Í/ º 28 0g ? Í - nanao...>fþg fñfõfßg geg{gfg5g=gv 4 ufû1g fø ¡%tg" âfôgføfõfßg...

31
~平成28年度版~ 平成29年6月

Upload: others

Post on 28-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ~平成28年度版~

    平成29年6月

  • 目指す将来像 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1 まちづくりの基本方針‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 重点プロジェクト ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3

    Ⅲ.人口 1.人口と世帯数 ○人口の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7 ○年齢3区分別人口の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7 2.自然動態

    ○出生数及び死亡数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8 3.社会動態 ○転入及び転出 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8

    Ⅳ.産業 1.事業所及び従業者 ○事業所数(民営)の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 9 ○従業者数(民営)の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 9 ○産業別事業所数(民営) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥10 ○産業別従業者数(民営) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥11 2.農業 ○経営耕地面積規模別農家数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12 ○経営耕地面積及び農家数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12 3.漁業 ○漁業種類別経営体数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥13 ○漁業の経営階層別経営体数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥13 ○男女別・年齢別漁業就業者 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥13 4.観光 ○観光入り込み客数の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥14 ○主要温泉地別利用者数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥14 ○和倉温泉旅館協同組合加盟数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥15

    5.工業 ○事業所数・従業者数・製造品出荷額等・付加価値額の推移 ‥‥‥16

    ○産業別主要工業指標 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥16

    Ⅴ.環境 1.ごみ ○年間ごみ総排出量の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥17

    2.下水道等 ○下水道等処理に関する状況 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥18

    目 次

    Ⅰ.第一次七尾市総合計画

    市の位置・気候 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 市のすがた ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6

    Ⅱ.市の概況

  • Ⅵ.治安・災害 1.警察 ○交通事故件数・犯罪発生件数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥19

    2.消防 ○火災発生件数・救急出動件数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥19

    Ⅶ.福祉・医療 1.児童福祉 ○保育園・認定こども園児数の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥20

    2.医療 ○医療施設数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥20

    Ⅷ.教育・文化 1.教育・文化 ○小・中学校児童生徒数の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥21

    ○公民館利用状況 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥22 ○図書館利用状況 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥23

    Ⅸ.行財政

    1.職員数 ○七尾市職員数の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥24 2.財政 ○普通会計決算額の推移 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥25

    ○財政指標等の状況 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥25 ○平成29年度一般会計予算 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥26 ○平成29年度会計別予算総括表 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥26

    組織機構図 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥27

  • ~七尾湾と温泉を活かした 能登から世界への架け橋~

    人が輝く 交流体感都市

    将来像

    基本方針

    市民が 主役のまち

    活気あふれる 元気なまち

    安全で 住みよいまち

    文化の薫る 美しいまち

    自分のまちは自分でつくる、市民がまちづくりの主役のまち

    地域に根ざした産業が活気あふれて、市民が元気なまち

    七尾市の歴史・伝統文化が薫り、自然や景観が美しいまち

    安全で安心して生活することができる、誰もが住みよいまち

    目指す将来像

    - 1 -

  • 目指す将来像を実現するため、まちづくりの基本方針に基づき、7つの政策 を柱に、施策を推進します。

    地域経営

    産 業

    芸術・文化 自然環境

    生活環境・都市基盤 健康・福祉・医療

    ・協働・市民参画の推進 ・効率的な行政経営の推進

    ・観光の振興 ・商工業の振興 ・農林水産業の振興 ・港を核とした産業の振興

    ・歴史・伝統文化の振興 ・芸術文化の振興

    ・子育て・子育ち環境の充実 ・健康づくり・医療の充実 ・高齢者福祉の充実 ・障害者福祉の充実 ・地域福祉・生活保障の充実

    ・自然環境・景観の保全 ・地球環境の保全

    ・防災対策の充実 ・住環境の充実 ・生活環境の充実 ・交通体系の充実

    ・子ども教育の充実 ・生涯学習・スポーツの振興 ・人権尊重・男女共同参画の推 進

    教 育

    まちづくりの基本方針

    - 2 -

  • 経済活性化

    郷土に誇りと愛着 を持つひとづくり

    交流を軸とした 地域経済の活性化

    安全・安心な 暮らしの確保

    地域産業を支える 人材の育成

    地域生活を支える 人材の育成

    市民生活を支える 雇用環境の充実

    安全・安心

    ひとづくり

    人口減少下における 持続可能なまちづくり

    人口減少・少子高齢化が進行し、地域経済が低迷する中、七尾市の将来像である「人が輝く交流体感都市」を実現するためには、限られた資源(人・財源等)を有効に活用し、重点的かつ戦略的に各施策に取り組む必要があります。 このことを踏まえ、「人口減少下における持続可能なまちづくり」を第1次七尾市総合計画基本計画の目標に掲げ、「ひとづくり」、「経済活性化」、「安全・安心」の3つのキーワードを基に、7つの重点プロジェクトを立ち上げ、重点的に各施策を展開していきます。

    重点プロジェクト

    協働のまちづくり

    - 3 -

  • 協働のまちづくりプロジェクト

    郷土に誇りと愛着を持つひとづくりプロジェクト

    交流を軸とした地域経済活性化プロジェクト

    安全・安心なまちづくりプロジェクト

    地域産業を支える人材育成プロジェクト

    地域生活を支える人材育成プロジェクト

    市民生活を支える雇用創出プロジェクト

    ・広報・広聴活動の充実 ・協働の仕組みづくりの推進 ・市民主体の自主活動がしやすい環境づくりの推進 ・地域コミュニティ活動の活性化

    ・七尾の未来を担うひとづくり ・七尾の自然、歴史・文化学習の推進 ・文化財の継承と芸術の振興

    ・特色ある地域資源の連携と活用 ・広域観光の促進 ・体験、滞在型交流の促進 ・港とまちなか観光の促進

    ・出産・子育てしやすい環境づくりの推進 ・地域医療体制の充実 ・地域福祉体制の充実 ・防災体制の強化 ・地域公共交通ネットワークの形成

    ・観光を支える人材の育成 ・農林水産業の担い手の育成 ・企業が求める人材や起業家の育成 ・伝統産業を含めた商工業の担い手育成

    ・自助・共助を支える市民づくり ・地域福祉を支える人材の育成 ・地域の医療や介護を支える人材の育成

    ・既存産業の活性化 ・企業誘致の推進 ・就業環境の充実

    - 4 -

  • 面積 318.32k㎡

    月 降水量 気温

    1月 309.0 3.3

    2月 153.5 3.5

    3月 53.0 6.5

    4月 194.5 12.4

    5月 72.0 17.6

    6月 126.5 20.9

    7月 178.0 24.6

    8月 99.0 26.1

    9月 355.0 22.4

    10月 99.0 16.1

    11月 114.5 9.9

    12月 224.0 6.5

    資料:気象庁 気象統計情報

    資料:国土地理院 全国都道府県市区町村別面積調(平成28年10月1日現在)

