協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師...

9
©日本証券アナリスト協会 2014 69 協会からのご案内 協会だより 当協会発行・編集出版物 当協会の国際連携のご紹介 1.お知らせ 会員の資格喪失についての公示 2012年度会費滞納会員に対し、定款第12条第項第号および同条第項に基づき、会長名で「会 員の資格喪失」を通知しました。 資格喪失年月日 :平成26資格喪失者 :検定会員141資格喪失理由 会員は、入会金又は会費の納入期限後年以上、これの全額を納入しないとき は、その資格を喪失する(定款第12条第項第号)。 なお、会費滞納に基づく会員資格喪失者については、本誌(「会員の異動」)に会員名を掲載公示しま す(10月号掲載)。 2.トピックス 2014年証券アナリスト第2次レベル試験の結果を公表しました 本年月に実施した証券アナリスト第次レベル試験は、受験者数2,376名、合格者数1,175名、合格 率は49.5%でした。合格者数、合格率とも昨年(1,168名、46.1%)を上回りました。 詳細は、協会ホームページ:講座・試験をご覧ください。 協会だより .お知らせ:会員の資格喪失について .トピックス:証券アナリスト第次レベル試験の結果/大学院とプライベートバンカー資 格試験で初提携/ IASB公開草案「開示に関する取組み IAS号の修正案」について 意見書を提出/証券アナリスト教育支援・推進基金へのご寄附のお願いとお礼/「地区交 流会」の活動状況/ PB補完セミナーの動画、講演要旨/講演会要旨/講演会動画 .顧問・会員の異動 協会だより 1

