検出システム一覧 - chemical analysis, life sciences, …ƒ»「ダコ...

16
106 ݕग़γεςϜ www.dako.jp IHC Solution Visualization Systems ໔Ӹ৫๔Խછ৭ͷදʹه·දཪΛরɻ : ମ֎அ༻ҩༀɹମ֎அ༻ҩༀʹ· (9) ϖʔδΛরɻ : ҩༀ༻֎ಟ : ҩༀ༻֎ ݕग़γεςϜ ݕग़γεςϜҰཡ Comparative Features of Dako Visualization Systems CSA EnVision TM G|2 EnVision TM + EnVision TM FLEX EnVision TM G|2 Doublestain 5 4 3 2 1 1 2 3 4 5 6 Sensitivity EnVision TM DuoFLEX Doublestain CSA II EnVision TM FLEX+ Number of Steps LSAB TM 2 LSAB TM + Product Name No. of Steps Primary Antibody Primary Antibody Enzyme Label Technology EnVision TM FLEX 2 Concentrate or FLEX RTU Mouse + Rabbit HRP Dextran (Biotin-Free) EnVision TM FLEX+ 3 Concentrate or FLEX RTU Mouse + Rabbit HRP Dextran (Biotin-Free) EnVision TM + 2 Concentrate Mouse and/or Rabbit HRP Dextran (Biotin-Free) EnVision TM DuoFLEX Doublestain 4 Cocktail or Concentrate Mouse + Rabbit AP and HRP Dextran (Biotin-Free) EnVision TM G|2 3 Concentrate or RTU Mouse + Rabbit AP Dextran (Biotin-Free) EnVision TM G|2 Doublestain 5 Concentrate or RTU Mouse + Rabbit AP and HRP Dextran (Biotin-Free) CSA 5 Concentrate Mouse or Rabbit HRP Tyramide CSA II 4 Concentrate Mouse or Rabbit HRP Tyramide (Biotin-Free) LSAB TM + 3 Concentrate Mouse + Rabbit + Goat AP or HRP Labeled Streptavidin-Biotin LSAB TM 2 3 Concentrate or RTU Mouse + Rabbit AP or HRP Labeled Streptavidin-Biotin

Upload: dinhthien

Post on 29-May-2018

224 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

106

検出システム

ww

w.d

ako.

jpIH

C S

olut

ion

Vis

ualiz

atio

n S

yste

ms

免疫組織細胞化学染色条件の表記につきましては表紙裏をご参照ください。

: 体外診断用医薬品 体外診断用医薬品名につきましては (9) ページをご参照ください。 : 医薬用外毒物 : 医薬用外劇物

検出システム

検出システム一覧

Comparative Features of Dako Visualization Systems

CSA

EnVisionTM G|2

EnVisionTM+

EnVisionTM FLEX

EnVisionTM G|2

Doublestain5

4

3

2

1

1 2 3 4 5 6

Sensitivity

EnVisionTM

DuoFLEX

Doublestain

CSA II

EnVisionTM FLEX+

Num

ber

of

Ste

ps

LSABTM2LSABTM+

Product Name No. of Steps Primary Antibody Primary Antibody Enzyme Label Technology

EnVisionTM FLEX 2 Concentrate or FLEX RTU Mouse + Rabbit HRP Dextran (Biotin-Free)

EnVisionTM FLEX+ 3 Concentrate or FLEX RTU Mouse + Rabbit HRP Dextran (Biotin-Free)

EnVisionTM+ 2 Concentrate Mouse and/or Rabbit HRP Dextran (Biotin-Free)

EnVisionTM DuoFLEX Doublestain

4 Cocktail or Concentrate Mouse + Rabbit AP and HRP Dextran (Biotin-Free)

EnVisionTM G|2 3 Concentrate or RTU Mouse + Rabbit AP Dextran (Biotin-Free)

EnVisionTM G|2 Doublestain 5 Concentrate or RTU Mouse + Rabbit AP and HRP Dextran (Biotin-Free)

CSA 5 Concentrate Mouse or Rabbit HRP Tyramide

CSA II 4 Concentrate Mouse or Rabbit HRP Tyramide (Biotin-Free)

LSABTM+ 3 Concentrate Mouse + Rabbit + Goat

AP or HRP Labeled Streptavidin-Biotin

LSABTM2 3 Concentrate or RTU Mouse + Rabbit AP or HRP Labeled Streptavidin-Biotin

ROWCatPathology_J.book 106 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 2: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

検出システム

107

Visualization S

ystems

IHC

Solution

商品管理課(在庫確認・発送関連) TEL : 03-5802-2583 FAX : 03-5802-2584

EnVision FLEX 検出システム

EnVisionTM FLEX は、Dako の最高性能の試薬をパッケージにした新しい免疫組織染色用検出システムです。

EnVisionTM FLEX の適応性、機能性により、さまざまな免疫組織染色に対応し、再現性の高い、高品質な染色結果を得ることが可能になります。

EnVisionTM FLEX および FLEX オプション試薬のラインナップから、マウス一次抗体およびウサギ一次抗体での免疫組織染色に必要な全試薬を簡便に

選択することが可能です。

EnVisionTM FLEX, High pH(Link)ダコ Envision FLEX・High pH(AutostainerLink用)D K8000 HRP ウサギ・マウス一次抗体両用 400-600 tests

EnVisionTM FLEX Mini Kit, High pH(Link)ダコ Envision FLEX Mini Kit・High pH(AutostainerLink 用)D K8023 HRP ウサギ・マウス一次抗体両用 125-190 tests

EnVisionTM FLEX, High pH(Dako Autostainer/Autostainer Plus)ダコ Envision FLEX・High pH(Autostainer/Autostainer plus用)D K8010 HRP ウサギ・マウス一次抗体両用 400-600 tests

EnVisionTM FLEX Mini Kit, High pH(Dako Autostainer/Autostainer Plus)ダコ Envision FLEX Mini Kit・High pH(Autostainer / Autostainer plus 用)D K8024 HRP ウサギ・マウス一次抗体両用 125-190 tests

構成試薬 K8000 K8010 K8023 K8024

ブロッキング試薬 3 x 40 mL 10 x 13 mL 1 x 40 mL 3 x 13 mL

ポリマー試薬 3 x 40 mL 10 x 13 mL 1 x 40 mL 3 x 13 mL

発色基質 3 x 3 mL 3 x 3 mL 1 x 3 mL 1 x 3 mL

基質緩衝液 12 x 20 mL 20 x 13 mL 5 x 20 mL 7 x 13 mL

濃縮抗原賦活液 9 x 30 mL 9 x 30 mL 3 x 30 mL 3 x 30 mL

濃縮洗浄液 4 x 1 L 4 x 1 L 2 x 1 L 2 x 1 L

ROWCatPathology_J.book 107 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 3: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

108

検出システム

ww

w.d

ako.

jpIH

C S

olut

ion

Vis

ualiz

atio

n S

yste

ms

免疫組織細胞化学染色条件の表記につきましては表紙裏をご参照ください。

: 体外診断用医薬品 体外診断用医薬品名につきましては (9) ページをご参照ください。 : 医薬用外毒物 : 医薬用外劇物

EnVision FLEX 関連試薬 さらに感度を増強可能なリンカー試薬などEnvision FLEX検出システム用の関連試薬です。

Antibody Diluentダコ Envision FLEX 抗体希釈用緩衝液

K8006 400-600 tests, 120 mL

Hematoxylin(Link)ダコ Envision FLEX ヘマトキシリン(AutostainerLink 用)

K8008 AutostainerLink 用 400-600 tests, 3 x 45 mL

Hematoxylin(Dako Autostainer/Autostainer Plus)ダコ Envision FLEX ヘマトキシリン(Autostainer / Autostainer plus 用)

K8018 調製済み 400-600 tests, 10 x 13 mL

Mouse(LINKER)ダコ Envision FLEX+ マウスリンカー(AutostainerLink 用)

