インターネットタイムレコーダー ver4.7.0 リリース …...

18
1/18 インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート

Upload: vuhuong

Post on 22-Mar-2018

234 views

Category:

Documents


10 download

TRANSCRIPT

Page 1: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

1/18

2015 年 4 月 7 日 インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート I.I.I.I. リリース作業期間リリース作業期間リリース作業期間リリース作業期間 2015 年 4 月 21 日(火) AM1:00 ~ AM3:00 (2 時間) ※ 時間は 24 時間表記となっております。 II.II.II.II. バージョンアップに伴うバージョンアップに伴うバージョンアップに伴うバージョンアップに伴うメンテナンスおよびメンテナンスおよびメンテナンスおよびメンテナンスおよびサービス停止についてサービス停止についてサービス停止についてサービス停止について 1. 作業内容 : バージョンアップ及び、メンテナンスを行ないます。 2. サービスの停止期間 : 上記の時間帯で停止します。 (2 時間) 3. サービス停止中の利用制限 : <打刻について> Web 打刻、打刻アプリ、ITR タイムカード、全ての打刻方法にて通常通り打刻を行うことができます。 <管理者画面ログインについて> 上記時間帯の AM1:00~AM3:00 の間は管理者画面へのログインができません。 管理者の操作はサービス稼動後に行ってください。

Page 2: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

2/18

III.III.III.III. 主な主な主な主なリリース項目リリース項目リリース項目リリース項目 インターネットタイムレコーダー(ITR)の機能追加および、不具合修正について 1. [月間シフト作成]に「表示開始日」選択機能を追加 2. [雇用区分の設定]に「残有休チェック」機能を追加 3. [日次処理]項目に「残業・実績管理」機能を追加 4. [勤務先の登録/変更]に「勤務先管理者メンテンナンス」機能を追加 5. [日次・月次データエクスポート]に複数勤務先選択機能を追加 6. [実績確定処理]に実績修正時、操作チェックボックスに対する自動チェック機能を追加 7. [スタッフ照会/変更/登録]の性別項目に選択肢「空白」を追加

Page 3: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

3/18

IV.IV.IV.IV. リリース内容詳細リリース内容詳細リリース内容詳細リリース内容詳細 1.1.1.1. [[[[月間シフト作成月間シフト作成月間シフト作成月間シフト作成]]]]に「表示開始日」選択機能をに「表示開始日」選択機能をに「表示開始日」選択機能をに「表示開始日」選択機能を追加追加追加追加 「シフト予定検索、一覧画面」に「表示開始日」項目を追加します。 「表示開始日」に日にちを指定すると、指定した日にちからの「月間シフト表」が表示されます。

Page 4: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

4/18

2.2.2.2. [[[[雇用区分の設定雇用区分の設定雇用区分の設定雇用区分の設定]]]]に「残有休に「残有休に「残有休に「残有休チェック」機能をチェック」機能をチェック」機能をチェック」機能を追加追加追加追加 ※ 本機能の設定は、「企業管理者」権限でのみご利用いただたけます。 [雇用区分登録、更新、削除画面]に「残有休チェック」項目を追加します。

【「エラーにする」を選択している場合】 「残有休」が 0 未満(マイナス)になった時点で「勤務結果」に「有休」を登録することができなくなります。 【「エラーにしない」を選択している場合】 「残有休」が 0 未満(マイナス)になっても、「勤務結果」に「有休」を登録することができます。 ※ 既存の雇用区分に関しては、こちらの設定となっています。

Page 5: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

5/18

3.3.3.3. [[[[日次処理日次処理日次処理日次処理]]]]に「残業・実績管理」機能をに「残業・実績管理」機能をに「残業・実績管理」機能をに「残業・実績管理」機能を追加追加追加追加 [日次処理]内に[残業・実績管理]項目を追加します。 「残業・実績管理画面」では、条件に合致する実績情報を抽出することができるようになります。 以下の図では、2 月度(当月度)で、残業時間の実績が「4 時間」以上のスタッフを抽出しています。

選択した「月度」で「対象」の実績が「閾値」を超えている実績一覧

Page 6: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

6/18

「対象」として、抽出できる累計時間実績は以下 27 種類です。 · 実働時間 · 平日労働時間 · 深夜時間 · 残業時間 · 法定内残業時間 · 法定外残業時間 · 休日労働時間 · 休日(法定)時間 · 休日(法定外)時間 · 遅刻早退時間 · 遅刻時間 · 早退時間 · 予定労働時間 · 所定労働時間 · 所定内労働時間 · 予定超過時間 · 予定超過時間(前) · 予定超過時間(後) · 休憩時間 · 在場時間 · 有給休暇換算時間 · 週次残業時間 · 60 時間超法定外残業時間 · 総労働時間 · フレックス残業時間 · フレックス不足時間 · 60 時間超フレックス残業時間

Page 7: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

7/18

得られた抽出結果を CSV形式でダウンロードすることもできます。

ダウンロードした CSVに含まれる項目は以下になります。 · 対象 · 閾値 · 以上/以下 · 勤務先 ID · 勤務先名 · 社員 NO · 氏名 · 雇用区分 · 月度 · 指定月度期間 · 締日まで · 指定月度 · 指定前月度 · 指定前々月度