Upload: others

Post on 06-Aug-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

©日本証券アナリスト協会 2014� 69

協会からのご案内協会からのご案内

1 協会だより

2 当協会発行・編集出版物

3 当協会の国際連携のご紹介

1.お知らせ

�会員の資格喪失についての公示

 2012年度会費滞納会員に対し、定款第12条第1項第4号および同条第2項に基づき、会長名で「会

員の資格喪失」を通知しました。

  資格喪失年月日 :平成26年8月4日

  資格喪失者   :検定会員141名

  資格喪失理由  : 会員は、入会金又は会費の納入期限後2年以上、これの全額を納入しないとき

は、その資格を喪失する(定款第12条第1項第4号)。

 なお、会費滞納に基づく会員資格喪失者については、本誌(「会員の異動」)に会員名を掲載公示しま

す(10月号掲載)。

2.トピックス

�2014年証券アナリスト第2次レベル試験の結果を公表しました

 本年6月に実施した証券アナリスト第2次レベル試験は、受験者数2,376名、合格者数1,175名、合格

率は49.5%でした。合格者数、合格率とも昨年(1,168名、46.1%)を上回りました。

 詳細は、協会ホームページ:講座・試験をご覧ください。

協会だより1

1.お知らせ:会員の資格喪失について

2.トピックス:証券アナリスト第2次レベル試験の結果/大学院とプライベートバンカー資

格試験で初提携/ IASB公開草案「開示に関する取組み IAS第1号の修正案」について

意見書を提出/証券アナリスト教育支援・推進基金へのご寄附のお願いとお礼/「地区交

流会」の活動状況/ PB補完セミナーの動画、講演要旨/講演会要旨/講演会動画

3.顧問・会員の異動

協会だより1

Page 2: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

70� 証券アナリストジャーナル 2014.�9

協会からのご案内

�早稲田大学大学院とプライベートバンカー資格試験で提携しました

 早稲田大学大学院ファイナンス研究科と協会は、ファイナンス研究科の講義科目のうち、プライマリ

ー・プライベートバンカー資格試験に対応する科目の単位を取得した者に、資格試験の一部を免除する

ことで合意しました。この一部免除は、ファイナンス研究科の2014年秋学期から開始します。本提携は

大学院との初提携となります。

�IASB公開草案「開示に関する取組み IAS第1号の修正案」について意

見書を提出しました

 IASB(国際会計基準審議会)は、2014年3月25日に公開草案「開示に関する取組み IAS第1号の修

正案」を公表し、各界からの意見を募集しました。当協会企業会計研究会では、これに対して意見書を

取りまとめ、2014年7月23日にIASBに提出しました。

 詳細は、当協会ホームページ:企業会計をご覧ください。

�証券アナリスト教育支援・推進基金へのご寄附のお願いとお礼

 当協会では、証券アナリストの育成に向け、①アジア証券アナリスト教育支援基金、②大学等証券ア

ナリスト教育推進基金へのご寄附を募っています。基金の具体的内容、申込方法等の詳細は当協会ホー

ムページ(http://www. saa. or. jp)に掲載していますのでご協力をお願いします。

 また26年7月は以下の方からご寄附をいただきました。ご協力に厚くお礼申しあげます。この結果、

7月末の2基金の合計額は9,336万円(うち当協会拠出分8,000万円、寄附分380件1,336万円)となりま

した。

(アジア証券アナリスト教育支援基金)(大学等証券アナリスト教育推進基金)

匿名希望 1名            匿名希望1名

 問い合わせ先  経理部長 関口幸男(電話03-3666-1630)▲

�「地区交流会」活動状況について

○九州地区交流会(平成26年度 第2回)

・開催日、場所 : 7月11日(金)電気ビル

         共創館 3階 会議室

・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」

・講師     : 服部国弘氏 CMA(九州電力

経営企画本部 電力取引管理

グループ 副長)

・参加者    :11名

 勉強会終了後に懇親会を開催

Page 3: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

©日本証券アナリスト協会 2014� 71

協会からのご案内

�PB補完セミナーの動画、講演要旨を協会ホームページに掲載しました

 PB継続教育として、月1回程度のPB補完セミナー、年3回程度のPBスクール、年1回のPBセミナー(2

日間)を開催していますが、協会では、「業務と重なる」、「遠方に住んでいる」等で参加できなかった

皆さまのために、動画コンテンツ、講演要旨を作成しております。CMAの方にもご利用いただけます。

ぜひ、ご活用ください。

 なお、本年の第8回PBセミナーは、「企業オーナーの事業承継~所有と経営の分離を考える~」をテ

ーマとして9月5日(金)・6日(土)に開催します。詳しくは、本誌の裏表紙「PB Seminar 2014」

をご覧ください。

 ①�「富裕層の相続―改正相続税法の施行を目前にした対策と税理士の基本的なスタンス―」

  (3月27日開催)

  講師:森専三郎氏(税理士、司法書士)

  (講演要旨のみ)

 ②�「事業を承継するということ―自社のDNAをいかに引き継がせ、引き継いでいくか―」

  (4月24日開催)

  講師:大山雅己氏(ジュピター・コンサルティング 代表取締役)

 ③�「世代を超えて成長するファミリービジネス―強い同族企業、その光と影―」

  (5月15日開催)

  講師:武井一喜氏(ウェルスプリング代表 ファミリービジネスコンサルタント)

  <当ジャーナル9月号にも掲載>

◆協会ホームページ⇒「プライベートバンキング教育プログラム」⇒「講演、セミナー、スクール(継

続教育メニュー)」⇒「プライベートバンキング関連セミナー要旨・動画のご案内」から購入して、

視聴・ダウンロードできます。▲

�講演会要旨を協会ホームページに掲載しました

 ①「電力システム改革と社債市場」(6月18日開催)

  講師:村田昭仁氏 CMA(ドイツ証券 調査本部 クレジット・アナリスト)

 ②「インド経済・金融市場の見通し―インドにおける投資環境と変化する政治情勢の影響―」

  (6月20日開催)

  講師: スニル・シンガニア氏(リライアンス・キャピタル・アセット・マネジメント社CIO

     (株式投資))

 ③「アベノミクスの評価と2014年の日本経済・世界経済」(6月25日開催)

  講師:高田創氏 CMA(みずほ総合研究所 常務執行役員 調査本部長 チーフエコノミスト)

Page 4: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

72� 証券アナリストジャーナル 2014.�9

協会からのご案内

 ④「公認会計士・監査審査会の方向性と課題―26年度監査法人検査計画と資本市場との関連で―」

  (6月26日開催)

