タ 東 旅 に の 訪 織 日 に 長 を 2013年(平成25年)9月21日(土 … · 会 旅...

1
左から目崎照雄会計理事(東京・旅館勝太 郎)、福田会長、鈴木隆徳理事(東京・桜 旅館) 創立 目的 日外客への宿供として文化を伝え、する②「①」をするため、 互の親睦会員数 軒(員含会長 福田栃木県・タ ートル・イン・年会費 員初年度万円 (2年度規模地域より万円 入会金 万円ほか 看板円、 ほかに入会に対する問い合わせ 担当-) ホームページ http://japanese inngroup.com/ 宿 宿 使 貿 使 宿 使

Upload: others

Post on 24-Sep-2019

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

ウェブ通じ海外へ露出度アップ

〝外客万人時代〟に存在感さらに高まる

「おもてなし」伝える

新潟県観光協会

旅館ホテル組合 

旅行会社と商談会

伊 

香 

保 

温 

観光振興協議会(観光経済新聞社

地域を越えた観光連携

第回

旅館島屋(京都府・

宮津市

中井 やよいさん

宮津弁でおもてなし

組織概要

恒例の親睦ゴルフ

RENICUP 

人が懇親深める

ジャパニーズ

イン・グループ 

福田金也会長に聞く

 この欄は全国旅館ホテル生活

衛生同業組合連合会主催の第

回「人に優しい地域の宿づくり

賞」(厚生労働省後援)にエント

リーし、各賞を受賞した、すべ

ての人に優しい地域づくりを進

める旅館・地域の先進例を紹介

するコーナーです。(隔週掲載)

 群馬県の伊香保温泉観光振興

協議会は、世界遺産登録を目指

す「富岡製糸場と絹産業遺産群」

を抱える同県富岡市と行政区を

越えた観光連携

事業に取り組ん

でいる。

 2011年2月、伊香保温泉

を抱える渋川市の市長と富岡市

長が対談。「糸」をキーワード

に観光連携を図ろうと、民間レ

ベルによる経済交流推進を確

認。同協議会と富岡商工会議所

の「とみおか観光まちづくり協

議会」で「縁結びグッズ」を作

成。翌2012年4月に両地域

で販売を始めた。

 グッズは富岡産の繭をていね

いに巻き取った生糸で作ったお

守り。恋愛運や運気アップ、仕

事の良縁を願い、地元の「縁結

び処」に結んでもらう趣向だ。

 伊香保で販売するグッズには

富岡製糸場の入場割引券、富岡

で販売するグッズには伊香保温

泉の日帰り入浴施設の割引券が

付いている。両地域を訪れても

らうための仕掛けだ。

 伊香保では旅館や石段街のみ

やげ店などで販売。「縁結び処」

は石段街の「関所」に設けてい

るが、以前より訪れる人が増え

たという。

 グッズ完成時には両地域で、

両市長を迎えてのセレモニーも

実施。次の取り組みとして、両

地域を訪れてもらうための観光

ガイドブックを

作成するとい

う。

 

お宿の1番の売

りは何ですか。

 「宮津弁でのアット

ホームなもてなしで

す。かしこまらない、

『よう来なったなあ』

『まあ、ゆっくりして

いきないなあ』などの

地元の言葉に、お客さ

まからは『親戚の家に

帰ってきたような気が

する』と喜んでいただ

いています」

 

リピーターも多

いのでは。

 「リピーターは、1、

2割です。観光客だけ

でなくビジネス目的の

常連さんもいます。当

館を定宿にしていたビ

ジネスのお客さまが、

後任の人に当館も引き

継ぎしてくださったこ

とがあるんですよ」

 

集客方法は。

 「自社ホー

ムページ経由

の予約もあり

ますが、ほぼ

8割がネット

エージェント

経由です。特

に目立った営

業活動はして

いませんが、

各サイトに書

き込んでいた

だいた口コミ

も次のお客さ

まにつながる

ものと考え、返信相手

以外の人も読むことを

意識しながら必ず丁寧

に返信しています」

 

宿泊プランが充

実していますね。

 「客層や価格帯別に

特徴を持たせたプラン

を用意するようにして

います。例えばきき酒

プランは、きき酒師の

私がおすすめする地酒

5種類と地元の珍味を

食事に付け部屋食にす

ることで、1人旅でも

楽しんでいただける内

容にしています」

 「月からの季節は

カニプランがメーンに

なります。松葉カニを

1人2杯ずつ楽しめる

プランは、ゆで、焼き、

しゃぶしゃぶなど、さ

まざまな食べ方でカニ

を満喫できると好評で

す」

 

