140 138レジャー

12
お腹も心も 満足するための 食べ放題! 食べ放題、バイキング、ビュッフェ…どれもワクワクする キーワードですよね。あれも食べたい!これも食べたい! もっと食べたい!そんな願いを叶えてくれる食べ放題は、 この季節特に大人気。みんなでワイワイ楽しもう。 放題! 放題! 事前編 スタート編 食べ放題マナー その 1 その 1 その2 その2 その3 決して朝食を抜くべからず あまりに気合いを入れ過ぎて、朝食や前夜か らの食事を抜いて食べ放題に挑むのは逆効 果。お腹ぺこぺこ状態は胃散の分泌を悪くし てしまい、かえって食を細めてしまいます。 直前に軽い運動と ブラックコーヒー 食べ放題に行く直前には、軽めの運動をこな しておくのがオススメ。また、ブラックコー ヒーを少量飲んでおくと胃腸の調子が良くな ります。 まずは料理をチェック! どんな料理が並んでいるのかをチェックし て、目玉商品はなにか?出来たての商品は何 か?をチェック。「あれもあったんだ〜」とな らないためにも、むやみやたらに取りに走る のは NG。 初体験の料理は少量ずつ 自分の好みの味かも分からず、好きなメニュ ーだからと最初から大量に取るのは×。あま りお気に入りではないのに、これを全部食べ てからじゃなきゃ…となるんじゃ、脳内満腹 信号が働き食べ放題を楽しめません。 早食い厳禁! あくまでもスロスで 時間制限を気にして急いで食べようと焦って 早食いはダメです。いつもの食事と同様、会 話を楽しむ気持ちの余裕を。 食べ残しはご法度! 自分で取った料理を「もう食べられな〜い」とならない ために、胃袋のキャパシティーと相談しながら食べら れる量だけを持ってくるようにしましょう。 ※ お店によっては食べ残しによる課金があります。 食べ放題やバイキングは普通の外食とは違った独特 のお楽しみ外食。せっかく食べ放題なんだから…と 焦って食べたり、いつもより大量に食べてしまうと、 食べ終わった頃「あ〜食べ過ぎた〜」「苦しい〜」と、 行く前のあのワクワクはなんだったの?となってし まうことも。食べ放題を成功させるためには計画的 に楽しみましょう! 08

Upload: -

Post on 07-Apr-2016

214 views

Category:

Documents


1 download

DESCRIPTION

食べ放題!

TRANSCRIPT

Page 1: 140 138レジャー

お腹も心も

満足するための

食べ放題!食べ放題、バイキング、ビュッフェ…どれもワクワクするキーワードですよね。あれも食べたい!これも食べたい!もっと食べたい!そんな願いを叶えてくれる食べ放題は、この季節特に大人気。みんなでワイワイ楽しもう。

放題!

放題!事前編

スタート編

食べ放題マナー

食べ放題攻略法

その1

その1

その2

その2

その3

決して朝食を抜くべからずあまりに気合いを入れ過ぎて、朝食や前夜からの食事を抜いて食べ放題に挑むのは逆効果。お腹ぺこぺこ状態は胃散の分泌を悪くしてしまい、かえって食を細めてしまいます。

直前に軽い運動とブラックコーヒー食べ放題に行く直前には、軽めの運動をこなしておくのがオススメ。また、ブラックコーヒーを少量飲んでおくと胃腸の調子が良くなります。

まずは料理をチェック!どんな料理が並んでいるのかをチェックして、目玉商品はなにか?出来たての商品は何か?をチェック。「あれもあったんだ〜」とならないためにも、むやみやたらに取りに走るのはNG。

初体験の料理は少量ずつ自分の好みの味かも分からず、好きなメニューだからと最初から大量に取るのは×。あまりお気に入りではないのに、これを全部食べてからじゃなきゃ…となるんじゃ、脳内満腹信号が働き食べ放題を楽しめません。

早食い厳禁!あくまでもスローペースで時間制限を気にして急いで食べようと焦って早食いはダメです。いつもの食事と同様、会話を楽しむ気持ちの余裕を。

食べ残しはご法度!自分で取った料理を「もう食べられな〜い」とならないために、胃袋のキャパシティーと相談しながら食べられる量だけを持ってくるようにしましょう。※お店によっては食べ残しによる課金があります。

食べ放題やバイキングは普通の外食とは違った独特のお楽しみ外食。せっかく食べ放題なんだから…と焦って食べたり、いつもより大量に食べてしまうと、食べ終わった頃「あ〜食べ過ぎた〜」「苦しい〜」と、行く前のあのワクワクはなんだったの?となってしまうことも。食べ放題を成功させるためには計画的に楽しみましょう!

