せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿 「ガンツウ」贅とくつろ...

4
せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿 「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅 終日、しまなみ海道をドライブし、 途中の島々を訪ねる内容としました 2021年6月6日発 5日間

Upload: others

Post on 07-Mar-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿 「ガンツウ」贅とくつろ …...せとうち、漂泊。「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅 昨年3回実施した瀬戸内をめぐるガンツウの

※テラススイート、グランドスイートは、1階、2階の料金差はございません。 なお、車椅子対応の客室はございません。

海側にあるソファルームが、海との距離を間近に感じさせる空間。海側に配されたガラス張りの浴室では、天候や時間帯に左右されず、バスタイムをお楽しみいただけます。海と一体となる感覚でゆっくりとお寛ぎください。

テラススイート 14室 (約50㎡) 

真っすぐに水平線を見渡せるソファを設え、テラスには露天風呂をご用意。外にありながらも、室内にいるような感覚でお寛ぎいただける、檜の浴槽を設けています。窓のすぐ側にベッドを配しており、身体をゆっくりと休めながら、海を間近に感じていただけます。

テラススイート 露天風呂付き 2室 (約50㎡) 

四つの客室タイプのうち、最も広いテラスを有するグランドスイート。客室全面に設えた窓からは温かな光が差し込み、どこに居ても縁側で寛いでいるような気分で過ごせる、清々しい客室です。

グランドスイート 2室 (約80㎡) 

せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿

「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅

終日、しまなみ海道をドライブし、途中の島々を訪ねる内容としました2021年6月6日発 5日間

旅行企画・実施

営業時間/月曜日~金曜日 午前9:30~午後6:00(土・日・祝は休業)

https://www.wastours.jp旅行業公正取引協議会

旅行業公正取引協議会会員 一般社団法人日本旅行業協会正会員

ワールド航空検 索 WEBも どうぞ

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の旅行業務取扱管理者におたずねください。

観光庁長官登録旅行業201号 □東京支店 TEL : 03-3501-4111            東京都千代田区有楽町1-5-1 日比谷マリンビル 4階 〒100-0006 総合旅行業務取扱管理者 福島 伸彦□大阪支店 TEL : 06-6343-0111            大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル29階 〒530-0001 総合旅行業務取扱管理者 渡邉 浩一□名古屋支店 TEL : 052-252-2110            名古屋市中区栄3-14-7 RICCO栄6階 〒460-0008 総合旅行業務取扱管理者 深澤 義博

□九州支店 TEL : 092-473-0111            福岡市博多区博多駅前2-2-1 福岡センタービル11階 〒812-0011 総合旅行業務取扱管理者 木村 咲子□札幌営業所 TEL : 011-232-9111            札幌市中央区北1条西2-1 時計台ビル B1階 〒060-0001 総合旅行業務取扱管理者 真島 智□藤沢営業所 TEL : 0466-27-0111            神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル 3階 〒251-0052 総合旅行業務取扱管理者 近 博之

ご旅行条件につきましては、このパンフレットに記載しました契約内容・条件の他、別途お渡しする旅行条件書、最終確定書面、及び当社の旅行業約款によります。ご旅行条件は、2021年3月1日現在の運賃・料金を基準としております。

●個人情報の取扱いについて弊社は、旅行申込みの際に提出された申込書に記載された個人情報について、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申し込みいただいた旅行において運送・宿泊機関(主要な運送・宿泊期間等については各日程表に記載されています)の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続きに必要な範囲内での利用、および託送業者利用の場合の業者への提供とさせていただきます。このほか、弊社では、将来、よりよい旅行商品の開発を図るためや、弊社の旅行商品のご案内をお客様にお届けするために、お客様の個人情報を利用させていただくことがあります。

ご旅行条件(抜粋)この書面は、旅行業法第12条の4に定める取引条件説明書面および同法第12条の5に定める契約書面の一部となります。別途交付する旅行条件書(全文)をお受け取りの上、必ずご確認いただいた上でお申し込みください。●募集型企画旅行契約この旅行は、株式会社ワールド航空サービスが企画・実施する旅行であり、お客様は当社と募集型企画旅行契約を締結することになります。旅行契約の内容・条件は別途お渡しする旅行条