K8021 調製済み 130-200 tests, 40 mL

Mouse(LINKER)ダコ Envision FLEX+ マウスリンカー(Autostainer / Autostainer plus 用)

K8022 調製済み 120-190 tests, 3 x 13 mL

Rabbit(LINKER)ダコ Envision FLEX+ ラビットリンカー(AutostainerLink 用)

K8009 調製済み 130-200 tests, 40 mL

Rabbit(LINKER)ダコ Envision FLEX+ ラビットリンカー(Autostainer / Autostainer plus 用)

K8019 調製済み 120-190 tests, 3 x 13 mL

Target Retrieval Solution, High pHダコ Envision FLEX 濃縮抗原賦活液 High pH(50 x)

K8004 50倍濃縮 3 x 30 mL

Target Retrieval Solution, Low pHダコ Envision FLEX 濃縮抗原賦活液 Low pH(50 x)

K8005 50倍濃縮 3 x 30 mL

Wash Bufferダコ Envision FLEX 洗浄液(20 x)

K8007 20倍濃縮 1 L

ROWCatPathology_J.book 108 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 4: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

検出システム

109

Visualization S

ystems

IHC

Solution

商品管理課(在庫確認・発送関連) TEL : 03-5802-2583 FAX : 03-5802-2584

EnVisionTM DuoFLEXシステム高感度の 2重染色システムです。

EnVisionTM DuoFLEX Doublestain SystemEnVisionTM DuoFLEX ダブルステインシステム

SK110 HRP/AP, Rabbit/Mouse 100-150 tests, 30 mLK6807 HRP/AP, Rabbit/Mouse 100-150 tests, 30 mL

EnVisionTM DuoFLEX ダブルステインシステムは Autostainer Link プラットフォーム (SK110) または Autostainer(K6807)プラットフォーム用の免疫組織化学染色システムです。本システムは同一切片上の低または高濃度に発現

する複数の抗原を同時に検出する為に有用です。検出系は DAB+を発色其質とするパーオキシダーゼ (HRP)と、パーマネントレッドを発色其質とするアルカリフォスファターゼ(AP)です。EnVisionTM DuoFLEX ダブルステインシステムはビオチンフリーの検出システムであり、内因性アビジン・ビオチン

反応に因る非特異染色を顕著に減少させます。本システムはダコ Duo FLEXカクテル抗体と共にご使用下さい。 テスト数は 1スライド当たり 200µL または 300µLを使用した場合です。

rabbitmouseLPR LPRDAB DABrabbitmouserabbitmouserabbitmouse

STEP 1 Application of mouse and rabbit primary antibodies.

STEP 2 Application of HRP-conjugated polymers and secondary polymers.

STEP 3 Application of AP-conjugated polymers.

STEP 4 Application of chromogenic substrates: brown DAB and LPR.

ROWCatPathology_J.book 109 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 5: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

110

検出システム

ww

w.d

ako.

jpIH

C S

olut

ion

Vis

ualiz

atio

n S

yste

ms

免疫組織細胞化学染色条件の表記につきましては表紙裏をご参照ください。

: 体外診断用医薬品 体外診断用医薬品名につきましては (9) ページをご参照ください。 : 医薬用外毒物 : 医薬用外劇物

EnVision 検出システム デキストランポリマーに二次抗体とパーオキシダーゼが結合しているため、2ステップで高感度な検出を提供します。

EnVisionTM G|2 Doublestain SystemRabbit/Mouse(DAB+/Permanent Red)ダコ EnVision G|2 ダブルステインシステム(DAB+/パーマネントレッド)

K5361 キット 150 tests

1 枚の標本上で 2 種類の抗体の染色が可能です。

パーオキシダーゼおよびアルカリフォスファターゼ標識ポリマー試薬による高感度な検出システムです。

マウス一次抗体とウサギ一次抗体両方に使用可能です。

アビジン・ビオチンを用いた反応系ではありませんので、内因性ビオチンによる非特異反応がありません。

発色試薬以外は全て調製済試薬です。

EnVisionTM G|2 System/APRabbit/Mouse(Permanent Red)ダコ EnVision G|2 システム / AP(パーマネントレッド)

K5355 キット 50 tests/500 tests

アルカリフォスファターゼ標識ポリマー試薬による高感度検出システムです。

マウス一次抗体とウサギ一次抗体両方に使用可能です。

アビジン・ビオチンを用いた反応系ではありませんので、内因性ビオチンによる非特異反応がありません。

発色試薬以外は全て調製済試薬です。

EnVisionTM+ KitsEnVisionTM+ System / HRP, Mouse (DAB+), RUO

K4006 ユニバーサルキット 150 tests K4007 ユニバーサルキット(ラージサイズ) 1100 tests

アビジン・ビオチンを用いた反応系ではありませんので、ABC 法で問題となる内因性ビオチンによる非特異反応がありません。

EnVisionTM+ Dual Link, Single ReagentsEnVisionTM+ デュアル・リンク

K4063 HRP 標識 150 tests, 15 mLK4061 HRP 標識 -ポリマー試薬(「ダコ Autostainer」

バイアル) 1100 tests, 10 x 11 mLダコ ENVISION+ シリーズに、マウス・ウサギ一次抗体両用タイプが追加されました。【特徴】・ マウスモノクローナル抗体とウサギポリクローナル抗体両方に使えます。・ 核内抗原など、浸透性が問題となるターゲットでも良好な染色性が得られます。

・「ダコ Autostainer」バイアル 10 本 ×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包装の、2 種類の製品形態となっています。

Step 1.一次抗体の反応 Step 2.EnVisionTM ポリマー試薬の反応

■キット内容 150テストVial 1: 内因性パーオキシダーゼ・アルカリフォスファターゼ

ブロッキング試薬11mL x 3

Vial 2: ポリマー試薬/パーオキシダーゼ標識 11mL x 3

Vial 3: DAB+ 基質緩衝液 11mL x 3

Vial 4: DAB+ 発色基質 11mL x 3

Vial 5: 二重染色用ブロッキング試薬 11mL x 3

Vial 6: 二次抗体(デキストラン結合 抗ウサギ・抗マウスイムノグロブリン抗体)

11mL x 3

Vial 7: ポリマー試薬/アルカリフォスファターゼ標識 11mL x 3

Vial 8: パーマネントレッド基質緩衝液 11mL x 3

Vial 9: パーマネントレッド色素試薬 300L x 1

■ユニバーサルキットの内容 K4006 K4007

ブロッキング試薬(0.03 %過酸化水素水、アジ化ナトリウム)

15 mL x 1 110 mL x 1

ポリマー試薬 15 mL x 1 110 mL x 1

基質緩衝液(過酸化水素水含有イミダゾール塩酸緩衝液)

18 mL x 1 120 mL x 1

発色基質(3,3'-ジアミノベンジジンテトラヒドロクロライド(DAB))

1 mL x 1 5 mL x 1

■補充用単品試薬 製品コード 包装単位

DAB+ 基質キット(発色基質:3,3'-ジアミノベンジジンテトラヒ

ドロクロライド 基質緩衝液:過酸化水素水含有イミダゾール

緩衝液)

K3467 15 mL

K3468 110 mL

■ポリマー試薬の内容 K4063 K4061

パーオキシダーゼ標識 デキストラン結合 抗ウサギイムノグロブリン・ヤギポリクローナル抗体 およびパーオキシダーゼ標識 デキストラン結合 抗マウスイムノグロブリン・ヤギポリクローナル抗体

15 mL 11 mL x 10

ROWCatPathology_J.book 110 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 6: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

検出システム

111

Visualization S

ystems

IHC

Solution

商品管理課(在庫確認・発送関連) TEL : 03-5802-2583 FAX : 03-5802-2584

EnVisionTM+ Single ReagentsEnVisionTM+ / HRP, RUO

K4000 ポリマー試薬 マウス 150 tests, 15 mLK4001 ポリマー試薬(ラージサイズ)

