2017fukushima.kusyakyou.or.jp/pdf/kosodatemap/1704fukushima...お誘いなどを行っています。詳しくは各園へお問合せください。...

2
福島駅 新福島駅 海老江駅 中之島駅 渡辺橋駅 淀川駅 野田駅 野田駅 福島駅 地下鉄千日前線 阪神本線 京阪中之島線 JR東西線 JR環状線 東海道本線 阪神高速池田線 淀川河川公園 ザ・シンフォニーホール 中央卸売市場 東棟 大開厚生 年金住宅 中央卸売市場 西棟 福島区役所 福島消防署 福島消防署 上福島出張所 福島 郵便局 福島 警察署 野田3丁目 野田2丁目 野田1丁目 野田6丁目 野田4丁目 吉野4丁目 吉野5丁目 吉野3丁目 吉野2丁目 玉川2丁目 玉川4丁目 玉川3丁目 玉川1丁目 北区中之島 福島4丁目 福島3丁目 福島1丁目 福島5丁目 福島6丁目 福島7丁目 福島8丁目 鷺洲3丁目 鷺洲1丁目 鷺洲2丁目 鷺洲4丁目 鷺洲5丁目 鷺洲6丁目 海老江3丁目 海老江4丁目 海老江2丁目 海老江5丁目 海老江6丁目 海老江8丁目 海老江7丁目 海老江1丁目 福島2丁目 吉野1丁目 大開1丁目 大開2丁目 大開3丁目 大開4丁目 此花区高見 野田5丁目 大阪中之島 合同庁舎 朝日放送 大阪市立科学館 大阪国際会議場 下水道科学館 北港通 1 2 3 4 5 6 15 17 18 16 7 8 9 10 11 12 13 14 19 20 21 41 22 23 24 25 34 31 36 35 32 37 38 39 40 33 26 27 28 29 30 保育園 森のくまさん あい保育園 海老江 くじら保育園 海老江園 あい保育園 玉川 海老江 保育所 吉野 保育所 野田 保育所 ふじのもり 保育園 新家 保育園 貫江田 幼稚園 愛輝幼稚園 保育所 和光園 みるきー幼保園 (ふくしま園) ここはぐ 保育園 保育ランド おあふ福島園 ハートフル ふくしま保育園 保育所 和光園 分園 保育所 第二和光園 ひばり 保育園 分園 保育園 森のくまさん ひばり保育園 私立海西ひばりこども園 分園 鷺洲マーヤ 保育園 私立海西ひばりこども園 大開 幼稚園 託児所ぱれっと 西野田幼稚園 英風保育園 げんき保育園 吉野園 どんぐりこ 福島吉野保育園 KIDSROOM Baby-bee ふくしま園 下福島幼稚園 福島幼稚園 中之島ひばり 保育園 ほっこり ひばり保育園 あい・あい保育園 中之島園 小規模保育園 育(はぐくみ)福島本園 小規模保育園 育(はぐくみ)大開園 キッズステーション あすなろっこ (仮称) 新福島ちどり 保育園 Doremi International School 大阪福島校 海老江西 幼稚園 1 2 3 4 5 6 15 17 18 16 7 8 9 10 11 12 13 14 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 海老江 公園 海老江 西公園 海老江 中公園 海老江 上公園 鷺洲北 公園 鷺洲上 公園 上福島 公園 福島公園 福島西 公園 上福島 北公園 上福島 東公園 鷺洲中 公園 大野町 公園 野田南緑道 吉野町 公園 大野東 公園 江成公園 大開公園 大開西公園 新家西公園 福島浜緑道 下福島公園 玉川公園 中江町 公園 新家 公園 高見新家 公園 玉川南 公園 野田 緑道 玉川西 公園 1 1 1 2 2 3 3 4 5 6 7 8 9 鷺洲小学校 海老江東 小学校 海老江西 小学校 大開小学校 吉野小学校 野田小学校 玉川 小学校 福島小学校 上福島 小学校 野田中学校 下福島中学校 八阪中学校 西野田工科高校 病児保育 前田ファミリー クリニック 中島小児科 診療院 首藤病院 中之島 いわき病院 関西電力病院 くまだ内科・小児科クリニック 住友病院 松本病院 1 2 3 4 5 6 