平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度...

13
平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第 4 限 13:20~14:10) 英  語 注   意 1  「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。 2  問題は全部で 4 題あり、10 ページまでです。 3  「始め」の合図があったら、まず、解答用紙に受験番号を書きなさい。 4  答えは、すべて解答用紙に書きなさい。 5  「やめ」の合図で、すぐ鉛筆をおき、解答用紙を裏返しにして机の上 におきなさい。

Upload: others

Post on 04-Aug-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

平 成 30 年 度

開星高等学校入学試験問題

(第 4限 13:20~14:10)

英  語

注   意

1  「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。

2  問題は全部で 4 題あり、10 ページまでです。

3  「始め」の合図があったら、まず、解答用紙に受験番号を書きなさい。

4  答えは、すべて解答用紙に書きなさい。

5  「やめ」の合図で、すぐ鉛筆をおき、解答用紙を裏返しにして机の上

におきなさい。

Page 2: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

       放送を聞いて、次の問 1 ~問 3 に答えなさい。必要ならばメモをとってもかまいません。放送は試験開始 1 分後に流れます。

問 1  英文に合う絵を選ぶ問題です。放送される英文1~ 4 の内容に最も合う絵を、それぞれア~クの中から 1 つずつ選び、記号で答えなさい。英文は 1 度だけ放送されます。

問 2  放送される英語に対する応答として最も適切なものを、それぞれア~ウの中から1 つずつ選び、記号で答えなさい。英文は 1 度だけ放送されます。

  1

   ア Yes, please.   イ Yes, I am.   ウ No, I don’t.  2

   ア Here you are.   イ You’re welcome.   ウ That’s perfect.  3

   ア Because I’m tired today.   イ Sorry, but I can’t.   ウ To sleep well.  4

   ア Speaking.   イ Sorry, but I’m not Dustin.   ウ Nothing.

【第 1 問題】

ア イ ウ エ

オ カ キ ク

― 1―

Page 3: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

問 3  放送される対話文 1 ~ 4 に続く応答として最も適切なものを、それぞれア~ウの中から 1 つずつ選び、記号で答えなさい。英文は 2 度ずつ放送されます。

  1

   ア How about you?   イ Yes, thank you.   ウ No, I don’t like you.

  2

   ア No, it’s my mistake.   イ Yes, I’m your friend.   ウ Sorry, I don’t think so.

  3

   ア Can I check the number?   イ Can you have your number?   ウ I don’t have the number.

  4

   ア Oh, did you?   イ I think you’re wrong.   ウ I saw her at the station.

― 2―

Page 4: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

       次の問 1 ~問 7 に答えなさい。

問 1  次の下線部に適切な語を入れて、対話文を完成させなさい。ただし、1 と 2 については与えられた文字で始めなさい。

  1 A: I have a headache and a fever. B: You should go to the h and see the doctor.

  2 A: May I ask you a f ? B: Sure. What is it?

  3 A: What is the day between Monday and Wednesday? B: It is      .

問 2  次の各組の文がほぼ同じ内容になるように、空欄に入る適切な語を書きなさい。

  1  I like pizza very much.  Pizza is             food.

  2  Don’t eat food here.  You             eat food here.

  3  Mt. Fuji is higher than any other mountain in Japan.  Mt. Fuji is             mountain in Japan.

問 3  次の英文の意味が通るように、(  ) 内の語を適切な形にしなさい。

  1  My sister enjoyed ( watch ) the movie last night.

  2  This is the book ( write ) by a famous writer.

【第 2 問題】

― 3―

Page 5: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

問 4  次の日本文に合うように、(  ) 内の語を正しく並べかえなさい。ただし、文頭にくる語も小文字で示してあります。

  1  松江駅への行き方を教えてくださいませんか。   ( Matsue Station / could / get / how / me / tell / to / to / you / ? )

  2  新聞を毎日読むべきだとわたしは思います。   ( every day / I / a newspaper / read / should / that / think / we / . )

問 5  次の注意書きの内容に合っているものを、下のア~エの中から 1 つ選び、記号で答えなさい。

  ア You must enter this Haunted House with your parent if you get sick.  イ You must take a picture with ghosts in this Haunted House.  ウ You cannot take your bag to this Haunted House.  エ You need to be eight years old to enter this Haunted House alone.

