もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …tel 077-582-2425 fax...

8
TEL. 0775822425 守山商工会議所 TEL. 0775148321 Mail:[email protected] (株)みらいもりやま21 ディスカバリーチケット 前売り券600円×4枚=2,400円 当 日 券700円×4枚=2,800円 期間中の 金・土・日は 22:00まで守山市民運動 公園駐車場を無料開放。 ◇ほたるエコバス◇ ほたる探検紀行 5/22日 恒例となった「バルイベント」を今年も開催。 ディスカバリーチケットを購入して、参加各店で 提供されるお得な特別メニューをお楽しみください。 運行日時 522日・27金・28土・2919:30~22:00 (20分間隔) 停車場所 守山駅   あまが池親水緑地   三津川河川公園 目田川河川公園   守山市民運動公園 当日メニューは、 http://www.moriyamahotaru.com へアクセス 【主 催】 守山ほたるパーク&ウォーク実行委員会 【お 問 い 合 わ せ】 実行委員会事務局 認定NPO法人 びわこ豊穣の郷 TEL: 077583-8686 URL:http://www.moriyamahotaru.com/ 「ほたるバスガイドが 添乗します!」 ディスカバリーチケット ご予約お問い合わせ 無料シャトルバス (ほたるエコバス)で ほたるを見に行こう! 66666666666666666666666666666 第1回常議員会を開催‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 五部会 正副部会長会議を開催 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 青年部 近畿ブロック 春の会長会議が開催される ‥‥ 3 高山市長並びに高山商工会議所会頭が来所される‥‥ 3 各種検定試験のご案内‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 新入会員紹介コーナー‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6 駅前イベント情報‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6 日商コラム‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8 もりやまの会員事業所紹介‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8 CONTENTS 知 春日井店 0568-85-8700 もりやま商工ジャーナル 平成28年 5月1日 ( 1 ) 第 360号 もりやま 商工ジャーナル 発行所: 守山商工会議所 〒524-0021 守山市吉身三丁目11-43 TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 印刷所:博 善 社 印 刷 株 式 会 社 定価:65円 2016 . 5月号

Upload: others

Post on 22-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

TEL. 077-582-2425守山商工会議所

TEL. 077-514-8321 Mail:[email protected](株)みらいもりやま21

ディスカバリーチケット前売り券600円×4枚=2,400円 当 日 券700円×4枚=2,800円

期間中の金・土・日は22:00まで守山市民運動公園駐車場を無料開放。

◇ほたるエコバス◇ ほたる探検紀行 5/22日恒例となった「バルイベント」を今年も開催。ディスカバリーチケットを購入して、参加各店で提供されるお得な特別メニューをお楽しみください。

運行日時5月22日日・27日金・28日土・29日日19:30~22:00(20分間隔)

停車場所守山駅   あまが池親水緑地   三津川河川公園   目田川河川公園   守山市民運動公園 

当日メニューは、 http://www.moriyamahotaru.com へアクセス

⇨⇦ ⇨⇦⇨⇦⇨⇦

【主 催】 守山ほたるパーク&ウォーク実行委員会【お 問 い 合 わ せ】 実行委員会事務局 認定NPO法人 びわこ豊穣の郷 TEL:077-583-8686 URL:http://www.moriyamahotaru.com/

「ほたるバスガイドが 添乗します!」

ディスカバリーチケットご予約お問い合わせ【 【

無料シャトルバス(ほたるエコバス)で ほたるを見に行こう!

66666666666666666666666666666

第1回常議員会を開催‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2五部会 正副部会長会議を開催 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2青年部 近畿ブロック 春の会長会議が開催される ‥‥3高山市長並びに高山商工会議所会頭が来所される‥‥3

各種検定試験のご案内‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5新入会員紹介コーナー‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6駅前イベント情報‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6日商コラム‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥8もりやまの会員事業所紹介‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥8

CONTENTS

愛 知 春日井店 0568-85-8700

もりやま商工ジャーナル 平成28年5月1日( 1 ) 第 360号

もりやま商工ジャーナル

発行所:守 山 商 工 会 議 所 〒524-0021 守山市吉身三丁目11 - 4 3 TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551

発行人:会 頭 清 原   健印刷所:博 善 社 印 刷 株 式 会 社

定価:65円

2016 . 5月号

Page 2: もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

 

去る4月12日(火)当所201

号室において、五部会正副部

会長会議を開催しました。

 

会議では、各部会長から平

成28年度の事業計画の概要を

報告されるとともに、それぞ

れの事業について活発な意見

交換が行われました。

 

また、清原会頭並びに片岡、

大崎副会頭にもご参加いただ

く中、第12期守山商工会議所

議員選挙や各部会のもりやま

産業フェアへの参画など、今

後の商工

会議所の

運営につ

いても活

発な意見

交換が行

われまし

た。

1.

