241,450 1,106,207 135,242 全国個人視聴率調査、全国接触

者率調査など放送の調査研究に

要する経費

(2) 技 術 調 査

研 究 費

7,331,079 6,724,784 606,294 新しい放送技術の研究開発、 放送

技術発展のための基礎研究など放

送技術の調査研究に要する経費

給 与 123,339,933 123,076,444 263,488

(1) 役 員 報 酬 386,160 377,312 8,847 役員の報酬

(2) 職 員 給 与 122,953,773 122,699,132 254,640 職員の給与

退 職 手 当 ・ 厚 生 費 58,866,392 58,849,488 16,903

(1) 退 職 手 当 37,011,128 37,001,332 9,795 役員の退任手当、職員の退職給

付費

(2) 厚 生 保 健 費 21,855,264 21,848,155 7,108 社会保険料の事業主負担分及び

職員の福利厚生に要する経費

共 通 管 理 費 12,546,571 12,236,117 310,453

(1) 施 設 管 理 費 6,099,989 5,991,713 108,275 諸税公課など施設管理に要する経費

(2) 職 員 管 理 費

そ の 他

6,446,582 6,244,404 202,177 職員の研修・転勤経費、その他

業務全般に共通して要する経費

減 価 償 却 費 70,411,000 70,407,700 3,299

Page 15: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 11 -

(単位 千円)

区 分 予算額 決算額 予算残額 摘 要

財 務 費 15,646,108 15,639,298 6,809

(1) 支 払 利 息 131,806 129,070 2,735 放送債券の利息等

(2) 放 送 債 券

発行償還経費

972 971 0 放送債券管理手数料、利息支払手数料等

(3) 建設仕入消費税 3,492,914 3,492,690 223 建設費に係る仕入れ消費税

(4) 納 付 消 費 税 12,020,416 12,016,565 3,850 直接納付すべき消費税

特 別 支 出 4,144,000 4,136,520 7,479

(1) 固定資産売却損 208,637 208,055 581 固定資産の売却損

(2) 固定資産除却損 2,603,544 2,596,647 6,896 固定資産の除却損

(3) その他の特別支出 1,331,819 1,331,818 0 固定資産の減損損失

予 備 費 5,000,000 - 5,000,000

事 業 収 支 差 金 4,006,204 22,369,444 △ 18,363,240

Page 16: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 12 -

〔 参 考 1 〕事業収支のうち衛星放送に係る収入と経費の決算状況

(単位 千円)

区 分 平成 22 年度 平成 23 年度 増 減

衛 星 放 送 に 係 る 収 入 147,085,915 154,586,218 7,500,302

衛 星 付 加 受 信 料 147,059,571 154,509,895 7,450,323

副 次 収 入 26,344 76,323 49,979

衛星放送の実施に要する経費 127,405,323 129,377,992 1,972,668

国 内 放 送 費 84,351,962 84,293,373 △ 58,588

契 約 収 納 費 17,992,410 18,422,182 429,771

受 信 対 策 費 96,833 148,599 51,766

広 報 費 226,838 273,984 47,145

給 与 9,141,765 9,123,910 △ 17,855

退 職 手 当 ・ 厚 生 費 4,303,809 4,472,366 168,557

共 通 管 理 費 190,941 195,316 4,375

減 価 償 却 費 8,408,729 9,418,812 1,010,082

財 務 費 2,692,033 3,029,446 337,413

差 額 19,680,591 25,208,226 5,527,634

〔 参 考 2 〕平成 22、23 年度 事業支出の業務別決算 (単位 千円)

区 分 平成 22 年度 平成 23 年度 増 減 構成比率(%)

構成比率(%)

増減率(%)

事 業 支 出 680,176,886 100.0 677,344,163 100.0 △ 2,832,722 △ 0.4

国 内 放 送 番 組 の 制 作 及び放送施設の維持運用

474,763,465 69.8 485,461,515 71.7 10,698,049 2.3

国 際 放 送 番 組 の 制 作 及び放送施設の維持運用

17,544,446 2.6 17,680,257 2.6 135,810 0.8

受信契約及び受信料の収納 78,828,281 11.6 78,589,866 11.6 △ 238,414 △ 0.3

受 信 サ ー ビ ス 活 動 21,818,345 3.2 26,206,807 3.9 4,388,461 20.1

広 報 活 動 5,887,312 0.9 6,982,456 1.0 1,095,143 18.6

番組及び放送技術の調査研究 17,117,014 2.5 17,198,710 2.5 81,695 0.5

施設管理、事務管理など事業の管理 25,353,500 3.7 25,448,731 3.8 95,230 0.4

財 務 費 、 特 別 支 出 38,864,517 5.7 19,775,819 2.9 △ 19,088,698 △49.1

(注) 業務別経費は、国内放送費、契約収納費など業務ごとの経費(物件費)に、人件費と減価償却費を要員・施設に応じて配分したものです。

Page 17: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 13 -

( 資 本 収 支 ) (単位 千円)

区 分 予算額 決算額 繰越額 予算残額 摘 要

資 本 収 入

87,592,000 80,387,591 3,467,000 3,737,408

事 業 収 支 差 金 受 入 れ

4,006,204 4,006,204 - - 債務償還に充てる額の受入れ

前 期 繰 越 金 受 入 れ

9,810,796 461,470 3,467,000 5,882,325 前年度までの事業収支の剰余金から受け入れる額

減 価 償 却 資 金 受 入 れ

69,851,000 70,407,700 - △ 556,700

資 産 受 入 れ

2,924,000 4,512,215 - △ 1,588,215 除却、売却等に伴う固定資産の受け入れ

放 送 債 券 償 還 積立資産戻入れ

1,000,000 1,000,000 - -

Page 18: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 14 -

(単位 千円)

区 分 予算額 決算額 繰越額 予算残額 摘 要

資 本 支 出

87,592,000 80,387,591 3,467,000 3,737,408

建 設 費

77,592,000 70,387,591 3,467,000 3,737,408

(1) 新放送・衛星放送

施 設の整 備 1,375,000 1,245,407 126,200 3,392 衛星放送の施設整備

に要する支出額

(2) テレビジョン

放送網の整備 12,503,000 10,469,228 1,131,565 902,206 テレビ放送網の建設

整備に要する支出額

(3) ラジオ・FM

放送網の整備 5,513,500 5,275,441 95,630 142,428 ラジオ・FM放送網の

建設整備に要する支

出額

(4) 放 送 会 館

の 整 備 9,810,000 9,597,348 14,865 197,786 放送会館の建設整備

に要する支出額

(5) 放 送 番 組

設 備 の 整 備

31,397,085 28,106,796 1,851,200 1,439,088 番組設備の整備に要

する支出額

(6) 放送会館共通

設 備の整 備 4,409,000 3,732,461 57,100 619,438 放送会館共通設備の

整備に要する支出額

(7) 研 究施設 、

一般施設の整備 8,944,415 8,366,237 190,440 387,737 研究開発のための設

備整備、局舎の整備等

に要する支出額

(8) 建 設 管 理 3,640,000 3,594,669 - 45,330 建設計画の施行に必

要な共通経費

放送債券償還金

10,000,000 10,000,000 - -

資 本 収 支 差 金

- - - -

Page 19: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 15 -

(番組アーカイブ業務勘定)

( 事 業 収 支 ) (単位 千円)

区 分 予算額 決算額 予算残額 摘 要

事 業 収 入 1,262,603 1,093,693 168,909

視 聴 料 収 入 1,200,000 1,034,798 165,201番組アーカイブ業務による視聴

料収入

財 務 収 入 62,603 58,842 3,761 消費税還付相当額

雑 収 入 - 53 △ 53

事 業 支 出 2,708,017 2,494,876 213,140

既放送番組配信費 2,220,839 2,125,885 94,953

(1) 提供部門経費 1,242,994 1,151,917 91,076 権料、権利処理費、原盤制作費等

(2) 配信部門経費 977,845 973,967 3,877 配信部門業務費、外部サービス

利用費等

広 報 費 260,908 157,144 103,763事業活動の周知、普及促進に要

する経費

給 与 105,668 105,582 85 番組アーカイブ業務関係要員経費

退職手当・厚生費 45,028 45,007 20 番組アーカイブ業務関係要員経費

共 通 管 理 費 41,788 31,470 10,317 業務全般に共通して要する経費

減 価 償 却 費 33,786 29,785 4,000番組アーカイブ業務に係る設備

の減価償却費

事 業 収 支 差 金 △ 1,445,414 △ 1,401,182 △ 44,231

Page 20: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 16 -

( 資 本 収 支 ) (単位 千円)