08

Page 2: 140 138レジャー

 

餃子の店として人気の芳蘭

では、餃子と焼肉の食べ放題が

楽しめる。見た目にもインパク

ト大の餃子は、40年前と同じ昔

懐かしい味をいつまでも味わ

ってもらいたいと毎日丹精込

めた手作り。こだわりの専用粉

で作った厚めの皮からジュー

シーな具が溢れ出る。芳蘭の餃

子は、あまり餃子が好きじゃな

い人でも好きになると言われ

るほど特別。焼肉は、オースト

ラリア産の柔かくあっさりし

たカルビが楽しめる。餃子は焼

きあがるまで時間がかかるの

で、その間に焼肉を楽しむスタ

イルがおすすめ。多く食べた人

で餃子4人前+焼肉6人前!

やめられないおいしさの証。

餃子・焼肉食べ放題

芳蘭1人1,580円(飲み放題付 3,500円)

人数2名〜

時間制限70分

千曲市上山田温泉1-15-31026-275-1146011:30〜14:00 17:00〜22:001不定q6台

「こんな餃子は初めて!」そんな声が必ず聞こえる特徴ある餃子は、高温のラードで蒸し焼きに!

「この仕事がとにかく好き!朝起きると大好きな仕事が待ってると思うととてもしあわせ」と話す奥さん。なんとお二人は来年金婚式!

他に類を見ない独特の餃子

創業以来二人三脚

◦皮も餡もすべてが

手作り

◦餡の具材は全部で

16種類

◦白菜やキャベツは

使わない

◦タマネギがメイン

◦タマネギと挽肉の

比率がカギを握る

callenge1餃子&焼肉

芳蘭餃子のヒミツ

09

Page 3: 140 138レジャー

 

女性にとって「スイーツバイ

キング」という響きはなんとも

輝かしいもの。洋菓子だけで

なく和菓子まで食べ放題とい

う夢のようなスイーツバイキ

ングが楽しめるのがこちら。

ケーキは約20種、さらに団子

やおやきなどが14種も揃い、

豊富なメニューの中から好き

なものを楽しめる。季節ごと

いろいろなケーキが登場する

ので、新作が出る頃を狙って

のリピーターも多い。そして

忘れてはならないのが団子。

みそだれに細かく刻んだくる

みをたっぷりつけたくるみ団

子や、そばの風味がたまらな

いそば揚げ団子など、洋と和

の融合をたっぷりと楽しもう。

スイーツビュッフェ

Linon・栄心堂大人1,700円/小学生未満850円/3歳以下無料

長野市三輪9-7-8 1026-213-474109:30〜19:00(ビュッフェは11:00〜18:00)1不定q5台www.eishindou.jp

おやきや団子などは14種ほど。最初に団子をたくさん食べてしまうとお腹が膨れるので注意!

カフェキャラメル(通常430円)なめらかなキャラメルが特徴。

ショートケーキ(通常370円)ケーキの王道。夏場はお休みのため、11月から復活。

テーブルが1卓のみなので、バイキングは1日3〜5組まで。冬場は特に人気のため早めの予約が確実。

人気№2

時間制限60分

ドリンク1杯付 予約制た

くさん食べるのが

よいとは言いません

が、おいしく食べる

コツを伝授。

ポイント1

最初はスポンジや

ムースなど軽めの

ケーキを狙う

ポイント2

甘いものだけだと飽

きてしまうので団子

や酸味のあるケーキ

をお口直しにする

ポイント3

勢いよく食べていく

とすぐ満腹に!お

しゃべりをしながら

ゆっくりと

1卓のみの

特別席

最高は1人20個?