  講師:佐々木清隆氏(金融庁 公認会計士・監査審査会事務局長兼検査局審議官)

 ⑤第14回夏期SAAJセミナー:「マクロ経済環境と年金の債券運用戦略」(7月2日開催)

  セッション1:「アベノミクス2年目の課題」

  講師:早川英男氏(富士通総研 経済研究所 エグゼクティブ・フェロー)

  セッション2:「公的年金の債券運用戦略―自家運用を活用した効率運用への取り組み―」

  講師: 川﨑勉氏 CMA・CIIA(企業年金連合会 年金運用部 債券担当部長 債券グループリーダー、

チーフファンドマネジャー)

  セッション3:「民間年金基金の債券ポートフォリオ運用」

  講師:加来顕一郎氏(東京ガス 財務部 財務グループ担当課長)

 ⑥「欧州の将来設計―統合深化はどこまでゆくか―」(7月11日開催)

  講師:山﨑加津子氏 CMA(大和総研 経済調査部 シニアエコノミスト(欧州経済担当))

 ⑦「日本版ESOPの導入状況と有報等における開示状況」(7月16日開催)

  講師: 浅井哲史氏(新日本有限責任監査法人 公認会計士 品質管理本部 会計監理部 シニアマ

ネージャー)

      吉田剛氏(新日本有限責任監査法人 公認会計士 品質管理本部 会計監理部 シニアマネ

ージャー)

 ⑧「ブラジル経済の現状と展望―四重苦を克服できるのか―」(7月23日開催)

  講師:西川珠子氏 CMA(みずほ総合研究所 欧米調査部 上席主任研究員)

◆検定会員、個人賛助会員、一般会員、および法人・法人賛助会員の役職員の方は、協会ホームページ「セ

ミナー・講演会・大会」の「要旨一覧」から無料で閲覧・ダウンロードできます。非会員の方も有料

で閲覧・ダウンロードできます。▲

�講演会動画を協会ホームページに掲載しました

 第14回夏期SAAJセミナー:セッション1動画(7月2日開催)

  「アベノミクス2年目の課題」

  講師:早川英男氏(富士通総研 経済研究所 エグゼクティブ・フェロー)

◆検定会員、個人賛助会員、一般会員、および法人・法人賛助会員の役職員の方は、協会ホームページ「セ

ミナー・講演会・大会」の「動画」から購入して視聴できます(会員、非会員で別料金)。

Page 5: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

©日本証券アナリスト協会 2014� 73

協会からのご案内

3.顧問・会員の異動(敬称略)

�顧問の異動(7月23日)

  退 任    佐藤 義雄   生命保険協会 前会長

  就 任    渡邉 光一郎  生命保険協会 会長

�会員の異動

○新入会者(平成26年7月中、五十音順、敬称略、勤務先は同意のあった方のみ掲載)

 検定会員

青山 剛 富国生命保険相互会社

秋山 真一 アドミラルキャピタル株式会社

浅井 義晴 大和証券株式会社

麻生 航 三菱UFJ信託銀行株式会社

阿部 哲也

安部 智宏 大和証券株式会社

阿部 和花

天津 邦明 独立行政法人国際協力機構(JIC

A)