件書(全文)、ご出発前にお渡しする最終旅行日程表(確定書面)によります。●旅行代金に含まれるもの1. 交通費:旅程に明示した利用交通機関 2. 宿泊料金:2名室を2人でご利用いただく場合の大人1名の料金 3. チップ及び税金:団体行動におけるチップ、税金、サービス料●旅行代金に含まれないもの上記の以外は旅行代金に含まれません。その一部を例示します。1. 国内空港の空港施設利用料金 2. 現地における個人的性質の費用 3. 国内旅行総合保険料

●キャンセル料についてお客様は次に定める取消料をお支払いいただくことにより、いつでも旅行契約を解除する事ができます。■旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目にあたる日以降~8日目にあたる日まで……旅行代金の20%  ■旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目にあたる日以降~前々日にあたる日まで……旅行代金の30%  ■旅行開始日の前日……旅行代金の40%  ■旅行開始日の当日……旅行代金の50% ■旅行開始後または無連絡不参加……旅行代金の100%

■ご注意 ■各コース宿泊施設のバス・シャワーの有無はご確認の上お申し込みください。(温泉旅館やちいさな宿の場合、内風呂がない場合がございます。) ■おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加料金にて承ります。お一人部屋利用の場合は洋室シングルルームまたは和室となります。 ■キャンセル料半額制度は国内旅行の場合適用外となります。�ご注意ください。 ※尚、旅行開始日の前日から起算して、さかのぼって14日目にあたる日以降の現地合流、離団に関してはお受けできない場合がございますので、なるべく早めにお申し出ください。 ■マークの説明 D=列車 B=バス K=タクシー a=朝食 h=昼食 y=夕食 s=食事なし ●=入場観光�◯=下車観光

=露天風呂付き

2F

1F

3F ラウンジ

「鮨」カウンターのお席には限りがあります

ショップ

縁側縁側

テラススイートテラススイートテラススイート

テラススイートテラススイートテラススイートグランドスイート

テラススイートテラススイート

テラススイートテラススイートテラススイート

テラススイートテラススイートテラススイートグランドスイート

テラススイートテラススイート

ザ ガンツウスイート

オープンデッキダイニングルーム

ラウンジ

ダイニングルーム

船首の前方を独占するザガンツウスイート。客船のつくりとしては珍しく、進行方向の景色を一望できるガンツウ唯一の客室です。約4.5㎡のクローゼットのほか、バスルームに二つのシンクを兼ね備えているのもこの客室だけの特徴です。

ザ ガンツウスイート 1室 (約90㎡) 

整体(イメージ)

カフェ&バー カフェ&バー

客室と船内のご案内

Page 2: せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿 「ガンツウ」贅とくつろ …...せとうち、漂泊。「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅 昨年3回実施した瀬戸内をめぐるガンツウの

せとうち、漂泊。「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅

 昨年3回実施した瀬戸内をめぐるガンツウの旅。ご参加いただいたお客様からは、もう一度乗りたいというお声が多数寄せられるほど好評でした。広 と々した客室、木材を多用した温かみのある内装、瀬戸内の眺めをのんびり楽しむことのできる縁側など、ガンツウの船内空間は優雅なひとときを演出してくれます。特に好評だったのがお食事で、食材の調理法や量をお客様の好みに合わせて調理してくれます。さらには、横付けした地元漁師の船から取れたての魚を仕入れて、料理人が新鮮な内に捌いて提供してくれるのはガンツウでしか味わうことができない贅沢でしょう。 ガンツウはコロナ禍において、海事局からの運行許可をいち早く取得し、現在、全客室19部屋のうち、15室のみの予約として独自の厳