    七尾市は、石川県の北部、能登

    半島の中央に位置しており、北は

    穴水町、西は志賀町、南は中能登

    町及び富山県氷見市と接していま

    す。

    七尾南湾に臨む七尾港周辺に市

    街地が展開し、東西は山地に挟ま

    れ、南は平野が広がっています。

    日本海と七尾湾の海岸線、山並み

    が重なり合い、美しい自然景観を

    創り出しています。

    309.0

    153.5

    53.0

    194.5

    72.0

    126.5

    178.0

    99.0

    355.0

    99.0 114.5

    224.0

    3.3 3.5 6.5

    12.4

    17.6 20.9

    24.6

    26.1

    22.4 16.1

    9.9

    6.5

    0.0

    5.0

    10.0

    15.0

    20.0

    25.0

    30.0

    0

    50

    100

    150

    200

    250

    300

    350

    400

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

    七尾市の降水量と平均気温(平成28年)

    降水量 気温

    平均気温(℃)

    降水量(㎜)

    市の位置・気候

    - 5 -

  • 家族 出生 死亡 転入

    転出 婚姻 離婚

    ごみ排出量 交通事故 火災 救急出動

    病院・医院 市職員 市の税金 市の予算旧 七尾鹿島広域圏事務組合分含む

    1世帯あたり 2.61人 一日に 0.90人 一日に 2.21人 一日に 3.44人

    一日に 4.18人

    一日に 6.15件一か月に 1.75件

    一院あたり 263世帯

    和倉温泉観光入り込み客数

    一日に 2,578人

    市民一人あたり

     14万3792円市民一人あたり

    117万5979円市民 46.00人に一人

    一日に 0.44組 一日に 0.22組

    一日に 62.5t 一日に 0.36件

    市のすがた

    (平成28年10月1日) (平成27年10月~28年9月) (平成27年10月~28年9月) (平成27年10月~28年9月)

    (平成27年10月~28年9月) (平成28年1月~12月) (平成28年1月~12月) (平成28年1月~12月)

    (平成28年1月~12月) (平成28年1月~12月) (平成28年1月~12月) (平成28年4月~29年3月)

    (平成27年10月1日) (平成28年4月1日) (平成27年度決算) (平成29年度予算)

    - 6 -

  • 各年10月1日現在(単位:人、世帯、%)

    増減数 増減率 増減数 増減率

    大正14年 59,678 59,678 0.5 11,716 11,716 1.0 5.09

    昭和5年 59,980 302 0.6 11,943 227 1.9 5.02

    昭和10年 59,972 -8 0.2 12,155 212 1.8 4.93

    昭和15年 58,629 -1,343 -2.3 12,794 639 5.3 4.58

    昭和22年 75,913 17,284 29.4 15,157 2,363 18.5 5.01

    昭和25年 76,255 342 0.4 15,045 -112 -0.7 5.07

    昭和30年 75,308 -947 1.1 15,399 354 2.4 4.89

    昭和35年 73,627 -1,681 -2.2 15,715 316 2.1 4.69

    昭和40年 70,789 -2,838 -3.9 16,306 591 3.8 4.34

    昭和45年 68,303 -2,486 -3.5 16,807 501 3.1 4.06

    昭和50年 69,567 1,264 1.9 17,722 915 5.4 3.93

    昭和55年 69,945 378 0.5 18,661 939 5.3 3.75

    昭和60年 69,915 -30 -0.0 19,063 402 2.2 3.67

    平成2年 68,692 -1,223 -1.7 19,910 847 4.4 3.45

    平成7年 67,368 -1,324 -1.9 20,799 889 4.5 3.24

    平成12年 63,963 -3,405 -5.1 21,066 267 1.3 3.04

    平成17年 61,871 -2,092 -3.3 21,402 336 1.6 2.89

    平成22年 57,900 -3,971 -6.4 20,944 -458 -2.1 2.76

    平成27年 55,325 -2,575 -4.6 20,855 -89 -0.4 2.65

    資料:国勢調査

     注1 合併前の数字は、旧七尾市、旧田鶴浜町、旧中島町及び旧能登島町を合算

    各年10月1日現在(単位:人)

    68,692 67,368 63,963 61,871 57,900 55,325

    12,552 10,723 9,167 8,023 6,932 6,041

    44,591 43,087 39,613 37,418 33,807 29,571

    11,519 13,556 15,090 16,423 17,118 18,940

    30 2 93 7 43 773

    資料:国勢調査

     注1 合併前の数字は、旧七尾市、旧田鶴浜町、旧中島町及び旧能登島町を合算

    世帯数対前回 一世帯あたり

    人員

    平成2年 7年 12年 17年 22年

    老年人口(65歳以上)不詳

    27年

    対前回

    総人口年少人口(0~14歳)生産年齢人口(15~64歳)

    区   分

    人口年次

    人口の推移

    年齢3区分別人口の推移

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    平成2

    平成7

    平成

    12

    平成

    17

    平成

    22

    平成

    27

    18.3%

    15.9%

    14.3%

    13.0%

    12.0%

    10.9%

    64.9%

    64.0%

    61.9%

    60.5%

    58.4%

    53.4%

    16.8%

    20.1%

    23.6%

    26.5%

    29.6%

    34.2%

    年少人口

    生産年齢人口

    老年人口

    年少人口 生産年齢人口 老年人口

    - 7 -

  • 19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 28年

    出生数 461 413 402 403 355 357 338 333 345 330

    死亡数 680 695 779 750 785 785 803 816 885 808

    自然増減数 △ 219 △ 282 △ 377 △ 347 △ 430 △ 428 △ 465 △ 483 △ 540 △ 478

    1. 人口動態は前年10月1日~当年9月30日 資料:石川県の人口と世帯(石川県)

    (単位:人)

    19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 28年

    転入 1,380 1,410 1,354 1,246 1,224 1,311 1,242 1,231 1,241 1,257

    転出 1,810 1,884 1,849 1,592 1,652 1,552 1,568 1,614 1,561 1,524

    社会増減数 △ 430 △ 474 △ 495 △ 346 △ 428 △ 241 △ 326 △ 383 △ 320 △ 267

    1. 人口動態は前年10月1日~当年9月30日 資料:石川県の人口と世帯(石川県)

    461

    413 402 403

    355 357

    338 333 345 330

    680 695

    779 750

    785 785 803 816

    885

    808

    300

    400

    500

    600

    700

    800

    900

    1000

    19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 28年

    出生数 死亡数 (人)

    (単位:人)

    出生数及び死亡数

    転入及び転出

    1,380 1,410

    1,354 1,246

    1,224 1,311

    1,242 1,231 1,241 1,257

    1,810

    1,884 1,849

    1,592 1,652

    1,552 1,568 1,614 1,561 1,524

    1,000

    1,500

    2,000

    2,500

    19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 28年

    転入 転出 (人)

    - 8 -

  • (単位:事業所、%)

    平成3年 8年 13年 18年 21年 24年 26年 平26/平3増加率

    七尾地域 3,910 3,810 3,383 3,050 3,136 2,940 2,824 -27.8

    田鶴浜地域 399 361 321 284 277 247 232 -41.9

    中島地域 470 416 390 357 345 317 313 -33.4

    能登島地域 250 228 191 167 173 157 147 -41.2

    七尾市 5,029 4,815 4,285 3,858 3,931 3,661 3,516 -30.1

    資料:事業所・企業統計調査、経済センサス

    注1 平成3年~平成18年は事業所統計調査(10月1日現在)、事業所・企業統計調査結果、平成21年は経済センサス-基礎調査結果(7月1日現在)