駅前総合案内所の月次(3

月度)報告について

2.相談所指導実績件数(3

月度・平成27年度)報告に

ついて

3.平成27年度滋賀県制度融

資斡旋、マル経資金推薦

実績報告について

4.事業報告(3月度)と事

業計画(4月・5月度)に

ついて

5.平成28年度常議員会等日

程について

 

去る平成28年4月12日(火)

当所201号室において、第1回

常議員会を開催しました。

 

議案及び報告事項は次の通

りです。

1.守山商工会議所諸証明等

手数料徴収規程の制定に

ついて

 

当所が徴収する商取引に関

する照会、斡旋、調査、証明

等に係る手数料に関し必要事

項を内規として対応している

ものを規程として制定し、平

成28年4月1日からの施行と

することの説明を行いました。

2.平成27年度委員会報告に

ついて

 

平成27年度における、常任

委員会(総務企画委員会・産

業政策委員会・環境保全対策

委員会・街づくり委員会)並

びに特別委員会(金融審査会)

の会議、事業、審査結果につ

いて報告を行いました。

3.平成28年度主要事業の取

り組みと目標について

 

平成28年度

主要事業の取

り組み概要と目標について説

明を行いました。

4.新入会員の承認について

 

4件の入会の承認について

提案しました。(本誌6頁を

参照ください)

 

以上、全ての議案について

は、異議なく承認されました。

常議員会を開催

労働保険 年度更新をお忘れなく!!

第1回

平成28年度

主要事業の

取り組みについて承認される

〈報告事項〉

〈議 案〉

 労働保険年度更新の時期が近づいてきました。

 労働保険は、6月1日水〜7月11日月 までの間に、既に納付した前年度の

概算保険料の確定精算保険料の申告・納付を行うことになっています。

 お忙しいとは存じますが、当所に労働保険事務委託をされている事業所様は、必要書

類を期日までに提出または送付していただきますよう宜しくお願い申し上げます。

 なお、ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

五部会

 

正副部会長会議を開催

平成28年度の事業計画に

 

ついて意見交換される

守山商工会議所 TEL:077-582-2425 担当:増山・小椋お問い合せ

もりやま商工ジャーナル平成28年5月1日 第360号 ( 2 )