阿比野 郁子

天久 武 株式会社沖縄海邦銀行

有冨 二郎 三菱UFJモルガン・スタンレー証

券株式会社

荒生 遵

伊井 幸恵 みずほ証券株式会社

五十嵐 峻

五十嵐 孝志

池田 弘一

池田 茂明 日興アセットマネジメント株式会社

池田 拓也 株式会社日本経済新聞社

池田 侑平

伊澤 匡人 多摩信用金庫

石井 里幸 日興アセットマネジメント株式会社

石井 光成

石原 圭祐 シティグループ証券株式会社

石間 大樹 みずほ証券株式会社

磯崎 仁 モルガン・スタンレーMUFG証券

株式会社

伊藤 和也 みずほ証券株式会社

伊藤 慎介 有限責任あずさ監査法人

伊藤 大毅

伊藤 俊喜 株式会社みずほ銀行

伊藤 大輝 宮城第一信用金庫

稲葉 吉紀 株式会社大京

井上 明 SMBC日興証券株式会社

井上 貴史

井上 友仁 NTTデータ・フィナンシャル・ソリ

ューションズ

井上 雅文 株式会社三菱東京UFJ銀行

今井 博行 みずほ証券株式会社

今村 義幸

岩滝 直大 株式会社三井住友銀行

岩中 智志

上 直嗣 岡三証券株式会社

植松 彰吾 長野県信用農業協同組合連合会

潮 亜希子

鵜島 崇

牛山 史朗

臼井 伸明 株式会社滋賀銀行

有働 友貴

江頭 朋美 株式会社みずほ銀行

江口 潤 大和証券

遠藤 暁史

及川 麻美 シュローダー・インベストメント・

マネジメント

大嘉田 千尋 三菱UFJモルガン・スタンレー証

券株式会社

大川 桂司 SMBC日興証券株式会社

逢坂 壮俊 三井住友海上火災保険株式会社

大澤 知絵 SMBC日興証券株式会社

大司 悠介 株式会社かんぽ生命保険

太田 武志

大塚 崇広 三菱UFJモルガン・スタンレー証

券株式会社

大西 隆之 三菱UFJ信託銀行株式会社

大橋 了士

大橋 隆

岡崎 将顕 資産管理サービス信託銀行

岡田 真矢 メットライフ生命保険株式会社

岡藤 孝弘

小串 雅夫 株式会社三菱東京UFJ銀行

小山内 卓也 株式会社東芝

尾崎 洋佑 明治安田生命保険相互会社

尾島 良輝 大和証券株式会社

尾上 剛

加賀 栄一 楽天株式会社

笠井 志朗

菓子 拓希

柏原 康弘 アフラック(アメリカンファミリー

生命保険会社)

