み んな のし お り - library.city.nagoya.jp ·...

2
2017(平成29)年122480♪寒さを楽しむ・・・冬号♪ 来年6月には、サッカーワールドカップがロシアで開催されます。 日本はポーランド、セネガル、コロンビアとともにH組に入りまし た。4年に一度の大会であり、オリンピックより熱狂する国もある ようです。日本も初出場した1998年フランス大会以後、大きな盛 り上がりを見せています。 ところで、サッカーという競技ですが、あまり点が入らないこと から、おもしろくないという声も聞きます。また、解説者が話す言 葉にも、時々専門用語が混じることがあり、わかりづらいと感じて いる人も多いでしょう。そんなときには、この一冊。小倉隆史氏の 著書です。小倉氏と言えば、元グランパスの選手。2016年には監 督としてグランパスに帰ってきたサポーターにはおなじみの方で す。書名に「サッカー観戦術」とあるように、初めてサッカーを見 る人にも、観戦のコツがわかるような内容になっています。もちろ ん、詳しい方にとっても、プロの視点でサッカー観戦ができる解説 書と言えます。 2018年はワールドカップだけでなく、Jリーグも盛り上がるで しょう。グランパスがJ1に復帰するので、とくに名古屋の盛り上 がりはひとしおです。瑞穂グランドの向かいにある瑞穂図書館に は、グランパスコーナーが設置されていて、試合開催日は賑わいを 見せています。図書館とサッカー、意外なところでつながっていま す。 さあ、小倉氏の著書を読んで、シーズン開幕とワールドカップ開 催に備えましょう。 『小倉隆史の「観る眼」が変わるサッカー観戦術』 小倉隆史/著(宝島社)タイトルコード1001610081275 【館長 田中 敦司】 サッカーはお好き? 山田図書館だより 発行 名古屋市山田図書館 452-0815 名古屋市西区八筋町358-2 電話 052-503-5340 ファクシミリ 052-503-5341 古紙パルプを含む再生紙を使用しています。 11/25(土)、「ウィキペ ディアタウン名古屋小田井」を 開催しました。ウィキペディア タウンは、地域を歩き、その地 域を本で調べ、結果をインター ネットの百科事典・ウィキペ ディアの執筆をとおして発信す るものです。 ボランティアガイド「ものづ くり文化の道」マイスターの会 さんの案内で、中小田井地区(岩倉街道・願王寺・東雲寺)、上小 田井地区(星神社)を見学した後、グループに分かれ、図書館の郷 土の本を使いながらウィキペディア記事を作 成しました。 今回、山田に関する4項目がウィキペディ アに誕生しました。 「中小田井」「岩倉街道」「願王寺」「東雲寺」 ご協力くださったみなさん、ありがとうご ざいます。 今後もみなさんと一緒に、本を活用しなが ら、山田の魅力再発見を続けます。 12/28まで「熊本と熊本地震」 ★新年は「大政奉還から150年~幕 末・明治の本~」スタート予定です。 ウィキペディアタウン名古屋小田井~山田の魅力を再発見!~ 願王寺に移築されている旧平手家住宅 出典は郷土の本です 12/28まで 「冬とクリスマスの本」 すてきな本がいっぱい。 絵本カレンダーから、毎日い ろんな本が飛び出します。

Upload: others

Post on 14-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: み んな のし お り - library.city.nagoya.jp · 土の本を使いながらウィキペディア記事を作 成しました。 今回、山田に関する4項目がウィキペディ

2017(平成29)年12月24日

み り お ん な の し 第80号 ♪寒さを楽しむ・・・冬号♪

来年6月には、サッカーワールドカップがロシアで開催されます。

日本はポーランド、セネガル、コロンビアとともにH組に入りまし

た。4年に一度の大会であり、オリンピックより熱狂する国もある

ようです。日本も初出場した1998年フランス大会以後、大きな盛

り上がりを見せています。

ところで、サッカーという競技ですが、あまり点が入らないこと

から、おもしろくないという声も聞きます。また、解説者が話す言

葉にも、時々専門用語が混じることがあり、わかりづらいと感じて

いる人も多いでしょう。そんなときには、この一冊。小倉隆史氏の

著書です。小倉氏と言えば、元グランパスの選手。2016年には監

督としてグランパスに帰ってきたサポーターにはおなじみの方で

す。書名に「サッカー観戦術」とあるように、初めてサッカーを見

る人にも、観戦のコツがわかるような内容になっています。もちろ

ん、詳しい方にとっても、プロの視点でサッカー観戦ができる解説

書と言えます。

2018年はワールドカップだけでなく、Jリーグも盛り上がるで

しょう。グランパスがJ1に復帰するので、とくに名古屋の盛り上

がりはひとしおです。瑞穂グランドの向かいにある瑞穂図書館に

は、グランパスコーナーが設置されていて、試合開催日は賑わいを

見せています。図書館とサッカー、意外なところでつながっていま

す。

さあ、小倉氏の著書を読んで、シーズン開幕とワールドカップ開

催に備えましょう。

『小倉隆史の「観る眼」が変わるサッカー観戦術』

小倉隆史/著(宝島社)タイトルコード1001610081275

【館長 田中 敦司】

サッカーはお好き?