7 8 10 11 12 さのこども クリニック 13 福島民主診療所 野田 診療所 あおやま医院 松下医院 林クリニック 浄正診療所 前川医院 田仲循環器科・内科医院 独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪病院 9 フジタ病院 吉野学童クラブ 海老江学童 保育所 上福島 コミュニティ センター 野田 コミュニティ センター 福島 コミュニティ センター 鷺洲 コミュニティ センター 大開 福祉センター 海老江東 コミュニティ センター 海老江西 コミュニティ センター 吉野コミュニティ センター 1 4 玉川 コミュニティ センター 2 A C D 新家コミュニティ センター E F G I H B 3 5 6 7 J ななとこ庵 福・福くらぶ ほっこりハウス みつるポケット きずなG 福島区社会福祉協議会 福島図書館 キリンさんのおうち おもちゃ 図書館 子ども・子育て プラザ 福島子育て支援センター 海老江保育所内 あいあいセンター 福島区民センター ひばり学童 キッズルーム 保育所・園では、子育て中の保護者や乳幼児を対象に、育児相談や 所(園)庭開放を行っています。詳しくは各所(園)へお問い合わせください。 発行/福島区社会福祉協議会 福島区子育て支援連絡会 子育てに関する相談や情報提供を行っている、さまざまな施設や団体・ イベントなどを、区内の地図と併せてご紹介します。詳しい内容はお気 軽に各窓口までご相談ください。 ひとりで悩まないで!あなたの子育て応援します! ※1 野田のびっこくらぶの参加対象は野田在住者に限ります。実施日時は不定期開催のた め下記へお問い合わせください。 ※2 4月、10月の会場は鷺洲小学校になります。 開催日が中止・変更になることがあります。内容など、詳しくは下記までお問い合わせくだ さい。 ●お問合せ/福島区社会福祉協議会 地域支援担当 ☎6454-0531 サークル名 地図 実施日時 第3土曜 9:00~11:00 第2火曜 10:00~11:30 不定期開催 第1・3火曜 10:00~11:30 第2火曜 10:30~12:00 第2水曜・第4月曜 10:00~11:30 第1土曜 14:00~15:00 第2水曜 10:00~12:00 第3土曜 10:00~12:00 福島コミュニティセンター 玉川コミュニティセンター 野田コミュニティセンター 吉野コミュニティセンター 新家コミュニティセンター 大開福祉センター 鷺洲コミュニティセンター※2 海老江東コミュニティセンター 海老江西コミュニティセンター わいわい福島 玉川にこにこサークル 野田のびっこくらぶ※1 吉野子どもの広場 ひだまりサロン・しんけ 大開子育てひろば あ.そ.ぼ. 鷺洲すくすくサロン チャイルドサロン海老江東 おいで!!子育て仲間 海老江西 B H C D E F G I J 子育てサロン いっしょに遊 ん だり、おしゃべりしたり、 子育ての情報交換などもしています。子 育てサロンでリフレッシュしませんか? (乳幼児とその保護者の方を対象にして います) 保育所(園)名 地図 電話番号 地図 電話番号 ☎6461-1421 ☎6451-6898 ☎6451-1504 ☎6451-0320 ☎6447-1120 ☎6451-5907 ☎6461-2842 吉野3-17-5 鷺洲5-6-18 海老江8-1-28 福島7-19-16 玉川1-4-5 福島2-8-1 大開1-18-15 市立西野田幼稚園 市立貫江田幼稚園 市立海老江西幼稚園 私立愛輝幼稚園 私立下福島幼稚園 私立福島幼稚園 私立大開幼稚園 保育所・園では、子育て中の保護者や乳幼児を対象に、育児相談や 所(園)庭開放を行っています。詳しくは各所(園)へお問い合わせください。 幼稚園では、子育て中の保護者や乳幼児を対象に、園庭開放・園の行事への お誘いなどを行っています。