    平成24年は経済センサス-活動調査結果(2月1日現在)、平成26年は経済センサス-基礎調査結果(7月1日現在)

    注2 経済センサスは従来の調査手法とは異なるため、平成18年以前と平成21年以降の単純比較には注意を要する

    (単位:人、%)

    平成3年 8年 13年 18年 21年 24年 26年 平26/平3増加率

    七尾地域 27,132 28,032 25,684 22,718 23,938 22,054 23,228 -14.4

    田鶴浜地域 2,185 1,999 1,900 1,668 1,644 1,536 1,366 -37.5

    中島地域 2,325 2,285 1,985 1,921 1,861 1,739 1,662 -28.5

    能登島地域 1,174 1,026 854 845 920 834 810 -31.0

    七尾市 32,816 33,342 30,423 27,152 28,363 26,163 27,066 -17.5

    資料:事業所・企業統計調査、経済センサス

    注1 平成3年~平成18年は事業所統計調査(10月1日現在)、事業所・企業統計調査結果、平成21年は経済センサス-基礎調査結果(7月1日現在)

    平成24年は経済センサス-活動調査結果(2月1日現在)、平成26年は経済センサス-基礎調査結果(7月1日現在)

    注2 経済センサスは従来の調査手法とは異なるため、平成18年以前と平成21年以降の単純比較には注意を要する

    事業所数(民営)の推移

    従業者数(民営)の推移

    27,132 28,032 25,684

    22,718 23,938

    22,054 23,228

    2,185 1,999 1,900 1,668 1,644 1,536 1,366

    2,325 2,285 1,985 1,921 1,861 1,739 1,662

    1,174 1,026 854 845 920 834 810

    32,816 33,342 30,423

    27,152 28,363

    26,163 27,066

    0

    5,000

    10,000

    15,000

    20,000

    25,000

    30,000

    35,000

    40,000

    平成3年 8年 13年 18年 21年 24年 26年

    七尾地域 田鶴浜地域 中島地域 能登島地域 七尾市

    3,910 3,810 3,383

    3,050 3,136 2,940 2,824

    399 361 321 284 277 247 232 470 416 390 357 345 317 313 250 228 191 167 173 157 147

    5,029 4,815

    4,285 3,858 3,931 3,661 3,516

    0

    1,000

    2,000

    3,000

    4,000

    5,000

    6,000

    平成3年 8年 13年 18年 21年 24年 26年

    七尾地域 田鶴浜地域 中島地域 能登島地域 七尾市

    (事業

    (人)

    - 9 -

  • (単位:所)

    3,661 3,516

    農業、林業 13 16

    漁業 5 6

    鉱業、採石業、砂利採取業 3 3

    建設業 375 351

    製造業 413 368

    電気・ガス・熱供給・水道業 3 4

    情報通信業 19 15

    運輸業、郵便業 92 83

    卸売業、小売業 962 922

    金融業、保険業 70 62

    不動産業、物品賃貸業 118 127

    学術研究、専門・技術サービス業 94 96

    宿泊業、飲食サービス業 516 505

    生活関連サービス業、娯楽業 343 332

    教育、学習支援業 96 85

    医療、福祉 195 217

    複合サービス業 42 45

    サービス業(他に分類されないもの) 302 279

    資料:経済センサス

    注1 平成24年は経済センサス-活動調査結果(2月1日現在)、平成26年は経済センサス-基礎調査結果(7月1日現在)

    総数

    平成26年(7月1日現在)

    産 業 大 分 類平成24年

    (2月1日現在)

    産業別事業所数(民営)

    農業、林業、漁業

    0.5%

    鉱業、採石業、砂利採取業

    0.1%

    建設業

    10.0%

    製造業

    10.5%

    電気・ガス・熱供給・水道業

    0.1%

    情報通信業

    0.4%

    運輸業、郵便業

    2.4%

    卸売業、小売業

    26.2%

    金融業、保険業

    1.8% 不動産業、物品賃貸業

    3.6%

    学術研究、専門・技術サービ

    ス業

    2.6%

    宿泊業、飲食サービス業

    14.4%

    生活関連サービス業、

    娯楽業

    9.2%

    教育、学習支援事業

    19.6%

    医療、福祉

    6.2%

    複合サービス業

    1.3%

    サービス業(他に分類されな

    いもの)

    7.9%

    農業、林業

    鉱業、採石業、砂利採取業

    建設業

    製造業

    電気・ガス・熱供給・水道業

    情報通信業

    運輸業、郵便業

    卸売業、小売業

    金融業、保険業

    不動産業、物品賃貸業

    学術研究、専門・技術サービス業

    宿泊業、飲食サービス業

    生活関連サービス業、娯楽業

    教育、学習支援業

    医療、福祉

    複合サービス業

    サービス業(他に分類されないもの)

    、漁業

    平成26年産業別(民営)事業所の構成比

    - 10 -

  • (単位:人)

    26,163 27,066

    農業、林業 98 128

    漁業 173 192

    鉱業、採石業、砂利採取業 16 23

    建設業 1,960 1,910

    製造業 4,253 4,870

    電気・ガス・熱供給・水道業 276 305

    情報通信業 79 72

    運輸業、郵便業 1,403 1,301

    卸売業、小売業 5,357 5,327

    金融業、保険業 658 602

    不動産業、物品賃貸業 275 298

    学術研究、専門・技術サービス業 396 410

    宿泊業、飲食サービス業 3,257 3,059

    生活関連サービス業、娯楽業 1,169 1,152

    教育、学習支援業 317 367

    医療、福祉 3,788 4,111

    複合サービス業 305 531

    サービス業(他に分類されないもの) 2,383 2,408

    資料:経済センサス

    注1 平成24年は経済センサス-活動調査結果(2月1日現在)、平成26年は経済センサス-基礎調査結果(7月1日現在)

    総数

    平成26年(7月1日現在)

    産 業 大 分 類平成24年

    (2月1日現在)

    農業、林業、漁業

    1.0%

    鉱業、採石業、砂利採取業

    0.1%

    建設業

    7.1%

    製造業

    18.0%

    電気・ガス・熱供給・水道業

    1.1%

    情報通信業

    0.3%

    運輸業、郵便業

    4.8%

    卸売業、小売業

    19.7%

    金融業、保険業

    2.2% 不動産業、物品賃貸業

    1.1%

    学術研究、

    専門・技術サービス業

    1.5%

    宿泊業、飲食サービス業

    11.3%

    生活関連サービス業、

    娯楽業

    4.6%

    教育、学習支援業

    1.4%

    医療、福祉

    15.2%

    複合サービス業

    2.0%

    サービス業(他に分

    類されないもの)