海の上の宿で、上質な食と優雅なひとときを

ダイニングの奥には6席だけの鮨カウンター。「淡路島・亙(のぶ)」の坂本亙生氏が監修しています。地元の海で捕れた魚介を中心にせとうちならではの鮨を提供。

和食の監修を務めるのは、東京「重よし」の佐藤憲三氏。シンプルで洗練された重よしの料理を基本とし、季節の食材からメイン料理をお選びいただき、お客様のお好みに合わせて調理いたします。

オープンデッキからの風景を望む半円状のバーカウンターではフレッシュジュースなどのソフトドリンクはもちろん、昼夜を問わずアルコールもお楽しみいただけます。

鮨 カフェ&バー

和食 洋食

1

ご宿泊ホテル1日目 : 今治・今治国際ホテル 洋室(バス・トイレ付き)となります。2日目 : 尾道・グリーンヒルホテル尾道 洋室(バス・トイレ付き)となります。

船上からの遠望だけでなく、終日「しまなみ海道」をドライブし、大三島・生口島へ立ち寄り、尾道へ

食材の選び方や調理法の基本は、和食と同じく、「素」を大切に。シンプルかつ丁寧にお作りするのが、ガンツウの洋食です。

縁側では、季節の甘味のほかに、自家製のからすみや炙った穴子など、料理長おすすめの肴もご用意しております。思い思いの時間をお過ごしください。

縁側 ラウンジ船尾に設けられたラウンジでは落雁や季節の生菓子、最中を、和菓子職人が目の前で丁寧にお作りいたします。煎茶や抹茶、珈琲とともにお楽しみください。

大山祇神社の総本社 村上海賊も崇めた御神木

村上海賊ミュージアム

古くから開運で重要視されてきた瀬戸田水道大三島と生口島を結ぶ多々羅大橋

国産レモン発祥の地の碑 生口島出身の画家・平山郁夫美術館

ガンツウの運航について※天候、海象、入出港時間、港湾管理、その他諸事情により、ルート、所要時間は変更となる場合がござい ますので、予めご了承ください。■最少催行人員 : 8名 ■食事回数 : 朝4回, 昼3回, 夕4回■添乗員 : 羽田空港出発からガンツウ乗船前まで随行します。(添乗員はガンツウ2泊は同乗いたしません。)

しいコロナ対策をもとに運航しております。その努力もあり、この状況でも個人予約を中心に大変人気を博しており、また客室数も制限していることから、昨年に比べるとより一層予約が取りづらくなりました。 このたびガンツウ側にも協力をいただき、6月の出発を8室、抑えることができました。昨年とは異なる航路を選び、瀬戸内海の島々の美景は勿論のこと、せとうちで活躍した日本最古の海賊、村上海賊の足跡を辿るような航路にもなっております。 瀬戸内の風景を船上から眺めるだけではなく、四国松山から旅をスタートし、しまなみ海道の島々に立ち寄りながらゆく乗船前のプログラムとあわせ、皆様にお選びいただければ幸いです。

「神の島」として崇められてきた、芸予諸島最大の島 大三島全国1万1000社の総本社・大山祇神社が鎮座することから「神の島」とされてきた大三島。かの村上海賊も、御神木の大楠がそびえる大山祇神社を氏神として崇め、武運や海上交通の安全を祈ったとされています。日本最古の平安中期の鎧をはじめ、国の重要文化財の武具の8割が保存され、8点の国宝も有する宝物館も見学し、別名「国宝の島」とも称される大三島の魅力を堪能します。

日本最古の海賊「村上海賊」の拠点 大島 大島はかつて能島村上家の本拠地があった海賊ゆかりの島。村上海賊の英雄的な大将、村上武吉が着用したと伝わる猩々陣羽織など、能島村上氏に伝わる貴重な資料が収蔵されている「村上海賊ミュージアム」を訪れ、せとうちで活躍した日本最大の海賊の実態に迫ります。