詳しくは各園へお問合せください。 ※鷺洲マーヤ保育園は此花区勢至学園保育所の分園です。吉野保育所は運営を社会法人に委託しています。 1 2 3 4 5 6 15 17 18 16 保育所・保育園 幼稚園 7 8 9 10 13 14 地図 電話番号 ☎6468-8020 080-5765-0464 ☎6458-0328 ☎6136-7376 ☎6441-8899 大開1-10-5 福島4-5-49 鷺洲3-1-1-102 玉川1-2-3徳仏ビル2F 玉川2-6-15 フローレス玉川1F 小規模保育園 育(はぐくみ)大開園 小規模保育園 育(はぐくみ)福島本園 KIDSROOM Baby-bee ふくしま園 あい・あい保育園 中之島園 ほっこりひばり保育園 小規模保育事業施設 内 容・アドレス こども相談センター 男女共同参画センター子育て活動支援館 こどもに関わるさまざまな相談 http://www.osaka-kosodate.net 電話番号 ☎4301-3100 ☎6354‐4152 子どもに関する電話・インターネットでのご相談 会場 マップに記されている各項目は2017年4月時点での情報を基に掲載しています。 19 20 21 22 23 24 ☎6464-3744 吉野3-6-23 キッズステーション あすなろっこ ☎6147-8253 吉野3-14-21 ツルハラハイツ1F げんき保育園 吉野園 25 地図 電話番号 ☎6455-6005 ☎6458-5358 海老江8-13-21 海老江3-3-18 私立海西ひばりこども園 私立海西ひばりこども園分園 幼保連携型認定こども園 認可外保育施設 設 名 地図 電話番号 ☎4862‐6809 ☎6454-0366 ☎6448-4152 ☎6443-0644 ☎6131-8489 ☎6450-8452 ☎6454-4888 吉野4-24-26 福島5-16-15 玉川4-13-22 福島4-4-43 福島2-10-11秋元ビル2F 福島3-3-9第2矢代ビル2F 託児所ぱれっと みるきー幼保園(ふくしま園) 保育園 森のくまさん 保育ランド おあふ福島園 ここはぐ保育園 ハートフルふくしま保育園 玉川1-1-36 キングマンション堂島川1F 2017 4 5500 市立野田保育所 市立海老江保育所 市立吉野保育所 私立新家保育園 私立保育所 和光園 私立保育所 和光園 分園 私立保育所 第二和光園 私立ひばり保育園 私立ひばり保育園 分園 私立中之島ひばり保育園 野田2-12-1 海老江6-1-9 吉野3-17-11 吉野5-6-12 鷺洲2-14-1 鷺洲5-2-3 鷺洲3-1-59 玉川1-6-2 玉川4-6-17 ☎6462-0080 ☎6451-5734 ☎6461-1350 ☎6462-0064 ☎6456-0550 ☎6444-1225 ☎6447-7878 ☎6453-6048 私立鷺洲マーヤ保育園※ 私立あい保育園 海老江 私立あい保育園 玉川 私立どんぐりこ福島吉野保育園 私立英風保育園 (仮称)新福島ちどり保育園 私立ふじのもり保育園 鷺洲3-4-2 海老江2-11-12 共和ビル2F・3F 玉川4-4-17 吉野2-9-4 福島8-3-9 吉野1-1-9(地番) 野田6-5-41 リバーガーデン福島N101 福島1-1-51 堂島クロスウォーク401号 ☎6454-2239 ☎6136-8846 ☎6225-8152 ☎6441-8872 ☎4798-0278 平成29年5月15日開設予定 ☎6460-6060 11 12 ☎6451-7193 34 31 36 35 32 ☎6225-7089 海老江7-14-1 くじら保育園 海老江園 37 38 39 40 41 33 26 27 28 29 30 Doremi International School 大阪福島校 2017 2017