マウス 1100 tests, 110 mLK4002 ポリマー試薬 ウサギ 150 tests, 15 mLK4003 ポリマー試薬(ラージサイズ)

ウサギ 1100 tests, 110 mL

デキストランポリマーに直接二次抗体とパーオキシダーゼが結合しているため、反応は 2 ステップで済み、また煩雑な試薬調製の必要もありません。

高分子量デキストランポリマーに低分子量デキストランポリマーをミックスすることにより、組織浸透性が増し、検出感度が更にアップしています。

EnVisionTM( Detection System)EnVisionTM Detection System / HRP, Rabbit/Mouse (DAB+), RUO

K5007 ユニバーサルキット 500 tests

マウスモノクローナル抗体とウサギポリクローナル抗体両方に使えます。

核内抗原など、浸透性が問題となるターゲットでも良好な染色性が得られます。

ポリマー試薬は滴下ボトル入りです。

用手法での染色にも自動染色装置「ダコ Autostainer/Autostainer plus」による染色にも対応します。

■ポリマー試薬の内容 K4000 K4001

パーオキシダーゼ標識 デキストラン結合 抗マウスイムノグロブリン・ヤギポリクローナル抗体、キャリアプロテイン含有(ヒトイムノグロブリンと交差反応を示す抗体を固相吸収済み・ラットイムノグロブリンと 50%の交差反応性を示します)

15 mL 110 mL

■ポリマー試薬の内容 K4002 K4003

パーオキシダーゼ標識 デキストラン結合 抗ウサギイムノグロブリン・ヤギポリクローナル抗体、キャリアプロティン含有(アフィニティー精製抗体、ヒトイムノグロブリンと 交差反応を示す抗体を固相吸収済み)

15 mL 110 mL

■ユニバーサルキット(DAB)の内容 K5007

ポリマー試薬の内容 : パーオキシダーゼ標識 デキストラン結合 抗ウサギイムノグロブリン・ヤギポリクローナル抗体 およびパーオキシダーゼ標識デキストラン結合抗マウスイムノグロブリン・ヤギポリクローナル抗体

100 mL

ボトル A : ポリマー試薬 100 mL x 1

ボトル B : 基質緩衝液(過酸化水素水含有イミダゾール塩酸緩衝液)

250 mL x 1

ボトル C : 発色基質(3,3'-ジアミノベンジジンテトラヒドロクロライド(DAB))

5 mL x 1

ROWCatPathology_J.book 111 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 7: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

112

検出システム

ww

w.d

ako.

jpIH

C S

olut

ion

Vis

ualiz

atio

n S

yste

ms

免疫組織細胞化学染色条件の表記につきましては表紙裏をご参照ください。

: 体外診断用医薬品 体外診断用医薬品名につきましては (9) ページをご参照ください。 : 医薬用外毒物 : 医薬用外劇物

その他の検出システム CSA法、LSAB法、sABC法の検出システムを提供しています。

CSA System

CSA, Catalyzed Signal Amplification System*CSA システム・HRP・DAB

K1500 パーオキシダーゼ標識 , マウス一次抗体用 150 tests

従来の ABC 法の反応ステップに、ビオチン標識タイラマイドとパーオキシダーゼ酵素の触媒反応ステップを加えることで、従来法をはるかに超える感

度を実現した免疫染色増感システムです。

CSA II, Biotin-Free Catalyzed Amplification System*CSA II

K1497 キット 150 tests, 15 mL

CSA II は、タイラマイドを利用したシグナル増幅システムです。本製品では、二次抗体に標識されたパーオキシダーゼの酸化触媒作用により FITC 標識タイラマイドを組織上に集積させ、集積した FITC をパーオキシダーゼ標識抗体で DAB を発色基質として検出します。タイラマイド増感法は、LSAB 法や ABC 法等の手法と比較して数倍の感度があると報告されています。CSA II は、ビオチン標識タイラマイドを利用した超高感度検出システム CSA(Code No. K1500)の操作を簡素化した製品です。本製品はアビジン-ビオチンの反応系を含みませんので、内因性ビオチ

ンの反応によるバックグラウンド染色の可能性はきわめて減少しています。

CSA II Rabbit LinkCSAⅡ Rabbit Link

K1501 パーオキシダーゼ標識 150 tests, 15 mL

CSA II Rabbit Link はタイラマイドを利用したビオチンフリー超高感度免疫染色増感システム CSA II キット(Code No. K1497)用に調製されたパーオキシダーゼ標識抗ウサギイムノグロブリン抗体です。CSA II キット(CodeNo. K1497)の二次抗体(マウス一次抗体用)の代わりに本製品を用いることにより、ウサギ一次抗体での使用が可能になります。

Step 1.一次抗体の反応 Step 2.ビオチン標識 二次抗体の反応

Step 3.ビオチン標識パーオキシダーゼ - ストレプトアビジン複合体の反応

Step 4.ビオチン標識タイラマイドの反応

Step 5.パーオキシダーゼ標識 ストレプトアビジンの反応

■キットの内容 K1500

ブロッキング試薬 1(3 %過酸化水素水) 15 mL x 1

ブロッキング試薬 2(非血清タンパク) 15 mL x 1

【一次抗体は含まれておりません。】

二次抗体(ビオチン標識 抗マウスイムノグロブリン・ウサギ抗体)

15 mL x 1

調製試薬 A(ストレプトアビジン) 1 mL x 1

調製試薬 B(ビオチン標識パーオキシダーゼ) 1 mL x 1

調製試薬用緩衝液(PBS 緩衝液) 25 mL x 1

増幅試薬(ビオチン標識タイラマイド、過酸化水素水) 15 mL x 1

酵素標識試薬(パーオキシダーゼ標識ストレプトアビジン) 15 mL x 1

発色基質(DAB(ジアミノベンジジン四塩酸塩)錠剤) 10 個 x 1基質緩衝液(トリス塩酸緩衝液) 6 mL x 1

基質試薬(0.8 %過酸化水素水) 2 mL x 1

基質液混合用ボトルふた付き目盛り入り試験管プラスチック製ピンセット

x 1 x 1 x 1

Step 1.一次抗体の反応 Step 2.パーオキシダーゼ標識二次抗体の反応

Step 3.FITC 標識 タイラマイドの反応

Step 4.パーオキシダーゼ標識 抗 FITC 抗体の反応

■キットの内容 K1497

ブロッキング試薬 1(3 %過酸化水素水) 15 mL x 1

ブロッキング試薬 2(非血清タンパク) 15 mL x 1

二次抗体(パーオキシダーゼ標識 抗マウスイムノグロブリン・ヤギ抗体)

15 mL x 1

増幅試薬(FITC 標識タイラマイド) 15 mL x 1

酵素標識試薬(パーオキシダーゼ標識 抗 FITC・ヤギ抗体) 15 mL x 1

基質緩衝液(過酸化水素含有緩衝液) 18 mL x 1

基質試薬(3,3・ジアミノベンジジンテトラヒドロクロライド)

1 mL x 1

ROWCatPathology_J.book 112 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 8: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