    8.9%

    農業、林業

    鉱業、採石業、砂利採取業

    建設業

    製造業

    電気・ガス・熱供給・水道業

    情報通信業

    運輸業、郵便業

    卸売業、小売業

    金融業、保険業

    不動産業、物品賃貸業

    学術研究、専門・技術サービス業

    宿泊業、飲食サービス業

    生活関連サービス業、娯楽業

    教育、学習支援業

    医療、福祉

    複合サービス業

    サービス業(他に分類されないもの)

    平成26年産業別(民営)従業者数の構成比

    産業別従業者数(民営)

    、漁業

    - 11 -

  • 各年2月1日現在 (単位:戸)

    総農家

    計 0.3ha未満 0.3~0.5ha 0.5~1.0ha 1.0~1.5ha 1.5~2.0ha 2.0~3.0ha 3.0ha以上

    平成7年 4,929 1,063 3,866 4 1,204 1,806 563 157 77 55

    平成12年 4,425 1,104 3,321 3 1,028 1,544 462 147 74 63

    平成17年 3,780 1,291 2,489 1 743 1,118 351 133 77 66

    平成22年 3,318 1,308 2,010 3 494 911 302 121 95 84

    平成27年 2,637 1,051 1,625 5 350 668 271 122 81 128

    資料:農林業センサス

    総農家 自給的農家

    販売農家

    平成7年 4,929 1,063 3,866

    平成12年 4,425 1,104 3,321

    平成17年 3,780 1,291 2,489

    平成22年 3,318 1,308 2,010

    平成27年 2,637 1,051 1,625

    各年2月1日現在 (単位:a)

    総農家農業

    経営体面積 農家数

    (経営体数)面積 農家数

    (経営体数)面積 農家数

    (経営体数)

    328,742 * 294,692 4,875 31,908 3,430 2,142 213

    295,996 * 265,634 4,349 28,690 2,785 1,672 157

    * 238,566 218,069 2,492 19,704 1,242 793 62

    * 231,941 214,027 2,012 17,021 1,066 893 58

    * 228,826 211,658 1,598 16,251 700 917 65

    注1 田・畑・樹園地の内訳は、平成12年までは総農家で、平成17年以降は農業経営体の内訳となっている 資料:農林業センサス

    販売農家  区 分

    調査年

          区分調査年

    経営耕地総面積 田 畑 樹園地

    平成7年

    平成12年

    平成17年

    平成27年

    平成22年

    自給的農家

    0.1

    0.3

    24.6

    21.5

    45.3

    41.1

    15.0

    16.7

    6.0

    7.5

    4.7

    5.0

    4.2

    7.9

    0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

    平成22年

    平成27年

    0.3ha未満 0.3~0.5ha 0.5~1.0ha 1.0~1.5ha 1.5~2.0ha 2.0~3.0ha 3.0ha以上

    経営耕地面積規模別農家数

    4,929 4,425

    3,780 3,318

    2,637

    1,063 1,104 1,291

    1,308 1,051

    3,866 3,321 2,489 2,010

    1,625

    0

    1,000

    2,000

    3,000

    4,000

    5,000

    6,000

    平成7年 平成12年 平成17年 平成22年 平成27年

    総農家

    自給的農家

    販売農家

    (戸)

    経営耕地面積及び農家数

    農家数の推移

    経営規模耕地面積規模別の集積状況

    - 12 -

  • 各年11月1日現在 (単位:経営体)

    419 95 8 2 126 - 8 16 - 8 48 - 17 10 16 65

    394 77 11 2 118 - 10 21 - 8 45 1 21 56

    283 51 3 2 72 - 7 11 - 9 28 5 24 41

    資料:漁業センサス

    各年11月1日現在 (単位:経営体)

    資料:漁業センサス

    各年11月1日現在 (単位:人)

    資料:漁業センサス

    ← 24 →

    ← 30 →

    64- 1 7 8

    52 65 62

    52

    98 340

    64 55 90 276平成25年

    総 数 618 1

    女 80 -

    男 538 1

    -1

    58

    13

    2

    漁船使用

    10t未満 10t以上

    12

    41

    419

    394 284

    総 数

    9 28

    65

    8 45

    平成25年 283 204

    34

    1

    62

    46

    33

    - -

    - 1 - 2

    3 9

    - 17

    - - - 14

    - -

    - 2

    - 1 - 6

    - -

    - 56

    - -

    5 11 - -

    1 6

    34

    18

    1

    1

    297

    平成15年

    中 島 西 湾

    中 島 西 岸

    50

    25

    40

    15

    16

    29

    平成25年

    平成15年

    平成20年

    北 大 呑

    鵜 の 浜

    七 尾

    田 鶴 浜

    8 48 -

    採 藻地びき

    網刺 網

    能 登 島 東 部

    大 型定置網

    平成20年

    まき網

    能 登 島 西 部

            区分調査年

    小 型定置網

    総 数     区分調査年

    小 型定置網

    はえ網 釣敷 網大 型定置網

    船びき網

    底びき網

    48

    153 1 3 2

    海 面養 殖

    その他の漁業

    その他の網漁

    業採 貝

    701 5

    854 6

    57 77

    5

    45

    42 42

    60歳以上40~49歳総 数 20~29歳15~19歳

    157

    84

    30~39歳

    44

    79

           年齢区分調査年

    505

    50~59歳

    地びき網

    海 面養 殖

    99

    475

    376

    43

    200

    73 123 384

    855 3

    683 3 47 53

    165

    121172 - 1 4 4 42

    平成15年

    平成20年

    総 数

    総 数

    漁業種類別経営体数

    漁業の経営階層別経営体数

    男女別・年齢別漁業就業者

    - 13 -

  • (単位:千人)

    平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年

    20,798 19,466 20,766 20,717 21,546 20,985 21,055 21,632 21,611 25,018

    7,361 6,205 6,856 6,650 6,834 6,994 6,869 7,104 6,932 8,203

    1,035 900 962 875 945 921 853 926 754 895

    5,418 5,259 5,346 5,419 5,571 5,376 5,306 5,375 5,345 5,806

    1,044 969 936 912 951 924 877 809 679 768

    6,936 6,967 7,521 7,625 8,152 7,618 7,942 8,239 8,442 10,064

    1,083 1,035 1,042 1,022 990 996 938 913 893 945

    (単位:千人)

    28.3%24.3%14.9%16.9%8.2%2.0%5.3%

    100.0%資料:統計からみた石川県の観光

    533

    総  計 3,158

    湯涌温泉 64

    輪島温泉郷 167

    和倉温泉 895

    温泉地区名

    粟津温泉 259

    山代温泉

    山中温泉

    片山津温泉

    768

    472

    平成27年利用者数

    石川県総数

    能登地域

     うち和倉温泉

    加賀地域

     うち山代温泉

    金沢地域

    白山地域

    和倉温泉

    28.3%

    山代温泉

    24.3% 山中温泉

    14.9%

    片山津温泉

    16.9%

    粟津温泉

    8.2%

    湯涌温泉

    2.0%

    輪島温泉郷

    5.3%

    和倉温泉

    山代温泉

    山中温泉

    片山津温泉

    粟津温泉

    湯涌温泉

    輪島温泉郷

    資料:統計からみた石川県の観光

    観光入り込み客数の推移

    0

    2,000

    4,000

    6,000

    8,000

    10,000

    12,000

    18年 19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年

    和倉温泉

    山代温泉

    能登地域

    加賀地域

    金沢地域

    白山地域

    平成

    主要温泉地別利用者数

    (千人)