Upload: others

Post on 28-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2017fukushima.kusyakyou.or.jp/pdf/kosodatemap/1704fukushima...お誘いなどを行っています。詳しくは各園へお問合せください。 ※鷺洲マーヤ保育園は此花区勢至学園保育所の分園です。吉野保育所は運営を社会法人に委託しています。

福島駅

新福島駅

海老江駅

野田

阪神

玉川

中之島駅

渡辺橋駅

淀川駅

野田駅

野田駅

福島駅

地下鉄千日前線

阪神本線

京阪中之島線

JR東西線

JR環状線

東海道本線

阪神高速池田線

阪神高速神戸線

阪神高速2号淀川左岸線

淀川河川公園

ザ・シンフォニーホール

中央卸売市場東棟

大開厚生年金住宅

中央卸売市場 西棟

福島区役所

福島消防署

福島消防署上福島出張所

福島郵便局

福島警察署

野田3丁目

野田2丁目

野田1丁目

野田6丁目 野田4丁目

吉野4丁目吉野5丁目

吉野3丁目

吉野2丁目

玉川2丁目

玉川4丁目

玉川3丁目

玉川1丁目

北区中之島

福島4丁目

福島3丁目

福島1丁目

福島5丁目

福島6丁目

福島7丁目

福島8丁目

鷺洲3丁目

鷺洲1丁目

鷺洲2丁目

鷺洲4丁目鷺洲5丁目

鷺洲6丁目

海老江3丁目

海老江4丁目

海老江2丁目

海老江5丁目

海老江6丁目

海老江8丁目

海老江7丁目

海老江1丁目

福島2丁目

吉野1丁目

大開1丁目

大開2丁目

大開3丁目

大開4丁目

此花区高見

野田5丁目

大阪中之島合同庁舎

朝日放送

大阪市立科学館

大阪国際会議場

下水道科学館

堂島川

北港通

新なにわ筋

あみだ池筋

なにわ筋

淀川

1

2

3

4

5

6

15

17

18

16

7

8

9

10

11

12

13

14

19

20

21

41

22

23

24

25

34

31

36

35

32

37

38

39

40

33

26

27

28

29

30

保育園 森のくまさん

あい保育園 海老江

くじら保育園 海老江園

あい保育園 玉川

海老江保育所

吉野保育所

野田保育所

ふじのもり保育園

新家保育園

貫江田幼稚園

愛輝幼稚園

保育所和光園

みるきー幼保園(ふくしま園)

ここはぐ保育園

保育ランドおあふ福島園

ハートフルふくしま保育園

保育所和光園分園

保育所第二和光園

ひばり保育園分園

保育園 森のくまさん

ひばり保育園

私立海西ひばりこども園分園

鷺洲マーヤ保育園

私立海西ひばりこども園

大開幼稚園

託児所ぱれっと

西野田幼稚園

英風保育園

げんき保育園吉野園

どんぐりこ福島吉野保育園

KIDSROOM Baby-beeふくしま園

下福島幼稚園

福島幼稚園中之島ひばり保育園

ほっこりひばり保育園

あい・あい保育園中之島園

小規模保育園育(はぐくみ)福島本園

小規模保育園 育(はぐくみ)大開園

キッズステーションあすなろっこ

(仮称)新福島ちどり保育園

Doremi International School大阪福島校

海老江西幼稚園

1

2

3

4

5

6

15

17

18

16

7

8

9

1011

1213

14

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

海老江公園

海老江西公園

海老江中公園

海老江上公園

鷺洲北公園

鷺洲上公園

上福島公園

福島公園

福島西公園

上福島北公園

上福島東公園

鷺洲中公園

大野町公園

野田南緑道

吉野町公園

大野東公園

江成公園

大開公園

大開西公園

新家西公園

福島浜緑道

下福島公園

玉川公園

中江町公園

新家公園

高見新家公園

玉川南公園

野田緑道

玉川西公園

1

1

1 2

2

3

3

4

5

6

78

9

鷺洲小学校海老江東小学校

海老江西小学校

大開小学校

吉野小学校

野田小学校

玉川小学校

福島小学校

上福島小学校

野田中学校

下福島中学校

八阪中学校

西野田工科高校

病児保育前田ファミリークリニック

中島小児科診療院

首藤病院

中之島いわき病院

関西電力病院

くまだ内科・小児科クリニック

住友病院+

松本病院+

1

2

3

4

5

6

7

8

10

11

12

さのこどもクリニック

13福島民主診療所

野田診療所

あおやま医院

松下医院

林クリニック

浄正診療所

前川医院

田仲循環器科・内科医院

独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院

9フジタ病院+

吉野学童クラブ

海老江学童保育所

上福島コミュニティセンター

野田コミュニティセンター

福島コミュニティセンター

鷺洲コミュニティセンター

大開福祉センター

海老江東コミュニティセンター

海老江西コミュニティセンター

吉野コミュニティセンター

1

4

玉川コミュニティセンター

2

A

C

D

新家コミュニティセンター E

F

G

I

H

B

3

5

6

7

J

ななとこ庵福・福くらぶ

ほっこりハウス

みつるポケット

きずなG

福島区社会福祉協議会

福島図書館

キリンさんのおうち

おもちゃ図書館

子ども・子育てプラザ

福島子育て支援センター

海老江保育所内

あいあいセンター

福島区民センター

ひばり学童キッズルーム

保育所・園では、子育て中の保護者や乳幼児を対象に、育児相談や所(園)庭開放を行っています。詳しくは各所(園)へお問い合わせください。

発行/福島区社会福祉協議会 福島区子育て支援連絡会

子育てに関する相談や情報提供を行っている、さまざまな施設や団体・イベントなどを、区内の地図と併せてご紹介します。詳しい内容はお気軽に各窓口までご相談ください。

ひとりで悩まないで! あなたの子育て応援します!

