の 活 動 活 動 ななな w 指 e 針 b · ー ル 支 援 事 業 ② 国 際 文 化 ス タ...

3
使25 使10 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 (1) 蓮田・白岡地方ユネスコ協会 会報23号 2020年7月31日発行 2020

Upload: others

Post on 03-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: の 活 動 活 動 ななな W 指 E 針 B · ー ル 支 援 事 業 ② 国 際 文 化 ス タ デ ィ ③ 地 域 文 化 遺 産 ス タ デ ィ ④ 文 化 遺 産 め ぐ

 

総会は蓮田市図書館で

の開催を予定しておりま

したが、コロナ感染拡大

防止のため、公共施設が

臨時休館となり利用出来

ず、参集方式から書面に

よる議決権行使方式で審

議して戴くことになりま

した。3月末に議案案書

と各議案への承認か否認

を問うハガキを送付し、

4月25日までに返信戴

き、第1号議案から第五

号議案まですべて原案通

り承認を得ました。今年

度から理事に山本氏が加

わり、役員構成は次の通

りとなりました。よろし

くお願いします。

 

世界中が新型コロナウ

イルス感染拡大で未曽有

の困難に直面して収束も

覚束ない現在ですが、日

常的にコロナと共存する

時代に於いて想像もでき

ない事態も発生するでし

ょう。生活様式が一変し

あらゆる組織・団体も脆

弱性を衝かれ、瓦解した

り、変容したり、存在理

由を問われる事態が予測

され当協会のありように

も思いを馳せます。総会

において(書面による議

決権行使方式で実施)運

営を会員諸氏から全員一

致、ユネスコの平和活動

を付託された私達の責任

は重く、適合する活動や

未来に向けた方向付けを

更に模索していかなけれ

ばなりません。それなく

しては期待された方々に

申し訳なく、また持続も

存在理由も問われるでし

ょう。当協会は、「祈る

平和」ばかりでなく「減

災・防災教育」にも一石

を投ずるような積極的な

取組みや、もう少し「学

校教育」にも踏み込んだ

対応も必要でしょう。運

営も出来る限りオンライ

ン化は進め、将来的には

「WEB会議」にできる

準備をしたり、情報はい

ち早く簡単に共有でき・

連帯感の醸成もすすめ会

員同志と有事に備えなけ

ればならないと思いま

す。皆様のご協力をお願

い致します。(田村)

 

県内7ユ協で構成の協

議会の総会は、コロナ感

染防止のため役員(田村

会長・熊倉事務局長)が

招集しての総会は実施不

可となり、4月に審議資

料を郵送し、5月末まで

の賛否の回答をお願いし

た結果、議案全て承認を

得ました。

 

10月から来年3月に①

ユネスコスクール支援事

業②国際文化スタディ③

地域文化遺産スタディ④

文化遺産めぐりは開催予

定。但し、今後のコロナ

状況により流動的。HP

での案内を参照下さい。

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

きずな

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

今後の活動指針

ウィズコロナの社会変化に対応

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

2020年度 

当協会

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

定時総会報告

  (1)       蓮田・白岡地方ユネスコ協会      会報23号       2020年7月31日発行

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

埼玉県ユネスコ連絡協議会

    

2020年度総会報告

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

今期事業の開催予定

 

関東ブロック・ユネ

スコ活動研究会in埼

玉は皆様のご協力によ

り盛況裡に終了できま

した。未だ当時の感動

や余韻が冷めやらぬ日

々ですが、突如として

現れたコロナに事業も

延期や中止に追い込ま

れ、生活様式も変わり

ました。昨年今頃は白

血病治療の無菌室で大

会日程を数えたり、毎

日が「生と死」に向き

合う日々でした。当時

を振り返り、漸く生き

延びた事を感謝しつつ

9か月に及ぶ入院生活

の心の葛藤を記録した

句(駄作)を恥ずかし乍

らご披露させて戴きま

す。

 

・苦に耐えた 

わが

 

身が愛し 

無菌室

 

・耐え忍べそれ以外

 

なき 

無菌室  

 

・点滴を見上げて 

 

久し 

無菌室   

 

・カフカ云う孤独と

 

不安の 

無菌室  

 

・良き友と家族が支

 

える 

無菌室   

 

・点滴は 

天敵と書

 

く 

無菌室

 

・痛みに耐え 

拳開

 

かぬ 

無菌室

   

(俳号/急白)

 