Page 6: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

74� 証券アナリストジャーナル 2014.�9

協会からのご案内

春日 裕道 三菱UFJ信託銀行株式会社

片貝 弘明 株式会社群馬銀行

帷子 一 株式会社第四銀行

加藤 尚 三菱UFJ信託銀行株式会社

金子 真大 日本公認会計士協会

金子 裕司 株式会社セブン―イレブン・ジャパ

川島 鉄平

川波 豊 エーオン ベンフィールド ジャパ

ン株式会社

河西 幸弘 国際投信投資顧問株式会社

河村 知明 株式会社三菱UFJトラスト投資工

学研究所

神田 正樹 東洋プロパティ株式会社

菊川 勇一 株式会社りそな銀行

菊永 多聞 SMBC日興証券株式会社

北川 和貴

北田 倫代 今村証券株式会社

北見 卓也 株式会社三井住友トラスト基礎研究

木田 健一朗

木下 敬大 JPモルガン・アセット・マネジメ

ント株式会社

木下 隆明 株式会社三井住友銀行

木村 駿一 野村證券株式会社

木村 忠弘 明治安田アセットマネジメント株式

会社

櫛部 壮平 損保ジャパン日本興亜アセットマネ

ジメント

久城 祐貴 みずほ証券株式会社

葛目 卓至 国際投信投資顧問株式会社

工藤 高生

国近 宜裕 有限責任あずさ監査法人

熊谷 侑大 ジェフリーズ証券会社

熊野 雅章 DIAMアセットマネジメント株式

会社

久門 崇宏

黒岩 甫 クレディ・アグリコル銀行

黒川 公謙

黒崎 達夫 大和証券株式会社

小出 哲也

古川 貴士 株式会社青森銀行

小島 淳 SMBC日興証券株式会社

小橋 広志

小林 修一 株式会社みずほ銀行

小林 裕 株式会社日本取引所グループ

小松 孝好 野村證券株式会社

小松崎 哲也

近藤 真史 株式会社日本取引所グループ

近藤 好恵

後藤 貴文 セントラル短資株式会社

後藤 達雄 朝日生命保険相互会社

後藤 大輔 SMBC日興証券株式会社

齋藤 佳一郎 NTTコミュニケーションズ株式会

齊藤 嘉久 大和証券投資信託委託株式会社

斉藤 亘 株式会社岩手銀行

酒井 豊 東京金属事業厚生年金基金

坂入 透

坂口 寿彦

坂田 智史 農林中央金庫

坂田 典彦 三菱UFJ信託銀行株式会社

坂田 和也 マーバルパートナーズ

坂上 直樹 あすなろFPパートナーズ株式会社

坂本 有毅 EY弁護士法人

坂本 義治 株式会社三菱東京UFJ銀行

佐賀 幸介 カブドットコム証券株式会社

佐々木 和嘉

佐々木 誠一 大和証券株式会社

佐々木 誠司 富士電機フィアス株式会社

捧 友亮 大和証券投資信託委託株式会社

笹本 裕 メットライフ生命保険株式会社

佐瀬 直也 東海東京証券株式会社

佐藤 英里子 フィデリティ投信株式会社

佐藤 広大

佐藤 翔吾 大和証券株式会社

佐藤 武

佐藤 健

佐藤 寿紘

佐藤 泰和 三井住友海上火災保険株式会社

塩崎 泰翔 株式会社野村総合研究所

志知 能弘 SMBC日興証券株式会社

篠原 裕紀 SMBCフレンド証券株式会社

柴田 光浩 大和証券株式会社

島田 貴章 株式会社みずほ銀行

島田 達夫 オリックス株式会社

清水 万理子 損保ジャパン日本興亜アセットマネ

ジメント

志村 美香 みずほ証券株式会社

下之園 憲明 積水化学工業株式会社

末光 英亮

菅原 一人 一関信用金庫

菅原 理仁 大和証券株式会社

杉盛 毅 財務省 北陸財務局

鈴木 建 大和証券株式会社

鈴木 康平 株式会社ゆうちょ銀行

鈴木 友矩 株式会社みずほフィナンシャルグル

ープ

鈴木 秀人 岡三証券株式会社

清野 伸也 大同生命保険株式会社

瀬川 仁美 株式会社日本格付研究所

関根 宗宏

芹澤 健太 株式会社三井住友銀行

千崎 隆史 SMBC日興証券株式会社

添田 享 AIG富士生命保険株式会社

曽部 貴弘 野村證券株式会社

高井 康男

Page 7: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

©日本証券アナリスト協会 2014� 75

協会からのご案内

高木 宏昌 みずほ証券株式会社

高越 啓太 みずほ証券株式会社

高梨 正訓 三菱UFJモルガン・スタンレー証

券株式会社

高橋 邦雄 SMBC日興証券株式会社

