四 健康なくらしをささえる -...

22
わたしは,水よう 日の朝,いつも ごみを出すわ。 ぼく,ごみを持って行ってく れる車を知ってるよ。 でも,どこへ行くんだろう? ダムは何のために あるの? 健康なくらしをささえる 健康なくらしをささえる 77

Upload: others

Post on 14-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

わたしは,水よう日の朝,いつもごみを出すわ。

ぼく,ごみを持って行ってくれる車を知ってるよ。でも,どこへ行くんだろう?

ぼくたちの飲み水はどうやって作るの?プールの水はどこから取ってくるの?トイレや台所,おふろの水はどこへ行くの?

浄水場と浄化センターはどうちがうの?

ごみや水のことでぼくたちにできることはなんだろう?

ダムは何のためにあるの?

じょうすい かじょう じょう

健康なくらしをささえる四 健康なくらしをささえる四

- -77 - -78

Page 2: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

わたしは,水よう日の朝,いつもごみを出すわ。

ぼく,ごみを持って行ってくれる車を知ってるよ。でも,どこへ行くんだろう?

ぼくたちの飲み水はどうやって作るの?プールの水はどこから取ってくるの?トイレや台所,おふろの水はどこへ行くの?

浄水場と浄化センターはどうちがうの?

ごみや水のことでぼくたちにできることはなんだろう?

ダムは何のためにあるの?

じょうすい かじょう じょう

健康なくらしをささえる四 健康なくらしをささえる四

- -77 - -78

Page 3: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

1. くらしとごみ

わたしたちの家から出るごみについて調べてみましょう。

ごみステーションを調べてみましょう。

たくさんのごみがあるんだね。1台でどれぐらいつめるのかしら?

ごみの種類は分けてあるかな。ごみを出す曜日は守られているかな?

ごみの出し方にもルールがあるんだね。

●⬆家庭でのごみ選別のようす

 大きなビニール袋が2つ,みや子さ

んの家で,毎週月曜日と,木曜日に出

すごみです。 家ではどんなごみが出て

いるのでしょう。

ぶくろ

 家庭から出たごみを集めるためにパ

ッカー車(ごみ収集車)がやってきま

した。このごみステーションには,朝

の8時から取りに来ます。

しゅうしゅう

 みや子さんは,1週間のごみの

種類を調べてみることにしました。

 調べてみると,ごみにもずいぶ

んたくさんの種類があることがわ

かりました。

しゅるい

分別収集区分【《7種別》〈12分類〉】ぶんべつしゅうしゅう く ぶん しゅべつ ぶんるい

1週間のごみ調べ

生ごみ

紙くず

プラスチック

布ぎれ

びん

かん

新聞紙

チラシ・ざっし

大きなごみ

4/19 2120 22 23 24 25

●●

●●

か てい せんべつ

●⬆ごみステーションの場所

●⬆ごみ集めのようす

●⬆ごみステーション

まも

もやすごみ(可燃ごみ)もやさないごみ(不燃ごみ)

資 源 A

その他プラスチック製容器包装

種 別 分  類  ( 品  目 )

し げん

資 源 B

ペットボトル

粗大ごみ

し げん

かん ぎん ふく かん

ふる

ばこ ばこ ほうそうか し しざっ

ぐ しきもの

でん ち おん

し げん か ぬの

など〈生ごみ,資源化できない紙布,プラスチック類(その他プラ以外),皮革、ゴム類等〉

〈ビン,缶,せともの,水銀0使用乾電池等〉〈水銀を含む乾電池,体温計〉

〈新聞〉〈ダンボール〉〈紙パック〉〈古着〉

〈雑誌(雑誌,古本,チラシ)〉〈紙箱(菓子箱,包装紙)〉

〈ペットボトル〉

〈プラマークのついているもの,ボトル類,ネット類,トレイ類,カップ,バック類,キャップ類,袋・包装類等〉

〈家具,敷物,自転車等〉〈長さ40cm以上,または重さ5kg以上のもの〉 18ℓ入りポリタンク

- -79 - -80

Page 4: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

1. くらしとごみ

わたしたちの家から出るごみについて調べてみましょう。

ごみステーションを調べてみましょう。

たくさんのごみがあるんだね。1台でどれぐらいつめるのかしら?

ごみの種類は分けてあるかな。ごみを出す曜日は守られているかな?

ごみの出し方にもルールがあるんだね。

●⬆家庭でのごみ選別のようす

 大きなビニール袋が2つ,みや子さ

んの家で,毎週月曜日と,木曜日に出

すごみです。 家ではどんなごみが出て

いるのでしょう。

ぶくろ

 家庭から出たごみを集めるためにパ

ッカー車(ごみ収集車)がやってきま

した。このごみステーションには,朝

の8時から取りに来ます。

しゅうしゅう

 みや子さんは,1週間のごみの

種類を調べてみることにしました。

 調べてみると,ごみにもずいぶ

んたくさんの種類があることがわ

かりました。

しゅるい

分別収集区分【《7種別》〈12分類〉】ぶんべつしゅうしゅう く ぶん しゅべつ ぶんるい

1週間のごみ調べ

生ごみ

紙くず

プラスチック

布ぎれ

びん

かん

新聞紙

チラシ・ざっし

大きなごみ

4/19 2120 22 23 24 25

●●

●●

か てい せんべつ

●⬆ごみステーションの場所

●⬆ごみ集めのようす

●⬆ごみステーション

まも

もやすごみ(可燃ごみ)もやさないごみ(不燃ごみ)