そして、多くの皆様

のお励ましで完全寛解

となり、願わくば一日

でも早く快癒を願いリ

ハビリに精を出し、コ

ロナに罹らないよう闘

病の日々です。会員皆

様の中にも癌や難病と

闘いそれでも「私達の

ユネスコ活動」に寄り

添い、ご支援下さる同

志の方が大勢いらっし

ゃいます。その方々に

近況と併せ、心からの

敬意と感謝をお伝えで

きれば望外の喜び

す。快癒を信じ共に頑

張りましょう。有難う

ございました。

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

コロナに負けるものか

昨年を振返り感謝とエールを

会長 

田村勝彦

  

役員紹介   

会長  

田村 

勝彦

副会長 

熊倉 

晃 

同   

飯島 

剛 

同   

平賀栄美子

事務局長山内 

武利

同次長 

向山 

裕規

理事  

齋藤 

隆宗

同   

柴山 

利幸

同   

山本二三男

監事  

齋藤恵美子

顧問  

福地 

光男

Page 2: の 活 動 活 動 ななな W 指 E 針 B · ー ル 支 援 事 業 ② 国 際 文 化 ス タ デ ィ ③ 地 域 文 化 遺 産 ス タ デ ィ ④ 文 化 遺 産 め ぐ

 

2019年度関東ブロ

ック・ユネスコ活動研究

会in埼玉(蓮田・白岡)