<注 1 > the Haunted House : おばけ屋敷

<注 2 > adult : 大人

<注 3 > locker :(鍵付きの)ロッカー

Please Read Before Entering <注 1 > the Haunted House

* Don’t touch the ghosts or anything.* Don’t take pictures in the Haunted House.* Don’t eat or drink in the Haunted House.* Put your bags into a <注 3 > locker before coming in.

◆ Children under 9 years old must enter with an <注 2 > adult.◆ If you feel sick, don’t come in.

― 4―

Page 6: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

問 6  次のグラフは、ある学校の図書館の 2 学期の貸し出し状況を表したものです。2 つのグラフから読み取れることとして正しいものを、下のア~エの中から 1 つ選び、記号で答えなさい。

  ア More than 500 books were borrowed from September to November.  イ Novel is the most popular among the students.  ウ The number of books the students borrowed in September is the fewest.  エ History was read more than science.

<注> novel : 小説

The number of books the students borrowed each month

Kinds of books the students borrowed from September to December

0

50

100

150

200

September October November December

140

170

130

190

100

200

300 280

130120

70

30

Novel Science History Culture Other0<注>

― 5―

Page 7: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

問 7  次の e メールの内容に合っているものを、下のア~エの中から 1 つ選び、記号で答えなさい。

  ア Bill will hold a birthday party for Akane.  イ Akane needs to bring a birthday present for Nancy.  ウ Bill likes cooking and he will make a birthday cake for Akane.  エ Bill and Akane are going to go to Maki’s house at 10 a.m.

<注 1 > expect : ~だろうと思う

<注 2 > decorate : ~を飾る

To : Akane Suzuki

From : Bill Brown

Subject : Birthday party invitation for Nancy

Dear Akane,

How are you? I’m <注 1 > expecting that you are enjoying the winter vacation.I am going to hold a birthday party for Nancy because her birthday is January 8. The party will be held at Maki’s house and start at 11 a.m. on that day.Can you come to the party? If you can come, please come to Maki’s house at 10 a.m. because we have to <注 2 > decorate the room. I am looking forward to your e-mail.

See you,Bill

To : Bill Brown

From : Akane Suzuki

Subject : <Re> Birthday party invitation for Nancy

Hi, Bill,

Thank you for your e-mail. Of course, I can come. I’m happy to go to the birthday party for Nancy. I’m going to make a birthday cake. I like cooking very much. I’m looking forward to the party.

Bye,Akane

― 6―

Page 8: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

       次の文章は、アメリア・イアハート(Amelia Earhart)という人物についてのものである。これを読んで後の問 1 ~問 3 に答えなさい。

  Eighty-one years ago Amelia Earhart disappeared during the last <注 1 > flight around the world. Many years have passed since her last radio call on July 2, 1937. Why did she disappear? The answer is still a mystery. But many people have wondered for a long time. After she disappeared, the United States government had the largest ever search for a lost aircraft, but nothing was found. Today the search still continues.  Many pilots disappeared without a <注 2 > trace at that time, but Earhart’s case was never forgotten. One of the reason is that she was a famous person during her life.  Earhart started her airplane career in 1928. She was shown a <注 3 > suggestion by a <注 4 > publisher George Palmer Putnam. He asked her, “Do you want to be the first woman to fly across <注 5 > the Atlantic Ocean, Earhart?” Then she said “Yes.” But later she wrote that she was just a <注 6 > passenger on the trip, and not actually flying the plane. In 1932, she got her chance in the pilot’s seat to fly across the Atlantic.  She became the first woman that <注 7 > crossed the Atlantic. Dorothy Cochrane is the leader of the <注 8 > Smithsonian National Air and Space Museum, and he said, “She had a lot of <注 9 > courage. And women didn’t have many chances at that time, but she tried to be different.” He also said, “She did a lot in a man’s world, and made her own career and used this success and hard work to encourage others.”  Earhart traveled around the country, and spoke to schools. At events about airplanes, she encouraged young people to follow their dreams. She was really a star all over the world, but one day she disappeared.   Some people wondered she was caught by the Japanese. And other people thought she did not want to be a (A)celebrity. But the U.S. government thought that she used all the gas she had on the airplane and <注10> crashed into the sea near Howland Island in the Pacific Ocean. The International Group for Historic Aircraft Recovery (TIGHAR) have been searching for her last place. TIGHAR believes they are sure that she died as a