和菓子も食べ放題!

callenge2スイーツ

人気

№1

人気

№3

エリーゼ (通常370円)甘酸っぱい木いちごのムース。

10

Page 4: 140 138レジャー

 

どんなに飲んでも食べても

3000円!しかも時間無制

限!なんて言われれば、行かな

い理由が見当たらない。県庁目

の前にある「ししとう」は、仕事

帰りの飲み会が楽しくなるよ

うな、嬉しい価格のバイキング

スタイル居酒屋。おでんや焼鳥

などのメニューが約30種並び、

ドリンクはソフトドリンクも

含め約40種。おもしろいのはア

ルコールドリンクもバイキン

グスタイルということ。ボタン

1つで自分のチューハイやカ

クテルなども作れちゃう。また

バイキングオプションとして

プラス500円で刺身や鍋な

ども楽しめるそう。いつもの飲

み会がバイキングに変われば

楽しさも数倍に。

食べ飲み放題

居酒屋ししとうバイキング県庁前店

男性3,000円/女性2,800円

長野市南県町688-2 1026-237-4410017:00〜22:30(22:007)1土・日曜、祝日 ※20名以上の予約は応相談qなしhttps://ja-jp.facebook.com/shishito4410

創業以来、社長自慢のだしを使った卵焼き。一度食べたら止められない?不動の人気メニュー。

入ってビックリ!広い店内はなんと120席。最大35名までの個室宴会も可能。

アルコールもすべてセルフサービスというおもしろさ。チューハイ、ハイボールが抽出できるディスペンサーは県内初登場なんだとか。

これは絶対

食べるべし!

時間制限なし

ドリンク飲み放題

席数はなんと120席!

ドリンクもすべてセルフ

callenge3居酒屋

11

Page 5: 140 138レジャー

電子BOOK版

さかのぼりアーカイブ

Page 6: 140 138レジャー

ナガノは年取り魚の境界線?

 「東日本ではサケ、西日本ではブリ」と、お正月の魚の定番は地域で分かれ、

その境界線はナガノの松本エリアとされています。ナガノは海なし県で魚が

手に入りにくかったことから、年取り魚は最高の贅沢といわれています。

蕎麦の国ナガノの年越し蕎麦事情は?

 年越し蕎麦は、近所の蕎麦店や製麺所に注文して

おくという人が多いようです。毎年お決まりのよう

にこの時期になると利用するご近所店。そんな地域

のふれあいも年末年始ならではですね。そば粉を買

って自分でそばを打つという人も案外多かったです。

年越し蕎麦はどこで

購入する?

1位 蕎麦店2位 製麺所3位 スーパー

 慌ただしい師走を抜け、いよいよ

一年の締めくくり、そして新年を迎

えます。お正月休みを楽しみにして

いる子どもたちは多いと思います

が、大人たちはお正月準備で大忙し

ですよね。子どもの頃、おじいちゃ

んお父さんと一緒に作ったしめ縄や

凧、おばあちゃんお母さんと一緒に

おせちを作った光景は今でも鮮明に

思い出せます。お正月料理や行事な

どは、その地域、またその家庭なら

ではのしきたりや伝統があるもの。

私たち大人がその文化や由来などを

きちんと知って、子どもたちへ、そ

してまた次の世代へと繋いでいきた

いものです。

お正月を楽しく!正しく!

お正月料理あれこれおせちは大晦日に食べるもの?

 大晦日に作ったおせち料理をその日に食べる姿を

見て、県外出身者の人たちは驚くと言います。編集

部の調べでも、大晦日に食べる派は約3割。一般的

におせち料理は「正月三が日に食べるもの」という認

識が強いですが、本来大晦日の夜に食べる「年迎え

料理」でした。その名残りで大晦日におせちを食べ

る地域として知られているのが、北海道や東北地

方、長野や新潟の一部地域といわれています。

ナガノではやっぱり寿司が食卓に並ぶ家庭が多いよ

うです。たしかに毎年大晦日は回転寿司店にすごい

行列ができてますよね。

Data1Data2

Data3

おせち料理は作る?

おせち料理を食べ始めるのは?

年取り魚は何を食べる?