Page 3: もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

BWCキャンペーンPart1 CCI会報掲載用告知記事

パターン 1:ポスター画像有り

『商工会議所福祉制度キャンペーン』実施の お知らせ

【注意事項】

守山商工会議所 業務課-連絡先-077-582-2425

※「ベストウイズクラブ」は、商工会議所共済制度・福祉制度の普及・推進を目的とし全国各地の商工会議所およびアクサ生命保険株式会社により運営されている組織です。

ベストウイズクラブでは、「福祉制度キャンペーン」を4/15~6/30に実施い

たします。本キャンペーンは、『商工会議所福祉制度』を会員の皆様にご理

解いただき、会員事業所の福祉向上にお役立ていただくことを主な目的とし

ています。

『商工会議所福祉制度』は、経営者・役員の皆様の保障や退職金準備他、

入院・介護・老後に備えた様々な保障ニーズにお応えするものです。

商工会議所職員とアクサ生命保険株式会社の担当社員がお伺いした際に

は、是非ご協力いただきますようお願い申しあげます。

1. 可変項目は、CCI の名称(担当部署名)と電話番号のみです。本文の内容は一切変更しないようお願いいたします。

2. CCI 会報の広告スペースにあわせてリサイズすることは可能です。(ただし上記1のとおり、内容の一部削除・変更は不可とします。)

BWCキャンペーンPart1 CCI会報掲載用告知記事

パターン 1:ポスター画像有り

『商工会議所福祉制度キャンペーン』実施の お知らせ

【注意事項】

守山商工会議所 業務課-連絡先-077-582-2425

※「ベストウイズクラブ」は、商工会議所共済制度・福祉制度の普及・推進を目的とし全国各地の商工会議所およびアクサ生命保険株式会社により運営されている組織です。

ベストウイズクラブでは、「福祉制度キャンペーン」を4/15~6/30に実施い

たします。本キャンペーンは、『商工会議所福祉制度』を会員の皆様にご理

解いただき、会員事業所の福祉向上にお役立ていただくことを主な目的とし

ています。

『商工会議所福祉制度』は、経営者・役員の皆様の保障や退職金準備他、

入院・介護・老後に備えた様々な保障ニーズにお応えするものです。

商工会議所職員とアクサ生命保険株式会社の担当社員がお伺いした際に

は、是非ご協力いただきますようお願い申しあげます。

1. 可変項目は、CCI の名称(担当部署名)と電話番号のみです。本文の内容は一切変更しないようお願いいたします。

2. CCI 会報の広告スペースにあわせてリサイズすることは可能です。(ただし上記1のとおり、内容の一部削除・変更は不可とします。)

BWCキャンペーンPart1 CCI会報掲載用告知記事

パターン 1:ポスター画像有り

『商工会議所福祉制度キャンペーン』実施の お知らせ

【注意事項】

守山商工会議所 業務課-連絡先-077-582-2425

※「ベストウイズクラブ」は、商工会議所共済制度・福祉制度の普及・推進を目的とし全国各地の商工会議所およびアクサ生命保険株式会社により運営されている組織です。

ベストウイズクラブでは、「福祉制度キャンペーン」を4/15~6/30に実施い

たします。本キャンペーンは、『商工会議所福祉制度』を会員の皆様にご理

解いただき、会員事業所の福祉向上にお役立ていただくことを主な目的とし

ています。

『商工会議所福祉制度』は、経営者・役員の皆様の保障や退職金準備他、

入院・介護・老後に備えた様々な保障ニーズにお応えするものです。

商工会議所職員とアクサ生命保険株式会社の担当社員がお伺いした際に

は、是非ご協力いただきますようお願い申しあげます。

1. 可変項目は、CCI の名称(担当部署名)と電話番号のみです。本文の内容は一切変更しないようお願いいたします。

2. CCI 会報の広告スペースにあわせてリサイズすることは可能です。(ただし上記1のとおり、内容の一部削除・変更は不可とします。)

BWCキャンペーンPart1 CCI会報掲載用告知記事

パターン 1:ポスター画像有り

『商工会議所福祉制度キャンペーン』実施の お知らせ

【注意事項】

守山商工会議所 業務課-連絡先-077-582-2425

※「ベストウイズクラブ」は、商工会議所共済制度・福祉制度の普及・推進を目的とし全国各地の商工会議所およびアクサ生命保険株式会社により運営されている組織です。

ベストウイズクラブでは、「福祉制度キャンペーン」を4/15~6/30に実施い

たします。本キャンペーンは、『商工会議所福祉制度』を会員の皆様にご理

解いただき、会員事業所の福祉向上にお役立ていただくことを主な目的とし

ています。

『商工会議所福祉制度』は、経営者・役員の皆様の保障や退職金準備他、

入院・介護・老後に備えた様々な保障ニーズにお応えするものです。

商工会議所職員とアクサ生命保険株式会社の担当社員がお伺いした際に

は、是非ご協力いただきますようお願い申しあげます。

1. 可変項目は、CCI の名称(担当部署名)と電話番号のみです。本文の内容は一切変更しないようお願いいたします。

2. CCI 会報の広告スペースにあわせてリサイズすることは可能です。(ただし上記1のとおり、内容の一部削除・変更は不可とします。)

 

去る4月23日(土)ホテル

ラフォーレ琵琶湖において、

近畿ブロック商工会議所青年

部平成28年度役員会・定期総

会・会長会議が開催されまし

た。

 

