03 ms office online on @ ` 邲 p k c h @ u e u ҁy2.0 Łz.pptx) · pdf...

37
※一部画面イメージは開発中のものです。実際の画面とは一部異なる場合がありますのでご注意ください。 ※本書に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。 なお、本文および図表中では、「」、「®」は明記しておりません。 Webブラウザ編 このたびはフレッツ・あずけ~るをご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 本ガイドでは、MS Office Online on あずけ~るをご利用になる場合の手順について 説明いたします。 MS Office Online on あずけご利⽤ガイド 第2.0版

Upload: phunglien

Post on 01-Feb-2018

212 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

※一部画面イメージは開発中のものです。実際の画面とは一部異なる場合がありますのでご注意ください。

※本書に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

Webブラウザ編

このたびはフレッツ・あずけ~るをご利用いただきまして

誠にありがとうございます。

本ガイドでは、MS Office Online on あずけ~るをご利用になる場合の手順について

説明いたします。

MS Office Online on あずけ〜る

ご利⽤ガイド

第2.0版

Page 2: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-1

改版履歴

版 年月 改訂内容 改訂箇所

初版 平成27年4月 新規作成

1.1版 平成28年4月

・編集中に異常終了した際、前回の続きから再編集が可能となりました。

・異常終了した際、「ファイル更新」にてあずけ~る側へ反映

させる時に、これまで別名保存されていたものが、上書き保存できるようになりました。

第2章 4節 3-3-2

第2章 4節 3-3-4

1.2版 平成28年10月 2003形式のファイル編集時のボタンが「2007形式に変換して開く」

に変更となりました。

第2章 4節 3-3

第2章 4節 3-3-5

2.0版 平成29年4月

ご利用するうえでの「注意事項の確認」を更新しました。 第2章 4節 3-2

「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」のバージョンを更新しまし

た。

第2章 3節

「本サービスに関するお問い合わせ先」を追加しました。 最終頁

Page 3: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

目次第2章 ご利⽤⼿順(パソコン⽤)

第1節 機能概要 ・・・・・・・・・・・・・ 2-3

第2節 MS Office Online on あずけ〜るで利⽤可能なファイル一覧 ・・・・・・・・・・・・・ 2-4

第3節 端末別の利⽤可能な機能の比較 ・・・・・・・・・・・・・ 2-5

第4節 ご利⽤について ・・・・・・・・・・・・・ 2-6

1 ご契約 ・・・・・・・・・・・・・ 2-7

2 ログインIDへライセンス割り当て ・・・・・・・・・・・・・ 2-8

3 ご利⽤開始 ・・・・・・・・・・・・・ 2-12

3-1 ライセンスの割り当て確認 ・・・・・・・・・・・・・ 2-13

3-2 注意事項の確認 ・・・・・・・・・・・・・ 2-15

3-3 MS Office Onlineファイルの編集 ・・・・・・・・・・・・・ 2-17

3-3-1 新規作成 ・・・・・・・・・・・・・ 2-19

3-3-2 元のファイルを開く ・・・・・・・・・・・・・ 2-21

3-3-3 コピーして開く ・・・・・・・・・・・・・ 2-24

3-3-4 ファイルの更新 ・・・・・・・・・・・・・ 2-26

3-3-5 2007形式に変換して開く ・・・・・・・・・・・・・ 2-30

Page 4: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-3

1.機能概要

MS Office Online on あずけ〜るをご利⽤いただくには、以下の方法がございます。・Webブラウザからのご利⽤・PROプラン専⽤ツールからのご利⽤・スマートフォンからのご利⽤

◆フレッツ・あずけ〜るに保存して

いるMS Officeファイルを直接

編集できる機能を提供

◆MS Officeファイルの新規作成も

可能

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

MS Office Online on あずけ〜るをPRO専⽤ツールやスマートフォン・タブレット端末でご利⽤いただくには、専用アプリのダウンロード・インストールが必要となります。

※専用アプリのダウンロード・インストールについては、

PROプラン、回線フリー、まるらくオフィス for あずけ〜るをご契約の場合:フレッツ・あずけ〜るPROプランご利⽤ガイド(詳細版)スマートフォン・タブレット編を参照ください。

無料・有料プランをご契約の場合:フレッツ・あずけ〜るご利⽤ガイド(詳細版)スマートフォン編を参照ください。

Page 5: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-4

2.MS Office Online on あずけ〜るで利⽤可能なファイル一覧

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Word 文書文書文書文書 閲覧閲覧閲覧閲覧 編集編集編集編集