区 分 予算額 決算額 予算残額 摘 要

資 本 収 入

33,786 29,785 4,000

減 価 償 却 資 金 受 入 れ

33,786 29,785 4,000

資 本 支 出

33,786 29,785 4,000

建 設 費

33,786 29,785 4,000番組アーカイブ業務に係る設備

資 本 収 支 差 金

- - -

(注1) 事業収支差金 △1,401,182 千円を含む 23 年度末の繰越不足△6,767,010 千円については、一般

勘定からの短期借入金等をもって補てんしました。

(注2) 事業支出のうち、一般勘定に対するコンテンツ使用料 51,739 千円と協会の施設及び設備利用に

係る経費 22,132 千円を合わせた 73,872 千円を一般勘定の副次収入に繰り入れました。

Page 21: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 17 -

(受託業務等勘定)

( 事 業 収 支 ) (単位 千円)

区 分 予算額 決算額 予算残額 摘 要

事 業 収 入 1,490,000 1,491,805 △ 1,805

受 託 業 務 等 収 入 1,490,000 1,491,805 △ 1,805放送法第20条第3項の認可業務

から生じる収入

(1) 1 号業務収入 1,478,587 1,480,404 △ 1,817 協会の保有する施設または設備

等を一般の利用に供し、または

賃貸することによる収入

(2) 2 号業務収入 11,413 11,400 12 委託により放送番組を制作する

業務等による収入

事 業 支 出 1,256,000 1,255,521 478

受 託 業 務 等 費 1,202,200 1,202,108 91放送法第20条第3項の認可業務

に要する経費

(1) 1 号業務費 1,192,922 1,192,843 78 協会の保有する施設または設備

等を一般の利用に供し、または

賃貸することに要する経費

(2) 2 号業務費 9,278 9,264 13 委託により放送番組を制作する

業務等に要する経費

財 務 費 53,800 53,412 387放送法第20条第3項の認可業務

の実施により納付すべき消費税

事 業 収 支 差 金 234,000 236,284 △ 2,284

(注1) 事業収支差金 236,284 千円は、一般勘定の副次収入に繰り入れました。

(注2) 事業支出のうち、一般勘定に計上されている人件費、減価償却費等の間接経費 1,176,897 千円を一

般勘定の副次収入に繰り入れました。

Page 22: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 18 -

3 主要事業計画の実施状況

(1) 受信契約件数

ア 受信契約件数の増減状況

(単位 千件)

区 分 計 画 実 績 増 減

有 料 無 料 合 計 有 料 無 料 合 計 有 料 無 料 合 計

契約総数

年度初頭 37,172 2,389 39,561 37,310 2,441 39,751 138 52 190

年度内増加 400 273 673 354 169 523 △ 46 △ 104 △ 150

年 度 末 37,572 2,662 40,234 37,664 2,610 40,274 92 △ 52 40

地上契約

年度初頭 21,914 2,157 24,071 21,877 2,202 24,079 △ 37 45 8

年度内増加 △ 350 235 △ 115 △ 435 135 △ 300 △ 85 △ 100 △ 185

年 度 末 21,564 2,392 23,956 21,442 2,337 23,779 △ 122 △ 55 △ 177

衛星契約

年度初頭 15,248 232 15,480 15,424 239 15,663 176 7 183

年度内増加 750 38 788 789 34 823 39 △ 4 35

年 度 末 15,998 270 16,268 16,213 273 16,486 215 3 218

特別契約

年度初頭 10 0 10 9 0 9 △ 1 0 △ 1

年度内増加 0 0 0 0 0 0 0 0 0

年 度 末 10 0 10 9 0 9 △ 1 0 △ 1

〔 参 考 1 〕上記のうち、沖縄県の受信契約件数の増減状況 (単位 千件)

区 分 計 画 実 績 増 減

有 料 無 料 合 計 有 料 無 料 合 計 有 料 無 料 合 計

契約総数

年度初頭 280 23 303 283 23 306 3 0 3

年度内増加 6 5 11 10 2 12 4 △ 3 1

年 度 末 286 28 314 293 25 318 7 △ 3 4

地上契約

年度初頭 200 22 222 201 22 223 1 0 1

年度内増加 0 5 5 1 2 3 1 △ 3 △ 2

年 度 末 200 27 227 202 24 226 2 △ 3 △ 1

衛星契約

年度初頭 80 1 81 82 1 83 2 0 2

年度内増加 6 0 6 9 0 9 3 0 3

年 度 末 86 1 87 91 1 92 5 0 5

Page 23: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 19 -

イ 口座振替・継続振込・クレジットカード継続払制度の利用状況 (単位 千件)

区 分 計 画 実 績 増 減

口座振替 継続振込 ク レ シ ゙ ッ トカー ド 継続払

合 計 口座振替 継続振込ク レ シ ゙ ッ ト カー ド 継続払

合 計 合 計

契 約 総 数

(70.3%) (16.5%) (7.6%) (94.4%) (70.2%) (16.6%) (7.7%) (94.5%) (0.1%)

年度初頭 26,125 6,146 2,825 35,096 26,201 6,197 2,869 35,267 171

年度内増加 △ 100 250 500 650 △ 6 192 434 620 △ 30

(69.3%) (17.0%) (8.8%) (95.1%) (69.5%) (17.0%) (8.8%) (95.3%) (0.2%)

年 度 末 26,025 6,396 3,325 35,746 26,195 6,389 3,303 35,887 141

地 上 契 約

年度初頭 15,684 2,801 1,701 20,186 15,666 2,780 1,739 20,185 △ 1

年度内増加 △ 410 40 230 △ 140 △ 387 △ 14 201 △ 200 △ 60

年 度 末 15,274 2,841 1,931 20,046 15,279 2,766 1,940 19,985 △ 61

衛 星 契 約

年度初頭 10,436 3,340 1,124 14,900 10,531 3,412 1,130 15,073 173

年度内増加 310 210 270 790 381 206 233 820 30

年 度 末 10,746 3,550 1,394 15,690 10,912 3,618 1,363 15,893 203

特 別 契 約

年度初頭 5 5 0 10 4 5 0 9 △ 1

年度内増加 0 0 0 0 0 0 0 0 0

年 度 末 5 5 0 10 4 5 0 9 △ 1

(注)( )内は、利用率を示します。

ウ 前払制度の利用状況 (単位 千件)

区 分 計 画 実 績 増 減

契 約 総 数

年 度 初 頭 (55.7%) 20,702 (55.6%) 20,747 45

年 度 内 増 加 300 256 △ 44

年 度 末 (55.9%) 21,002 (55.8%) 21,003 1

地 上 契 約

年 度 初 頭 (49.8%) 10,908 (49.8%) 10,885 △ 23

年 度 内 増 加 △ 180 △ 165 15

年 度 末 (49.7%) 10,728 (50.0%) 10,720 △ 8

衛 星 契 約

年 度 初 頭 (64.2%) 9,787 (63.9%) 9,856 69

年 度 内 増 加 480 420 △ 60

年 度 末 (64.2%) 10,267 (63.4%) 10,276 9

特 別 契 約

年 度 初 頭 (70.0%) 7 (66.3%) 6 △ 1

年 度 内 増 加 0 1 1

年 度 末 (70.0%) 7 (70.8%) 7 0

(注)( )内は、利用率を示します。

Page 24: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 20 -

〔 参 考 2 〕受信契約件数及び受信料免除の推移 (単位 千件)

区 分 19 年度末 20 年度末 21 年度末 22 年度末 23 年度末

総 数 37,804 38,202 38,932 39,751 40,274

有 料 36,405 36,624 36,852 37,310 37,664

地 上 23,068 22,759 22,294 21,877 21,442

衛 星 13,328 13,856 14,549 15,424 16,213

特 別 9 9 9 9 9

無 料 1,399 1,578 2,080 2,441 2,610

(単位 千円)

受 信 料 免 除 額

(1,792 千件) (2,033 千件) (2,575 千件) (2,929 千件) (3,133 千件)

27,992,524 31,725,770 36,253,342 44,610,932 52,118,770

(注) ( )内は、年度末免除件数を示します。ただし、災害免除については、期間を定めて免除するため、受

信料免除件数には含めていません。

Page 25: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 21 -

(2) 副次収入

副次収入の推移 (単位 百万円)