当日は、日本YEG出向者

や近畿ブロック(大阪府・京

都府・兵庫県・奈良県・和歌

山県・福井県・滋賀県)全52

単会から会長をはじめとする

総勢300名を越えるメンバーが

集い、日本YEGの各委員会

紹介や会長会議でのディス

カッションなど活発な議論を

通じてお互いの理解を深め合

われました。

 

日本YEGの岡村会長はメ

ンバーとの交流を深めたいと

常々語られており、その事を

体現すべく懇親会では、主管

地としておもてなしの心を手

作りのウェルカムカードにし

たため、地元産にこだわった

料理やテーブル毎に守山YE

Gメンバーを配置するなど工

夫を凝らし、全国や近畿ブ

 

去る4月16日(土)高山市

の國島芳明市長並びに高山商

工会議所の北村斉会頭が当所

を訪問され、清原会頭並びに

片岡、大崎両副会頭、近江守

山ライオンズクラブ上田会長、

藤本次期会長らの歓迎を受け

られました。

 

飛騨高山初代藩主の金森長

近は幼少から青年期を、当時、

寺内町として発展していた金

森(現在の守山市金森町)で

過ごし、金森を中心とした守

山の歴史風土が、長近の人格

形成および城下町造りに大き

な影響を与えたとされており、

守山市と高山市は歴史的に深

いつながりがあります。

 

懇談会では金森長近の話題

から始まり、終始和やかなう

ちに市行政と商工会議所の関

係、青年部や

まちづくり会

社等について

も情報交換が

なされました。

両市間での今

後の交流発展

が期待されま

す。

ロックのメンバーと交流を深

められました。

 

平成29年度には守山市にお

いて近畿ブロック大会もりや

ま大会(仮称)が開催される

運びとなり、より多くのメン

バーに守山を知ってもらえる

良い機会となりました。

クールビズのご案内 当商工会議所は、夏の省エネルギー運動実施のため、

まで、職員はノー上着・ノーネクタイで執務を行います。 ご理解を頂きますとともに、当所で開催される会議などは、軽装でご出席くださいますようお願いいたします。

青年部

近畿ブロック

   春の会長会議が開催される

5月1日日から10月31日月【※予定】

特別講演会aaa             aaa

『アメリカ大統領選挙と日米関係』〜どうなる?日本の政治・経済の展望〜

◆ 日 時 : 平成 28 年5月25日水     15:30〜17:00

◆ 会 場 : ライズヴィル都賀山     (JR守山駅東口前)◆ 定 員 : 60名(定員になり次第締切)◆ 主 催 : 守山商工会議所工業部会

【お申し込み・お問合せ】守山商工会議所

TEL.582−2425 FAX.582−1551

一般公開入場無料

講 師村田 晃嗣 氏

国際政治学者同志社大学法学部教授

高山市長並びに高山商工会議所会頭が来所される

守山商工会議所 業務課 -連絡先-077-582-2425

もりやま商工ジャーナル 平成28年5月1日( 3 ) 第 360号

Page 4: もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

「やまもりいち」出店者募集中!!

 当所では、「守山市駅前総合案内所」において、毎週水曜日・土曜日に『やまもりいち』を、開催しています。『やまもりいち』では、駅利用者や市民の利便性UPを目的として、地元の農産物や加工品を販売しています。 つきましては、平成28年度『やまもりいち』に出店していただける方を募集しております。ご希望の方は、守山市駅前総合案内所までご相談ください。

お問い合わせ・お申込み 守山市駅前総合案内所  (TEL) 077-514-3765  (URL) http://www.pc-moriyama.jp/  ※応募多数の場合は協議にて決定致します。

※申請書については、守山商工会議所ホームページ(http://www.moriyama-cci.or.jp)よりダウンロードをしていただくか、守山商工会議所窓口にてお受け取りください。

 守山商工会議所では、守山市PRキャラクター「もーりー」のデザインを守山市のPRをはじめ、その他の啓発活動に使用される事業所様を随時募集しています。もーりーのデザイン(画像)の使用を希望される方は、申請書に記入していただき、提出後、承認されればご使用いただけます。貴社の広告や配布物に「もーりー」を是非ご使用ください!!

商工ジャーナルでは、毎月、会員事業所様の店舗紹介を無料で掲載しています。ぜひご活用ください!