Word 2007 以降の保存形式 (.docx) ○ ○

Word 2003 以前の保存形式 (.doc) ○ ○※2

Excel ワークブックワークブックワークブックワークブック 閲覧閲覧閲覧閲覧 編集編集編集編集

Excel 2007 以降の保存形式 (.xlsx) ○ ○

Excel 2003 以前の保存形式 (.xls)※1 X X

PowerPoint プレゼンテーションプレゼンテーションプレゼンテーションプレゼンテーション 閲覧閲覧閲覧閲覧 編集編集編集編集

PowerPoint 2007 以降の保存形式 (.pptx) ○ ○

PowerPoint 2003 以前の保存形式 (.ppt) ○ ○※3

MS Office Onlineでは、編集中にリアルタイムで保存されます。

そのため、MS Office Online では、「名前をつけて保存」は選択しないでください。

※元のファイルを残したい場合は、フレッツ・あずけ~る画面上の

「MS Office Online」メニューから「コピーして開く」を選択して編集してください。

お役⽴ち情報お役⽴ち情報

※1: Excel 2003形式のExcelファイル(.xls)はMicrosoft社サポート対象外のファイル形式のため、本サービスで閲覧・編集することができません。Excel 2007形式のExcelファイル(.xlsx)で保存のうえ、フレッツ・あずけ〜るにバックアップいただければ、正常に閲覧・編集可能となります。

※2: 編集する際に、Word 2007形式のWordファイル(.docx)に自動変換されます。詳細は、P2-23「■Word 2003形式のWordファイル(.doc)を編集する場合」を参照ください。

※3: 編集する際に、PowerPoint 2007形式のPowerPointファイル(.pptx)に自動変換されます。詳細は、P2-25「■PowerPoint 2003形式のPowerPointファイル(.ppt)を編集する場合」を参照ください。

Page 6: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-5

3.端末別の利⽤可能な機能の⽐較

ファイルファイルファイルファイル 機能機能機能機能 パソコンパソコンパソコンパソコン

タブレットタブレットタブレットタブレット※1 スマートフォンスマートフォンスマートフォンスマートフォン

iPad2iPad2iPad2iPad2

以降以降以降以降※2

Android4Android4Android4Android4

以降以降以降以降※3iPhoneiPhoneiPhoneiPhone

Android4Android4Android4Android4

以降以降以降以降

Word Word Word Word 文書文書文書文書

閲覧閲覧閲覧閲覧 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎

編集編集編集編集 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ×××× ×××× ××××

Excel Excel Excel Excel ワークブックワークブックワークブックワークブック

閲覧閲覧閲覧閲覧 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎

編集編集編集編集 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ○○○○ ×××× ××××

PowerPoint PowerPoint PowerPoint PowerPoint

プレゼンテーションプレゼンテーションプレゼンテーションプレゼンテーション

閲覧閲覧閲覧閲覧 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎

編集編集編集編集 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ○○○○ ×××× ××××

※1: タブレットでご利用される場合、フレッツ・あずけ~るへの編集結果の反映に時間を要する場合があります。

※2: iPad2より前の機種をお使いの場合は、iPhoneの欄をご確認ください。

※3: Android4より前のOSをお使いの場合は、ご利用になれません。

また、編集可能なブラウザについては下記表を参照ください

※4: Androidタブレットに関しては、Nexus7,Nexus9,Nexus10のみNTT東日本にて動作確認を行っています。

お使いになる端末機器によりご利用できる機能が異なります。

※4

※4

※Android※Android※Android※Androidタブレットでタブレットでタブレットでタブレットで利用可能利用可能利用可能利用可能なブラウザアプリなブラウザアプリなブラウザアプリなブラウザアプリ