「開運と製塩の町」から「レモンとアートの島」へ変貌を遂げた 生口島水軍が活躍した瀬戸内海は、古くから塩の生産や流通、海運業で栄えた地。なかでも生口島の瀬戸田はその代表格で、瀬戸田水道が東西の風を防ぐことから、江戸時代には荒天を避ける港町として重要視されてきました。明治時代からはレモン栽培が始まり、今では日本一の生産量を誇るまでに。平成に入ると、しまなみ海道が開通し、観光客が急増。美術館やアート作品が島内に点在するようになるなど、時代によって変化を遂げてきた生口島をじっくり訪ねます。

瀬戸内海の魅力を再発見する旅(当社の貸し切りではございません)

6/6日羽田空港12:10発H松山空港13:40着空路にて、羽田空港から愛媛・松山空港へ。着後、バスにて大島の●村上海賊ミュージアムへ。 (今治泊)ssy

6/7月

終日、しまなみ海道をドライブしながら、途中の島々に立ち寄ります。大三島では、海の守り神でもある○大山祇神社や国宝を有する●宝物館、生口島の●平山郁夫美術館などに立ち寄ります。夕刻、尾道へ。 (尾道泊)ahy

6/8火

午前、ロープウェイにて千光寺へ。ゆっくり歩きながら下ります。バスにて、境ガ浜へ。ベラビスタ スパ&マリーナ尾道の「エレテギア」にてバスク料理のランチ。15時頃、「ガンツウ」に乗船し出航。刻一刻と表情を変える瀬戸内をゆっくりと素朴な島風景、幻想的な夕日を楽しみながら西進。夕食は、季節の食材をお好みで、ラウンジは食後のひとときも。木のぬくもりに包まれた「宿」のような贅の空間と時間を存分に味わいください。 (ガンツウ(大三島沖)泊)ahy

6/9水

終日、「ガンツウ」船上での贅沢なくつろぎの時間をお楽しみください。村上海賊の要塞があった来島にて朝の散歩や、香川県詫間湾に向かい、紫雲出山展望台や父母ヶ浜など詳しいプログラムは乗船後にご案内となります。 (ガンツウ(大三島沖)泊)ahy

6/10木客室や3階の眺望エリア「縁側」から行き交う船や島風景をのんびり眺めながら、ベラビスタマリーナへ。(11時頃)下船後、JR福山駅へ(12時頃の解散) ass

©guntû

いくちじま

岡山県

広島県

愛媛県

香川県

徳島県

三原

東広島

広島

日生

岡山JR山陽

新幹線

福山

新尾道

新倉敷

小豆島豊島

直島

玉野水島

下津井

瀬戸大橋

坂出 高松

丸亀

本島広島

笠岡

白石島鞆の浦

因島

弓削島生口島

伯方島大三島大崎大島

上浦上島

御手洗下浦刈島

倉橋島

周防大島

音戸瀬戸能美島

江田島宮島

船折瀬戸

来島海峡大橋来島海峡

松山

しまなみ海道 

北木島

塩飽諸島

仁尾詫間湾

竹原

尾道(1泊)

今治(1泊)

3日目・大三島沖停泊 4日目詫間湾沖停泊

因島大橋

笹岡諸島

瀬戸内しまなみ海道

いずれも2名様利用に限らせていただきます。

テラススイート(約50㎡)

テラススイート露天風呂付き(約50㎡)

グランドスイート(約80㎡)

ザ ガンツウスイート(約90㎡)

客室タイプ 旅行代金 2名室1名利用追加料金ガンツウ2泊 ¥350,000ホテル2泊  ¥10,000

ガンツウ2泊 ¥450,000ホテル2泊  ¥10,000

¥635,000

¥735,000

¥935,000

¥1,135,000

6月6日(日)      【羽田空港集合~福山駅解散】

・ エステなどを除き、食事、ドリンク(一部を除く)を含めすべてオールインクルーシブです。

・ ご希望の客室が満室の場合はご容赦ください。・ 復路新幹線のご希望は別途承りますのでお申し出ください。・ ガンツウの規定により、ご出発前に郵送による新型コロナウイルスの陰性検査を実施いたします(無料)。