区 分 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度

総 額 9,202 8,824 8,415 8,569 8,092

一 般 業 務 収 入 8,264 7,698 6,872 6,906 6,605

放送番組の多角的活用 5,489 5,318 5,060 5,137 4,648

放送番組テキストの出版 436 574 443 282 626

技術協力・特許実施許諾 1,229 807 856 979 854

施 設 利 用 料 1,077 969 486 481 456

番組コンクール賞金等 31 27 25 25 18

番組アーカイブ業務収入 - 25 76 64 73

受 託 業 務 等 収 入 938 1,101 1,466 1,598 1,413

事 業収入に 占める割 合 1.40% 1.33% 1.26% 1.25% 1.16%

Page 26: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 22 -

(3) 事業運営計画の実施状況

ア 国 内 放 送

放送番組の編集にあたっては、公共放送としての使命に徹し、信頼性あるジャーナリズ

ム機能と文化創造機能をいっそう向上させ、公正な報道と多様で質の高い放送番組を提供

することを基本としました。デジタル放送時代においても視聴者の信頼と多様な要望に応

えるため、地上放送、衛星放送各波の役割を明確にしつつ、次の項目を年度重点事項とし

て、放送番組の編集を行いました。

○ 衛星放送の2波化とテレビジョン4波の役割の明確化

○ 多彩なサービスによる接触者層のさらなる拡大

○ 安心・安全を守り、暮らしに役立つ報道の強化

○ 質の高い“大型コンテンツ”の開発

○ 全国各地域の“放送局のちから”を発揮した放送の充実

○ 放送と放送以外のメディアを連携させた多様なサービスの展開

○ テレビジョンのフルデジタル化への円滑な移行に向けた取り組み

○ 字幕放送などの“人にやさしい放送”の充実

(ア)国内放送の放送時間(1日)

区 分 計 画 実 績 備 考

テ レ ビ ジ ョ ン 放 送

デ ジ タ ル 総 合 放 送 24時間 23時間55分 設備保守等による放送休止

( う ち 地 域 放 送 ) ( 3時間 ) ( 3時間04分)

デ ジ タ ル 教 育 放 送 21時間 21時間00分

ア ナ ロ グ 総 合 放 送 24時間 23時間58分 設備保守等による放送休止

( う ち 地 域 放 送 ) ( 3時間 ) ( 3時間04分)

ア ナ ロ グ 教 育 放 送 21時間 20時間58分 設備保守等による放送休止

衛 星 デ ジ タ ル 放 送

デ ジ タ ル B S 1 放 送 24時間 23時間59分 設備保守等による放送休止

デジタルBSプレミアム放送 24時間 23時間59分 設備保守等による放送休止

衛 星 放 送

ア ナ ロ グ B S 1 放 送 24時間(サイマル放送) 23時間59分(サイマル放送) 設備保守等による放送休止

アナログBSプレミアム放送 24時間(サイマル放送) 23時間59分(サイマル放送) 設備保守等による放送休止

ラ ジ オ 放 送

第 1 放 送 24時間 24時間00分

( う ち 地 域 放 送 ) ( 2時間30分 ) ( 2時間44分)

第 2 放 送 19時間 18時間25分 設備保守等による放送休止

F M 放 送 24時間 23時間50分 設備保守等による放送休止

( う ち 地 域 放 送 ) ( 1時間50分 ) ( 1時間58分)

(注) アナログ地上テレビジョン放送(宮城・岩手・福島の3県を除く)、アナログ衛星テレビジョン放送は7月

24 日に放送を終了しました。宮城・岩手・福島の3県のアナログ地上テレビジョン放送は平成 24 年3月 31

日に放送を終了しました。

Page 27: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 23 -

(イ)障害者や高齢者に向けた放送サービス(地上波計)

区 分 1週間あたりの放送時間(再放送を含む)

摘 要 計 画 実 績

字 幕 放 送 159時間05分 149時間48分 衛星放送 63時間02分

解 説 放 送 29時間08分 28時間56分 衛星放送 8時間55分

手 話 番 組 3時間50分 3時間59分

(ウ)国内放送施設の概要(年度末)

区 分 平成 22 年度末 平成 23 年度末

地 上 デ ジ タ ル テ レ ビ ジ ョ ン 放 送 局 4,213局 4,277局

総 合 放 送 2,114局 2,145局

教 育 放 送 2,099局 2,132局

テレビジョン放送局(アナログ放送) 6,428局 0局

総 合 放 送 3,250局 0局

教 育 放 送 3,178局 0局

共 同 受 信 施 設 6,780施設 5,778施設

ラ ジ オ 放 送 局 *1 371局 371局

第 1 放 送 229局 229局

第 2 放 送 142局 142局

F M 放 送 局 *1 525局 527局

衛 星 放 送 再 送 信 局 ( ア ナ ロ グ 放 送 ) 6局 0局

衛 星 第 1 テ レ ビ ジ ョ ン 放 送 3局 0局

衛 星 第 2 テ レ ビ ジ ョ ン 放 送 3局 0局

本 部 ・ 地 域 放 送 局 54局 54局

*1 カバレージはラジオ第1が 99.9%、ラジオ第2が 99.9%、FMが 98.0%(23 年度末)。

(注1) 衛星放送の送信は放送衛星局の免許を取得している㈱放送衛星システムへ委託しています。

(注2) アナログ放送終了により、テレビジョン放送局(アナログ放送)及び衛星放送再送信局(ア

ナログ放送)は廃局となりました。

Page 28: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 24 -

〔 参 考 〕事業支出のうち伝送部門に係る経費の決算状況 (単位 千円)

区 分 平成 22 年度 平成 23 年度 増 減

伝 送 部 門 に 係 る 経 費 48,943,298 47,815,960 △ 1,127,338

物 件 費 19,736,905 17,494,895 △ 2,242,009

人 件 費 3,090,600 3,181,500 90,900

減 価 償 却 費 26,115,792 27,139,564 1,023,771

(エ)インターネットサービス

放送法第 20 条第2項第2号の業務の基準に基づき、受信料を財源として実施す

るインターネットサービスは、「平成 23 年度インターネットサービス基本計画」に

基づき、ニュース・気象情報、語学学習番組等の放送番組や番組関連情報の提供を

行いました。これらに要した経費は、27.9 億円です。

イ 国 際 放 送

諸外国の日本に対する理解を深めるとともに、海外の日本人に対する放送サービス

の強化を図るため、テレビジョン国際放送及びラジオ国際放送の充実に努めました。

特に、東日本大震災については、特集番組の集中編成を行う等、復興と新生に取り組

む日本の姿を海外に発信しました。

(ア)テレビジョン国際放送の放送時間(1日)

区 分 計 画 実 績

世 界 の ほ ぼ

全地域向け放送

外国人向け

邦 人 向 け 28時間 28時間18分

(注)このほか、北米地域で5時間 09 分、欧州地域で5時間 09 分の放送を実施。

(イ)ラジオ国際放送の規模

区 分 計 画 実 績

放送区域 17区域 17区域

日本語 14区域 14区域

英語 9区域 9区域

日本語・英語以外の言語 14区域 14区域

放送時間 56時間20分 56時間19分

日本語 24時間00分 24時間00分

英語 2時間30分 2時間30分

日本語・英語以外の言語 29時間50分 29時間49分

使用言語数 18言語 18言語

(注)衛星ラジオ国際放送によるサービスを含む。

Page 29: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 25 -

海外中継送信時間

区 分 送 信 方 向 送 信 時 間

(1 日) 波

カ ナ ダ 中 継 北米東部、北米西部、中米、南米 7時間 30分 短 波

イ ギ リ ス 中 継 欧州 30分 短 波

シ ン ガ ポ ー ル 中 継 東南アジア、南西アジア 8時間 30分 短 波

ボ ネ ー ル 中 継 南米、中米 5時間 30分 短 波

フ ラ ン ス 中 継 アフリカ中部・南部・西部、 中東・北アフリカ 8時間 30分 短 波

ド イ ツ 中 継 中東・北アフリカ 3時間 短 波

ウ ズ ベ キ ス タ ン 中 継 南西アジア、中東・北アフリカ 2時間 45分 短 波

リ ト ア ニ ア 中 継 欧州 30分 短 波

マ ダ ガ ス カ ル 中 継 アフリカ東部・中部・西部、 南西アジア

3時間 短 波

チ リ 中 継 南米 1時間 短 波

イ ン ド ネ シ ア 中 継 インドネシア 45分 F M 波

ヨ ル ダ ン 川 西 岸 中 継 中東 30分 F M 波

バ ン グ ラ デ シ ュ 中 継 バングラデシュ 45分 F M 波

ア フ ガ ニ ス タ ン 中 継 中東 30分 F M 波

リ ト ア ニ ア 中 継 欧州 30分 中 波

タ ジ キ ス タ ン 中 継 南西アジア、欧州、中東 1時間 45分 中 波

ア ル メ ニ ア 中 継 中東・北アフリカ 30分 中 波

モ ス ク ワ 中 継 モスクワ市 1時間 中 波

Page 30: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 26 -

(ウ)政府交付金とラジオ国際放送実施経費との比較

(単位 千円)

区 分 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度

政 府 交 付 金

(A) 2,157,617 1,806,931 1,053,277 953,393 945,349

ラ ジ オ 国 際 放 送 実 施 経 費 (人件費等を含む)

(B)

7,210,864 7,401,916 6,241,642 6,217,228 6,023,072

政府交付金の割合

(A/B) 29.9% 24.4% 16.9% 15.3% 15.7%

(エ)政府交付金とテレビジョン国際放送実施経費との比較

(単位 千円)