作る79%

作らない21%

元日朝52%

大晦日32%

元日夜1%

鯉4%

元日昼15%

年取り魚の意味

年取り魚は歳神様をお迎えするためのごちそうであると同時に、この季節に大切な栄養素を補給してくれる魚を食べるということに意味があるそう。ちなみに「年取り魚」「お年取り」という表現もナガノを出たら伝わらないかも…。

年越し蕎麦の意味

蕎麦は他の麺類と比べて切れやすい事から「今年一年の厄を断ち切る」という意味で、江戸時代から大晦日の夜に食べる風習が生まれたとされています。細く長く家運、寿命を伸ばすといった意味もあります。

年取り料理といえば?

1位 寿司2位 鍋(カニ鍋、すき焼きなど)3位 刺身4位 オードブル5位 天ぷら

サケ68%

ブリ28%

(データはすべて編集部調べ)

23

Page 7: 140 138レジャー

長野でこんな雑煮を出すと、「なに

これ!」って言われちゃいますが、

京都では白みそで丸餅を焼かない

で入れるのが主流。一家の主や長

男のお椀には大きな頭芋を入れる

習慣もあります。

すべての具材を舌で潰せるくらいに

作りました。飲みこむのが苦手なお

年寄りや赤ちゃんにも食べられるよう

に、ご飯と里芋、はんぺんを使って餅

風に。スープにもとろみを付けたなん

ちゃって雑煮です。

大根と白菜を千切りにする新潟流。

焼いた餅はすましが白くなるほど

ぐずぐずになるまで煮込みます。

具もたくさん入ります。ビタミンち

くわが入るのはやっぱり長野流?

野菜をたっぷり入れています。シン

プルながらもどこか懐かしい味が、

1年に1度の楽しみです。

京都出身あっこのほんのり甘い京風白みそ雑煮

りえちんの優しい雑煮

たぴの十日町+飯山+長野雑煮

ぐっちー家のシンプル(と思われる)雑煮

お隣のお正月料理を

ちょっと拝見!

おせち料理の由来と伝統を知ろう!

餅 ● 丸・煮るだし ● 昆布

味付け ● 白みそ具 ● 丸餅/雑煮大根/金時人

参/頭芋/まぶし用鰹節

餅 ● ご飯・里芋または長芋・はんぺんの蒸しだんご(餅の代用)