ファイルファイルファイルファイル 機能機能機能機能

ChromeChromeChromeChromeversion56.0.2

924.87

FirefoxFirefoxFirefoxFirefoxversion52.0.1

ドルフィンドルフィンドルフィンドルフィンブラウザブラウザブラウザブラウザversion11.4.1

7JP

SleipnirSleipnirSleipnirSleipnirversion3.5.5

OperaOperaOperaOperaversion42.6.2

246.114522

Word Word Word Word 文書文書文書文書

閲覧閲覧閲覧閲覧 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎

編集編集編集編集 ×××× ×××× ×××× ×××× ××××

Excel Excel Excel Excel ワークブックワークブックワークブックワークブック

閲覧閲覧閲覧閲覧 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎

編集編集編集編集 ○○○○ ×××× ×××× ◎◎◎◎ ○○○○

PowerPoint PowerPoint PowerPoint PowerPoint

プレゼンテーションプレゼンテーションプレゼンテーションプレゼンテーション

閲覧閲覧閲覧閲覧 ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎ ◎◎◎◎

編集編集編集編集 ○○○○ ×××× ×××× ◎◎◎◎ ○○○○

※1

※1

※1:フレッツ・あずけ~るへの編集結果の反映に時間を要する場合があります。

推奨

◎→Microsoft社・NTT東日本動作確認済/○→NTT東日本のみ動作確認済/×→利⽤不可

◎→NTT東日本動作確認済/○→NTT東日本動作確認済(一部制限あり)/×→利⽤不可

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

※1

※1

Page 7: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-6

MS Office Online on あずけ〜るをご利⽤いただくには、お申込いただいたライセンスをご契約者(管理者)様がご契約内のログインIDへ割り当てする必要があります。

ご契約者(管理者)様は、「(1)ご契約」を参照ください。利⽤者IDをお使いお客様は、「(3)ご利⽤開始」を参照ください。

4.ご利⽤について

ご利⽤の流れご利⽤の流れ

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

MS Office Online on あずけ~るのご契約(重要事項説明の送付、またはメールにて通知)

1.

MS Office Online on あずけ〜るライセンスの割り当て(管理者ID、利⽤者IDへのライセンスの割り当て)

2.

MS Office Online on あずけ~るの利⽤開始(メールにて通知+画面上部にアイコン表示)

管理者様のみ

管理者様のみ

管理者様・利用者様

Page 8: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-7

MS Office Online on あずけ〜るをご利⽤開始頂くための⼿順となります。

4.ご利⽤について

MS Office Online on あずけ〜るお申込完了通知MS Office Online on あずけ〜るお申込完了通知1

MS Office Online on あずけ〜るのご利⽤には、お申込完了後に、ライセンスをログインIDに割り当てる必要があります。

次ページ以降の⼿順に従い、ライセンスの割り当てを実施してください。

注意事項注意事項!

すでにフレッツ・あずけ〜るをご契約の場合は、お申し込みが完了後、

フレッツ・あずけ~るにご登録されているメールアドレス宛に下記のようなメールが送信されます。

NTT 次郎様

MS Office Online on あずけ〜るのライセンス契約の申し込み受付処理が完了し、サービスがご利⽤になれます。

お客様のライセンス契約数は10です。

なお、ご利⽤にはMS Office Onlineライセンス管理画⾯にてライセンスの割り当てが必要となりますので、必ず実施してください。割り当て方法の詳細について、以下のサイトをご参照ください。https://flets.com/azukeru/msoffice/index.html

また、ご利⽤上の注意事項を以下のサイトにて必ずご確認ください。https://flets.com/azukeru/msoffice/offer.html#riyou

(1)ご契約

◆同時にフレッツ・あずけ~るを新規契約した方

◆すでにフレッツ・あずけ~るを契約している方

フレッツ・あずけ〜るの開通のご案内とMS Office Online on あずけ〜るの重要事項説明を

送付します。

※フレッツ・あずけ〜る申し込み時にメールアドレスをご登録いただいていれば、ご登録いただいたメールアドレスに対して「MS Office Online on あずけ〜るご利⽤開始」をお知らせいたします。

開通のご案内またはお申込内容のご案内、もしくはログインID・パスワード通知メールに

記載されている、仮ログインID・仮パスワードを⼊⼒し、基本情報を登録します。

※詳細は、「フレッツ・あずけ〜るPROプランご利⽤ガイド(操作説明編)」または、「フレッツ・あずけ〜るご利⽤ガイド(操作説明編)をご参照ください。

フレッツ・あずけ~る開通のご案内「MS Office Online on あずけ~る」

の重要事項説明

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 9: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-8

4.ご利⽤について

MS Office Onlineライセンス管理画⾯の表⽰MS Office Onlineライセンス管理画⾯の表⽰2

MS Office Online on あずけ〜るをご利⽤いただくには、お申込いただいたライセンスをご契約者(管理者)様がご契約内のログインIDへ割り当てる必要があります。

(2)ログインIDへライセンス割り当て

ログインログイン1

[1]フレッツ・あずけ〜るへログインしてください。

※ログイン中であれば、お手数ですが、ログアウトして再度ログインしてください。

[2]「設定」メニューを選択して「管理者機能」ボタンを選択してください。

[3]「管理者機能メニュー」画⾯が表⽰されます。

「MS Office Onlineライセンス管理」ボタンを選択してください。

MS Office Onlineライセンス管理画⾯が表示されます。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 10: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-9