・ 現地集合:松山空港合流 旅行代金から¥14,000引きとなります。

Page 3: せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿 「ガンツウ」贅とくつろ …...せとうち、漂泊。「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅 昨年3回実施した瀬戸内をめぐるガンツウの

せとうち、漂泊。「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅

 昨年3回実施した瀬戸内をめぐるガンツウの旅。ご参加いただいたお客様からは、もう一度乗りたいというお声が多数寄せられるほど好評でした。広 と々した客室、木材を多用した温かみのある内装、瀬戸内の眺めをのんびり楽しむことのできる縁側など、ガンツウの船内空間は優雅なひとときを演出してくれます。特に好評だったのがお食事で、食材の調理法や量をお客様の好みに合わせて調理してくれます。さらには、横付けした地元漁師の船から取れたての魚を仕入れて、料理人が新鮮な内に捌いて提供してくれるのはガンツウでしか味わうことができない贅沢でしょう。 ガンツウはコロナ禍において、海事局からの運行許可をいち早く取得し、現在、全客室19部屋のうち、15室のみの予約として独自の厳

海の上の宿で、上質な食と優雅なひとときを

ダイニングの奥には6席だけの鮨カウンター。「淡路島・亙(のぶ)」の坂本亙生氏が監修しています。地元の海で捕れた魚介を中心にせとうちならではの鮨を提供。

和食の監修を務めるのは、東京「重よし」の佐藤憲三氏。シンプルで洗練された重よしの料理を基本とし、季節の食材からメイン料理をお選びいただき、お客様のお好みに合わせて調理いたします。

オープンデッキからの風景を望む半円状のバーカウンターではフレッシュジュースなどのソフトドリンクはもちろん、昼夜を問わずアルコールもお楽しみいただけます。

鮨 カフェ&バー

和食 洋食

1

ご宿泊ホテル1日目 : 今治・今治国際ホテル 洋室(バス・トイレ付き)となります。2日目 : 尾道・グリーンヒルホテル尾道 洋室(バス・トイレ付き)となります。

船上からの遠望だけでなく、終日「しまなみ海道」をドライブし、大三島・生口島へ立ち寄り、尾道へ

食材の選び方や調理法の基本は、和食と同じく、「素」を大切に。シンプルかつ丁寧にお作りするのが、ガンツウの洋食です。

縁側では、季節の甘味のほかに、自家製のからすみや炙った穴子など、料理長おすすめの肴もご用意しております。思い思いの時間をお過ごしください。

縁側 ラウンジ船尾に設けられたラウンジでは落雁や季節の生菓子、最中を、和菓子職人が目の前で丁寧にお作りいたします。煎茶や抹茶、珈琲とともにお楽しみください。

大山祇神社の総本社 村上海賊も崇めた御神木

村上海賊ミュージアム

古くから開運で重要視されてきた瀬戸田水道大三島と生口島を結ぶ多々羅大橋

国産レモン発祥の地の碑 生口島出身の画家・平山郁夫美術館

ガンツウの運航について※天候、海象、入出港時間、港湾管理、その他諸事情により、ルート、所要時間は変更となる場合がござい ますので、予めご了承ください。■最少催行人員 : 8名 ■食事回数 : 朝4回, 昼3回, 夕4回■添乗員 : 羽田空港出発からガンツウ乗船前まで随行します。(添乗員はガンツウ2泊は同乗いたしません。)

しいコロナ対策をもとに運航しております。その努力もあり、この状況でも個人予約を中心に大変人気を博しており、また客室数も制限していることから、昨年に比べるとより一層予約が取りづらくなりました。 このたびガンツウ側にも協力をいただき、6月の出発を8室、抑えることができました。昨年とは異なる航路を選び、瀬戸内海の島々の美景は勿論のこと、せとうちで活躍した日本最古の海賊、村上海賊の足跡を辿るような航路にもなっております。 瀬戸内の風景を船上から眺めるだけではなく、四国松山から旅をスタートし、しまなみ海道の島々に立ち寄りながらゆく乗船前のプログラムとあわせ、皆様にお選びいただければ幸いです。