検出システム

113

Visualization S

ystems

IHC

Solution

商品管理課(在庫確認・発送関連) TEL : 03-5802-2583 FAX : 03-5802-2584

LSABTM Kits

LSABTM+ Kits, Universalダコ LSABTM+ キットーユニバーサル

K0678 AP-ユニバーサル ウサギ・マウス・ヤギ一次抗体用 150 tests

K0679 HRP-ユニバーサル ウサギ・マウス・ヤギ一次抗体用 150 tests

K0690 HRP-ユニバーサル ウサギ・マウス・ヤギ一次抗体用(ラ-ジサイズ) 1100 tests

マウスモノクローナル抗体、ウサギポリクローナル抗体に加えてヤギポリク

ローナル抗体に使用可能です。発色基質がキットに含まれています。

LSABTM2 Kits, UniversalLSABTM2 Kits, Universal / HRP, Rabbit/Mouse, RUO

K0675 HRP-ユニバーサル ウサギ・マウス一次抗体両用(ラージサイズ) 1100 tests

K0609 HRP ウサギ・マウス一次抗体両用、ラット組織細胞標本用 150 tests

K0675:ウサギおよびマウス一次抗体の両方に使用可能な染色キットです。従来の

LSABTMキットに比べ、高感度かつ短時間で染色操作が完了します。

K0609:ウサギおよびマウス一次抗体の両方に使用可能なラット組織細胞標本用染

色キットです。

StreptavidinStreptavidcin, RUO

P0397 パーオキシダーゼ標識 1 mL

ストレプトアビジンはバクテリア(Streptomyces avidinii)から分離したものを使用しており、レクチン結合能を有しないなど、鶏卵由来アビジンで起

こる非特異反応を避けることができます。

P0397 組織染色 希釈倍率/ 1:300 ~ 1:1,000in situ 1:300 ~ 1:1,000W.Blot. 1:3,000 ~ 1:9,000ELISA 1:1,000 ~ 1:15,000

Step 1.一次抗体の反応 Step 2.二次抗体の反応 Step 3.酵素試薬の反応

■ユニバーサルキット(HRP)の内容 K0679 K0690

ブロッキング試薬(3 %過酸化水素水) 15 mL x 1 -

【一次抗体は含まれておりません。】

二次抗体(ビオチン標識 抗マウスイムノグロブリン・ブタ抗体、ビオチン標識 抗ウサギイムノグロブリン・ブタ抗体 およびビオチン標識 抗ヤギイムノグロブリン・ブタ抗体)

15 mL x 1 110 mL x 1

酵素試薬(パーオキシダーゼ標識ストレプトアビジン)

15 mL x 1 110 mL x 1

基質緩衝液(過酸化水素水含有イミダゾール塩酸緩衝液)

18 mL x 1 -

発色基質(3, 3'-ジアミノベンジジンテトラヒドロクロライド)

1 mL x 1 -

■ユニバーサルキット(AP)の内容 K0678

二次抗体(ビオチン標識 抗マウスイムノグロブリン・ブタ抗体、ビオチン標識 抗ウサギイムノグロブリン・ブタ抗体 および ビオチン標識 抗ヤギイムノグロブリン・ブタ抗体)

15 mL x 1

酵素試薬(アルカリフォスフォターゼ標識ストレプトアビジン)

15 mL x 1

フクシン溶液 2 mL x 1

アルカリフォスフォターゼ活性化試薬 2 mL x 1

アルカリフォスフォターゼ基質溶液 30 mL x 1

目盛り入り試験管トリス塩酸緩衝液【パウダー】

x 11 mL x 1

■ユニバーサルキットの内容 K0675

二次抗体(ビオチン標識 抗マウスイムノグロブリン・ヤギ抗体 および ビオチン標識 抗ウサギイムノグロブリン・ヤギ抗体)

110mL x 1

酵素試薬(パーオキシダーゼ標識ストレプトアビジン)

110mL x 1

■ユニバーサルキット(ラット組織細胞標本用)の内容 K0609

ビオチン標識二次抗体(ビオチン標識 抗マウスイムノグロブリン・ヤギ抗体 およびビオチン標識 抗ウサギイムノグロブリン・ヤギ抗体)※吸収 アフィニティー精製抗体(ラット、ヒト、ウシ(Bovine)血清と交差反応を示す抗体を吸収済み)

15 mL x 1

酵素試薬(パーオキシダーゼ標識ストレプトアビジン) 15 mL x 1

ROWCatPathology_J.book 113 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 9: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

114

IHC用アクセサリーw

ww

.dak

o.jp

IHC

Sol

utio

nA

ncill

arie

s fo

r IH

C

免疫組織細胞化学染色条件の表記につきましては表紙裏をご参照ください。

: 体外診断用医薬品 体外診断用医薬品名につきましては (9) ページをご参照ください。 : 医薬用外毒物 : 医薬用外劇物

IHC用アクセサリー

免疫組織染色用のアクセサリーです。発色基質、ブロッキング試薬、緩衝液、

対比染色用試薬、封入剤、タンパク分解酵素、ダコペン、スライドガラスな

どをご提供します。

発色基質 免疫組織染色と in situ hybridization法にて用いられる発色基質です。

AEC Substrate-ChromogenAEC Substrate-Chromogen, Ready-to-use, RUO

K3464 調製済み液状試薬 1100 tests, 110 mL

免疫組織細胞化学染色法、in situ hybridization 法において、パーオキシダーゼの発色基質として有用です。

反応産物は赤色を呈し、有機溶媒に可溶性のため、有機溶媒を含む染色液に

よる核染色、アルコールによる脱水、キシレンなどの有機溶媒による透徹、

疎水性封入剤による封入はできません。グリセルゲル(Code No. C0563)などの水溶性封入剤、および Ultramount Mounting Medium(Code No. S1964)による封入をおすすめします。

[試薬の内容]

K3464:調製済み過酸化水素加 AEC 溶液(0.75mg/mL)------ 15mL or110mL

* 試薬は 2~ 8℃ で冷蔵保存して下さい。調製済みの液状試薬ですのでそのままご使用下さい。

AEC+ Substrate-ChromogenAEC+(3-アミノ -9-エチルカルバゾール)・ 発色基質

K3461 調製済み液状試薬 150 tests, 15 mLK3469 調製済み液状試薬(ラージサイズ) 1100 tests, 110 mL

免疫組織細胞化学染色法、in situ hybridization 法でのパーオキシダーゼ発色基質として有用です。従来の AEC 発色試薬と比べさらに高感度であるため、特に従来の発色試薬より高感度の結果を必要とする場合にご利用ください。

本品の反応生成物は赤色を呈します。有機溶媒に可溶性のため、有機溶媒を

含む染色液による核染色、アルコールによる脱水、キシレン等の有機溶媒に

よる透徹、および疎水性封入剤による封入はできません。グリセルゲル

(Code No. C0563)などの水溶性封入剤、および Ultramount MountingMedium(Code No. S1964)による封入をおすすめします。

[試薬の内容]

K3461:調製済み AEC 発色基質溶液 15mL× 1

(3-Amino-9-Ethyl Carbazole, 過酸化水素水含有)

K3469:調製済み AEC 発色基質溶液 110mL× 1

(3-Amino-9-Ethyl Carbazole, 過酸化水素水含有)

注)本品は 2~ 8℃にて保存して下さい。8℃以上での保存は安定性に影響を与える恐れがありますのでお避け下さい。

使用の際には、使用直前まで 2~ 8℃で保存し、使用後はすみやかに 2~ 8℃にて保存して下さい。

超高感度の CSA System(Code No. K1500)でのご使用は、バックグラウンド染色が認められることがありますのでお避け下さい。

* 調製済みの液状試薬ですのでそのままご使用下さい。

BCIP/NBT Substrate SystemBCIP/NBT・発色基質

K0598 調製済み液状試薬 150 tests

免疫組織細胞化学染色法、in situ Hybridization 法などにおいて、アルカリフォスファターゼの発色基質として有用です。

反応生成物は青紫色を呈します。アルコール溶性の反応生成物ですので、水溶性封入剤による封入をおすすめします。

調製済みの液状試薬ですのでそのままご使用下さい。 [試薬の内容 ]調製済み BCIP/NBT 溶液 15mL* 試薬は 2~ 8℃ で冷蔵保存して下さい(凍結保存は避けて下さい)。[操作手順]

1. アルカリフォスファターゼ標識試薬の反応後、標本を緩衝液で洗浄します。2. 余分な水分を拭き取り、BCIP/NBT 溶液を標本に滴下して全体を覆います。3. 10 分間~一晩反応させ、精製水で洗浄し、余分な水分を拭き取り、必要であれば核染色をおこない、その後、水溶性封入剤による封入をおこなって