4.ご利⽤について

ログインIDへライセンス割り当てログインIDへライセンス割り当て3

(2)ログインIDへライセンス割り当て

[4]「 MS Office Onlineライセンス管理」画⾯が表示されます。

ご契約ライセンス数をご確認ください。

[7]割り当て完了後「次へ」ボタンを

選択してください。

[6]「MS Office Onlineライセンス割り当て変更」画面が表示されます。

ライセンスを割り当てるログインIDを選択してください。

※ご契約者(管理者ID)様にも割り当て可能です。

※割り当て数、未割り当て数が表示されますのでご確認ください。

[5]ご契約ライセンス数をご確認後、「割り当てを変更する」ボタンを選択してください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 11: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-10

4.ご利⽤について (2)ログインIDへライセンス割り当て

ログインIDへライセンス割り当てログインIDへライセンス割り当て3

[8]「 MS Office Onlineライセンス割り当て変更確認」画⾯が表⽰されます。

割り当てたログインIDをご確認ください。

[9]割り当てたログインIDをご確認のうえ、「実⾏する」ボタンを選択してください。

[10]「 MS Office Onlineライセンス割り当て変更 完了」画⾯が表⽰されます。

以上でライセンス割り当てが完了です。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 12: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-11

4.ご利⽤について

■ライセンスの割り当て数より少ないライセンスにご契約数を変更した場合

月末時点で超過数があった場合、割り当てをすべて解除されます。

月末までに、ライセンスの割り当てを実施してください。

ライセンス割り当て変更については、「4-(3)-3-④.ファイルの更新」を参照ください。

※ログイン時に下記の画面が表示されます。

注意事項注意事項!

ライセンス割り当て通知メールライセンス割り当て通知メール4

ライセンスの割り当てが完了したら、ライセンスを割り振ったログインIDの登録メールアドレス宛に

下記のような割り当ての完了メールをお知らせします。

NTT 三郎様

MS Office OnlineのライセンスがNTT 次郎様より割り当てされました。

あずけ〜る上でMS Office Onlineが利⽤可能です。

(2)ログインIDへライセンス割り当て

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 13: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-12

4.ご利⽤について

フレッツ・あずけ〜る上に保存されているMS Officeファイルの編集や、MS Office Onlineファイルの新規作成が可能です。

※「MS Office Online」ボタン

⼿順の流れ⼿順の流れ

ライセンスの割り当て確認(メールにて通知+画面上部にアイコン表示)

1.

注意事項の確認(ポップアップ画面で表示されます)

2.

MS Office Onlineファイルの編集(編集はリアルタイムで保存されます)

3.

MS Office Onlineファイルの編集を終了する(ブラウザのウインド(タブ)を「×」で閉じてください)

4.

(3)ご利⽤開始

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 14: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-13

4.ご利⽤について

MS Office Online on あずけ〜るご利⽤開始のお知らせ通知メールの確認MS Office Online on あずけ〜るご利⽤開始のお知らせ通知メールの確認1

ログインログイン2

MS Office Online on あずけ〜るをご利⽤になる前に、ライセンスが割り当たっているかを以下の手順で確認をしてください。

(3)ご利⽤開始

1.ライセンスの割り当て確認

ご契約者(管理者)様よりライセンスを割り振られた後、登録メールアドレス宛に

下記のような割り当ての完了メールをお知らせします。

NTT 三郎様

MS Office OnlineのライセンスがNTT 次郎様より割り当てされました。

あずけ〜る上でMS Office Onlineが利⽤可能です。

フレッツ・あずけ〜るへログインしてください。

※ログイン中であれば、お手数ですが、ログアウトして再度ログインしてください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 15: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-14

4.ご利⽤について

「MS Office Onlineライセンスに関するお知らせ」画面ならびに「MS Office Online」アイコン画像が表示されない場合

ご契約者(管理者)からMS Office Onlineライセンスが割り当てられておりません。※ご利⽤になりたい場合は、ご契約者(管理者)様にお問い合わせ下さい。

こんな時はこんな時は?