だし ● 昆布・えびの殻 味付け ● すまし具 ● えび+里芋だんご/鶏肉

+長芋だんご/大根・人参ゼリー/三つ葉

餅 ● 四角・焼き→煮るだし ● 鰹節・昆布

味付け ● すまし具 ● 焼き餅/大根/人参/白

菜/ほうれん草/椎茸/鶏肉/ビタミンちくわ/なると

餅 ● 四角・焼きだし ● 鰹節・しいたけ・昆布

味付け ● すまし具 ● 焼き餅/大根/人参/鶏も

も肉/かまぼこ/三つ葉

あられ用の乾燥餅を揚げ餅にして

入れてみました。香ばしさもあっ

て意外と◎。大きな口をあけて食

べるのがヤダ!という主人のため、

うちの具はいつも小ぶりなんです。

古川さんちのおちょぼ口雑煮

餅 ● 四角・揚げ餅だし ● めんつゆ

味付け ● すまし具 ● 乾燥餅/人参/しめじ/

エビ/ホタテ/かまぼこ/三つ葉

縁起を担いで具はお餅も含め7種

類。鶏肉を使う場合もあるけれど、

焼いたブリを入れるのが好きです。

あおっこのラッキー7雑煮

餅 ● 四角・焼きだし ● 鰹節・昆布

味付け ● すまし具 ● 焼き餅/大根/人参/き

のこ/ブリ/かまぼこ/三つ葉

一の重 祝肴・口取り

紅白かまぼこ形が日の出に似ていることから祝膳に使われるように。赤は邪気を払い、白は清らかな心を意味する。

栗きんとん「きんとん」とは黄金の団子という意味。見た目の色合いが豪華で金塊のように見える。

数の子卵の数が多いことから子孫繁栄を願って。

田作り田畑の高級肥料としてイワシが使われていたことから豊作を願って食べられた。

伊達巻巻き物(書物)に似た形から、知識が増えることを願う縁起物。ナガノならではの「けんちん巻」を入れることも。

黒豆まめに働き(勤勉)、まめに暮らせること(健康)を願って。黒には魔よけの力があるといわれている。

お酒が飲めない子どもたちのための甘い料理を中心に。黒豆、田作り、伊達巻き、栗きんとん、かまぼこ、昆布巻きなど。

二の重 焼き物・酢の物

紅白なますお祝いの水引をかたどったもの。

昆布巻き「養老昆布」と書いて「よろこぶ」と読ませ、不老長寿とお祝いの縁起物とされている。

酢れんこん極楽の池にあるといわれ、けがれのない植物とされている。穴があるので、見通しがよいという意味も。

海老の焼き物ひげが長く腰が曲がっている様子が老人を連想させることから長寿を祈願したもの。

酢の物を詰めるのが正式。現在は焼きものなども詰めるように。数の子、酢だこ、酢れんこん、なます、ブリ・サケ・鯛の焼き物、たたきごぼうなど。

みんなのお雑煮大調査

24

Page 8: 140 138レジャー

元日の朝は決まって雑煮。鶏ベー

スのだしにかつおだし醤油で味付

け。油揚げを入れることで味に深

みが出ます。

うちの雑煮は水菜だけのシンプルな

もの。これが普通と思って育ったの

で、他の家の雑煮の具の多さにかえ

ってびっくりです。鰹節とゆずの風

味で、香りの楽しめる雑煮です。

摺ったクルミに汁を入れたクルミダレ

は必須。お雑煮から餅を引き上げク

ルミダレと和えたり、汁の中にクルミ

ダレを入れたり、食べ方は人それぞ

れ。北信地方ではクルミを使った雑

煮が多いみたいですね。

子どもの頃からうちはおしるこのこ

とを「雑煮」とよんで、元旦から食

べていました。大晦日の夜から小

豆を煮るのがとても楽しみでした。

大人になってこれを「雑煮」とよん

だら、主人に驚かれました。

だしや鶏肉でしっかり旨味を出し

ています。野菜もたっぷり入る豪

快な雑煮は子どもたちも大好き

で、一人3つ、4つと餅を入れ、食

べた数を競い合ってます。

あべきよの田舎によくあるお雑煮

小島さんちの具1点雑煮

いずみんのくるみがアクセントのお雑煮

横山さんちのこれを雑煮と呼ばずなにを呼ぶ!

金澤家の野菜たっぷりとろ〜り雑煮

ナガノ人お正月料理事情

餅 ● 四角・煮るだし ● 鶏

味付け ● すまし具 ● 餅/人参/白菜/えのき/

鶏肉/油揚げ/なると/三つ葉

餅 ● 四角・焼きだし ● 鰹節

味付け ● すまし具 ● 焼き餅/水菜/ゆず/鰹節

餅 ● 四角・焼きだし ● 鰹節

味付け ● すまし具 ● 焼き餅/人参/白菜/カ

ニカマ/かまぼこ/三つ葉/クルミ

餅 ● 四角・焼きだし ● なし

味付け ● 小豆汁具 ● 焼き餅/ゆであずき

餅 ● 四角・焼きだし ● 鰹節・昆布

味付け ● すまし具 ● 焼き餅/大根/人参/白

菜/ほうれん草/油揚げ/かまぼこ/三つ葉

鶏肉や人参で旨味をたっぷり出し、

仕上げにお椀いっぱいの焼き餅を。

海苔で顔をつければ、我が家のオ

リジナルキャラ「モチ太郎」に変身!

食べると1年元気に過ごせる!

あやこさんちのモチ太郎雑煮

餅 ● 四角・焼きだし ● 鰹節・昆布

味付け ● すまし具 ● 焼き餅/人参/鶏肉/水

菜/焼き海苔

筑前煮や煮しめなど、季節の野菜をたっぷり使った煮物を詰める。

三の重 お煮しめ(煮物)梅花人参(人参)花が咲くと必ず実を結ぶことから縁起ものとされている梅。丸いものは日の出人参とよばれ、良縁を意味するそう。

里芋里芋は子芋がたくさん付くことから、子宝を願って。

たけのこ成長する様子をたとえて、子どもの成長や家の繁栄を願う意味など諸説が。

手綱こんにゃく手綱を締めて心を引き締め、己を厳しく戒め戦いに備える心を養うということを意味。

ごぼう根野菜なので、一家の土台がしっかりするように。

好きなお正月料理は?

ナガノ人は酢だこ好き?