下さい。また、風乾による脱水、キシレンなどの有機溶媒による透徹をした

後、非水溶性封入剤による封入を行うことも可能です。ただし、針状結晶が

出る場合がございます。

* 内因性アルカリフォスファターゼによるバックグラウンド染色が問題となる場合は、この BCIP/NBT 溶液に濃度が 0.1~ 1mmol/L になるようにレバミゾール(Code No. X3021)を加えて下さい。ただし、小腸および胎盤性の内因性アルカリフォスファターゼに対してはレバミゾールでは阻止できませ

ん。

DAB+, LiquidDAB+, Liquid, RUO

K3467 液状試薬 150 tests, 15 mLK3468 液状試薬(ラージサイズ) 1100 tests, 110 mL

免疫組織細胞化学染色法、in situ hybridization 法でのパーオキシダーゼ発色基質として有用です。従来の DAB 発色試薬と比べさらに高感度であるため、特に従来の発色試薬より高感度の結果を必要とする場合にご利用ください。

反応生成物は茶色を呈し、有機溶媒に不溶のため、有機溶媒を含む染色液に

よる核染色、アルコールによる脱水、キシレン等の有機溶媒による透徹が可

能で、永久標本を得ることができます。

[試薬の調製]

基質緩衝液 1mL につき DAB 発色基質溶液を 1 滴(20µL)の割合で加え、よく混和します。

注)調製後の試薬は 2~ 8℃で保存して下さい。

超高感度の CSA System(Code No. K1500)でのご使用は、バックグラウンド染色が認められることがありますのでお避け下さい。

[試薬の内容] K3467 K3468

・DAB 発色基質溶液(3,3'-Diaminobenzidine Tetrahydrochloride 含有)

1mLx1 5mLx1

・基質緩衝液(イミダゾール塩酸緩衝液 /pH7.5、過酸化水素水含有)

15 mL x 1 110mLx1

ROWCatPathology_J.book 114 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 10: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

IHC用アクセサリー

115

Ancillaries for IH

CIH

C S

olution

商品管理課(在庫確認・発送関連) TEL : 03-5802-2583 FAX : 03-5802-2584

Fuchsin+ Substrate-Chromogenフクシン+・発色基質

K0625 キット 300 tests, 30 mL/1100 tests, 110 mL

本製品は、免疫組織細胞化学染色法、in situ hybridization法にて用いられるアルカリフォスファターゼの発色基質で、発色は赤色を呈します。本製品は

ニューフクシン(Code No.K0698)に比べ感度が向上しています。永久標本を作成する場合は、冷風での風乾による脱水処理後、キシレンで透徹し、非

水溶性封入剤で封入してください。

※沈殿を形成する場合がございますので、本製品は調製後ただちにご使用く

ださい。

[試薬の調製]20 テスト分調製方法

1. フクシン溶液 3 滴とアルカリフォスファターゼ活性化試薬 3 滴を付属の試験管に入れて混合し、常温で 1 分間放置して下さい。

2. 1 の試験管にアルカリフォスファターゼ基質溶液を加え、全量 2mL とし、混和。

3 調製後ただちにご使用下さい。

※内因性アルカリフォスファターゼを阻害する場合

2 の発色基質液(約 2mL)に対して Levamisole(Code No. X3021)を2 滴加えてから発色反応を行ってください。

New Fuchsin Substrate Systemニューフクシン・発色基質

K0698 キット 1750 tests

免疫組織細胞化学染色法 , in-situ hybridization 法において、アルカリフォスファターゼの発色基質として有用です。

反応生成物は、濃い赤色を呈します。一部の有機溶媒(イソプロピルアル

コールなど)に不溶性のため、ヘマトキシリンによる核染色後、イソプロピ

ルアルコールによる脱水または風乾による脱水 , キシレンなどの有機溶媒による透徹 , 疎水性封入剤による封入により恒久保存標本が得られます。本製品には内因性アルカリフォスファターゼ阻害剤(レバミゾール)が含ま

れておりませんのでご注意下さい。内因性アルカリフォスファターゼの影響

が考えられる場合は、別売の内因性アルカリフォスファターゼ ブロッキング試薬(Code No. X3021)をご利用ください。

試薬はすべて 2~ 8℃ で冷蔵保存して下さい。

[試薬の調製]

1. 2.5mol/L 濃縮トリス塩酸緩衝液(pH8.2)より試験管に二滴注ぎ、精製水を加えて 2mL にします。

2. 濃縮アルカリフォスファターゼ基質溶液より 1 の試験管に一滴加え、ボルテックスミキサーなどで混合します。

3. 別の試験管に 0.5% ニューフクシン溶液、アルカリフォスファターゼ活性化試薬を一滴ずつ加え、ボルテックスミキサーなどで混合し、3 分間放置します。

4. 1, 2 で作成した基質試薬(a+b)を 3 の試験管に加え、ボルテックスミキサーなどで混合します。調製後ただちにご使用下さい。

※内因性アルカリフォスファターゼを阻害する場合

4 の発色基質液(約 2mL)に対して Levamisole(Code No. X3021)を2 滴加えてから発色反応を行ってください。

[操作手順]

1. アルカリフォスファターゼ標識試薬の反応後、標本を緩衝液で洗浄します。

2. 余分な水分を拭き取り、調製した基質溶液を標本に滴下して全体を覆います。

3. 常温で 10~ 20 分間反応させ、精製水で洗浄し、余分な水分を拭き取り、必要であれば核染色をおこない、風乾による脱水 , キシレンなどの有機溶媒による透徹 , 疎水性封入剤による封入をおこなって下さい。

Permanent Red Substrate-Chromogen, Liquidパーマネントレッド・発色基質

K0640 液状試薬 300 tests, 30 mL/1100 tests, 110 mL

本製品は、免疫組織細胞化学染色法、in situ hybridization法にて用いられるアルカリフォスファターゼの発色基質で、発色は鮮明な赤色を呈します。ま

た、蛍光顕微鏡(Texas Red あるいはローダミンフィルター使用)での観察も可能です。

永久標本を作製する場合は、冷風での風乾による脱水処理後、キシレンで透

徹し、非水溶性封入剤で封入してください。

※沈殿を形成する場合がございますので、本製品は調製後ただちにご使用く

ださい。

[試薬の調製]30 テスト(発色基質 3mL)分調製方法

1. ご使用前に基質緩衝液と色素試薬を、常温に戻しておいてください。

2. 基質緩衝液 3mL を試験管に分注し、色素試薬 1 滴を加え、よく混合してください。

3. 調製後ただちにご使用ください。

[試薬の内容] 110mL 30mL

0.5%フクシン + 溶液 7mL 2mL

アルカリフォスファターゼ活性化試薬 7mL 2mL

アルカリフォスファターゼ基質溶液 110mL 30mL

目盛入り試験管 1 テストチューブ

1 テストチューブ

[試薬の内容]

2.5mol/L 濃縮トリス塩酸緩衝液(pH8.2) 7mL

濃縮アルカリフォスファターゼ基質溶液 5mL

0.5% ニューフクシン溶液 5mL

アルカリフォスファターゼ活性化試薬 5mL

[試薬の内容] 110mL 30mL

0.5%パーマネントレッド色素試薬 + 溶液 3mL 1mL

パーマネントレッド基質緩衝液 110mL 30mL

ROWCatPathology_J.book 115 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 11: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