高橋 渓 三菱UFJリサーチ&コンサルティ

ング株式会社

高橋 利尚 株式会社岩手銀行

高橋 知己 株式会社東京スター銀行

高橋 昌子 株式会社エフピーサポート研究所

高安 亮子

竹内 祐哉 労働金庫連合会

竹内 塁 岡三証券株式会社

竹平 幸太郎 SMBC日興証券株式会社

田代 文肖 株式会社八千代銀行

舘 祐太朗

田中 智士 みずほ証券株式会社

田中 義久 みずほ投信投資顧問株式会社

田邉 純 JPモルガン証券株式会社

谷川 輝仁 大和証券株式会社

谷口 真理

田之上 淳

玉井 聡 北海道電力株式会社

玉村 健太郎 三菱UFJモルガン・スタンレー証

券株式会社

田宮 裕己 しんきん証券株式会社

田宮 陵 株式会社三井住友銀行

田村 照則 株式会社北國銀行

為国 敦 東京海上アセットマネジメント株式

会社

大工原 麻由子 富国生命投資顧問株式会社

千葉 章

張 一欧 みずほ証券株式会社

寺中 久登 株式会社日本取引所グループ

テリー キース EY トランザクション・アドバイザ

リー・サービス

出口 絵理 SMBC日興証券株式会社

東條 誠

冨上 陽一朗 株式会社三井住友銀行

徳生 武司 みずほ証券株式会社

徳田 昌訓 株式会社日本政策金融公庫

登倉 康之

飛田 昌宏 株式会社日本取引所グループ

富田 雄二郎

友寄 一郎

内藤 美智代 ダーウィン・キャピタル・パートナ

ーズ株式会社

直村 兼太 みずほ証券株式会社

中北 良佑 野村不動産株式会社

仲里 真希

中島 高幸 但馬銀行

中島 隆吉 富国生命保険相互会社

中嶋 清崇 メットライフ生命保険株式会社

中島 潤 住友生命保険相互会社

中條 直樹 株式会社日本政策金融公庫

中田 翔太郎 メリルリンチ日本証券株式会社

中谷 士朗 高鍋信用金庫

中戸川 弘樹 株式会社みずほ銀行

仲野 惠理佳 岡三にいがた証券株式会社

中原 佳祐 大和証券投資信託委託株式会社

中林 武 株式会社八十二銀行

中村 淳一 三井住友アセットマネジメント株式

会社

中村 喬

中村 文哉 大和証券株式会社

中村 竜二 プルデンシャル生命保険株式会社

中本 尚之 株式会社三菱東京UFJ銀行

中山 邦弘 ナティクシス・アセット・マネジメ

ント株式会社

中山 友裕

永岡 伸一

那須 知博 株式会社福岡銀行

夏原 孝史 野村證券株式会社

南里 光一郎 株式会社日本政策金融公庫

西澤 龍 IGNiTE PARTNERS 株式会社

西田 森 DIAMアセットマネジメント株式

会社

西村 太助 株式会社高知銀行

西村 真人 大阪府信用農業協同組合連合会

二ノ宮 智大 大和証券株式会社

沼 俊成 国際投信投資顧問株式会社

根岸 留美子 ニッセイアセットマネジメント株式

会社

野尻 健太 スパークス・アセット・マネジメン

ト株式会社

野田 岳司

野村 和甫 信金中央金庫

野村 真実 国際投信投資顧問株式会社

野呂 武志

橋詰 丈裕 三菱UFJ信託銀行株式会社

橋本 潔 株式会社リコー

橋本 のぞみ 日興アセットマネジメント株式会社

橋本 浩利 イボットソン・アソシエイツ・ジャ

パン株式会社

畑江 裕 大和証券株式会社

波多野 紅美 MSCI Inc.服部 宝 ICDAホールディングス株式会社

濱田 愛子 上田八木短資株式会社

林 岳志 株式会社ウイルコホールディングス

林 伸行 明治安田生命保険相互会社

林 勇毅 野村證券株式会社

林原 康徳 みずほ証券株式会社

原 貴之

原梶 寿優 SMBC日興証券株式会社

原田 英 野村證券株式会社

原田 幹丈 農林中央金庫

伴 明泰 SMBC日興証券株式会社

朴 道亨 SMBCフレンド証券株式会社

Page 8: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

76� 証券アナリストジャーナル 2014.�9

協会からのご案内

個人賛助会員 東 佑亮 武山 慎吾 福永 大悟

日沖 憲司 富国生命保険相互会社

日西 岳夫

平井 洋一郎 エース証券株式会社

平澤 誠 愛知県信用農業協同組合連合会

平野 成明 野村證券株式会社

平野 良径 JPモルガン証券株式会社

廣見 春奈 本田技研工業株式会社

深川 響介 みずほ証券株式会社

深谷 公勝 株式会社みずほ銀行