※1 野田のびっこくらぶの参加対象は野田在住者に限ります。実施日時は不定期開催のため下記へお問い合わせください。

※2 4月、10月の会場は鷺洲小学校になります。

開催日が中止・変更になることがあります。内容など、詳しくは下記までお問い合わせください。●お問合せ/福島区社会福祉協議会 地域支援担当 ☎6454-0531

サークル名 地図実施日時

第3土曜 9:00~11:00

第2火曜 10:00~11:30

不定期開催

第1・3火曜 10:00~11:30

第2火曜 10:30~12:00

第2水曜・第4月曜 10:00~11:30

第1土曜 14:00~15:00

第2水曜 10:00~12:00

第3土曜 10:00~12:00

福島コミュニティセンター

玉川コミュニティセンター

野田コミュニティセンター

吉野コミュニティセンター

新家コミュニティセンター

大開福祉センター

鷺洲コミュニティセンター※2

海老江東コミュニティセンター

海老江西コミュニティセンター

わいわい福島

玉川にこにこサークル

野田のびっこくらぶ※1

吉野子どもの広場

ひだまりサロン・しんけ

大開子育てひろば あ.そ.ぼ.

鷺洲すくすくサロン

チャイルドサロン海老江東

おいで!!子育て仲間 海老江西

B

H

C

D

E

F

G

I

J

子育てサロン

いっしょに遊んだり、おしゃべりしたり、子育ての情報交換などもしています。子育てサロンでリフレッシュしませんか? (乳幼児とその保護者の方を対象にしています)