116

IHC用アクセサリーw

ww

.dak

o.jp

IHC

Sol

utio

nA

ncill

arie

s fo

r IH

C

免疫組織細胞化学染色条件の表記につきましては表紙裏をご参照ください。

: 体外診断用医薬品 体外診断用医薬品名につきましては (9) ページをご参照ください。 : 医薬用外毒物 : 医薬用外劇物

ブロッキング試薬、緩衝液 ブロッキング試薬、抗体賦活液、洗浄液、各種緩衝液です。

Antibody Diluent抗体希釈用緩衝液

S0809 調製済み液状試薬 50 mL/125 mL

免疫組織細胞化学染色法において、抗体と抗原のエピトープとの反応以外に

非特異反応を引き起こすことがありますが、適切な pH やイオン強度に調製することによりある程度阻止することが可能です。一次抗体 , 二次抗体および陰性コントロールを希釈する緩衝液には、適切な pH とイオン強度を備えているこの試薬をご使用下さい。また、キャリアープロテインを含んでいる

ため、特に、結合組織 , 扁平上皮組織 , 脂肪組織などの非特異反応が予想される組織を染色する場合に有用です。

[試薬の内容]

キャリアープロテインと 15mmol/L のアジ化ナトリウムを含むトリス塩酸緩衝液 50mL, 125mL

Antibody Diluent, Dako REALTM

Dako REALTM 抗体希釈液S2022 調製済み液状試薬 250 mL

この試薬は、抗体希釈用緩衝液であり、一次抗体、二次抗体および陰性コン

トロールの希釈に有用です。

Antibody Diluent, Background Reducing抗体希釈用緩衝液

S3022 調製済み液状試薬 , Tween 含有 50 mL/125 mL

免疫組織細胞化学染色法において、抗体と抗原のエピトープとの反応以外に

非特異反応を引き起こすことがありますが、適切な pH やイオン強度に調製することによりある程度阻止することが可能です。一次抗体 , 二次抗体および陰性コントロールを希釈する緩衝液には、適切な pH とイオン強度を備えているこの試薬をご使用下さい。また、キャリアープロテインを含んでいる

ため、特に、結合組織 , 扁平上皮組織 , 脂肪組織などの非特異反応が予想される組織を染色する場合に有用です。

[試薬の内容]

キャリアープロテイン , 0.1% Tween, 15mmol/L アジ化ナトリウムを含むトリス塩酸緩衝液 界面活性化剤である Tween をも含んでいるため、疎水結合が引き起こす非特異反応が予想される組織を染色する場合に非常に有用です。

Biotin-Blocking System内因性ビオチンブロッキング試薬

X0590 調製済み液状試薬 15 mL + 15 mL

免疫組織細胞化学染色法において、アビジン -ビオチン結合反応を利用したLSAB 法(LAB 法)や sABC 法(ABC 法)の場合、内因性のビオチンが存在するためにバックグラウンド染色が予想される場合があります。特に、凍結

切片やパラフィン切片においても腎臓 , 肝臓 , 消化管粘膜などの内因性ビオチンの多い組織では問題となります。この試薬はこれらの内因性のビオチン

をブロックするのに有用です。

* 使用に際しては、ボトル 2 に最終濃度が 0.3mol/L となるように塩化ナトリウム(263mg)を添加して下さい。

[試薬の内容]

15mmol/Lのアジ化ナトリウムを含む 0.1%アビジン溶液 15mL15mmol/Lのアジ化ナトリウムを含む 0.01%ビオチン溶液 15mL

* 試薬はすべて 2 ~ 8 ℃ で冷蔵保存して下さい(凍結保存は避けて下さい)。

* 使用に際しては、ビオチン溶液に最終濃度が 0.3mol/L となるように塩化ナトリウム(263mg)を添加してください。

[操作手順]

検体は脱パラフィン等の方法で親水化したものをご使用下さい。

STEP 1 : アビジン溶液の反応 常温 , 10 分間反応後は、TBS(又は PBS)で静かにすすぎ、TBS(又は PBS)中で 5 分間浸します。

STEP 2 : ビオチン溶液の反応 常温 , 10 分間反応後は、TBS(又は PBS)で静かにすすぎ、TBS(又は PBS)中で 5 分間浸します。

この後、通常の免疫組織細胞化学染色を引き続き行なって下さい。

Levamisole Solution内因性アルカリフォスファターゼブロッキング試薬(レバミゾール)

X3021 濃縮液 15 mL

アルカリフォスファターゼを標識酵素として用いた免疫組織細胞化学染色

法、in situ hybridization において、内因性アルカリフォスファターゼの存在により非特異反応が予想される場合があります。特に、肝臓、膀胱上皮、卵

巣・腎臓・唾液腺の粘膜固有層、骨芽細胞、血管内皮細胞、好中球、一部の

リンパ球(Marginal Zone B Cell)、小腸上皮(小腸型)、胎盤合胞体層微絨毛(胎盤型)を含む検体には、内因性アルカリフォスファターゼが多く存在す

るため問題となります(通常、ホルマリン固定パラフィン切片標本では、ほ

とんどの易熱性内因性アルカリフォスファターゼは不活化されています)。

アルカリフォスファターゼ発色基質の 1mL に対してこの試薬を一滴加えることにより、易熱性アルカリフォスファターゼをブロックすることができま

すが、小腸型と胎盤型の耐熱性内因性アルカリフォスファターゼをブロック

することはできません。

* 試薬は 2~ 8℃ で冷所保存して下さい。

Peroxidase-Blocking Solution, Dako REALTM

Dako REALTM パーオキシダーゼブロッキング試薬S2023 調製済み液状試薬 250 mL

この試薬は、内因性パーオキシダーゼのブロッキング試薬であり、組織中の内

因性のパーオキシダーゼ、偽パーオキシダーゼをブロックするのに有用です。

ROWCatPathology_J.book 116 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 12: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

IHC用アクセサリー

117

Ancillaries for IH

CIH

C S

olution

商品管理課(在庫確認・発送関連) TEL : 03-5802-2583 FAX : 03-5802-2584

Phosphate-Buffered Saline, pH 7.00.15mol/L NaCl 含有 20mmol/L リン酸緩衝液(pH7.0)

S3024 パウダー 6 x 1 L

免疫組織細胞化学染色法 , in situ hybridization 法などに用いられる緩衝液として最適です。

[試薬の内容]

第一リン酸ナトリウム(NaH2PO4), 第二リン酸ナトリウム(Na2HPO4), 塩化ナトリウムを含むパウダー 6 パック* 未開封のパックは常温で保存して下さい。

[試薬の調製]

1 パックを 1L の精製水またはイオン交換水に溶解してご使用下さい。

*得られたリン酸緩衝液は、リン酸の濃度が 0.02mol/L, 塩化ナトリウム濃度が 0.15mol/L, pH が 7.0 となります。

*調製後の緩衝液は 2~ 8℃ で保存して下さい。

Protein Block, Serum-Free非特異反応ブロッキング試薬

X0909 調製済み液状試薬 , カゼイン含有 110 mL

免疫組織細胞化学染色法において、疎水結合 , イオン結合により一次抗体 , 二次抗体などと目的とする抗原以外のタンパクとが反応して、非特異反応が起

こり問題となります。

この試薬は、キャリアタンパクを含んでいるため、結合組織 , 扁平上皮組織 , 脂肪組織などの非特異反応が予想される組織を染色する場合に非常に有用です。

[試薬の内容]

0.25% カゼイン , キャリアタンパク , 15mmol/L アジ化ナトリウムを含むリン酸塩緩衝液

* 試薬は 2~ 8℃ で冷蔵保存して下さい。

[操作手順]

検体は脱パラフィン等の方法で親水化したものをご使用下さい。

X0909 で標本全体を覆い、常温で 5~ 10 分間反応させます。反応後は、液をスライドの裏から指でたたき落として下さい。

この後、一次抗体の反応を引き続き行なって下さい。

この試薬は親水性のカゼインを含んでいるため、ブロッキング力が増強さ

れています。

Target Retrieval SolutionTarget Retrieval Solution・緩衝液

S1699 10 倍濃縮液 500 mL, 10x concentratedS1700 調製済み液状試薬 500 mL

ホルマリン固定パラフィン包埋薄切切片を用いた免疫組織細胞化学染色法 ,in-situ hybridization 法において、標的である抗原および核酸(DNA・RNA)を賦活し、染色性を増強させるために使用する緩衝液(pH6.1)です。ホルマリン固定パラフィン包埋薄切切片をこの緩衝液に浸し、マイクロウエーブ