区 分 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度

政 府 交 付 金

(A) 300,000 1,522,500 2,453,659 2,453,665 2,454,499

テレビジョン国際放送 実 施 経 費 (人件費等を含む)

(B)

4,818,909 7,636,918 10,526,083 11,327,218 11,657,184

政府交付金の割合

(A/B) 6.2% 19.9% 23.3% 21.7% 21.1%

Page 31: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 27 -

ウ 契 約 収 納

単身世帯等の面接困難世帯の増加、経済状況の低迷による口座振替率の低下や生活保護世

帯の増加等に加え、東日本大震災やアナログ放送終了に伴う影響等、営業活動を取り巻く環

境は厳しい状況にありましたが、放送受信契約の維持・増加と受信料の確実な収納に全力で

取り組みました。

契約・収納体制については、訪問集金の廃止後の新たな体制のさらなる強化を図り、委託

契約収納員等による契約取次業務や未収対策等の活動に引き続き重点的に取り組みました。

より効果的・効率的な営業活動を推進するため、法人への委託を積極的に進めました。受

信料の契約・収納業務については、その業務経験を有する法人を積極的に開拓する観点から、

受託法人を広く募集し、年度末において、54 法人に委託しました。この実績も踏まえ、より

広範な地域を対象とした包括的な業務委託を、引き続き公開競争入札により全国で実施し、

年度末における委託の実施地区は 25 となりました。契約取次業務については、ホテル・旅

館の事業者の団体や病院向けテレビのリース事業者の団体、電器店・家電量販店、不動産会

社、引越し会社等への法人委託を実施しました。

受信料未払いの契約者に対する簡易裁判所への支払督促の申立てについては、全国で合計

830 件実施し、これまでの累計で 2,421 件となりました。また、支払督促等が確定してもな

お支払いに応じなかった受信料未払いの契約者に対し、強制執行の申立てを 11 件実施しま

した。このほか、11 月、放送受信契約の締結と受信料の支払いを求める受信契約未締結者に

対する民事訴訟を、世帯に対しては初めて、5件提起しました。

衛星契約の締結促進に向けて、設置確認メッセージの活用に努めるとともに、設置の確認

後一定期間を経ても契約の締結に至らない場合の契約案内メッセージの表示を全国で実施

しました。

様々な取り組みの結果、契約総数で 35 万件、衛星契約で 79 万件の増加実績となり、受信

料の支払率は前年度末 73.6%に対し、年度末において 75.2%となりました。

契約収納関係経費(人件費等を含む)の状況 (単位 千円)

区 分 平成 22 年度 平成 23 年度

契約収納関係経費 (A) 78,828,281 78,589,866

受 信 料 (B) 659,822,716 672,578,602

受信料に対する比率 (A/B) 11.9% 11.7%

Page 32: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 28 -

エ 受 信 対 策

アナログ放送終了や、デジタル放送の受信に関する情報の周知を重点的に行い、デジタ

ルテレビジョン放送の普及促進を図りました。また、デジタル放送の活用拡大に向け、地

域に適した受信システム等の周知広報、テレビをインターネットに接続することで利用で

きる放送サービスの紹介、テレビ受信機の利用について、一般視聴者や電器店向けの技術

セミナー等を全国各地で開催しました。

地上デジタル放送の普及促進にあたり、ケーブルテレビ等の代替手段での視聴によって

デジタル中継局の置局が不要となる地域の一定の要件を満たす4,363世帯について、代替手

段への移行に対する一定額の助成を行いました。

また、地上アナログ放送は受信可能だが地上デジタル放送は受信困難となる「新たな難

視地区」における受信対策への支援措置として、一定の要件を満たす15,001世帯について、

ケーブルテレビ等の代替手段への移行や高性能アンテナの設置等に対する一定額の助成を

行いました。

共同受信施設への地上デジタル放送の導入の支援措置として、地元の視聴者が自主的に

設置したテレビジョン共同受信施設(自主共聴)については、地上デジタル放送の電波の

受信状況の調査及び改修手続き等の支援を行うとともに、一定の要件を満たす1,733施設の

組合に対し、地上デジタル化のための設備整備または維持に必要な経費の一部を助成しま

した。また、建物等の影響による難視聴の解消を目的として設置されたテレビジョン共同

受信施設(受信障害対策共聴)については、個別アンテナで地上デジタル放送が受信可能

となった加入世帯に対し、電器店等と連携した地上デジタル放送の受信方法の周知、受信

に関する技術相談を実施したほか、一定の要件を満たす205施設の管理者等に対し、地上デ

ジタル化のための改修等に要した経費の一部を助成しました。戸建住宅への対応として、

デジタルへの移行に際し、新たに受信アンテナの設置や方向調整を行う等、受信設備改修

が必要な地域の個別受信者に対し、電話による状況確認、未移行者への移行勧奨、技術相

談や応急受信対策を実施しました。

ケーブルテレビ等の代替手段での視聴によってデジタル化のための改修が不要となった

NHK共聴の組合等については、一定の要件を満たす585施設の組合に対し、その代替手段

への移行に必要な経費の一部を助成しました。

地上テレビジョン放送のデジタル化によって新たに生じる難視、複数の中継局からのデ

ジタル波の混信等への対策に資するため、協会、総務省、民間放送事業者等からなる全国

各地の地上デジタル放送推進協議会に対し、その一員として訪問受信相談を実施して個別

の受信状況を確認することで地区ごとの受信実態を把握し、それらの受信実態に関する情

報を提供するとともに難視地区対策計画の策定に向けた検討や地方自治体との調整を行い、

受信対策が円滑に行われるように協力しました。

地上テレビジョン放送の完全デジタル化に向けて受信者支援を行う「総務省テレビ受信

者支援センター」の受信相談、現地調査等の活動に対し、要員・技術面での協力を行いま

した。

衛星アナログ放送を地上アナログ放送と同じ方式に変換し一緒にAM伝送している共同

受信施設の加入者に対し、衛星デジタル放送への移行状況の確認と未移行者への意向調査、

移行勧奨を行いました。

Page 33: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 29 -

衛星テレビジョン放送の2波化の実施に対応して、自然の地形により協会の地上テレビ

ジョン放送が受信できない地区において、地デジ難視対策衛星放送の受信に必要なチュー

ナーの貸与や受信設備の設置に要した経費の一部を助成しました。

受信対策業務の実績

区 分 実 績 備 考

都市受信障害対策 2,546 千世帯 高層建造物等に起因する受信障害対策

地 域 受 信 対 策 10 千地区 受信不良地区等における状況の把握と対策の指導

個 別 受 信 対 策 41 千件 直接訪問による受信設備についての改善指導

Page 34: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 30 -

オ 広 報

視聴者の満足度を向上させる観点から、多様な意向を収集し、業務に迅速、的確に反映す

る活動として「NHKふれあいミーティング」を全国で開催しました。また、NHKふれあ

いセンター等に寄せられた意見や問い合わせに対して迅速かつ適切な対応を行い、分析結果

を業務改善につなげました。

放送番組に対する理解と関心を高めるため、公開番組や放送と連動したイベント等を全国

各地で実施しました。特に若年層を対象としたイベントに積極的に取り組み、若い世代との

接触拡大を図りました。

さらに、視聴者の信頼を高め、協会の活動に対する理解と支持を得るとともに、放送番組

の視聴を促進するため、10 月にNHKスタジオパークをリニューアルオープンしたほか、広

報番組やホームページで協会の事業運営や改革の取り組み状況等を紹介しました。また、ア

ナログテレビジョン放送の円滑な終了に向けて、放送・イベント、ホームページ等で周知に

努めました。

公共放送として視聴者に対する説明責務を果たすため、事業活動や財務内容等に関して、

NHK情報公開基準に基づき情報公開を推進しました。

視聴者との結びつきの強化施策

事 項 摘 要

視聴者意向の把握・理解促進

視聴者とNHKの役職員が直接意見交換を行う「NHKふれあいミーティング」の開催(1,229回開催・3万9千人参加) NHKふれあいセンター等に寄せられた視聴者の苦情その他意見についての分析と業務改善への反映(年間視聴者意向件数453万件)

番 組 を 通 じ て の 交 流 「NHKのど自慢」、「BS日本のうた」等、公開番組を全国各地で実施

放 送 番 組 に よ る 広 報 広報番組「NHKとっておきサンデー」での協会の事業運営や改革の取組状況等の紹介や、ミニ番組「もうすぐ9時プレマップ」での放送番組の周知

多 様 な 媒 体 を 活 用 し た 企 業 広 告 ・ 番 組 広 告

「NHKオンライン」「NHKケータイ」による放送番組や事業運営に関する情報の提供

各種展示物、印刷物による広報 「NHKスタジオパーク」のリニューアルや、各地の放送会館等における番組やデジタル放送等に関する展示、「NHK BSガイド」等の作成・配布

