130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 ·...

4
1900-20年代 明治33年~昭和4年 人口 4 万人 (1920年頃) 1908年 埼玉師範学校に蹴球部誕生(埼玉サッカー発祥) 1925年 大宮盆栽村の開村 1929年 総武鉄道(現在の東武野田線)が開通 1960-70年代 昭和35年~54年 人口 60 万人 (1970年頃) 1964年 大宮公園サッカー場(現在のNACK5スタジアム 大宮)で東京オリンピックのサッカー競技を開催 1972年 東北自動車道の岩槻・宇都宮間が開通 1973年 武蔵野線が開通 1977年 与野公園のバラ園が開園 1980-90年代 昭和55年~平成11年 人口 90 万人 (1990年頃) 1982年 東北新幹線が開通 1985年 埼京線が開通 1988年 大宮ソニックシティがオープン 1989年 第1回世界盆栽大会を開催 [注] 人口に関する資料:総務省統計局「国勢調査」 (2000年以前)、市統計情報室(2000年以降)  [注] 2000年以前の人口は浦和市(町)、大宮市(町)、与野市(町)の合計値による さいたま市は、2001年(平成13年)に浦和市、大宮市、与野市が合併して誕生し、2005年(平成17年)には 岩槻市と合併して現在に至ります。その誕生以来、人口は増え続け、今年9月に130万人を突破しました。 130万人が暮らすさいたま市の、これまでとこれから、人口データから見るさいたま市の今を紹介します。 さいたま市になるまで 1930-50年代 昭和5年~34年 人口 24 万人 (1950年頃) 1940年 川越線が全線開通 1952年 田島ケ原サクラソウ自生地が 国の特別天然記念物に指定 1959年 大宮の大栄橋が竣工 この頃、市制が施行さ れ、浦和市 (1934年) 大宮市 (1940年) 、岩槻 (1954年) 、与野市 (1958年) となる 1939年 浦和駅 1958年頃 本町通り(与野公園入口) 1969年 大宮操車場(現在のさいたま新都心) 1962年 浦和駅東口付近(日の出通り) 1914年 大宮駅東口 1982年 東北新幹線開通(大宮駅) 1983年 浦和駅西口 1 30万人が暮らすまち さいたま市 130万人が暮らすまち さいたま市 人口130万人 突破記念 特集 1924年頃 市宿通り(現在の岩槻区) 2

Upload: others

Post on 06-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 · 130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 人口130万人

1900-20年代 明治33年~昭和4年

人口 約4万人(1920年頃)1908年 埼玉師範学校に蹴球部誕生(埼玉サッカー発祥)1925年 大宮盆栽村の開村1929年 総武鉄道(現在の東武野田線)が開通

1960-70年代 昭和35年~54年

人口 約60 万人(1970年頃)1964年 大宮公園サッカー場(現在のNACK5スタジアム 大宮)で東京オリンピックのサッカー競技を開催1972年 東北自動車道の岩槻・宇都宮間が開通1973年 武蔵野線が開通1977年 与野公園のバラ園が開園

1980-90年代 昭和55年~平成11年

人口 約90 万人(1990年頃)1982年 東北新幹線が開通1985年 埼京線が開通1988年 大宮ソニックシティがオープン1989年 第1回世界盆栽大会を開催

[注]人口に関する資料:総務省統計局「国勢調査」(2000年以前)、市統計情報室(2000年以降) [注]2000年以前の人口は浦和市(町)、大宮市(町)、与野市(町)の合計値による

さいたま市は、2001年(平成13年)に浦和市、大宮市、与野市が合併して誕生し、2005年(平成17年)には岩槻市と合併して現在に至ります。その誕生以来、人口は増え続け、今年9月に130万人を突破しました。130万人が暮らすさいたま市の、これまでとこれから、人口データから見るさいたま市の今を紹介します。