資 源 A

その他プラスチック製容器包装

種 別 分  類  ( 品  目 )

し げん

資 源 B

ペットボトル

粗大ごみ

し げん

かん ぎん ふく かん

ふる

ばこ ばこ ほうそうか し しざっ

ぐ しきもの

でん ち おん

し げん か ぬの

など〈生ごみ,資源化できない紙布,プラスチック類(その他プラ以外),皮革、ゴム類等〉

〈ビン,缶,せともの,水銀0使用乾電池等〉〈水銀を含む乾電池,体温計〉

〈新聞〉〈ダンボール〉〈紙パック〉〈古着〉

〈雑誌(雑誌,古本,チラシ)〉〈紙箱(菓子箱,包装紙)〉

〈ペットボトル〉

〈プラマークのついているもの,ボトル類,ネット類,トレイ類,カップ,バック類,キャップ類,袋・包装類等〉

〈家具,敷物,自転車等〉〈長さ40cm以上,または重さ5kg以上のもの〉 18ℓ入りポリタンク

- -79 - -80

Page 5: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

西宮市全体では,どれくらいのごみが出るのでしょう。 西宮市ではどのようにしてごみを集めているのでしょう。

パッカー車はどこへごみをはこぶんだろう。

たくさんのひとの努力によって,ごみが集められているんだよ。

1日でたくさんのごみが出ているんだね。

グラフからどんなことがわかるかな?

●⬆西部総合処理センター

●⬆パッカー車

 みや子さんたちの学校では,西宮市のパッ

カー車に来てもらい,ごみを集めているよう

すを見せてもらいました。

 みや子さんは,環境局の方の

お話から,家から出されたごみ

は処理センターに運ばれること

が分かりました。そこで,処理

センターに見学に行くことにし

ました。

 パッカー車はどこへごみを運ぶのだろう。調べてみましょう。

○西宮市で1日に出るごみ 平成27年度(2015年度)

もやすごみ

資源A・B,ペットボトル

もやさないごみ

粗大ごみ

重さ 388トン収集車に約200台分

(1トン=1000kg)

しゅうしゅう

重さ 19トン収集車に約10台分

重さ 25トン収集車に約13台分

重さ 15トン収集車に約7台分

ど りょく

せい ぶ そうごうしょ り

●⬆東部総合処理センターとう ぶ そうごうしょ り

環境局の方のお話かんきょうきょく

 私たちは,みなさんの家から出されたごみを収集車で集めて回ります。 この車は,1日におよそ4,400人分のごみをつみこみ,1日に5回ほど処理センターに運びます。西宮市にはおよそ15,000か所のごみステーションがあります。市内を約70台の車で回ってごみを集めます。

しょ り

し げん

その他プラ

そ だい

平成21(2009) (17.16)(17.16)平成22(2010) (16.95)(16.95)平成23(2011) (16.94)(16.94)平成24(2012) (16.73)(16.73)平成25(2013) (16.54)(16.54)平成26(2014) (16.54)(16.40)平成27(2015) (16.54)(16.38)

平成17(2005) (19.82)平成18(2006) (19.59)平成19(2007) (18.68)(18.68)平成20(2008) (17.6)(17.6)

1年間に出るごみの量

0 1716 18 19 20(万トン)

- -81 - -82

Page 6: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

西宮市全体では,どれくらいのごみが出るのでしょう。 西宮市ではどのようにしてごみを集めているのでしょう。

パッカー車はどこへごみをはこぶんだろう。

たくさんのひとの努力によって,ごみが集められているんだよ。

1日でたくさんのごみが出ているんだね。

グラフからどんなことがわかるかな?

●⬆西部総合処理センター

●⬆パッカー車

 みや子さんたちの学校では,西宮市のパッ

カー車に来てもらい,ごみを集めているよう

すを見せてもらいました。

 みや子さんは,環境局の方の

お話から,家から出されたごみ

は処理センターに運ばれること

が分かりました。そこで,処理

センターに見学に行くことにし

ました。

 パッカー車はどこへごみを運ぶのだろう。調べてみましょう。

○西宮市で1日に出るごみ 平成27年度(2015年度)

もやすごみ

資源A・B,ペットボトル

もやさないごみ

粗大ごみ

重さ 388トン収集車に約200台分

(1トン=1000kg)

しゅうしゅう

重さ 19トン収集車に約10台分

重さ 25トン収集車に約13台分

重さ 15トン収集車に約7台分

ど りょく

せい ぶ そうごうしょ り

●⬆東部総合処理センターとう ぶ そうごうしょ り

環境局の方のお話かんきょうきょく

 私たちは,みなさんの家から出されたごみを収集車で集めて回ります。 この車は,1日におよそ4,400人分のごみをつみこみ,1日に5回ほど処理センターに運びます。西宮市にはおよそ15,000か所のごみステーションがあります。市内を約70台の車で回ってごみを集めます。