経営の悩みは。

 「設備投資です。設

備の入れ替えや細かな

改装などを定期的に行

っていますが、費用も

かかりますし、お客さ

まニーズに十分対応す

るのは難しいですね」

 【7室、1泊2食1

万650円から】

(7) 第2720号第3種郵便物認可2013年(平成25年)9月21日(土曜日)

左から目崎照雄会計理事(東京・旅館勝太郎)、福田会長、鈴木隆徳理事(東京・桜旅館)

創立 年目的 ①訪日外客への宿泊施設の提供と接遇を通して日本文化を伝え、国際親善に寄与する②「①」を達成するため、会員相互の向上研鑽と親睦を図る会員数 軒(準会員含む)会長 福田金也(栃木県・タートル・イン・日光)年会費 正会員初年度6万円(2年度以降は規模や地域により算出)、準会員3万円入会金 正会員4万円(ほかに看板代1万円、版代円)、準会員1万円(ほかに版代円)入会に対する問い合わせ 桜旅館内担当鈴木(☎--)ホームページ http://japaneseinngroup.com/

長野支部連合会の齊藤会

長があいさつ

野澤理事長(中央)

渡辺さん

 ジャパニーズ・イン・グループ(JIG)は、訪

日外国人の受け入れに積極的な中小規模旅館の組

織で、全国に軒の会員を持つ。政府が目標とする

訪日外客1千万人の達成が有力視される中、外客

のもてなしに余年のノウハウを持つ同グループ

の存在感はますます高まっている。福田金也会長

にグループの概要や今後の取り組みを聞いた。

 

ジャパニーズ・イ

ン・グループとは、どん

なグループですか。

 「外国人のお客さまに、

旅館での宿泊を通して日

本の文化をご理解いただ

き、国際親善につなげる

というのが設立の趣旨で

す。ただ単にお客さまを

泊めて、利益を追求する

というグループではない

ところがポイントです。

今年で創立年目。はじ

めは7軒でスタートしま

したが、今では軒が加

盟しています」

 

創立当時は今ほど

インバウンドが脚光を浴

びていなかったと思いま

す。

 「昔は、特に地方では、

外国人の受け入れは〝す

き間産業〟のようなとこ

ろがあって、経営者が海

外に住んでいたとか、先

進的な考えを持つところ

が行っていました。旅館

は1泊2食が原則ですか

ら、外国人の宿泊スタイ

ルに合わなかったので

す。でも、今ではすき間

産業からだんだん地位が

上がり、地域によっては

その土地の経済をリード

するほどになってきてい

ます」

 「昔は外国のお客さま

が地方に行くこと自体が

少なかったですからね。

それに予約の手段も、ま

だ手紙の時代。洋式のト

イレも少なかったし、お

風呂の栓も抜かれてしま

ったりと、外国人を泊め

るに当たり、クリアしな

ければならない問題がい

ろいろありました」

 「グループでは、これ

らの問題の解決に向け

て、さまざまな研修を行

ってきました。結論とし

て毎回出てきたのは、外

国人の行動には必ず理由

がある。それは習慣の違

いからきているので、そ

れを理解し説明する必要

があるということ。これ

をいやがらずに、むしろ

楽しみながら行ってきた

ところが多くのお客さま

を受け入れています」

 「今、喜ばれているの

は、旅館でのさまざまな

日本文化の体験。ある会

員旅館では、弓道ができ

たり茶道や生け花、着物

の着付けを行っています

し、地元のカルチャーセ

ンターと提携して、外国

人のお客さまを案内して

いるところもあります」

 

グループの現在の

主な活動は。

 「まず、グループの旅

館を紹介するパンフレッ

トの作成・配布。年1回

のペースで、毎回6万部

を発行しています。この

うち海外への発送分が約

半分。JNTO(日本政

府観光局)の海外事務所

や大・公使館、JETR

O(日本貿易振興機構)

の海外事務所がメーンで

す。国内は全国の「i」

案内所や、外国人が通う

日本語学校、米軍基地な

どです。国内や海外で行

われるトラベルマートで

も配布しています」

 「もう一つの柱がウェ

ブ。グループのホームペ

ージを開設しているほ

か、グループ独自の予約

システムを昨年月に立

ち上げました。このシス

テムは手数料や使用料が

不要で、さらに自分のホ

ームページにリンクで

き、旅館の予約システム

として利用できます。自

前で予約システムを構築

するにはかなりの経費と

手間がかかり、われわれ

のような小規模旅館では

難しいのですが、グルー

プに入ることでこれらの

問題がクリアできます

し、会員にとって大きな

メリットといえます」

 「このほか研修会を年

2回行っており、国内や

海外でのトラベルマート

にも積極的に出展してい

ます」

 