    平成27年利用者数構成比(%)

    (千人)

    - 14 -

  • 24.4 25.4 26.4 27.4 28.4 29.4

    旅館数 21 21 22 20 22 21

    従業員数 1,105 990 962 977 1,435 1,044

    (うちパート数) 400 360 353 344 517 381

    資料:和倉温泉旅館協同組合

    和倉温泉旅館協同組合加盟数

    21 21 22

    20 22 21

    1,105

    990 962 977

    1,435

    1,044

    400 360 353

    344 517 381

    0

    10

    20

    30

    40

    50

    60

    0

    200

    400

    600

    800

    1,000

    1,200

    1,400

    1,600

    24.4 25.4 26.4 27.4 28.4 29.4

    (軒) (人)

    旅館数

    従業員数

    うちパート数

    旅館数

    従業員数

    - 15 -

  • 各年12月31日現在(単位:人・万円)

    196 177 174 185 156

    4,267 4,149 4,183 4,098 3,715

    7,201,216 6,933,016 7,372,099 7,027,682 5,842,078

    2,848,526 2,681,585 2,594,257 2,631,079 2,340,071

    149 145 139 130 126

    3,733 3,665 3,755 3,549 3,488

    5,547,127 5,799,416 5,652,540 5,385,443 5,531,613

    2,263,074 2,115,740 2,116,623 2,116,089 2,063,064資料:工業統計

    平成26年12月31日現在(4人以上の事業所)

    従業者数 現金給与総額 原材料使用額等 製造品出荷額等

    (人) (万円) (万円) (万円)

    33 1,066 265,674 959,838 1,727,995

    1 18 * * *

    21 563 144,100 286,679 604,644

    9 247 105,641 635,296 839,120

    6 57 14,589 54,229 85,273

    4 57 10,834 47,326 69,115

    3 38 12,093 21,555 41,309

    1 17 * * *

    1 6 * * *

    8 224 44,217 232,935 340,368

    1 5 * * *

    1 10 * * *

    13 203 62,528 253,886 520,800

    1 8 * * *

    - - - - -

    5 81 20,292 46,204 80,630

    - - - - -

    1 4 * * *

    - - - - -

    2 343 * * *

    5 310 119,788 159,750 314,672

    2 120 * * *

    6 97 42,575 71,067 137,618

    2 14 * * *

    126 3,488 1,044,913 3,243,913 5,531,613資料:工業統計

    *秘密保護上、数値の公表を差し控えたもの

    - 皆無,該当数なし

    生産用機械

    業務用機械

    その他製品

    総   数

    電子部品

    電気機械

    情報通信

    輸送機械

    皮革

    窯業・土石

    鉄鋼業

    非鉄金属

    金属製品

    はん用機械

    パルプ・紙

    印刷

    化学工業

    石油・石炭

    プラスチック製品

    ゴム製品

    産業別

    食料品

    飲食・たばこ・飼料

    繊維工業

    木材・木製品

    家具・装備品

    付加価値額

               年区分

    事業所数

    従業者数

    製造品出荷額等

    付加価値額

    平成20年           年区分

    事業所数

    従業者数

    製造品出荷額等

    平成19年平成17年

    平成22年 平成23年 平成24年 平成25年

    事業所数

    平成26年

    平成21年平成18年

    事業所数・従業者数・製造品出荷額等・付加価値額の推移

    0

    1,000

    2,000

    3,000

    4,000

    5,000

    6,000

    7,000

    8,000

    0

    500

    1,000

    1,500

    2,000

    2,500

    3,000

    3,500

    4,000

    4,500

    17年 18年 19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年

    製造品出荷額・付加価値額

    事業所数・従業者数

    事業所数

    従業者数

    製造品出荷

    額等 付加価値額

    (千万円) (事業所・人)

    産業別主要工業指標

    平成

    - 16 -

  • (単位:t)

    17,703 17,395 16,909 17,354 17,152

    3,392 3,245 3,961 4,186 4,295

    915 1,443 1,008 935 1,353

    22,010 22,083 21,878 22,475 22,800

    注)平成28年度は、暫定値 資料 : 環境課、ななかリサイクルセンター

    埋立てごみ

    合   計

                   年度区分

    平成27年度 平成28年度平成24年度 平成25年度 平成26年度

    燃えるごみ

    リサイクルごみ

    17,703 17,395 16,909 17,354 17,152

    3,392 3,245 3,961 4,186 4,295

    915 1,443 1,008 995 1,353

    0

    2,000

    4,000

    6,000

    8,000

    10,000

    12,000

    14,000

    16,000

    18,000

    20,000

    24年度 25年度 26年度 27年度 28年度

    燃えるごみ リサイクルごみ 埋立てごみ ( t )

    年間ごみ総排出量の推移

    燃えるごみ

    75.2%

    リサイクルごみ

    18.8%

    埋立てごみ

    5.9%

    平成28年度 総排出量割合

    燃えるごみ

    リサイクルごみ

    埋立てごみ

    - 17 -

  • ○下水道等普及率

    (公共下水道、特定環境保全公共下水道、農業集落排水施設、漁業集落排水施設、合併処理浄化槽等)

    各年度末現在(単位:%)

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    七尾市 72.0 72.2 73.2 73.9 74.5 75.3

    旧七尾市 62.2 62.5 63.9 64.8 65.8 66.9

    旧田鶴浜町 99.7 99.7 99.7 99.7 99.7 99.8

    旧中島町 99.9 99.9 100.0 100.0 100.0 100.0

    旧能登島町 99.6 99.6 99.6 99.4 99.2 99.3

    資料:上下水道課

     普及率=供用開始区域内人口/行政区域内人口×100

    ○水洗化率(下水道)各年度末現在(単位:%)

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    七尾市 73.5 73.4 70.3 69.3 67.2 72.3

    資料:上下水道課

     水洗化率=水洗化人口/供用開始区域内人口×100

     ※ 水洗化人口:排水を下水道に接続している人口

    72.0 72.2 73.2 73.9 74.5 75.3

    62.2 62.5 63.9 64.8 65.8 66.9

    (田)99.7 (田)99.7 (田)99.7 (田)99.7 (田)99.7 (田)99.8 (中)99.8 (中)99.9 (中)99.9 (中)100.0 (中)100.0 (中)100.0 (能)99.7 (能)99.6 (能)99.6 (能)99.6 (能)99.4 (能)99.3

    0.0

    10.0

    20.0

    30.0

    40.0

    50.0

    60.0

    70.0

    80.0

    90.0

    100.0

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    (%) 下水道等処理普及率

    七尾市

    旧七尾市

    旧田鶴浜町

    旧中島町

    旧能登島町

    下水道等処理に関する状況

    - 18 -

  • ●交通事故件数・死傷者数 (七尾署管内) (単位:件・人)

    平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

    190 134 153 136 131

    3 6 6 7 5

    222 149 185 155 176

    資料 : 七尾警察署

    ●犯罪発生件数 (七尾署管内) (単位:件・人・%)