しょ り

し げん

その他プラ

そ だい

平成21(2009) (17.16)(17.16)平成22(2010) (16.95)(16.95)平成23(2011) (16.94)(16.94)平成24(2012) (16.73)(16.73)平成25(2013) (16.54)(16.54)平成26(2014) (16.54)(16.40)平成27(2015) (16.54)(16.38)

平成17(2005) (19.82)平成18(2006) (19.59)平成19(2007) (18.68)(18.68)平成20(2008) (17.6)(17.6)

1年間に出るごみの量

0 1716 18 19 20(万トン)

- -81 - -82

Page 7: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

西部総合処理センターを見学しましょう。

西部総合処理センターでは,どのようにしてごみを処理しているのかな。

ごみをもやしたあとに出る灰は,水で冷やされてからうめ立て処分地に運ばれるんだね。

うめ立て処分地がいっぱいになったらどうするんだろう?

●⬆西宮市西部総合処理センター

●⬆クレーンバケット ●⬆中央制御室

●⬆焼却炉内部(制御室モニター映像)

●⬆ごみピット

 みや子さんたちは,西部総合処理センターの見学に行く前に,聞いてみ

たいことや見てみたいことについて計画を立てることにしました。

せい ぶ そうごうしょ り

調べること

○集めたごみのゆくえ。

○処理センターのしくみ。

○どれくらいの人が働いているのか。

○処理センターのくふうやとくちょうに

 ついて。             など

見学のしかた

○係の方の話をよく聞こう。

○見たことや,聞いたことをメモにとろう。

○ 分からないことはしつもんしてみよう。

はい

しょぶん

西部総合処理センターのしくみ(もやすごみ)

しょうきゃく

●⬆うめ立て処分地の場所

ろ ない ぶ えいぞう

せい ぎょしつ

神戸市

西宮市芦屋市

尼崎市

西部総合処理センター

うめ立て処分地

東部総合処理センター

ボイラー

けむり

ちりをとる

ガスをとる

中央制御室

電気室

せいぎょ

えんとつ

59.5m

きかい室

クレーン

クレーン室

投入口

ごみ

ピット

焼却炉

焼却炉

はい

しょうきゃく

焼却しせつのしくみしょうきゃく

- -83 - -84

Page 8: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

西部総合処理センターを見学しましょう。

西部総合処理センターでは,どのようにしてごみを処理しているのかな。

ごみをもやしたあとに出る灰は,水で冷やされてからうめ立て処分地に運ばれるんだね。

うめ立て処分地がいっぱいになったらどうするんだろう?

●⬆西宮市西部総合処理センター

●⬆クレーンバケット ●⬆中央制御室

●⬆焼却炉内部(制御室モニター映像)

●⬆ごみピット

 みや子さんたちは,西部総合処理センターの見学に行く前に,聞いてみ

たいことや見てみたいことについて計画を立てることにしました。

せい ぶ そうごうしょ り

調べること

○集めたごみのゆくえ。

○処理センターのしくみ。

○どれくらいの人が働いているのか。

○処理センターのくふうやとくちょうに

 ついて。             など

見学のしかた

○係の方の話をよく聞こう。

○見たことや,聞いたことをメモにとろう。

○ 分からないことはしつもんしてみよう。

はい

しょぶん

西部総合処理センターのしくみ(もやすごみ)

しょうきゃく

●⬆うめ立て処分地の場所

ろ ない ぶ えいぞう

せい ぎょしつ

神戸市

西宮市芦屋市

尼崎市

西部総合処理センター

うめ立て処分地

東部総合処理センター

ボイラー

けむり

ちりをとる

ガスをとる

中央制御室

電気室

せいぎょ

えんとつ

59.5m

きかい室

クレーン

クレーン室

投入口

ごみ

ピット

焼却炉

焼却炉

はい

しょうきゃく

焼却しせつのしくみしょうきゃく

- -83 - -84

Page 9: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

家具や自転車など,使えるものはリサイクルプラザで再利用されます。

缶やびんなどは,わけられて再生工場にもっていくんだね。

●⬆手選別のようす ●⬆色分けされたガラス ●⬆色分けされたガラス

●⬆ リサイクルプラザ●⬆ アルミ缶を小さくする機械

西部総合処理センターのしくみ(もやさないごみ) 分別されたごみは,どのように再利用されるのでしょう。ぶんべつ

かん

て せんべつ いろ わ

(透明のガラス)とうめい

(緑色のガラス)いろみどり

かん

さいせい

さい り よう

ごみによってリサイクルの方法がちがうのね。

リサイクルのながれ

ガラス,アルミ,鉄,ペットボトルに分けられる

ペットボトル アルミ缶 スチール缶

ペレット※ とかす

新しい製品 新しいアルミ缶

ビン

新しいビン新しい製品

※ペレット=ペットボトルをこまかくくだいたもの※カレット=びんをこまかくくだいたもの

新しいアルミの製品

カレット※

新しいスチール缶

とかす

ほそう材

ここまでが処理センターで行われます。

せいひん

 市内の約4割のごみはこの施設に集められます。1日にもやすことのできる量は525トンにもなるんですよ。また,ごみをもやしたときにでるねつは,余剰分を電力会社へ売却しています。センターでは,びんや缶など,機械で分けられないごみは人の手でわけているんですよ。