保育所(園)名 住 所 地図電話番号

園 名 住 所 地図電話番号

☎6461-1421

☎6451-6898

☎6451-1504

☎6451-0320

☎6447-1120

☎6451-5907

☎6461-2842

吉野3-17-5

鷺洲5-6-18

海老江8-1-28

福島7-19-16

玉川1-4-5

福島2-8-1

大開1-18-15

市立西野田幼稚園

市立貫江田幼稚園

市立海老江西幼稚園

私立愛輝幼稚園

私立下福島幼稚園

私立福島幼稚園

私立大開幼稚園

保育所・園では、子育て中の保護者や乳幼児を対象に、育児相談や所(園)庭開放を行っています。詳しくは各所(園)へお問い合わせください。

幼稚園では、子育て中の保護者や乳幼児を対象に、園庭開放・園の行事へのお誘いなどを行っています。詳しくは各園へお問合せください。

※鷺洲マーヤ保育園は此花区勢至学園保育所の分園です。吉野保育所は運営を社会法人に委託しています。

1

2

3

4

5

6

15

17

18

16

保育所・保育園

幼稚園

7

8

9

10

13

14

名 称 住 所 地図電話番号

☎6468-8020

☎080-5765-0464

☎6458-0328

☎6136-7376

☎6441-8899

大開1-10-5

福島4-5-49

鷺洲3-1-1-102

玉川1-2-3徳仏ビル2F

玉川2-6-15フローレス玉川1F

小規模保育園 育(はぐくみ)大開園

小規模保育園 育(はぐくみ)福島本園

KIDSROOM Baby-bee ふくしま園

あい・あい保育園 中之島園

ほっこりひばり保育園

小規模保育事業施設

名 称 内容・アドレス

こども相談センター

男女共同参画センター子育て活動支援館

こどもに関わるさまざまな相談

http://www.osaka-kosodate.net

電話番号

☎4301-3100

☎6354‐4152

子どもに関する電話・インターネットでのご相談

会場

注 マップに記されている各項目は2017年4月時点での情報を基に掲載しています。

19

20

21

22

23

24

☎6464-3744吉野3-6-23キッズステーション あすなろっこ

☎6147-8253吉野3-14-21ツルハラハイツ1F

げんき保育園 吉野園

25

園 名 住 所 地図電話番号

☎6455-6005

☎6458-5358

海老江8-13-21

海老江3-3-18

私立海西ひばりこども園

私立海西ひばりこども園分園

幼保連携型認定こども園

認可外保育施設施 設 名 住 所 地図電話番号

☎4862‐6809

☎6454-0366

☎6448-4152

☎6443-0644

☎6131-8489

☎6450-8452

☎6454-4888

吉野4-24-26

福島5-16-15

玉川4-13-22

福島4-4-43

福島2-10-11秋元ビル2F

福島3-3-9第2矢代ビル2F

託児所ぱれっと

みるきー幼保園(ふくしま園)

保育園 森のくまさん

保育ランド おあふ福島園

ここはぐ保育園

ハートフルふくしま保育園 玉川1-1-36キングマンション堂島川1F

2017 4 5500

市立野田保育所

市立海老江保育所

市立吉野保育所

私立新家保育園

私立保育所 和光園

私立保育所 和光園 分園

私立保育所 第二和光園

私立ひばり保育園

私立ひばり保育園 分園

私立中之島ひばり保育園

野田2-12-1

海老江6-1-9

吉野3-17-11

吉野5-6-12

鷺洲2-14-1

鷺洲5-2-3

鷺洲3-1-59

玉川1-6-2

玉川4-6-17

☎6462-0080

☎6451-5734

☎6461-1350

☎6462-0064

☎6456-0550

☎6444-1225

☎6447-7878

☎6453-6048

私立鷺洲マーヤ保育園※

私立あい保育園 海老江

私立あい保育園 玉川

私立どんぐりこ福島吉野保育園

私立英風保育園

(仮称)新福島ちどり保育園

私立ふじのもり保育園

鷺洲3-4-2

海老江2-11-12 共和ビル2F・3F

玉川4-4-17

吉野2-9-4

福島8-3-9

吉野1-1-9(地番)

野田6-5-41リバーガーデン福島N101

福島1-1-51堂島クロスウォーク401号

☎6454-2239

☎6136-8846

☎6225-8152

☎6441-8872

☎4798-0278

平成29年5月15日開設予定

☎6460-6060

11

12

☎6451-7193

34

31

36

35

32

☎6225-7089海老江7-14-1くじら保育園 海老江園

37

38

3940

41

33

26

27

28

29

30

Doremi International School大阪福島校

20172017

Page 2: 2017fukushima.kusyakyou.or.jp/pdf/kosodatemap/1704fukushima...お誘いなどを行っています。詳しくは各園へお問合せください。 ※鷺洲マーヤ保育園は此花区勢至学園保育所の分園です。吉野保育所は運営を社会法人に委託しています。

memo

20

3

4

病児・病後児保育事業実施施設(乳幼児健康支援デイサービス)

名 称 電話番号 受付時間

施設名 住 所 電話番号 地図

休日・夜間の急病診療所名 称 住 所 電話番号

☎6445-6005

診療日 受付時間

西九条休日急病診療所(内科・小児科)

中央急病診療所(内科・小児科 夜間)

中央急病診療所(眼科・耳鼻咽喉科)

大阪府歯科医師会館(歯科)

此花区西九条5-4-25

西区新町4-10-13

西区新町4-10-13

天王寺区堂ヶ芝1-3-27

☎6464-2111

☎6534-0321

☎6534-0321

夜間☎6774‐2600

休日☎6772-8886

日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月4日)

月曜~金曜(祝日・年末年始を除く)

土曜(祝日・年末年始を除く)

日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月4日)

月曜~金曜(祝日・年末年始を除く)

土曜(祝日・年末年始を除く)

日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月4日)

通年

日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月4日)

10:00~16:30

22:00~翌朝5:30

15:00~翌朝5:30

17:00~翌朝5:30

22:00~翌朝0:30

15:00~21:30

10:00~21:30

21:00~翌朝3:00(診療時間)

9:30~16:00(受付時間)

緊急の場合は迷わず119番を!