    平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

    239 277 324 376 291

    224 103 239 220 111

    93.7 37.2 73.8 58.5 38.1

    資料 : 七尾警察署

    ●火災発生件数 (単位:件・人)

    平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

    29 34 18 14 21

    うち建物 11 13 8 8 9

    1 0 0 1 2

    5 1 6 0 5

    資料 : 火災・救急・救助統計

    ●救急出動件数 (単位:件)

    平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

    4 2 5 - 7

    1 - - - -

    3 5 5 13 3

    152 173 155 150 186

    20 19 16 18 24

    22 24 37 29 39

    332 331 355 392 330

    3 7 5 2 3

    20 18 19 18 13

    1,481 1,457 1,531 1,605 1,549

    95 95 87 62 92

    資料 : 火災・救急・救助統計

    加害

    自損行為

    急病

    火災

    水難

    自然災害

    火災発生件数

    死者数

    その他

    交通

    労働災害

    運動競技

    一般負傷

    負傷者数

    認知件数

    検挙件数

    検挙率

    交通事故発生件数

    死者数

    負傷者数

    事故別

    区分

    区分

    区分

    交通事故件数・犯罪発生件数

    火災発生件数・救急出動件数

    - 19 -

  • 各年4月1日現在(単位:人)

    注)平成27年度から幼保連携型認定こども園が設立となりました 資料:子育て支援課

    施設数園児数

    平成24年22

    25年 22

    26年 21

    27年 23

    28年 23

    各年10月1日現在

    病院数 病床数

    資料:石川県健康福祉部健康推進課、薬事衛生課 (注)薬局数は3月31日現在

    236 318

    1859

    3150 4 1,227 40 88 31平成27年 8 1 7 1,538 257

    平成25年

    平成23年

    平成24年

       区分年

    平成24年

    平成25年

    平成27年

      区分年

    平成26年

    平成28年

    304 318 1 7 4450

    257 50

    8 26

    107

    4

    1,2551 7 48

    1

    107

    1826

    精神 結核

    病  院

    1735

    感染

    1,566

    332

    335

    7 1,566 257 50

    257 1,2551,566

    22 1,826 94 262

    1685

    1703

    23 1,685 85

    5歳

    99 248

    精神 一般

    22 1,859 107 263

    349

    施設数園 児 数

    0歳 1歳 2歳 3歳 4歳

    365

    31

    病床数施設数

    薬局

    31

    一般診療所

    44 107

    44 28

    歯科診療所数

    1,255

    414363

    372 365

    360

    357351

    356

    389

    332

    323 410

    380

    23 1,735 74 266 298

    30521 1,703

    平成26年 8 1 7 1,538 257

    一般・療養

    3250 4 1,227 41 88 31

    保育園・認定こども園園児数の推移

    (人)

    医療施設数

    22 22

    21

    23 23 1859 1826

    1703

    1735

    1685

    20

    20.5

    21

    21.5

    22

    22.5

    23

    23.5

    1550

    1600

    1650

    1700

    1750

    1800

    1850

    1900

    平成24年 25年 26年 27年 28年

    園 人

    施設数

    園児数

    - 20 -

  • 【小学校】 各年5月1日現在(単位:人)平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

    401 392 378 376 365391 379 367 375 349365 346 342 346 330268 255 248 231 217158 162 154 186 175184 186 187 187 182131 114 120 120 12240 40 37 38 4153 47 43 - -55 56 55 61 63

    298 289 299 274 263272 260 248 239 246134 126 121 124 118

    2,750 2,652 2,599 2,557 2,471注)平成27年度から北星は東湊と統合しました

    【中学校】平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

    231 217 218 214 216594 545 525 479 471174 168 173 172 165263 248 229 205 192152 161 154 164 156168 151 143 140 128

    1,582 1,490 1,442 1,374 1,328

    4,332 4,142 4,041 3,931 3,799資料:学校基本調査

    24年 25年 26年 27年 28年小学校 2750 2652 2,599 2,557 2,471中学校 1582 1490 1,442 1,374 1,328合計 4332 4142 4,041 3,931 3,799

    徳田小学校東湊小学校石崎小学校和倉小学校

    小丸山小学校山王小学校天神山小学校

    中島小学校能登島小学校

    有磯小学校北星小学校高階小学校田鶴浜小学校

    合計(小学校・中学校)

    田鶴浜中学校中島中学校

    御祓中学校

    朝日中学校七尾東部中学校

    能登香島中学校

    小・中学校児童生徒数の推移

    2,750 2,652 2,599 2,557 2,471

    1,582 1,490 1,442 1,374 1,328

    4,332 4,142 4,041

    3,931 3,799

    1,000

    1,500

    2,000

    2,500

    3,000

    3,500

    4,000

    4,500

    5,000

    5,500

    24年 25年 26年 27年 28年

    小学校

    中学校

    合計

    (人) 児童生徒数の推移

    - 21 -

  • 平成28年4月1日から平成29年3月31日 (単位:人)

    地域名 公民館名 利用人数 貸館人数 計

    御祓公民館 13,794 2,986 16,780

    袖ケ江公民館 11,912 3,849 15,761

    徳田公民館 18,328 8,691 27,019

    矢田郷公民館 35,467 7,491 42,958

    東湊公民館 13,409 8,009 21,418

    西湊公民館 13,084 3,161 16,245

    石崎公民館 13,016 1,654 14,670

    和倉公民館 7,208 1,109 8,317

    北大呑公民館 3,120 1,264 4,384

    南大呑公民館 2,806 1,113 3,919

    崎山公民館 3,953 2,461 6,414

    高階公民館 6,457 461 6,918

    計 142,554 42,249 184,803

    田鶴浜公民館 26,545 20,129 46,674

    相馬公民館 9,800 1,891 11,691

    金ケ崎公民館 12,844 6,429 19,273

    計 49,189 28,449 77,638

    西岸公民館 3,045 2,986 6,031

    釶打公民館 4,533 2,961 7,494

    熊木公民館 4,798 3,481 8,279

    中島公民館 5,862 2,829 8,691

    豊川公民館 7,214 5,021 12,235

    笠師保公民館 3,868 2,461 6,329

    計 29,320 19,739 49,059

    能登島公民館 4,122 0 4,122

    計 4,122 0 4,122

    225,185 90,437 315,622

    資料:生涯学習スポーツ課

    合 計(公民館数 22)

    七 尾(12)

    中 島(6)

    能登島(1)

    田鶴浜(3)

    公民館利用状況

    - 22 -

  • 【貸出冊数】 (単位:冊)        年度施設名

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    中央図書館 173,364 167,444 165,747 156,824 176,393 185,125本府中図書館 131,162 128,363 110,414 114,234 111,260 77,226田鶴浜図書館 56,148 55,367 57,618 54,535 59,911 66,006中島図書館 52,176 50,861 56,035 53,636 50,119 8,971

    合  計 412,850 402,035 389,814 379,229 397,683 337,328

    資料:市立図書館

    【貸出人数】 (単位:人)        年度施設名

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    中央図書館 49,240 48,446 47,564 40,936 45,600 46,888本府中図書館 31,754 29,851 26,186 27,492 26,597 18,205田鶴浜図書館 11,856 12,508 12,817 12,372 11,605 13,060中島図書館 13,092 12,341 13,984 13,201 12,077 1,847