き かい

し せつ

西部総合処理センターの方のお話

- -85 - -86

Page 10: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

家具や自転車など,使えるものはリサイクルプラザで再利用されます。

缶やびんなどは,わけられて再生工場にもっていくんだね。

●⬆手選別のようす ●⬆色分けされたガラス ●⬆色分けされたガラス

●⬆ リサイクルプラザ●⬆ アルミ缶を小さくする機械

西部総合処理センターのしくみ(もやさないごみ) 分別されたごみは,どのように再利用されるのでしょう。ぶんべつ

かん

て せんべつ いろ わ

(透明のガラス)とうめい

(緑色のガラス)いろみどり

かん

さいせい

さい り よう

ごみによってリサイクルの方法がちがうのね。

リサイクルのながれ

ガラス,アルミ,鉄,ペットボトルに分けられる

ペットボトル アルミ缶 スチール缶

ペレット※ とかす

新しい製品 新しいアルミ缶

ビン

新しいビン新しい製品

※ペレット=ペットボトルをこまかくくだいたもの※カレット=びんをこまかくくだいたもの

新しいアルミの製品

カレット※

新しいスチール缶

とかす

ほそう材

ここまでが処理センターで行われます。

せいひん

 市内の約4割のごみはこの施設に集められます。1日にもやすことのできる量は525トンにもなるんですよ。また,ごみをもやしたときにでるねつは,余剰分を電力会社へ売却しています。センターでは,びんや缶など,機械で分けられないごみは人の手でわけているんですよ。

き かい

し せつ

西部総合処理センターの方のお話

- -85 - -86

Page 11: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

家  庭

122,195㎥

1,744㎥

10,026㎥工場・会社

風呂屋・その他

10,317㎥学校・病院

西宮市で1日に使う水道の水平成24年度(2012年度)

10,000㎥

1㎥(立方メートル)

1,000㎥

学校のプール

市全体では 144,282㎥

約385はい分

1m

1m 1m1m3

やく

ふ ろ や た

2. くらしと水

水道の水は,どこでどのようにして使われているのでしょう。

家では,1日どのくらいの水が使われるのでしょう。

学校ではどんなところで水が使われているんだろう?

この数字を見てね。2か月に42㎥(立方メートル)。わたしの家では,1日にどれだけ使っているのかな?

いろいろなところで水を使っているね。

学校には,水道のじゃ口はいくつあるんだろう?

1㎥は2Lのペットボトル500本分だよ

学校の水道マップをつくってみてもいいね!

プールをいっぱいにするのに,水はどれだけ使うのかな?

何月に一番多く水を使っているのかな?

 みや子さんのクラスでは,水道の水をどこでどのように使っているか話

し合いました。みんなで考えを出し合うと,くらしの中で,たくさんの水

を使っていることがわかりました。

 わたしたちは,おふろやせんたくなどくらしの中で水をよく使います。

そこで,みや子さんは,使っている水のりょう・水の集め方,そして,水

をきれいにするしくみについて調べてみることにしました。

りっぽう

- -87 - -88

Page 12: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

家  庭

122,195㎥

1,744㎥

10,026㎥工場・会社

風呂屋・その他

10,317㎥学校・病院

西宮市で1日に使う水道の水平成24年度(2012年度)

10,000㎥

1㎥(立方メートル)

1,000㎥

学校のプール

市全体では 144,282㎥

約385はい分

1m

1m 1m1m3

やく

ふ ろ や た

2. くらしと水

水道の水は,どこでどのようにして使われているのでしょう。

家では,1日どのくらいの水が使われるのでしょう。

学校ではどんなところで水が使われているんだろう?

この数字を見てね。2か月に42㎥(立方メートル)。わたしの家では,1日にどれだけ使っているのかな?

いろいろなところで水を使っているね。

学校には,水道のじゃ口はいくつあるんだろう?

1㎥は2Lのペットボトル500本分だよ

学校の水道マップをつくってみてもいいね!

プールをいっぱいにするのに,水はどれだけ使うのかな?

何月に一番多く水を使っているのかな?

 みや子さんのクラスでは,水道の水をどこでどのように使っているか話

し合いました。みんなで考えを出し合うと,くらしの中で,たくさんの水

を使っていることがわかりました。

 わたしたちは,おふろやせんたくなどくらしの中で水をよく使います。

そこで,みや子さんは,使っている水のりょう・水の集め方,そして,水

をきれいにするしくみについて調べてみることにしました。

りっぽう

- -87 - -88

Page 13: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

西宮市で1日に使う水西宮市でまかなっている水 約5,550m3

阪神水道企業団などからの水約153,177m3(約96.5%)

平成27年度(2015年度)