2000-05年 平成12年~17年

2000年 さいたま新都心がまちびらき2001年 埼玉高速鉄道線が開業2002年 埼玉スタジアム2○○2でFIFAワールドカップを開催2003年 政令指定都市に移行2005年 岩槻市と合併 人口 約118万人に

さいたま市になるまで

さいたま市の誕生

2001年 さいたま市誕生(浦和、大宮、与野の3市合併)

人口 約103.5万人

1930-50年代 昭和5年~34年

人口 約24 万人(1950年頃)1940年 川越線が全線開通1952年 田島ケ原サクラソウ自生地が 国の特別天然記念物に指定1959年 大宮の大栄橋が竣工

この頃、市制が施行され、浦和市(1934年)、大宮市(1940年)、岩槻市(1954年)、与野市(1958年)となる 1939年 浦和駅 1958年頃 本町通り(与野公園入口)

1969年 大宮操車場(現在のさいたま新都心) 1962年 浦和駅東口付近(日の出通り)

1914年 大宮駅東口1914年 大宮駅東口

1982年 東北新幹線開通(大宮駅) 1983年 浦和駅西口

まちびらき後のさいたま新都心 さいたま市役所開庁式

2006-10年 平成18年~22年

人口 約120 万人(2007年)2006年 みそのウイングシティがまちびらき2007年 鉄道博物館がオープン2010年 大宮盆栽美術館がオープン 開館当初の大宮盆栽美術館まちびらき当時の浦和美園駅

岩槻人形博物館の完成予想図 大宮区役所新庁舎

2019年- 平成31年~

2019年 大宮国際中等教育学校が開校2019年 大宮区役所新庁舎が供用開始2020年 岩槻人形博物館が開館2020年 さいたま国際芸術祭2020を開催2020年 東京2020オリンピック・パラリンピックで サッカー、バスケットボール競技を開催

さいたま市のこれから

より住みやすいまち、より選ばれるまちの実現を目指して

 政令指定都市に移行して15周年を迎えた今年、本市の人口が130万人を突破しました。今この時代のさいたま市に集う全ての方 と々、この喜びを分かち合いたいと思います。本市の誕生以来、転入などの社会増を中心に人口が一貫して増え続けてきた背景には、本市の住みやすさや魅力づくりをそれぞれの立場で支えてくださっている市民の皆さん、企業、団体の努力があります。心から感謝申し

上げます。旧市の時代も含め、先人の方々が力を尽くし、すばらしいまちを我々に遺してくださったように、我々もまた、今このときを精一杯生き、次の世代によりよいさいたま市を継承していかなければなりません。より一層住みやすいまち、市民や企業から選ばれるまちの実現に取り組んでまいりますので、これからも市政の発展に、皆さんのお力添えをお願いします。

2018年9月18日 人口130万人を突破

2011-18年 平成23年~30年

人口 約125 万人(2013年)2013年 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムを初開催2016年 さいたまトリエンナーレ2016を開催2017年 第8回世界盆栽大会を開催2018年 子ども家庭総合センター(あいぱれっと)がオープン

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 子ども家庭総合センター(あいぱれっと)

130万人が暮らすまち さいたま市130万人が暮らすまち さいたま市人口130万人突破記念 特集

1924年頃 市宿通り(現在の岩槻区)

2

Page 2: 130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 · 130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 人口130万人

1900-20年代 明治33年~昭和4年

人口 約4万人(1920年頃)1908年 埼玉師範学校に蹴球部誕生(埼玉サッカー発祥)1925年 大宮盆栽村の開村1929年 総武鉄道(現在の東武野田線)が開通

1960-70年代 昭和35年~54年

人口 約60 万人(1970年頃)1964年 大宮公園サッカー場(現在のNACK5スタジアム 大宮)で東京オリンピックのサッカー競技を開催1972年 東北自動車道の岩槻・宇都宮間が開通1973年 武蔵野線が開通1977年 与野公園のバラ園が開園

1980-90年代 昭和55年~平成11年

人口 約90 万人(1990年頃)1982年 東北新幹線が開通1985年 埼京線が開通1988年 大宮ソニックシティがオープン1989年 第1回世界盆栽大会を開催