「神の島」として崇められてきた、芸予諸島最大の島 大三島全国1万1000社の総本社・大山祇神社が鎮座することから「神の島」とされてきた大三島。かの村上海賊も、御神木の大楠がそびえる大山祇神社を氏神として崇め、武運や海上交通の安全を祈ったとされています。日本最古の平安中期の鎧をはじめ、国の重要文化財の武具の8割が保存され、8点の国宝も有する宝物館も見学し、別名「国宝の島」とも称される大三島の魅力を堪能します。

日本最古の海賊「村上海賊」の拠点 大島 大島はかつて能島村上家の本拠地があった海賊ゆかりの島。村上海賊の英雄的な大将、村上武吉が着用したと伝わる猩々陣羽織など、能島村上氏に伝わる貴重な資料が収蔵されている「村上海賊ミュージアム」を訪れ、せとうちで活躍した日本最大の海賊の実態に迫ります。

「開運と製塩の町」から「レモンとアートの島」へ変貌を遂げた 生口島水軍が活躍した瀬戸内海は、古くから塩の生産や流通、海運業で栄えた地。なかでも生口島の瀬戸田はその代表格で、瀬戸田水道が東西の風を防ぐことから、江戸時代には荒天を避ける港町として重要視されてきました。明治時代からはレモン栽培が始まり、今では日本一の生産量を誇るまでに。平成に入ると、しまなみ海道が開通し、観光客が急増。美術館やアート作品が島内に点在するようになるなど、時代によって変化を遂げてきた生口島をじっくり訪ねます。

瀬戸内海の魅力を再発見する旅(当社の貸し切りではございません)

6/6日羽田空港12:10発H松山空港13:40着空路にて、羽田空港から愛媛・松山空港へ。着後、バスにて大島の●村上海賊ミュージアムへ。 (今治泊)ssy

6/7月

終日、しまなみ海道をドライブしながら、途中の島々に立ち寄ります。大三島では、海の守り神でもある○大山祇神社や国宝を有する●宝物館、生口島の●平山郁夫美術館などに立ち寄ります。夕刻、尾道へ。 (尾道泊)ahy

6/8火

午前、ロープウェイにて千光寺へ。ゆっくり歩きながら下ります。バスにて、境ガ浜へ。ベラビスタ スパ&マリーナ尾道の「エレテギア」にてバスク料理のランチ。15時頃、「ガンツウ」に乗船し出航。刻一刻と表情を変える瀬戸内をゆっくりと素朴な島風景、幻想的な夕日を楽しみながら西進。夕食は、季節の食材をお好みで、ラウンジは食後のひとときも。木のぬくもりに包まれた「宿」のような贅の空間と時間を存分に味わいください。 (ガンツウ(大三島沖)泊)ahy

6/9水

終日、「ガンツウ」船上での贅沢なくつろぎの時間をお楽しみください。村上海賊の要塞があった来島にて朝の散歩や、香川県詫間湾に向かい、紫雲出山展望台や父母ヶ浜など詳しいプログラムは乗船後にご案内となります。 (ガンツウ(大三島沖)泊)ahy

6/10木客室や3階の眺望エリア「縁側」から行き交う船や島風景をのんびり眺めながら、ベラビスタマリーナへ。(11時頃)下船後、JR福山駅へ(12時頃の解散) ass

©guntû

いくちじま

岡山県

広島県

愛媛県

香川県

徳島県

三原

東広島

広島

日生

岡山JR山陽

新幹線

福山

新尾道

新倉敷

小豆島豊島

直島

玉野水島

下津井

瀬戸大橋

坂出 高松

丸亀

本島広島

笠岡

白石島鞆の浦

因島

弓削島生口島

伯方島大三島大崎大島

上浦上島

御手洗下浦刈島

倉橋島

周防大島

音戸瀬戸能美島

江田島宮島

船折瀬戸

来島海峡大橋来島海峡

松山

しまなみ海道 

北木島

塩飽諸島

仁尾詫間湾

竹原

尾道(1泊)