阪神水道企業団などから送ってもらっているんだね。

浄水場がたくさんあるわ。

遠くから送ってもらっているんだね。

●⬆北山貯水池

 武庫川や仁川の水は,西宮にとっ

て大切で,むかしから水道に使っ

てきました。けれども,これだけ

ではとても足りません。足りない

分の多くは,神戸市・尼崎市・芦

屋市と力を合わせて作った阪神水

 みや子さんは,西宮ではいろいろな所の水を使った水道水が送られてい

ることを知りました。調べてみると,市内にも貯水池という水をためてお

く池や,水をきれいにする浄水場という所があることがわかりました。

西宮の水は,どこから送られてくるか調べてみましょう。おく

ちょ

つか

じょう じょうすい

すい ち

西宮市の貯水池・浄水場・配水所はいすいしょ

道企業団から,びわ湖・淀川の水を使って作った水道水を送ってもらって

います。

 また兵庫県営水道から,川西市にある一庫ダムの水を使って作った水道

水も送ってもらっています。

淀川

びわ湖む こ がわ に

あまがさき あしべこう

や はんしん

ひとけんえい

よどき ぎょうだん がわ

くら

がわ

貯水池 水をためておくために人が作った池

配水所 水道水を家庭にくばるためにためておくところ浄水場 水をきれいにする所

き だんはんしん ぎょう

学校の水はどこから来ているんだろう?

- -89 - -90

Page 14: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

西宮市で1日に使う水西宮市でまかなっている水 約5,550m3

阪神水道企業団などからの水約153,177m3(約96.5%)

平成27年度(2015年度)

阪神水道企業団などから送ってもらっているんだね。

浄水場がたくさんあるわ。

遠くから送ってもらっているんだね。

●⬆北山貯水池

 武庫川や仁川の水は,西宮にとっ

て大切で,むかしから水道に使っ

てきました。けれども,これだけ

ではとても足りません。足りない

分の多くは,神戸市・尼崎市・芦

屋市と力を合わせて作った阪神水

 みや子さんは,西宮ではいろいろな所の水を使った水道水が送られてい

ることを知りました。調べてみると,市内にも貯水池という水をためてお

く池や,水をきれいにする浄水場という所があることがわかりました。

西宮の水は,どこから送られてくるか調べてみましょう。おく

ちょ

つか

じょう じょうすい

すい ち

西宮市の貯水池・浄水場・配水所はいすいしょ

道企業団から,びわ湖・淀川の水を使って作った水道水を送ってもらって

います。

 また兵庫県営水道から,川西市にある一庫ダムの水を使って作った水道

水も送ってもらっています。

淀川

びわ湖む こ がわ に

あまがさき あしべこう

や はんしん

ひとけんえい

よどき ぎょうだん がわ

くら

がわ

貯水池 水をためておくために人が作った池

配水所 水道水を家庭にくばるためにためておくところ浄水場 水をきれいにする所

き だんはんしん ぎょう

学校の水はどこから来ているんだろう?

- -89 - -90

Page 15: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

0

50

昭和35(1960)

(ℓ)

40(1965)

45(1970)

50(1975)

55(1980)

60(1985)

平成2(1990)

7(1995)

12(2000)

17(2005)

22(2010)

24(2012)

23(2011)

25(2013)

26(2014) (年度)

27(2015)

西宮市で1人が1日に使った水の量りょう

100

150

200

250

300

350

400

324L

集めた水を,どこで,どのようにしてきれいにしているのか調べてみましょう。

水の使い方について考えてみましょう。

一人一人が使う水の量がへってきているよ。

みんなが節水を心がけているんだよね。

学校でもできることがあるね。

すごいしくみだね。

●⬆尼崎浄水場

●⬆オゾン処理設備

みや子さんは,西宮に水を送って

いる尼崎浄水場へ行ってみました。

 西宮の人が使う水の量を調べてみると,一人一人が使

う量は,少しずつへってきています。西宮に住んでいる

人が,水の大切さを考えて,むだに使わないように節約

しているのだと,みや子さんは感じました。水を節約す

ることを節水といいます。みんなの家では,どんなこと

をしていますか。

みや子さんは,西宮で使われている水が,浄水場でき

れいにされていることを知りました。あまが

 琵琶湖や淀川から取り入れた水の中にまじっている泥やよごれを薬でか

たまりにしてしずめるところ,オゾンや活性炭でにおいや有機物を分解す

るところ、塩素という薬を入れて消毒するところもありました。

よどがわ どろび わ こ

かっせいたん ゆう ぶんかいき ぶつ

しょうどくそえん

さき

せつやく

せっすい

ひろしくんのノート

節水大作戦!

・せんたくをする時,おふろの水を使う。

・はみがきのとき,水をとめてみがく。

・水が出しっぱなしになっていたら,とめる。

だいさくせん

- -91 - -92

Page 16: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

0

50

昭和35(1960)

(ℓ)

40(1965)

45(1970)

50(1975)

55(1980)

60(1985)

平成2(1990)

7(1995)

12(2000)

17(2005)

22(2010)

24(2012)

23(2011)

25(2013)

26(2014) (年度)

27(2015)