今、診てもらえる病院は?(救急医療相談・医療機関案内)

病院へ行った方がいいの?(小児救急相談)

救急安心センターおおさか

大阪府救急医療情報センター

小児救急電話相談

24時間

24時間

20:00~翌朝8:00

☎#7119 または ☎6582-7119

☎6693-1199

☎♯8000 または ☎6765-3650

生後6ヶ月から小学校低学年の児童が、病気急性期・回復期等にあり集団保育が困難でかつ、保護者の勤務等の都合により家庭で保育できない期間、お子さんをお預かりします。

くまだ内科・小児科クリニック(病児保育室 リトルベアー) 玉川4-13-22

年中無休

年中無休

年中無休

4

病 院 名 住 所 地図電話番号

小児科のある病院

中島小児科診療院

あおやま医院

前田ファミリークリニック

独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪病院

林クリニック

田仲循環器科・内科医院

松下医院

福島医療生活協同組合野田診療所

医療法人愛幸会くまだ内科・小児科クリニック

前川医院

浄正診療所

福島医療生活協同組合福島民主診療所

☎6466-1500

☎6462-3778

☎6464-1527

☎6441-5451

☎6458-6328

☎6451-8708

☎6461-0288

☎6461-6770

☎6446-6006

☎6452-0778

☎6451-0565

☎6458-9500

大開2-3-5カンザキビル2F

野田6-5-41リバーガーデン福島 N102

大開3-1-2-126

福島4-2-78

海老江7-20-8

鷺洲3-7-27東海ビル2F

大開2-1-17

野田3-13-44

玉川4-6-11

福島8-16-10ルミエール福島1F

福島2-10-23

福島8-5-11 1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

医療法人 橘甲会さのこどもクリニック ☎6940-6105海老江1-2-17 3F 13

12

小学校

中学校学 校 名 住 所 地図電話番号

☎6441-6004

☎6462-3291

☎6458-8531

玉川1-4-11

吉野5-9-4

鷺洲6-1-13

市立下福島中学校

市立野田中学校

市立八阪中学校

1

2

3

高等学校学 校 名 住 所 地図電話番号

☎6461-0023大開2-17-62府立西野田工科高等学校 1

福島図書館

みつるポケット

ななとこちゃんひろば

なかよし文庫

チャオネット

育児は育自オレンジ・ポエム

キリンさんのおうち

フッピィキッズルーム

福島子育て支援センター

ファミリーサポートセンター福島

福島区子ども・子育てプラザ

内 容名 称 地図

地域の子育て支援住所・主な活動場所 電話番号

☎6454-8100

☎6464-9887

☎6451-5850

☎6453-0210

☎6453-0207

吉野3-17-23

北区大淀中1-16-13

野田2-9-6(ななとこ庵サロン)

大開2-3-5神崎ビル5F

海老江6-2-22(あいあいセンター内)

鷺洲5-6-18(貫江田幼稚園内)

福島1-6-25

大開1-8-1福島区役所3F

海老江6-1-9(海老江保育所内)

海老江6-1-14(福島区子ども・子育てプラザ内)

海老江6-1-14 ア

2

乳幼児の親子や児童がつどい交流する場です。

相談窓口 内 容

0歳から18歳未満の子育てに関する様々な相談に、DV虐待相談担当、こども相談担当、家庭児童相談員が個別の面談・専門機関への紹介・情報提供などの相談に応じます。

施 設 名 住 所 地図電話番号

☎6458-6225

☎6460-9211

☎6441-8931

海老江4-3-16

吉野4-4-16

玉川2-6-15フローレス玉川1F

海老江学童保育所

吉野学童クラブ

ひばり学童キッズルーム

留守家庭児童対策事業(学童保育所)

1

2

急に病気や怪我にな�たら

子どもに関する相談窓口

☎6468-2336

☎6453-1112

☎6453-1112

☎6462-5650

☎6451-1465 (加藤)

☎090-9866-3779 (丸尾)

※各施設の開催曜日・時間などは直接お電話にてご確認ください。

月曜日~金曜日/9:00~17:30(土・日・祝・年末年始は休み)保健福祉課子育て支援室区役所2階●番

☎189(お近くの児童相談所につながります)児童相談所全国共通ダイヤル

24時間対応(児童虐待ホットライン)

