悠湯...

4
「笑顔と生きがい」 悠湯 壽光会 社会福祉法人 特別養護老人ホーム笛吹荘 ・特養ホーム・ショートステイ・デイサービス 笛吹荘居宅介護支援事業所 地域密着型複合施設 憩の家湯苗田 小規模多機能・グループホーム・デイサービス コミュニティサポートリアン ・小規模多機能・デイ・訪問介護・居宅介護支援 サービス付高齢者向け住宅リアンフォート 地域密着型介護福祉施設カインドネスケア ・地域密着特養ホーム・小規模多機能

Upload: others

Post on 20-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 「笑顔と生きがい」

    悠 湯

    壽光会社会福祉法人特別養護老人ホーム笛吹荘・特養ホーム・ショートステイ・デイサービス

    笛吹荘居宅介護支援事業所地域密着型複合施設 憩の家湯苗田

    小規模多機能・グループホーム・デイサービス・コミュニティサポートリアン・小規模多機能・デイ・訪問介護・居宅介護支援

    サービス付高齢者向け住宅リアンフォート地域密着型介護福祉施設カインドネスケア・地域密着特養ホーム・小規模多機能

    謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。皆様のご

    健康とご多幸をお喜び申し上げます。

    昨年中は皆様方に大変お世話になり厚くお礼申

    し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上

    げます。

    昨年の消費税増税にともなって介護職員等の処

    遇改善が行われ私たちの介護人材への期待が高ま

    っています。しかしながら、全国の介護保険事業

    の収支差率は年々減少し特別養護老人ホームの約

    4割が赤字経営を余儀なくされている状況です。

    私たち壽光会も経営状況が厳しく、このままでは

    いずれマイナス収支になることが予想されます。

    その状況から脱却すべく昨年から組織の構造改

    革を模索し始めました。まずは、各事業所の管理

    者クラスの職員研修会を開催しました。外部の講

    師を招いてマネジメントとは何か、管理者やリー

    ダーはどういう役割を担うのか。その研修を経て

    昨年からアクションプログラムを作成し、確実に

    PDCAサイクルを回して行く取り組みを始めま

    した。まだ、始めてから数か月ですが、その成果

    に期待したいところです。

    構造改革はまだ10%ほどです。今後さらに推

    進し多少の社会情勢の変化では揺るがないものを

    目指していきます。峡東地域に根差した社会福祉

    法人として安定した組織体制を築き高齢者とご家

    族が安心して暮らせるようにしていきたいと思い

    ます。 新

    年のごあいさつ

    常務理事

    武藤岳人

  • 【 特 養 コ ー ナ ー 】

    12月は新年に向けて絵馬を作りました。絵馬の起源は、神様に神馬( )として生きたしんめ

    。馬を献上する古代の風習にあるとされています今回はいろいろな形に切り取った折り紙を張

    り合わせて、お一人お一人オリジナルの絵馬を完成されました。

    お正月には今年1年の目標を皆さんに書いていただき、神社には奉納はしませんがフロアに飾らせていただきたいと思います。

    月間レク :絵馬作り ちなみに何を書くのか先に聞いてみたところ「健康で長生きしていきたい」という声が多く聞かれました。

    ( )小川雅和

    2階西介護グループです。今年の抱負の1つ目は介護職

    員のスキルアップです。昨年はグループ独自の勉強会を2ヶ月に1回を目標に行って来ました。今年もお互いに学びたい事を取り上げ職員一人一人の更なるスキルアップを図っていきたいと思います。

    2つ目は職員間の絆をより深める事です。色々な取り組みを行う中、正直くじけそうになる事もあります。その時に支え、力となるのが仲間との絆です。

    2つの事をより深めていく事で利用者様の生活がより充実したものとなるよう支援していきたいと思います。

    (サブリーダー武澤賢治)

    3階介護グループの今年の抱、 、負は 第一に全ての利用者様が

    より良い生活が送れるように支援していく事です。怪我や病気等のリスクをなるべく軽減し長く生活が送れるように心がけて行きたいと考えております。

    第二は個別ケアの推進です。特養は様々な方が生活する場ですが、画一的にならずに利用者様個人個人を中心に考えてケアを行って行きたいと考えております。今年も職員一同力を合わせて頑張って行きたいと思います。よろしくお願い致します。

    (リーダー掛本孝司(左 ))

    『2階東介護職員新年の抱負』笑顔を忘れずに大らかに過ご

    す(西宮)、認知症について深く学び実践できるようにしたい(山下)、利用者様の笑顔が多く見られるよう頑張る(向山)、明るく元気に利用者様のケアをしたい(三枝)、笑顔を絶やさないように過ごす(飯田)、大変な時も笑顔(小川)、利用者が笑顔でいられるように(斧田)、何事にも自信を持つ(矢﨑)、信頼される介護士になりたい(中田)、いつも誰かに支えられている事を忘れずに感謝の気持ちを持って過ごしたい(深澤)。