デジタルテレビジョン放送 普 及 の た め の 広 報

デジタル放送への円滑な移行のための交通広告やリーフレット等による周知広報、デジタル化以降は「サッカー女子ロンドン五輪終予選」「W杯アジア3次予選」等でのBS視聴促進のための広報キャンペーンを実施

国内放送番組審議会の運営 中央・各地方放送番組審議会を各11回開催。会長の諮問に応じて放送番組編集計画についての審議・答申を行ったほか、放送番組等について意見交換を実施

番 組 モ ニ タ ー の 委 嘱 部外のモニターによる番組評価を参考にした考査を実施するとともに、番組評価は放送現場にも周知し、視聴者の意向を放送番組に反映

視 聴 者 と 直 接 ふ れ あ う イ ベ ン ト の 充 実

若い世代を対象とした放送連動イベント「NHK WONDER LAND」、アナウンサーが学校を訪問する「NHK朗読ひろば」等を実施

Page 35: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 31 -

カ 調 査 研 究

放送番組及び放送技術の両分野にわたって調査研究活動を推進しました。

(ア) 番 組 関 係

事 項 概 要

番組視聴率・意向調査 全国個人視聴率調査(年2回)、全国接触者率調査(年2回)、放送評価調査(年4回)を実施したほか、テレビジョン番組の幼児視聴率調査、情報とメディア利用に関する意向調査等を実施しました。

国 民 世 論 調 査 内閣支持率など国民の政治意識等について、全国調査を実施しました。このほか、「原発とエネルギー」・「防災」・「安全保障」・「復帰40年の沖縄」等をテーマにそれぞれ国民世論調査を実施しました。

番組内容の調査研究及び 利用状況・視聴効果の調査

放送のデジタル化と放送・通信の融合が進む中で、メディアに対する視聴者の意識や意向・メディア接触行動等についての調査研究を行いました。「日本人とメディア」に関する調査研究では、さまざまなメディアの利用状況についての全国調査を行い、放送のデジタル化を受けて一層多様化している国民のメディア状況の分析を進めました。

国内及び海外放送動向調査

世界7つの国と地域の公共放送について、サービス、制度規定、企業統治、財源調達の項目について調査を行い比較分析しました。 また、放送のデジタル化に関連して、地上テレビジョン放送のデジタル移行やネットサービスを中心に行い、世界の地域ごとに動向の分析を行いました。

放 送 用 語 の 調 査 研 究

東日本大震災の津波避難の呼びかけ表現を中心に、災害時の情報伝達についてことばの面から調査・研究を進めました。部外学識経験者等によって構成される放送用語委員会を開催し、放送番組の用語や文章構成、字幕表記の基準等について検討しました。

(イ) 技 術 関 係

事 項 概 要

高臨場感・空間再現メディア の 実 現 に 向 け た 研 究

超高臨場感放送システムであるスーパーハイビジョンに関する研究では、3,300万画素、フレーム周波数120Hzの撮像デバイスの開発や、小型カメラ、小型プロジェクターの開発、映像符号化、伝送、音響等に関する研究を継続的に進めました。メガネが不要で自然な立体画像が得られる立体テレビの研究では、奥行き方向の解像度特性を改善する方式や、これまで同一であった視域の縦横の大きさの配分を変えることが可能な方式を開発しました。さらに、インテグラル立体方式の通常の撮影手法では撮影が困難な被写体に対して、複数のロボットカメラで多視点映像を取得したうえでインテグラル立体に変換する方式を開発しました。

ユースフル・ユニバーサル サービスの実現に向けた研究

インターネットユーザーのテレビへの接触者率の向上を目指し、放送通信連携サービスを実現するシステム(ハイブリッドキャスト)の研究を進めました。また、人にやさしい放送の実現を目指し、手話CG翻訳技術、音声認識による字幕制作、視覚障害者向けサービス等の基礎研究を進めました。

高度コンテンツ制作環境の 実 現 に 向 け た 研 究

FPU(無線中継伝送装置)の高度化に向けて、映像伝送の安定化のための研究を進め、マラソン中継での実験を行いました。高画質なハイビジョン映像を低遅延で伝送できるミリ波モバイルカメラについては実用化に向けた性能改善を行いました。また、IP網を活用した素材・番組伝送、制作方式の研究を進めました。

完全デジタル化に向けた 受 信 状 況 調 査 及 び 受 信 改 善 技 術 の 開 発

テレビジョン放送の完全デジタル化に向けた受信状況調査のほか、地上デジタル放送のエリア監視装置の開発等、地上デジタル放送の受信改善に向けた調査・研究を行いました。

Page 36: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 32 -

キ 共 通 管 理

経営企画・調査、職員の研修・転勤・表彰、共通の事業管理等を実施したほか、局舎等施

設の維持運用を行いました。また、業務全般にわたり効率化を積極的に推進し、経費の節減

を図りました。

ク 要 員 数

年度末要員数 10,354人

「平成 21~23 年度 NHK経営計画」に掲げた職員削減計画に基づき、年度内に合計 115

人の要員削減を行い、業務充実のための要員措置との差し引きにおいて 40 人を純減しまし

た。なお、給与については、協会の財政状況も踏まえつつ、適正な水準を維持するよう決定

しました。

(参 考)要 員 構 成(平成 23 年度)

平 均 年 齢 40.7 歳

平均勤続年数 17.3 年

性 別 構 成

男 性 85.8%

女 性 14.2%

ケ 経 営 委 員 会

合議機関である経営委員会の会議は年度内に 23 回開催され、法定議決事項について審議

し、決定するとともに、その他の基本的事項についても審議、検討を行いました。審議にあ

たっては執行部から詳細な説明を聴取するとともに「平成 24~26 年度 NHK経営計画」

の策定など特に重要な案件については数次にわたって審議を重ねました。職務の執行状況等

については、会長から四半期ごとに報告を受けました。

経営委員会内に設置している「評価・報酬部会」において、引き続き執行部に対する目標

管理・業績評価を行い、評価結果をその処遇に反映させました。

また、経営委員会の権限を適正に行使するため、受信者から直接意見を聴取する「視聴者

のみなさまと語る会」を全国7か所で開催しました。

会議における審議状況等については、原則として毎回の会議終了後に委員長が報道機関

への説明を行うことにより、その内容が広く迅速に公開されるよう努めるとともに、会議の

議事録をホームページの掲載により公表しました。また、「視聴者のみなさまと語る会」の

開催報告、経営委員会活動の 新情報等をホームページに掲載しました。

Page 37: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 33 -

コ 監 査 委 員 会

合議機関である監査委員会は、役員の職務の執行を監査するとともに、会議を 24 回開催

して監査委員会の職務の執行に必要な事項について審議し、決議を行いました。

監査委員会は、放送法に掲げる事項に関する経営委員会決議の内容並びに当該決議に基づ

き整備されている体制の状況について監視及び検証し、かつ、監査委員会が定めた監査実施

方針等に従い、業務及び財産の状況を監査しました。

子会社等については、子会社の社長等と意思疎通及び情報の交換を図り、必要に応じて関

連部署から子会社の事業についての報告を受けました。

さらに、会計監査人が独立の立場を保持し、適正な監査を実施しているかについて会計監

査人から報告を受け、必要に応じて説明を求めました。

以上の方法に基づき、当該事業年度に係る業務報告、財務諸表につき監査を実施し、監査

意見を付しました。

(4) 番組アーカイブ業務関連

放送法第 20 条第2項第2号の業務の基準に基づき、利用者負担により行う「NHKオン

デマンドサービス」では、パソコン及びテレビジョン受信機に向けて、「見逃し番組」サー

ビス及び「特選ライブラリー」サービスでのべ1万3千本の番組を提供しました。これらに

要した経費は、24.9 億円です。

Page 38: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 34 -

(5) 建設計画

ア 建設計画の実施状況

事 項 概 要

地 上 デ ジ タ ル テ レ ビ

放 送 設 備 の 整 備

・ デジタル総合放送及びデジタル教育放送の中継局30局、デジタル総合放送の中継局1局並びにデジタル教育放送の中継局3局をそれぞれ開設しました。

・ 広島放送局等2か所の衛星伝送車、全国 71 か所のロボットカメラ及び24か所のFPU基地局をハイビジョン化しました。

地 域 放 送 会 館 の 整 備

・ 千葉放送会館を完成したほか、甲府放送会館の建設工事を取り進めました。

・ 京都放送会館、仙台放送会館整備のための諸準備を取り進めました。

衛 星 放 送 設 備 の 整 備 ・ 放送センター等2か所のアップリンク設備の更新整備を行いました。

放 送 番 組 設 備 の 整 備

・ 福岡放送局等4か所のハイビジョン中継車、大阪放送局等 25 か所のスタジオ設備等の番組制作関連設備を更新しました。

・ 制作・送出業務の効率的な実施を図るため、放送センターにおいて、報道系テープレスシステムの整備を行うとともに、番組系テープレスシステムの整備を取り進めました。

・ 放送センターの受配電設備や広島放送局の無停電電源装置等を更新しました。

電波サービスの安定的

確 保 の た め の 整 備

・ ラジオ第1放送において、夜間に外国電波が混信する受信状況を改善するため、早明浦局(高知)の開設準備を取り進めました。

・ FM放送において、石垣局(沖縄)を移転し、これに伴うサービスエリア等の補完のため、川平局及び多良間局の2局を開設しました。

・ ラジオ放送所設備については、福井、富山、広島、長崎、いわき、旭川で第1放送及び第2放送の放送機を、福岡で第2放送の放送機を、それぞれ更新しました。

・ 千葉、神戸、奈良、大津、静岡でFM放送の放送機を更新しました。

研究設備・一般設備等の整備

・ 放送センター及び長野放送局等7か所に太陽光発電設備の整備を行いました。

・ NHKスタジオパークの全面改修工事を行いました。

イ 繰越額の内訳

(単位 百万円)

