急性膵炎について - 日本赤十字社 松山赤十字病院·Š急ercp/es *...

14
急性膵炎について 肝臓・胆嚢・膵臓内科 田中孝明 Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases Matsuyama Red Cross Hospital

Upload: vuongthuy

Post on 15-Feb-2019

247 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

急性膵炎について

肝臓・胆嚢・膵臓内科

田中孝明

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

急性膵炎診断基準

1. 上腹部に急性腹痛発作と圧痛がある。 2. 血中または尿中に膵酵素の上昇がある。 3. US、CTまたはMRIで膵に急性膵炎に伴う異常所見がある。

上記3項目中2項目以上を満たし、他の膵疾患および急性腹症を除外したもの

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

疫学

年間発症者数:35300人(男女比2:1)

重症膵炎は約30%

成因:男性はアルコールが約半数

女性は胆石性、特発性が1/3ずつ

死亡率:全体で約3%、重症で約9%

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

胆石性膵炎

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

急性膵炎(造影CT)

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

急性膵炎重症度判定基準 【予後因子】 1. BE≦-3mEq またはショック(SBP≦80mmHg) 2. PaO2≦60mmHg(room air) または呼吸不全(人工呼吸管理必要)

3. BUN≧40mg/dl(またはCr≧2.0mg/dl)、または乏尿(輸液後も1日尿量が400ml以下)

4. LDH≧基準値上限の2倍 5. 血小板数≦10万/mm3 6. 総Ca値≦7.5mg/dl 7. CRP≧15 mg/dl 8. SIRS診断基準における陽性項目数≧3 9. 年齢≧70歳 Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

急性膵炎重症度判定基準 【造影CTgrade】

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

前腎傍腔 結腸間膜根部 腎下極以遠

膵周囲のみあるいは各区域に限局

1 1 2

2つの区域にかかる 1 2 3

2つの区域全体あるいはそれ以上

2 3 3

予後因子が3点以上、または造影CTgrade2以上の場合は重症とする。

基本的治療方針 急性膵炎の診断 基本的治療 成因の検索

胆石性膵炎 (胆石性膵炎の診療方針を参照)

基本的治療の 継続 搬送注1 動注療法

CHDF注2

選択的消化管除菌

集中治療 の継続

インターベンション治療 or 手術

集中治療 ・適切な輸液管理 ・厳密な呼吸・循環管理 ・臓器不全対策 ・感染予防

重症度判定

軽症 重症

感染なし 感染性膵壊死 膵腫瘍

ドレナージ

注1) 急性膵炎と診断された場合は入院加療が原則であり、直ちにモニタリング、基本的治療(十分な輸液など)を開始する。急性膵炎は急速に病状が変化することがあるため、初期に軽症であっても経時的に重症度判定を行い、重症度スコア3点以上(厚生労働省基準2008年)となった場合は重症急性膵炎に対応可能な施設に搬送を考慮する。 注2) CHDF:continuous hemodiafiltration

画像検査,生化学検査

胆石性膵炎の診療方針

胆石性急性膵炎

胆管炎,胆道通過障害

あり なし

緊急ERCP/ES*

急性膵炎治療(基本的診療方針を参照)

待機的ERCP/ES*

外科的治療(残存結石の処置)

軽症膵炎例では症状軽快後速やかに,また,重症例でも膵炎鎮静後 速やかに胆嚢摘出術(必要に応じて胆管切開術)を行うことが望ましい。 *ERCP/ES:endpscopic retrograde cholangiopancreatography with or without endoscopic sphincterotomy 注)胆石性膵炎に対してERCP/ESを行う際には,膵管造影を可能な限り回避することが望ましい。

胆道検索 胆管結石の除去

胆道通過障害の解除 胆管結石の除去

治療

1.輸液(通常の2~4倍量) 2.蛋白分解酵素阻害薬 3.内視鏡治療(胆石除去、のう胞ドレナージ)

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

内視鏡的採石

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

治療

1.輸液(通常の2-4倍量) 2.蛋白分解酵素阻害薬 3.内視鏡治療(胆石除去、のう胞ドレナージ) 4.抗菌薬 5.動注療法 6.栄養療法 7.選択的消化管除菌 8.血液浄化療法(CHDF) 9.ネクロセクトミー(感染性膵壊死)

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

ネクロセクトミー(軟性鏡を使用)

Center for Liver-Biliary- Pancreatic Diseases

Matsuyama Red Cross Hospital

急性膵炎は初期治療が重要です。 急性腹症の患者で急性膵炎を疑えば、大量輸液を開始し、肝胆膵拘束へ連絡してください。 (できれば、造影3phaseで上腹部~骨盤部まで撮影してくださると嬉しいです。)