1.ライセンスの割り当て確認

(3)ご利⽤開始

MS Office Online on あずけ〜るご利⽤開始MS Office Online on あずけ〜るご利⽤開始3

ログイン後、「MS Office Onlineライセンスに関するお知らせ」画面が表示され、MS Office Online on あずけ〜るをご利⽤できる状態になります。

また、プラン表⽰アイコン画像の右隣に、

「MS Office Online」アイコン画像が表示されていることをご確認ください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 16: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-15

4.ご利⽤について

MS Office Online on あずけ〜るで、 MS Office Onlineファイルを

編集する際に、下記注意事項があります。

ご利⽤になる前に必ずご確認ください。

・ご利⽤にはインターネット接続が必要です

PROプランをご利⽤の⽅:端末認証キーをブラウザ上でご登録のうえ、ご利⽤ください。有料、無料プランをご利⽤の⽅:そのままご利⽤になれます。

・空き容量が100MB以下の場合はMS Office Online on あずけ〜るをご利⽤できません

MS Office Online on あずけ〜るをご利⽤になるまえに、フレッツ・あずけ〜るの空き容量を100MB以上にしてください。

・ブラウザのポップアップブロックの許可設定に下記URLを追加してください*.sharepoint.com

MS Office Online編集画面が表示されなくなります

※設定方法については、各ブラウザの公式サイトをご確認ください。

・はじめてMS Office Onlineをご利⽤になる場合に、MS Office Onlineが表示されますが、そのまま画面を閉じてください

注意事項(1/2)注意事項(1/2)!

2.注意事項の確認

(3)ご利⽤開始

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 17: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-16

4.ご利⽤について

・編集中は画面上部の機能やボタン、リンクを操作しないでください

フレッツ・あずけ〜るに編集結果が正常に反映されない恐れがあります。

・下記のようなOffice365の記載のある画⾯については、⼀切画⾯上の機能やボタンリンクを操作しなくでください

注意事項(2/2)注意事項(2/2)!

(3)ご利⽤開始

2.注意事項の確認

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 18: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-17

4.ご利⽤について

ご利⽤の目的に合わせてMS Office Onlineメニューを選択してください。

右メニューの「MS Office Online」ボタンを選択して、MS Office Onlineメニューを表示ください。

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

MS Officeファイルを新規作成したい場合

MS Officeファイルを新規作成したい場合

「①.新規作成」を参照ください

元のファイルを残さず上書きしたい場合(リアルタイム保存のため、元に戻せませんので、

ご注意ください) ※2007形式ファイル

元のファイルを残さず上書きしたい場合(リアルタイム保存のため、元に戻せませんので、

ご注意ください) ※2007形式ファイル

元のファイルを残して編集したい場合※2007形式ファイル

元のファイルを残して編集したい場合※2007形式ファイル

MS Office Onlineで編集したファイルがフレッツ・あずけ〜る上に反映されていなかった場合

MS Office Onlineで編集したファイルがフレッツ・あずけ〜る上に反映されていなかった場合

「 ②.元のファイルを開く」を参照ください

「 ③.コピーして開く」を参照ください

「④.ファイルの更新」を参照ください

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

2003形式のファイルを編集したい場合( 2003形式のファイルからWord 2007形式に変更となり、

フレッツ・あずけ〜るには2007形式のファイルが反映されます。)

2003形式のファイルを編集したい場合( 2003形式のファイルからWord 2007形式に変更となり、

フレッツ・あずけ〜るには2007形式のファイルが反映されます。)

「 ⑤. 2007形式に変換して開く」を参照ください

※2007形式ファイル選択時

※2003形式ファイル選択時

Page 19: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-18

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

MS Office Onlineメニューが表示されず、「MS Office Online on あずけ〜るのご案内」画面が表示される場合

契約者(管理者)からMS Office Onlineライセンスが割り当てられておりません。※ご利⽤になりたい場合は、契約者(管理者)様にお問い合わせ下さい。

こんな時はこんな時は?

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 20: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-19

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

①.新規作成

新規にWord ,Excel ,PowerPoint ファイルを作成します。

MS Office Onlineメニューから新規作成を選択MS Office Onlineメニューから新規作成を選択1

[1]「MS Office Online」メニューを選択して「新規作成」ボタンを選択してください。

MS Office Onlineファイル新規作成MS Office Onlineファイル新規作成2

ブラウザの別ウインド(または別タブ)が開き、「MS Office Online ファイル新規作成」画面が表示されます。

必要事項を⼊⼒し、「MS Office Onlineを開く」ボタンを選択します。

[2]ファイル形式を選択してください。

[3]新規作成するファイル名⼊⼒してください。

※拡張子は、ファイル形式によって自動的に切り替わります。

[4]必要事項を⼊⼒後、「MS Office Onlineを開く」ボタンを選択してください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 21: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-20

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

①.新規作成

MS Office Onlineファイルの編集MS Office Onlineファイルの編集3

MS Office Onlineファイルがフレッツ・あずけ〜る上に作成された後、ブラウザの別ウインド(または別タブ)が以下のように開き、新規作成したファイルがMS Office Onlineで編集可能となります。

※編集完了後は、MS Office Onlineファイルを開いているブラウザのウインド(またはタブ)を「×」で閉じてください。(画面上部にあるファイルメニューの「名前を付けて保存」は実施しないでください)

■編集中は、フレッツ・あずけ~るの以下の画面を閉じないでください。

⇒編集終了後に、フレッツ・あずけ〜るに編集結果が反映されなくなります

※編集中は、下記のような画面が表示されます。

注意事項注意事項!