(B)castaway on a lonely Pacific island. The dogs to find bones are also used on the island. But nothing is not still found.  Earhart was just a woman. She just flew an airplane. So, why do we want to know what happened to her? Because she showed generations that we can do anything, Cochrane said.

<注 1 > flight : 飛行 <注 2 > trace : 痕こん

跡 <注 3 > suggestion : 提案

<注 4 > publisher : 出版社 <注 5 > the Atlantic Ocean : 大西洋

<注 6 > passenger : 乗客 <注 7 > cross : ~を横断する

<注 8 > Smithsonian National Air and Space Museum: 国立航空宇宙博物館

<注 9 > courage : 勇気 <注10> crash : 墜落する

【第 3 問題】

― 7―

Page 9: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

問 1  次の質問 1 ~ 5 に対する答えとして最も適切なものを、それぞれア~エの中から1 つずつ選び、記号で答えなさい。

  1  When did Amelia Earhart disappear?   ア In 1928.   イ In 1932.   ウ In 1937.   エ In 2018.

  2  Why did Earhart disappear?   ア Because her plane crashed.   イ Because she was sick.   ウ Because she was killed in the war.   エ Nobody knows the reason.

  3  When did Earhart control a plane first to cross the Atlantic?   ア In 1928.   イ In 1932.   ウ In 1937.   エ In 2018.

  4  What was the most special about Earhart?   ア She crossed the Atlantic.   イ She did a lot in a man’s world.   ウ She disappeared in the Pacific Ocean.   エ She was caught by Japanese.

  5  How did Earhart encourage a lot of people?   ア She tried to do difficult things.   イ She was a woman and flew a plane.   ウ She traveled around the country.   エ She made a mystery.

問 2  下線部(A)について、celebrity と同じ内容を表す語を本文中から 1 語で抜き出して答えなさい。

問 3  下線部(B)について、文脈を参考にして、castaway の意味として最も適切なものをア~エの中から 1 つ選び、記号で答えなさい。

   ア 漂流して流れ着いた人   イ 事故の被害者   ウ 有名人   エ 捕虜

― 8―

Page 10: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

       次は、日野先生(Mr. Hino)と和希(Kazuki)と、韓国から来た留学生セヨン(Seyeon)の会話文です。これを読んで後の問 1 ~問 4 に答えなさい。

Mr.Hino : You came to Japan six months ago, didn’t you?Seyeon : Yes, I did.Mr.Hino : Do you have any language problems?Seyeon : Nothing right now. I’ve <注 1 > learned to understand almost everything that my

host family and friends say.Kazuki : Wow! You learn so fast.Seyeon : But I can’t tell the things I want to say well in Japanese. Learning languages is

not so easy.Kazuki : I think so, too. I really want to improve my English more, but it’s too difficult for

me. My father <注 2 > recommends me to study abroad such as you, Seyeon.Seyeon : That’s a good idea. Many students in Korea want to study in other countries.

Actually, some of my friends in Korea have ( 1 study ) abroad to learn foreign languages before.