区 分 繰越額 摘 要

総 額 3,467

地上デジタル放送設備の整備費 1,950 地上デジタル送信設備の整備、ハイビジョン設備の整備

衛 星 放 送 設 備 の 整 備 126 BSデジタルアップリンク設備更新

番 組 設 備 の 老 朽 更 新 等 1,390 衛星伝送車の更新、放送網設備等

Page 39: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 35 -

(6) 外部資金の状況

24 年2月に放送債券 10,000 百万円を償還したことにより、23 年度末の外部資金残高はゼ

ロとなりました。

(単位 百万円)

区 分 2 2 年 度 末

残 高

23 年 度 2 2 年 度 末

残高に対する

増 減 額発 行 償 還 年度末残高

放 送 債 券 10,000 - △ 10,000 - △ 10,000

〔 参 考 〕特定資産の状況

(単位 百万円)

区 分 2 2 年 度 末

残 高

23 年 度 2 2 年 度 末

残高に対する

増 減 額繰 入 れ 戻 入 れ 年度末残高

放 送 債 券

償 還 積 立 資 産 1,000 - △ 1,000 - △ 1,000

Page 40: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 36 -

4 東日本大震災の影響額

ア 受信料収入への影響

(単位 千円)

区 分 平成 22 年度 平成 23 年度 2か年計 摘 要

受信料収入の減収額 △ 606,649 △ 4,123,680 △ 4,730,329

・災害免除 23.0 万件

・解約 5.6 万件 (うち 23 年度 4.4 万件)

イ 事業支出への影響

(単位 千円)

区 分 平成 22 年度 平成 23 年度 2か年計 摘 要

事業支出の増加額 2,951,407 5,055,880 8,007,28723 年度は国内放送費、契約収納費等に計上

放送番組等関係経費 1,189,956 4,554,446 5,744,402

被災地域における取材活動

復興を支援する番組の制作 やイベントの実施

被災資産の復旧経費等 1,725,700 - 1,725,700会館、放送所の緊急補修・点検

災害修繕費用引当金繰入れ

視聴者対応等 35,751 501,434 537,185災害免除対応、災害映像のアーカイブス化等

(注) 平成 22 年度に災害修繕費用引当金として計上した 1,586,778 千円のうち、使用の見込みのない

293,108 千円は 23 年度決算において雑収入に戻入れました。

(注)

Page 41: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 37 -

5 平成 23 年度 貸借対照表及び損益計算書等

協会全体とは、一般勘定、番組アーカイブ業務勘定及び受託業務等勘定を合算し、内部取引等を調

整したものです。

(1) 比較貸借対照表

( 協 会 全 体 ) (単位 百万円)

区 分 平成 22 年度末 平成 23 年度末 増 減

現 金 及 び 預 金

受 信 料 未 収 金

有 価 証 券

番 組 勘 定

前 払 費 用

未 収 金

その他の流動資産

64,772

6,666

105,995

12,023

1,139

8,234

464

84,187

6,555

109,282

8,989

1,121

7,164

108

19,414

110

3,287

3,034

17

1,069

355

流 動 資 産 合 計 ( 22.8)

199,295

( 24.4)

217,409

18,114

有 形 固 定 資 産

建 物

構 築 物

機 械 及 び 装 置

車 両 及 び 運 搬 具

器 具

土 地

建 設 仮 勘 定

無 形 固 定 資 産

出 資 そ の 他 の 資 産

長期保有有価証券

出 資

長 期 前 払 費 用

その他の出資その他の資産

427,582

176,015

78,918

116,766

1,366

1,455

40,629

12,430

12,497

231,884

218,845

10,575

54

2,408

422,409

172,209

74,681

119,870

1,793

1,961

43,310

8,582

13,138

237,417

223,215

10,575

45

3,580

5,172

3,806

4,236

3,103

427

506

2,680

3,847

640

5,532

4,370

9

1,171

固 定 資 産 合 計 ( 77.1)

671,964

( 75.6)

672,965

1,001

放送債券償還積立資産 1,000 - △ 1,000

特 定 資 産 合 計 ( 0.1)

1,000

( -)

△ 1,000

資 産 合 計 (100.0)

872,260

(100.0)

890,375

18,115

Page 42: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 38 -

(単位 百万円)

区 分 平成 22 年度末 平成 23 年度末 増 減

一年以内に償還する放送債券

未 払 金

未 払 費 用

災害修繕費用引当金

固定資産撤去費用引当金

受 信 料 前 受 金

短 期 リ ー ス 債 務

その他の流動負債

10,000

47,821

27,512

1,586

4,992

125,143

616

1,848

57,814

26,845

526

5,270

127,701

542

1,729

10,000

9,993

666

1,060

278

2,557

74

118

流 動 負 債 合 計 ( 25.1)

219,521

( 24.8)

220,429

908

固定資産撤去費用引当金

退 職 給 付 引 当 金

役 員 退 任 引 当 金

国際催事放送権料引当金

長 期 リ ー ス 債 務

その他の固定負債

13,176

53,569

155

21,553

771

2,127

7,535

55,228

149

22,047

767

1,865

5,641

1,658

6

494

4

262

固 定 負 債 合 計 ( 10.5)

91,354

( 9.8)

87,593

△ 3,761

負 債 合 計 ( 35.6)

310,875

( 34.6)

308,023

△ 2,852

資 本

承 継 資 本

固定資産充当資本

剰 余 金

561,384

163

440,349

120,872

582,352

163

440,810

141,378

20,968

461

20,506

純 資 産 合 計 ( 64.4)

561,384

( 65.4)

582,352

20,968

負 債 純 資 産 合 計 (100.0)

872,260

(100.0)

890,375

18,115

(注) ( )内は、資産合計及び負債純資産合計を 100 とした構成比率(%)です。

Page 43: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 39 -

(2) 比較損益計算書

( 協 会 全 体 ) (単位 百万円)

区 分 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 増 減

経 常 事 業 収 入 (100.0)

681,201

(100.0)

694,576 13,375

受 信 料

交 付 金 収 入

視 聴 料 収 入

副 次 収 入

受 託 業 務 等 収 入

668,039

3,553

553

6,906

2,147

682,010

3,434

1,034

6,605

1,491

△ △

13,970

118

480

301

655

経 常 事 業 支 出 ( 95.8)

652,447

( 96.4)

669,446 16,998

国 内 放 送 費

国 際 放 送 費

既 放 送 番 組 配 信 費

受 託 業 務 等 費

契 約 収 納 費

受 信 対 策 費

広 報 費

調 査 研 究 費

給 与

退 職 手 当 ・ 厚 生 費

共 通 管 理 費

減 価 償 却 費

未収受信料欠損償却費

274,947

12,784

2,005

485

62,763

17,284

4,707

7,733

123,778

56,642

12,156

68,940

8,217

282,477

13,498

2,054

25

62,672

21,485

5,190

7,830

123,182

58,894

12,265

70,437

9,431

7,530

714

48

460

91

4,201

483

97

596

2,252

108

1,497

1,214

経 常 事 業 収 支 差 金 ( 4.2)

28,753

( 3.6)

25,130 △ 3,623

経 常 事 業 外 収 入 ( 1.5)

10,373

( 1.6)

11,125 752

財 務 収 入

雑 収 入

5,727

4,645

6,016

5,109

289

463

経 常 事 業 外 支 出 ( 2.4)

16,781

( 2.2)

15,633 △ 1,147

財 務 費 16,781 15,633 △ 1,147

経 常 事 業 外 収 支 差 金 △

(△0.9)

6,408 △

(△0.6)

4,508 1,900

経 常 収 支 差 金 ( 3.3)

22,345

( 3.0)

20,622 △ 1,722

特 別 収 入 ( 0.2)