 【お申込み・お問い合わせ】守山商工会議所 TEL 582-2425

新野まで 

「もりやまの会員事業所  紹介コーナー」を是非、ご利用ください !

無 料

【掲載内容】事業所紹介やサービスなどのお知らせ(180字程度)

【申込方法】指定の申込用紙にご記入の上、掲載する写真(データ可)と一緒にお申込み下さい。

※国民年金基金の受給開始年齢は、国民年金の受給開始年齢と連動して変わるものではありません。※平成25年4月から、国民年金に任意加入している60歳以上65歳未満の方も国民年金基金に加入できるようになりました。

・国民年金基金とは…

・掛金は全額所得控除で、 税金がお得…

・基本は、終身年金…

・遺族一時金の支給…

基礎年金に上乗せをする自営業者等国民年金第1号被保険者のための公的な年金制度です。

掛金は、全額社会保険料控除の対象となり、その分所得税や住民税が軽減されます。

だから一生涯お受け取りになれます。受け取り期間が決まっている確定年金もあります。

万一の時には、ご家族に一時金が支給されます。(保証期間付のタイプに限ります。)

滋賀県国民年金基金 〒525-0032 草津市大路1丁目12番1号 星空館3階http://www.shiga-kikin.or.jp フリーダイヤル 0120-65-4192 電話番号 077-566-6633

詳しくは、下記まで

老後の安心に国民年金基金加入を!

もりやま商工ジャーナル平成28年5月1日 第360号 ( 4 )

Page 5: もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

平成28年度 各種検定試験のご案内

■簿記検定 守山商工会議所窓口、ホームページ、守山市駅前総合案内所窓口(7:30 〜19:30年末年始以外無休)にてお申込み下さい。郵送をご希望の方はお電話ください。

■珠算検定・販売士検定 守山商工会議所窓口のみで受付致します。

お問合わせ申込方法

受付時間 平日8:30〜17:15(土日・祝日は休館) TEL:077−582−2425 FAX:077−582−1551 HP:http://www.moriyama-cci.or.jp/

守山商工会議所

 ★リテールマーケティング(販売士)検定★

【受験料】2級:5,660円 3級:4,120円試験日 申込受付期間

第78回(2〜3級)

平成28年7月9日㈯ 平成28年5月9日㈪〜平成28年6月17日㈮

第79回(2〜3級)

平成29年2月15日㈬ 平成28年12月12日㈪〜平成29年1月20日㈮

※当所では販売士検定1級の試験は実施しておりません。

 ★珠算検定★

【受験料】1級:2,100円 2級:1,570円 3級:1,360円 4〜6級:940円試験日 申込受付期間

第207回 平成28年6月26日㈰ 平成28年4月18日㈪〜平成28年5月26日㈭

第208回 平成28年10月23日㈰ 平成28年8月17日㈬〜平成28年9月23日㈮

第209回 平成29年2月12日㈰ 平成28年12月5日㈪〜平成29年1月12日㈭

※暗算(1〜3級)も同日施行 【受験料】840円

≪東商検定≫

≪日商検定≫

東京商工会議所へお電話またはホームページよりお申込みください。 【お問合わせ・申込方法】

東京商工会議所 TEL:03−3989−0777 H P:http://www.kentei.org/

※守山商工会議所では各検定1級の試験は実施しておりません。

 ★カラーコーディネーター検定試験★

【受験料】2級:7,340円 3級:5,250円試験日 申込受付期間

第40回 平成28年6月19日㈰ 平成28年4月5日㈫〜平成28年5月6日㈮

第41回 平成28年12月4日㈰ 平成28年9月20日㈫〜平成28年10月21日㈮

 ★ビジネス実務法務検定試験★

【受験料】2級:6,480円 3級:4,320円試験日 申込受付期間

第39回 平成28年7月3日㈰ 平成28年4月19日㈫〜平成28年5月20日㈮

第40回 平成28年12月11日㈰ 平成28年9月27日㈫〜平成28年10月28日㈮

  ★福祉住環境コーディネーター検定試験★【受験料】2級:6,480円 3級:4,320円

試験日 申込受付期間

第36回 平成28年7月10日㈰ 平成28年4月26日㈫〜平成28年5月27日㈮

第37回 平成28年11月27日㈰ 平成28年9月13日㈫〜平成28年10月14日㈮

 ★環境社会検定試験(eco検定)★【受験料】 5,400円

試験日 申込受付期間

第20回 平成28年7月24日㈰ 平成28年5月10日㈫〜平成28年6月10日㈮

第21回 平成28年12月18日㈰ 平成28年10月4日㈫〜平成28年11月4日㈮

 