おせち料理には欠かせない酢だ

こ。

年末年始のナガノの酢だこ消費

は全国1、2を争うほどだとか

。こ

れも海なし県ナガノの特性?酢

こは赤と白の色の対比から「め

でた

さ」を表す意味や「多幸(たこ)

」でシ

アワセを多く呼び込むという意

が込められているんだとか。

お正月の料理は飽きる!なんて声も聞こえてきそうですが、それぞれに大切な意味が込められた年末年始の食卓。家族みんなが集まって食卓を囲めば、何を食べてもおいしいもの。今年1年の無事に感謝し、ゆっくりのんびりお年取り、お正月を過ごしたいものですね。

お正月のお楽しみ料理の一つ「お雑煮」。各家庭ごとに伝わる調理法や味があり、使う餅の形や味つけにも地域性があるので、他人のお家の雑煮を見て「これがお雑煮?」なんてこともしばしば。いずれにしても、その人が生まれ育った味が一番おいしいと感じるはず。年末年始に帰省されるという方は、馴染みの雑煮を食べるのを楽しみにしているのでは?

栗きんとん21%

お雑煮23%

数の子14%

伊達巻き14%

その他28%

(編集部調べ)

25

Page 9: 140 138レジャー

電子BOOK版

さかのぼりアーカイブ

Page 10: 140 138レジャー

 「かあちゃん今日も元気で

いたね〜」「ゆっくり選んでね

〜」と、お客さんとの生きた

会話が響く店内。多くの主婦

から支持されるここは、新鮮

野菜がとにかく安い!

陳列

が整頓されているので、さら

にフレッシュな印象を受ける

し、“○袋で100円”という

値札が楽しくて、つい大量買

いしてしまいそう。価格が安

いということよりも印象的な

のは、お店の人とお客さんと

のフレンドリーな会話。「野

菜を通じてお客さんと接して

いられることがとても楽し

い」と話す店主。スーパーの

すぐ横…と、ちょっと信じら

れない立地のような気がする

けれど、実はこれが個人店を

営む成功の秘訣だそう。スー

パーの利用客がついでに寄っ

てくれるような工夫をするこ

とで、多くのお客さんに愛さ

れるようになったという見本

のような繁盛店。よし、今度

来た時は、「今日もキレイだ

ね〜」って言わせちゃうぞ。

燃える!あきんどの店

亜里多

フレンドリーと噂の八百屋で友だちになろう!

長野市稲里町中央4-5-71026-283-8034010:00〜18:001日曜、祝日 q14台

南バイパス沿い「西友」のすぐ脇にあるなんとも名前が気になる青果店。燃える!という名の通り活気があり、あきんどという名の通り商人らしい接客が評判のお店。価格の安さだけじゃない魅力を調査します。

稲里

指令1

『燃える!あきんどの店亜里多』で

フレンドリーな店員と友だちになろう!

指令2

『新小松』がいつも賑わうワケを

調査せよ!指令3

『宮澤青果店』で秋の味覚を調査せよ!

みんなの「気になる〜」を調査

編集部突撃取材今回のテーマ

「元気な八百屋を調査せよ」

夕方になると買い物かごを提げた主婦たちが、

青果や鮮魚の生鮮店を訪れていたのはひと昔前

のこと…。食材を購入するのはスーパーマーケッ

トが当たり前の現代。専門店の数は減少の一途

をたどる。そんな時代背景のなかでも市民から

必要とされ活躍する青果店へ、対面販売の魅力

調査に出かけてきました。

○袋で100円!

超お買い得品が

大量に

並んでる〜

笑顔がステキな

店員さん。

優しい笑顔が

人気のヒミツ

こんな

大物大根が

99円!