吹田 秀栄 株式会社みちのく銀行

福田 卓也 株式会社群馬銀行

福田 哲也 株式会社大和総研ビジネス・イノベ

ーション

福家 芳治 みずほ証券株式会社

藤江 瑞彦 株式会社みずほ銀行

藤澤 由裕 株式会社インテリジェント ウェイ

藤本 正明 外国法共同事業法律事務所リンクレ

ーターズ

藤本 遊太 第一生命保険株式会社

普世 高弘 株式会社りそな銀行

古川 真太朗 大和証券投資信託委託株式会社

布袋 正人 大田原信用金庫

穂屋下 政明 三菱UFJ信託銀行株式会社

堀井 啓太 KDDI株式会社

堀江 尚仁 東京海上日動あんしん生命保険株式

会社

堀田 充宏 株式会社日本政策金融公庫

本間 政孝 株式会社みずほ銀行

前田 俊明 株式会社QBR

前橋 秀紀

槇 俊哉 三菱UFJモルガン・スタンレー証

券株式会社

牧田 充啓

益田 健志

増田 裕一 水戸証券株式会社

松岡 孝哲

松川 紘大 大和証券株式会社

松永 耕一 西日本建設業保証株式会社

松本 健太

美甘 隆雄 株式会社三菱東京UFJ銀行

溝井 康裕

三田 悠治 東京海上日動あんしん生命保険株式

会社

三井 陽介 株式会社損害保険ジャパン

三矢 哲平 野村證券株式会社

宮沢 陽子

宮永 昇一 野村證券株式会社

宮部 恭典 株式会社大垣共立銀行

宮村 剛志 みずほ証券株式会社

宮本 英基

村瀬 健太郎

村田 佑介 株式会社野村総合研究所

目野 博之 大和証券株式会社

森下 政明 ブラックロック・ジャパン株式会社

森島 一 住友商事株式会社

森田 ドアン SMBC日興証券株式会社

森本 博仁 大和証券株式会社

八木 達郎 株式会社三菱東京UFJ銀行

矢口 一馬 野村不動産株式会社

山口 康宏 株式会社 池田泉州銀行

山田 優 農林中央金庫

山田 智則

山中 卓 株式会社三菱UFJトラスト投資工

学研究所

山中 太郎 ジャパンオルタナティブ証券株式会

山本 明香

山本 修平

山本 泰平

山本 直毅 野村證券株式会社

弓木 健嗣 株式会社広島銀行

横森 公俊 株式会社山梨中央銀行

横山 貴之

吉川 葵

羅 俊明 株式会社野村総合研究所

柳 聖基 野村證券株式会社

呂 潔 SMBC日興証券株式会社

脇田 智史 三菱UFJモルガン・スタンレー証

券株式会社

渡辺 篤 株式会社新生銀行

渡邉 卓也 株式会社大和証券グループ本社

和田 章宏

和田 智幸 株式会社みずほ銀行

和田 頼典 三菱UFJモルガン・スタンレー証

券株式会社

Page 9: 協会からのご案内€¦ · ・勉強会テーマ :「欧州の電力事情」 ・講師 :服部国弘氏 cma(九州電力 経営企画本部 電力取引管理 グループ

©日本証券アナリスト協会 2014� 77

協会からのご案内

○退会・会員資格喪失(平成26年7月中、五十音順、敬称略、同姓同名の場合は会員番号も記載)

1.定款第12条第1項第1号による退会・会員資格喪失

<会費完納者>

検定会員 岡 吉匡 新田 潤 深井 健一 山本 真彦

2.定款第12条第1項第3号による退会・会員資格喪失検定会員 石川 保 宝来 泰行

○会員状況(平成26年7月31日現在)

個人会員 (検定会員)(一般会員) 法人会員 賛助会員(法人賛助会員)(個人賛助会員) 合計

26,007 (25,928) (79) 230 182 (154) (28) 26,419

マイページをぜひご活用ください!!まだマイページを取得されていない検定会員・一般会員の方は、以下の方法で手続きしてください。

■マイページの取得方法

 協会ホームページ「会員関連」の「WEB移行登録の申込み(検定会員・一般会員)」から手続き

■マイページ取得者限定のメリット(24時間利用可能)

⑴証券アナリストジャーナル論文ダウンロード/会社説明会・講演会・セミナーの要旨閲覧(無料)

⑵講演会・セミナー等の動画配信閲覧(会員割引価格)

⑶会社説明会、講演会・セミナーの簡易申込みが可能(連絡先等が入力不要)

⑷年会費のクレジットカード支払や入金状況の確認が可能

⑸インターネット上でご自身の登録状況が確認でき、住所変更や同意情報の変更が可能

<照会先> 会員担当 E-mail:[email protected] TEL:03-3666-1411 FAX:03-3666-5843

個人会員の皆さまへ