西宮市で1人が1日に使った水の量りょう

100

150

200

250

300

350

400

324L

集めた水を,どこで,どのようにしてきれいにしているのか調べてみましょう。

水の使い方について考えてみましょう。

一人一人が使う水の量がへってきているよ。

みんなが節水を心がけているんだよね。

学校でもできることがあるね。

すごいしくみだね。

●⬆尼崎浄水場

●⬆オゾン処理設備

みや子さんは,西宮に水を送って

いる尼崎浄水場へ行ってみました。

 西宮の人が使う水の量を調べてみると,一人一人が使

う量は,少しずつへってきています。西宮に住んでいる

人が,水の大切さを考えて,むだに使わないように節約

しているのだと,みや子さんは感じました。水を節約す

ることを節水といいます。みんなの家では,どんなこと

をしていますか。

みや子さんは,西宮で使われている水が,浄水場でき

れいにされていることを知りました。あまが

 琵琶湖や淀川から取り入れた水の中にまじっている泥やよごれを薬でか

たまりにしてしずめるところ,オゾンや活性炭でにおいや有機物を分解す

るところ、塩素という薬を入れて消毒するところもありました。

よどがわ どろび わ こ

かっせいたん ゆう ぶんかいき ぶつ

しょうどくそえん

さき

せつやく

せっすい

ひろしくんのノート

節水大作戦!

・せんたくをする時,おふろの水を使う。

・はみがきのとき,水をとめてみがく。

・水が出しっぱなしになっていたら,とめる。

だいさくせん

- -91 - -92

Page 17: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

甲子園浜浄化センター

枝川浄化センターえだがわじょうか

鳴尾浜浄化センター

3. 使った水のゆくえ

使った水は,どうなるのか調べてみましょう。

西宮市の下水管を全部合わせると1174km(平成25年3月)です。直線で北海道旭川市まで届きます。

使った水はそのまま海へ流すの?

●⬆上流ではホタルも見られます。 ●⬆現在の夙川

●⬆ 1960年ごろの夙川

 下水道をせいびしていくことで川が

たいへんきれいになりました。10年前

とくらべると全国調査(平成18年)で

は,改善率(きれいになった割合)は,

全国で2位でした。

 平成11年(1999年)には,西宮市

のほとんどの家庭に下水道がいきわ

たるようになり,魚やホタルも川に

もどってきました。これからも川を

きれいにしていくことが,大切です。

 みや子さんは,家や学校で使ったよごれた水がどうな

るのか調べてみることにしました。よごれた水を下水と

よんでいます。家や学校から出たよごれた水は,下水管

を通って,浄化センターに集められます。浄化センター

は,よごれた水をきれいにする所で,西宮では5つの浄

化センターで,1日に20万m3,小学校の25mプールで

447はい分のよごれた水を処理します。

浄化センターのしくみ

トコフィリア エビスティリス

水をきれいにするために微生物を活用します。

かつび

とどほっかいどうちょくせん あさひかわ

せいぶつ よう

げ すい

かん

すい

しょ り

かいぜんりつ わりあい

〈川や海をきれいにするには…〉

ポンプ場2

下水管1

沈砂池3 ポンプ室4 調整池5

最初沈でん池6 最終沈でん池8

塩素混和池9エアレーションタンク7

ポンプ場

下水管

沈砂池 ポンプ室 調整池

最初沈でん池 最終沈でん池

塩素混和池エアレーションタンク

ちん さ ち ちょうせい ち

ちん ち ちん ち

えんそ こん わ ち

昭和26年(1951年)

昭和45年(1970年)

昭和56年(1981年)

昭和60年(1985年)

昭和61年(1986年)

平成3年(1991年)

平成11年(1999年)

下水道は、浸水対策として始まりました。

枝川浄化センター開始

武庫川下流流域下水道一部開始

武庫川上流流域下水道供用開始

鳴尾浜浄化センター開始

甲子園浜浄化センター開始

西宮のほとんどの家庭で下水道がいきわたりました。

時 期 項   目

下水道の簡単な歴史

- -93 - -94

Page 18: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

甲子園浜浄化センター

枝川浄化センターえだがわじょうか

鳴尾浜浄化センター

3. 使った水のゆくえ

使った水は,どうなるのか調べてみましょう。

西宮市の下水管を全部合わせると1174km(平成25年3月)です。直線で北海道旭川市まで届きます。

使った水はそのまま海へ流すの?

●⬆上流ではホタルも見られます。 ●⬆現在の夙川

●⬆ 1960年ごろの夙川

 下水道をせいびしていくことで川が

たいへんきれいになりました。10年前

とくらべると全国調査(平成18年)で

は,改善率(きれいになった割合)は,

全国で2位でした。

 平成11年(1999年)には,西宮市

のほとんどの家庭に下水道がいきわ

たるようになり,魚やホタルも川に

もどってきました。これからも川を

きれいにしていくことが,大切です。

 みや子さんは,家や学校で使ったよごれた水がどうな

るのか調べてみることにしました。よごれた水を下水と

よんでいます。家や学校から出たよごれた水は,下水管

を通って,浄化センターに集められます。浄化センター

は,よごれた水をきれいにする所で,西宮では5つの浄

化センターで,1日に20万m3,小学校の25mプールで

447はい分のよごれた水を処理します。

浄化センターのしくみ

トコフィリア エビスティリス

水をきれいにするために微生物を活用します。

かつび

とどほっかいどうちょくせん あさひかわ

せいぶつ よう

げ すい

かん

すい

しょ り

かいぜんりつ わりあい

〈川や海をきれいにするには…〉

ポンプ場2

下水管1

沈砂池3 ポンプ室4 調整池5

最初沈でん池6 最終沈でん池8

塩素混和池9エアレーションタンク7

ポンプ場

下水管

沈砂池 ポンプ室 調整池

最初沈でん池 最終沈でん池

塩素混和池エアレーションタンク

ちん さ ち ちょうせい ち

ちん ち ちん ち

えんそ こん わ ち

昭和26年(1951年)

