“図脳 rapid cad cals/ec sxf 対応 cad release 2 図脳rapidpro civil ver.2...

3
News Release 1 2008 10 21 “図脳 RAPID シリーズ”の土木建設 CAD 新バージョン登場 CALS/EC 時代の SXF 対応 CAD 株式会社フォトロン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 塚田眞人)は、同社2次元 CAD シリーズ の土木建設業向け 『図脳 RAPIDPRO Civil Ver.2』 を 2008 年 10 月 24 日より発売します。 製品名 発売日 JAN コード 税込価格(本体価格) 『図脳 RAPIDPRO Civil Ver.2』 2008 10 24 4935224032451 ¥207,900¥198,000<製品パッケージ> <製品画面イメージ> 企画意図と製品特長 国土交通省から始まり全国地方自治体へと展開が進んでいる CALS/EC アクションプログラムによって、 工事成果物の納品形態は全面的に電子納品へと移行しつつあります。 当社では、国産 CAD 販売実績 No.1の「図脳 RAPID」シリーズの土木建設専用ラインアップとして 2006 年 に CALS 対応 CAD『図脳 RAPIDPRO Civil』を発表し販売してまいりました。『図脳 RAPIDPRO Civil Ver.2はその新バージョンとして、Ver.1 の発売以来お客様から頂いた数々の要望や、最新の製図基準などを盛り 込み、官公庁や土木建設業の皆様のさらなる業務効率向上に寄与すべく開発をしてきました。 本バージョンでは、電子納品の標準データ形式「SXF Ver.3.0」に対応し、その互換性については OCF に よる CC3 認証を制限事項なしで取得しました(認証番号 11308100142)。そして新たに、世界測地系の公共 座標に対応し、位置座標付き写真(Exif)を座標位値にあわせて CAD 上に取り込める「GPS 情報連動機能」 を装備した他、ラスター合成による紙図面の利用性向上や、擁壁展開図・車両旋回軌跡図・求積図などの 作図機能拡張による土木建設製図業務の効率化を図りました。 また、他の CAD との高いデータ互換性を求め、AutoCAD2009 および Jw_cad(Ver.6)のデータ入出力に 対応しました。さらに一般の CAD 作図・編集機能についても大幅に機能強化をいたしました。 別途、建築・設備コマンドオプションを用意していますので営繕業務での電子納品にもお使いいただくこ とが可能です。 当社は、今後も CALS/EC 発展に合わせ、お客様の製図業務効率化に取り組んでまいります。

Upload: vokiet

Post on 24-Mar-2018

224 views

Category:

Documents


9 download

TRANSCRIPT

Page 1: “図脳 RAPID CAD CALS/EC SXF 対応 CAD Release 2 図脳RAPIDPRO Civil Ver.2 の強化機能・新機能の概要 SXF Ver.3.0に対応 OCF認証を制限事項なしで取得 CALS/EC対応最新CADフォーマット「SXFVer.3.0」に対応し、OCF検定のCC3認証を制限事項なしで

News Release

1

2008 年 10 月 21 日

“図脳 RAPID シリーズ”の土木建設 CAD 新バージョン登場

CALS/EC 時代の SXF 対応 CAD

株式会社フォトロン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 塚田眞人)は、同社2次元 CAD シリーズ

の土木建設業向け 『図脳RAPIDPRO Civil Ver.2』 を 2008 年 10 月 24 日より発売します。

製品名 発売日 JAN コード 税込価格(本体価格)

『図脳 RAPIDPRO Civil Ver.2』 2008 年 10 月 24 日 4935224032451 ¥207,900(¥198,000)

<製品パッケージ> <製品画面イメージ>

企画意図と製品特長

国土交通省から始まり全国地方自治体へと展開が進んでいる CALS/EC アクションプログラムによって、

工事成果物の納品形態は全面的に電子納品へと移行しつつあります。

当社では、国産CAD販売実績No.1の「図脳RAPID」シリーズの土木建設専用ラインアップとして 2006年

に CALS 対応 CAD『図脳 RAPIDPRO Civil』を発表し販売してまいりました。『図脳 RAPIDPRO Civil Ver.2』

はその新バージョンとして、Ver.1 の発売以来お客様から頂いた数々の要望や、最新の製図基準などを盛り

込み、官公庁や土木建設業の皆様のさらなる業務効率向上に寄与すべく開発をしてきました。

本バージョンでは、電子納品の標準データ形式「SXF Ver.3.0」に対応し、その互換性については OCFに

よる CC3 認証を制限事項なしで取得しました(認証番号 11308100142)。そして新たに、世界測地系の公共

座標に対応し、位置座標付き写真(Exif)を座標位値にあわせて CAD 上に取り込める「GPS 情報連動機能」

を装備した他、ラスター合成による紙図面の利用性向上や、擁壁展開図・車両旋回軌跡図・求積図などの

作図機能拡張による土木建設製図業務の効率化を図りました。

また、他の CAD との高いデータ互換性を求め、AutoCAD2009 および Jw_cad(Ver.6)のデータ入出力に

対応しました。さらに一般の CAD 作図・編集機能についても大幅に機能強化をいたしました。

別途、建築・設備コマンドオプションを用意していますので営繕業務での電子納品にもお使いいただくこ

とが可能です。

当社は、今後も CALS/EC発展に合わせ、お客様の製図業務効率化に取り組んでまいります。

Page 2: “図脳 RAPID CAD CALS/EC SXF 対応 CAD Release 2 図脳RAPIDPRO Civil Ver.2 の強化機能・新機能の概要 SXF Ver.3.0に対応 OCF認証を制限事項なしで取得 CALS/EC対応最新CADフォーマット「SXFVer.3.0」に対応し、OCF検定のCC3認証を制限事項なしで