【受験料】1 級:7,710 円 2 級:4,630 円 3 級:2,570 円試験日 申込受付期間

第144回(1 〜 4級) 平成28年11月20日㈰ 平成28年9月12日㈪〜平成28年10月21日㈮*駅前総合案内所では10月23日(日)まで申込受付

第145回(2 〜 4級) 平成29年2月26日㈰ 平成28年12月19日㈪〜平成29年1月27日㈮*駅前総合案内所では1月29日(日)まで申込受付

★簿記検定★ 第143回検定試験 申込受付中! 簿記は今やビジネスの最前線に立つ全ての人に必要なスキルであり、経理事務に必要な会計知識だけでなく、財務諸表を読む力や、基礎的な経営管理や分析力が身につく技能です。 商工会議所の検定試験は、多くの企業から高い評価と信頼を得ており、昇進や昇格の条件、資格手当の対象にしているところもあります。また、多くの大学・短大等で、推薦入試の基準や単位認定の対象としても利用されています。

試 験 日

試 験 時 間

申込受付期間

平成28年 6月12日㈰【1・3級】9:00〜 【2級】13:30〜

平成28年4月4日㈪〜平成28年5月13日㈮*駅前総合案内所では5月15日(日)まで申込受付

受 験 料

試 験 会 場

1級:7,710円 2級:4,630円 3級:2,570円

守山商工会議所

もりやま商工ジャーナル 平成28年5月1日( 5 ) 第 360号

Page 6: もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

● 守山商工会議所 業務課 077-582-2425

事業所名 代表者名 所在地 業種

株式会社AMJファーム 津 田   宗 昭 服部町1806 農業生産販売

farmハレノヒ 川 立   裕 久 小浜町477号線沿い 農業生産販売

中華上上 髙 田   博 幸 守山六丁目12-13 飲食業

 四季折々の花木・草花・野菜などを描いた水墨画に、日ごろ心に残る言葉や俳句を添えた色彩豊かで墨の濃淡が美しい作品約30点を展示します。

■ w.w.w俳画墨彩画作品展5月9日(月)正午〜5月15日(日)午後3時まで

 5月22日から始まる『守山ほたるパーク&ウォーク』に合わせて陶芸・草木染・竹灯籠・押し花アート・水彩画など、それぞれの作家の“ほたる”をイメージした作品を展示します。

■ I LOVE MORIYAMA 〜ほたるの住む街 Part17 〜5月16日(月)正午〜5月29日(日)午後4時まで

新入会員紹介コーナー 新しい会員さんです。共に、頑張りましょう!(敬称略)

新入会員さんをご紹介ください お取引先やお知り合いで、最近ご商売を始めた方やまだ商工会議所にご入会されていない事業所がございましたら、是非ご紹介ください。 ご紹介いただいた方がご入会された場合は、特典をご用意しております!

※なお、ご紹介いただく事業所がすでに加入済か未加入か不明な場合は当所までご連絡ください。

会員事業所より下記の変更のご連絡をいただいておりますので、お知らせいたします。( 敬称略 ) 事業所変更のお知らせ

事業所名 変更事項 変更前 変更後

滋賀消防設備 代 表 者 植 西   茂 夫 平 城   章 一 郎

株式会社関西アーバン銀行守山支店 支 店 長 野 々 村   昇 寺 田   鉄 男

株式会社ウンリュウ工芸 個人→法人 ウ ン リ ュ ウ 工 芸 株式会社ウンリュウ工芸

コンサートも

開催できます。

利用に際しては、条件があります。詳しくは守山市駅前総合案内所にお問合わせください。

絵画、陶芸、手芸、写真、書道、そのほかグループや個人の作品を、たくさんの人にみていただく場所として守山市駅前総合案内所2階フロアを利用しませんか?