昭和45年(1970年)

昭和56年(1981年)

昭和60年(1985年)

昭和61年(1986年)

平成3年(1991年)

平成11年(1999年)

下水道は、浸水対策として始まりました。

枝川浄化センター開始

武庫川下流流域下水道一部開始

武庫川上流流域下水道供用開始

鳴尾浜浄化センター開始

甲子園浜浄化センター開始

西宮のほとんどの家庭で下水道がいきわたりました。

時 期 項   目

下水道の簡単な歴史

- -93 - -94

Page 19: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

絵を入れて,新聞にまとめるとわかりやすいね。

ぼくたちにもできることが,たくさんあるね。

 これまで学習してきたことをまとめて,ごみをへらしたり,川や海など

をきれいにしたりするために,自分たちができることから話し合ってみま

しょう。

 調べたことをまとめました。

かんきょう

〈テーマの例〉

○校区のごみをへらそう ○川をもっときれいにするためには

○教室ごみ0運動をしよう ○分別は本当に必要か

環境会議の進め方かい ぎ

れい

ゼロ ぶんべつ

けん太さんの発表

リサイクルマークについて わたしたちの身の回りには,リサイクルについていろいろなマークがあることがわかりました。分別や再利用につながります。

まとめと発表のくふう

○身近なところから考えて,調べたいことをみつけよう○絵や写真などで,見やすくわかりやすくしよう○家族の人などにも聞いてみよう○調べてわかったことから,自分の考えをまとめてみよう

みや子さんの発表

 わたしは買い物に行くときのくふうを考えました。・手さげぶくろを持って行って,お店で ビニールぶくろをもらわない。・よぶんなほうそうせずに,かんたんに してもらう。

みんなで決めたこと

・必要かどうかよく考えて,本当に必要な ものを必要なだけ,買うようにします。・マイバックを持って,買い物に行きます。・牛乳パックをあらって,切り開いて回収 ボックスに入れます。・ペットボトルや食品トレイもきれいにあ らって回収ボックスに入れます。 

ぎゅうにゅう しゅうかい

環境について考えよう

- -95 - -96

Page 20: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

絵を入れて,新聞にまとめるとわかりやすいね。

ぼくたちにもできることが,たくさんあるね。

 これまで学習してきたことをまとめて,ごみをへらしたり,川や海など

をきれいにしたりするために,自分たちができることから話し合ってみま

しょう。

 調べたことをまとめました。

かんきょう

〈テーマの例〉

○校区のごみをへらそう ○川をもっときれいにするためには

○教室ごみ0運動をしよう ○分別は本当に必要か

環境会議の進め方かい ぎ

れい

ゼロ ぶんべつ

けん太さんの発表

リサイクルマークについて わたしたちの身の回りには,リサイクルについていろいろなマークがあることがわかりました。分別や再利用につながります。

まとめと発表のくふう

○身近なところから考えて,調べたいことをみつけよう○絵や写真などで,見やすくわかりやすくしよう○家族の人などにも聞いてみよう○調べてわかったことから,自分の考えをまとめてみよう

みや子さんの発表

 わたしは買い物に行くときのくふうを考えました。・手さげぶくろを持って行って,お店で ビニールぶくろをもらわない。・よぶんなほうそうせずに,かんたんに してもらう。

みんなで決めたこと

・必要かどうかよく考えて,本当に必要な ものを必要なだけ,買うようにします。・マイバックを持って,買い物に行きます。・牛乳パックをあらって,切り開いて回収 ボックスに入れます。・ペットボトルや食品トレイもきれいにあ らって回収ボックスに入れます。 

ぎゅうにゅう しゅうかい

環境について考えよう

- -95 - -96

Page 21: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

わが家のエコチェック表

ごみを分別する

リサイクルボックスに入れる

お店でふくろをもらわない

のこさずにごはんを食べる

おふろの水でせんたくする

水を出しっぱなしにしない

使わない電気のスイッチを切る

7/10 7/11 7/12 7/13 7/14

○○

○○

○○

○○

○○

○○

ぶんべつ

牛乳パックではがきを作ることもできるね。ほかにもいろいろアイディアを出して,くふうしてみよう。

わたしも,エコ活動に参加して,エコカードにエコスタンプをたくさんおしてもらえるようにがんばります。

自分の家で,環境を守るためにどんなことができているかチェックしてみよう。

●⬆ EWC事務局がある環境学習サポートセンター(ミニミニ水族館があります)