万が⼀閉じてしまった場合は、ファイルの更新を実施して

ください。詳細は、「④.ファイルの更新」を参照ください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

画面上部の機能や

ボタン、リンクを操作

しないでください

Page 22: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-21

■2003形式のWordファイル(.doc)、PowerPointファイル(.ppt)を編集する場合「MS Office Online」メニューを選択すると、以下のように「2007形式に変換して開く」ボタンが表示されますので、選択してください。※2003形式のファイルからWord 2007形式に変更となり、フレッツ・あずけ〜るには

2007形式のファイルが反映されます。(2003形式のものは変更されずそのまま残ります。)

こんな時はこんな時は?

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

②.元のファイルを開く

フレッツ・あずけ〜るにバックアップしているWord ,Excel ,PowerPoint ファイルを編集します。

MS Office Onlineメニューから元のファイルを開くを選択MS Office Onlineメニューから元のファイルを開くを選択2

[2]「MS Office Online」メニューを選択し、「元のファイルを開く」ボタンを選択してください。

編集したいファイルを選択編集したいファイルを選択1

[1]編集したいファイルを選択してください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

※詳細は、「 ⑤. 2007形式に変換して開く」を参照ください。

Page 23: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-22

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

②.元のファイルを開く

■異常終了した際に、前回の続きから編集する場合(編集していた利⽤者に限ります)

2007形式のファイルの場合、以下の画面が表示されます。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

■選択したファイルが他の利⽤者が編集中の場合

以下の画面が表示されます。

こんな時はこんな時は?

ファイルを編集したい場合は、「コピーして開く」を選択してください。

※コピーして開くについては、「③.コピーして開く」を参照ください。

※2003形式のファイルの場合、「コピーして2007形式に変換して開く」を選択してください。

事前に開いていたファイルを編集する場合は、「再編集」を選択してください。

Page 24: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-23

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

②.元のファイルを開く

MS Office Onlineファイルの編集MS Office Onlineファイルの編集3

ブラウザの別ウインド(または別タブ)が以下のように開き、MS Office Onlineで編集可能となります。

※編集完了後は、MS Office Onlineファイルを開いているブラウザのウインド(またはタブ)を「×」で閉じてください。(画面上部にあるファイルメニューの「名前を付けて保存」は実施しないでください)

■編集中は、「②.MS Office Onlineファイル新規作成」で開かれたブラウザの別ウインド(または別タブ)を閉じないでください。

⇒編集終了後に、フレッツ・あずけ〜るに編集結果が反映されなくなります

※編集中は、下記のような画面が表示されます。

注意事項注意事項!

※Word 2003形式のWordファイル(.doc)または PowerPoint 2003形式のファイル(.ppt)を編集する場合は、「 ⑤. 2007形式に変換して開く」を参照ください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

画面上部の機能や

ボタン、リンクを操作

しないでください

万が⼀閉じてしまった場合は、ファイルの更新を実施して

ください。詳細は、「④.ファイルの更新」を参照ください。

Page 25: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-24

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

③.コピーして開く

フレッツ・あずけ〜るにバックアップしているWord ,Excel ,PowerPoint ファイルのコピーを編集可能です。

MS Office Onlineメニューからコピーして開くを選択MS Office Onlineメニューからコピーして開くを選択2

[2]「MS Office Online」メニューを選択して「コピーして開く」ボタンを選択してください。

MS Office Onlineファイルの編集MS Office Onlineファイルの編集3

Sample.pptx

Aフォルダ

Sample-1.pptx

コピー

MS Office Online編集

Sample-1.pptx

選択したファイルと同じフォルダ内にコピーが作成されます。※ファイル名は、例のような連番となります (例.ファイル名-1.拡張子)

編集したいファイルを選択編集したいファイルを選択1

[1]編集したいファイルを選択してください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 26: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-25

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

③.コピーして開く

■編集中は、「②.MS Office Onlineファイル新規作成」で開かれたブラウザの別ウインド(または別タブ)を閉じないでください。

⇒編集終了後に、フレッツ・あずけ〜るに編集結果が反映されなくなります

※編集中は、下記のような画面が表示されます。

注意事項注意事項!