今後の新しい事業

展開は。

 「やはりウェブ対策が

主流です。いかにグルー

プの露出度を高め知って

いただき、宿泊につなげ

るか、を中心に取り組ん

でいます」

 

グループへの入会

資格は。

 「基本的には客室室

以下の、和室を有する施

設。ほかに、泊食分離が

可能なこと、クレジット

カードの取り扱いができ

ること、ウェブ使用環境

にあることなどです。英

語ができなければいけな

いとか、外国語表記がな

ければいけないとかは条

件になりません。入会い

ただいてから、研修会な

どでノウハウを学べま

す」

 

入会を希望する旅

館がこれから増えると思

います。全国の経営者に

メッセージを。

 「2020年の東京オ

リンピックも決まり、政

府目標の外客1千万人も

今年の達成が有力視され

ており、2030年3千

万人の目標も掲げられて

います。この観光立国の

流れの中、グループに入

会いただき、多くの外国

のお客さまを受け入れる

とともに、日本のインバ

ウンドの旗振り役とし

て、一緒に活動していた

だければと思います」

 新潟県観光協会と同県

旅館ホテル組合は日、

東京のホテルメトロポリ

タンで来年春・夏の旅行

商品造成に向けた旅行会

社との商談会と観光交流

会を開いた。交流会には

新潟県の泉田裕彦知事と

観光庁の久保成人長官も

参加。来春(4~6月)

はJRによる新潟デステ

ィネーションキャンペー

ン(DC)も開催され、

関係者から「おもてなし

に一層磨きをかける」と

の声が相次いだ。

 新潟県旅館ホテル組合

の野澤幸司理事長は「D

Cの開催は新潟県観光の

レベルアップにつなが

る。新潟の『お・も・て

・な・し』を十分に満喫

していただきたい」と、

五輪招致プレゼンテーシ

ョンで話題となった言葉

を引用してあいさつ。

 泉田知事は「新潟の春

といえば花。地平線に広

がるチューリップや芝

桜、日本一の夜桜はきっ

と来た方に満足していた

だける」と述べた。

 会では「第1回学生観

光PRアワード」(同実

行委員会主催)で観光庁

長官賞を受賞した新潟大

学4年の渡辺直美さんが

新潟弁を交えて地元の魅

力をPR。日本人とスリ

ランカ人のハーフという

エキゾチックな風貌とは

対照的な素朴なプレゼン

テーションに参加者は多

くの拍手を送っていた。

 高橋 藤子さん(たか

はし・ふじこ=ホテル松

島大観荘顧問)9日午後

3時8分死去、歳。葬

儀は日、宮城県松島町

の陽徳院で行われた。喪

主は長女の夫で同社社長

の磯田光治氏。

 日本旅行協定旅館ホテ

ル連盟(日旅連、小林喜

平太会長)は4日、長野

市で親睦ゴルフ大会「第

回REN―CUP」を

開いた。日旅連会員と日

本旅行の役員ら約200

人が参加し、プレーを通

じて懇親を深めた。

 1993年から毎年開

催している恒例の行事。

日旅連の全国支部連合

会が持ち回りで主催して

おり、今回は長野支部連

合会(齊藤茂行会長)が

担当した。

 プレーは長野市の長野

カントリークラブ、表彰

式は同市の「THE S

AIHOKUKAN H

OTEL」で実施。会社

から丸尾和明社長、小谷

野悦光常務ら、旅連から

小林会長らが参加したほ

か、来賓として長野県の

加藤さゆり副知事、長野

市の樋口博副市長らが出

席した。

 プレーでは団体戦と個

人戦を行い、団体戦では

中部支部連合会が通算4

回目の優勝。個人戦では

中部支部連合会会長の金

原貴氏が優勝した。

 懇親会では「鼓神御柱

太鼓」など郷土芸能のア

トラクションのほか、日

本旅行の国内企画商品

「赤い風船」にちなんで

赤い風船200個を飛ば

すなど、会社と旅連の連

携を表す演出を行い、盛

り上がりをみせた。

 来年は9月に中国支部

連合会の主催で広島県で

行う。