またはオートクレーブあるいは温浴(95~ 99℃)で処理して下さい。* 本製品には界面活性剤が含まれているため、過熱の際に白濁しますが、使用上問題ございません。

S1699 10 倍に濃縮してありますので、使用時に精製水にて 10 倍に希釈してからご使用下さい。

S1700 調製済みの液状試薬ですのでそのままご使用下さい。

*試薬は 2~ 8℃ で冷所保存して下さい。

Target Retrieval Solution, Citrate pH 6ダコ REALTM 抗原賦活用クエン酸緩衝液

S2031 10倍濃縮 500 mL, 10x concentrated

ホルマリン固定パラフィン包埋切片での熱による抗原賦活処理に使用する

クエン酸緩衝液(pH 6.0)です。本製品は 10 倍濃縮液ですので、使用時に精製水にて 10 倍に希釈してからご使用下さい。

Target Retrieval Solution, pH 9Target Retrieval Solution pH 9・緩衝液

S2367 10 倍濃縮液 500 mL, 10x concentratedS2368 調製済み液状試薬 500 mL

熱による抗原賦活処理は、ホルマリン固定により低下した抗原性の回復に効

果的であり、現在、ホルマリン固定パラフィン切片での免疫組織細胞染色に

おいて重要なステップとなっています。抗原賦活のための熱処理には、マイ

クロウェーブプロセッサー、恒温槽(ウオーターバス)、オートクレーブな

どの加熱機器が利用され、同時に使用される抗原賦活液も、10mmol/L クエン酸緩衝液 , pH6.0をはじめとして、さまざまなタイプのものが用いられています。

最近では、細胞表面マーカーなどの免疫組織染色の熱処理において、高 pH系の抗原賦活液が、従来のものに比べ高い賦活効果を示すケースが報告され

ており、1mmol/L EDTA 含有 10mmol/L トリス緩衝液 , pH 9.0(TE 緩衝液)はそのひとつとして欧米を中心に広く利用されています。Target RetrievalSolution, pH 9.0(Code No. S2367/S2368)は、この TE 緩衝液をベースとして、安定性を高めた抗原賦活液であり、抗原賦活効果と形態の保持のバラン

スに優れています。

S2367 10 倍に濃縮してありますので、使用時に精製水にて 10 倍に希釈してからご使用下さい。

S2368 調製済みの液状試薬ですのでそのままご使用下さい。

Target Retrieval Solution, pH 9(10x),(3-in-1)Target Retrieval Solution・pH 9,(10x),(3-in-1)

S2375 10 倍濃縮液 500 mL, 10x concentrated

Dako Target Retrieval Solution, pH 9,(10x),(3-in-1)は、ホルマリン固定パラフィン包埋標本の免疫組織染色で使用する前処理溶液です。

Autostainer Link 用前処理システム Dako PT Link(Code No. PT100)での使用を前提にデザインされており、脱パラフィン、親水化、抗原賦活処理の各

処理を 1 ステップで実施可能にする専用緩衝液です。この緩衝液はまた、通常の脱パラフィン処理後に抗原賦活用緩衝液として使用することも可能で

す。

Tris-Buffered NaCl Solution with Tween 20, pH 7.60.1%Tween 20・0.3mol/L NaCl 含有 0.05mol/L トリス塩酸緩衝液(pH7.6)・10x

S3306 10 倍濃縮液 500 mL, 10x concentrated

免疫組織細胞化学染色法 , in situ hybridization 法などに用いられる洗浄用緩衝液として最適です。特に非特異反応の強い標本や CSA System(Code No.K1500)や GenPointTMSystem(Code No. K0620)を用いた場合に有用です。

[試薬の内容]

Tween 20 含有トリス塩酸緩衝濃縮液

[試薬の調製]

本品を精製水またはイオン交換水で 10 倍に希釈して下さい。また、ご使用の際は、溶液が皮膚に触れないよう注意して下さい。

* 調製後の緩衝液は 2~ 8℃で保存して下さい。

* 得られたトリス塩酸緩衝液は、トリス塩酸の濃度が 0.05mol/L, 塩化ナトリウム濃度が 0.3mol/L, 界面活性化剤 Tween 20 の濃度が 0.1%, pH が7.6 となります。

ROWCatPathology_J.book 117 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 13: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

118

IHC用アクセサリーw

ww

.dak

o.jp

IHC

Sol

utio

nA

ncill

arie

s fo

r IH

C

免疫組織細胞化学染色条件の表記につきましては表紙裏をご参照ください。

: 体外診断用医薬品 体外診断用医薬品名につきましては (9) ページをご参照ください。 : 医薬用外毒物 : 医薬用外劇物

Tris-Buffered Saline, pH 7.60.15mol/L NaCl 含有 0.05mol/Lトリス塩酸緩衝液(pH7.6)

S3001 パウダー 6 x 1 LS1968 パウダー 2 x 5 L

免疫組織細胞化学染色法 , in situ hybridization 法などに用いられる緩衝液として最適です。

[試薬の内容] S3001: トリス塩基, トリス塩酸, 塩化ナトリウムを含むパウダー 6 パックS1968: トリス塩基, トリス塩酸, 塩化ナトリウムを含むパウダー 2 パック

[試薬の調製]

S3001: 1 パックを 1L の精製水またはイオン交換水に溶解してご使用下さい。

S1968: 1 パックを 5L の精製水またはイオン交換水に溶解してご使用下さい。

* 得られたトリス塩酸緩衝液は、トリス塩酸の濃度が 0.05mol/L, 塩化ナトリウム濃度が 0.15mol/L, pH が 7.6 となります。

* 調製後の緩衝液は 2~ 8℃で保存して下さい。

Tween 20ダコ Tween20(ダコ Autostainer用)

S1966 ダコ Autostainer用 100 mL

ダコ Autostainer による免疫組織細胞化学染色で用いる洗浄液(Tween 20 含有トリス塩酸緩衝液:Code No. S3006 等)の Tween 20 の濃度調節にご使用下さい。

Wash Buffer 10x0.05% Tween20・0.15mol/L NaCl 含有 0.05mol/L トリス塩酸緩衝液(pH7.6)・10x

S3006 10 倍濃縮液 1 L, 10x concentrated

ROWCatPathology_J.book 118 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 14: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

IHC用アクセサリー

119

Ancillaries for IH

CIH

C S

olution

商品管理課(在庫確認・発送関連) TEL : 03-5802-2583 FAX : 03-5802-2584

対比染色用試薬 対比染色用試薬です。

Dako REALTM HematoxylinDako REALTM ヘマトキシリン

S2020 調製済み液状試薬 500 mL

後染色での核染色用のヘマトキシリン試薬です。

Methyl Greenメチルグリーン染色試薬

S1962 調製済み液状試薬 500 mL

後染色での核染色用のメチルグリーン試薬です。

封入剤

Fluorescence Mounting Medium蛍光染色用マウンティングメディウム

S3023 調製済み液状試薬 15 mL

蛍光法を用いた組織切片、セルスメア、サイトスピン標本用の水性封入剤で

す。蛍光退色防止効果があり、蛍光を長期間保持させることができます。封

入後のスライド標本は、冷暗所(2~ 8℃)保存で約 1 カ月間、退色防止効果があります。

屈折率:1.47~ 1.50

Glycergel ® Mounting Medium, Aqueousグリセルゲル・水溶性封入剤

C0563 調製済みゲル状試薬 15 mL

水溶性の封入剤です。

[操作手順]