今治(1泊)

3日目・大三島沖停泊 4日目詫間湾沖停泊

因島大橋

笹岡諸島

瀬戸内しまなみ海道

いずれも2名様利用に限らせていただきます。

テラススイート(約50㎡)

テラススイート露天風呂付き(約50㎡)

グランドスイート(約80㎡)

ザ ガンツウスイート(約90㎡)

客室タイプ 旅行代金 2名室1名利用追加料金ガンツウ2泊 ¥350,000ホテル2泊  ¥10,000

ガンツウ2泊 ¥450,000ホテル2泊  ¥10,000

¥635,000

¥735,000

¥935,000

¥1,135,000

6月6日(日)      【羽田空港集合~福山駅解散】

・ エステなどを除き、食事、ドリンク(一部を除く)を含めすべてオールインクルーシブです。

・ ご希望の客室が満室の場合はご容赦ください。・ 復路新幹線のご希望は別途承りますのでお申し出ください。・ ガンツウの規定により、ご出発前に郵送による新型コロナウイルスの陰性検査を実施いたします(無料)。

・ 現地集合:松山空港合流 旅行代金から¥14,000引きとなります。

Page 4: せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿 「ガンツウ」贅とくつろ …...せとうち、漂泊。「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅 昨年3回実施した瀬戸内をめぐるガンツウの

※テラススイート、グランドスイートは、1階、2階の料金差はございません。 なお、車椅子対応の客室はございません。

海側にあるソファルームが、海との距離を間近に感じさせる空間。海側に配されたガラス張りの浴室では、天候や時間帯に左右されず、バスタイムをお楽しみいただけます。海と一体となる感覚でゆっくりとお寛ぎください。

テラススイート 14室 (約50㎡) 

真っすぐに水平線を見渡せるソファを設え、テラスには露天風呂をご用意。外にありながらも、室内にいるような感覚でお寛ぎいただける、檜の浴槽を設けています。窓のすぐ側にベッドを配しており、身体をゆっくりと休めながら、海を間近に感じていただけます。

テラススイート 露天風呂付き 2室 (約50㎡) 

四つの客室タイプのうち、最も広いテラスを有するグランドスイート。客室全面に設えた窓からは温かな光が差し込み、どこに居ても縁側で寛いでいるような気分で過ごせる、清々しい客室です。

グランドスイート 2室 (約80㎡) 

せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿

「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅

終日、しまなみ海道をドライブし、途中の島々を訪ねる内容としました2021年6月6日発 5日間

旅行企画・実施

営業時間/月曜日~金曜日 午前9:30~午後6:00(土・日・祝は休業)

https://www.wastours.jp旅行業公正取引協議会

旅行業公正取引協 議 会 会 員一般社団法人日本旅行業協会正会員

ワールド航空 検 索WEBも どうぞ

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の旅行業務取扱管理者におたずねください。

観光庁長官登録旅行業201号 □ 東 京 支 店 TEL : 03-3501-4111            東京都千代田区有楽町1-5-1 日比谷マリンビル 4階 〒100-0006 総合旅行業務取扱管理者 福島 伸彦□ 大 阪 支 店 TEL : 06-6343-0111            大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル29階 〒530-0001 総合旅行業務取扱管理者 渡邉 浩一□ 名古屋支店 TEL : 052-252-2110            名古屋市中区栄3-14-7 RICCO栄6階 〒460-0008 総合旅行業務取扱管理者 深澤 義博

□ 九 州 支 店 TEL : 092-473-0111            福岡市博多区博多駅前2-2-1 福岡センタービル11階 〒812-0011 総合旅行業務取扱管理者 木村 咲子□ 札幌営業所 TEL : 011-232-9111            札幌市中央区北1条西2-1 時計台ビル B1階 〒060-0001 総合旅行業務取扱管理者 真島 智□ 藤沢営業所 TEL : 0466-27-0111            神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル 3階 〒251-0052 総合旅行業務取扱管理者 近 博之