    合  計 105,942 103,146 100,551 94,001 95,879 80,000

    6 資料:市立図書館

    ○登録者数(平成28年度末)

    (単位:人、団体)項 目 登録者数

    成人 19,051高校生 1,554中学生 1,371小学生 2,268幼児 356団体 439

    合 計 25,039資料:市立図書館

    49 48 48 41

    46

    32 30 26 27 27

    12 13 13 12 12 13 12 14 13 12

    106 103 101 94 96

    80

    0

    20

    40

    60

    80

    100

    120

    0

    10

    20

    30

    40

    50

    60

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    貸出総数

    施設別貸出人数

    中央図書館 本府中図書館 田鶴浜図書館 中島図書館 合 計 (千人)

    千(冊)

    (千人)

    登録者構成比

    図書館利用状況

    173 167 166 157

    176

    131 128 110 114 111

    56 55 58 55 60 52 51 56 54 50

    413 402 390 379 398

    337

    0

    100

    200

    300

    400

    500

    0

    50

    100

    150

    200

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    合計貸出冊数

    (千冊) (千冊) 中央図書館 本府中図書館 田鶴浜図書館 中島図書館 合 計

    49 48 48 41

    46 47

    32 30 26 27 27

    18 12 13 13 12 12

    13 13 12 14 13 12

    2

    106 103 101 94 96

    80

    0

    20

    40

    60

    80

    100

    120

    0

    10

    20

    30

    40

    50

    60

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    貸出総数

    施設別貸出人数

    中央図書館 本府中図書館 田鶴浜図書館 中島図書館 合 計 (

    千(冊)

    (千人)

    成人

    76.1%

    高校生

    6.2%

    中学生

    5.5%

    小学生

    9.1%

    幼児

    1.4% 団体

    1.8%

    登録者数

    成人

    高校生

    中学生

    小学生

    幼児

    団体

    登録者構成比

    図書館利用状況

    173 167 166 157

    176 185

    131 128 110 114 111

    77 56 55 58 55 60 66 52 51

    56 54 50

    9

    413 402 390 379 398

    337

    0

    100

    200

    300

    400

    500

    0

    50

    100

    150

    200

    平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

    合計貸出冊数

    (千冊) (千冊) 中央図書館 本府中図書館 田鶴浜図書館 中島図書館 合 計

    - 23 -

  • 各年4月1日現在(単位:人)

    平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

    普通会計 740 728 710 671 645

    一般行政 495 485 468 444 422

    教育 105 99 97 87 83

    消防 140 144 145 140 140

    公営企業等会計 555 563 578 564 551

    病院 484 498 515 506 498

    水道 18 17 15 13 12

    下水道 20 15 15 13 12

    その他 33 33 33 32 29

    1,295 1,291 1,288 1,235 1,196

    ※ 平成25年3月31日で七尾鹿島広域圏事務組合が解散 資料 : 秘書人事課

    ※ 旧 七尾鹿島広域圏事務組合分含む

    平成24年 25年 26年 27年 28年普通 740 728 710 671 645公営企業等 555 563 578 564 551合計 1295 1291 1288 1235 1196

    区   分

    合   計

    740 728 710 671 645

    555 563 578 564 551

    1,295 1,291 1,288 1,235

    1,196

    0

    200

    400

    600

    800

    1,000

    1,200

    1,400

    平成24年 25年 26年 27年 28年

    普通

    公営企業

    合計

    (人) 職員数の推移

    七尾市職員数の推移

    - 24 -

  • 平成26年度 平成26年度

    決算額 構成比 対前年度比 決算額 決算額 構成比 対前年度比 決算額

    千円 % % 千円 千円 % % 千円

    33,386,149 100.0 △ 0.5 33,560,997 32,939,519 100.0 △ 0.9 33,222,212

    地方税 7,906,856 23.6 △ 1.0 7,989,531 人件費 5,451,896 16.5 △ 10.9 6,120,418

    地方交付税 11,465,738 34.3 △ 2.2 11,726,546 うち職員給 3,515,119 10.7 △ 5.8 3,732,929

    普通 9,931,123 29.7 △ 2.1 10,140,490 物件費 3,789,091 11.5 0.1 3,785,939

    特別 1,534,615 4.6 △ 3.2 1,586,056 維持補修費 691,941 2.1 △ 5.1 729,203

    地方譲与税 332,043 1.0 4.2 318,696 扶助費 4,798,083 14.6 △ 0.9 4,843,943

    分担金、負担金、寄付金 325,425 1.0 △ 41.7 558,458 公債費 5,593,206 17.0 △ 0.8 5,636,613

    使用料、手数料 969,576 2.9 △ 3.3 1,002,271 補助費等 2,954,479 9.0 5.6 2,797,076

    国庫支出金 3,682,302 11.0 23.7 2,975,674 積立金 618,168 1.9 126.8 272,579

    県支出金 1,957,681 5.9 △ 1.1 1,979,126 投資、出資金、貸付金 0 0.0 - -

    財産収入 68,112 0.2 △ 6.1 72,534 繰出金 4,033,786 12.2 2.2 3,946,088

    繰入金 59,653 0.2 △ 84.8 391,656 前年度繰上充用金 0 0.0 - -

    繰越金 234,785 0.7 19.1 197,179 普通建設事業費 4,846,470 14.7 △ 1.5 4,922,085

    諸収入 858,848 2.6 △ 13.5 993,307 災害復旧事業費 162,399 0.5 △ 3.5 168,268

    市債 4,137,800 12.4 △ 7.7 4,483,700 失業対策事業費 0 0.0 - -

    その他 1,387,330 4.2 59.0 872,319 資料:企画財政課

    (単位:千円、%)

    基準財政収入額

    基準財政需要額

    標準税収入額

    標準財政規模

    財政力指数  3か年平均

              (単 年 度)

    実質収支比率

    経常一般財源比率

    公債費比率  3か年平均 

    起債制限比率  3か年平均

           (単 年 度)

    実質公債費比率 3か年平均 

    財政調整基金残高

    減債積立基金残高

    その他特定目的基金残高

    地方債残高

    資料:企画財政課

    ※「経常収支比率」欄のカッコ書は、減税補てん債及び臨時財政対策債を経常一般財源等から除いた場合の数値

      

    19,604,211 19,787,658

    平成27年度 平成26年度

             年度区分

    経常収支比率

    平成27年度

            年 度 区 分

    歳入総額

             年度区分

    14.8

    10.7

    (99.7)

    1.3

    97.7

    15.2

    14,960,345

    8,223,114

    (11.0)

    6,638,199

    15,377,074

    8,393,562

    11.1

    0.433

    (0.432)

    93.5

    平成27年度

    歳出総額

    15.2

    5,163,476

    1,135,529

    (11.9)

    15.4

    5,607,476

    1,122,250

    6,423,978

    3,311,723

    49,583,022

    3,543,517

    48,665,863

    0.439

    (0.429)

    96.7

    (104.0)

