コラム 「書面添付制度」ご存知でしょうか? · vol.158 2009 10...

4
〒670-0952 姫路市南条527番地1 TEL 079-288-3811 FAX 079-288-0997 URL http://www.onoe-kaikei.com E-mail [email protected] P1 ユアブレーン 尾上会計事務所 所長 コラム 10 Vol.158 2009 「書面添付制度」ご存知でしょうか? 税務申告をする際「書面添付制度」ということをご存知でしょうか。 言葉としてご理解が無くても税務申告に当たって、申告書以外に「添付書面」と称する書類(税理 士法第33条の2項2による書面)に、ご印鑑を頂戴しているのがこれに当たります。添付させて いただいているお客様は申告書控えをご覧下さい。 その書面とは(TKCシステムの場合、標準書式に下記書類を付加しています)、以下の通り などの書類を申告書に添付している場合、税 務 署が税務調査を行う場合は先ず税理士から申告の 疑問点について意見を聴取し、問題が無ければ調査を省略する旨書面で通知する(本年7月より) ことになっています。 このことは、お客 様 企 業での 記 帳 決 算 が 正 確に行われるとともに、申告面に於いても税 法に 照らし的確な処理がなされ、信頼性が高いものとして税理士が認めた時に、これらの書面を添付 して申告をすることになります。 従って明らかに粉飾と見られる場合や公私混同による個人費用の付け回し、何が何でも無 理をして経費で処理をされる所謂「バレ元」の場合はいつか問題が露呈し、その申告書の品格 が問われることになりますので、書面を添付することはご 遠 慮させて頂くことになっています。原 則的には全てのお客様にこの書面を添付させて頂きたいのですが、添付出来ない場合は担当者 から「不添付の理由」を申し上げることになっておりますので、どうかご了承下さい。 そして注目すべき傾向は、「書面添付企業」は税務当局のみならず金融機関や商工会議所、 中小企業基盤整備機構などからも注目されますし、金利や保証制度でも優遇を受けることに なってきています。つまり企業は社会の公器であり、企業理念の品格からすれば当然といえるよ うな時代なのです。 「御社は書面添付企業」ですか?と問われる時代になってきているのです。 1.業務の委任に関する基本約定書(税務当局から最高の信頼を受けるため) 2.完全性宣言書(税理士に対し真実を完全網羅的に提示し、虚偽のない事を宣言した文書) 3.データ処理実績証明書(財務月次データに遡及処理がないことをTKCセンターが証明) 4.書類範囲証明書(提示を受けた書類の範囲を表示)    5.棚卸資産証明書(棚卸資産の種類、在り高を証明) 6.負債証明書(帳簿以外の負債残高が無いことを証明) 7.源泉所得税チェック表(自己監査)

Upload: duongkien

Post on 26-Feb-2019

212 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

〒670-0952 姫路市南条527番地1 TEL 079-288-3811 FAX 079-288-0997 URL http://www.onoe-kaikei.com E-mail [email protected]

P1

ユアブレーン 尾上会計事務所

所長コラム

10Vol.158 2009

「書面添付制度」ご存知でしょうか?  税務申告をする際「書面添付制度」ということをご存知でしょうか。

言葉としてご理解が無くても税務申告に当たって、申告書以外に「添付書面」と称する書類(税理

士法第33条の2項2による書面)に、ご印鑑を頂戴しているのがこれに当たります。添付させて

いただいているお客様は申告書控えをご覧下さい。

  その書面とは(TKCシステムの場合、標準書式に下記書類を付加しています)、以下の通り

などの書類を申告書に添付している場合、税務署が税務調査を行う場合は先ず税理士から申告の

疑問点について意見を聴取し、問題が無ければ調査を省略する旨書面で通知する(本年7月より)

ことになっています。

 このことは、お客様企業での記帳決算が正確に行われるとともに、申告面に於いても税法に

照らし的確な処理がなされ、信頼性が高いものとして税理士が認めた時に、これらの書面を添付

して申告をすることになります。

  従って明らかに粉飾と見られる場合や公私混同による個人費用の付け回し、何が何でも無

理をして経費で処理をされる所謂「バレ元」の場合はいつか問題が露呈し、その申告書の品格

が問われることになりますので、書面を添付することはご遠慮させて頂くことになっています。原

則的には全てのお客様にこの書面を添付させて頂きたいのですが、添付出来ない場合は担当者

から「不添付の理由」を申し上げることになっておりますので、どうかご了承下さい。

  そして注目すべき傾向は、「書面添付企業」は税務当局のみならず金融機関や商工会議所、

中小企業基盤整備機構などからも注目されますし、金利や保証制度でも優遇を受けることに

なってきています。つまり企業は社会の公器であり、企業理念の品格からすれば当然といえるよ

うな時代なのです。

  「御社は書面添付企業」ですか?と問われる時代になってきているのです。

1.業務の委任に関する基本約定書(税務当局から最高の信頼を受けるため)

2.完全性宣言書(税理士に対し真実を完全網羅的に提示し、虚偽のない事を宣言した文書)

3.データ処理実績証明書(財務月次データに遡及処理がないことをTKCセンターが証明)

4.書類範囲証明書(提示を受けた書類の範囲を表示)    5.棚卸資産証明書(棚卸資産の種類、在り高を証明)

