サーバ脆弱性スキャナ vuls を openstack 環境で使ってみた

13
ササササササササササ Vuls サ OpenStack ササササササササ サササササササササササ VitrualTech.jp

Upload: virtualtech-japan-inc

Post on 16-Apr-2017

607 views

Category:

Technology


7 download

TRANSCRIPT

Page 1: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

サーバ脆弱性スキャナ Vulsを OpenStack 環境で使ってみた

日本仮想化技術株式会社VitrualTech.jp

Page 2: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

今日お話ししたいこと

2

サーバ脆弱性の確認 自作

パッケージ Vuls

Vuls とは

Vuls 環境の構築手順

Vuls の使い方 スキャン

確認 CUI

GUI

Page 3: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

サーバ脆弱性の確認

3

OpenStack Summit Barcelona での NTT ドコモ発表「 Expanding and Deepening NTT DOCOMO‘s Private Cloud 」http://www.slideshare.net/VirtualTech-JP/expanding-and-deepening-ntt-docomos-private-cloud-openstack201612

Page 4: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

脆弱性管理ソフトウェア VulsVuls (VULnerability Scanner)

– フューチャーアーキテクトが開発– オープンソースソフトウェアで提供

• https://github.com/future-architect/vuls– Linux サーバに存在する脆弱性のスキャナ

• Ubuntu, Debian, CentOS, Amazon Linux, RHEL などに対応– エージェントレス– スキャン結果を CUI や GUI で確認– メールや Redmine や Slack との連携も可能

4

Page 5: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

Vuls 環境の構築手順• OpenStack 基盤に Vuls をインストール

– Vuls サーバを用意し、 Vuls をインストール• API / Management ネットワークに Vuls サーバを用意• スキャン対象のサーバに ssh でログインできる必要があ

ります– スキャン対象のサーバに Vuls 用のアカウントを作成

• 今回はコントローラ・コンピュートノードをスキャン対象とします

• スキャンの際にパッケージ管理ソフトを用いるので root 権限が必要です

• (/etc/sudoers に nonpasswd の設定することを推奨されています )

– Vuls サーバから鍵認証でログイン可能にしておく5

参考情報: Vuls + OpenStack 環境構築スクリプトhttps://github.com/openstack-lab/vuls_install_script

Page 6: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

構築した Vuls + OpenStack 環境

6

コンピュート2 台

コントローラ2 台

スキャン & 可視化サーバ172.28.1.219

172.28.1.62172.28.1.63

172.28.1.65172.28.1.66

Page 7: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

Vuls の使い方①• 対象サーバに対してサーバ脆弱性をチェック

– go-cve-dictionary の更新– Vuls 自体の更新– CVE 情報を更新– スキャン開始– 結果をメールや Redmine や slack などに送信

7

Page 8: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

Vuls の使い方②% vi config.toml

[default]port        = "22"user        = "vuls"keyPath     = "/home/vuls/.ssh/id_rsa”

[servers][servers.172-28-1-62]host         = "172.28.1.62”.......... 

8

Page 9: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

Vuls の使い方③% vuls scan -cve-dictionary-dbpath=/opt/vuls/cve.sqlite3INFO[0000] Start scanning                               INFO[0000] config: /opt/vuls/config.toml                INFO[0000] cve-dictionary: /opt/vuls/cve.sqlite3        [Dec  7 15:20:54]  INFO [localhost] Validating Config...[Dec  7 15:20:54]  INFO [localhost] Detecting Server/Contianer OS... [Dec  7 15:20:54]  INFO [localhost] Detecting OS of servers... [Dec  7 15:20:55]  INFO [localhost] (1/4) Detected: 172-28-1-65: ubuntu 14.04[Dec  7 15:20:55]  INFO [localhost] (2/4) Detected: 172-28-1-66: ubuntu 14.04[Dec  7 15:20:55]  INFO [localhost] (3/4) Detected: 172-28-1-63: ubuntu 14.04[Dec  7 15:20:55]  INFO [localhost] (4/4) Detected: 172-28-1-62: ubuntu 14.04[Dec  7 15:20:55]  INFO [localhost] Detecting OS of containers... [Dec  7 15:20:55]  INFO [localhost] Checking sudo configuration... [Dec  7 15:20:55]  INFO [172-28-1-65] sudo ... OK[Dec  7 15:20:55]  INFO [172-28-1-63] sudo ... OK[Dec  7 15:20:55]  INFO [172-28-1-66] sudo ... OK[Dec  7 15:20:55]  INFO [172-28-1-62] sudo ... OK[Dec  7 15:20:55]  INFO [localhost] Detecting Platforms... [Dec  7 15:21:07]  INFO [localhost] (1/4) 172-28-1-65 is running on other[Dec  7 15:21:07]  INFO [localhost] (2/4) 172-28-1-66 is running on other[Dec  7 15:21:07]  INFO [localhost] (3/4) 172-28-1-63 is running on other[Dec  7 15:21:07]  INFO [localhost] (4/4) 172-28-1-62 is running on other

9

Page 10: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

CUI による可視化

10

Page 11: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

GUI による可視化

11

CVSS Severity Score

脆弱性情報、対象サーバ、対象ソフトウェア、対象バージョンなど

Page 12: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

参考情報: Vuls

Vuls: VULnerability ScannerGitHub: Vuls

https://github.com/future-architect/vuls/

今もっともイケてる脆弱性検知ツール Vuls を使ってみた : Qiita

http://qiita.com/sadayuki-matsuno/items/0bb8bb1689425bb9a21c

脆弱性スキャナ Vuls による対策支援の課題 : Internet Weekhttp://www.slideshare.net/kotakanbe/internet-week2016

GitHub: vulsrepohttps://github.com/usiusi360/vulsrepo

Vuls slack 連携https://blog.animereview.jp/vuls/12

Page 13: サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた

参考情報: Vuls + OpenStack

OpenStack 共同検証ラボサーバーの脆弱性管理に関して (OpenStack + Vuls) - OpenStack 最新情報セミナー (2016 年 12 月 )

http://www.slideshare.net/VirtualTech-JP/openstack-vuls-openstack201612

Vuls + OpenStack 環境構築スクリプトhttps://github.com/openstack-lab/vuls_install_script

13