を終え、様々な人との出

会いに感謝しています。

遡れば函館で過ごした学

生時代の1974年にユ

ネスコとの最初の付き合

いがありました。その後、

南極関係の研究所に勤務

し、多くの国際会議や委

員会に出席しましたが、

その中に文部科学省日本

ユネスコ国内委員会自然

科学小委員会やIOC協

力推進委員会がありまし

た。後者は国際オリンピ

ック員会ではなく、政府

間海洋学委員会です。次

のユネスコとの出会いは

2008年の埼玉版の新

聞記事でした。蓮田・白

岡地方ユネスコ協会の設

立準備会発足を記念する

講演会が開かれる、とい

うものでした。「豆腐バ

カ世界に挑む」という演

題に興味を抱き参加しま

した。演者の雲田氏は面

白い話術で聴衆を引きつ

け、とても勉強になりま

した。どう云う経緯で田

村会長が私の経歴を知り

得たかは謎ですが、ある

日突然田村会長から協会

設立一周年記念で南極の

講演を頼まれました。こ

れらの事をきっかけに協

会から様々な活動の案内

を戴き、会長と親しくさ

せて戴く事となりまし

た。2016年3月に私

の旧友(豪州南極局の海

洋生物分野の研究者)が

来日しました。南極海植

物プランクトン研究のハ

ービー・マーチャント博

士とナンキョクオキアミ

研究のグラハム・ホージ

ー博士のお二人です。彼

らとは私が同南極局に約

2ヶ月滞在した1983

年以来のお付き合いで

す。ハービーさんはご自

分でワインを造られるワ

イン通であり、ホージー

さんはスコットランドを

愛しバグパイプ演奏が得

意でした。この時は知り

合いの退職祝いに豪州か

ら駆け付けて戴き、ホー

ジーさんは祝賀会でスコ

ットランド伝統の正装で

演奏してくれました。な

かなか日本ではバグパイ

プの生演奏を聴く機会が

ないと思い、田村会長に

協会での演奏会を持ちか

けました。会長は即断さ

れ白岡市役所や蓮田市役

所への表敬訪問、会長の

町内自治会での演奏会を

企画しました。きっと理

事の方々は短時間での準

備に追われたのではない

かと思います。その時の

様子は協会会報第16号に

あります。実はこの時に

会長からユネスコ関東ブ

ロック研究会を協会が主

管する事になり、記念講

演について相談を受けま

した。当初は私一人に基

調講演を、という会長か

らの話でしたが、私一人

では荷が重すぎること

と、3年後に果たして私

が元気でお引き受けでき

るか不安もあり、何人か

で引き受け得ることでリ

スクを減らしたいとし、

豪州からの二人はその重

要な候補者で、早速彼ら

に相談したところ二人と

も快諾してくれました。

その後は更に私のバック

アップに国立極地研究所

の伊村副所長(宇都宮高

校の後輩)を引きずり出

し、4名でのパネル討論

を企画しました。南極の

陸上生態(伊村)、海洋

の食物連鎖(ハービーと

ホージー)を中心にして

私が全体進行を務める、

という事で4人の間で講

演スライドすり合わせ等

を準備しました。やはり、

この3年間には予想しな

いことが起こるもので

す。準備期間にまさか田

村会長が長期入院治療す

るとは予想だにしていま

せんでした。しかし、会

長は強靭な体力と精神力

で無事に研究会を乗り切

りました。もう一つはハ

ービーさんが健康上の理

由で来日不可となった事

です。彼が予定していた

講演内容はホージーさん

にカバーしてもらう事と

しました。やはりリスク

マネージメントは大事で

あると感じました。ホー

ジーさんは奥様と来日さ

れ、研究会後の観光等を

楽しみにしていました。

一つは首都圏外郭放水路

です。私自身も行ったこ

とがなく、蓮田・白岡か

ら近い春日部市郊外にあ

ります。いわゆる地下神

殿に降りた時には皆その

規模に驚きました。もう

一つは足利郊外の行道山

浄因寺でした。たまたま

テレビで葛飾北斎の諸国

名橋奇覧の「雲の架け橋」

を描いた場所が足利にあ

ると知り訪ねました。車

がすれ違えないような山

道を入り、更にお寺への

急な参道を登り「雲の架

け橋」を見つけた時は感

激でした。無事にユネス

コ研究会を完了すること

が出来、ここに至るまで

に如何に数多くの方々に

お世話になったことかと

振り返っております。

 

新型コロナウィルス

は、さまざまな問題の本

質を白日の下に晒す機会

となった。今回の騒動を

振り返り、今後に活かす

展望を描いておくことは

無駄ではないと思う。

まず、日本人の「恥の文

化」を再認識した。「秩

序を守らないことは恥ず

かしいこと」という概念

の力が証明された。ここ

で欧米の「罪の文化」と

比較して注意したい点

は、狂信的でも秩序は秩

序、という恐ろしさが内

在していることである。

制度教育では、方法論

や技術論を重視し、効率

を求めた学習による再生

産がおこなわれている。

その基盤自体が、脆弱な

社会システムの上に成り

立っていることに対する

不安を覚えた人は少なく

ない。私たちはすぐに飢

えるかもしれない危機と

隣り合わせで生きてお

り、医療体制危機にも同

じリアリティーを感じ

る。 世界中から争いを

無くすためにできること

は身近にあり、教育の質

について言及することに

は責任さえ感じる。不安

から目を逸らして、順応

を評価するのではなく、

自ら考えて答えを出すプ

ロセスにこそ、生のリア

リティーを感じる本質が

ある。 今回の対応につ

いて、最善の結果を得ら

れないことに不満を感

じ、他人の結論を待って

責任転嫁する姿勢にこ

そ、生のリアリティーと

乖離した社会システムを

放置する原因がある。こ

のことは不安ベースに生

きねばならないことを意

味し、欺瞞や猜疑心の温

床となり、「恥の文化」

の悪い面に拍車をかけ

る。 地方組織には地方

組織にしかできない役割

がある。中央の活動を受

け止める形ではなく、ロ

ーカルに適応した役割は

今後重要な課題となる。

自身の手足を動かし、

自身で考え、自身で答え

を出し、過ちに柔軟に対

応し、ローカルに共生す

る道の正しさが明確にな

ったことに、不安ベース

から解放される希望を感

じるのである。

 

「ベトナム」は私がこの

仕事を始めて最初に赴任

した海外勤務地である。

その後スリ.ランカやシ

ンガポールにも勤務した

が~「初恋の人」ではな

いが~最初に出会った

「ベトナム」への想い忘

れがたく、月日が経つに

つれ募るばかりだった。

~こう言い方をすると日

本語にうるさい学者先生

からおしかりを受けるか

も知れないが~私にとっ

て“ベトナムが趣味”な

のである。

 