Page 8: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

8/18

4.4.4.4. [[[[勤務先の登録勤務先の登録勤務先の登録勤務先の登録////変更変更変更変更]]]]にて「勤務先管理者メンテンナンス」機能をにて「勤務先管理者メンテンナンス」機能をにて「勤務先管理者メンテンナンス」機能をにて「勤務先管理者メンテンナンス」機能を追加追加追加追加 ※ 本機能は「企業管理者」権限のみご利用いただけます。 「勤務先検索、一覧画面」に「勤務先管理者メンテンナンス」画面を追加します。

本画面では、勤務先/エリア管理者の一元管理ができるようになります。

Page 9: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

9/18

【勤務先/エリア管理者の検索】 「エリア権限」、「管理者名」両方もしくは、どちらかを指定することで、勤務先/エリア管理者を検索できるようになります。 ※ 「エリア権限」、「管理者名」両方とも指定せずに検索すると、登録されている勤務先/エリア管理者が全て表示されます。 ※ 「管理者名」に関しては、部分一致で検索できます。

Page 10: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

10/18

【勤務先を指定した勤務先管理者の追加】 管理者を追加したい勤務先を指定することで、勤務先/エリア管理者を追加できるようになります。

Page 11: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

11/18

【エリア管理者に管理拠点を追加】 「エリア管理者」と「管理させたい勤務先」を指定することで、エリア管理者に管理拠点を追加できるようになります。

Page 12: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

12/18

【勤務先/エリア管理者の異動】 異動勤務先を指定することで、勤務先/エリア管理者を異動させることができるようになります。 ※ 複数の勤務先/エリア管理者を一括で異動させることもできます 異動勤務先が指定されている勤務先/エリア管理者は赤く表示されます。

Page 13: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

13/18

【勤務先/エリア管理者の削除】 操作チェックボックスにチェックを入れることにより勤務先/エリア管理者を選択削除することができるようになります。 選択されている勤務先/エリア管理者は赤く表示されます。 ※ 複数の勤務先/エリア管理者を一括で削除することもできます。

Page 14: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

14/18

【勤務先/エリア管理者一覧のダウンロード】 登録されている勤務先/エリア管理者一覧を CSV形式でダウンロードできるようになります。 ※ 【勤務先/エリア管理者の検索】を実施している場合は、検索結果がダウンロードされます。 ダウンロードした CSVに含まれる項目は以下になります。 · 勤務先管理者 ID · 勤務先 ID · 勤務先名 · 管理画面アクセス権 · エリア管理者機能 · エリア管理者 ID · 代行打刻権限 · 有休代休管理権限 · 姓 · 名 · 姓(カナ) · 名(カナ) · IDM カード No · 郵便番号 · 都道府県 · 市区町村 · 町名 · ビル名 · メールアドレス · 携帯電話メールアドレス · TEL1 · TEL2 · FAX · 備考

Page 15: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

15/18

【勤務先管理者メニューの表示制御】 左端メニューバーに表示させる(使用させる)機能を勤務先/エリア管理者毎に制御できるようになります。 チェックが入っている項目は勤務先/エリア管理者に表示され、入っていないものは表示されません。

Page 16: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

16/18

図赤枠では、勤務先管理者「ビット六」は以下のように設定されています。 · [日次処理]:「実績確定処理」項目を非表示 · [勤務実績集計]:大項目ごと非表示 · それ以外の項目:表示 〈表示制御していない状態〉 〈図のように表示制御した状態〉

Page 17: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

17/18

5.5.5.5. [[[[日次・月次データエクスポート日次・月次データエクスポート日次・月次データエクスポート日次・月次データエクスポート]]]]に複数勤務先選択機能をに複数勤務先選択機能をに複数勤務先選択機能をに複数勤務先選択機能を追加追加追加追加 [日次・月次データエクスポート]の「勤務実績エクスポート画面」にて、複数勤務先を選択し、一括でCSVダウンロードができるようになります。

※ 上記は、日次データエクスポートの画面です。 ※ [一括]にチェックを入れると全ての勤務先にチェックが入ります。 6.6.6.6. [[[[実績確定処理実績確定処理実績確定処理実績確定処理]]]]に実績修正時、操作チェックボックスに対する自動チェック機能をに実績修正時、操作チェックボックスに対する自動チェック機能をに実績修正時、操作チェックボックスに対する自動チェック機能をに実績修正時、操作チェックボックスに対する自動チェック機能を追加追加追加追加 「勤務実績検索、一覧画面」にて、実績の修正を行った場合、操作チェックボックスに自動でチェックが入るようになりました。

Page 18: インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリース … インターネットタイムレコーダー Ver4.7.0 リリースノート ! ... 9/18 Т£¤ «R-def

18/18

7.7.7.7. [[[[スタッフ照会スタッフ照会スタッフ照会スタッフ照会////変更変更変更変更////登録登録登録登録]]]]のののの性別項目性別項目性別項目性別項目にににに選択肢選択肢選択肢選択肢「空白」を追加「空白」を追加「空白」を追加「空白」を追加 「スタッフ登録、更新、削除画面」の性別項目に「空白」を選択できるようになります。

以上