[注]人口に関する資料:総務省統計局「国勢調査」(2000年以前)、市統計情報室(2000年以降) [注]2000年以前の人口は浦和市(町)、大宮市(町)、与野市(町)の合計値による

さいたま市は、2001年(平成13年)に浦和市、大宮市、与野市が合併して誕生し、2005年(平成17年)には岩槻市と合併して現在に至ります。その誕生以来、人口は増え続け、今年9月に130万人を突破しました。130万人が暮らすさいたま市の、これまでとこれから、人口データから見るさいたま市の今を紹介します。

2000-05年 平成12年~17年

2000年 さいたま新都心がまちびらき2001年 埼玉高速鉄道線が開業2002年 埼玉スタジアム2○○2でFIFAワールドカップを開催2003年 政令指定都市に移行2005年 岩槻市と合併 人口 約118万人に

さいたま市になるまで

さいたま市の誕生

2001年 さいたま市誕生(浦和、大宮、与野の3市合併)

人口 約103.5万人

1930-50年代 昭和5年~34年

人口 約24 万人(1950年頃)1940年 川越線が全線開通1952年 田島ケ原サクラソウ自生地が 国の特別天然記念物に指定1959年 大宮の大栄橋が竣工

この頃、市制が施行され、浦和市(1934年)、大宮市(1940年)、岩槻市(1954年)、与野市(1958年)となる 1939年 浦和駅 1958年頃 本町通り(与野公園入口)

1969年 大宮操車場(現在のさいたま新都心) 1962年 浦和駅東口付近(日の出通り)

1914年 大宮駅東口

1982年 東北新幹線開通(大宮駅) 1983年 浦和駅西口

まちびらき後のさいたま新都心 さいたま市役所開庁式さいたま市役所開庁式まちびらき後のさいたま新都心

2006-10年 平成18年~22年

人口 約120 万人(2007年)2006年 みそのウイングシティがまちびらき2007年 鉄道博物館がオープン2010年 大宮盆栽美術館がオープン 開館当初の大宮盆栽美術館まちびらき当時の浦和美園駅

岩槻人形博物館の完成予想図 大宮区役所新庁舎大宮区役所新庁舎岩槻人形博物館の完成予想図

2019年- 平成31年~

2019年 大宮国際中等教育学校が開校2019年 大宮区役所新庁舎が供用開始2020年 岩槻人形博物館が開館2020年 さいたま国際芸術祭2020を開催2020年 東京2020オリンピック・パラリンピックで サッカー、バスケットボール競技を開催

さいたま市のこれから

より住みやすいまち、より選ばれるまちの実現を目指して

 政令指定都市に移行して15周年を迎えた今年、本市の人口が130万人を突破しました。今この時代のさいたま市に集う全ての方 と々、この喜びを分かち合いたいと思います。本市の誕生以来、転入などの社会増を中心に人口が一貫して増え続けてきた背景には、本市の住みやすさや魅力づくりをそれぞれの立場で支えてくださっている市民の皆さん、企業、団体の努力があります。心から感謝申し

上げます。旧市の時代も含め、先人の方々が力を尽くし、すばらしいまちを我々に遺してくださったように、我々もまた、今このときを精一杯生き、次の世代によりよいさいたま市を継承していかなければなりません。より一層住みやすいまち、市民や企業から選ばれるまちの実現に取り組んでまいりますので、これからも市政の発展に、皆さんのお力添えをお願いします。

2018年9月18日 人口130万人を突破

2011-18年 平成23年~30年

人口 約125 万人(2013年)2013年 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムを初開催2016年 さいたまトリエンナーレ2016を開催2017年 第8回世界盆栽大会を開催2018年 子ども家庭総合センター(あいぱれっと)がオープン

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 子ども家庭総合センター(あいぱれっと)

130万人が暮らすまち さいたま市130万人が暮らすまち さいたま市人口130万人突破記念 特集

1924年頃 市宿通り(現在の岩槻区)

市報 2018.123

特集 130万人が暮らすまち さいたま市

Page 3: 130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 · 130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 人口130万人

市民に聞きました!さいたま市の住み心地 人口統計データでみるさいたま市の今

12

3

45

1万8,240人1万7,263人

1万5,995人

1万1,651人

9,662人

各区人口増加数TOP5

120万人→130万人

人口増加率は緑区が1位!