6.負債証明書(帳簿以外の負債残高が無いことを証明) 7.源泉所得税チェック表(自己監査)

10Vol.158 2009

P2

※新たにハクションレターの配信先をご紹介頂ける場合には、お手数ですが□に  を入れご返信ください。下記へ配信してください。

会社名FAX 079-288-0997

お客様情 報

情 報

日頃の巡回監査の中で気になることを、再度確認のためご案内申し上げます。

交際費は、数ある費用科目の中でも、税務署に目をつけられやすいものの代表例です。

特に、飲食を行った場合には、領収証を必ず入手し保管するのは当然としまして、接待をした

相手方の会社名・氏名を、正確に記録しておく必要があります。

いわゆる「1人1店当たり5千円以下の飲食費」についても、交際費から除外する要件に「その

飲食等に参加した得意先、仕入先その他事業に関連のある者等の指名又は名称及びその

関係」を記載する必要があると規定されており、氏名については、すべての人から名刺をもらっ

ていないケースなどであれば、記載を省略してもよいとされているものの、1人当たりの金額を

計算するのに人数が必要ですので、例えば下記の通りの記載が必要ですので、ご注意下さい。

FX2をご利用の皆様へ便利な機能のご紹介!    「参照入力」ご存知ですか?

仕訳辞書でもなく、「仕訳データベース」から、過去の仕訳を検索しての入力方法です。

1.まずは、フルメニューAの4「伝票(一伝票型)」を開いて、F7の「仕訳DB」を押しますと、過去

の仕訳を検索することができます。

2.そして、検索して出てきた仕訳は、日付・金額等を修正してそのまま入力を完了できます。

3.つまり、確か1年前にも同じ仕訳が・・・という時に、以前の参照仕訳を発見したら、その仕訳

を利用して、わずかな修正で入力完了となるわけです。

一度開いてその便利さを体験してみて下さい。不明点あれば、監査担当者まで・・・

交際費の記載事項の注意点

(記載例)

「○△株式会社 □×部 △☆様 他○名」

10Vol.158 2009

※今後ハクションレターの配信をご希望されない方は、お手数ですが□に  を入れご返信ください。

会社名

P3新しいお客様のお店が2つ姫路駅北にオープンしました!!Hair Make Salon アッシュフルール

お客様情 報

平日・土曜 AM 11 :00 ~ PM 20 :00日曜・祝日 AM 10 :00 ~ PM 19 :00TEL:079-281 -3900

シックなインテリアの店内です。若いスタッフの皆さんのカウンセリング

は、日頃の髪の悩みにも丁寧に答えて頂けるので、お勧めです。 

尾上会計事務所I

尾上会計事務所N

尾上会計事務所I

尾上会計事務所N

広くてゆったりとした雰囲気の店内。イスは座り心地が最高で、スタッフの接客はとても丁寧でした。

プロの方が自分に合ったトリートメントを選んでくれます。        

Asian Dining 金魚

Asian Dining 金魚

ランチ  11:00 ~ 15:00 ディナー 17:00 ~ 24:00定休日:火曜日  TEL : 079-282-5535

店内は落ち着いたバリ風のインテリアで、BGMがとても心地良く流れて

います。オーナーの作るアツアツの料理は、馴染みのない方でもとても美味

しく、楽しい時間を過ごせます。

日本人向けに考えられたベトナム料理は食べやすく、野菜がいっぱいのヘルシーな料理は栄養満点!

店内の内装はまるでオシャレな雑貨屋さんのようです。小物も可愛いかったです。女の子同士でも楽し

めるお店です。

姫路城

アッシュフルール

ヤマトヤシキ

STEP

三菱東京UFJ銀行

姫路信用金庫

セブンイレブン

山陽百貨店姫路駅

山陽電鉄駅

WATビル

播州信用金庫

姫路OSビル

大手前通り

おみぞ筋フォーラス フォーラス

WEST

駐車場は中央地下A階段の前※駐車券あり

2009TKC経営革新セミナーのご案内

中小企業経営者のための

主催:尾上会計事務所 決算書をよりよく理解するために、2通りの方法にチャレンジをしてみましょう。 ひとつは、右脳を使って「図表からイメージで理解する」方法、もうひとつは、左脳を使って「重要な

情報を読み取る」方法です。この組み合わせが、よりより理解を促進します。 「どちらかというと決算書は苦手!」という方は特に、チャレンジして苦手意識を払拭して下さい。

第1部 (右脳) 数字を使わず、イメージで決算書を理解するポイント 第2部 (左脳) 決算書が示す重要な情報を、的確に読み取るポイント 第3部 「売上アップ3つのヒント」

講 師 第1 部 尾上会計事務所 税理士 安見 正悟

第2 部 尾上会計事務所 次長 尾上 尚樹

第3 部 アイ・モバイル㈱ 田中 慎一 氏

日 時 平成21年11月11日(水) 14:00 ~ 17:00(13:30 受付開始)

会 場 姫路商工会議所 602会議室 会 費 無料 問合せ 尾上会計事務所 TEL:079(288)3811 担当:山本

申 込 ①尾上会計事務所ホームページから http://www.onoe-kaikei.com

②下記「FAX申込書」にて FAX:079(288)0997

FAX 申込書

貴社名

電話番号 ( ) FAX 番号 ( )

役職名 参加者名 役職名 参加者名