MS Office Onlineファイルの編集MS Office Onlineファイルの編集4

ブラウザの別ウインド(または別タブ)が以下のように開き、MS Office Onlineで編集可能となります。

※編集完了後は、MS Office Onlineファイルを開いているブラウザのウインド(またはタブ)を閉じてください。(画面上部にあるファイルメニューの「名前を付けて保存」は実施しないでください)

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

画面上部の機能や

ボタン、リンクを操作

しないでください

※Word 2003形式のWordファイル(.doc)または PowerPoint 2003形式のファイル(.ppt)を編集する場合は、「 ⑤. 2007形式に変換して開く」を参照ください。

万が⼀閉じてしまった場合は、ファイルの更新を実施して

ください。詳細は、「④.ファイルの更新」を参照ください。

Page 27: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-26

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

④.ファイルの更新

MS Office Onlineファイル編集後、フレッツ・あずけ〜る上に編集結果を反映されなかった場合に実施してください。

フレッツ・あずけ〜る上に編集結果を反映します。

MS Office Onlineメニューからファイルの更新を選択MS Office Onlineメニューからファイルの更新を選択1

[1]「MS Office Online」メニューを選択して「ファイルの更新」ボタンを選択してください。

保存先不明のMS Office Onlineファイルの保存/削除選択保存先不明のMS Office Onlineファイルの保存/削除選択2

[2]編集ファイルをフレッツ・あずけ〜るに反映したい場合は「保存」を選択してください。編集したファイルを削除したい場合は、「削除」を選択してください。

保存先が不明なMS Office Onlineファイルがある場合、以下のような「 MS Office Onlineファイル 保存・削除 ファイル選択」画面が表示されます。

編集ファイルをフレッツ・あずけ〜るに反映したい場合は「保存」を、削除したいファイルは「削除」を選択してください。

[3]各ファイルの「保存」または「削除」選択後、「次へ」ボタンを選択してください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 28: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-27

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

④.ファイルの更新

保存先の選択保存先の選択3

「②.保存先不明のMS Office Onlineファイルの保存/削除選択」で「保存」を選択したファイルがある場合、下記の「MS Office Onlineファイル 保存先指定」画面が表示されます。

各ファイルの保存先を指定してください。

個別にファイルの保存先を指定する場合に選択してください。

「MS Office Onlineファイル 保存先指定フォルダ選択」画面が表示されます。

[4]すべてのファイルの保存先一括で指定したい場合に選択してください。

「MS Office Onlineファイル 保存先指定フォルダ選択」画面が表示されます。

[5]保存先を指定してください。

[6]保存先指定後、「保存先を指定する」ボタンを選択してください。

[7]再び「MS Office Onlineファイル 保存先指定」画面が表示され、指定した保存先が反映されます。

[8]すべてのファイルの保存先の指定が完了したら、

「次へ」ボタンを選択してください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 29: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-28

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

④.ファイルの更新

[9]「MS Office Onlineファイル 保存・削除確認」画面が表示されます。各ファイルの保存/削除の確認と保存する場合は保存先を確認してください。

[11]「MS Office Onlineファイル 保存・削除完了」画面が表示されます。

「閉じる」を選択して、画面を閉じてください。※画面を開いていたブラウザのウインド

(またはタブ)も同時に閉じます。

[10]すべてのファイルの確認が完了したら、

「実⾏する」ボタンを選択してください。

MS Office Onlineファイル 保存・削除確認MS Office Onlineファイル 保存・削除確認4

MS Office Onlineファイル 保存・削除完了MS Office Onlineファイル 保存・削除完了5

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Page 30: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-29

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

④.ファイルの更新

■「MS Office Onlineファイル 保存・削除 ファイル選択」画面(P.2-26参照)で「ロック中」が表示される場合

編集中もしくは他の理由でロックされています。編集中のものを閉じていただくか、もしくは10分程度時間をおいてから再度ファイルの更新を実⾏してください。

こんな時はこんな時は?

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

■「MS Office Onlineファイル 保存・削除 ファイル選択」画面(P.2-26参照)にて保存を選択した場合

通常は「上書き保存」となりますが、編集が12時間を超えたもの は「別名保存」となります。

■フレッツ・あずけ〜る上に編集結果が正常に反映されている場合

以下の画面が表示されます。

「閉じる」を選択して、画面を閉じてください。

※画面を開いていたブラウザのウインド(またはタブ)も同時に閉じます。

お役⽴ち情報お役⽴ち情報

Page 31: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-30

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

⑤. 2007形式に変換して開く

フレッツ・あずけ〜るにバックアップしているWord 2003形式または、PowerPoint 2003形式のファイルを編集します。

MS Office Onlineメニューから2007形式に変換して開くを選択MS Office Onlineメニューから2007形式に変換して開くを選択2

[2]「MS Office Online」メニューを選択し、「2007形式に変換して開く」を選択してください。

編集したいファイルを選択編集したいファイルを選択1

[1]編集したいファイルを選択してください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

Sample.ppt

MS Office Online

変換

Sample.pptxSample.pptSample.pptx

編集

反映

※2003形式のファイルからWord 2007形式に変更となり、フレッツ・あずけ〜るには2007形式のファイルが反映されます。(2003形式のものは変更されずそのまま残ります。)