    。本年もよろしくお願いします

    ☆ 1 月 誕生日の皆さま ☆

    小林いち子様 105歳 高野かよ子様 97歳

    金子すみゑ様 94歳 宮澤多美子様 92歳

    岡部 正文様 90歳 日原 博文様 89歳

    向山惠津子様 87歳 岡部千代子様 85歳

    鴨居 三郎様 84歳 川畑 清繁様 83歳

    『 』 。令和 最初のお正月を迎えています寒さも大変厳しく、世間ではインフルエンザ流行時期を迎えております。面会の際には発熱や咳などの症状のある方は見合わせて頂くようお願いします。又、地域でのインフルエンザ流行に応じて面会の制限をさせて頂く場合がありますので皆様のご理解ご協力をお願いします。

    12月より二名の仲間を迎える事とな

    りました。お二人は (経済連携協定)EPAでインドネシアから来日し、日本語の勉強と介護の仕事を両立しながら3年後の

    。介護福祉士試験の合格を目指しています就職したばかりですが、笑顔が素敵で

    穏やかな雰囲気のお二人です。家族と離れて異国で頑張るお二人を応援していき

    た い と 思 います。

    新 職 員 紹 介

    左 :アンドリさん(3階グループ)

    右 :ファイシャルさん(2階西グループ)

    ◎面会について

  • デ イ コ ー ナ ー

    1 週 目 お 正 月 遊 び2 週 目 初 詣 ( 法 憧 院 )3 週 目 体 力 レ ク4 週 目 タ オ ル ・ 棒 体 操

    1 月 の 予 定

    今月は山梨市堀之内にお住まいの三枝尚

    様八十六歳を紹介させて頂きます。

    三枝様は堀之内にて農業を営むご両親の

    元に三人姉弟の三番目としてお生まれにな

    りました。小さい頃はとても元気で活発的

    な子供だったそうです。堀之内小学校から

    日川中学、日川高校へと進学され卒業後は

    実家の農業を継がれました。農業の傍ら土

    建業にも携わり発掘作業等で生計を立てら

    れました。

    二十七歳の時に奥様

    とお見合い結婚され、

    新婚旅行には伊豆へ行

    かれたそうです。その

    後三人の子宝にも恵ま

    れ賑やかな毎日になり

    ましたが、仕事と家畜

    の世話がありなかなか

    家族での時間がつくれ

    ず、子供達に寂しい思

    いをさせてしまったことが一番の後悔だと

    話して下さいました。仕事も子供も手がか

    からなくなった頃に奥様と函館旅行に行っ

    た事が一番の思い出とのことで「食べ物も。」

    美味しかったけど景色も最高だったです

    と笑顔で話して下さいました。

    長年、農業に携わってきた中、災害で葡

    萄などのハウスが潰れてしまった事が一番

    大変だったとのことです。苦労もあった中

    で、地域の仲間と無尽で楽しい時間を過ご

    せたのでここまで頑張

    って来れたと話してく

    ださいました。

    デイサービスでは馴

    染みの方々とお話をし

    て冗談を言い合うのが

    一番の楽しみとのこと

    です。いつも明るくて

    優しい三枝様。これか

    らもお元気でデイサービスにいらしてくだ

    さい

    職員一同心よりお待ちしております

    デイの自慢話一二七回

    荻 原 文 藏 様 1 0 0 歳加 々 美 あ さ 子 様 9 7 歳青 柳 朝 雄 様 9 0 歳雨 宮 俊 雄 様 8 9 歳水 上 恵 美 子 様 8 5 歳津 野 正 康 様 8 3 歳岡 健 二 様 8 1 歳

    1 月 誕 生 日 の 皆 様

    歌 合 戦紅 白

    年末に利用者様と職員が紅白に分かれて歌合戦を行いました。初めての行事でしたが日本酒とジュースの乾杯で始まり、お茶菓子を食べながら懐かしの歌を披露してくださいました。普段は遠慮がちな方も積極的にマイクを手に、伸びのある声でとても楽しまれているご様子でした。熱唱される方が多く賑やかなひと時となりました (廣瀬光子)。

    令和2年の干支の 子 を水風船と和紙を使って作ねずみ

    りました。まず水風船と新聞紙で型をつくり、その上から和紙をのりで貼り付けました。仕上げに顔と尻尾をつけて出来上がりです。皆さん指先が器用で和紙を子の形に貼る作業は職員より

    も上手にされていました。仕上がった子はとてもキ

    ュートで利用者様から「かわいいね 「家で飾らしても」らうね」とおっしゃっていました (天川秀夫)。

    干支飾り作り

    新年を迎えるにあたり、皆様の一年間のご健康をお祈りしながら、利用者の皆様と門松作りを行いました。皆様慣れた手つきで縄を綯い、

    仕上がりはとても立派な一級品となりました。笛吹荘へ足を運ばれた際は、手作りのオリン

    ピックバージョンの門松をぜひご覧ください。( )天川秀夫

    ご利用者様の自慢をさせて頂くコーナーです

    門 松 作 り

  • 憩 い の 家 湯 苗 田 「 第 2 の 我 が 家 を 目 指 し て 」

    〒404-0012 山梨県山梨市牧丘町室伏2452番地℡ 0553-35-5522 Fax 0553-35-3378

    URL http://www.fruits.jp/~jyukokai/E-mail:[email protected]