南区

浦和区

緑区

北区

大宮区

※人口120万人突破時の平成19年10月2日と人口130万人突破時の平成30年9月18日の比較です。

男女比

男性49.8%男性49.8%

女性50.2%女性

50.2%

(平成30年9月18日時点)

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

横浜市

大阪市

名古屋市

札幌市

神戸市

福岡市

川崎市

京都市

さいたま市広島市

374万6,344人

271万1,725人

229万1,749人

195万4,795人

153万8,680人

153万6,528人

149万8,203人

141万4,704人

130万40人119万6,032人

全国で人口9位の都市

日本人の100人に1人はさいたま市民!

誕生する赤ちゃん29人

死亡する人29人

市内に転入する人167人

市外に転出する人141人

市内に転入する人の約6割は20・30代の方

1日のさいたま市の人口の動き

さいたま市の人口構成の移り変わり

さいたま市は住みやすい84.2%

さいたま市に住み続けたい86.1%

さいたま市を「住みやすい」「どちらかと言えば住みやすい」と感じる人の割合を2020年までに90%以上にするためCS90運動※に取り組んでいます。そして、今後の人口減少社会の到来を見据え、市の魅力をもっと向上させることで、「選ばれる都市」「持続可能な都市」を目指していきます。

人口130万人突破記念プレゼント! 地域の皆さんに協力いただき、さいたま市の素敵なものを集めました

【応募資格】市内在住、在勤又は在学の方【応募方法】12月14日㈮(必着)までに、はがき(1人1通のみ)で、住所、氏名、電話番号、在勤・在学の方は勤務先又は学校の名称、希望するプレゼントの番号(第2希望まで)と市報さいたまの感想、㉘を希望する場合は年齢を、〒330-9588 浦和区常盤6-4-4 広報課へ(抽選)。※市ホームページでも申し込めます。なお、結果はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。

※さいたま市は平成30年9月18日現在、他市は平成30年8月1日現在又は7月31日現在の住民基本台帳人口。京都市は7月1日現在の値。なお、東京都を除く。

引越

平成29年度にさいたま市の人口は9,406人増えました。そのうち、転入から転出などを差し引いた増加数(社会増)は9,374人でした。

出典:市統計情報室、総務省統計局   「住民基本台帳人口移動報告」

2040年には、2000年と比べて64歳以下の人の割合が約2割減少。65歳以上の人の割合は約2.5倍になると推計されています。

100人中 100人中 100人中2000年 2018年 2040年

出典:統計情報室、都市経営戦略部

0~14歳15人

15~64歳72人

65歳以上13人 65歳以上

23人

15~64歳64人

0~14歳13人

65歳以上33人

15~64歳56人

0~14歳11人

平均年齢 44歳(平成30年9月1日時点)

● 遠くに行かなくても市内で大体のものが揃う● 近くに学習施設が充実している● 埼玉スタジアム2○○2や浦和くらしの博物館 民家園に行って楽しかった● 今も発展していて今後が楽しみ