●⬆エコカード

EWC事務局の方にお話を聞きました。

カードにエコスタンプがおされ,1年間にスタンプを10こ集めると,ア

ースレンジャーに認定してもらえます。そして20こ集めると特製バッジ

がプレゼントされます。みなさんも,どんどん参加してください。

 またEWCでは,世界の子どもたちとの交流活動によって,地球サイ

ズで環境を考えてもらうことにも取り組んでいます。みなさんの1年

間の環境活動を発表する「EWC環境パネル展」では,西宮市内からだ

けではなく,海外から送られてくる手紙や絵画も展示しています。

 わたしたちは,エコカードを配り,環境についてい

ろんなことを知ってもらう「2021年・地球ウォッチング

クラブ・にしのみや(EWC)」という活動を行っていま

す。学校や地域・企業が行う環境活動に参加すると,

環境を守るためにかんきょう

3R(アール)=リデュース・リユース・リサイクルについて。

EWC (Earth Watching Club Nishinomiya)

・リデュース(Reduce)=ごみを少なくする。

 (例)買い物には買い物ぶくろを持って行くなど。

・リユース(Reuse)=ごみを再利用する。

 (例)びんをあらって,くりかえし使うなど。

・リサイクル(Recycle)=再生利用する。

 (例)牛乳パックからトイレットペーパーを作るなど。

わたしたちも,できることから始めてみましょう。

○ 牛乳パックを使って,小物入れを作ろう。 

○ペットボトルを使って,じょうろを作ろう。

 ペットボトルにあなをあけて,水やりがで

 きるようにします。

地球のかぎりある資源を大切にするために,3Rのとりくみが必要に

なります。

れい

ち し げんきゅう

ぎゅうにゅう

項目を決めて,できたら○をいれていきましょう。

こうもく

についてアースイー・ダブリュー・シー ウォッチング クラブ にしのみや

すいぞくかん

じ む きょく

ち き

かん

さん か

とくせいにんてい

てん

てん じかい が

いき ぎょう

きょう

◆西宮市環境学習サポートセンター ewc.leaf.or.jp/ewc_s10spctop.htm◆西宮市ホームページ 資源循環型社会に向けて3Rの推進 www.nishi.or.jp/contents/0000862400030002400201.html

- -97 - -98

Page 22: 四 健康なくらしをささえる - 西宮市役所manabi-kensyu.edu.nishi.or.jp/webstudy/watashitachi/pdf...(1トン=1000kg) しゅうしゅう 重さ 19トン 収集車に約10台分

わが家のエコチェック表

ごみを分別する

リサイクルボックスに入れる

お店でふくろをもらわない

のこさずにごはんを食べる

おふろの水でせんたくする

水を出しっぱなしにしない

使わない電気のスイッチを切る

7/10 7/11 7/12 7/13 7/14

○○

○○

○○

○○

○○

○○

ぶんべつ

牛乳パックではがきを作ることもできるね。ほかにもいろいろアイディアを出して,くふうしてみよう。

わたしも,エコ活動に参加して,エコカードにエコスタンプをたくさんおしてもらえるようにがんばります。

自分の家で,環境を守るためにどんなことができているかチェックしてみよう。

●⬆ EWC事務局がある環境学習サポートセンター(ミニミニ水族館があります)

●⬆エコカード

EWC事務局の方にお話を聞きました。

カードにエコスタンプがおされ,1年間にスタンプを10こ集めると,ア

ースレンジャーに認定してもらえます。そして20こ集めると特製バッジ

がプレゼントされます。みなさんも,どんどん参加してください。

 またEWCでは,世界の子どもたちとの交流活動によって,地球サイ

ズで環境を考えてもらうことにも取り組んでいます。みなさんの1年

間の環境活動を発表する「EWC環境パネル展」では,西宮市内からだ

けではなく,海外から送られてくる手紙や絵画も展示しています。

 わたしたちは,エコカードを配り,環境についてい

ろんなことを知ってもらう「2021年・地球ウォッチング

クラブ・にしのみや(EWC)」という活動を行っていま

す。学校や地域・企業が行う環境活動に参加すると,

環境を守るためにかんきょう

3R(アール)=リデュース・リユース・リサイクルについて。

EWC (Earth Watching Club Nishinomiya)

・リデュース(Reduce)=ごみを少なくする。

 (例)買い物には買い物ぶくろを持って行くなど。

・リユース(Reuse)=ごみを再利用する。

 (例)びんをあらって,くりかえし使うなど。

・リサイクル(Recycle)=再生利用する。

 (例)牛乳パックからトイレットペーパーを作るなど。

わたしたちも,できることから始めてみましょう。

○ 牛乳パックを使って,小物入れを作ろう。 

○ペットボトルを使って,じょうろを作ろう。

 ペットボトルにあなをあけて,水やりがで

 きるようにします。

地球のかぎりある資源を大切にするために,3Rのとりくみが必要に

なります。

れい

ち し げんきゅう

ぎゅうにゅう

項目を決めて,できたら○をいれていきましょう。

こうもく

についてアースイー・ダブリュー・シー ウォッチング クラブ にしのみや

すいぞくかん

じ む きょく

ち き

かん

さん か

とくせいにんてい

てん

てん じかい が

いき ぎょう

きょう

◆西宮市環境学習サポートセンター ewc.leaf.or.jp/ewc_s10spctop.htm◆西宮市ホームページ 資源循環型社会に向けて3Rの推進 www.nishi.or.jp/contents/0000862400030002400201.html

- -97 - -98