    と一息

    ◎面積:1

    92

    ㎢世界15位(日

    本の5倍)、

    ◎国土の東西5

    ,100km

    ・南北1

    ,900km

    (日本は東西・南北とも

    に3,

    km

    000

    ◎人口:26

    ,400

    万人世界4位

    (日本の2.1

    倍)、

    ◎赤道にまたがる一万三千以上

    の島々からなる島しょ国家

    (日本は本土のほか約

    6,800

    島々)

    ◎東南アジア最大の国家でAS

    EANで唯一の

    加盟国

    G20

    ◎正式名称

    RepublikIndonesia

    (インドネシア共和国)

    改めて数字を見ると、とても

    大きな国ですね。先月、特養笛

    吹荘に就職したアンドリさんと

    ファイシャルさんは、スマトラ

    島の南端のランプン州からやっ

    てきました。ランプン州だけで

    人口

    万人もいるそうです。

    800

    (湯苗田デイ)渡邉競様(102歳) 丸山松江様(93歳)日原京子様(79歳) 澤登照子様(79歳)

    (グループホーム・多機能ホーム)根津貞子様(102歳) 武井君枝様(102歳)佐藤政子様(96歳) 雨宮和子様(82歳)

    1 月 誕 生 日 の 皆 様

    職員による「よさこいソーラン」も披露し、会の終盤には1年の振り返りのスライドショーを行いました。利用者様方の活き活きとされた表情が映し出されるとご家族からは、「母のこんな良い表情が見られてよかった」、「日頃の様子が伝わってきました」といったお言葉を頂きました。

    このようにすばらしい忘年会を開催できました事は、利用者様・ご家族・OBの皆様のご理解とご協力があったからこそと心より感謝いたします。今年も皆様のより良い生活のお手伝いが出来ますよう職員一同精進していきたいと思います。今後とも湯苗田をよろしくお願い致します。 (古郡やよい)

    (特養ホーム)・新年会(8日 ・音楽療法(21日))・月間レク(14~17日)

    (笛吹デイ)( ) ( )・餅つき 4日 ・お汁粉会 6日~11日

    (グループ・多機能ホーム)・新年会(9~11日)

    1 月 の 行 事 予 定

    特養ホーム:9日・10日笛吹デイ :13日~18日湯苗田デイ:13日~15日、17日

    グループ・多機能ホーム:3日、9日・10日

    初 詣

    ~ グループホーム・小規模多機能ホーム・ デ イ サ ー ビ ス ~

    毎年12月はクリスマスにちなんで利用者様とケーキやお菓子作りを楽しみましたが、今年は趣向を日本文化に戻して正月飾り作りを行いました。

    まず折り紙でだるまを折って、顔をペンで思い思いに書き入れました。次に絵馬を折って、願い事は新年を迎えてから書くことにしました。折り方が少し難しく、苦戦される利用者様もいらっしゃいましたが、思考しながら指先を使うことで認知症予防の運動にもなったと思います。

    そしてもう一つ、門松も作りました。藁の外側の葉を取る作業ではみなさん黙々と手際よく作業され、綺麗に仕上げ

    ていました。利用者様と職員との共同作業により、見事な門松が完成しました。「立派だね!見事だ!いい新年を迎えられるね」と、嬉しそうに話されていました。(久保田拓海)

    デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー 湯 苗 田

    職員が12月にめ

    でたく結婚しまし

    💛💛💛た。いつまでもお幸せに💛💛💛

    結 婚 を お 祝 い し ま し た

    毎年恒例の湯苗田忘年会を12月22日に、利用者様・ご家族・ご家族

    OB・職員総出で賑やかに行いました。忘年会の前に正月準備のために餅つきを行い、皆さんの

    「よいしょ~」の掛け声に合わせて餅をつき、伸し餅と鏡餅にして、お正月を迎える準備ができました。

    続いて忘年会では、豪華な料理を前に「おいしそうだね」、「忘年会は会社を退職してからご無沙汰だなぁ」とワクワクされている声も聞かれました。開宴の挨拶・乾杯でスタートし、ビュッフェスタイルに準備された料理を、それぞれお好みで自由

    に取り召し上がられました。宴会では職員とご家族OBによるギター演奏、歌の披露、「篠笛の会」の皆様による演奏に合わせて歌を唄ったりと楽しい時間を過ごしました。

    湯 苗 田 忘 年 会

    Taro12-R2年1月表(玄関門松)Taro12-R2年1月特養アレンジTaro12-R2年1月デイアレンジTaro12-R2年1月裏アレンジ