因みにJICA退職後

1冊の性もない本を書い

たが、タイトルを「ベトナ

ム、私の趣味」としたの

もこのためである。そん

な私を見て人は問うので

ある。どうしてそこまで

のめり込むようになった

のか!と。私ははじめの

うちは相手を納得させる

ような明快な返事ができ

なかったが、今思うに魅

力の根源は「ベトナム人」

そのものにあるような気

がする。 

日越両民族は

倫理観やものの考え方や

メンタリティなどが比較

的似ているという。たし

かにそうかも知れない。

が、一見似ているようで

実は必ずしも似ていない

ところがある。そういう

「似て非なる」ベトナム

人の特質に私は魅せられ

たのだと思う。さて、そ

のベトナム人だが、彼ら

には相異なる「2つの顔」

があるように思えてなら

ない。1つは「花鳥風月」

をこよなく愛する繊細な

「詩的情緒」を愛する顔、

もう1つはそれとは真逆

の「強(したた)かさ」と

いう相矛盾した「ふたつ

の顔」である。それとも

うひとつ付け加えるとす

れば~これは最も大事な

ポイントだが~「ユーモ

ア」に包んだ「物言い」

のセンスである。これら

の「強かさ」や「ユーモ

ア」センスは、1000

有余年にわたる建国の歴

史の過程で、中国やフラ

ンス、そして最近ではア

メリカなどその時々の時

代を代表する最強の軍事

力を誇る列強との戦いを

勝ち抜く過程で、自ずと

身についたものではない

だろうかと思ったりもす

る。

 

かく申す私はそんなベ

トナムに魅せられ、かの

地から戻ってあれこれ50

年にもなろうとしている

のに、未だに彼らとの交

流が続いている。あると

きはゼミの学生たちを連

れて、あるときは家内と

愚息を連れて、そしてあ

るときは自分一人でベト

ナムとの間を行き来して

きた。また、ベトナム側

からも多くの友人.知人

が訪ねてきてくれた。ご

く最近では当時ベトナム

Can Tho大学副学

長だったProf.Tr

uong夫妻が実に42年

ぶりにはるばる京都に訪

ねて来られ、感激のあま

り不覚にも落涙してしま

った。またその2年後に

はJICA事務所(当時)

の初代秘書だったMPs

Hongが~これまた

47年ぶりに訪ねてきてく

れ、旧交を温めることが

できた。そんなこんなで

気づいてみたらわが女房

とよりも、ベトナムとの

つきあいの方が長くなっ

てしまった。そして最近

つくづく思うのだが、こ

の仕事に携わるJICA

職員には「定年」という

ものが実はあってないよ

うなものかも知れない

と。そう考えるとやはり

この「技術協力」という

仕事は、文字通り「Li

fe Work」として

取り組む仕事なのかも知

れない。

2013年訪越時のCho Ray病院長主催歓迎会  

首都圏外郭放水路

(通称:地下神殿)

足行道山浄因寺

「雲の架け橋」

関東ブロック・ユネスコ活動研究会を振り返り

改めて人との出会いに感謝

改めて人との出会いに感謝

改めて人との出会いに感謝

改めて人との出会いに感謝

改めて人との出会いに感謝

改めて人との出会いに感謝

改めて人との出会いに感謝

改めて人との出会いに感謝

改めて人との出会いに感謝

【特別寄稿】

福地光男(顧問)

ローカルに共生の道あり・・・

コロナ時代に思う

コロナ時代に思う

コロナ時代に思う

コロナ時代に思う

コロナ時代に思う

コロナ時代に思う

コロナ時代に思う

コロナ時代に思う

コロナ時代に思う

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

日本人の「恥の文化」

【特別寄稿】

柴山利幸(会員)

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

  

世紀を跨いだ

ベトナムとのおつき合い

【特別寄稿】

石崎光夫(賛助会員)

ベトナムCho Ray病院脳外科プロジェクト 

スタッフ(後列右端:筆者)

伊村教授とホージー夫妻

(3) 蓮田・白岡地方ユネスコ協会ホームページ http://www.unesco.or.jp/hasud (2)

Page 3: の 活 動 活 動 ななな W 指 E 針 B · ー ル 支 援 事 業 ② 国 際 文 化 ス タ デ ィ ③ 地 域 文 化 遺 産 ス タ デ ィ ④ 文 化 遺 産 め ぐ

 

①久保橋利文(くぼは

しとしふみ)②東京都中

野区在中③入会の動機は

以前田村会長と同じ会社

に勤めて退職後のOB会

でお会いした際、先輩が

新しいユネスコ活動を地

元で立ち上げると言う話

を聞き私自身も以前から

関心を持ち何かの役に立

てればと思い東京在住で

も入会可能か尋ね入会致

しました。私は現役を卒

業し趣味の旅行、ドライ

ブ、歴史探訪と目標を決

め過ごしております。樹

齢千年を超える一本桜の

全てを訪問、最近は古代

縄文遺跡を巡る旅を青森

の三内丸山遺跡から高崎

将軍塚古墳、さきたま古

墳群をめぐり楽しんでお

ります。会長の情熱と行

動力を鑑に自らの研修に

努めるよう尽力したいと

思います。

 