山田図書館だより

発行 名古屋市山田図書館 〒452-0815 名古屋市西区八筋町358-2

電話 052-503-5340 ファクシミリ 052-503-5341 古紙パルプを含む再生紙を使用しています。

11/25(土)、「ウィキペディアタウン名古屋小田井」を開催しました。ウィキペディアタウンは、地域を歩き、その地域を本で調べ、結果をインターネットの百科事典・ウィキペディアの執筆をとおして発信するものです。

ボランティアガイド「ものづくり文化の道」マイスターの会さんの案内で、中小田井地区(岩倉街道・願王寺・東雲寺)、上小田井地区(星神社)を見学した後、グループに分かれ、図書館の郷

土の本を使いながらウィキペディア記事を作成しました。

今回、山田に関する4項目がウィキペディアに誕生しました。

「中小田井」「岩倉街道」「願王寺」「東雲寺」

ご協力くださったみなさん、ありがとうございます。

今後もみなさんと一緒に、本を活用しながら、山田の魅力再発見を続けます。

◆12/28まで「熊本と熊本地震」

★新年は「大政奉還から150年~幕末・明治の本~」スタート予定です。

ウィキペディアタウン名古屋小田井~山田の魅力を再発見!~

願王寺に移築されている旧平手家住宅

出典は郷土の本です

◆12/28まで

「冬とクリスマスの本」 すてきな本がいっぱい。

絵本カレンダーから、毎日いろんな本が飛び出します。

Page 2: み んな のし お り - library.city.nagoya.jp · 土の本を使いながらウィキペディア記事を作 成しました。 今回、山田に関する4項目がウィキペディ

1867年11月(慶応3年10月)に江戸幕府15代将軍徳川慶喜が政権を天皇に返上した大政奉還、1868年1月(慶応3年12月)の王政復古から150年が経ちました。政治や社会に大変化が生まれた時代です。NHK大河ドラマ「西郷どん」も放送されます。1月の企画展示の本の一部をご紹介します。

Special Events

見逃せない!行事のご案内

『王政復古』 井上 勲/著(中央公論社)

タイトルコード1009410141988

1853(嘉永6)年のペリー来航をきっかけに開国が避けられない状況となり、鎖国を基礎とした幕府の力が衰え、朝廷や薩摩・長州など雄藩(ゆうはん)の力が向上しました。伝説の古代を規範とし、既存秩序の大変革を目指した王政復古に至る流れを描きます。

『幕末の将軍』 久住 真也/著 (講談社)

タイトルコード 1000810141144

幕末の将軍14代家茂・15代慶喜を、従来の江戸城に君臨する「権威の将軍」から、多難な課題に対応した「国事の将軍」で、やるだけのことをやって敗れ去ったのではないかと論じます。

『レンズが撮らえた150年前の日本』 小沢 健志/監修(山川出版社)タイトルコード1001310062909 幕末明治期の写真です。建物や服装、髪形に興味をそそられます。

★本は予約できます

*詳しくは、チラシをご覧いただくか、 お問い合わせください。

◆ イキイキ音読セミナー~庄野アナと音読を楽しもう!~

(1/18・木 10時~11時30分 山田支所講堂 無料)

東海テレビ放送・庄野アナウンサーが音読をやさしく指導。声をだすことで心身をリフレッシュしましょう!

大政奉還・明治維新から150年~幕末・明治の本~

山田高校写真部作品展 in 山田図書館

11/18(土)~12/20(水)、館内で山田高校写真部の作品展を開催しました。昨年に続く開催です。今年は、前期展示、後期展示を合わせ、合計54作品が図書館を飾りました。本を選びながら、地元高校生の若さあふれる作品をお楽しみいただきました。

★ おもちゃ病院 (第3日曜日 9:30-12:00)

1/21 、2/18、3/18・・・ 申込不要です

★ 赤ちゃんのわらべうた (第1金曜日 10:30-11:00)

1/12(第2金)、2/2、3/2・・・ 申込不要です

★ ちいさいおはなし会“すくすく” (第2・第4木曜日①10:30- ②11:00-)

1/11、1/25、2/8、2/22・・・ 申込不要です

★ みんなのおはなし会“よむよむ” (第1・第3土曜日 11:00-11:30)

1/6、1/20、2/3、2/17・・・ 申込不要です

Topics

申込受付中

発声練習や音読を気軽に

楽しみましょう!

◆ 三ツ川カルタ大会 (1/20・土 無料)

三ツ川タウンプロジェクト実行委員会と共催

(13時30分~15時30分 山田支所講堂)

ご当地カルタを楽しみましょう! 定員:64名 問合:[email protected]

◆ 三ツ川カルタ原画展

山田のご当地カルタ「三ツ川カルタ」の原画は、山田中学校・山田東中学校の美術部員の創作です。 候補作を含め110点の原画、読み札を、館内の児童コーナーで展示中です。ぜひ、ご覧ください!

1/21まで開催中

一緒に絵本を楽しもう♪お父さんの読み聞かせ

11/11(土)図書館で「男女平等参画推進事業 一緒に絵本を楽しもう♪お父さんの読み聞かせ☆」が西区役所主催で行われました。講師のNPO法人ファザーリング・ジャパンがパパが絵本を楽しむための極意をお話され、図書館では図書館や絵本の案内をしました。