1,656

( 0.6)

4,482 2,825

固 定 資 産 売 却 益

固 定 資 産 受 贈 益

未収受信料欠損引当金戻入益

固定資産撤去費用引当金戻入益

そ の 他 の 特 別 収 入

556

73

684

343

2,152

30

1,427

872

1,596

43

684

1,427

528

特 別 支 出 ( 3.2)

22,065

( 0.6)

4,136 △ 17,929

固 定 資 産 売 却 損

固 定 資 産 除 却 損

災害修繕費用引当金繰入

固定資産撤去費用引当金繰入

固 定 資 産 減 損 損 失

そ の 他 の 特 別 支 出

73

2,005

1,586

18,169

230

208

2,596

1,331

134

591

1,586

18,169

1,331

230

当 期 事 業 収 支 差 金 ( 0.3)

1,936

( 3.0)

20,968 19,032

当 期 事 業 収 支 差 金 資 本 支 出 充 当 事 業 収 支 剰 余 金

1,936-

1,936

20,968 4,006 16,962

19,0324,00615,025

(注) ( )内は、経常事業収入を 100 とした比率(%)です。

Page 44: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 40 -

(3) 資本等変動計算書 平成 23 年4月 1日から 平成 24 年3月 31 日まで

( 協 会 全 体 ) (単位 百万円)

科 目

資 本

純資産合計 承継資本

固定資産

充当資本

剰 余 金

繰越剰余金

前 期 末 残 高 163 440,349 120,872 561,384

当 期 変 動 額

資 本 支 出 充 当

当期事業収支差金

461

△ 461

20,968

20,968

当 期 変 動 額 合 計 - 461 20,506 20,968

当 期 末 残 高 163 440,810 141,378 582,352

Page 45: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 41 -

(4) 比較キャッシュ・フロー計算書 ( 協 会 全 体 ) (単位 百万円)

区 分 平成 22 年度 平成 23 年度 増 減

Ⅰ 事業活動によるキャッシュ・フロー

当期事業収支差金

減価償却費

退職給付引当金の増減額

役員退任引当金の増減額

未収受信料欠損引当金の増減額

国際催事放送権料引当金の増減額

事業所移転費用引当金の増減額

災害修繕費用引当金の増減額

固定資産撤去費用引当金の増減額

受取利息及び受取配当金

支払利息

固定資産売却益

固定資産受贈益

固定資産除却損

固定資産売却損

固定資産減損損失

受信料未収金の増減額

番組勘定の増減額

未収金の増減額

受信料前受金の増減額

未払消費税等の増減額

未払金の増減額

その他

1,936

68,923

2,202

24

△ 865

4,424

△ 55

1,586

18,169

△ 5,727

259

△ 556

△ 73

2,005

73

85

539

△ 1,236

3,688

297

342

115

20,968

70,362

1,658

△ 6

1,291

494

△ 1,060

△ 5,362

△ 6,016

129

△ 2,152

△ 30

2,596

208

1,331

△ 1,180

3,034

1,072

2,557

△ 138

6,493

124

19,032

1,438

△ 543

△ 30

2,156

△ 3,930

55

△ 2,647

△ 23,532

△ 289

△ 129

△ 1,596

43

591

134

1,331

△ 1,266

2,494

2,309

△ 1,131

△ 435

6,150

8

事業活動によるキャッシュ・フロー 96,162 96,374 212

Ⅱ 投資活動によるキャッシュ・フロー

定期預金の預入による支出

定期預金の払戻による収入

有価証券の取得による支出

有価証券の売却・償還による収入

固定資産の取得による支出

固定資産の売却による収入

長期保有有価証券の取得による支出

差入保証金の増減額

利息及び配当金の受取額

△ 52,500

52,500

△ 147,000

213,395

△ 74,846

872

△ 39,972

166

5,634

△ 57,400

66,000

△ 118,100

134,495

△ 66,764

2,507

△ 29,987

△ 1,219

5,947

△ 4,900

13,500

28,900

△ 78,899

8,082

1,634

9,985

△ 1,385

313

投資活動によるキャッシュ・フロー △ 41,750 △ 64,521 △ 22,770

Ⅲ 財務活動によるキャッシュ・フロー

放送債券の償還による支出

リース債務返済による支出

利息の支払額

△ 10,000

△ 650

△ 341

△ 10,000

△ 687

△ 151

△ 37

189

財務活動によるキャッシュ・フロー △ 10,991 △ 10,838 152

Ⅳ 現金及び現金同等物の増減額 43,420 21,014 △ 22,405

Ⅴ 現金及び現金同等物の期首残高 92,352 135,772 43,420

Ⅵ 現金及び現金同等物の期末残高 135,772 156,787 21,014

Page 46: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 42 -

6 (参 考)平成 23 年度 連結財務諸表等 ※ 連結財務諸表作成にあたって、消費税及び地方消費税の会計処理は税抜方式によっています。 (1) 比較連結貸借対照表

(単位 百万円)

区 分 平成 22 年度末 平成 23 年度末 増 減

現 金 及 び 預 金

受 信 料 未 収 金

受 取 手 形 及 び 売 掛 金

有 価 証 券

棚 卸 資 産

繰 延 税 金 資 産

そ の 他 の 流 動 資 産

貸 倒 引 当 金

104,006

6,666

25,929

109,693

20,393

3,703

10,209

94 △

126,580

6,555

25,741

112,828

15,694

3,358

8,219

82

22,574

110

187

3,135

4,698

344

1,990

12

流 動 資 産 合 計 ( 28.4)

280,507

( 29.5)

298,898 18,390

有 形 固 定 資 産

建 物 及 び 構 築 物

機械装置及び車両運搬具

土 地

建 設 仮 勘 定

その他の有形固定資産

無 形 固 定 資 産

出 資 そ の 他 の 資 産

長 期 保 有 有 価 証 券

繰 延 税 金 資 産

長 期 前 払 費 用

前 払 年 金 費 用

その他の出資その他の資産

貸 倒 引 当 金 △

435,294

252,196

118,253

48,260

12,962

3,621

15,199

256,715

239,426

7,817

485

9,377

391 △

429,816

244,383

121,668

51,038

8,677

4,049

15,722

268,714

244,852

7,314

212

363

16,338

368

5,477

7,813

3,415

2,778

4,285

427

523

11,998

5,426

502

272

363

6,960

23

固 定 資 産 合 計 ( 71.5)

707,209

( 70.5)

714,253

7,043

放送債券償還積立資産 1,000 - △ 1,000

特 定 資 産 合 計 ( 0.1)

1,000

( -)

- △ 1,000

資 産 合 計 (100.0)

988,716

(100.0)

1,013,151

24,434

Page 47: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 43 -

(単位 百万円)

区 分 平成 22 年度末 平成 23 年度末 増 減

支 払 手 形 及 び 買 掛 金

短 期 借 入 金

一年以内に返済する長期借入金

一年以内に償還する放送債券

未 払 金

未 払 費 用

未 払 法 人 税 等

災 害 修 繕 費 用 引 当 金

固定資産撤去費用引当金

受 信 料 前 受 金

短 期 リ ー ス 債 務

賞 与 引 当 金

そ の 他 の 流 動 負 債

17,117

2,014

200

10,000

50,717

14,513

3,674

1,656

4,992

125,143

840

5,800

6,302

19,234

1,842

200

44,446

28,803

2,781

526

5,270

127,701

774

6,042

5,945

2,116

171

10,000

6,270

14,289

892

1,130

278

2,557

66

242

357

流 動 負 債 合 計 ( 24.6)

242,973

( 24.0)

243,569 595

長 期 借 入 金

固定資産撤去費用引当金

退 職 給 付 引 当 金

役 員 退 任 引 当 金

国際催事放送権料引当金

長 期 リ ー ス 債 務

繰 延 税 金 負 債

そ の 他 の 固 定 負 債

800

13,176

64,901

155

21,553

1,276

57

3,215

5,394

7,535

67,025

149

22,047

1,679

53

3,135

4,594

5,641

2,124

6

494

403

3

79

固 定 負 債 合 計 ( 10.6)

105,136

( 10.6)

107,021 1,885

負 債 合 計 ( 35.2)

348,109

( 34.6)

350,590 2,480

承 継 資 本

固 定 資 産 充 当 資 本

連 結 剰 余 金

163

440,349

183,642

163

440,810

205,532

461

21,890

資 本 合 計 ( 63.1)

624,154

( 63.8)

646,506 22,352

その他有価証券評価差額金

繰 延 ヘ ッ ジ 損 益

220

209

229

418

9

208

評価・換算差額等合計

(△0.0)

429

(△0.1)

647

△ 217

少 数 株 主 持 分 ( 1.7)

16,882

( 1.7)

16,701

△ 180

純 資 産 合 計 ( 64.8)

640,607

( 65.4)