ご旅行条件につきましては、このパンフレットに記載しました契約内容・条件の他、別途お渡しする旅行条件書、最終確定書面、及び当社の旅行業約款によります。ご旅行条件は、2021年3月1日現在の運賃・料金を基準としております。

●個人情報の取扱いについて弊社は、旅行申込みの際に提出された申込書に記載された個人情報について、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申し込みいただいた旅行において運送・宿泊機関(主要な運送・宿泊期間等については各日程表に記載されています)の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続きに必要な範囲内での利用、および託送業者利用の場合の業者への提供とさせていただきます。このほか、弊社では、将来、よりよい旅行商品の開発を図るためや、弊社の旅行商品のご案内をお客様にお届けするために、お客様の個人情報を利用させていただくことがあります。

ご旅行条件(抜粋)この書面は、旅行業法第12条の4に定める取引条件説明書面および同法第12条の5に定める契約書面の一部となります。別途交付する旅行条件書(全文)をお受け取りの上、必ずご確認いただいた上でお申し込みください。●募集型企画旅行契約この旅行は、株式会社ワールド航空サービスが企画・実施する旅行であり、お客様は当社と募集型企画旅行契約を締結することになります。旅行契約の内容・条件は別途お渡しする旅行条

件書(全文)、ご出発前にお渡しする最終旅行日程表(確定書面)によります。●旅行代金に含まれるもの1. 交通費:旅程に明示した利用交通機関 2. 宿泊料金:2名室を2人でご利用いただく場合の大人1名の料金 3. チップ及び税金:団体行動におけるチップ、税金、サービス料●旅行代金に含まれないもの上記の以外は旅行代金に含まれません。その一部を例示します。1. 国内空港の空港施設利用料金 2. 現地における個人的性質の費用 3. 国内旅行総合保険料

●キャンセル料についてお客様は次に定める取消料をお支払いいただくことにより、いつでも旅行契約を解除する事ができます。■旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目にあたる日以降~8日目にあたる日まで……旅行代金の20%  ■旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目にあたる日以降~前々日にあたる日まで……旅行代金の30%  ■旅行開始日の前日……旅行代金の40%  ■旅行開始日の当日……旅行代金の50% ■旅行開始後または無連絡不参加……旅行代金の100%

■ご注意 ■各コース宿泊施設のバス・シャワーの有無はご確認の上お申し込みください。(温泉旅館やちいさな宿の場合、内風呂がない場合がございます。) ■おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加料金にて承ります。お一人部屋利用の場合は洋室シングルルームまたは和室となります。 ■キャンセル料半額制度は国内旅行の場合適用外となります。�ご注意ください。 ※尚、旅行開始日の前日から起算して、さかのぼって14日目にあたる日以降の現地合流、離団に関してはお受けできない場合がございますので、なるべく早めにお申し出ください。 ■マークの説明 D=列車 B=バス K=タクシー a=朝食 h=昼食 y=夕食 s=食事なし ●=入場観光�◯=下車観光

=露天風呂付き

2F

1F

3Fラウンジ

「鮨」カウンターのお席には限りがあります

ショップ

縁側 縁側

テラススイート テラススイート テラススイート

テラススイート テラススイート テラススイート グランドスイート

テラススイート テラススイート

テラススイート テラススイート テラススイート

テラススイート テラススイート テラススイート グランドスイート

テラススイート テラススイート

ザ ガンツウスイート

オープンデッキダイニングルーム

ラウンジ

ダイニングルーム

船首の前方を独占するザガンツウスイート。客船のつくりとしては珍しく、進行方向の景色を一望できるガンツウ唯一の客室です。約4.5㎡のクローゼットのほか、バスルームに二つのシンクを兼ね備えているのもこの客室だけの特徴です。

ザ ガンツウスイート 1室 (約90㎡) 

整体(イメージ)

カフェ&バーカフェ&バー

客室と船内のご案内