統計 に親しもう!

30
統統統統統統統統統統 統統統 統統統 統統統統統統統統 統統統統統統統統 統統統統統統統統 26 統 6 統○統 統 統統統統統統統統 統統統統統統統統統統 <> 統統統統 統統統統統 統統統統 統統統統統 1

Upload: hetal

Post on 05-Jan-2016

36 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

平成 26 年 6 月 ○ 日. 統計学習出前講座. 統計 に親しもう!. ちゅうず. なんに ゃん. いっしょ に楽しく 勉強しようね!. 大阪府 総務部 統計課. しら び っ と. 於 大手前本館中学校. めぇーく. <おおさか統計調査隊>. 1. 「統計」 と聞いて、 何が思い浮かぶでしょう?. 2. このグラフを見て 、気 がつくことは・・・?. 9月 29日の 大阪 市の上水道使用量. 何 が起きたの かな・・・?. (㎥). 29日. 29 日の 21:00 頃 に・・・. 26日~28日 の 平均使 用量. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 統計 に親しもう!

統計に親しもう!

大阪府 総務部 統計課

統計学習出前講座

いっしょに楽しく勉強しようね!

平成 26 年 6 月○日

於 大手前本館中学校

<おおさか統計調査隊>

ちゅうずなんにゃん

めぇーく

しらびっと

1

Page 2: 統計 に親しもう!

「統計」と聞いて、 何が思い浮かぶでしょう?

2

Page 3: 統計 に親しもう!

26日~28日の平均使用量

29日

このグラフを見て、気がつくことは・・・?

9月29日の大阪市の上水道使用量

大阪市水道局配水課  調べ

29 日の21:00頃に・・・

何が起きたのかな・・・?

(㎥)

3

Page 4: 統計 に親しもう!

A

B

C

地震が発生した。

花火大会があった。

阪神タイガースが 優勝した?

4

Page 5: 統計 に親しもう!

26日~28日の平均使用量

29日

このグラフを見て、気がつくことは・・・?

9月29日の大阪市の上水道使用量

大阪市水道局配水課  調べ

29 日の21:00頃に・・・阪神タイガース優勝!!

何が起きたのかな・・・?

(㎥)

C

5

Page 6: 統計 に親しもう!

<おおさか Quiz :その1>

<おおさかQuiz >

Q.大阪府の面積の大きさは、  全国 47 都道府県のうち、  第何位?

クイズ大好きにゃんだー!

6

Page 7: 統計 に親しもう!

第45位

第46位

  第47位

A

B

C

大阪府の面積は全国何位?

7

Page 8: 統計 に親しもう!

<おおさか Quiz :その1>

<おおさかQuiz >

Q .大阪府の面積の大きさは、  全国 47 都道府県のうち、  第何位?

答え 第 46 位   

*ちなみに・・・  第 47 位は(      ) 香川県

クイズ大好きにゃんだー!

1 , 901.42 k㎡( 2013年10月1日現在 )   < 平成25年 >

 

 国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」より

B

8

Page 9: 統計 に親しもう!

<おおさか Quiz :その2>

Q .大阪府の人口の多さは、  全国 47 都道府県のうち、  第何位?

クイズその2、キター!

9

Page 10: 統計 に親しもう!

第1位

第2位

  第3位

A

B

C

大阪府の人口は全国何位?

10

Page 11: 統計 に親しもう!

<おおさか Quiz :その2>

Q .大阪府の人口の多さは、  全国 47 都道府県のうち、  第何位?

答え 第3位   

*ちなみに・・・  第1位は(          )

  第2位は(         )

東京都

神奈川県

クイズその2、キター!

(13,321,447人 )   

( 9,079,236人 )   

C

11

Page 12: 統計 に親しもう!

昭和15

20 25 30 35 40 45 50 55 60 平成 2 7 12 17 22 23 24 25 年0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10(百万人)

「平成25年度 大阪府統計年鑑」より

大阪府の人口の移り変わり

大阪府の人口は、どのように移り変わってきているかな?

8,860,280 人

12

Page 13: 統計 に親しもう!

平成3

4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 年0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10(万人)

大阪府の出生数と死亡数の移り変わり

自然増減数

自然増    自然減   出生数

死亡数

厚生労働省「人口動態統計」より厚生労働省「人口動態統計」より

凡例

ふたつのグラフをひとつに表すと・・・

(はんれい)

13

Page 14: 統計 に親しもう!