子育てを援助してほしい人と援助したい人が会員として登録し、地域で支え合う事業です。

子育てに関する総合窓口、親子教室や子育て講座・情報提供など実施しています。

概ね3歳までの子どもと保護者が気軽に遊べ交流できるスペース。子育て講座も実施しています。

乳幼児の親子が自由に遊び、交流する機会と子育て支援に関する講習・イベントを開催しています。

「育児」は「育自」をテーマにした子育てサークルです。

発達障がい児の親の会です。講演会・支援者研修を行っています。

ハンディを持つ子も持たない子も、良いおもちゃで遊ぶことで健やかな成長をするようにという願いで始まった活動です。

乳幼児を持つ親子からお年寄りまで世代を超えた交流をしています。

乳幼児の親子が自由に遊び、交流する場。子育てに関する講習・イベントも開催しています。

5ほっこりハウス 福島4-4-37 ☎6448-0617サロンでは普段のプログラムが決まっている訳ではなく、子どもた

ちがおもちゃで遊んだり、お母さん同士が交流したりと思い思いに楽しく過ごせる場となっており、季節毎にイベントも行っています。

6

7

福・福くらぶ 野田3-10-6「まち・かどや」2F

☎090-2010-2244☎7492-3431

保育士・助産師・心理カウンセラー・ダンスのインストラクター等専門職がサロン運営に関わっているので、日常の子育てで困った事も相談できます。毎月1回日曜日にも開催してます。

「えほんのじかん」など子ども向けの行事を実施。「赤ちゃん絵本コーナー」もあり親子連れで楽しめます。

きずなG 福島6-18-20-202 ☎090-3287-4237 (中村)

乳幼児の親子が自由に遊び、交流する機会と子育て支援のイベント等をしています。

学 校 名 住 所 地図電話番号

福島7-4-33

福島4-5-6

玉川2-13-16

野田5-13-22

吉野3-10-5

市立上福島小学校

市立福島小学校

市立玉川小学校

市立野田小学校

市立吉野小学校

1

2

4

5

6

3

7

8

9

学 校 名 住 所 地図電話番号

市立大開小学校

市立鷺洲小学校

市立海老江東小学校

市立海老江西小学校

大開2-10-28

鷺洲5-6-8

海老江1-6-19

海老江8-1-10

☎6451-1544

☎6441-6003

☎6441-6060

☎6461-0520

☎6462-0051

☎6461-0460

☎6452-0501

☎6452-0565

☎6451-3300

学 校 名 住 所 地図いきいき電話番号

☎6451-9412

☎6441-4029

☎6441-6127

☎6461-6870

☎6462-5006

福島7-4-33

福島4-5-6

玉川2-13-16

野田5-13-22

吉野3-10-5

市立上福島小学校

市立福島小学校

市立玉川小学校

市立野田小学校

市立吉野小学校

「いきいき」は小学校で実施しています。所在地は小学校と同一です。     全児童を対象に放課後や長期休みなどにいろいろなあそびや活動を行っています。小学校 児童いきいき放課後事業

1

2

4

5

6

3

7

8

9

学 校 名 住 所 地図いきいき電話番号

市立大開小学校

市立鷺洲小学校

市立海老江東小学校

市立海老江西小学校

大開2-10-28

鷺洲5-6-8

海老江1-6-19

海老江8-1-10

☎6462-7822

☎6453-6749

☎6452-2746

☎6451-8925

☎6464-9968新生児訪問、育児相談、こころとからだの健康相談など。保健活動(区役所2階●番)

☎6464-9882母子手帳の交付、各種健診など。運営(区役所2階●番)

☎6464-9857児童手当、こども医療費助成、保育所(園)入所(園)など。地域福祉(区役所2階●番)

☎6464-9887事前予約が必要です。こども相談センター出張相談(区役所2階●番)

☎6464-9858

☎6464-9887

家庭児童相談室(区役所2階●番)

子育て支援室 (区役所2階●番)21

21

21

21

21

24

23

福島区役所 保健福祉課 大開1-8-1 (月~金/9時~17時30分) ●TEL/6464-9857 ●FAX/6462-4854

電話番号

☎6464‐9887

☎0120-01-7285

☎4301-3100

子どもの虐待について気にかかることがあればすぐ相談してください。相談された方が特定されないように秘密は守られます。子どもの虐待に関する通報・相談子どもの虐待に関する通報・相談

相談窓口(相談場所) 日 時

こども相談センター中央区森ノ宮中央1-17-5

月曜日~金曜日/9:00~17:30(土・日・祝・年末年始は休み)

地図電話番号

※各医院の診療時間帯・曜日については直接 お電話にてお問い合わせください。

26