Mr.Hino : It’s different  A  Japan. Such high school students are not so many in Japan.Seyeon : Why not? I think studying abroad is a good experience.Mr.Hino : You’re right. Studying abroad is one of the best way to learn foreign languages.Seyeon : It’s true. Kazuki, if you want to improve your English, I think you should go

abroad.Kazuki : I think that’s a good idea. My dream is to study <注3 >space engineering in

America and I want to work at <注 4 > NASA  B  the future.Mr.Hino : Wow! In America, you can also learn about cultures.Seyeon : You can also make new friends in America <注 5 > as I did in Japan.Mr.Hino : Studying abroad will be an exciting experience  C  many ways. There are

many things ( 2 learn ) in other countries.Kazuki : Do you have any other trouble, Seyeon?Seyeon : I got <注 6 > homesick. I studied Japanese hard before coming to Japan, but I didn’t

understand the things my host family and Japanese students said when I came to Japan. I didn’t try to speak to my host family and other students in Japanese. I <注 7 > missed my family and friends in Korea, so I sent e-mails to them in my room every day.

Mr.Hino : Oh, I feel so sorry for you.Kazuki : You had a difficult time when you came to Japan.Seyeon : Don’t worry because I know I was wrong. Everyone tried to be kind to me. One

day, one of my friends ( 3 invite ) me to a <注 8 > barbecue party. I didn’t want to go and told that to my mother by e-mail. She said that I should go and try to change myself, so I decided to go to the party. At the party, we tried hard to communicate with each other with body language and <注 9 > poor Japanese. We

【第 4 問題】

― 9―

Page 11: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

had a good time then.Kazuki : Could you communicate?Seyeon : I think so. After that, I started to speak to my host family and friends in

Japanese. My Japanese was not still good, but they tried to understand me. They helped me a lot, so my Japanese was ( 4 get ) better.

<注 1 > learn to : ~できるようになる <注 2 > recommend … to ~: …に~するように勧める

<注 3 > space engineering : 宇宙工学 <注 4 > NASA: アメリカ航空宇宙局

<注 5 > as : ~のように <注 6 > homesick : ホームシック

<注 7 > miss : ~がいないのを寂しく思う <注 8 > barbecue : バーベキュー

<注 9 > poor : 下手な

問 1  文中の( 1 study )、( 2 learn )、( 3 invite )、( 4 get )の正しい形を、それぞれア~エの中から 1 つずつ選び、記号で答えなさい。

   1  ア study イ studying ウ studied エ to study   2  ア learn イ learning ウ learned エ to learn   3  ア invite イ inviting ウ invited エ to invite   4  ア get イ getting ウ got エ to get

問 2  文中の  A ・ B ・ C  に入る語として最も適切なものを、それぞれア~エの中から 1 つずつ選び、記号で答えなさい。

   A  ア for イ from ウ of エ at   B  ア to イ of ウ in エ on   C  ア on イ of ウ for エ in

問 3  会話の内容からわかることとして最も適切なものを、次のア~エの中から 1 つ選び、記号で答えなさい。

  ア We can make new friends in foreign countries by studying abroad.  イ We should send e-mails to our family to improve our English.  ウ Seyeon wants to study about space and work at NASA in America.  エ Seyeon didn’t go to the barbecue party because she got homesick.

問 4  次の質問に対して、8 語以上の英語で答えなさい。ただし、「 . , ? ! 」などの記号は語数に含まないものとします。解答は 2 文以上になってもかまいません。

   Question : Do you want to study abroad? And why?

  記入例    Do  you  like  listening  to  pop  music  ,  Mary   ? ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧                        (上の例は 8 語の文とします)

― 10 ―

Page 12: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2
Page 13: 平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題平 成 30 年 度 開星高等学校入学試験問題 (第4限 13:20~14:10) 英 語 注 意 1 「始め」の合図があるまでは、開いてはいけません。2

【第 1 問 題】問 1 1 2 3 4

問 2 1 2 3 4

問 3 1 2 3 4

【第 4 問 題】問 1 1 2 3 4

問 2 A B C

問 3

問 4

【第 3 問 題】問 1 1 2 3 4 5

問 2

問 3

【第 2 問 題】問 1 1  h 2  f 3

問 31

2

問 41

2

問 5

問 6

問 7

問 21 2

3

平成30年度 解 答 用 紙注意 受験番号は下の欄に必ず記入すること。英 語

受 験番 号