出典:平成30年度さいたま市民 意識調査中間報告

● 住みやすい● 交通機関が便利● 「あいぱれっと」など子育て に便利な施設がある

もっと「住みやすい」「これからも住み続けたい」まちに

※CS90運動=市民満足度(Citizen Satisfaction)を90%以上を目指す取り組み。

● 公園がいっぱいある● 市外に出なくても何でもそろって便利● 区役所などの施設が新しいまち

● 遊びに行ったり子育てをしたりする 設備が整っている● 自然が豊かで、のどかさが残っている● まちの人がみんな優しい

全国の平均年齢

(平成27国勢調査)46.4歳

±0人 +26人

①浦和レッズ レプリカユニフォーム…3人②大宮アルディージャ レプリカユニフォーム…3人③埼玉アストライア ベースボールキャップ…5人④埼玉西武ライオンズ 子ども用オリジナルTシャツ 打つレオ(150cm)…10人⑤埼玉西武ライオンズ 子ども用オリジナルTシャツ 投げるレオ(130cm)…10人⑥さいたまクリテリウム 2019カレンダー・フェイスタオルセット…10人⑦マルイ商品券2,000円分(大宮マルイ・大宮区)…10人⑧ルミネ商品券2,000円分(ルミネ大宮店・大宮区)…10人⑨タカシマヤギフトカード2,000円分(大宮タカシマヤ・大宮区)…20人⑩選べるギフトごっつお便GSコース(そごう大宮店・大宮区)…5人⑪オリジナルショッピングバッグ(東急ハンズ大宮店・大宮区)…5人⑫幸せのパンケーキ ペアご招待券(アルシェ大宮・大宮区)…10組20人⑬伊勢錦 昼懐石 ペアチケット(大宮区)…1組⑭新道山家 会席料理 若菜6,000円コース ペアチケット(大宮区)…1組⑮カフェレストラン パルテール ペアブッフェ券(パレスホテル大宮・大宮区)…2組⑯かのうや 鰻会席コース ペアチケット(大宮区)…1組⑰京雀 ランチ券(中央区)…5人⑱ラクーンよしもと寄席観覧招待券(H31.3月末まで)(大宮区)…5人⑲大宮ナポリタンフライドパスタスナック(三州製菓㈱・春日部市)…10人⑳まめな盆栽(枝豆味)(㈲E-スタヂオ・中央区)…5人

㉑奈良漬詰合せ(酒井甚四郎商店・浦和区)…5人㉒さいたま名物煎餅詰合せ(旅彩ぷらざ)…3人㉓江戸前煎餅詰合せ(渡辺煎餅・浦和区)…5人㉔チーズケーキのラスク(手作りチーズケーキの店ダンテ・浦和区)…5人㉕手焼きせんべい彩の月等詰合せ(中田せんべい・浦和区)…5人㉖クッキー詰合せ(ボンドール・浦和区)…5人㉗埼玉県産特別栽培米こしひかり5kg(JAさいたま)…5人㉘西区オリジナルラベルのお酒「金紋世界鷹 彩のかがやき」 (㈱小山本家酒造・西区)…2人 ※20歳以上の方に限ります。㉙鉄道博物館 図録(ハンディ版)(大宮区)…5人㉚岩槻の人形(岩槻人形協同組合(㈲いふじ人形店(左上)、㈲寿光工芸(左下)、 ㈱東玉(中央)、㈱東久(右))…4人 ※いずれか1つです。 ㉛さくら草エコマグカップ(2個セット)(望月印刷㈱・中央区)…5人32マスクとサポートメイクセット(㈱オガワスタジオ・大宮区)…6人 ※種類は選べません。33㈱アライヘルメット ロゴ入り帽子(うち2つはMotoGPライダーのダニ・ペドロサ選手と マーベリック・ビニャーレス選手の直筆サイン入り)(大宮区)…12人 ※いずれか1つです。34武蔵一宮氷川神社 土鈴(大宮区)…10人 ※種類は選べません。35「まめお」と「まめこ」ストラップ(JR東日本 大宮駅・大宮区)…50人

※写真はイメージです。実際のものと異なる場合があります。

● 新都心など日に日に進歩していておもしろい● 平地は多いし、災害は少ないので住みやすい● 見沼田んぼに自然が残っている● 街並みが整っていて住む環境がよい

32

33

34

35

⑬⑬

㉓㉓㉒㉒

32

33

34

35

4

Page 4: 130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 · 130万人が暮らすまち さいたま市30万人が暮らすまち さいたま市 人口130万人

市民に聞きました!さいたま市の住み心地 人口統計データでみるさいたま市の今

12

3

45

1万8,240人1万7,263人

1万5,995人

1万1,651人

9,662人

各区人口増加数TOP5

120万人→130万人

人口増加率は緑区が1位!