662,560 21,953

負 債 純 資 産 合 計 (100.0)

988,716

(100.0)

1,013,151 24,434

(注) ( )内は、資産合計及び負債純資産合計を 100 とした構成比率(%)です。

Page 48: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 44 -

(2) 比較連結損益計算書 (単位 百万円)

区 分 平成 22 年度 平成 23 年度 増 減

経 常 事 業 収 入 (100.0)

737,609

(100.0)

749,230

11,621

受 信 料

その他の経常事業収入

636,228

101,380

649,533

99,697 △

13,305

1,683

経 常 事 業 支 出 (97.2)

716,695

(97.6)

731,003 14,308

放 送 事 業 運 営 費

未収受信料欠損償却費

その他の経常事業支出

611,836

8,217

96,642

627,051

9,431

94,520 △

15,215

1,214

2,121

経 常 事 業 収 支 差 金 ( 2.8)

20,913

( 2.4)

18,226 △ 2,686

経 常 事 業 外 収 入 ( 1.3)

9,724

( 1.4)

10,368 643

財 務 収 入

その他の経常事業外収入

4,010

5,714

3,840

6,527

△ 170

813

経 常 事 業 外 支 出 ( 0.2)

1,274

( 0.1)

357

△ 917

財 務 費

その他の経常事業外支出

309

965

213

144

96

821

経 常 事 業 外 収 支 差 金 ( 1.2)

8,450

( 1.3)

10,010 1,560

経 常 収 支 差 金 ( 4.0)

29,363

( 3.8)

28,237

△ 1,126

特 別 収 入 ( 0.4)

2,598

( 0.6)

4,467

1,869

固 定 資 産 売 却 益

未収受信料欠損引当金戻入益

負 の の れ ん 償 却 額

固定資産撤去費用引当金戻入益

そ の 他 の 特 別 収 入

550

684

937

425

2,134

1,427

905

1,583

684

937

1,427

480

特 別 支 出 ( 3.2)

23,681

( 0.6)

4,776

△ 18,904

固 定 資 産 売 却 損

固 定 資 産 除 却 損

災 害 関 連 特 別 支 出

災害修繕費用引当金繰入

固定資産撤去費用引当金繰入

固 定 資 産 減 損 損 失

そ の 他 の 特 別 支 出

74

2,060

261

1,656

18,169

1,459

210

2,684

1,674

207

135

624

261

1,656

18,169

1,674

1,251

税金等調整前当期事業収支差金 ( 1.1)

8,280

( 3.7)

27,928

19,647

法 人 税 、 住 民 税 及 び 事 業 税

法 人 税 等 調 整 額 △

4,768

1,155

4,124

793

△ 643

1,949

少数株主損益調整前当期事業収支差金 ( -)

( 3.1)

23,010 -

少 数 株 主 利 益 778 658 △ 120

当 期 事 業 収 支 差 金 ( 0.5)

3,889

( 3.0)

22,352

18,462

(注) ( )内は、経常事業収入を 100 とした比率(%)です。

Page 49: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 45 -

(3) 連結資本等変動計算書

平成 23 年4月 1日から

平成 24 年3月 31 日まで

(単位 百万円)

科 目

資 本

承継資本 固定資産

充当資本

連 結

剰 余 金 資本合計

前 期 末 残 高 163 440,349 183,642 624,154

連結会計年度中の変動額

固定資産充当資本組入れ - 461 △ 461 -

当期事業収支差金 - - 22,352 22,352

資本以外の項目の連結会計年度中の変動額(純額)

- - - -

連結会計年度中の変動額合計 - 461 21,890 22,352

当 期 末 残 高 163 440,810 205,532 646,506

科 目

評価・換算差額等 少数株主

持 分

純資産

合 計

そ の 他

有 価 証 券

評価差額金

繰延ヘッジ

損 益

評価・換算

差 額 等

合 計

前 期 末 残 高 △ 220 △ 209 △ 429 16,882 640,607

連結会計年度中の変動額

固定資産充当資本組入れ - - - - -

当期事業収支差金 - - - - 22,352

資本以外の項目の連結会計年度中の変動額(純額)

△ 9 △ 208 △ 217 △ 180 △ 398

連結会計年度中の変動額合計 △ 9 △ 208 △ 217 △ 180 21,953

当 期 末 残 高 △ 229 △ 418 △ 647 16,701 662,560

Page 50: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 46 -

(4) 比較連結キャッシュ・フロー計算書 (単位 百万円)

区 分 平成22年度 平成23年度 増 減

Ⅰ 事業活動によるキャッシュ・フロー 税金等調整前当期事業収支差金 減価償却費 退職給付引当金の増減額 前払年金費用の増減額 未収受信料欠損引当金の増減額 国際催事放送権料引当金の増減額 災害修繕費用引当金の増減額 固定資産撤去費用引当金の増減額 受取利息及び受取配当金 支払利息 固定資産売却益 固定資産除却損 固定資産売却損 固定資産減損損失 負ののれん償却額 受信料未収金の増減額 売上債権の増減額 仕入債務の増減額 棚卸資産の増減額 受信料前受金の増減額 その他 小計 法人税等の支払額 法人税等の還付額

△△

8,28071,2182,186

-865

4,4241,656

18,169 4,010

309550

2,07074-

93785

1,130 3,2092,4203,688

217103,6644,095229

△△△

27,928 72,250 2,124

38 1,291 494

1,130 5,362

3,840 213

2,134 2,689 210

1,674 -

1,180 187

7,148 4,700 2,557 3,603

106,256 5,028

97

△△△

△△

△△

△△

19,6471,031

6238

2,1563,9302,786

23,53217096

1,583619135

1,674937

1,2661,317

10,3572,2801,1313,3862,592932131

事業活動によるキャッシュ・フロー 99,798 101,326 1,528

Ⅱ 投資活動によるキャッシュ・フロー 定期預金の預入による支出 定期預金の払戻による収入 有価証券の取得による支出 有価証券の売却・償還による収入 固定資産の取得による支出 固定資産の売却による収入 長期保有有価証券の取得による支出 長期保有有価証券の売却による収入 利息及び配当金の受取額 事業の譲受による支出 その他

58,50058,600147,234215,09973,916

86741,685

1484,0762,508303

69,027 73,720 118,299 136,595 68,224 2,490

32,386 261

3,921 -

1,271

10,52715,12028,93578,5035,6921,6229,298113155

2,5081,575

投資活動によるキャッシュ・フロー △ 44,749 △ 72,221 △ 27,471

Ⅲ 財務活動によるキャッシュ・フロー 短期借入金の純増減額 放送債券の償還による支出 長期借入金の借入による収入

長期借入金の返済による支出 リース債務の返済による支出 利息の支払額 少数株主への配当金支払額

△△△△

1,67410,000

-200806309619

△△

△△△△

171

10,000 4,794 200 889 213 553

1,846-

4,794-839665

財務活動によるキャッシュ・フロー △ 10,260 △ 7,234 3,026

Ⅳ 現金及び現金同等物の増減額 44,787 21,870 △ 22,917

Ⅴ 現金及び現金同等物の期首残高 127,788 172,257 44,469

Ⅵ 連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額 △ 318 - 318

Ⅶ 現金及び現金同等物の期末残高 172,257 194,127 21,870

Page 51: 平 成 23 年 度 決 算 説 明 資 料 - NHK...- 1 - 1 収支決算の概要 日本放送協会の平成23年度収支決算の概要は、次のとおりです。 「一般勘定」の事業収支では、事業収入6,997億1,360万8千

- 47 -

(5) 子会社等系統図

(平成24年3月31日現在)

(株)NHKエンタープライズ (株)放送衛星システム

(株)NHKエデュケーショナル (株)総合ビジョン

(株)NHKグローバルメディアサービス NHK Cosmomedia America, Inc.

(株)日本国際放送 NHK Cosmomedia (Europe) Ltd.

(株)NHKプラネット (株)ビーエス・コンディショナル

アクセスシステムズ

(株)NHKプロモーション

(株)NHKアート

(株)NHKメディアテクノロジー (財)NHKサービスセンター

(株)NHK出版 (財)NHKインターナショナル

(株)NHKビジネスクリエイト (財)NHKエンジニアリングサービス

(株)NHKアイテック (財)NHK放送研修センター

(株)NHK文化センター (学)日本放送協会学園

NHK営業サービス(株) (公財)NHK交響楽団

(福)NHK厚生文化事業団

〈福利厚生団体〉

日本放送協会健康保険組合

(財)日本放送協会共済会

(注) 1 (財)は財団法人、(公財)は公益財団法人、(学)は学校法人、(福)は社会福祉法人 2 斜字体で表記している会社は、協会の直接出資のない会社

3 内が連結子会社及び持分法適用会社

日 本 放 送 協 会

関 連 会 社

関 連 公 益 法 人 等

子 会 社