染色後、切片上の余分な水分を拭き取り、あらかじめ加温して液状となった

グリセルゲルを切片に適量滴下し、カバーガラスで覆って下さい。

* グリセルゲルは 2~ 8℃ で冷所保存して下さい。屈折率:1.44~ 1.47

Ultramount Permanent Mounting Medium, Aqueous永久標本用マウンティングメディウム

S1964 調製済み液状試薬 15 mL

本品は、永久標本用の液状カバーグラス封入剤です。標本に滴下後、固化し

ますのでカバースリップなしでも鏡検可能です。DAB の他、有機溶媒に溶解の AEC や Fast Red などの発色基質にも使用可能です(メチルグリーンには不適)。

[使用方法]

1. スライド標本上の余分な水分を取り除きます。2. 本品を気泡が入らないように静かに滴下(3~ 4 滴)します。3. スライドを早く回しながら、標本の上に均一に広げます。4. 完全に固まるまで、水平に保ったまま放置します。常温放置(2~ 3 時間/overnight)で固めて頂くと表面が波うたずきれいに仕上がります。60 ℃~70℃のオーブン内に約 30 分入れて固めて頂くと迅速に仕上がります。

ROWCatPathology_J.book 119 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 15: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

120

IHC用アクセサリーw

ww

.dak

o.jp

IHC

Sol

utio

nA

ncill

arie

s fo

r IH

C

免疫組織細胞化学染色条件の表記につきましては表紙裏をご参照ください。

: 体外診断用医薬品 体外診断用医薬品名につきましては (9) ページをご参照ください。 : 医薬用外毒物 : 医薬用外劇物

タンパク分解酵素 免疫組織染色と in situ hybridization法におけるタンパク分解酵素による前処理にお使いいただけます。

Pepsinペプシン・タンパク分解酵素

S3002 パウダー 6 x 250 to 500 mL

免疫組織細胞化学染色法 , in situ hybridization 法におけるタンパク分解酵素による前処理に最適です。

[免疫組織細胞化学染色法用ペプシン溶液の調製]

1 パックを 500mL の 0.2mol/L 塩酸に溶解して下さい。

[in situ hybridization 法用ペプシン溶液の調製]

1 パックを 250mL の 0.2mol/L 塩酸に溶解して下さい。

*調製後のペプシン溶液は - 20℃ で保存し、使用する前に急速解凍をおこなって下さい。未開封のパックは常温で保存可能です。

[操作手順]

検体は脱パラフィン等の方法で親水化したものをご使用下さい。

ペプシン溶液は事前に 37℃ に温めておき、検体は 37℃ ペプシン溶液中で 10~ 30 分間処理して下さい。

この後、通常の免疫組織細胞化学染色 , in situ hybridization を引き続き行なって下さい。

Proteinase Kプロテイナーゼ K・タンパク分解酵素

S3004 濃縮液 2mLS3020 調製済み液状試薬 150 tests, 15 mL/1100 tests, 110 mL

免疫組織細胞化学染色法 , in situ hybridization 法におけるタンパク分解酵素による前処理に最適です。

* 濃縮プロテイナーゼ K 溶液は 2~ 8℃ で冷蔵保存して下さい。

[免疫組織細胞化学染色法用プロテイナーゼ K 溶液(0.4mg/mL) の調製]

ボトルより濃縮プロテイナーゼ K 溶液を試験管に一滴(40µL)注ぎ、0.05mol/L トリス塩酸緩衝液(pH7.5~7.7)を 2mL 加えて混合して下さい。

[in situ hybridization 法用プロテイナーゼ K 溶液(0.8mg/mL)の調製]

ボトルより濃縮プロテイナーゼ K 溶液を試験管に二滴(80µL)注ぎ、0.05mol/L トリス塩酸緩衝液(pH7.5~7.7)を 2mL 加えて混合して下さい。

*調製後のプロテイナーゼ K 溶液は - 20 ℃ で保存し、使用する前に急速解凍をおこなって下さい。

[操作手順]

検体は脱パラフィン等の方法で親水化したものをご使用下さい。

検体に調製したプロテイナーゼ K 溶液を適量滴下し、湿潤箱中で常温で 6~ 15 分間処理して下さい。

この後、通常の免疫組織細胞化学染色 , in situ hybridization を引き続き行なって下さい。

S3020調製済みの液状試薬ですのでそのままご使用下さい(0.4mg/mL)。

反応時間は 6~ 15 分間ですが、in situ hybridization の場合は、長めの処理をおすすめします。

ダコペン、スライドガラス より均一な染色結果が得られるダコペンやシランコーティングスライドを提供しています。

Dako Penダコペン

S2002 1 unit

スライドガラス上で組織 , 細胞の周辺に " マジックサークル " を描くのに用います。使用する液状試薬(プローブ , 抗体など)が滴下される際に分散するのを防ぐため、より均一な染色結果が得られ、また、試薬の節約にもなり

ます。

ご使用に際しましては、乾いたスライドガラスにサークルを描き、また、サー

クルが乾いてから染色操作を行って下さい。

Silanized Slidesシランコーティングスライド

S3003 シランコーティング 100 slides

免疫組織細胞化学染色法 , in-situ hybridization 法において、染色操作中に組織および細胞が剥離するのを防ぐために、Triethoxyaminopropylsilane をコーティングしたスライドです。特に、タンパク分解酵素 , マイクロウエーブ , オートクレーブによる前処理が必要な場合や多重染色および自動染色装置で染色する際に有用です。他のコーティング剤に比べ、共染が無く、接着

性に優れています。

* 親水化処理したシランコーティングスライドについては HydrophilicSilanized Slides の項をご覧下さい。

Hydrophilic Silanized Slideシランコーティングスライド・アクア

S4103 親水性シランコーティング 100 slides

親水化処理したシランコーティングスライドガラスです。 【特徴】

伸展性が向上し、湯伸ばしをしなくともシワが生じにくくなりました。※貼り付ける切片が小さい場合や、強めの抗原賦活処理をする場合は、湯伸ばしを行い、切片を十分に伸展させることをお薦めします。

水切れが良く、スライドガラスと切片の間に水滴が残りにくくなりました。

切片の拾い直しが可能となりました。

[試薬の内容]

濃縮(20mg/mL)プロテイナーゼ K 溶液 2mL

ROWCatPathology_J.book 120 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分

Page 16: 検出システム一覧 - Chemical Analysis, Life Sciences, …ƒ»「ダコ Autostainer」バイアル 10 本×11mL 包装と、滴下ボトル 15mL 包 装の、2 種類の製品形態となっています。Step

スライドラベルシステム

121

Labeling System

sIH

C S

olution

商品管理課(在庫確認・発送関連) TEL : 03-5802-2583 FAX : 03-5802-2584

ラベルプリンター

Universal Label Printer(Link)ユニバーサルラベルプリンター

DL412 ラベルプリンター 1 unit

スライドラベルに貼り付けるラベルシステムです。

ダコ Autostainer Link, ダコ Artisan Linkと連動して使用できます。ラベルは耐水性で、3,000枚が同梱されています。システム仕様

ラベル:透明保護フィルム付きラベル(耐水性)

電気要件:100-240V, 50-60Hz重量:2.1kg寸法:幅 190mm x 奥行 260mm x 高さ 190mm

スライドラベル

ユニバーサルラベルプリンター専用のスライドラベルを提供します。 ダコ Autostainer Link用のラベルキットと、ダコ Artisan Link用のラベルキットがお選びいただけます。

Slide Label Kit, Large Flapスライドラベルキット(ラージフラップ)

S3417 ラージフラップ 3000 labels

ダコ Autostainer Link用のラベルキットです。ユニバーサルラベルプリンター専用で、1キット 3,000枚入りです。

Slide Label Kit, Small Flapスライドラベルキット(スモールフラップ)

DL213 スモールフラップ 1500 labels

ダコ Artisan Link用のラベルキットです。ユニバーサルラベルプリンター専用で、1キット 1,500枚入りです。

ROWCatPathology_J.book 121 ページ 2014年1月28日 火曜日 午前10時34分