①牛山ひなの 

さいた

ま市②高校生③友だちの

お祖父さん、お母さん、

そして友だちが会員で色

々と活動していることを

聞いておりました。私達

はとても恵まれた環境の

中で生活をさせてもらっ

ていると色々な話を聞い

て痛感しました。私の将

来の夢の職業を目指すに

あたり、是非色々な活動

に参加をさせて頂き、少

しでも人の為に何が出来

るか、そして自分たちの

使命は何かを探していき

たいと思います。

 

①山本二三男(やまも

とふみお)この度田村会

長から入会のお誘いを頂

きました。正直な話、ユ

ネスコという組織の一員

として、私に何が出来る

のか重圧でした。協会設

立10周年記念誌を拝読、

(東海道歩き吉原で)(昨

年河口湖で)華麗な業績

に敬服するのみです。田

村会長慧眼の基、理事皆

様がたの経歴をみてもキ

ラ星の如く、実力の持主

ばかりです。そんな中に

あって悩んでいても始ま

りません。諸先輩のご指

導お引き立てを頂きなが

ら、出来ることから会に

貢献出来るよう努力致す

所存です。宜しくお願い

します。私は、富士吉田

市の出身です、郷土の自

慢は富士山と五つの湖、

人物は武田信玄公、ぜひ

山梨へお出かけ下さい。

 

①江原美鈴(えはらみ

すず)さいたま市②高校

一年生③10月の関東ブロ

ック大会での青少年ユネ

スコ活動ワークショップ

に参加し平和について考

え寺子屋活動に興味を持

ち入会しました。 そし

て、地球温暖化への講義

を聞いて温暖化が進み、

安全に生活ができなくな

っていることを学びまし

た。一人ひとりが意識し

て実行することが大切だ

感じました。以前、文化遺

産巡りの和紙づくりに参

加しましたがとても楽し

い経験になったのでまた

参加したいです。

発行人 :蓮田・白岡地方ユネスコ協会 会長 田村勝彦 〒349-0141 蓮田市西新宿3-55-15 (4)

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

会員紹介

①執筆者

②今までの歩み

③ユネスコ活動への抱負

(

敬称は省略しています。)

 

ローマと云えばトレ

ヴィの泉、そこから西

へ細い道をマルクス・

アウレリウスの記念柱

に向け歩き、記念柱を

右手に見乍進むと10分

程でパンテオンに

着。細道からロトンダ

広場に出ると目前にギ

リシャ神殿にあるよう

な立柱の変わった建物

が現れる。この建物こ

そ、初代皇帝アウグス

トゥスの右腕アグリッ

パによってBC25年に

建造されたパンテオン

である。現在目にする

建物は当初の物ではな

くAD118年~12

8年にかけて再建され

たもの。しかしフ

ァサードにM.A

GRIPPAの文字が

刻まれローマ帝国その

ものを漂わせる。中に

入ると直径43.2mの

円堂と同口径のキュー

ブによる不思議な空間

の構成に思わず驚嘆。

頂部には9mの円形の

開口部があり光を呼び

幻想的な雰囲気を醸し

出す。キューブ面には

大きな掘込みが作られ

幾何学的な壁面(天井

面)を作り出す。これ

により躯体の重量を減

じて自重による崩落を

防ぐ。構造力学など無

い時代に斯様な構造的

安定を作り出したもの

だと感嘆。内壁際には

キリスト教や歴史的人

物の彫像が並び壮観。

画家のラファエロの墓

もあるので必見。素描

ではないが多くの観光

客で賑わう。現在はコ

ロナの影響で無人なの

が残念だ。(2019

年訪問)素描:全景(鉛

筆は2H~8Bを

使

用) 原田 仁(会員)

世界遺産 Trip-2

ローマ 

パンテオン素描

 

地球規模の大災禍

「コロナウイルス」、

国内に目を転じれば

「令和2年7月豪雨」

と大災害が襲い、人

と人との関わり方が

大きく変化してしま

いました。当協会も

予定のイベント、会

合が延期や中止とな

りました。被災され

た方には心からお見

舞い申し上げるとと

もに一日も早い安寧

な生活に戻れること

をお祈り申し上げま

す。

 

(理事一同)

編集後記