〝展示やコンサートを してみませんか″

守山市駅前総合案内所2階フロアで

もりやま商工ジャーナル平成28年5月1日 第360号 ( 6 )

Page 7: もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

【お申込み·お問合せ】 守山商工会議所業務課 TEL:077-582-2425 Mail :[email protected]

『専門家による特別相談室設置』~中小企業の経営の安定をはかる為、あらゆる相談に応じます~

※ご相談は相談日の10日前までに必ず電話で予約下さい。

ご相談・お問い合わせは守山商工会議所・中小企業相談所 指導課まで TEL 582-2425 FAX 582-1551

経 営 相 談 随  時

法 律 相 談 毎月第4水曜日

特 許 相 談 毎月第2水曜日

金 融 相 談 随  時

労 務 相 談 随  時

省エネ 相 談 随  時

☆完全予約制。☆弁護士、中小企業診断士が無料で相談に応じます。

☆秘密は厳守致します。☆当所会員限定の無料相談です。

マル経資金困った時、迷った時はお気軽にご相談下さい!

完全予約制

(小規模事業者経営改善資金)とは? 守山商工会議所の経営指導を受けておられる事業所を守山商工会議所が推薦し、㈱日本政策金融公庫から貸し出される小規模事業者向けの無担保・無保証人の金融制度です。

※その他、状況により本制度がご利用いただけない場合があります。まずはご相談ください。

融 資 額 2,000 万円

利 率 1.30%

返済期間

(平成28年4月13日現在)

融資内容は・・・ 利用条件は・・・□守山市内で1年以上事業を営んでおり、事業所得の申告をしている方

□従業員が5人以下の商業・サービス業、20人以下の製造業・その他

□納付すべき税金(法人税、所得税、事業税、市県民税、消費税など)を完納している方

設備資金10 年以内

運転資金7年以内

日 月 火 水 木 金 土

1 2 3憲法記念日

4みどりの日

5こどもの日

6・青年部 執行部会議

7

8 9・記帳委託事業所説明会

10・青年部 役員会・弁理士による無料相談会 13:30 〜16:30(要予約)

11 12 13 14

15 16 17・青年部 総会

18・金融審査会

19 20・県青連 総会

21

22・ほたるパーク&

ウォーク (5/29まで)・ほたる探検紀行

23・県女連 理事会

24 25・工業部会 総会・村田晃嗣氏講演会・青年部 日本YEG 会長訪問

26 27 28

29・地球市民の森のつど

30 31

※上記スケジュールに関するお問い合わせは 守山商工会議所業務課 TEL 582-2425 まで

5月のスケジュール

もりやま商工ジャーナルに折込チラシを入れてみませんか?広告コストの削減に!!

これまでは…

A4サイズまたはA3サイズ二つ折りのみ平成28年度からは…

B5サイズおよびB4サイズ二つ折りリーフレット (A4サイズ以内) 小冊子 (A4サイズ以内) もOK!

広告料金を比較するとこんなにお得です!【例:A4サイズの広告1枚】

●普通郵便(定形)で送ると@82円×1,250通=102,500円(税込)●もりやま商工ジャーナル広告折込サービスなら

10,290円(税込)

会員様のリクエストにお応えして…多様な広告のカタチに対応!! 広

告折込サービスが

 パワーアップ!

もりやま商工ジャーナル 平成28年5月1日( 7 ) 第 360号

Page 8: もりやま 商工ジャーナル 守山市吉身三丁目11-43 …TEL 077-582-2425 FAX 077-582-1551 発行人:会 頭 清 原 健 印刷所:博善社印刷株式会社 定価:65円

 

日商コラムcolumn 快進撃企業に学べ

「不況知らずの元気なパン屋さん        『ピーターパン』」

 1947年東京生まれ。福井県立大学教授、 静岡文化芸術大学教授などを経て、 2008年4月より法政大学大学院政策創造研究科(地域づくり大

学院)教授、 同静岡サテライトキャンパス長および同イノベーション・マネジメント研究科兼担教授。 他に、国や県、市町、商工会議所などの審議会・委員会の委員を多数兼務している。専門は中小企業経営論・地域経済論・産業論。著書に『日本でいちばん大切にしたい会社』(あさ出版)、『この会社はなぜ快進撃が続くのか』(かんき出版)など。