南区

浦和区

緑区

北区

大宮区

※人口120万人突破時の平成19年10月2日と人口130万人突破時の平成30年9月18日の比較です。

男女比

男性49.8%男性49.8%

女性50.2%女性

50.2%

(平成30年9月18日時点)

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

横浜市

大阪市

名古屋市

札幌市

神戸市

福岡市

川崎市

京都市

さいたま市広島市

374万6,344人

271万1,725人

229万1,749人

195万4,795人

153万8,680人

153万6,528人

149万8,203人

141万4,704人

130万40人119万6,032人

全国で人口9位の都市

日本人の100人に1人はさいたま市民!

誕生する赤ちゃん29人

死亡する人29人

市内に転入する人167人

市外に転出する人141人

市内に転入する人の約6割は20・30代の方

1日のさいたま市の人口の動き

さいたま市の人口構成の移り変わり

さいたま市は住みやすい84.2%

さいたま市に住み続けたい86.1%

さいたま市を「住みやすい」「どちらかと言えば住みやすい」と感じる人の割合を2020年までに90%以上にするためCS90運動※に取り組んでいます。そして、今後の人口減少社会の到来を見据え、市の魅力をもっと向上させることで、「選ばれる都市」「持続可能な都市」を目指していきます。

人口130万人突破記念プレゼント! 地域の皆さんに協力いただき、さいたま市の素敵なものを集めました

【応募資格】市内在住、在勤又は在学の方【応募方法】12月14日㈮(必着)までに、はがき(1人1通のみ)で、住所、氏名、電話番号、在勤・在学の方は勤務先又は学校の名称、希望するプレゼントの番号(第2希望まで)と市報さいたまの感想、㉘を希望する場合は年齢を、〒330-9588 浦和区常盤6-4-4 広報課へ(抽選)。※市ホームページでも申し込めます。なお、結果はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。

※さいたま市は平成30年9月18日現在、他市は平成30年8月1日現在又は7月31日現在の住民基本台帳人口。京都市は7月1日現在の値。なお、東京都を除く。

引越

平成29年度にさいたま市の人口は9,406人増えました。そのうち、転入から転出などを差し引いた増加数(社会増)は9,374人でした。

出典:市統計情報室、総務省統計局   「住民基本台帳人口移動報告」

2040年には、2000年と比べて64歳以下の人の割合が約2割減少。65歳以上の人の割合は約2.5倍になると推計されています。

100人中 100人中 100人中2000年 2018年 2040年

出典:統計情報室、都市経営戦略部

0~14歳15人

15~64歳72人

65歳以上13人 65歳以上

23人

15~64歳64人

0~14歳13人

65歳以上33人

15~64歳56人

0~14歳11人

平均年齢 44歳(平成30年9月1日時点)

● 遠くに行かなくても市内で大体のものが揃う● 近くに学習施設が充実している● 埼玉スタジアム2○○2や浦和くらしの博物館 民家園に行って楽しかった● 今も発展していて今後が楽しみ