News Release

2

図脳 RAPIDPRO Civil Ver.2 の強化機能・新機能の概要

◇SXF Ver.3.0 に対応 OCF 認証を制限事項なしで取得

CALS/EC対応最新CADフォーマット「SXF Ver.3.0」に対応し、OCF検定のCC3認証を制限事項なしで

取得していますので、安心で正確な電子納品業務や図面の受け渡しが可能です。(認証番号:

11308100142)

また、以下の最新の製図基準および要領に対応しました。

国土交通省 CAD製図基準(案) 平成 20年 5 月版

農林水産省 電子化図面データの作成要領(案) 機械設備工事編 平成 19年 4 月版

◇世界測地系座標と GPS 情報連動機能

従来の日本測地系座標に加え、世界測地系座標に対応しました。

また最新の GPS対応機能付きデジタルカメラで撮影した位置情報付き

画像(Exif)を、座標位置にあわせ自動的に図面上に配置できます。

これにより、工事写真を間違えることなく正確に撮影位置に表示でき

ます。撮影場所の座標や日時などの撮影情報も写真と同時に配置可

能です。

◇A0 を超える大型ラスターデータ処理

スキャナで取り込んだ紙図面や、TIFF 形式などのラスターデータの取り込み機能に、あらたに、JPEG

形式を追加しました。取り込んだラスターデータを下絵として、上からベクターデータで製図が可能なの

で、混在 CADデータとして、1ファイルでの保管ができます。

ラスターの補正・編集機能としては、新たに合成・オフセット・4点補正が追加されました。

ラスター編集に優れたハイエンド CAD「図脳デジタルシート Ver.8」と組み合わせて使用すれば、地図

や公図を自在に活用したデータ作成が可能です。

◇土木建設系機能

各種面積表、擁壁展開図、車両旋回軌跡図、法面記号などの自動作図機能をさらに拡張。土木建設

機能を効率よく作図できるよう新たに強化しました。

◇さらに充実!高いデータ互換性

図脳 CAD シリーズで評価の高い、他 CAD とのデータ互換性をさらに充実させました。

新たに AutoCAD2009 のDWG/DXF形式(2007 形式相当)および Jw_cad 形式(Ver.6)のデータの入

出力に対応しました。

◇図形や文字の整列機能(作図新機能一例)

作図後図形や文字列を、ワンクリックで整列することができます。厄介だった出来形管理図表内の文字

の整列・清書が一瞬で終わります。

◇建築・設備業系機能(オプション)

建築専用コマンドを強化、追加しました。塗り潰し・タイリング付部屋作成機能、三斜敷地作成機能、配

線・配管作図各種機能等の追加機能が作図の効率化を支援します。

<GPS 写真貼り付け>

Page 3: “図脳 RAPID CAD CALS/EC SXF 対応 CAD Release 2 図脳RAPIDPRO Civil Ver.2 の強化機能・新機能の概要 SXF Ver.3.0に対応 OCF認証を制限事項なしで取得 CALS/EC対応最新CADフォーマット「SXFVer.3.0」に対応し、OCF検定のCC3認証を制限事項なしで

News Release

3

図脳 RAPIDPRO Civil Ver.2 の動作環境

OS ※

Microsoft® Windows® Vista®

Microsoft® Windows® XP Professional/Home(SP2 以上)

Microsoft® Windows® 2000(SP4 以上)

CPU インテル® Pentium4®相当以上

メインメモリ

512MB 以上(1GB 以上推奨)

Windows Vista®使用時は 1GB以上(2GB 以上推奨)

大判ラスター使用時は、更にメモリが必要になる場合があります

HDD 500MB 以上の空き容量(1GB 以上推奨)

ディスプレイ 1024×768 ピクセル以上の解像度(1280×1024 ピクセル以上推奨)

ディスク装置 CD-ROM

その他 USB ポート ×1 の空き

※:32bitOS のみのサポートとなります。64bitOS は動作保証外となります。

すべての Photron 製品名および Photron 製品ロゴは 株式会社フォトロンの商標または登録商標です。

Microsoft ®および Windows®は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。

インテル®および Pentium®は、米国およびその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標または登録商標です。

その他の会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。

【報道関係窓口】

株式会社フォトロン CAD ソリューション部 企画担当:大村

電話:03-3238-2106 FAX:03-3238-2109 電子メール:[email protected]

【お客様窓口】

株式会社フォトロン CAD ソリューション部 CAD システム担当

電話:03-3238-2106 FAX:03-3238-2109 電子メール:[email protected]

〒102-0071 東京都千代田区富士見 1-1-8 千代田富士見ビル URL: http://www.photron.co.jp