法政大学大学院政策創造研究科教授 坂本 光司

坂本 光司/さかもと・こうじ

もりやまの会員事業所紹介

●守山市役所

●守山市民病院

●成人病センター

守山郵便局前

守山市役所前

中華上上

元 町

●守山郵便局

 千葉県船橋市に本店を持つピーターパンというお店がある。主事業はパンの製造・小売りだ。ちなみに社名は、子どもから大人まで親しみを持ってほしいという思いから名付けた。 創業者は現社長の横手和彦氏である。横手氏の経歴は多彩で、学校卒業後に、ある銀行に就職するも仕事が合わないと2年で退職し、その後はバーを経営。渋谷や麻布など一等地に出店したお店は大繁盛していた。しかし、ある日、母親と店に立ち寄った娘さんの「お父さんは、お客さんとお酒を飲んでいるだけでちっとも仕事をしていない」という一言で、店を他人に譲っている。 「娘に誇れる仕事をせねば」と奮起。知人からパン屋になることを薦められ、パン屋で修業をした。そして、6か月間の修業を終え、1977年、現在のピーターパンを創業している。パン屋を経営する傍ら、宅配ピザ店を開業するなど、事業領域を拡大していったこともあり、売り上げは増加していった。しかし、社内の雰囲気は良くなかった。ギスギス感が高まり、離職する社員も多数。経営者である横手氏自身も仕事に面白さ・楽しさが感じられなくなっていったという。 そして、1999年、ついには当時の稼ぎ頭の宅配ピザ店を分離独立させるとともに、経営の在り方・進め方を社員皆で考え直した。さらに議論を重ね、全社員で事業領域を新たに策定し直した。それが「ちょっとぜいたく、ちょっとおしゃれな食文化の提供」だ。 また、これに合わせ、経営ビジョンも策定している。「お客さまが自分のお友達に紹介したくなるお店にします」「私たちは笑顔で楽しく誇りをもって働ける会社にします」「私たちとその家族、そして地域社会にとってなくてはならない会社にします」「ホスピタリティーベーカリー・ピーターパン  永続100年 100店舗を目指します」。

 その意味では、現在のピーターパンの実質的な創業は1999年といっても良いだろう。 事業領域を明確にするとともに、全社員が参加しての経営ビジョンの策定や、それを「社訓」にした「全社員参加経営」「超ガラス張り経営」「感動創造経営」の実践により、同社はよみがえっていく。事実、その後、今日までの同社の成長発展は見事である。 当時、従業員数20人、売上高約3億円、店舗数2店舗だったものが、今日では、従業員数はパートナー社員を含め325人、売上高23億円、店舗数も6店舗にまでなっている。今や学生にも人気企業で、15人程度の採用枠に毎年500人前後の大学生が殺到するという。 また、驚かされるのは、その業績だ。多くのパン屋さんが苦境にあえぐ中、同社の売上高は18年連続増収、その利益率も業界平均の3倍以上、1日の1店舗当たり買い物客は1000〜2000人という。余談だが、JR船橋駅構内にある売場面積わずか5坪のお店の1日当たり売上高はなんと70万円、また知る人ぞ知る同社の「メロンパン」の1日当たり販売数量は約10万個という驚くべき数字なのである。

本格中華レストラン上上オープン

中華上上【店主】髙田 博幸【住所】〒524-0022守山市守山六丁目12-13

【TEL】 077-583-1123【営業時間】11:00-14:00 17:00-21:00

【定休日】毎週火曜日【駐車場】5台程度

中華上上

4月1日に守山市民病院近くにオープンされた『中華上上』。店内は

アットホームな雰囲気が漂い、オープンから連日、家族連れや会社

帰りの方で賑わっておられます。職人歴の長い料理人が手間暇をか

けた本格中華料理を気軽に味わうことができ、特に焼餃子と水餃子

は店主イチオシの絶品で、病院の看護師の間でも話題になっています。

貸切予約(18名以上、最大34名)も可能で、2,500円から5,000円の間でおまかせコースもあり、

職場の宴会等にもご利用いただけます。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

「ランチは5種類850 〜 900円」

もりやま商工ジャーナル平成28年5月1日 第360号 ( 8 )