出典:平成30年度さいたま市民 意識調査中間報告

● 住みやすい● 交通機関が便利● 「あいぱれっと」など子育て に便利な施設がある

もっと「住みやすい」「これからも住み続けたい」まちに

※CS90運動=市民満足度(Citizen Satisfaction)を90%以上を目指す取り組み。

● 公園がいっぱいある● 市外に出なくても何でもそろって便利● 区役所などの施設が新しいまち

● 遊びに行ったり子育てをしたりする 設備が整っている● 自然が豊かで、のどかさが残っている● まちの人がみんな優しい

全国の平均年齢

(平成27国勢調査)46.4歳

±0人 +26人

①浦和レッズ レプリカユニフォーム…3人②大宮アルディージャ レプリカユニフォーム…3人③埼玉アストライア ベースボールキャップ…5人④埼玉西武ライオンズ 子ども用オリジナルTシャツ 打つレオ(150cm)…10人⑤埼玉西武ライオンズ 子ども用オリジナルTシャツ 投げるレオ(130cm)…10人⑥さいたまクリテリウム 2019カレンダー・フェイスタオルセット…10人⑦マルイ商品券2,000円分(大宮マルイ・大宮区)…10人⑧ルミネ商品券2,000円分(ルミネ大宮店・大宮区)…10人⑨タカシマヤギフトカード2,000円分(大宮タカシマヤ・大宮区)…20人⑩選べるギフトごっつお便GSコース(そごう大宮店・大宮区)…5人⑪オリジナルショッピングバッグ(東急ハンズ大宮店・大宮区)…5人⑫幸せのパンケーキ ペアご招待券(アルシェ大宮・大宮区)…10組20人⑬伊勢錦 昼懐石 ペアチケット(大宮区)…1組⑭新道山家 会席料理 若菜6,000円コース ペアチケット(大宮区)…1組⑮カフェレストラン パルテール ペアブッフェ券(パレスホテル大宮・大宮区)…2組⑯かのうや 鰻会席コース ペアチケット(大宮区)…1組⑰京雀 ランチ券(中央区)…5人⑱ラクーンよしもと寄席観覧招待券(H31.3月末まで)(大宮区)…5人⑲大宮ナポリタンフライドパスタスナック(三州製菓㈱・春日部市)…10人⑳まめな盆栽(枝豆味)(㈲E-スタヂオ・中央区)…5人

㉑奈良漬詰合せ(酒井甚四郎商店・浦和区)…5人㉒さいたま名物煎餅詰合せ(旅彩ぷらざ)…3人㉓江戸前煎餅詰合せ(渡辺煎餅・浦和区)…5人㉔チーズケーキのラスク(手作りチーズケーキの店ダンテ・浦和区)…5人㉕手焼きせんべい彩の月等詰合せ(中田せんべい・浦和区)…5人㉖クッキー詰合せ(ボンドール・浦和区)…5人㉗埼玉県産特別栽培米こしひかり5kg(JAさいたま)…5人㉘西区オリジナルラベルのお酒「金紋世界鷹 彩のかがやき」 (㈱小山本家酒造・西区)…2人 ※20歳以上の方に限ります。㉙鉄道博物館 図録(ハンディ版)(大宮区)…5人㉚岩槻の人形(岩槻人形協同組合(㈲いふじ人形店(左上)、㈲寿光工芸(左下)、 ㈱東玉(中央)、㈱東久(右))…4人 ※いずれか1つです。 ㉛さくら草エコマグカップ(2個セット)(望月印刷㈱・中央区)…5人32マスクとサポートメイクセット(㈱オガワスタジオ・大宮区)…6人 ※種類は選べません。33㈱アライヘルメット ロゴ入り帽子(うち2つはMotoGPライダーのダニ・ペドロサ選手と マーベリック・ビニャーレス選手の直筆サイン入り)(大宮区)…12人 ※いずれか1つです。34武蔵一宮氷川神社 土鈴(大宮区)…10人 ※種類は選べません。35「まめお」と「まめこ」ストラップ(JR東日本 大宮駅・大宮区)…50人

※写真はイメージです。実際のものと異なる場合があります。

● 住みやすい● 交通機関が便利● 「あいぱれっと」など子育て に便利な施設がある

● 新都心など日に日に進歩していておもしろい● 平地は多いし、災害は少ないので住みやすい● 見沼田んぼに自然が残っている● 街並みが整っていて住む環境がよい

32

33

34

35

⑬⑬

㉓㉓㉒㉒

32

33

34

35

詳しくは、広報課( 829・1039、 829・1018)へ。

市報 2018.125

特集 130万人が暮らすまち さいたま市