25

Page 11: 140 138レジャー

 

おいしさ真っ盛りの秋の

味覚たちが賑やかに陳列さ

れ、ワクワクする雰囲気の新

小松は、果物の種類がとって

も豊富。須坂や中野を中心と

した果物をはじめ、比較的高

価なナガノパープルやシャイ

ンマスカットなどが市場価格

の半値ほどと、その安さには

驚く。さらに本日のお値打ち

品やご奉仕品の札がついたお

楽しみ商品が毎日登場すると

あって、それを楽しみに来る

人も多い。来てみて今日のお

買い得品を知る、そして今日

の夕飯何にしようかな〜と

献立を考えるというスタイル

は、きっとひと昔前は普通だ

ったのかも。この日のご奉仕

品は、なんと100円の「巨

峰」。価値あるものを安く売

るのがモットーとのことで、

品質も申し分なく、とっても

甘くておいしい巨峰。「昔は

トマトを3トン販売したこと

もあるし、店の前に車を停め

る人たちで大賑わいだった

もんだよ」と懐かしむお父さ

ん。今は時代がこんなだけ

ど、跡継ぎがいたからこそ店

を続けてこれたと息子さんに

はとても感謝しているそう。

ちょっと照れ屋なお父さんが

恥ずかしそうにつぶやいてく

れました。

新小松

新小松が、いつも賑わうワケを調査せよ!

長野市南石堂町12301026-226-140809:00〜18:001日曜、祝日q8台

南石堂町にある「新小松」。日も暮れかかった夕方、仕事帰りのOLさん、ご近所のおばさま方など多くの人で賑わう店内は、「THE八百屋」の雰囲気たっぷり。軒先では看板猫のわさおくんがお出迎え。

買い物をすると、「おまけ

入れとくね〜」とポンと袋

に入れてくれる太っ腹な商

人心。夕飯のおかずがもう

1品増えそうです。

お父さんは

笑顔が

キュート┻

な、な、

なんと

1パック

100円!!

南石堂町

「本日の特売品」「本日のご

奉仕品」は、赤字覚悟の大

放出。在庫処分ではなく、

良いモノを安くのサービ

ス精神で登場するお得品。

お見逃しなく!

夕刻時の

賑わいが

八百屋っぽい

おトク情報

GET!!

ごはんの

時間になると

店を訪れる

わさおくん

太っ腹な

おまけの

精神!

26

Page 12: 140 138レジャー

 病院帰りのお客さんやご近

所さんなど、午前のうちから

活気溢れる店内。高齢者宅へ

の配達や病院・介護施設など

に出荷するものなど、配送準

備は毎日日課の大仕事。お父

さん夫婦に息子さん夫婦、さ

らにパートさんを含め10名も

のスタッフがいるのも、それ

だけ多忙な青果店である証。

農家もやっているこちらは、

お父さんが作る自家栽培の地

物野菜も豊富に並ぶ。新鮮な

野菜や果物が手に入るので、

「ここの野菜はとてもおいし

いね」とお客さんに言っても

らえるのが、何より嬉しいそ

う。お客さんの喜ぶ顔が見た

いからと、スーパーにも負け

ない赤字覚悟のサービス価

格。47年も続けてきたのは、

やっぱり息子さんが継いで

くれると言ってくれたから。

「八百屋で育ってきたからこ

そ、ほんとはやりたくなかっ

た。この仕事の大変さは分か

っていたから」と話す息子さ

ん。「でもこの仕事は、夏は

もろこし、秋はきのこに果物

など、季節の移り変わりを感

じることができるので仕事し

ていて飽きないんです」と笑

う。今日も宮澤青果の安心で

おいしい野菜が多くの人のも

とに届いています。

宮澤青果店

宮澤青果店で、秋の味覚を調査せよ!

長野市東鶴賀町1547マルミビル1F1026-234-634609:00〜18:301日曜、祝日qなし

鮮度の良さを大切に、

旬のものをお届けし

ます。これからの季

節は、里芋、落花生、

きのこなど秋の味覚

が目白押し。おいし

い食べ方などもお教

えします。

店を

守り続ける

お母さん。

レジまわりは

配達伝票

だらけ!

長野中央病院の近く、昔はこの周辺だけでも7、8軒の青果店があった場所に現在唯一残る青果店。朝早くから忙しそうにせかせかと働くスタッフの活気ある雰囲気は、商売人の姿そのもの。

仕入れは

鮮度の良さを

重視!

季節商品が

楽しめます

東鶴賀

病院や介護施設などへ

野菜を出荷するのも宮

澤青果店の大きな役

割。キャベツは㎏計算

で出荷するので、ヘタ

を取るなどの下処理を

して計りで正確に。

おろしそばに

おろしさんま…

大根が美味しい

季節です!

旬のものを

旬に味わって

ください 安心安全な

野菜27