Page 32: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-31

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

⑤. 2007形式に変換して開く

■異常終了した際に、前回の続きから編集する場合(編集していた利⽤者に限ります)

2003形式ファイルの場合、以下の画面が表示されます。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

■選択したファイルが他の利⽤者が編集中の場合

以下の画面が表示されます。

こんな時はこんな時は?

ファイルを編集したい場合は、「コピーして開く」を選択してください。

※コピーして開くについては、「③.コピーして開く」を参照ください。

※2003形式のファイルの場合、「コピーして2007形式に変換して開く」を選択してください。

事前に開いていたファイルを編集する場合は、「ファイルの更新」を選択し、

フレッツ・あずけ〜る上に新たに作成された2007形式のファイルを選んで、「元のファイルを開く」を実施してください。

Page 33: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-32

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

⑤. 2007形式に変換して開く

[3]画面中央にファイル変換画面が表示されますので、「変換」を選択してください。

次ページに続く

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

[2]「ブラウザーで編集」を選択してください。

[1]「文書の編集」を選択してください。

MS Office Onlineファイルの編集MS Office Onlineファイルの編集3

Ⅰ.Word 2003形式のWordファイル(.doc)を編集する場合

MS Office Onlineの画面が表示された際に、編集画面ではなく以下の閲覧用の画面が表示されますので、下記手順を実施し編集してください。※Word 2003形式のWordファイル(.doc)からWord 2007形式のWordファイル(.docx)に変更となり、フレッツ・あずけ〜るにはWord 2007形式のWordファイル(.docx)が反映されます

Page 34: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-33

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

⑤. 2007形式に変換して開く

前ページの続き

[3]さらに、「編集」を選択してください。

[4]Word 2007形式のWordファイル(.docx)が作成され、編集可能となります。

※編集完了後、⾃動的に、Word 2007形式のWordファイル(.docx)がフレッツ・あずけ〜るに保存されます

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

MS Office Onlineファイルの編集MS Office Onlineファイルの編集3

Page 35: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-34

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

⑤. 2007形式に変換して開く

次ページに続く

[3]画面中央にファイル変換画面が表示されますので、「変換」を選択してください。

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

[2]「ブラウザーで編集」を選択してください。

[1]「プレゼンテーションの編集」を選択してください。

MS Office Onlineファイルの編集MS Office Onlineファイルの編集3

Ⅱ.■PowerPoint 2003形式のPowerPointファイル(.ppt)を編集する場合

MS Office Onlineの画面が表示された際に、編集画面ではなく以下の閲覧用の画面が表示されますので、下記手順を実施し編集してください。※PowerPoint 2003形式のPowerPointファイル(.ppt)からPowerPoint 2007形式の

PowerPointファイル(.docx)に変更となり、フレッツ・あずけ〜るにはPowerPoint 2007形式のPowerPointファイル(.pptx)が反映されます

Page 36: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

2-35

4.ご利⽤について

3.MS Office Onlineファイルの編集

(3)ご利⽤開始

⑤. 2007形式に変換して開く

前ページの続き

[3]PowerPoint 2007形式のPowerPointファイル(.pptx)が作成され、編集可能となります。

※編集完了後、⾃動的に、PowerPoint 2007形式のPowerPointファイル(.pptx)がフレッツ・あずけ〜るに保存されます

ご利⽤⼿順(Webブラウザ用)2

MS Office Onlineファイルの編集MS Office Onlineファイルの編集3

Page 37: 03 MS Office Online on @ ` 邲 p K C h @ u E U ҁy2.0 Łz.pptx) · PDF file※一部画面イメージは開発中の ... 「タブレットで利用可能なブラウザアプリ」の

0120012001200120----580600580600580600580600

フレッツ・あずけ〜るに関するお問い合わせ先

お問い合わせセンタ

【午前9:00〜午後9:00(年末年始を除き、年中無休)

※携帯電話・PHSからもご利⽤いただけます。

※サービスのお申込はできません。