大阪府の人口は・・・

○ 平成に入って、ほぼ横ばいに。

*人口総数は、「自然増減」と「社会増減」   とのかねあいで決まる。

つまり・・・

・出生数減少、死亡数増加 「自然減」

14

Page 15: 統計 に親しもう!

<おおさか Quiz :その3>

Q.大阪府の人口密度は、 全国 47 都道府県のうち、  第何位?

1㎞   

1㎢   

1㎞   

クイズその3、キター!

15

Page 16: 統計 に親しもう!

第1位

第2位

  第3位

A

B

C

大阪府の人口密度は全国何位?

16

Page 17: 統計 に親しもう!

<おおさか Quiz :その3>

Q .大阪府の人口密度は、 全国 47 都道府県のうち、  第何位?

答え 第2位   

*ちなみに・・・  第1位は(         )

東京都 1㎞   

1㎢   

1㎞   

クイズその3、キター!

( 4,659.82 人)

( 6,331.58 人 )

B

17

Page 18: 統計 に親しもう!

本館

中学校   

約 7,500人

1㎢   

18

Page 19: 統計 に親しもう!

大阪府内の人口の分布

大手前本館中学校周辺では・・・

19

Page 20: 統計 に親しもう!

このように・・・

グラフに表してみると、はっきりすることがたくさんあります。

20

Page 21: 統計 に親しもう!

「大阪の食べ物」と聞いて

思い浮かべるものは?

21

Page 22: 統計 に親しもう!

 大阪の「粉もん」屋の店舗数についての

グラフをかいてみましょう!

22

Page 23: 統計 に親しもう!

「粉もん」屋の店舗数が多い都道府県ベスト5

十の位を四捨五入して、百の位までの概数にしましょう!

都道府県名 店舗数(店)

概数 順位

東 京 都 1 , 189   

愛 知 県 1 , 032   

大 阪 府 3 , 012   

兵 庫 県 2 , 054   

広 島 県 1 , 642   

「平成 24 年 経済センサス - 活動調査」より

23

Page 24: 統計 に親しもう!

人口 10 万人あたりの「粉もん」屋の店舗数が多い都道府県ベスト5

小数第一位を四捨五入して、一の位までの概数にしましょう。

都道府県名

人口 10 万人

あたりの店舗数(店)

概数 順位

大 阪 府 34.0   

兵 庫 県 36.9   

広 島 県 57.7   

徳 島 県 31.6   

高 知 県 28.1   

  平成「 24 年経済センサス - 活動調査 より」※ 人口は総務省統計局 人口推計(平成「 24 年 10 月 1 日現在)」による。 24

Page 25: 統計 に親しもう!

面積1㎢あたりの「粉もん」屋の店舗数が多い都道府県ベスト5

小数第三位を四捨五入して、小数第二位までの概数にしましょう。

都道府県名

面積1㎢あたりの店舗数 (店)

概数 順位

東 京 都 0.543   

愛 知 県 0.200    

大 阪 府 1.584   

兵 庫 県 0.245   

広 島 県 0.194   「平成 24 年経済センサス - 活動調査」より

※ 面積は国土交通省国土地理院 平成「 24 年全国都道府県市区町村別面積調 による。」

25

Page 26: 統計 に親しもう!

・ リーダー(グループ内の進行役)

・表のデータを概数(およその数)にする人 (数の多い順に順位を書く)・ワークシートにグラフをかく人 (数の大きい順にかく)  (グラフを塗りつぶさずに仕上げる)・出来上がったグラフを比べて、気付いたことを 説明する人 

役割分担 しようね!

26

Page 27: 統計 に親しもう!

3種類のグラフを見て、

どんなことを感じるかな?

27

Page 28: 統計 に親しもう!

大阪が、「粉もん」の店が盛んなことでアピールするのなら・・・。

28

Page 29: 統計 に親しもう!

統計をいかすために

【と ら え る】疑問に思うことは何か、問題は何かを           とらえる   ↓【あつめる】必要な情報をあつめる   ↓     【つ か む】傾向をつかむ   ↓    【よみとる、いかす】傾向から読み取った             ことを、生活にいかす

29

Page 30: 統計 に親しもう!

統計に親しみましょう。

30