    1.0

    95.4

    普通会計決算額の推移

    財政指標等の状況

    - 25 -

  • 【歳入】 【歳出:性質別分類】

    予算額 構成比 予算額 構成比

    千円 % 千円 %

    30,570,000 100.0 30,570,000 100.0

    7,685,000 25.1 4,966,888 16.1

    10,675,000 34.9 うち職員給 3,482,854 11.4

    普通 9,400,000 30.7 3,946,004 12.9

    特別 1,275,000 4.2 639,525 2.1

    307,000 1.0 4,696,405 15.4

    595,790 1.9 5,394,215 17.6

    600,988 2.0 3,109,966 10.2

    2,912,534 9.5 175,942 0.6

    1,934,762 6.3 0 -

    49,298 0.2 4,368,112 14.3

    1,064,148 3.5 3,234,943 10.6

    1 0.0 0 -

    787,279 2.6 18,000 0.1

    2,738,200 9.0 20,000 0.1

    1,220,000 4.0 資料:企画財政課

    (単位:千円)

    資料:企画財政課

    地方譲与税

    分担金、負担金、寄付金

    歳入総額

    地方税

    地方交付税

    歳出総額

    人件費

    扶助費

    公債費

    補助費等

    積立金

    物件費

    維持補修費

    予算額区     分

    その他

    使用料、手数料

    国庫支出金

    市債

    繰入金

    繰越金

    予備費

    災害復旧事業費

    貸付金

    普通建設事業費

    諸収入

    460,542ケーブルテレビ事業特別会計

    30,570,000

    7,633,072国民健康保険特別会計

    後期高齢者医療保険特別会計

    合     計

    118

    19,717,182

    2,756,660

    63,727,475

    公営企業以外の

    特別会計

    84,682

    西岸財産区特別会計

    公設地方卸売市場事業特別会計

    692,652

    6,875,562

    下水道事業特別会計

    介護保険特別会計

    簡易水道事業特別会計 77,303

    公営企業会計

    県支出金

    財産収入

    一般会計

    病院事業会計

    投資、出資金

    繰出金

    10,683,633

    水道事業会計

    小     計(特会のみ)

    3,893,251

    平成29年度一般会計予算

    平成29年度会計別予算総括表

    - 26 -

  • 文化課 城史資料館、能登国分寺展示館、懐古館、明治の館、祭り会館(お祭り資料館・お祭り伝承館)、ふれあい広場、蝦夷穴歴史センター、石川県七尾美術館、石川県能登島ガラス美術館、中島文化センター(能登演劇堂)

    中学校( 6校)

    学校給食センター(4センター)

    学校教育課 教育研究所、少年科学館

    生涯学習スポーツ課 生涯学習センター(七尾市、能登島)、公民館(22館)、青少年育成センター、ふれあいセンター山びこ荘、七尾コロサスキー場、サンビーム日和ヶ丘、田鶴浜勤労者体育センター、能登島伝承の館、七尾総合市民体育館、城山体育館、田鶴浜体育館、中島体育館、みなとふれあいスポーツセンター、武道館、田鶴浜武道館、中島武道館、能登島武道館立野、愛宕山相撲場、中島相撲場、城山陸上競技場、田鶴浜多目的グラウンド、七尾城山野球場、中島野球場、中島集いの広場、二枚田運動場、小丸山ゲートボール場、田鶴浜室内ゲートボール場、小丸山テニスコート、田鶴浜テニスコート、城山水泳プール、B&G海洋センター

    中央図書館 本府中図書館

    田鶴浜図書館

    中島図書館

    上下水道課 上水道管理センター、各水道施設 袖ケ江ポンプ場、中央水質管理センター、西部水質管理センター、各処理施設

    会計管理者 会計課

    教育委員会 教育長 教育総務課 小学校(12校)

    建設部 土木課

    建設調整室

    能越道建設推進室

    都市建築課 公園管理事務所

    農林課 多根ダム管理事務所、農村公園、市民農園(古府・多根・馬場)、野鳥公園

    鳥獣被害対策室

    産業振興課 創業支援館しるべ蔵、勤労者総合福祉センター

    観光交流課 和倉温泉観光会館、和倉温泉観光交流センター、和倉温泉運動公園、和倉温泉多目的グラウンド、湯っ足りパーク、いいPARK七尾、なかじま猿田彦温泉いやしの湯、能登中島オートキャンプ場、万葉倶楽部、能登小牧台、なかじまロマン峠、交流市場、家族旅行村、ひょっこり温泉島の湯、海水浴場(鵜浦・いいPARK・マリンパーク・八ヶ崎)、中心市街地観光交流センター

    市民課

    産業部 里山里海振興課 公設地方卸売市場、農業多目的センター、七尾フラワーパーク、体験農園施設

    産業調整室

    保険課

    国保保健対策室

    健康推進課 保健センター 能登島総合健康センター、健康増進センターアスロン

    中島健康福祉センターすこやか

    健康福祉部 福祉課

    福祉センター、ふれあい交流館(相馬・金ヶ崎)

    福祉事務所

    健康福祉政策室

    子育て支援課 子育て支援センター(あい・あい・あい、田鶴浜、中島、のとじま、ゆうかり)、児童館・児童センター(サンライフ、御祓、田鶴浜、中島) 保育園(7園)

    環境課 ななかクリーンセンター

    ななかリサイクルセンター ななか斎場

    ななか中央埋立場

    防災交通課

    管財課

    税務課

    市民生活部 地域づくり支援課 コミュニティセンター(9地区)

    広報広聴課 情報センター

    工事検査室

    人権・男女共同参画室 フォ-ラム七尾

    秘書人事課

    企画財政課

    ふるさと振興課

    平成28年度  七尾市行政機構図

    市長 副市長 総務部 総務課 七尾サンライフプラザ、文化ホール

    -27-

  • 平成28年度  七尾市行政機構図

    七尾鹿島公平委員会 事務局

    農業委員会 事務局

    企業出納員

    議会 事務局

    選挙管理委員会 事務局

    監査委員 事務局

    経営企画課

    総務課

    公立能登総合病院訪問看護ステーション 管理課

    七尾市国民健康保険直営釶打診療所

    七尾市国民健康保険直営能登島診療所

    精神センター精神保健福祉部 相談支援事業所

    健診部

    地域医療支援センター 居宅介護支援事業所

    経営本部

    診療支援部 診療支援課

    診療情報管理室

    経営管理部

    医療安全管理部

    臨床研修センター

    がん相談支援室

    救命救急センター 救命救急外来

    精神センター

    看護部 外来、病棟(10病棟)

    内視鏡部

    手術滅菌部

    人工透析部

    周産期医療部

    薬剤部

    栄養部 給食調理部門

    栄養サポート室

    リハビリテーション部

    診療技術部

    灘浦分遣所

    田鶴浜分遣所

    徳田分遣所

    中能登消防署

    病院事業管理者 公立能登総合病院医療本部

    診療部(診療22科)

    臨床検査部

    放射線部

    警防課

    指令室

    七尾消防署 中島分遣所

    和倉分署 能登島分遣所

    七尾鹿島消防本部 消防長 庶務課

    予防課

    -28-